JPH0995613A - シリコーン乳化組成物 - Google Patents

シリコーン乳化組成物

Info

Publication number
JPH0995613A
JPH0995613A JP27627095A JP27627095A JPH0995613A JP H0995613 A JPH0995613 A JP H0995613A JP 27627095 A JP27627095 A JP 27627095A JP 27627095 A JP27627095 A JP 27627095A JP H0995613 A JPH0995613 A JP H0995613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
sio
component
group
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27627095A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3438193B2 (ja
Inventor
Kohei Hasegawa
光平 長谷川
Satoshi Kuwata
敏 桑田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP27627095A priority Critical patent/JP3438193B2/ja
Publication of JPH0995613A publication Critical patent/JPH0995613A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3438193B2 publication Critical patent/JP3438193B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 ウレタン樹脂成形の際の外部離型剤に適し、
さらにポリスチレン樹脂等の合成樹脂に対してもストレ
スクラックを生じることのない水性のシリコーン乳化組
成物。 【解決手段】 (A)下記一般式(1)で表されるオル
ガノポリシロキサン 1〜80重量% (ここでR1 は水酸基、アルコキシ基、一価炭化水素
基、R2 は一価炭化水素基、mは1〜1,000の整
数) (B)式R3 3 SiO1/2 単位、SiO4/2 単位、R4
2 SiO2/2 単位、R5 SiO3/2 単位(ここでR3
4 、R5 は一価炭化水素基)からなり、これらの全構
成単位のうち、R3 3 SiO1/2単位とSiO4/2 単位
の合計量が80モル%以上で、このR3 3 SiO1/2
位/SiO4/2 単位のモル比が0.5〜1.5の範囲で
ある有機溶剤可溶性のシリコーン樹脂
1〜60重量% (C)ポリビニールアルコール誘導体
0.1〜30重量% (D)高級脂肪酸塩
0.1〜30重量% (E)水
残部

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ウレタン樹脂成形
に際し、ウレタン樹脂成形時の型枠へ塗布することによ
り、型枠表面への密着性に優れる皮膜を形成するため、
離型耐久性に優れ、さらにはポリスチレン樹脂やポリフ
ェニレンオキサイド樹脂等の合成樹脂に対しても、スト
レスクラックを生じることのない離型用シリコーン乳化
組成物に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】従
来、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、塩化
ビニル樹脂、酢酸ビニル樹脂などの合成樹脂類や合成ゴ
ムなどからなる成形体の成形時において、成形体の型枠
からの離型を容易にするためにはこの型枠に離型剤を塗
布することが行なわれており、このための離型剤として
は多くの場合、ワックス、石けんおよび/または油を主
成分としたものが用いられている。しかし、ポリウレタ
ンについてはこれが他の材料に対して強い接着力をもつ
ために、成形品製造時における型枠の離型が特に困難な
