JPH096289A - 液晶表示装置とこの装置を備えた情報処理装置 - Google Patents

液晶表示装置とこの装置を備えた情報処理装置

Info

Publication number
JPH096289A
JPH096289A JP15078695A JP15078695A JPH096289A JP H096289 A JPH096289 A JP H096289A JP 15078695 A JP15078695 A JP 15078695A JP 15078695 A JP15078695 A JP 15078695A JP H096289 A JPH096289 A JP H096289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
crystal display
pixel
visual angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15078695A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuji Ozaki
悦治 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15078695A priority Critical patent/JPH096289A/ja
Publication of JPH096289A publication Critical patent/JPH096289A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 使用状況と目的により視野角を切り替えて作
業性または機密性が向上できる液晶表示装置と情報処理
装置を提供することを目的とする。 【構成】 操作者が行うスイッチ部18の切り替え操作
により、画素11の中から、制御線群16、17を通じ
て表示信号を印加する副画素12、13を選択し、表示
画面の視野角を、操作者から見やすくする広視野角と第
3者からのぞき込みにくくする狭視野角とに切り替え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、おもにOA用に使用さ
れる液晶表示装置とこの装置を備えた情報処理装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の液晶表示装置の画素構成図
である。図3において、31は、複数のR,G,Bの3
原色に対応して設けられ、縦方向および横方向にマトリ
クス状に配置された複数の画素、32は画素31の制御
線である。
【0003】また、図4は従来の液晶表示装置において
視野角を広げるための画素構成図である。図4におい
て、41は、複数のR,G,Bの3原色に対応して設け
られ、縦方向および横方向にマトリクス状に配置された
画素、42は画素41を構成する複数の副画素、43は
画素41の制御線である。
【0004】上記のような従来の液晶表示装置は、図3
に示す画素構成のように、1つの画素31を1本の制御
線32で制御し画像を表示する物や、図4に示す画素構
成のように、1つの画素41を特性の異なる複数の副画
素42で構成し、一本の制御線43で複数の副画素42
を制御して、画像を表示している物がある。
【0005】図5は従来の液晶表示装置を備えたラップ
トップコンピュータの一例である。図5において、51
は上記で説明した従来例の液晶表示装置、52は液晶表
示装置51を備えたラップトップコンピュータ、53は
ラップトップコンピュータ52を使用する操作者、53
aは操作者53の視線、54は操作者53以外の第3
者、54aは第3者54の視線、55は液晶表示装置5
1の視野である。
【0006】以上のように構成されたラップトップコン
ピュータ52について、その視野角に関して以下に説明
する。図5に示す従来のラップトップコンピュータ52
では、視野55は固定であり、視野55の中に第3者5
4の視線54aがあれば、第3者54は、液晶表示装置
51の内容を見ることができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな従来の液晶表示装置およびラップトップコンピュー
タでは、ひとつの画素をひとつの制御線で制御している
ため、液晶表示装置の視野角は固定であり、そのうえ、
一般的には広視野で固定となっている。この場合、ラッ
プトップコンピュータの特性である持ち運びながらの使
用時、例えば電車などの中で使用した場合、液晶表示装
置の表示内容が、操作者以外の第3者にのぞき込まれる
可能性があるという問題点を有していた。
【0008】本発明は、上記の問題点を解決するもの
で、操作者が表示画面の視野角を使用状況および使用目
的に応じて切り替えることができ、広視野角時には操作
の作業性を向上するとともに、狭視野角時には情報の機
密性を保持することができる液晶表示装置とこの装置を
備えた情報処理装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の請求項1に記載の液晶表示装置は、縦方向お
よび横方向にマトリクス状に配置された液晶による複数
の画素からなる画面に画像を表示する液晶表示装置にお
いて、各画素を配向の異なる複数の副画素により構成
し、前記各画素に存在する同一の配向を有する副画素の
動作を、前記各画素にわたって制御するための複数の制
御線群と、各制御線群に対して、前記画面の表示画像に
対応して各画素を駆動する表示信号を印加するか、画像
を表示しないための黒レベル信号を印加するかを切り替
えるスイッチ部とを備えた構成とする。
【0010】請求項2に記載の情報処理装置は、請求項
1に記載の液晶表示装置を備えた構成とする。
【0011】
【作用】請求項1および請求項2の構成によると、操作
者が行うスイッチ部の切り替え操作により、画素の中か
ら、制御線群を通じて表示信号を印加する副画素を選択
し、表示画面の視野角を、操作者から見やすくする広視
野角から第3者からのぞき込みにくくする狭視野角まで
の間で切り替える。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例の液晶表示装置とこれ
を備えた情報処理装置について、図面を参照しながら説
明する。
【0013】最初に、本実施例の液晶表示装置について
説明する。図1は本実施例の液晶表示装置の画素構成図
である。図1において、11は、複数のR,G,Bの3
原色に対応して設けられ、縦方向および横方向にマトリ
クス状に配置された複数の画素、12,13はそれぞれ
配向の異なる副画素、14は副画素12の視角方向、1
5は副画素13の視角方向、16は副画素12の制御線
