JPH0983382A - データ送信システム - Google Patents

データ送信システム

Info

Publication number
JPH0983382A
JPH0983382A JP7230921A JP23092195A JPH0983382A JP H0983382 A JPH0983382 A JP H0983382A JP 7230921 A JP7230921 A JP 7230921A JP 23092195 A JP23092195 A JP 23092195A JP H0983382 A JPH0983382 A JP H0983382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
receiving
karaoke
terminal device
base station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7230921A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisahiro Matsuhashi
久博 松橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP7230921A priority Critical patent/JPH0983382A/ja
Publication of JPH0983382A publication Critical patent/JPH0983382A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 蓄積されたデータを複数の端末装置へ確実
に、しかも効率よく送信する。 【解決手段】 このデータ送信システムは、配信するデ
ータを蓄積したデータホスト1から出力されるデータを
受け取り、そのデータを無線により送信する無線基地局
2と、この無線によるデータを受信する複数の受信装置
3とを備える。そして、複数の受信装置3の全部または
一部のそれぞれが、無線基地局2から送信されるデータ
を受信する受信部装置と、この受信部装置と有線または
無線で接続され受信部装置が受信したデータを再受信す
るインターフェース部装置とに分けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、データを低コス
トで、かつ地下室のような無線による電波が届かない場
所へも配信することの可能なデータ送信システムに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】最近、カラオケブームにより各家庭には
カラオケ装置が普及し、またカラオケボックスなどのカ
ラオケ専用の店舗が数多く開設されている。さらにま
た、専用の通信路を用いて、各家庭や喫茶店などの店舗
や会社などにもカラオケ用の音楽情報などのカラオケデ
ータが配信されるようになってきている。
【0003】図7は、カラオケデータを配信する従来の
データ配信システムの構成を示すブロック図であり、図
において、61はカラオケデータを蓄積したカラオケデ
ータセンタ装置である。62は、ISDN(サービス総
合ディジタル網)やアナログなどの有線による通信回線
網であり、カラオケデータセンタ装置61と複数のカラ
オケ端末装置63,64,65とを接続している。カラ
オケ端末装置63,64,65のそれぞれは、例えば各
家庭に設置されたカラオケ端末装置あるいは喫茶店など
の店舗や会社などに設置されたカラオケ端末装置であ
り、このカラオケ端末装置63,64,65を使用して
カラオケを楽しむことができる。
【0004】また、最近は、ポケットべルが普及してき
ており、このポケットベルの回線を利用してデータを送
信することも行われている。すなわち、携帯型情報機器
にページャ・カードを装着させるもので、携帯型情報機
器のPCカード・スロットにこのページャ・カードを装
着することで、ページャの回線を通じて送られてくる文
字や数字のメッセージを受信することができる(199
3年12月6日発行の日経ニューメデイア特別版第3ペ
ージ参照)。
【0005】このようなものに加え、ポケットベルその
ものを使ってデータを伝送するサービスも米国において
は始まっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来のカラオケにおけ
るデータ配信システムは、図5のように構成されている
