JPH0973730A - Cd-rom decoder - Google Patents

Cd-rom decoder

Info

Publication number
JPH0973730A
JPH0973730A JP13381096A JP13381096A JPH0973730A JP H0973730 A JPH0973730 A JP H0973730A JP 13381096 A JP13381096 A JP 13381096A JP 13381096 A JP13381096 A JP 13381096A JP H0973730 A JPH0973730 A JP H0973730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
data
digital data
audio
memory circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13381096A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3670758B2 (en
Inventor
Tomofumi Watanabe
智文 渡辺
Tetsuo Yamazaki
哲男 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP13381096A priority Critical patent/JP3670758B2/en
Publication of JPH0973730A publication Critical patent/JPH0973730A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3670758B2 publication Critical patent/JP3670758B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent the increase of the scale of the peripheral circuit of a CD-ROM decoder. SOLUTION: A CD-ROM decoder 16 is composed of a DSP interface circuit 16a, an error correction circuit 16b, a host interface circuit 16c and a reproducing circuit 16d and a control microcomputer 18 and a buffer RAM 17 are connected to the CD-ROM decoder 16. A DSP interface 13 fetches CD-ROM data or audio data and writes this data in the buffer RAM 17. When the CD-ROM data is fetched, after correction processing is performed for a code error in the error correction circuit 16b, this data is outputted from the host interface circuit 16c to a host computer and when the audio data is fetched, the data is continuously outputted from the reproducing circuit 16c to a reproducing device at a constant cycle.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ディスク媒体から
読み出されるデジタルデータを所定のフォーマットに変
更してコンピュータ機器等に供給するCD−ROMデコ
ーダに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a CD-ROM decoder which converts digital data read from a disk medium into a predetermined format and supplies it to a computer device or the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】コンパクトディスク(CD)を再生する
CDプレーヤにおいては、ディスクに記録されたデータ
を一定の速度で読み出すことができるように、ディスク
の回転制御とディスクに対するピックアップ位置の制御
とが行われる。これらの制御は、機械的に精密に行われ
るため、振動の影響を受け易く、僅かな振動によってピ
ックアップ位置がずれることがある。このような位置ず
れが生じると、ディスクから読み出されるデータの連続
性がなくなり、そのデータに基づいて生成される音声信
号では音飛びが発生する。そこで、振動を受けることの
多い特定用途のCDプレーヤにおいては、振動によって
ピックアップ位置がずれた場合でも、連続してデータを
取り出すことができるようにする、いわゆるショックプ
ルーフ機能が必要となる。
2. Description of the Related Art In a CD player for reproducing a compact disc (CD), rotation control of the disc and control of a pickup position with respect to the disc are performed so that data recorded on the disc can be read at a constant speed. Be seen. Since these controls are performed mechanically and precisely, they are easily affected by vibrations, and even slight vibrations may shift the pickup position. When such a positional deviation occurs, the continuity of the data read from the disc is lost, and sound skipping occurs in the audio signal generated based on the data. Therefore, a CD player for a specific purpose, which is often subject to vibration, needs a so-called shock proof function that enables continuous data extraction even if the pickup position is displaced due to vibration.

【0003】図3は、ショックプルーフ機能を有するオ
ーディオ用のCDプレーヤの構成を示すブロック図であ
る。CDピックアップ部1は、ディスク2に照射される
光の反射光を受け、その光の強弱を電圧値の変化として
取り出す。ピックアップ制御部3は、ピックアップ部1
がディスク2に記憶されたデータを正しい順序で読み出
すことができるように、ディスク2に対するCDピック
アップ部1のピックアップ位置を制御する。アナログ信
号処理部4は、CDピックアップ部1で取り出される電
圧値の変化を読み取り、波形整形してEFM(Eight to
Fourteen Modulation)信号を生成する。デジタル信号処
理部5は、アナログ信号処理部4で生成されたEFM信
号を受け、EFM復調やCIRC(Cross-Interleave Re
ed-Solomon Code)復号等、所定のCDフォーマットに基
づいた信号処理を施してオーディオデータを生成する。
ショックプルーフ制御部6は、デジタル信号処理部5で
生成されたオーディオデータを受け、そのオーディオデ
ータをバッファRAM7に一時的に書き込み、続いて一
定の周期で連続的に読み出して、次段の回路に供給す
る。このショックプルーフ制御部6から出力されるオー
ディオデータは、例えば、D/A変換回路によって音声
信号に変換されて再生されることになる。そして、制御
マイコン8は、メモリを内蔵したワンチップマイコンで
構成され、そのメモリに記憶された制御プログラムに従
って各部の動作を制御する。同時に、CDピックアップ
部1のピックアップ位置がずれたのを検知した場合に
は、ピックアップ位置をずれる前の位置まで戻すように
ピックアップ制御部3に指示を与える。これにより、各
部の動作を互いに同期させるようにして、ショックプル
ーフ機能が正しく動作するようにしている。
FIG. 3 is a block diagram showing the structure of an audio CD player having a shockproof function. The CD pickup unit 1 receives the reflected light of the light applied to the disc 2, and extracts the intensity of the light as a change in voltage value. The pickup control unit 3 is the pickup unit 1.
Controls the pickup position of the CD pickup unit 1 with respect to the disc 2 so that the data stored in the disc 2 can be read in the correct order. The analog signal processing unit 4 reads the change in the voltage value taken out by the CD pickup unit 1, shapes the waveform, and performs EFM (Eight to Eight to
Fourteen Modulation) signal is generated. The digital signal processing unit 5 receives the EFM signal generated by the analog signal processing unit 4, and receives the EFM demodulation and CIRC (Cross-Interleave Recoding).
The audio data is generated by performing signal processing based on a predetermined CD format such as ed-Solomon code) decoding.
The shock proof control unit 6 receives the audio data generated by the digital signal processing unit 5, temporarily writes the audio data in the buffer RAM 7, then continuously reads out the audio data at a constant cycle, and outputs it to the circuit of the next stage. Supply. The audio data output from the shock proof control unit 6 is converted into an audio signal by a D / A conversion circuit and reproduced, for example. The control microcomputer 8 is composed of a one-chip microcomputer having a built-in memory, and controls the operation of each section according to the control program stored in the memory. At the same time, when it is detected that the pickup position of the CD pickup unit 1 is displaced, the pickup control unit 3 is instructed to return the pickup position to the position before the shift. As a result, the operations of the respective parts are synchronized with each other so that the shock proof function operates properly.

