JPH0966965A - 展示包装体 - Google Patents

展示包装体

Info

Publication number
JPH0966965A
JPH0966965A JP22556495A JP22556495A JPH0966965A JP H0966965 A JPH0966965 A JP H0966965A JP 22556495 A JP22556495 A JP 22556495A JP 22556495 A JP22556495 A JP 22556495A JP H0966965 A JPH0966965 A JP H0966965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
package
folded
display
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22556495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3623556B2 (ja
Inventor
Tadashi Hashimoto
忠 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP22556495A priority Critical patent/JP3623556B2/ja
Publication of JPH0966965A publication Critical patent/JPH0966965A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3623556B2 publication Critical patent/JP3623556B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】収納物品を高い密封性で包装し、使用後は分別
することなくそのまま再生利用に供することができ、表
示効果に優れた展示包装体を提供する。 【解決手段】折り線2を介して二つ折り可能に形成され
たプラスチックシート3,4の重合面3a,4a内に収
納凹部5を設け、シート3の側縁部に折り線7を介して
糊代片8を連設し、収納凹部5に物品を収納してシート
3,4を重合し、糊代片8を包装体の裏側となる、シー
ト4の外面4bに折り重ね、接着剤等によって止着す
る。シート4には、糊代片8の重なり部よりも内方の位
置に開封用破断線を設けてもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、化粧品や文房具,
日用品,電機部品その他店頭で展示販売に供される物品
の包装に好適なプラスックシート製の展示包装体に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図9は従来の展示包装体の一例を示し、
これは、物品を収納するドーム型の収納凹部21aを有
する透明なプラスチックシート21と、表面に収納物の
広告や説明,装飾模様等が印刷表示された台紙22から
なり、上記収納凹部21a内に収納された物品を、シー
ト21の両端に設けた折り返し縁部21b,21bに台
紙22を挟み入れて包装し、店頭において、掛止フック
等に吊り下げて展示し、販売されるようになっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の展示包装体は、
シート21の両端に折り返し縁部21b,21bを形成
するための工程が必要であり、また、折り返し縁部21
b,21bに挟み入れた台紙22を保持し得る強度を付
与するため、シート21の肉厚をある程度厚くしなけれ
ばならず、製造コストが高くならざるを得なかった。
【0004】また、従来のものは、搬送中や展示中に台
紙22がシート21から抜け落ち、物品が飛び出すこと
があった。これを防止するため、接着剤により両者を貼
り合わせると、開封したときにシート21の表面に台紙
22がこびりつくため両者を分離できず、シートの再生
利用が不可能であった。また何よりも従来の展示包装体
は、プラスチックと紙の二種の材質で構成されているか
ら、再生利用のため使用後の包装体を回収する際に、各
材質毎別個に分別しなければならず、回収が著しく煩わ
しく手間を要するものであった。
【0005】本発明は、従来の技術の有するこのような
問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とすると
ころは、収納物品を高い密封性で包装することができる
と共に、使用後は分別することなくそのまま再生利用に
供することができ、また、生産性にも優れた展示包装体
を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、少なくとも二つ折り可能に形成されたプラスチック
シートの重合面内に収納凹部を設けてなる本発明の展示
包装体は、シートの縁部に折り線を介して糊代片を連設
し、この糊代片を当該シートと重合する他のシートの外
面に折り重ねて止着するように構成したことを特徴とし
ている。また、重合可能に形成された一対のプラスチッ
クシートの重合面内に収納凹部を設けてなる展示包装体
において、シートの縁部に折り線を介して糊代片を連設
し、この糊代片を当該シートと重合する他のシートの外
面に折り重ねて止着するように構成してもよい。上記各
構成において、糊代片が折り重なる部分よりも内方のシ
ート面に、ミシン目等からなる開封用破断線を設けるこ
とが好ましい。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の好適な実施形態を図面に
基づいて詳細に説明する。図1は本発明の第1実施例の
展示包装体の展開図、断面図及び物品収納時の断面図、
図2は第2実施例の展開図及び包装時の断面図、図3は
第2実施例の他の形態の展開図、図4は第2実施例のさ
らに他の形態の展開図及び包装時の断面図、図5は第3
実施例の分解断面図、図6は第4実施例の展開図、断面
図及び包装時の断面図、図7は第4実施例の糊代片の止
着部の拡大断面図、図8は破断線と突片の他の形態を示
す図である。なお、各展開図は、物品を収納したときに
包装体の外側となる面を表している。
【0008】図1に示す第1実施例の展示包装体1は、
透明或いは着色された半透明な略矩形のプラスチックシ
ートを真空・圧空成形や加熱成形或いはプレス成形等に
より、折り線2を介して包装時に表側の面となる表板3
と裏側の面となる裏板4とに区画し、両板の重合シート
面3a,4aにそれぞれ包装すべき物品の輪郭形状或い
は包覆形状に縁取られた適宜深さの収納凹部5,5と吊
り下げ孔6,6とを位置対応させて設けると共に、表板
3の側縁に折り線7を介して糊代片8を連設し、両板
3,4がフラット状に開き、且つ折り線2を軸に二つ折
りされ、重合して閉じることが可能なように一体に形成
してある。
【0009】プラスチックシートは、ポリ塩化ビニル、
ポリプロピレン、ポリスチレン、非晶質ポリエチレンテ
レフタレート等の熱可塑性プラスチック等からなる適度
な強度を有するシートが好適であり、これら単体シート
或いは上記シートとプラスチックフィルムとのラミネー
トシート等を用いることができる。また、シート表面に
は、包装する物品の広告や説明,装飾模様等を適宜な方
法で印刷表示することができ、特に展示効果を増すため
表板3の外側シート面3bに施すことが好ましい。
【0010】折り線2,7は、共にV字状の切り込み筋
をシート表面に一体成形したりシート表面を罫線刃で押
圧したりする等して当該部分のシート肉厚を小さくする
ことにより、容易に折り曲げ可能で、而も折り曲げたと
きに厚みが生ずることなくすっきりと仕上がり、弾性に
よる戻りも小さい構造としてある。
【0011】糊代片8は、折り線7により重合シート面
3a側に折れ曲がり、シート全体を折り曲げて両板3,
4を重ね合わせた状態で、裏板4の外側シート面4b上
に折り重ねられるように適宜な幅で設けてある。
【0012】本実施例は以上のように構成されているの
で、裏板4の収納凹部5に物品9を収納し、表板3を折
り線2を軸に折り曲げて裏板4に被せれば、重合シート
面3a,4aが互いに密接に重合して収納凹部5が閉塞
され、さらに糊代片8を折り曲げて裏板4の外側シート
面4b上に折り重ね、接着剤や加熱接着或いは超音波シ
ール、高周波シール等によって当該面に止着することに
より、展示包装体1は重合状態を維持して物品9を包装
する。
【0013】かかる状態において、収納凹部5は確実に
閉塞しているので、搬送中にシートが開いて収納されて
いた物品が外部に飛びだしたり、店頭において吊り下げ
て展示している際に重合シートの隙間から収納物品が抜
け落ちたりする虞れがなく、高い密封性で物品を包装す
ることができる。
【0014】また、糊代片8が、包装体1の裏側とな
る、外側シート面4bに止着しているため、表側の外側
シート面3b全体が印刷表示面として利用可能となり、
当該面に包装する物品の広告等を表示して購買者の便宜
を高め得ると同時に、シート表面に突き出た収納凹部5
と相まって当該面全体に立体的な装飾模様等を施すこと
により、店頭に展示した際の視覚に対する訴求力を高
め、他の商品との差別化を図ることができる。
【0015】収納された物品は、両手でシートを破り又
は、はさみやナイフでシートを裁断して取り出すことが
できるが、開封後、不要となったシートは、プラスチッ
クの廃棄物として分別することなくそのまま回収し、再
生利用することができるのでゴミの資源化・減量化を図
ることができる。
【0016】図2に示す第2実施例の展示包装体1は、
表板3の重合シート面3aのみに収納凹部5を設けて形
成したものであり、裏板4に凹凸がないので、包装体1
の保管や搬送等も、かさばらすに多数個を積み重ねて行
え、また、展示する際にも一つの掛止フックに多数個を
吊り下げることができ、スペースの有効活用が可能とな
る。
【0017】本例は、比較的肉厚の薄い物品の収納に好
適であるが、フックに吊り下げたときに重合シートの隙
間から収納物品が抜け落ちることを防止するため、図3
に示すように、表板3の側縁,上縁及び下縁の周囲三辺
にそれぞれ折り線7a,7b,7cを介して糊代片8
a,8b,8cを連設してもよい。この場合、シートの
全辺が止着されるので、より密封性を高めることができ
る。
【0018】また、図4に示すように、裏板4の重合シ
ート面4aに、収納凹部5の開口縁に嵌合可能な凸部1
0を設け、裏板4を表板3に被せたときに、この凸部1
0が収納凹部5に圧接嵌合するように形成してもよい。
この場合、両凹凸部の嵌合により収納物品を密封し、同
時にシートが開くことを防止することができる。
【0019】図5に示す第3実施例の展示包装体1は、
互いに重合可能に形成された一対のシート11,12か
らなり、シート11に収納凹部5を設けると共に折り線
7を介して糊代片8を連設し、シート12には折り線1
3を形成し、両シートの端部11a,12a同士を予め
融着しておき、シート12を折り線13を軸に折り曲げ
て収納凹部5内に物品を収納し、その後、シート12を
シート11に重ね合わせ、上記糊代片8をシート12の
外側シート面に重ね合わせて止着するようにしたもので
ある。
【0020】図6に示す第4実施例の展示包装体1は、
裏板4の重合シート面4a乃至外側シート面4bであっ
て、糊代片7を裏板4の外側シート面4b上に折り重ね
たときの糊代片8が重なる部分のよりも内方、すなわち
折り線2側の位置に、ミシン目よりなる開封用破断線1
4を設けたものである。
【0021】破断線14は、裏板4の側縁よりシート内
方に糊代片8の幅Dと略同間隔離れた位置に、糊代片8
の端縁と平行にして形成してあり、図7に示すように、
裏板4に糊代片8を折り重ねた状態で糊代片8の端縁と
重なるようになっている。また、裏板4の破断線14よ
りも側縁側の部分には、指で掴み或いは爪で引掛易いよ
うに、上端を円弧状に湾曲させた外形を有する突片15
を設けてある。
【0022】本例によれば、物品を取り出す際に、突片
15を掴んで引っ張る等することにより、容易に且つ素
早く、而も破断線14に沿ってきれいに、シートを開封
することができる。
【0023】また、破断線14が、裏板4に糊代片8を
折り重ねた状態で糊代片8の端縁と重なるように設けて
あるので、糊代片8を裏板4に接着する際に、余剰の接
着剤16は破断線14の谷部でせき止められてシート面
内方に流出せず、接着部を美しく仕上げることができ
る。
【0024】なお、破断線14は、糊代片8との重なり
部を除く、裏板4のシート面上の適宜な位置に設けるこ
ともできる。また、図8に示すように、破断線14はミ
シン目の他に、開封ジッパーを構成する適宜な形状の切
れ目としてもよく、突片15も裏板4の上方に突き出た
もの、裏板4の上端より短くしたもの、或いは裏板4の
側方に突き出たもの等、適宜な形状のものを採用するこ
とができる。
【0025】
【発明の効果】本発明の展示包装体によれば、重合シー
トの端部を糊代片を折り重ねて止着してあるので、シー
トが開く虞れがなく、重合シート面に設けた収納凹部を
確実に閉塞し、高い密封性で物品を包装することができ
る。
【0026】この場合、糊代片を包装体の裏側で止着す
るように形成すれば、包装体の表側のシート面全体を印
刷表示面として利用でき、当該表示を見て商品を購入す
る購買者の便宜を高め得、同時にシート表面に突き出た
収納凹部と相まって包装体表面に立体的な装飾模様等を
施すことにより、店頭に展示した際の視覚に対する訴求
力を高め、他の商品との差別化を図ることができる。
【0027】本発明の展示包装体は、プラスチックのみ
で形成されているので、成形加工が容易且つ低廉で可能
であり、また、不要となったシートは、プラスチックの
廃棄物として分別することなくそのまま回収し、再生利
用することができ、ゴミの資源化・減量化を図ることが
できる。
【0028】また、糊代片が折り重なる部分よりも内方
のシート面に破断線を設けることにより、物品を取り出
す際に、はさみやナイフを用いず、シートの一片を掴ん
で引っ張る等して、容易に且つ素早く、而もきれいにシ
ートを開封することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の展示包装体を示してお
り、(A)は展開図、(B)は断面図、(C)は物品収
納時の断面図である。
【図2】本発明の第2実施例の展示包装体を示してお
り、(A)は展開図、(B)は包装時の断面図である。
【図3】第2実施例の他の形態の展開図である。
【図4】第2実施例のさらに他の形態を示しており、
(A)は展開図、(B)は包装時の断面図である。
【図5】本発明の第3実施例の分解断面図である。
【図6】本発明の第4実施例の展示包装体を示してお
り、(A)は展開図、(B)は断面図、(C)は包装時
の断面図である。
【図7】第4実施例の糊代片の止着部の拡大断面図であ
る。
【図8】(A)〜(C)はそれぞれ第4実施例の破断線
と突片の他の形態を示す図である。
【図9】従来の展示包装体の分解斜視図である。
【符号の説明】
1 展示包装体 2 折り線 3 表板 4 裏板 5 収納凹部 6 吊り下げ孔 7 折り線 8 糊代片 9 物品 10 凸部 14 破断線 15 突片

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも二つ折り可能に形成されたプ
    ラスチックシートの重合面内に収納凹部を設けてなる展
    示包装体において、シートの縁部に折り線を介して糊代
    片を連設し、この糊代片を当該シートと重合する他のシ
    ートの外面に折り重ねて止着するように構成した展示包
    装体。
  2. 【請求項2】 重合可能に形成された一対のプラスチッ
    クシートの重合面内に収納凹部を設けてなる展示包装体
    において、シートの縁部に折り線を介して糊代片を連設
    し、この糊代片を当該シートと重合する他のシートの外
    面に折り重ねて止着するように構成した展示包装体。
  3. 【請求項3】 糊代片が折り重なる部分よりも内方のシ
    ート面に、ミシン目等からなる開封用破断線を設けて形
    成した請求項1又は2に記載の展示包装体。
JP22556495A 1995-09-01 1995-09-01 展示包装体 Expired - Lifetime JP3623556B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22556495A JP3623556B2 (ja) 1995-09-01 1995-09-01 展示包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22556495A JP3623556B2 (ja) 1995-09-01 1995-09-01 展示包装体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0966965A true JPH0966965A (ja) 1997-03-11
JP3623556B2 JP3623556B2 (ja) 2005-02-23

Family

ID=16831285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22556495A Expired - Lifetime JP3623556B2 (ja) 1995-09-01 1995-09-01 展示包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3623556B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3623556B2 (ja) 2005-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2013207612B2 (en) Reconfigurable package for confectionery products
US7281630B2 (en) Packaging
AU714217B2 (en) Pop-up box for pop-up greeting cards and blank therefor
HU217572B (hu) Legalább két nyitóeszközt tartalmazó cigarettadoboz
KR100885978B1 (ko) 절취공을 가지는 개선된 포장박스
JP3851669B2 (ja) 展示包装体
WO2014099462A1 (en) Blister card with bend-resisting feature
JP3623556B2 (ja) 展示包装体
US20040248750A1 (en) Soap bar wrapper
JP3657046B2 (ja) 展示包装体
JP3131745B2 (ja) ブリスターパック容器
JP3732261B2 (ja) プラスチック成形体及び包装体
JPS6013792Y2 (ja) 包装用袋
JPH10101097A (ja) 封緘機能付き包装用袋
EP3502009A1 (en) Food bag and method for its manufacturing
JP2537821Y2 (ja) 密封紙カートン
JP2537823Y2 (ja) 密封紙カートン
JPH052430Y2 (ja)
JP2537822Y2 (ja) 密封紙カートン
JP4421029B2 (ja) 連結包装食品
JP3512393B2 (ja) ブリスター包装袋
JP2537820Y2 (ja) 密封紙カートン
JP3056698U (ja) 複合筒状容器
JPH07289399A (ja) 商品陳列用パッケージ
JPH0744511U (ja) ヘッダー付包装材及び包装体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041125

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term