ので、各端末ごとにデータ伝送を行うことになると共
に、カラオケ端末装置とカラオケデータセンタ装置との
間に有線による伝送路を布設する必要があり、設置する
カラオケ端末装置への伝送路の分岐作業や引き込み作業
を必要とし、時間および通信費用が増大し、カラオケデ
ータを複数のカラオケ端末装置へ配信する際の効率が良
くないなどの問題点がある。
【0007】一方、ポケットベルの回線を利用してデー
タを送信するものでは、送られてくるデータは限られた
特定個人向けのデータで、そのデータ量も少ないものと
なっている。しかも、片方向通信であるため、データ受
信側から、各種のデータを送り返すことはできない。ま
た、有線に比べ秘密防止の観点からは問題であり、重要
情報の送信は行いづらい状況となっている。しかし、そ
の便の良さから普及が期待されている。しかし、この無
線によるデータ転送は、その端末装置が地下室等の電波
が届かない場所にあるときは、データ転送が行えないと
いう問題を有している。
【0008】本発明は、上記のような問題を解消するた
めになされたもので、蓄積されたデータを複数の端末装
置へ確実に、しかも効率よく送信できるデータ送信シス
テムを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め、本発明のデータ送信システムでは、配信するデータ
を蓄積したデータホストから出力されるデータを受け取
り、そのデータを無線により送信する無線基地局と、こ
の無線によるデータを受信する複数の受信装置とを備え
るデータ送信システムにおいて、複数の受信装置の全部
または一部のそれぞれが、無線基地局から送信されるデ
ータを受信する受信部装置と、この受信部装置と有線ま
たは無線で接続され受信部装置が受信したデータを再受
信するインターフェース部装置とに分けられている。
【0010】本発明において、データホスト内に蓄積さ
れたデータは、無線基地局へ送られた後、ページャ(ポ
ケットベル)回線等を利用して複数の受信装置に送られ
る。そして、この受信装置の全部または一部のそれぞれ
は、受信部装置とインターフェース部装置に分けられて
いる。そして、この受信部装置とインターフェース部装
置を有する受信装置では、無線基地局からのデータは、
受信部装置で受信された後、有線または無線でインター
フェース部装置に再送信される。その後、そのデータ
は、例えば端末装置等に送られ、有効活用される。な
お、受信装置が受信部装置とインターフェース部装置に
分けられていない場合は、受信装置で受信されたデータ
は有線等で端末装置等へ送られる。なお、受信装置が端
末装置を兼ねている場合は、受信装置で受信されたデー
タは、端末装置には送信されず受信装置内で有効利用さ
れる。
【0011】このように、本発明では、無線基地局から
一斉に多数の受信装置にデータが無線により送信され
る。そして、端末装置が地下室等の電波が届かないとこ
ろにある場合は、受信装置を受信部装置とインターフェ
ース部装置とに分け、受信部装置を電波が十分届く場所
に設置する。一方、インターフェース部装置は、端末装
置が置かれる場所の近傍でかつ受信部装置と有線または
無線で接続可能な位置に設置される。そして、受信部装
置で受信したデータを、有線または無線でインターフェ
ース部装置に再送信する。このため、地下室等の電波が
十分届かない場所に受信装置や端末装置があっても、確
実にデータがそれらに届くことになる。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明のデータ転送システ
ムの実施の形態を図1から図4に基づいて説明する。
【0013】本発明のデータ転送システムの通常の構成
は、次のとおりである。すなわち、送信するデータ等を
蓄積したデータホスト1と、該データホストに有線等で
接続され送信するデータを無線により送信する無線基地
局2と、この無線基地局2から送信されたデータを受信
する受信装置3と、この受信装置3とデータホスト1と
に有線でかつ切り替え可能に接続される端末装置4とか
ら構成されている。なお、送信するデータとしては、カ
ラオケ曲、コンピュータソフト、カタログ用データ等種
々のものを対象にすることができるが、この例ではカラ
オケ曲を対象にしている。また、データホスト1と端末
装置4との間の有線は、ISDN等の電話回線となって
いる。
【0014】そして、データホスト1は、カラオケ曲等
のデータが蓄積されるホストコンピュータ5と、このホ
ストコンピューター5に接続されメインテナンス情報等
のデータを有線にて端末装置4とやり取りするための通