【0004】図4は、ショックプルーフ制御部6の構成
を示すブロック図である。ショックプルーフ制御部6
は、DSPインタフェース回路6a、再生回路6b及び
アドレス管理回路6cにより構成される。DSPインタ
フェース回路6aは、デジタル信号処理部6に対してイ
ンタフェースを成し、デジタル信号処理部6から出力さ
れるオーディオデータを順次取り込んでバッファRAM
7に書き込む。再生回路6bは、バッファRAM7に記
憶されたオーディオデータを一定の周期で読み出して出
力する。そして、アドレス管理回路6cは、バッファR
AM7の書き込みアドレス及び読み出しアドレスの管理
により、バッファRAM7に記憶されるオーディオデー
タの量を一定の範囲内に維持する。即ち、バッファRA
M7が満杯になったときにはディスク2からのデータの
読み出しを停止するように制御マイコン8に指示を与
え、バッファRAM7に記憶されているオーディオデー
タが所定の量よりも少なくなったときにデータの読み出
しを再開するように指示を与えるように構成される。
FIG. 4 is a block diagram showing the structure of the shock proof control unit 6. Shockproof control unit 6
Is composed of a DSP interface circuit 6a, a reproduction circuit 6b, and an address management circuit 6c. The DSP interface circuit 6a forms an interface with the digital signal processing unit 6 and sequentially takes in the audio data output from the digital signal processing unit 6 to form a buffer RAM.
Write to 7. The reproduction circuit 6b reads out and outputs the audio data stored in the buffer RAM 7 at a constant cycle. Then, the address management circuit 6c uses the buffer R
The amount of audio data stored in the buffer RAM 7 is maintained within a certain range by managing the write address and read address of the AM 7. That is, the buffer RA
When the M7 is full, the control microcomputer 8 is instructed to stop reading the data from the disk 2, and when the audio data stored in the buffer RAM 7 is less than a predetermined amount, the data is read. Is configured to give instructions to resume.

【0005】CDピックアップ部1がディスク2からデ
ータを読み出す速度は、再生回路6cがバッファRAM
6からオーディオデータを読み出す速度の数倍に設定さ
れる。これにより、ディスク2からCDピックアップ部
1に読み出されるデータが、再生回路6cから出力され
るオーディオデータに対してバッファRAM6に記憶さ
れているデータ量の分だけ先行することになる。そこ
で、CDピックアップ部1の位置ずれによってディスク
2から読み出されるデータが不連続となったときには、
CDピックアップ部1の読み出し動作が停止され、CD
ピックアップ部1が正しい位置に戻されるように制御が
行われる。その間、再生回路6cによりバッファRAM
7からオーディオデータの読み出しが続けられているた
め、ショックプルーフ制御部6からオーディオデータが
途切れることなく出力されるようになる。
The speed at which the CD pickup unit 1 reads the data from the disc 2 depends on the reproduction circuit 6c being a buffer RAM.
It is set to several times the speed of reading audio data from 6. As a result, the data read from the disc 2 to the CD pickup unit 1 precedes the audio data output from the reproduction circuit 6c by the amount of data stored in the buffer RAM 6. Therefore, when the data read from the disc 2 becomes discontinuous due to the displacement of the CD pickup unit 1,
The reading operation of the CD pickup unit 1 is stopped, and the CD
Control is performed so that the pickup unit 1 is returned to the correct position. Meanwhile, the reproduction circuit 6c allows the buffer RAM
Since the audio data is continuously read from 7, the shock proof control unit 6 can output the audio data without interruption.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、CDをコン
ピュータ用の読み出し専用メモリ(ROM)として活用
するCD−ROMシステムにおいて、オーディオ用のC
Dも再生できるようにする要求が高まっている。また、
CD−ROMシステム用のデジタルデータとオーディオ
用のデジタルデータとを同一のディスクに記憶し、これ
らのデータを切り換えながら読み出すようにすることも
考えられており、CD−ROMシステム用のプレーヤと
オーディオ用のプレーヤとの共通化が課題となってい
る。
By the way, in a CD-ROM system utilizing a CD as a read-only memory (ROM) for a computer, a C for audio is used.
There is an increasing demand for D to be reproducible. Also,
It has been considered to store digital data for a CD-ROM system and digital data for an audio in the same disc and read them while switching these data. Commonality with other players has become an issue.