ものとなっている。
【0003】そして、この離型についてはポリエチレン
ワックス離型剤が提案されている(特公昭56−584
4号公報参照)が、このものは離型性能が悪く、特に連
続成型を行なった場合には型内に離型剤が堆積したり、
離型剤粉末が飛散して周辺を汚染したり、得られる成形
体が光沢の失われたものになるという不利がある。ま
た、これについてはアミノシロキサンとジメチルポリシ
ロキサンからなる離型剤(ベルギー特許第814909
号明細書参照)、α−メチルスチレン変性ジメチルポリ
シロキサンとMQレジン(トリオルガノシロキサン単位
とSiO2 とからなるレジン)とからなるシリコーン系
離型剤(特公昭52−32780号公報参照)も提案さ
れているが、これらの離型剤はいずれも剥離が重く、離
型剤が型枠に均一に濡れないためにウレタン樹脂の一部
が型枠に残って剥離が困難になるという不利がある。
【0004】なお、これについてはパーフルオロアルキ
ルりん酸エステルとシリコーンとから成る離型剤が知ら
れている(特公昭53−23270号、特公昭53−2
3271号各公報参照)が、これもまだ充分満足できる
剥離性能を有しないことから、パーフルオロアルキルり
ん酸エステルとシリコーンワニスとから成る組成物も提
案されている(特開昭53−133490号公報参照)
が、このものは炭化水素系溶剤に溶解しにくく、しかも
剥離が重いという欠点がある。
【0005】そのため、離型性能が優れており、濡れ特
性も良好なものとして、MQレジンとアミノ基含有シロ
キサンおよびポリフルオロアルキル基含有重合体を含有
した離型剤が提案されている(特公昭59−32514
号公報参照)が、これらはいずれも芳香族炭化水素系溶
剤あるいは塩素化炭化水素系溶剤に溶解した形で使用さ
れるためにその引火性、毒性などに問題があり、これは
またポリウレタンの発泡セルの均一性を損なうという欠
点があった。また、これらはいずれも溶剤系の離型剤で
あるが、近年環境に対する悪影響を防止するために水性
ベースの離型剤、例えば高分子炭化水素を離型成分とし
て含有する離型剤が提案されており、これにはポリエチ
レンワックスの水性分散体、パラフィン類の水性エマル
ジョンあるいは不飽和の低重合体もしくは重合体炭化水
素の水性エマルジョンなどが例示されるが、これらは充
分な離型性能を有するものではない。
【0006】他方、この水性離型剤については炭化水素
重合体やシリコーン、ワックスなどの離型作用物質と乳
化剤およびエトキシ化アルコールからなる水性離型剤
(特開平4−298306号公報参照)、離型作用物質
をポリビニルアルコールを含み、これに発泡安定剤を配
合した水性離型剤(特開平4−298307号公報参
照)なども提案されているが、これらはポリウレタン成
形品の表面性状をある程度良好に保つことができるが、
ウレタン樹脂がポリスチレン樹脂やポリフェニレンオキ
サイド(PPO)樹脂等の合成樹脂と共に成形される場
合、離型剤組成物中の乳化剤成分により合成樹脂にスト
レスクラックが発生することが指摘されている。本発明
は上記事情に鑑みなされたもので、ウレタン樹脂成形の
際の外部離型剤に適し、さらにポリスチレン樹脂やポリ
フェニレンオキサイド樹脂等の合成樹脂に対しても、ス
トレスクラックを生じることのない水性のシリコーン乳
化組成物を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記目的を
達成するため鋭意検討を行った結果、 (A)下記一般式(1)で表される25℃における粘度が1〜10,000セ ンチストークスであるオルガノポリシロキサン 1〜80重量%
【化2】 (ここでR1 は水酸基、炭素数1〜6のアルコキシ基、炭素数1〜20の一価炭 化水素基から選択される1種あるいは2種の基、R2 は炭素数1〜20の一価炭 化水素基から選択される1種あるいは2種以上の基、mは1〜1,000の整数 ) (B)式R3 3 SiO1/2 単位、SiO4/2 単位、R4 2 SiO2/2 単位、R 5 SiO3/2 単位(ここでR3 、R4 、R5 は炭素数1〜20の一価炭化水素基 )から選択される単位からなり、これらの全構成単位のうち、R3 3 SiO1/2 単位とSiO4/2 単位の合計量が80モル%以上で、このR3 3 SiO1/2 単位 /SiO4/2 単位のモル比が0.5〜1.5の範囲である有機溶剤可溶性のシリ コーン樹脂 1〜60重量% (C)ポリビニールアルコール誘導体 0.1〜30重量% (D)融点が50℃以上の高級脂肪酸塩 0.1〜30重量% (E)水 残部 とから成り、かつ(A)成分/(B)成分の比が(A)