信モデム6と、カラオケ曲等を無線基地局2に送るため
にデータをパケット化処理をするデータ処理装置7と、
そのパケット化されたデータを無線基地局2に有線で送
るための通信モデム8とを備えている。
【0015】一方、無線基地局2は、データホスト1か
らのデータを受信する通信モデム9と、このモデム9で
受信したデータにエラー補正等の処理をし一旦パケット
をはずし、さらに無線回線で転送するための新たな別の
パケット化を行うデータ処理装置10と、このデータ処
理装置10から有線で送られてくるデータを所定のアル
ゴリズムによりページングデータとしてコード化するペ
ージングエンコーダ11と、このページングエンコーダ
11から送られてくるデータを送信アンテナ13を介し
て無線電波として空間に出力する送信機12とを備えて
いる。
【0016】また、受信装置3は、無線基地局2から送
られてくるページングデータを受信する受信アンテナ1
4と、そのデータを増幅し検波復調する受信機15と、
そのデータを復号して、後述する受信処理用メモリー1
7内のIDデータと比較するデコーダ16と、送信され
てきたページングデータに特有な誤りを訂正すると共に
送られてきたブロック符号から情報要素のみを取り出す
受信処理用メモリー17と、IDデータが一致したとき
その信号を受け取ると共に受信処理用メモリー17で抽
出された情報要素をそのメモリー17から受け取る中央
演算処理装置であるCPU18と、このCPU18が受
け取った情報要素を蓄積するデータ蓄積用メモリー19
と、このデータ蓄積用メモリー19のデータを端末装置
4に送るための通信モデム20と、この通信モデム20
からのデータを受け取り一種の擬似的な電話回線を再現
しこの通信モデム20があたかも電話回線に接続されて
いるかのような状態にするネットワークコントロールユ
ニットであるNCU21と、このNCU21の電源部2
2と、全データの受信が完了した時点でCPU18によ
り自動的に端末装置4と受信装置3とを接続するスイッ
チ23とを有している。
【0017】ここで、端末装置4は、この例ではカラオ
ケ装置となっており、その構成は、図2のとおりとなっ
ている。すなわち、この端末装置4は、データを受信す
る通信モデム24と、この通信モデム24からのデータ
をDOSスタイルに変換するDOSシステム25と、送
られてきたデータを蓄積するハードデイスク26と、D
OSシステム25で変換されたデータの一部を歌詞用の
文字データにするテキスト発生回路27と、映像ソース
を入力し、先の歌詞用の文字データを重畳し、テレビ等
の映像出力機器にその重畳したデータを送るスーパーイ
ンポーズ28と、DOSシステム25で変換されたデー
タの一部を受け取りカラオケ用の音源を発生させるMI
DI音源29と、マイクで入力した音を増幅するマイク
アンプ30と、MIDI音源29からデータを受けマイ
クアンプ30からの音と重畳させオーデオへ出力するエ
コーキーコントロール31とから構成されている。
【0018】以上のような通常の構成に対し、例えば、
端末装置4が地下室等にあり電波が届かない状況にある
場合は、受信装置3を、図3に示すように、受信部装置
3aとインターフェース部装置3bに分けたり、図4お
よび図5に示すように、受信部装置3cとインターフェ
ース部装置3dとに分ける。ここで、図3は、受信装置
3aとインターフェース部装置3bとを有線で接続する
場合を示し、図4および図5は、無線で受信部装置3c
とインターフェース部装置3dとを接続する場合の各実
施の形態を示している。なお、図1で示すものと同一な
部材は、同一符号により示す。また、この図3ならびに
図4および図5の例は、図1におけるスイッチ23がな
く、端末装置4とインターフェース部装置3b、3dと
を常時ケーブルでつないでいる場合を示している。
【0019】図3において、受信部装置3aは、図1で
示した受信装置3内の受信アンテナ14、受信機に相当
する受信回路15a、デコーダ16、受信処理用メモリ
17および、CPU18に相当するものを有しており、
それぞれを図1と同一符号で示す。加えて、CPU18
には、データを送信するためのデータ送受信ドライバ3
2が接続されている。
【0020】一方、インターフェース部装置3bは、受
信部装置3a内のデータ送受信ドライバ32と有線で接
続されるデータ送受信ドライバ33と、受信したデータ
をこのドライバ33から受け取るCPU34と、このC
PU34から受け取った情報要素を蓄積する、図1で示
すものと同一機能を有するデータ蓄積用メモリ19と、