【0007】通常のCD−ROMシステムの場合、デー
タの読み出しからEFM復調及びCIRC復号の処理ま
でがオーディオ用のCDプレーヤとの互換性が保たれて
いるため、CD−ROMシステムでオーディオ用のディ
スクを再生することは、D/A変換回路等を付加するこ
とで容易に実現できる。しかしながら、上述のようなシ
ョックプルーフ機能を併せて設ける必要がある場合に
は、大幅な回路規模の増大が必要である。特に、メモリ
部分については、CD−ROMシステムのエラー訂正部
分とショックプルーフ機能部分とで数Mビット必要とな
り、コストアップの要因となっている。
In the case of a normal CD-ROM system, the compatibility of the CD player for audio from the reading of data to the processing of EFM demodulation and CIRC decoding is maintained in the CD-ROM system. Can be easily realized by adding a D / A conversion circuit or the like. However, when it is necessary to additionally provide the shock proof function as described above, it is necessary to significantly increase the circuit scale. Particularly, in the memory portion, several Mbits are required for the error correction portion and the shockproof function portion of the CD-ROM system, which is a factor of cost increase.

【0008】そこで本発明は、回路規模の増大を防止し
ながらCD−ROMシステムで音飛びなくオーディオ用
のディスクを再生できるようにすることを目的とする。
Therefore, an object of the present invention is to enable reproduction of an audio disc in a CD-ROM system without skipping sound while preventing an increase in circuit scale.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は、上述の課題を
解決するために成されたもので、その特徴とするところ
は、ディスク媒体から読み出されるデジタルデータに対
してデータに含まれる符号誤りの訂正処理を施してコン
ピュータ機器側へ転送するCD−ROMデコーダにおい
て、ディスク媒体から読み出したデジタルデータを取り
込み、併設されるメモリ回路に順次書き込む入力インタ
フェース回路と、上記メモリ回路に書き込まれた上記デ
ジタルデータに対して符号誤りの訂正処理を施すエラー
訂正回路と、コンピュータ機器側の指示に応答して上記
メモリ回路から上記デジタルデータを読み出してコンピ
ュータ機器へ転送する出力インタフェース回路と、上記
メモリ回路から上記デジタルデータを一定の周期で読み
出して音声データとして出力する音声再生回路と、を備
え、上記ディスク媒体から読み出されるデジタルデータ
が音声情報に対応付けられているとき、上記入力インタ
フェース回路から上記メモリ回路に書き込まれた上記デ
ジタルデータをそのまま上記音声再生回路に読み出すこ
とにある。
The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems, and is characterized in that a code error included in digital data read from a disk medium is included in the data. In a CD-ROM decoder which performs the correction processing of the above and transfers it to the computer device side, an input interface circuit that takes in digital data read from a disk medium and sequentially writes the digital data in an attached memory circuit, and the digital written in the memory circuit. An error correction circuit that performs code error correction processing on data, an output interface circuit that reads the digital data from the memory circuit and transfers the digital data to the computer device in response to an instruction from the computer device side, and the memory circuit to the above Audio data by reading digital data at a fixed cycle When the digital data read from the disc medium is associated with audio information, the digital data written in the memory circuit from the input interface circuit is directly output to the audio. It is to read to the reproduction circuit.