/(B)=30/70〜90/10の範囲であるシリコ
ーン乳化組成物を主成分とすることにより、ウレタン樹
脂成形時の離型性及び離型持続性に優れ、同時に合成樹
脂枠に対するストレスクラックを生じないことを知見
し、本発明をなすに至ったものである。
【0008】以下、本発明につき更に詳述すると、本発
明の離型剤組成物を構成する(A)成分としてのオルガ
ノポリシロキサンは、下記一般式(I)
【化3】 で示されるものである。
【0009】ここでR1 における炭素数1〜6のアルコ
キシ基の例としては、メトキシ基、エトキシ基,n−プ
ロポキシ基,イソプロポキシ基,n−ブトキシ基,イソ
ブトキシ基,ペントキシ基,ヘキソキシ基などが挙げら
れる。また、R1 、R2 における炭素数1〜20の一価
炭化水素基の例としては、メチル基,エチル基,n−プ
ロピル基,イソプロピル基,n−ブチル基,イソブチル
基,sec−ブチル基,tert−ブチル基,n−ペン
チル基,n−ヘキシル基,n−オクチル基,n−デシル
基,n−ドデシル基,n−テトラデシル基,n−ヘキサ
デシル基,n−オクタデシル基などのアルキル基、シク
ロペンチル基,シクロヘキシル基等のシクロアルキル
基、フェニル基,トリル基等のアリール基、及びこれら
の基の炭素原子に結合した水素原子の一部又は全部をハ
ロゲン原子で置換した基、例えば3,3,3−トリフロ
ロプロピル基等を挙げることができる。本発明において
はR1 、R2 の90モル%以上がメチル基であることが
望ましい。
【0010】このオルガノポリシロキサンの25℃にお
ける粘度は1〜10,000センチストークスの範囲に
あることが必要であり、これは1センチストークスより
低いと得られる組成物は充分な離型性を示さず、また1
0,000センチストークスよりも大きいと(B)成分
と配合した際の粘度が高くなり過ぎ、乳化組成物を得る
のが困難となり、また離型皮膜を形成した際、ベタつき
が生ずるためである。好ましくは10〜1,000セン
チストークスの範囲である。このオルガノポリシロキサ
ンの配合量は全系に対して1〜80重量%の範囲であ
り、1重量%より少ないと充分な離型性を付与させるこ
とができないし、80重量%より多いと離型皮膜が軟質
化して離型耐久性が損なわれる。より好ましくは5〜5
0重量%である。
【0011】(B)成分の有機溶剤可溶性のシリコーン
樹脂は離型耐久性向上のはたらきをするものであるが、
これはR3 3 SiO1/2 単位、SiO4/2 単位、R4 2
SiO2/2 単位、R5 SiO3/2 単位から選択される単
位より成るものとされる。
【0012】このR3 、R4 、R5 の例としては、メチ
ル基,エチル基,n−プロピル基,イソプロピル基,n
−ブチル基,イソブチル基,sec−ブチル基,ter
t−ブチル基,n−ペンチル基,n−ヘキシル基,n−
オクチル基,n−デシル基,n−ドデシル基,n−テト
ラデシル基,n−ヘキサデシル基,n−オクタデシル基
などのアルキル基、シクロペンチル基,シクロヘキシル
基等のシクロアルキル基、フェニル基,トリル基等のア
リール基、及びこれらの基の炭素原子に結合した水素原
子の一部又は全部をハロゲン原子で置換した基、例えば
3,3,3−トリフロロプロピル基等を挙げることがで
きる。本発明においては全体のR3 、R4 、R5 基中の
80モル%以上がメチル基であることが好ましい。
【0013】これらの単位のうちではR3 3 SiO1/2
単位とSiO4/2 単位は必須の単位であり、この2種の
単位の合計量は80モル%以上とすることが必須で、好
ましくは90モル%以上とすることがよい。またR3 3
SiO1/2 単位/SiO4/2単位のモル比が0.5未満
のものは工業的に安定した組成のものは得難いし、1.