このデータ蓄積用メモリ19のデータをデータ送受信ド
ライバ33を介して受け取り、端末装置4に送るための
カラオケ端末インターフェース35とで構成されてい
る。
【0021】一方、図4および図5において、受信部装
置3cは、図1で示した受信装置3内の受信アンテナ1
4、受信機に相当する受信回路15a、デコーダ16、
受信処理用メモリ17、CPU18およびデータ蓄積用
メモリ19に相当するものを同様に有している。加え
て、CPU18には、データを受信中であることを表示
する表示部36と、データを送信するためのデータ送受
信ドライバ37が接続され、このドライバ37にインタ
ーフェース部装置3bと無線にてデータを送信するため
のTXコイル38と受信用のRXコイル39とが接続さ
れている。
【0022】また、図4および図5に示すインターフェ
ース部装置3dは、受信部装置3cのRXコイル39に
データを無線にて送信するためのTXコイル40と、受
信部装置3cのTXコイル38からデータを無線にて受
信するためのRXコイル41と、その両コイル40,4
1が接続されデータを送受信するデータ送受信ドライバ
42と、このデータ送受信ドライバ42を介してデータ
を受け取るCPU43と、このCPU43から受け取っ
たデータを蓄積するデータ蓄積用メモリ44と、このデ
ータ蓄積用メモリ44のデータをデータ送受信ドライバ
42を介して受け取り、端末装置4に送るためのカラオ
ケ端末インターフェース45とで構成されている。
【0023】次に、この実施の形態の動作について説明
する
【0024】この実施の形態では、スイッチ23は、通
常データホスト1側に接続されている。そして、端末装
置4のハードデスク26に無い最新曲の要求等が有線に
より端末装置4からデータホスト1側に伝えられると、
その要求に対し、データホスト1はその最新曲のデータ
等を端末装置4に送信する。また、データホスト1と端
末装置4とは、メインテナンス、すなわち、端末装置4
が常に正しく動いているかどうかのチェックをするため
のデータを相互にやり取りしている。これらの相互通信
において、ホストコンピュータ5から出力されるデータ
は、通信モデム6を経由して有線で端末装置4に送られ
ている。
【0025】一方、リリースされた新曲がカラオケ曲と
して新たに創られると、そのデータは、データホスト1
のホストコンピュータ5に蓄積される。そして、そのデ
ータは、ポケットベルの使用頻度が少なくなる夜明けか
ら昼にかけて無線基地局2へ送られ、さらに無線基地局
2から、カラオケハウスや飲食店等に置かれた各受信装
置3に一斉に送信される。この一斉送信は、月に一回な
いしは数回行われる。なお、カラオケ曲データは、MI
DIデータ、文字データ、システムコントロール等から
なっている。また、1曲平均が100KB程度のデータ
とすると、この実施の形態では、ページングデータとし
て形成されるため各曲が2倍程度のデータ量となり、6
400BPSで50曲分を3回送ると、約13時間かか
ることになる。
【0026】この新曲の一斉転送は、次のように行われ
る。すなわち、まず、データホスト1内のデータ処理装
置7でその新曲のカラオケ用データがパケット化され
る。そして、そのパケット化されたデータを通信モデム
8を介して、無線基地局2の通信モデム9に送る。送ら
れてきたデータは、データ処理装置10でエラー補正等
の処理がされると共にパケットがはずされる。パケット
がはずされたカラオケ用データは、このデータ処理装置
10で、無線回線で送信するための新たなパケット化が
行われる。この新規にパケット化されたデータは、ペー
ジングエンコーダ11に送られ、所定のアルゴリズムに
よりポケットベル(ページャ)回線で送信できるデータ
に変換する。そして、このページングデータは、送信機
12に送られ送信アンテナ13により空間に出力され
る。
【0027】カラオケハウスや飲食店等に置かれる受信
装置3は、ポケットベル回線で送られてくる新曲データ
を受信アンテナ14で受信する。その受信されたデータ
は受信機15で増幅され検波復調される。復調されたデ
ータは、デコーダ16に送られ、ポケットベル回線用の
データから元のデータに復号される。なお、このデコー
ダ16は、送られてきたデータのIDと受信用メモリー
内に保存されていたIDとを比較し、一致した場合に、
CPU18に処理開始信号を送る動作を行う。
【0028】デコーダ16に復号されたデータは、受信
処理用メモリー17に送られて、エラー補正等の処理が