【0010】本発明によれば、オーディオデータとCD
−ROMデータとを共通に入力インタフェース回路に取
り込んでメモリ回路に書き込み、このメモリ回路からC
D−ROMデータを出力インタフェースで読み出し、オ
ーディオデータを再生回路で読み出すようにしたこと
で、エラー訂正でCD−ROMデータを記憶するメモリ
とショックプルーフ制御でオーディオデータを記憶する
メモリとが共通に用いられるようになる。従って、回路
規模が増大するのを防止することができる。
According to the invention, audio data and a CD
-The ROM data and the ROM data are commonly taken into the input interface circuit and written in the memory circuit, and C is read from this memory circuit.
Since the D-ROM data is read by the output interface and the audio data is read by the reproducing circuit, the memory for storing the CD-ROM data for error correction and the memory for storing the audio data for shock proof control are commonly used. Will be available. Therefore, it is possible to prevent the circuit scale from increasing.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】図1は、本発明のCD−ROMデ
コーダを採用したCD−ROMシステムの構成を示すブ
ロック図である。CDピックアップ部11は、ピックア
ップ制御部13によりディスク12に対するピックアッ
プ位置が制御され、ディスク12からの反射光を受け
て、その光の強弱を電圧値の変化として取り出す。アナ
ログ信号処理部14は、CDピックアップ部11から取
り出される電圧値の変化を読み取り、588ビットを1
フレームとするEFM信号を生成する。このEFM信号
は、図2に示すように、各フレームの始まりの24ビッ
トが同期信号に割り当てられ、その後に3ビットの接続
ビットを挟んで14ビットがデータビットに繰り返し割
り当てられる。デジタル信号処理部15は、アナログ信
号処理部14で生成されるEFM信号を取り込み、EF
M復調を施して、図2に示すように、14ビットを8ビ
ットに変換する。このEFM復調の際には、同期信号に
続く最初のデータビットから8ビットのサブコードデー
タが取り出されると共に、残されたデータビットから3
2バイトのシンボルデータが生成される。さらに、32
バイトのシンボルデータに対して、CIRC復号を施
し、1フレームが24バイトのCD−ROMデータある
いは1フレームが12ワードのオーディオデータを生成
する。ここで、CD−ROMデータ(モード1)の場
合、図3に示すように、24バイト×98フレームの合
計2352バイトが1ブロックとして取り扱われ、同期
信号(12バイト)、ヘッダ(4バイト)、ユーザデー
タ(2048バイト)、誤り検出符号EDC(4ビッ
ト)及び誤り訂正符号ECC(276バイト)がそれぞ
れ割り当てられる。また、このCD−ROMデータにつ
いては、1ブロックのデータうち、同期信号12バイト
を除いた2340バイトにスクランブル処理が施されて
おり、再生時にディスクランブル処理が施されて元の状
態に戻される。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a CD-ROM system employing a CD-ROM decoder according to the present invention. The CD pickup unit 11 controls the pickup position with respect to the disc 12 by the pickup control unit 13, receives reflected light from the disc 12, and extracts the intensity of the light as a change in voltage value. The analog signal processing unit 14 reads the change in the voltage value taken out from the CD pickup unit 11, and sets 1 to 588 bits.
An EFM signal to be a frame is generated. In this EFM signal, as shown in FIG. 2, 24 bits at the beginning of each frame are assigned to a synchronization signal, and then 14 bits are repeatedly assigned to data bits with a connection bit of 3 bits interposed therebetween. The digital signal processing unit 15 takes in the EFM signal generated by the analog signal processing unit 14 and outputs the EF.
M demodulation is performed to convert 14 bits into 8 bits as shown in FIG. During this EFM demodulation, 8-bit subcode data is extracted from the first data bit following the sync signal, and 3 bits are extracted from the remaining data bits.
2-byte symbol data is generated. In addition, 32
CIRC decoding is performed on the byte symbol data to generate CD-ROM data of 24 bytes per frame or audio data of 12 words per frame. Here, in the case of CD-ROM data (mode 1), as shown in FIG. 3, a total of 2352 bytes of 24 bytes × 98 frames are treated as one block, and a synchronization signal (12 bytes), a header (4 bytes), User data (2048 bytes), error detection code EDC (4 bits), and error correction code ECC (276 bytes) are assigned. Regarding this CD-ROM data, 2340 bytes excluding 12 bytes of the sync signal in one block of data are scrambled, and are descrambled at the time of reproduction to be returned to the original state.

【0012】CD−ROMデコーダ16は、DSPイン
タフェース回路16a、エラー訂正回路16b、ホスト
インタフェース回路16c及び再生回路16dより構成
される。DSPインタフェース回路16aは、デジタル
信号処理部15とのインタフェースを成すと共に、取り
込んだデータの同期信号を検出して各部の動作タイミン
グを決定するためのシステムクロックを作成する。さら
に、デジタル信号処理部15から入力されるデータがC
D−ROMデータの場合には、ディスクランブル処理を
施して元の状態に戻した後、CD−ROMデコーダ16
に接続されるバッファRAM17に書き込む。また、デ
ジタル信号処理部15から入力されるデータがオーディ
オデータである場合には、そのままバッファRAM17
に書き込む。エラー訂正回路16bは、DSPインタフ
ェース回路16aからバッファRAM17に書き込まれ
たCD−ROMデータを1ブロック(98フレーム)毎
に取り込み、誤り検出符号EDC及び誤り訂正符号EC
Cに基づく訂正処理を行い、バッファRAM17に記憶
されたデータの内、誤りのあるデータを訂正処理された
正しいデータに書き換える。尚、このエラー訂正回路1
6bは、デジタル信号処理部15からオーディオデータ
が入力されるときには動作が停止する。そして、ホスト
インタフェース回路16cは、エラー訂正回路16bで
誤り訂正処理されたCD−ROMデータをバッファRA
M17から読み出してホストコンピュータに出力すると
共に、ホストコンピュータからの各種コマンドを取り込
み、制御マイコン18に与える。再生回路16dは、バ
ッファRAM17から一定の周期で連続的にオーディオ
データを読み出し、D/A変換器を含む再生機器側へ出
力する。
The CD-ROM decoder 16 comprises a DSP interface circuit 16a, an error correction circuit 16b, a host interface circuit 16c and a reproduction circuit 16d. The DSP interface circuit 16a forms an interface with the digital signal processing section 15 and detects a synchronization signal of the fetched data to create a system clock for determining the operation timing of each section. Further, the data input from the digital signal processing unit 15 is C
In the case of D-ROM data, a descrambling process is performed to restore the original state, and then the CD-ROM decoder 16
Write to the buffer RAM 17 connected to. When the data input from the digital signal processing unit 15 is audio data, the buffer RAM 17 is used as it is.
Write in. The error correction circuit 16b takes in the CD-ROM data written in the buffer RAM 17 from the DSP interface circuit 16a for each block (98 frames), and detects the error detection code EDC and the error correction code EC.
The correction process based on C is performed, and the erroneous data among the data stored in the buffer RAM 17 is rewritten to the corrected correct data. This error correction circuit 1
The operation of 6b is stopped when the audio data is input from the digital signal processing unit 15. Then, the host interface circuit 16c buffers the CD-ROM data subjected to the error correction processing by the error correction circuit 16b in the buffer RA.
The command is read from M17 and output to the host computer, and various commands from the host computer are fetched and given to the control microcomputer 18. The reproduction circuit 16d continuously reads the audio data from the buffer RAM 17 at a constant cycle and outputs the audio data to the reproduction device side including the D / A converter.