群、17は副画素13の制御線群、18は制御線群1
6,17に対して表示信号を加えるか黒レベル信号を加
えるかを選択するスイッチ部である。
【0014】ここで、表示信号は、画面に表示する画像
に対応して各画素11を個別に駆動するための画像信号
であり、各画素11毎に異なるレベルの信号が印加され
るように、スイッチ部18に供給される。また、黒レベ
ル信号は、表示する必要のない副画素を表示させないよ
うにするための信号であり、すべての副画素に対して同
一レベルの信号が印加されるように、スイッチ部18に
供給される。
【0015】また、実際には、複数の画素11をマトリ
クス駆動して画面に画像を表示するため、表示信号とは
別に、横方向に並ぶ各画素11を同時に駆動するための
走査信号が供給される。
【0016】以上のような構成要素からなる液晶表示装
置について、その動作を以下に説明する。まず、広視野
角で表示するときには、制御線群16,17の両方に表
示信号を加えて、副画素12の視角方向14と副画素1
3の視角方向15を合わせた広い視野角を確保し、逆に
狭視野角で表示するときには、制御線群16もしくは制
御線群17のどちらか一方に表示信号を加え、他方には
黒レベル信号を加えることにより、副画素12の視角1
4か副画素13の視角15かのどちらかの視角のみを使
って視野角が狭くなるように制限する。
【0017】なおここでは、2つの副画素12,13に
より1つの画素11を構成する例を用いて説明したが、
さらに副画素の数を増やして1つの画素11を構成して
もかまわない。
【0018】次に、上記の実施例で説明した液晶表示装
置を備えた情報処理装置について説明する。図2は上記
実施例の液晶表示装置を備えた情報処理装置の一例であ
るラップトップコンピュータの説明図である。図2にお
いて、21は上記の実施例で説明した液晶表示装置、2
2は液晶表示装置21を備えたラップトップコンピュー
タ、23はラップトップコンピュータ22を使用して操
作する操作者、23aは操作者23の視線、24は操作
者23以外の第3者、24aは第3者24の視線、25
は視野角制限回路が広視野角モード時の液晶表示装置2
1の視野、26は視野角制限回路が狭視野角モード時の
液晶表示装置21の視野である。
【0019】以上のように情報処理装置の使用例として
説明したラップトップコンピュータについて、その視野
角に関して以下に説明する。まず、他人である第3者2
4にのぞき込まれる事を気にしない場合は、ラップトッ
プコンピュータ22の視野角モードの設定を広視野角モ
ードにして、液晶表示装置21の視野角を視野25のよ
うに広げ、作業性を第1に考えて表示画面の見やすさを
優先させたものとする。
【0020】また、屋外など他人である第3者24の目
を気にする場合には、ラップトップコンピュータ22の
視野角モードの設定を狭視野角モードにして、液晶表示
装置21の視野角を視野26のように狭めて、第3者2
4がのぞき込んでも、液晶表示装置21に表示された情
報が第3者24には見えないようにする。
【0021】なおここでは、視野角モードを狭視野角モ
ードと広視野角モードの2種類で説明したが、さらに多
くの視野角モードを持たせてもかまわない。以上によ
り、操作者が表示画面の視野角を使用状況および使用目
的に応じて切り替えることができ、広視野角時には操作
の作業性を向上するとともに、狭視野角時には情報の機
密性を保持することができる。
【0022】なお上記の実施例では、情報処理装置とし
てラップトップコンピュータを例に挙げて説明したが、
液晶表示装置を備えた情報処理装置ならばどんな種類の
物でも同様に実施でき、同様の効果が得られる。
【0023】また上記の各実施例では、R,G,Bの3
原色に対応する画素を用いたカラー用の液晶表示装置を
例に挙げて説明したが、モノクロ専用の液晶表示装置の
場合にも同様に実施でき、同様の効果が得られる。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、操作者が
行うスイッチ部の切り替え操作により、画素の中から、
制御線群を通じて表示信号を印加する副画素を選択し、
表示画面の視野角を、操作者から見やすくする広視野角
から第3者からのぞき込みにくくする狭視野角までの間
で切り替えることができる。
【0025】そのため、操作者が表示画面の視野角を使
用状況および使用目的に応じて切り替えることができ、
広視野角時には操作の作業性を向上するとともに、狭視
野角時には情報の機密性を保持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の液晶表示装置の画素構成図
【図2】同実施例の液晶表示装置を備えたラップトップ
コンピュータの構成図
【図3】従来の液晶表示装置の画素構成図
【図4】別の従来例の液晶表示装置の画素構成図
【図5】同従来例の液晶表示装置を備えたラップトップ
コンピュータの構成図
【符号の説明】
11 画素 12,13 副画素 16,17 制御線 18 スイッチ部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 縦方向および横方向にマトリクス状に配
    置された液晶による複数の画素からなる画面に画像を表
    示する液晶表示装置において、各画素を配向の異なる複
    数の副画素により構成し、前記各画素に存在する同一の
    配向を有する副画素の動作を、前記各画素にわたって制
    御するための複数の制御線群と、各制御線群に対して、
    前記画面の表示画像に対応して各画素を駆動する表示信
    号を印加するか、画像を表示しないための黒レベル信号
    を印加するかを切り替えるスイッチ部とを備えた液晶表
    示装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の液晶表示装置を備えた
    情報処理装置。
JP15078695A 1995-06-19 1995-06-19 液晶表示装置とこの装置を備えた情報処理装置 Pending JPH096289A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15078695A JPH096289A (ja) 1995-06-19 1995-06-19 液晶表示装置とこの装置を備えた情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15078695A JPH096289A (ja) 1995-06-19 1995-06-19 液晶表示装置とこの装置を備えた情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH096289A true JPH096289A (ja) 1997-01-10