されると共にパケットがはずされ、ブロック符号から情
報要素、すなわち新曲のカラオケ用データ部分のみが取
り出される。その新曲に関するカラオケ用データは、先
の処理開始信号によって処理動作を開始したCPU18
に送られ、そのCPU18によってデータ蓄積用メモリ
ー19内に蓄積される。そして、数曲、時には数十曲に
及ぶ全データの受信が完了すると、CPU18は、スイ
ッチ23を駆動し、受信装置3と端末装置4とを接続さ
せる。
【0029】すると、データ蓄積用メモリー19内に蓄
積されたカラオケ用データは、CPU18を経由して、
通信モデム20に送られ、さらにNCU21を介して端
末装置4に送られる。このとき、NCU21は、通信モ
デム20があたかも電話回線に接続されているかのよう
な状態にするため、端末装置4の内部の通信モデム24
は、データホスト1と接続している時と全く同じ環境下
に置かれることになる。
【0030】端末装置4に送られた新曲に関するカラオ
ケ用データは、通信モデム24を介してDOSシステム
25に送られ、DOSスタイルに変換された後、ハード
ディスク26内に蓄積される。すべてのデータが端末装
置4に送られると、CPU18は、スイッチ23を切り
替え、受信装置3と端末装置4との接続は断たれると共
に、端末装置4はデータホスト1と接続される。
【0031】カラオケ装置である端末装置4を使用する
客は、希望曲をセットする際、図示しないリモコン等で
DOSシステム25を動作させる。DOSシステム25
は、その希望曲のデータをハードディスク26から取り
出し、その一部である文字データに関する部分をテキス
ト発生回路27に送信し、歌詞用の文字データを作成す
る。一方、その希望曲のデータからMIDIデータ部分
をMIDI音源29に送信し、カラオケ用の音源に変換
し、エコーキーコントロール31へ出力する。
【0032】一方、DOSシステム25は、スーパーイ
ンポーズ28を動作させ、外部の映像ソースから、セッ
トされる曲に合致する映像を当該スーパーインポーズ2
8に入力させる。そして、テキスト発生回路27で生成
される歌詞用の文字データと入力した映像とを重畳し、
図示しない映像出力機器へ出力する。DOSシステム2
5は、スーパーインポーズ28とMIDI音源29とを
制御することにより、歌詞付きの映像と音源とを同期さ
せている。前述の希望曲をセットした客は、その音源と
映像の出力開始により、それらに合わせマイクを使用し
歌声を入力する。その入力音声は、マイクアンプ30を
経由しエコーキーコントロール31で音源と重畳され、
オーデオへ出力される。
【0033】通常は以上のような形でカラオケ用データ
を受信するが、カラオケ装置である端末装置4が地下室
等の電波が十分届かない場所に設置されると、次のよう
な問題を生ずる。すなわち、通常、受信装置3と端末装
置4とは、同一場所に設置されるため、無線基地局2か
ら送信されるカラオケ用データが受信装置に届かないと
いう問題を生ずる。このため、そのような電波が届かな
い場所にカラオケ装置である端末装置4を設置している
飲み屋等のユーザーの場合は、図3または図4のような
装置を使用することとなる。なお、図1に示す受信装置
3を電波状況の良い場所に置いて、そこからケーブルを
伸ばし、端末装置4に接続することも可能である。ただ
し、受信部分の装置としては、スペースや取り扱い上の
点を考慮すると、図3または図4に示すものの方がより
小型化でき、好ましいと言える。
【0034】ここで、無線基地局2から送信されるデー
タは、ページング信号であり、図6(A)に示すよう
に、同期符号等部分50、情報要素部分51、検査符号
等部分52が一組となり、これらが繰り返される信号と
なっている。そして、図1、図3および図4の受信処理
用メモリ17で処理された後は、図6(B)に示すよう
に情報要素部分51のみの信号となる。
【0035】そして、図1に示す実施の形態の場合、デ
ータ蓄積用メモリ19には、図6(C)に示すような情
報要素部分51の集まりからなるデータが蓄積される。
そのデータは、NCU21を介して端末装置4に送られ
る。
【0036】一方、図3に示す実施の形態の場合、図6
(B)に示す情報要素部分51は、受信部装置3a内の
データ送受信ドライバ32から、インターフェース部装
置3b内のデータ送受信ドライバ33へ転送される。こ
の際、両ドライバ32、33は双方向の通信機能を有し
ており、データの内容を確認しながら調歩同期等の方法
で転送される。なお、参考として、図6(D)に、調歩
同期等の符号にデータが変換された状態を示す。