【0013】制御マイコン18は、内蔵の処理プログラ
ムに従って各部の動作タイミングを設定し、ディスク1
2から読み出されるデータが何れの場合でも正しく処理
されるように制御する。この制御マイコン18は、デジ
タル信号処理部15で読み取られるサブコードデータに
付されているフラグの判定により、CD−ROMデータ
を取り扱う場合とオーディオデータを取り扱う場合とで
CD−ROMデコーダ16に互いに異なる処理を実行さ
せる。即ち、デジタル信号処理部15からCD−ROM
データが入力される場合には、DSPインタフェース回
路16a、エラー訂正回路16b及びホストインタフェ
ース回路16cを動作させ、入力されるCD−ROMデ
ータを順次バッファRAM17に書き込むと共に、その
CD−ROMデータに対して符号誤りの訂正処理を施し
た後にホストコンピュータ側へ出力する。このとき制御
マイコン18は、ホストインタフェース回路16cに取
り込まれるホストコンピュータ側からの指示に応答し、
ディスク12の目標とする位置に記憶されたCD−RO
Mデータを選択的に取り出すようにピックアップ制御部
13に指示を与える。これにより、ディスク12から所
望のCD−ROMデータが読み出され、CD−ROMデ
コーダ16で2度目の符号誤りの訂正処理が施されてホ
ストコンピュータへ転送される。一方、デジタル信号処
理部15からCD−ROMデコータ16にオーディオデ
ータが入力される場合には、DSPインタフェース回路
16a及び再生回路16dを動作させ、オーディオデー
タを順次バッファRAM17に書き込むと共にそのオー
ディオデータをバッファRAM17から一定の周期で読
み出して出力する。ここで、CDピックアップ部11が
ディスク12からデータを読み出す速度は、再生回路1
6dがバッファRAM17からオーディオデータを読み
出す速度の数倍に設定されており、DSPインタフェー
ス回路16aからバッファRAM17に書き込まれオー
ディオデータが、バッファRAM17から再生回路16
dに読み出されるオーディオデータに対して、バッファ
RAM17に記憶されている分だけ先行することにな
る。このとき、制御マイコン18は、バッファRAM1
7の書き込みアドレス及び読み出しアドレスの管理によ
り、バッファRAM7に記憶されるオーディオデータの
量を一定の範囲内に維持すると共に、CDピックアップ
部11で読み出されるデータが不連続となったときに
は、読み出しを一時的に停止させ、CDピックアップ部
11を正しい位置に戻すようにピックアップ制御部13
に指示を与える。これにより、CDピックアップ部11
のピックアップ位置がずれてディスク12から読み出さ
れるデータが不連続となったときでも、オーディオデー
タを切れ目なく取り出すショックプルーフ機能を達成で
きる。
The control microcomputer 18 sets the operation timing of each section according to a built-in processing program, and the disk 1
Control is performed so that the data read out from 2 is processed correctly in any case. The control microcomputer 18 has different CD-ROM decoders 16 for handling CD-ROM data and for handling audio data depending on the determination of the flag attached to the subcode data read by the digital signal processing unit 15. Let the process run. That is, from the digital signal processor 15 to the CD-ROM
When data is input, the DSP interface circuit 16a, the error correction circuit 16b, and the host interface circuit 16c are operated to sequentially write the input CD-ROM data in the buffer RAM 17, and to the CD-ROM data. After the code error is corrected, it is output to the host computer side. At this time, the control microcomputer 18 responds to the instruction from the host computer, which is fetched by the host interface circuit 16c,
CD-RO stored at a target position on the disk 12
The pickup controller 13 is instructed to selectively take out the M data. As a result, desired CD-ROM data is read from the disk 12, is subjected to the second code error correction processing by the CD-ROM decoder 16, and is transferred to the host computer. On the other hand, when audio data is input from the digital signal processor 15 to the CD-ROM decoder 16, the DSP interface circuit 16a and the reproduction circuit 16d are operated to sequentially write the audio data in the buffer RAM 17 and buffer the audio data. The data is read from the RAM 17 at a constant cycle and output. Here, the speed at which the CD pickup unit 11 reads data from the disc 12 depends on the reproduction circuit 1
6d is set to several times the speed at which audio data is read from the buffer RAM 17, and audio data written from the DSP interface circuit 16a to the buffer RAM 17 is reproduced from the buffer RAM 17 to the reproduction circuit 16.
The audio data read in d is preceded by the amount stored in the buffer RAM 17. At this time, the control microcomputer 18 uses the buffer RAM 1
By controlling the write address and the read address of 7, the amount of audio data stored in the buffer RAM 7 is maintained within a certain range, and when the data read by the CD pickup unit 11 becomes discontinuous, the read is temporarily performed. The pickup controller 13 so that the CD pickup 11 is returned to the correct position.
Give instructions to. As a result, the CD pickup unit 11
Even when the pickup position is shifted and the data read from the disk 12 becomes discontinuous, a shock proof function for continuously extracting audio data can be achieved.