5より大きくなると皮膜がやわらかくなり過ぎ、離型耐
久性が損なわれるため好ましくない。そのため0.5〜
1.5の範囲であることが必須であるが、より好ましく
は0.6〜1.2である。
【0014】この(B)成分の配合量は1〜60重量%
とされるが、これは1重量%より少ないと離型耐久性向
上の効果に乏しいものとなるし、また60重量%より多
いと乳化組成物を得るのが困難になる上に型汚れの原因
にもなるためである。より好ましくは3〜30重量%で
ある。
【0015】(A)成分と(B)成分の配合比は(A)
/(B)=30/70〜90/10の範囲とされるが、
これは(A)/(B)=30/70より(A)成分比が
少ないと、離型が重くなるし、(A)成分と(B)成分
の混合物の粘度が高くなり過ぎ、乳化組成物を得るのが
困難となる上、得られる組成物は保存安定性の乏しいも
のとなるため好ましくなく、90/10より(A)成分
比が多くなると、得られる離型皮膜がやわらかくなり、
離型耐久性に乏しいものとなる。より好ましくは50/
50〜80/20の範囲である。(A)成分と(B)成
分の混合物の系全体に占める割合は保存安定性、経済性
の観点から5〜60重量%の範囲が好ましく、好ましく
は10〜40重量%である。
【0016】(C)成分のポリビニルアルコール誘導体
には、加水分解されていない酢酸ビニルを約12%含有
する平均加水分解度が約88%の部分加水分解物、平均
加水分解度が約96〜97%の中間加水分解物,平均加
水分解度が約99%以上である完全加水分解物が挙げら
れる。また、ポリビニルアルコール誘導体は様々な分子
量で商業的に入手可能であって、標準的にはポリビニル
アルコールの4%水性溶液の粘度によって表される。す
なわち低粘性(3〜15cp),中粘性(16〜30c
p),及び高粘性(40cp以上)に分類される。これ
らの中では、低粘性、及び中粘性のものが好ましい。こ
のポリビニルアルコールの配合量は全系に対して0.1
重量%未満では(A)成分を乳化分散させることが困難
であり、30重量%より多くすると乳化組成物の粘度が
高くなって、作業性が損なわれるため0.1〜30重量
%の範囲とされるが、より好ましい範囲は0.3〜10
重量%である。
【0017】(D)成分の高級脂肪酸塩の例としては、
炭素数10〜30より成るもの、特には炭素数14〜2
0のものが挙げられる。すなわちラウリン酸,ミリスチ
ン酸,パルミチン酸,ステアリン酸などの高級飽和脂肪
酸、オレイン酸,リノール酸などの高級不飽和脂肪酸の
金属塩あるいは有機アミン塩である。特に好ましいもの
としてはオレイン酸カリウム,オレイン酸ナトリウム,
ステアリン酸カリウム,ステアリン酸ナトリウム,牛脂
脂肪酸ナトリウム,牛脂脂肪酸カリウムなどが挙げられ
る。
【0018】この(D)成分の配合量は0.1〜30重
量%とされるが、これは0.1重量%より少なくても、
30重量%より多くても、乳化組成物の保存安定性が低
下するためである。より好ましくは0.3〜10重量%
である。この(D)成分は(C)成分のポリビニルアル
コールと共に、型枠に対して密着性に優れた皮膜を形成
するために必要な成分であり、そのため融点が50℃以
上であることが必要とされる。この融点が50℃より低
いと、得られる離型剤の型枠表面への密着性が低下し、
離型耐久性が不充分となる。より好ましくは100℃以
上である。
【0019】本発明の乳化組成物は(A)成分のオルガ
ノポリシロキサン、(B)成分の有機溶剤可溶性のシリ
コーン樹脂の混合物に(C),(D)成分のポリビニル
アルコール,高級脂肪酸塩の水溶液を添加し、転相,希
釈を行うことによりO/W型の乳化組成物として得るこ
とができる。また本発明の乳化組成物には本発明の範囲
を大幅に逸脱しない範囲において、帯電防止剤,防腐
剤,防錆剤を添加することは任意とされる。
【0020】このようにして製造された本発明の離型剤
組成物はそのまま、あるいは適宜水希釈を行った後、ウ
レタン樹脂成形用の型枠表面に塗布することにより、密
着性に優れた皮膜を形成するため離型持続性に優れる。
またウレタン樹脂がポリスチレン樹脂やポリフェニレン
オキサイド(PPO)樹脂などと複合成形される場合、
通常の非イオン性界面活性剤を用いた水性離型剤では合
成樹脂成形表面にストレスクラックが発生する場合が多
いが、本発明の離型剤組成物ではその恐れがない。
【0021】
【発明の実施の形態】次に本発明を実施例,比較例を挙
げて更に詳細に説明するが、例中の粘度は注釈のない限
り25℃での測定値を示したものであり、例中における
ストレスクラック試験,離型性試験は次の方法により測