【0037】このデータは、CPU34を経由してデー
タ蓄積用メモリ19に送られ、図6(C)の状態で蓄積
される。そして、全データの受信が完了すると、CPU
34は、データ蓄積用メモリ19のデータをデータ送受
信用ドライバ33、カラオケ端末インターフェース35
を介して端末装置4に送り、その内部のハードディスク
26にそのデータを保存させる。
【0038】また、図4および図5に示す実施の形態の
場合、図6(B)に示す情報要素部分51は、受信部装
置3c内のデータ蓄積用メモリ19に、図6(C)の状
態で蓄積される。この場合、あるデータブロック部分の
蓄積が完了すると、その旨の表示が表示部36になされ
る。また、次のデータブロックを受信中の場合は、同様
に表示部36に受信中の表示がされる。このため、送信
されてくるデータを取りこぼすことがない。なお、この
受信部装置3cは、通信カラオケ装置である端末装置4
の所有者の事務所や自宅等電波状態の良いところに置い
ておく。そして、全データの受信を完了すると、CPU
18は、表示部36に受信完了の表示を所定時間行わせ
る。
【0039】その後、受信部装置3cを、端末装置4に
ケーブルで接続されているインターフェース部装置3d
に近づけてデータを転送する。インターフェース部装置
3dのTXコイル40と受信部装置3cのRXコイル3
9との間で電磁誘導が可能となる距離以上に、受信部装
置3cをインターフェース部装置3dに近づけると、T
Xコイル40から常時発信される問いかけ信号がRXコ
イル39に伝えられる。その問いかけ信号を確かにRX
コイル39が受信した場合、RXコイル39にその問い
かけ信号に対応した信号が発生する。このRXコイル3
9で問いかけ信号に対応した信号が発生するかどうか
で、受信部装置3cはデータを送信できるほどにインタ
ーフェース部装置3dに近づいたか否かを判断する。こ
こで、問いかけ信号をTXコイル40から発信させるの
は、インターフェース部装置3dがAC電源から電力を
供給されているため、電力的に余裕があるためである。
ただし、必要によっては、受信部装置3cのTXコイル
38から問いかけ信号を発信させるようにしても良い。
【0040】受信部装置3cとインターフェース部装置
3dが十分近づき、データ送信可能となると、CPU1
8は、データ送受信ドライバ37に対し、データ蓄積メ
モリ19からデータを入れ、インターフェース部装置3
dに送るよう命令を出す。この命令に基づいて、図6
(C)の蓄積データが、TXコイル38からRXコイル
41に送信される。
【0041】受信部装置3c内の蓄積データが全てなく
なると、表示部36にその旨の表示がなされる。なお、
TXコイル38からRXコイル41への送信は、双方向
の通信機能を有する両ドライバ37、42を利用して、
図6(D)に示すような調歩同期等の符号に変換して行
われる。
【0042】以上のように図1から図5に示す実施の形
態では、無線基地局2からは送信アンテナ13を介して
カラオケ用データが無線送信されるため、複数の受信装
置3や受信部装置3a,3cが無線送信されるカラオケ
用データの受信可能圏内に配置されている限り、それら
複数の受信装置3等に対して同一のカラオケ用データが
同時に送信される、いわゆる同報送信が可能となる。ま
た、この場合、各受信装置3や受信部装置3a,3cに
おいて割り当てられるIDコードなどは、カラオケのデ
ータに関しては、同一の内容を相手を特定せず複数の受
信装置3に送信すればよいことから、同一のIDコード
を使用することが可能となる。
【0043】加えて、カラオケ装置等の端末装置4が地
下室等電波が十分届かない場所にあっても、カラオケ用
データを端末装置4まで送信することができる。また仮
に、十分に電波が届く場所に端末装置4があった場合で
も、受信装置3を受信部装置3a,3bとインターフェ
ース部装置3b,3dに分けることにより、次のような
効果がある。すなわち、複数のカラオケ装置を保有する
場合、各装置毎に受信部分を有する必要がなくなり、各
カラオケ装置システムが小型化されると共にコストダウ
ンが可能となる。
【0044】なお、上述の各実施の形態は、本発明の好
適な実施の形態の例であるが、これに限定されるもので
はなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々
変形実施可能である。例えば、端末装置4内のハードデ
イスク26の代わりに記録型CD等他の記憶手段を採用
できる。また上記の実施の形態で説明したカラオケ転送