【0014】また、このショックプルーフ機能を利用す
ることにより、オーディオデータの時間軸伸長ができる
ため、倍速対応のCD−ROMシステムでCD−ROM
システム用のデジタルデータとオーディオ用のデジタル
データとが混在するディスクでも容易に再生することが
できる。ディスクを標準速度の数倍(例えば、8倍、1
2倍等)で回転させる8倍速や12倍速等の倍速対応の
CD−ROMシステムの場合、同じディスク内にオーデ
ィオデータが記憶されていたとしても、オーディオデー
タを8倍速や12倍速で再生することはできない。そこ
で、ディスクの回転速度を切り換える必要が生じるが、
8倍速以上の回転速度と標準の回転速度との切り換え
は、スピンドルモータへの負担が大きくなると共に、サ
ーボ系の制御が不安定となりやすいため、実際に動作さ
せることは困難である。そこで、バッファRAM17を
用いたショックプルーフ機能により達成される時間軸伸
長処理を利用することで、CD−ROMシステム用のデ
ジタルデータの読み出しとオーディオ用のデジタルデー
タの読み出しとで回転速度を切り換える必要がなくな
る。従って、ディスクの回転速度を8倍速や12倍速に
維持したままの状態で、CD−ROMシステム用のデジ
タルデータとオーディオ用のデジタルデータとを連続し
て読み出すことができる。
Further, since the audio data can be expanded on the time axis by utilizing the shock proof function, the CD-ROM system in the double speed compatible CD-ROM system can be used.
It is possible to easily reproduce even a disc in which system digital data and audio digital data are mixed. Make the disc several times faster than standard speed (eg 8 times, 1
In the case of a CD-ROM system that supports double speed such as 8x speed or 12x speed, which is rotated at 2x speed, even if audio data is stored in the same disc, the audio data must be played at 8x speed or 12x speed. I can't. Therefore, it becomes necessary to switch the rotation speed of the disk,
Switching between the rotation speed of 8 times or more and the standard rotation speed increases the load on the spindle motor and the control of the servo system is likely to be unstable, so that it is difficult to actually operate. Therefore, it is necessary to switch the rotation speed between the reading of the digital data for the CD-ROM system and the reading of the digital data for the audio by using the time axis expansion processing achieved by the shock proof function using the buffer RAM 17. Disappear. Therefore, it is possible to continuously read the digital data for the CD-ROM system and the digital data for the audio while keeping the rotation speed of the disk at 8 times speed or 12 times speed.

【0015】以上のCD−ROMデコーダ16によれ
ば、CD−ROMデコーダ16に接続されるバッファR
AM17を符号誤りの訂正処理用とショックプルーフ制
御用とで共有することができる。そして、このCD−R
OMデコーダ16では、符号誤りの訂正処理とショック
プルーフ制御とが同時行われることがないため、メモリ
の容量を大きくする必要はない。通常の動作であれば、
符号誤りの訂正処理で1〜2Mビット程度必要であり、
ショックプルーフ制御で2〜4Mビット程度必要である
ことから、バッファRAM17としては、最大で4Mビ
ットあれば十分である。
According to the CD-ROM decoder 16 described above, the buffer R connected to the CD-ROM decoder 16 is
The AM 17 can be shared by the code error correction process and the shock proof control. And this CD-R
Since the OM decoder 16 does not simultaneously perform code error correction processing and shock proof control, it is not necessary to increase the memory capacity. For normal operation,
About 1 to 2 Mbits are required for code error correction processing,
Since the shock proof control requires about 2 to 4 Mbits, it is sufficient for the buffer RAM 17 to have a maximum of 4 Mbits.