定したものである。
【0022】<ストレスクラック試験> 1.ポリスチレン(三菱モンサント株式会社製HF77
(登録商標))試験片(長さ100mm×巾25mm×
厚さ3mm)を長さ90mmにセットし、治具に挟む。
(図1参照) 2.凸面にエマルジョンを均一に塗布する。 3.70℃×16時間加熱放置。 4.処理後エマルジョンをふき取り、クラックの発生を
目視観察。
【0023】<離型性試験>アルミ板(50×150m
m)に離型剤をスプレー塗布して室温で30分間自然乾
燥し、このアルミ板を熱板上に置き、70℃に設定し
た。次いで下記組成のウレタンフォーム原液混合物3g
をアルミ板上に滴下し、直径30mmの大きさに成形
し、5分間硬化した。これをオートグラフ(島津製作所
製)により0.3m/分の速さで垂直方向に引き上げた
ときの剥離力を測定した。 ウレタンフォーム原液組成物 ポリエステルポリオール :68重量% トルエンジイソシアネート :28重量% N−エチルモルホリン :1重量% 整泡剤F258 :0.7重量% (信越化学工業(株)製商品名) 水 :2重量%
【0024】<静置安定性試験>100gガラス瓶に各
エマルジョン90gを入れ、高温恒湿槽にて50℃で静
置保存し、2層分離が発生するまでの日数を観察する。
【0025】
【実施例】
〔実施例1〕(A)成分として
【化4】 で表されるジメチルポリシロキサン(粘度:50c
s)210g中に(B)成分としてMe3 SiO1/2
位/SiO4/2 単位=0.7のシリコーン樹脂90g
を投入し、100℃で3時間攪拌溶解を行うことによ
り、(A)成分と(B)成分の均一な混合溶液を作成し
た。この混合物に(C)成分のポリビニルアルコール
(平均加水分解度88モル%、4%水溶液の20℃にお
ける粘度:5.0cp)の10%水溶液300gのうち
100gをホモミキサーで1000rpmにて低速攪拌
しながら徐々に加え、転相、増粘したところで攪拌速度
を3000rpmに上げて約15分間高速攪拌をした
後、残りのポリビニルアルコール水溶液200g及び
(D)成分のオレイン酸カリウム(和光純薬工業株式会
社製、融点235〜240℃)の16%水溶液63g、
脱イオン水337gを加えて希釈した。このエマルジョ
ンを更に高圧ホモジナイザーで300kg/cm2 の圧
力で二次乳化を行うことにより、乳白色の乳化組成物を
得た。このものの特性は表1に示した通りである。
【0026】〔実施例2〕〔実施例1〕で用いた(A)
成分のジメチルポリシロキサンの量を150g、
(B)成分のシリコーン樹脂の量を150gに変え、
〔実施例1〕と同様にして(A)成分と(B)成分の均
一な混合溶液を作成した。これに(C)成分のポリビニ
ルアルコールの10%水溶液100gをホモミキサー
で1000rpmにて低速攪拌しながら徐々に加え、転
相、増粘したところで攪拌速度を3000rpmに上げ
て約15分間高速攪拌をした。その後(D)成分のオレ
イン酸カリウム(前出)の16%水溶液の量を31g、
脱イオン水569gを加えて希釈した。このエマルジョ
ンを更に高圧ホモジナイザーで300kg/cm2 の圧
力で二次乳化を行うことにより、乳白色の乳化組成物を
得た。このものの特性は表1に示した通りである。
【0027】〔実施例3〕〔実施例1〕で用いた(A)
成分のジメチルポリシロキサンを
【化5】 で表されるジメチルポリシロキサン(粘度:100c
s)に変え、〔実施例1〕と同様にして(A)成分と
(B)成分の均一な混合溶液を作成した。(C)成分の
ポリビニルアルコールを平均加水分解度88モル%、
4%水溶液の20℃における粘度:20cpのポリビニ
ルアルコールに変え、その10%水溶液100gをホ
モミキサーで1000rpmにて低速攪拌しながら徐々
に加え、転相、増粘したところで攪拌速度を3000r
pmに上げて約15分間高速攪拌をした。(D)成分を
ステアリン酸ナトリウム(和光純薬工業株式会社製、融
点220℃)とし、その16%水溶液313g、及び脱
イオン水287gを加えて希釈した。このエマルジョン
を更に高圧ホモジナイザーで300kg/cm2 の圧力
で二次乳化を行うことにより、乳白色の乳化組成物を得
た。このものの特性は表1に示した通りである。
【0028】〔実施例4〕〔実施例1〕で用いた(A)
成分のジメチルポリシロキサンをジメチルポリシロキ
サンに変え(B)成分のシリコーン樹脂をMe3
iO1/2 単位/SiO4/2 単位=1.0のシリコーン樹
脂に変え、〔実施例1〕と同様にして(A)成分と
(B)成分の均一な混合溶液を作成した。(C)成分の
ポリビニルアルコールをポリビニルアルコールに変