の場合、一斉転送するものは、新曲データの他に、デー
タホスト1を運用している通信カラオケ運用会社からユ
ーザーであるカラオケハウス等へ同一内容の情報を流し
たい場合等一斉転送になじむ情報であればその種類は問
わない。
【0045】さらに、このシステムの対象となるもの
は、通信カラオケ業者が扱うカラオケ曲の他に、ソフト
ハウスが扱うバージョンアップしたソフトや新規のソフ
ト、通信販売会社が扱うカタログに関するデータ、各種
フランチャイズチエーンが扱う販促ビデオや販促コピー
等の販促映像等種々のデータを対象とすることができ
る。
【0046】また、データホスト1と端末装置4との間
の有線は、電話回線の他、データ送信用の専用回線やオ
ープン・コンピュータ・ネットワーク等他の有線として
も良い。そのような電話回線以外の場合は、受信装置3
の中のNCU21は不要となる。さらに、データホスト
1から無線基地局2へのデータの転送は、有線ではな
く、無線としたり、時には人手を介してデータをやり取
りするようにしても良い。
【0047】さらに、上述の各実施の形態では、無線基
地局2からデータを送信する場合に、無線回線としてポ
ケットベル回線(ページャ回線)を利用したが、携帯電
話回線等他の無線回線も利用できる。
【0048】また、データホスト1と端末装置4との間
の有線接続をなくし、無線基地局2からの無線のみでデ
ータホスト1のデータを受信装置3および端末装置4へ
送るようにしても良い。その場合、図1に示すNCU2
1と疑似回線用電源部22は、必要ではなくなると共
に、スイッチ23も必要でなくなる。すなわち、端末装
置4とインターフェース部装置3bとは、データ送受信
用のケーブルで常時接続される状態となる。
【0049】加えて、以上説明した各データ送信システ
ムにおいて、受信装置3と端末装置4とを一体化した
り、時には端末装置4をなくし、送られてきたデータを
受信装置3内で有効活用するようにしても良い。また、
図3や図4において、インターフェース装置3bと端末
装置4とを一体化し、1つの機器とするようにしても良
い。
【0050】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載のデ
ータ送信システムでは、低コストの同報送信が可能とな
り同一のデジタルデータを複数の受信装置へ送信する際
の送信効率を向上させ低コストで送信することができ
る。しかも、電波が届かない場所に受信装置本体を設置
せざるを得ない場合や端末装置が設置されていても、無
線で送信されてくるデータを確実にその受信装置や端末
装置に送信することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のデータ送信システムの実施の形態の構
成を示すブロック図である。
【図2】図1に示される端末装置の内部構成を示すブロ
ック図である。
【図3】本発明のデータ送信システムに使用される受信
部装置とインターフェース部装置を示すブロック図であ
る。
【図4】本発明のデータ送信システムに使用される受信
部装置とインターフェース部装置の他の例を示すブロッ
ク図である。
【図5】図4に示す各装置の運用概念図である。
【図6】本発明のデータ送信システムにおいて使用され
るデータ例の構成を示す図である。
【図7】従来のカラオケデータ配信システムの構成を示
すブロック図である。
【符号の説明】
1 データホスト 2 無線基地局 3 受信装置 3a 受信部装置 3b インターフェース部装置 3c 受信部装置 3d インターフェース部装置 4 端末装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配信するデータを蓄積したデータホスト
    から出力されるデータを受け取り、そのデータを無線に
    より送信する無線基地局と、この無線によるデータを受
    信する複数の受信装置とを備えるデータ送信システムに
    おいて、上記複数の受信装置の全部または一部のそれぞ
    れが、上記無線基地局から送信されるデータを受信する
    受信部装置と、この受信部装置と有線または無線で接続
    され上記受信部装置が受信したデータを再受信するイン
    ターフェース部装置とに分けられたことを特徴とするデ
    ータ送信システム。