Family

ID=15504408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15078695A Pending JPH096289A (ja) 1995-06-19 1995-06-19 液晶表示装置とこの装置を備えた情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH096289A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000007058A1 (en) * 1998-07-29 2000-02-10 Digilens, Inc. Multi-mode visual display using reconfigurable holographic optics
GB2342754A (en) * 1998-10-15 2000-04-19 Ibm Display apparatus and driving means
JP2004302186A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Mitsubishi Electric Corp 携帯情報端末
WO2006035720A1 (ja) * 2004-09-29 2006-04-06 Sharp Kabushiki Kaisha 携帯型情報端末、携帯型情報端末の視野角制御方法、視野角制御プログラム、および該プログラムを記録した記録媒体
JP2007079525A (ja) * 2005-08-19 2007-03-29 Lg Phillips Lcd Co Ltd 視野角制御可能な液晶表示素子及び視野角制御方法
JP2007083425A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Sharp Corp 画像処理装置
JP2007121969A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Toshiba Corp 情報処理装置、およびその制御方法
JP2007139904A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 Nec Corp 表示素子及びこれを備えた表示装置
US20070146261A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Jin Matsushima Semi-transmissive liquid crystal display device and portable terminal device
JP2007178900A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
JP2007178737A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
JP2007178861A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
JP2009064025A (ja) * 2005-07-08 2009-03-26 Sharp Corp 表示装置および動作プログラム
US8144298B2 (en) 2005-12-28 2012-03-27 Lg Display Co., Ltd. FFS mode liquid crystal display device with viewing angle control region and display control region and method of fabricating the same
US8390655B2 (en) 2009-02-20 2013-03-05 Chimei Innolux Corporation Active matrix liquid crystal display and method of driving the same and electronic device

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000007058A1 (en) * 1998-07-29 2000-02-10 Digilens, Inc. Multi-mode visual display using reconfigurable holographic optics
GB2342754A (en) * 1998-10-15 2000-04-19 Ibm Display apparatus and driving means
US6473077B1 (en) 1998-10-15 2002-10-29 International Business Machines Corporation Display apparatus
GB2342754B (en) * 1998-10-15 2003-02-19 Ibm A display apparatus
JP2004302186A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Mitsubishi Electric Corp 携帯情報端末
WO2006035720A1 (ja) * 2004-09-29 2006-04-06 Sharp Kabushiki Kaisha 携帯型情報端末、携帯型情報端末の視野角制御方法、視野角制御プログラム、および該プログラムを記録した記録媒体
JP2009064025A (ja) * 2005-07-08 2009-03-26 Sharp Corp 表示装置および動作プログラム
US8698718B2 (en) 2005-07-08 2014-04-15 Sharp Kabushiki Kaisha Display device and liquid crystal display panel
US8400384B2 (en) 2005-07-08 2013-03-19 Sharp Kabushiki Kaisha Display device and liquid crystal display panel
US8144093B2 (en) 2005-07-08 2012-03-27 Sharp Kabushiki Kaisha Display device and liquid crystal display panel
JP2011253206A (ja) * 2005-07-08 2011-12-15 Sharp Corp 表示装置
US7965268B2 (en) 2005-07-08 2011-06-21 Sharp Kabushiki Kaisha Display device and liquid crystal display panel
JP2007079525A (ja) * 2005-08-19 2007-03-29 Lg Phillips Lcd Co Ltd 視野角制御可能な液晶表示素子及び視野角制御方法
JP2007083425A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Sharp Corp 画像処理装置
JP2007121969A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Toshiba Corp 情報処理装置、およびその制御方法
JP2007139904A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 Nec Corp 表示素子及びこれを備えた表示装置
US9091872B2 (en) 2005-12-22 2015-07-28 Nlt Technologies, Ltd. Semi-transmissive liquid crystal display device and portable terminal device
US20140104520A1 (en) * 2005-12-22 2014-04-17 Nlt Technologies, Ltd. Semi-Transmissive Liquid Crystal Display Device and Portable Terminal Device
JP2007171674A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Nec Corp 半透過型液晶表示装置及び携帯端末装置
US20070146261A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Jin Matsushima Semi-transmissive liquid crystal display device and portable terminal device
US8558770B2 (en) 2005-12-22 2013-10-15 Nlt Technologies, Ltd. Semi-transmissive liquid crystal display device and portable terminal device
US8144298B2 (en) 2005-12-28 2012-03-27 Lg Display Co., Ltd. FFS mode liquid crystal display device with viewing angle control region and display control region and method of fabricating the same
KR101254587B1 (ko) * 2005-12-28 2013-04-15 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그의 제조방법
JP2007178737A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
JP2007178900A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
JP2007178861A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
US8390655B2 (en) 2009-02-20 2013-03-05 Chimei Innolux Corporation Active matrix liquid crystal display and method of driving the same and electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8310508B2 (en) Method and device for providing privacy on a display
US5963371A (en) Method of displaying private data to collocated users
TWI476753B (zh) 處理用於顯示於包含多原色圖像顯示面板之顯示裝置之圖像資料之方法
JPH096289A (ja) 液晶表示装置とこの装置を備えた情報処理装置
JP4621610B2 (ja) 液晶表示装置
US20050259111A1 (en) Device-specific color intensity settings and sub-pixel geometry
WO2008026403A1 (fr) Dispositif de traitement d'image, procédé de traitement d'image, son programme, dispositif d'affichage et système d'affichage d'image
KR101493098B1 (ko) 액정표시장치
JP2004117431A (ja) カラー表示装置
JPH1010517A (ja) 画像表示装置
JPH10153968A (ja) 液晶表示装置及びこれを備えた情報処理装置
KR20070070022A (ko) 액정표시장치
CN112162422B (zh) 显示面板及显示装置
US20180114505A1 (en) Display device and a method of driving thereof
JP2003228337A (ja) モノクロ・フラットパネル・ディスプレイ装置
KR20170135403A (ko) 가상 현실용 디스플레이 시스템 및 그 구동 방법
JP6648261B2 (ja) 画像データの処理方法、画素データの生成方法、および表示装置
JPH09298703A (ja) 表示装置
JPH047627A (ja) 液晶表示タブレット
JPH066683A (ja) アローポインタ装置
JPH11126119A (ja) ディジタル信号切換装置
Shiramatsu et al. A 21-in. field sequential high-resolution CRT using liquid crystal color shutter
JPH0247691A (ja) 液晶表示制御方式
JPH03266885A (ja) 情報処理装置
JPS6167891A (ja) カラ−デイスプレイ装置