え、その10%水溶液の量を30gとし、これをホモミ
キサーで1000rpmにて低速攪拌しながら徐々に加
え、転相、増粘したところで攪拌速度を3000rpm
に上げて約15分間高速攪拌をした。(D)成分として
オレイン酸ナトリウムの16%水溶液625g、及び脱
イオン水45gを加えて希釈した。このエマルジョンを
更に高圧ホモジナイザーで300kg/cm2 の圧力で
二次乳化を行うことにより、乳白色の乳化組成物を得
た。このものの特性は表1に示した通りである。
【0029】〔実施例5〕〔実施例1〕で用いた(A)
成分のジメチルポリシロキサンを
【化6】 で表されるジメチルポリシロキサン(粘度:500c
s)に変え、その量を150gとし、(B)成分のシリ
コーン樹脂の量を150gとし、〔実施例1〕と同様
にして(A)成分と(B)成分の均一な混合溶液を作成
した。(C)成分のポリビニルアルコールの10%水
溶液の量を600gとし、このうちの100gをホモミ
キサーで1000rpmにて低速攪拌しながら徐々に加
え、転相、増粘したところで攪拌速度を3000rpm
に上げて約15分間高速攪拌をした後、残りのポリビニ
ルアルコール水溶液500g、及び(D)成分の牛脂脂
肪酸カリウム(和光純薬工業株式会社製、融点266〜
270℃)の16%水溶液63g及び、脱イオン水37
gを加えて希釈した。このエマルジョンを更に高圧ホモ
ジナイザーで300kg/cm2 の圧力で二次乳化を行
うことにより、乳白色の乳化組成物を得た。このものの
特性は表1に示した通りである。
【0030】〔実施例6〕〔実施例1〕で用いた(C)
成分のポリビニルアルコールを平均加水分解度98モ
ル%、4%水溶液の20℃における粘度:5.0cpの
ポリビニルアルコールに変え、(D)成分を牛脂脂肪
酸ナトリウム(和光純薬工業株式会社製、融点236〜
240℃)の16%水溶液63gに変える以外は〔実施
例1〕とまったく同様にして乳白色の乳化組成物を得
た。このものの特性は表1に示した通りである。
【0031】〔比較例1〕(A)成分のジメチルポリシ
ロキサン210g中に(B)成分としてMe3SiO
1/2 単位/SiO4/2 単位=0.7のシリコーン樹脂
90gを投入し、100℃で3時間攪拌溶解を行なうこ
とにより、(A)成分と(B)成分の均一な混合液を作
成した。これに(D)成分のオレイン酸カリウム(前
出)の16%水溶液63gをホモミキサーで1000r
pmにて低速攪拌しながら徐々に加え、転相,増粘した
ところで攪拌速度を3000rpmに上げて約15分間
高速攪拌をした後、脱イオン水637gを加えて希釈し
た。このエマルジョンを更に高圧ホモジナイザーで30
0kg/cm2 の圧力で二次乳化を行うことにより、乳
白色の乳化組成物を得た。
【0032】〔比較例2〕〔比較例1〕と同様の(A)
成分と(B)成分の混合液300gにポリビニルアルコ
ールの10%水溶液300gのうち100gをホモミ
キサーで1000rpmにて低速攪拌しながら徐々に加
え、転相,増粘したところで攪拌速度を3000rpm
に上げて約15分間高速攪拌した後、残りのポリビニル
アルコール水溶液200g及び脱イオン水400gを加
えて希釈した。このエマルジョンを更に高圧ホモジナイ
ザーで300kg/cm2 の圧力で二次乳化を行うこと
により、乳白色の乳化組成物を得た。
【0033】〔比較例3〕〔比較例1〕と同様の(A)
成分と(B)成分の混合液300gにポリオキシエチレ
ンラウリルエーテル(EO付加モル=7モル)60gを
加えて混合し、ホモミキサーで1000rpmにて低速
攪拌しながら脱イオン水640gのうち40gを徐々に
加え、転相,増粘したところで、攪拌速度を3000r
pmに上げて約15分間高速攪拌をした後、残りの脱イ
オン水600gを加えて希釈した。このエマルジョンを
更に高圧ホモジナイザーで300kg/cm2 の圧力で
二次乳化を行うことにより、乳白色の乳化組成物を得
た。このものの特性は表1に示した通りである。
【0034】
【表1】
【0035】
【発明の効果】本発明はウレタン樹脂成形の際の外部離
型剤の適した水性のシリコーン乳化組成物であり、
(B)成分のシリコーン樹脂,(C)成分のポリビニル
アルコール,(D)成分の高級脂肪酸塩により、型枠上
に密着性に優れた皮膜を形成し、更に(A)成分のオル
ガノポリシロキサンにより、優れた離型性を示すもので
ある。保存安定性に優れ、またこれらのシリコーン乳化
組成物はポリスチレン樹脂やポリフェニレンオキサイド
樹脂等の合成樹脂に対してストレスクラックを発生させ