【0016】[0016]

【発明の効果】本発明によれば、DSPインタフェース
回路をオーディオデータ及びCD−ROMデータの両方
に対応させ、バッファRAMに対してホストインタフェ
ース回路及び再生回路を並列に設けたことで、CD−R
OMデコーダに接続されるバッファRAMをCD−RO
Mデータに対する符号誤りの訂正処理と、オーディオデ
ータに対するショックプルーフ処理とで共通に使用する
ことができる。従って、オーディオデータの再生用にシ
ョックプルーフ機能を備えたCD−ROMデコーダの周
辺回路の回路規模が増大するのを防止でき、CD−RO
Mシステムのコストアップを抑制することができる。
According to the present invention, the DSP interface circuit is made to correspond to both audio data and CD-ROM data, and the host interface circuit and the reproducing circuit are provided in parallel with the buffer RAM.
The buffer RAM connected to the OM decoder is a CD-RO.
It can be commonly used for the code error correction process for M data and the shock proof process for audio data. Therefore, it is possible to prevent an increase in the circuit scale of the peripheral circuit of the CD-ROM decoder having a shock proof function for reproducing the audio data, and to improve the CD-RO.
The cost increase of the M system can be suppressed.

【0017】また、CD−ROMシステム用のデジタル
データとオーディオ用のデジタルデータとが混在して記
憶されたディスクを再生する場合でも、両データの読み
出しでディスクの回転速度を切り換える必要がないた
め、ディスクを回転駆動するスピンドルモータの負担を
軽減できる。さらに、スピンドルモータのサーボ制御も
簡略化できるため、コスト低減の効果は大きい。
Further, even when a disc in which digital data for a CD-ROM system and digital data for audio are mixed and stored is reproduced, it is not necessary to switch the rotation speed of the disc for reading both data. The load on the spindle motor that drives the disk to rotate can be reduced. Further, since the servo control of the spindle motor can be simplified, the effect of cost reduction is great.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明のCD−ROMデコーダを用いたCD−
ROMシステムの構成を示すブロック図である
FIG. 1 shows a CD-ROM using the CD-ROM decoder of the present invention.
It is a block diagram showing a configuration of a ROM system.

【図2】ディスクから読み出されるデータの状態を示す
図である。
FIG. 2 is a diagram showing a state of data read from a disk.

【図3】CD−ROMデータのフォーマットを示す図で
ある。
FIG. 3 is a diagram showing a format of CD-ROM data.

【図4】従来のCD−ROMシステムの構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a conventional CD-ROM system.

【図5】ショックプルーフ制御部の構成を示すブロック
図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a shock proof control unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、11 CDピックアップ部 2、12 ディスク 3、13 ピックアップ制御部 4、14 アナログ信号処理部 5、15 デジタル信号処理部 6 ショックプルーフ制御部 7、17 バッファRAM 8、18 制御マイコン 6a、16a DSPインタフェース回路 6b、16d 再生回路 6c アドレス制御回路 16b エラー訂正回路 16c ホストインタフェース回路 1, 11 CD pickup unit 2, 12 Disc 3, 13 Pickup control unit 4, 14 Analog signal processing unit 5, 15 Digital signal processing unit 6 Shock proof control unit 7, 17 Buffer RAM 8, 18 Control microcomputer 6a, 16a DSP interface Circuits 6b and 16d Reproduction circuit 6c Address control circuit 16b Error correction circuit 16c Host interface circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G11B 20/18 572 9558−5D G11B 20/18 572C ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Internal reference number FI Technical display location G11B 20/18 572 9558-5D G11B 20/18 572C