JP7230921A 1995-09-08 1995-09-08 データ送信システム Pending JPH0983382A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7230921A JPH0983382A (ja) 1995-09-08 1995-09-08 データ送信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7230921A JPH0983382A (ja) 1995-09-08 1995-09-08 データ送信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0983382A true JPH0983382A (ja) 1997-03-28

Family

ID=16915376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7230921A Pending JPH0983382A (ja) 1995-09-08 1995-09-08 データ送信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0983382A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8428273B2 (en) Wireless digital transmission system for loudspeakers
US5689081A (en) Network karaoke system of broadcast type having supplementary communication channel
CN103119977B (zh) 通信终端、无线装置、供应服务器以及无线通信系统
US20100029261A1 (en) Virtual wireless data cable method, apparatus and system
CA2359746A1 (en) Telephone handset for use in interactive tv systems
JP2002523919A (ja) 電力線を利用した着信無線電話信号の変換および分配
JP2013530553A (ja) トランスピュータ
CA2354866A1 (en) Information delivery system, mobile communication terminal and information delivery method
CN107357158B (zh) 智能闹钟的控制方法及智能闹钟
TW504919B (en) Audition system of voice contents, system server and mobile phone
CN101473638B (zh) 通过使用嵌入呼叫方姓名和呼叫方标识的媒体终端适配器(mta)初始化过程显示
CN103354476A (zh) 用于传送多媒体内容的设备和方法
JPH08251305A (ja) 構内の記録ユニットを使って離れた場所で受信された情報を記録および表示するためのシステムおよび装置
JPH1169017A (ja) 情報配信システム
TW487807B (en) Data supply method, mobile communication network and mobile communication terminal
JPH0983382A (ja) データ送信システム
US7194520B1 (en) Content player for broadcasting to information appliances
EP2140557A1 (en) Method and system for receiving digital broadcasting by using mobile communication terminal
JP2001014324A (ja) ユーザ情報処理装置、ユーザ情報処理システム、端末装置、情報提供装置及び方法
JPH09200188A (ja) データ伝送システム
CN101098263A (zh) 网络音乐播放装置及方法
JPH0983517A (ja) データ転送システム
JPH1188416A (ja) 情報中継装置および通信システム
JPH10340094A (ja) カラオケシステム
US20040057566A1 (en) Caller ID product and method with the ability to receive and send caller ID information to remote locations