る恐れのないものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のストレスクラック試験に用いる治具を
示す側面図である。
【図2】本発明のストレスクラック試験に用いる治具を
示す参考図(斜視図)である。
【符号の説明】
1 ポリスチレン試験片 2 ストレスクラック試験用治具
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // C09D 183/04 PMT C09D 183/04 PMT PMU PMU

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記(A)〜(D)成分より成り、かつ
    (A)/(B)=30/70〜90/10である乳化組
    成物を主成分とするシリコーン乳化組成物。 (A)下記一般式(1)で表される25℃における粘度が1〜10,000セ ンチストークスであるオルガノポリシロキサン 1〜80重量% 【化1】 (ここでR1 は水酸基、炭素数1〜6のアルコキシ基、炭素数1〜20の一価炭 化水素基から選択される1種あるいは2種の基、R2 は炭素数1〜20の一価炭 化水素基から選択される1種あるいは2種以上の基、mは1〜1,000の整数 ) (B)式R3 3 SiO1/2 単位、SiO4/2 単位、R4 2 SiO2/2 単位、R 5 SiO3/2 単位(ここでR3 、R4 、R5 は炭素数1〜20の一価炭化水素基 )から選択される単位からなり、これらの全構成単位のうち、R3 3 SiO1/2 単位とSiO4/2 単位の合計量が80モル%以上で、このR3 3 SiO1/2 単位 /SiO4/2 単位のモル比が0.5〜1.5の範囲である有機溶剤可溶性のシリ コーン樹脂 1〜60重量% (C)ポリビニールアルコール誘導体 0.1〜30重量% (D)融点が50℃以上の高級脂肪酸塩 0.1〜30重量% (E)水 残部
  2. 【請求項2】 特許請求項1においてR1 、R2
    3 、R4 、及びR5 の各々において90モル%以上が
    メチル基であることを特徴とするシリコーン乳化組成
    物。
  3. 【請求項3】 特許請求項1,2におけるシリコーン乳
    化組成物を主成分として成るウレタン樹脂成型用離型剤
    組成物。
JP27627095A 1995-09-29 1995-09-29 シリコーン乳化組成物 Expired - Fee Related JP3438193B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27627095A JP3438193B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 シリコーン乳化組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27627095A JP3438193B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 シリコーン乳化組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0995613A true JPH0995613A (ja) 1997-04-08
JP3438193B2 JP3438193B2 (ja) 2003-08-18

Family

ID=17567108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27627095A Expired - Fee Related JP3438193B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 シリコーン乳化組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3438193B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104772840A (zh) * 2015-03-25 2015-07-15 杨勇军 一种耐醇免吹水性脱模剂及其制备方法和应用
JP2016068559A (ja) * 2014-09-29 2016-05-09 東ソー株式会社 樹脂成型に用いられる離型剤組成物、及びこの離型剤を用いて成型されるポリウレタン樹脂成型物
JP2020175523A (ja) * 2019-04-15 2020-10-29 信越化学工業株式会社 タイヤ成型用離型剤組成物およびタイヤ成型用ブラダー