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ディスク媒体から読み出されるデジタル
データに対してデータに含まれる符号誤りの訂正処理を
施してコンピュータ機器側へ転送するCD−ROMデコ
ーダにおいて、ディスク媒体から読み出したデジタルデ
ータを取り込み、併設されるメモリ回路に順次書き込む
入力インタフェース回路と、上記メモリ回路に書き込ま
れた上記デジタルデータに対して符号誤りの訂正処理を
施すエラー訂正回路と、コンピュータ機器側の指示に応
答して上記メモリ回路から上記デジタルデータを読み出
してコンピュータ機器へ転送する出力インタフェース回
路と、上記メモリ回路から上記デジタルデータを一定の
周期で読み出して音声データとして出力する音声再生回
路と、を備え、上記ディスク媒体から読み出されるデジ
タルデータが音声情報に対応付けられているとき、上記
入力インタフェース回路から上記メモリ回路に書き込ま
れた上記デジタルデータを直接読み出して上記音声再生
回路に供給することを特徴とするCD−ROMデコー
ダ。
1. A CD-ROM decoder that performs correction processing of code errors contained in data on digital data read from a disk medium and transfers the digital data to a computer device side. An input interface circuit for sequentially writing to the memory circuit, an error correction circuit for correcting code errors in the digital data written in the memory circuit, and the memory circuit from the memory circuit in response to an instruction from a computer device side. An output interface circuit for reading out the digital data and transferring it to a computer device, and an audio reproducing circuit for reading out the digital data from the memory circuit at a constant cycle and outputting it as audio data. Data is voice information A CD-ROM decoder characterized by directly reading the digital data written in the memory circuit from the input interface circuit and supplying the digital data to the audio reproducing circuit when the data is associated with the information.
【請求項2】 上記ディスク媒体から読み出されて上記
入力インタフェース回路に取り込まれる音声情報に対応
付けられたデジタルデータで連続性が途切れたとき、連
続するデジタルデータを次に受けるまでの間、上記メモ
リ回路に記憶されたデジタルデータを上記音声再生回路
へ継続的に読み出し、上記音声再生回路で再生される音
声データの連続性を維持することを特徴とする請求項1
に記載のCD−ROMデコーダ。
2. When continuity is interrupted by digital data associated with audio information read from the disk medium and taken into the input interface circuit, the continuous digital data is received until the next reception. 2. The digital data stored in the memory circuit is continuously read to the audio reproduction circuit to maintain continuity of the audio data reproduced by the audio reproduction circuit.
The CD-ROM decoder described in.
【請求項3】 上記出力インタフェース回路及び上記音
声再生回路の一方を選択的に動作させ、上記音声再生回
路の動作時には、上記エラー訂正回路の動作を停止する
ことを特徴とする請求項1記載のCD−ROMデコー
ダ。
3. The method according to claim 1, wherein one of the output interface circuit and the audio reproduction circuit is selectively operated, and the operation of the error correction circuit is stopped when the audio reproduction circuit is operating. CD-ROM decoder.
【請求項4】 ディスク媒体から読み出されるデジタル
データに対してデータに含まれる符号誤りの訂正処理を
施してコンピュータ機器側へ転送するCD−ROMデコ
ーダにおいて、ディスク媒体から読み出したデジタルデ
ータを取り込み、併設されるメモリ回路に順次書き込む
入力インタフェース回路と、上記メモリ回路に書き込ま
れた上記デジタルデータに対して符号誤りの訂正処理を
施すエラー訂正回路と、コンピュータ機器側の指示に応
答して上記メモリ回路から上記デジタルデータを読み出
してコンピュータ機器へ転送する出力インタフェース回
路と、上記メモリ回路から上記デジタルデータを一定の
周期で読み出して音声データとして出力する音声再生回
路と、を備え、上記ディスク媒体から読み出されるデジ
タルデータが音声情報に対応付けられているとき、上記
入力インタフェース回路から上記メモリ回路に書き込ま
れた上記デジタルデータを書き込み時の周期よりも長い
周期で読み出して時間軸伸長した後、上記音声再生回路
に供給することを特徴とするCD−ROMデコーダ。
4. A CD-ROM decoder which performs a correction process of a code error included in data on digital data read from a disk medium and transfers the digital data to a computer device side. An input interface circuit for sequentially writing to the memory circuit, an error correction circuit for correcting code errors in the digital data written in the memory circuit, and the memory circuit from the memory circuit in response to an instruction from a computer device side. An output interface circuit for reading out the digital data and transferring it to a computer device, and an audio reproducing circuit for reading out the digital data from the memory circuit at a constant cycle and outputting it as audio data. Data is voice information The digital data written in the memory circuit from the input interface circuit is read out at a cycle longer than the cycle at the time of writing to extend the time axis and then supplied to the audio reproduction circuit. CD-ROM decoder characterized by:
JP13381096A 1995-06-30 1996-05-28 CD-ROM decoder Expired - Lifetime JP3670758B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13381096A JP3670758B2 (en) 1995-06-30 1996-05-28 CD-ROM decoder

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7-166155 1995-06-30
JP16615595 1995-06-30
JP13381096A JP3670758B2 (en) 1995-06-30 1996-05-28 CD-ROM decoder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0973730A true JPH0973730A (en) 1997-03-18
JP3670758B2 JP3670758B2 (en) 2005-07-13

Family

ID=26468054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13381096A Expired - Lifetime JP3670758B2 (en) 1995-06-30 1996-05-28 CD-ROM decoder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3670758B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011048865A1 (en) 2009-10-23 2011-04-28 日立オートモティブシステムズ株式会社 Vehicle movement controller

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011048865A1 (en) 2009-10-23 2011-04-28 日立オートモティブシステムズ株式会社 Vehicle movement controller

Also Published As

Publication number Publication date
JP3670758B2 (en) 2005-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5818801A (en) Shockproof optical reproduction device
US6119260A (en) Decoder for executing error correction and error detection in parallel
EP0563922B1 (en) Data processing circuit for disc player
US5499252A (en) CD-ROM decoder having means for reading selected data from a CD into a memory
US6243845B1 (en) Code error correcting and detecting apparatus
JP2002093037A (en) Optical disk driver
JP3059860B2 (en) Disc player
JPH1196654A (en) System and method for vibration isolated compact disk player reproducible without interruption
JPH0973730A (en) Cd-rom decoder
JPH0917124A (en) Disk reproducing apparatus
KR100427528B1 (en) Disk playback system
JP2001291326A (en) Optical disk reproducing device and semiconductor integrated circuit used for the same
JP2854208B2 (en) CD-ROM decoder
JP4004102B2 (en) Code error correction detection device
JP3676189B2 (en) Shockproof control device
KR100398719B1 (en) Disk reproducer
JP3152525B2 (en) CD-ROM decoder
JP3759992B2 (en) Recorded information playback device
JP3995693B2 (en) Code error correction detection device
JP3454669B2 (en) CD-ROM decoder
JPH1116298A (en) Code error correcting device
JPS62219022A (en) Data decoding system
JPH06150540A (en) Disk reproducing device
JP2000235773A (en) Reproducing and processing method for disk reproducing device and disk reproducing device
JPH11339402A (en) Code error correction detecting apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050415

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100422

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110422

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120422

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130422

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term