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016068559A (ja) * 2014-09-29 2016-05-09 東ソー株式会社 樹脂成型に用いられる離型剤組成物、及びこの離型剤を用いて成型されるポリウレタン樹脂成型物
CN104772840A (zh) * 2015-03-25 2015-07-15 杨勇军 一种耐醇免吹水性脱模剂及其制备方法和应用
JP2020175523A (ja) * 2019-04-15 2020-10-29 信越化学工業株式会社 タイヤ成型用離型剤組成物およびタイヤ成型用ブラダー
EP3957472A4 (en) * 2019-04-15 2023-01-25 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. RELEASE AGENT COMPOSITION FOR TIRE MOLDS AND BLADDER FOR TIRE MOLDS

Also Published As

Publication number Publication date
JP3438193B2 (ja) 2003-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9029428B2 (en) Oil-in-water silicone emulsion composition
US20120004354A1 (en) Oil-In-Water Silicone Emulsion Composition
US11180656B2 (en) Silicone emulsion composition capable of being formed into coating film, and coating film
JP4822892B2 (ja) コーティング剤
US6521699B2 (en) Aqueous silicone dispersion
JP3290540B2 (ja) 離型剤組成物
JP2002080603A (ja) マイクロエマルジョンおよびその製造方法
JP2007231030A (ja) 皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物
JP3438193B2 (ja) シリコーン乳化組成物
US20210246339A1 (en) Water-based hybrid pressure sensitive adhesive composition and method of producing the same
JP7068947B2 (ja) 剥離性コーティング組成物
TW527378B (en) Salt stable cationic silicone oil-in-water microemulsion
US7923507B2 (en) Polyorganosiloxane—containing compositions
US11549015B2 (en) Silicone emulsion composition for forming rubber coating film, and method for manufacturing same
JP3157699B2 (ja) 離型剤組成物
JP3106079B2 (ja) 合成樹脂フィルムないしシートのコーティング用シリコーン乳化組成物
JP3305092B2 (ja) ポリウレタン成形品製造用離型剤組成物
TW201831583A (zh) 雷射劃線工序的晶圓保護用塗布劑組合物
TW457249B (en) Silane or siloxane-containing suspensions, and a process for their preparation
JP2704346B2 (ja) ペインタブル離型剤用水中油滴型乳化組成物
JP4717434B2 (ja) シリコーンエマルジョン組成物および離型剤
JP3891566B2 (ja) シリコーンエラストマー粒子の水性分散液
JP4058620B2 (ja) ダイカスト用水性離型剤組成物
JPH0953050A (ja) 撥水性つや出し剤
WO2024151960A1 (en) Mold release for engineered stone and other mold release applications

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees