JPH0962505A - Address variable register - Google Patents

Address variable register

Info

Publication number
JPH0962505A
JPH0962505A JP7212034A JP21203495A JPH0962505A JP H0962505 A JPH0962505 A JP H0962505A JP 7212034 A JP7212034 A JP 7212034A JP 21203495 A JP21203495 A JP 21203495A JP H0962505 A JPH0962505 A JP H0962505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
register
data
cpu
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7212034A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiya Machida
寿也 町田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP7212034A priority Critical patent/JPH0962505A/en
Publication of JPH0962505A publication Critical patent/JPH0962505A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Executing Machine-Instructions (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an address variable register which can be utilized as a hardware common for various systems and can be constructed by setting a new address even when newly adding an I/O. SOLUTION: This address variable register is composed of an address decode part 2 for decoding the address of an address setting register part 3 from address data from a CPU 1, an address setting register part 3, with which register address data from the CPU are temporarily stored and outputted, having plural register select terminals 32 to be sequentially selected, a plural register address data latch parts 4 which are to be selected by the register select terminals 32, store the register address data from the address setting register part 3 at the time of initial setting and output comparison signals in comparison with the address data from the CPU 1 at the time of ordinary operating, and a plural registers 5 to be selected by the compare signals and to be accessed from the CPU 1.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、パソコン等CPUを搭
載する装置に使用するレジスタに係わり、とくに、CP
Uからの制御により、アドレスを可変できるものに関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a register used in a device having a CPU such as a personal computer, and more particularly to a CP.
The present invention relates to a device whose address can be changed under the control of U.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、パソコン等CPUを搭載する装置
に使用するレジスタは、I/Oとしてそのアドレスが固
定化されており、それぞれの役目をもって動作・利用さ
れている。しかし、各種システム共通のハードウエアと
して利用するには、アドレスの設定・構築方法が同じで
なければならず、ほんの一部のアドレスが異なっていれ
ば、共通化できないという問題があった。また、既存の
システムの中に、新たにI/Oを追加する場合は、固定
化されたアドレスではアドレスが追加できず、対応出来
ないという問題があった。
2. Description of the Related Art Conventionally, a register used in a device such as a personal computer equipped with a CPU has its address fixed as an I / O, and operates and is used with each role. However, in order to use it as hardware common to various systems, the method of setting and constructing addresses must be the same, and if only some of the addresses are different, there is a problem that they cannot be shared. In addition, when a new I / O is added to the existing system, there is a problem that the fixed address cannot add the address and thus cannot handle it.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】本発明は以上述べた問
題点を解決し、各種システムに共通のハードウエアとし
て利用でき、且つ、新たにI/Oを追加する場合でも、
新しいアドレスを設定して構築することのできるアドレ
ス可変レジスタを提供することを目的としている。
The present invention solves the above-mentioned problems and can be used as hardware common to various systems, and even when a new I / O is added,
It is intended to provide an address variable register that can set and construct a new address.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するため、第1の発明は、CPUよりのアドレスデー
タから、アドレス設定レジスタ部のアドレスをデコード
するアドレスデコード部と、該アドレスデコード部より
のデコード信号により順次切り換えられ、複数のアドレ
スデータラッチ部を選択する複数のレジスタ選択端子を
有し、CPUよりのレジスタアドレスデータを一時記憶
して出力する前記アドレス設定レジスタ部と、該アドレ
ス設定レジスタ部の複数のレジスタ選択端子により選択
され、初期設定時にアドレス設定レジスタ部よりのレジ
スタアドレスデータを記憶し、通常動作時は該記憶した
アドレスデータとCPUからのアドレスデータとを比較
して比較信号を出力する複数の前記アドレスデータラッ
チ部と、該アドレスデータラッチ部よりの比較信号によ
り選択され、CPUよりアクセスされる複数のレジスタ
とで構成した。また、第2の発明は、CPUよりのアド
レスデータから、アドレス設定レジスタ部のアドレスを
デコードするアドレスデコード部と、該アドレスデコー
ド部よりのデコード信号によりCPUよりのデータを一
時記憶し、該記憶したデータから、レジスタアドレスデ
ータと、書き込み位置データとを出力し、また、レジス
タ番号データをデコードして複数のアドレスデータラッ
チ部を選択するレジスタ選択端子を有するアドレス設定
レジスタ部と、該アドレス設定レジスタ部のレジスタ選
択端子により選択され、初期設定時にアドレス設定レジ
スタ部よりの前記レジスタアドレスデータを前記書き込
み位置データに基づいて記憶し、通常動作時は該記憶し
たアドレスデータとCPUからのアドレスデータとを比
較して比較信号を出力する複数のレジスタアドレスデー
タラッチ部と、前記レジスタアドレスデータラッチ部よ
りの比較信号により選択され、CPUよりアクセスされ
る複数のレジスタとで構成した。
In order to solve the above-mentioned problems, the first invention is an address decoding section for decoding an address of an address setting register section from address data from a CPU, and the address decoding section. An address setting register unit which has a plurality of register selection terminals which are sequentially switched by a decode signal from the unit and which selects a plurality of address data latch units, and which temporarily stores and outputs register address data from the CPU; The register address data selected from the plurality of register selection terminals of the setting register unit is stored in the address setting register unit at the time of initial setting. During normal operation, the stored address data is compared with the address data from the CPU for comparison. A plurality of the address data latch units that output signals, and the address data latch units. It is selected by the comparison signal from the data latch section and composed of a plurality of registers to be accessed from the CPU. According to a second aspect of the present invention, the address decoding unit that decodes the address of the address setting register unit from the address data from the CPU, and the data from the CPU are temporarily stored by the decode signal from the address decoding unit, and are stored. An address setting register section having register selection terminals for outputting register address data and write position data from data, and decoding register number data to select a plurality of address data latch sections; and the address setting register section The register address data selected from the register selection terminal is stored based on the write position data at the time of initial setting, and the stored address data is compared with the address data from the CPU during normal operation. Output multiple comparison signals A register address data latch unit is selected by the comparison signal from the register address data latch unit, and composed of a plurality of registers to be accessed from the CPU.

【0005】[0005]

【作用】以上のように構成したので、第1の発明のアド
レス可変レジスタによれば、システム起動時に、アドレ
ス設定レジスタで順次選択される複数のレジスタのアド
レスデータをCPUよりアドレス設定レジスタに入力
し、該アドレス設定レジスタより順次選択されるアドレ
スデータラッチ部にレジスタアドレスデータを順次記憶
することにより、複数のレジスタのアドレスを設定し、
第2の発明のアドレス可変レジスタによれば、システム
起動時に、CPUからアドレス設定レジスタを介して任
意にレジスタ番号を指定し、そのアドレスデータをアド
レスデータラッチ部に記憶することにより、複数のレジ
スタのアドレスを設定し、起動後は、CPUからのアド
レスデータと前記アドレスデータラッチ部に記憶したレ
ジスタアドレスデータを比較し、同じアドレスデータを
記憶するアドレスデータラッチ部が対応するレジスタを
選択し、CPUがアクセスできるようにしている。
According to the address variable register of the first aspect of the present invention, the address data of a plurality of registers sequentially selected by the address setting register is input from the CPU to the address setting register when the system is activated. , Register address data is sequentially stored in the address data latch unit sequentially selected from the address setting register, thereby setting addresses of a plurality of registers,
According to the address variable register of the second aspect of the present invention, when the system is started up, a register number is arbitrarily designated from the CPU via the address setting register, and the address data is stored in the address data latch section. After setting the address and after starting, the address data from the CPU is compared with the register address data stored in the address data latch unit, the address data latch unit storing the same address data selects the corresponding register, and the CPU It is accessible.

【0006】[0006]

【実施例】以下、図面に基づいて本発明によるアドレス
可変レジスタを詳細に説明する。図1は本発明によるア
ドレス可変レジスタの一実施例を示す要部ブロック図で
ある。図において、1はCPUで、プログラムに従って
各種信号を出力し、データの書き込み、読み出し等の制
御をしている。2はアドレスデコード部で、後述のアド
レス設定レジスタ部3のアドレスをデコードしてデコー
ド信号を出力している。3は前記アドレス設定レジスタ
部で、前記アドレスデコード部2が該アドレス設定レジ
スタ部3のアドレスをデコードした回数をカウントして
2回毎にカウントアップしてカウントデータを出力する
カウンタ31と、該カウンタ31よりのカウントデータ
により選択信号を出力する複数のレジスタ選択端子32
を選択するシーケンシャルセレクタ33と、前記アドレ
スデコード信号によりCPU1よりのレジスタアドレス
データを入力する第1のアンド回路34と、該入力デー
タを一時記憶する8ビット構成の設定用レジスタ35
と、該設定用レジスタ35よりのレジスタアドレスデー
タを出力するレジスタアドレスデータ出力端子36とで
構成している。4はアドレスデータラッチ部で、前記レ
ジスタ選択端子32よりの選択信号により前記レジスタ
アドレスデータ出力端子36よりのレジスタアドレスデ
ータを入力する第2のアンド回路41と、前記レジスタ
アドレスデータを記憶するデータラッチ部42と、該ラ
ッチしたデータと、CPU1よりのアドレスデータを比
較して同じならレジスタ選択信号を出力する比較部43
とで構成している。5はレジスターで、前記比較部43
よりのレジスタ選択信号によりCPUよりのデータライ
ンと接続される。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An address variable register according to the present invention will be described in detail below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram of essential parts showing an embodiment of an address variable register according to the present invention. In the figure, reference numeral 1 denotes a CPU, which outputs various signals in accordance with a program and controls writing and reading of data. An address decoding unit 2 decodes an address of an address setting register unit 3 described later and outputs a decoded signal. Reference numeral 3 denotes the address setting register section, which counts the number of times the address decoding section 2 decodes the address of the address setting register section 3 and counts up every two times to output count data. A plurality of register selection terminals 32 that output selection signals according to the count data from 31
, A first AND circuit 34 for inputting register address data from the CPU 1 in response to the address decode signal, and an 8-bit setting register 35 for temporarily storing the input data.
And a register address data output terminal 36 for outputting register address data from the setting register 35. An address data latch unit 4 includes a second AND circuit 41 for inputting register address data from the register address data output terminal 36 in response to a selection signal from the register selection terminal 32, and a data latch for storing the register address data. The comparison unit 43 compares the latched data with the address data from the CPU 1 and outputs a register selection signal if they are the same.
It consists of: Reference numeral 5 denotes a register, which is the comparison unit 43.
Is connected to the data line from the CPU.

【0007】図2は本発明によるアドレス可変レジスタ
の別の実施例を示す要部ブロック図である。図において
図1と同一機能のものは同一記号を使用しており、本実
施例の場合、前記アドレス設定レジスタ部3は、8ビッ
ト構成の設定用レジスタ35の上位4ビットをレジスタ
アドレスデータ部35a、下位4ビット中の上位2ビッ
トを書き込み位置データ部35b、下位2ビットをレジ
スタ番号データ部35cに分割し、前記レジスタアドレ
スデータ部35aよりのレジスタアドレスデータを出力
するレジスタアドレスデータ出力端子36と、書き込み
位置データ部35bよりの書き込み位置データを出力す
る書き込み位置データ出力端子37と、レジスタ番号デ
ータ部35cよりのレジスタ番号データをデコードする
番号デコード部38と、該番号デコード部38よりの複
数のデコード信号を各々出力するレジスタ選択端子32
と、前記第1のアンド回路34とで構成している。
FIG. 2 is a principal block diagram showing another embodiment of the address variable register according to the present invention. In the figure, those having the same functions as those in FIG. 1 use the same symbols. In the case of the present embodiment, the address setting register unit 3 sets the upper 4 bits of the setting register 35 having an 8-bit structure to the register address data unit 35a. , A register address data output terminal 36 for outputting the register address data from the register address data section 35a by dividing the upper 2 bits of the lower 4 bits into a write position data section 35b and the lower 2 bits into a register number data section 35c. , A write position data output terminal 37 for outputting the write position data from the write position data section 35b, a number decoding section 38 for decoding the register number data from the register number data section 35c, and a plurality of the number decoding sections 38. Register selection terminal 32 for outputting each decoded signal
And the first AND circuit 34.

【0008】また、アドレスデータラッチ部4は、前記
レジスタ選択端子32よりの選択信号により前記レジス
タアドレスデータ出力端子36よりのレジスタアドレス
データを入力する第2のアンド回路41と、前記書き込
み位置データ出力端子37よりの書き込み位置データを
デコードする書き込み位置デコーダ44と、該書き込み
位置デコーダ44よりのデコード信号により前記第2の
アンド回路よりのレジスタアドレスデータをゲートする
4個の第3のアンド回路45(45a,45b,45
c,45d)と、前記4個の第3のアンド回路よりのレ
ジスタアドレスデータを各々記憶する4個の4ビットデ
ータラッチ42(42a,42b.42c,42d)
と、前記4個のデータラッチ42のデータとCPU1よ
りのアドレスデータを比較する前記比較部43とで構成
している。
The address data latch unit 4 also outputs a second AND circuit 41 for inputting register address data from the register address data output terminal 36 in response to a selection signal from the register selection terminal 32 and the write position data output. A write position decoder 44 that decodes the write position data from the terminal 37, and four third AND circuits 45 (which gate the register address data from the second AND circuit by a decode signal from the write position decoder 44 ( 45a, 45b, 45
c, 45d) and four 4-bit data latches 42 (42a, 42b. 42c, 42d) respectively storing register address data from the four third AND circuits.
And the comparing section 43 for comparing the data of the four data latches 42 and the address data from the CPU 1.

【0009】図3は本発明によるアドレス可変レジスタ
の別の実施例を示す要部ブロック図である。図において
図1及び図2と同一機能のものは同一記号を使用してお
り、本実施例の場合、前記アドレス設定レジスタ部3の
設定用レジスタ35は8ビット構成レジスタを2個使用
し、レジスタアドレスデータ部35aは一方の設定用レ
ジスタ35の8ビットを使用し、書き込み位置データ部
35bは他方のレジスタ35の上位1ビットを使用し、
レジスタ番号データ部35cは下位7ビットを使用する
ようにしている。また、アドレスデータラッチ部4の第
3のアンド回路45は2個としている。
FIG. 3 is a block diagram of essential parts showing another embodiment of the address variable register according to the present invention. In the figure, the same symbols as those in FIGS. 1 and 2 use the same symbols. In the case of this embodiment, the setting register 35 of the address setting register unit 3 uses two 8-bit configuration registers. The address data part 35a uses 8 bits of one setting register 35, the write position data part 35b uses the upper 1 bit of the other register 35,
The register number data section 35c uses the lower 7 bits. The number of third AND circuits 45 in the address data latch unit 4 is two.

【0010】以上の構成において、つぎにその動作を、
まず、図1の実施例について説明する。電源を投入して
システムを立ち上げると、まず、CPU1は、初期設定
プログラムに従って、各レジスタ5のアドレスを順次設
定するため、アドレス設定レジスタ部3のアドレス、例
えば、000F(HEX表示)をアドレスデータライン
に出力することにより、アドレスデコーダ部2がこのア
ドレスをデコードし、第1のアンド回路のゲートを開
き、また、このアドレスデコード信号が3回入力される
とカウンタ31がカウントアップして、カウントアップ
信号を出力し、カウントアップする毎に、シーケンシャ
ルセレクタ33の選択出力を順次切り換えるようにして
おり、初期状態では第1番目のレジスタ選択端子32a
を選択するようにしている。つぎに、CPUは各レジス
タ5の所定のアドレスデータをデータラインに出力する
ことにより、ゲートを開いた前記第1のアンド回路を介
してこのアドレスデータを設定レジスタ35に順次記憶
して出力するように制御している。
In the above structure, the operation will be described below.
First, the embodiment of FIG. 1 will be described. When the power is turned on and the system is started up, first, the CPU 1 sequentially sets the addresses of the registers 5 in accordance with the initial setting program. Therefore, the address of the address setting register unit 3, for example, 000F (HEX display) is used as the address data. By outputting to the line, the address decoder unit 2 decodes this address, opens the gate of the first AND circuit, and when this address decode signal is input three times, the counter 31 counts up and counts. Each time an up signal is output and the counter counts up, the selection output of the sequential selector 33 is sequentially switched. In the initial state, the first register selection terminal 32a is selected.
To choose. Next, the CPU outputs predetermined address data of each register 5 to the data line so that the address data is sequentially stored in the setting register 35 and output through the first AND circuit having the gate opened. Have control over.

【0011】図3は図1の実施例に於いて、CPUが第
1番目のレジスタ5aのアドレスをHEX表示で123
4H番地(以下アドレスはHEX表示とする)に、第2
番目のレジスタ5bのアドレスを5678H番地に設定
する場合の、設定用レジスタ35に順次送出するデータ
を示しており、最初の8ビットデータのうち上位4ビッ
トがアドレス1234H番地の1の(0001)、下位
4ビットが2の(0010)、つぎの8ビットデータの
うち上位4ビットがアドレス1234H番地の3の(0
011)、下位4ビットが4の(0100)を示してい
る。最初の8ビットデータが設定レジスタ35に設定さ
れると、この8ビットデータはアドレスデータラッチ部
4に送出される。第1番目のアドレスデータラッチ部4
aには、前記シーケンシャルセレクタより選択された第
1番目のレジスタ選択端子32aが接続されており、第
2のアンド回路41aのゲートが開放されて、前記設定
レジスタ35よりの8ビットデータをデータラッチ部4
2aに入力して記憶するようにしている。このようにし
て、アドレス設定レジスタ3の設定用レジスタに8ビッ
トづつのデータを順番に送出することにより、第1番目
のレジスタのアドレス1234H番地が、第1番目のア
ドレスデータラッチ部4aに記憶される。
Referring to FIG. 3, in the embodiment shown in FIG. 1, the CPU displays the address of the first register 5a in the HEX display 123.
No. 2 at 4H address (addresses below are HEX display)
When the address of the 5th register 5b is set to the address 5678H, the data to be sequentially sent to the setting register 35 is shown. The upper 4 bits of the first 8-bit data are 1 (0001) of the address 1234H, The lower 4 bits are 2 (0010), and the upper 4 bits of the next 8-bit data are 3 (0 of the address 1234H).
011) and the lower 4 bits indicate 4 (0100). When the first 8-bit data is set in the setting register 35, this 8-bit data is sent to the address data latch unit 4. First address data latch unit 4
The first register selection terminal 32a selected by the sequential selector is connected to a, the gate of the second AND circuit 41a is opened, and the 8-bit data from the setting register 35 is data latched. Part 4
2a is input and stored. In this manner, by sequentially sending 8-bit data to the setting register of the address setting register 3, the address 1234H of the first register is stored in the first address data latch unit 4a. It

【0012】さらに、第2番目のレジスタ5bのアドレ
スを5678H番地に設定するため、CPU1がアドレ
ス設定レジスタ部3のアドレス、000F(HEX表
示)をアドレスデータラインに出力してアドレスデコー
ダがデコードするとこのアドレスデコード信号がカウン
タ31をカウントアップして、シーケンシャルセレクタ
33の選択出力を第2番目のレジスタ選択端子32bを
選択するため、レジスタ選択端子32bの接続される第
2番目のアドレスデータラッチ部4bの第2のアンド回
路41bのゲートが開放されて、前記設定レジスタ35
よりの8ビットデータをデータラッチ部42bに入力し
て記憶するようにしている。このようにして、アドレス
設定レジスタ3の設定用レジスタに8ビットづつのデー
タを順番に送出することにより、第2番目のレジスタの
アドレス5678H番地が、第2番目のアドレスデータ
ラッチ部4bに記憶される。同様にして各レジスタ5の
アドレスを各アドレスデータラッチ部4に記憶してい
る。
Further, since the address of the second register 5b is set to the address 5678H, the CPU 1 outputs the address of the address setting register unit 3, 000F (HEX display) to the address data line and the address decoder decodes it. Since the address decode signal counts up the counter 31 and selects the selection output of the sequential selector 33 to the second register selection terminal 32b, the second address data latch unit 4b to which the register selection terminal 32b is connected is connected. The gate of the second AND circuit 41b is opened, and the setting register 35 is opened.
The 8-bit data is input to and stored in the data latch unit 42b. In this manner, by sequentially sending 8-bit data to the setting register of the address setting register 3, the address 5678H of the second register is stored in the second address data latch unit 4b. It Similarly, the address of each register 5 is stored in each address data latch unit 4.

【0013】初期設定が終わるとCPU1は通常プログ
ラムに従って通常の動作を行うが、例えば、第1番目の
レジスタをアクセスするため、CPUが第1番目のレジ
スタに設定したアドレス1234H番地をアドレスライ
ンに出力すると、比較部43がデータラッチ部42に記
憶するアドレスデータと比較して、同じアドレス123
4H番地が記憶されている第1番目のアドレスデータラ
ッチ部4aの比較器43aの出力がHとなり、これに対
応するレジスタ5aがアクセス可能となるようにしてい
る。
When the initial setting is completed, the CPU 1 performs a normal operation according to a normal program. For example, in order to access the first register, the CPU outputs the address 1234H set in the first register to the address line. Then, the comparison unit 43 compares the address data stored in the data latch unit 42 with the same address 123.
The output of the comparator 43a of the first address data latch unit 4a in which the 4H address is stored becomes H, and the register 5a corresponding to this becomes accessible.

【0014】つぎに、図2の実施例について、その動作
を説明する。図2の場合、CPUは初期設定動作とし
て、図1の場合と同様にアドレス設定レジスタ3のアド
レスを出力すると第1のアンド回路のゲートが開き、C
PUからのデータが設定用レジスタに記憶されるが、本
実施例の場合、CPUからのデータは図4に示すように
8ビットデータの、上位4ビットはレジスタアドレスデ
ータの上位1番目のデータを、下位4ビットは書き込み
位置を指定しており、下位4ビットの内、上位2ビット
は設定レジスタ42の記憶位置を示す記憶位置データ、
下位2ビットはレジスタ番号を示している。従って、C
PUは8ビットデータを4回送出することにより、1個
のレジスタのアドレスを設定することができ、例えば、
第1番目のレジスタ5aのアドレスを1234Hに設定
する場合、4回送出する8ビットデータは図4に示すよ
うに、(00011101)、(00101001)、
(00110101)、(00010001)となる。
The operation of the embodiment shown in FIG. 2 will be described below. In the case of FIG. 2, when the CPU outputs the address of the address setting register 3 as the initial setting operation, the gate of the first AND circuit opens, and C
The data from the PU is stored in the setting register. In the case of the present embodiment, the data from the CPU is the 8-bit data, and the upper 4 bits are the upper 1st data of the register address data, as shown in FIG. , The lower 4 bits specify the writing position, and the upper 2 bits of the lower 4 bits are storage position data indicating the storage position of the setting register 42,
The lower 2 bits indicate the register number. Therefore, C
The PU can set the address of one register by sending out 8-bit data four times.
When the address of the first register 5a is set to 1234H, the 8-bit data transmitted four times is (00011101), (00101001),
(00110101) and (00010001).

【0015】アドレス設定レジスタ部3のレジスタアド
レスデータ部35aからは上位4ビットで構成するレジ
スタアドレスデータを出力し、書き込み位置データ部3
5bからは回4ビット中の上位2ビット構成の書き込み
位置データを出力している。また、回4ビットの内回2
ビットを記憶するレジスタ番号データ部35cからのレ
ジスタ番号データは、番号デコード部38にてデコード
され、第1番目から順番に選択出力端子32a,32
b,32c,32dより各々出力される。図4の場合
は、選択出力端子32aの接続される第1番目のアドレ
スデータラッチ部4aのの第2のアンド回路のゲートが
開放され、前記レジスタアドレスデータが入力され、ま
た、書き込み位置デコード部44にて前記書き込み位置
データがデコードされ、アドレスデータラッチ部42の
書き込み位置が第3のアンド回路45により選択され、
所定の位置に入力されるレジスタアドレスデータを記憶
するようにしている。以下の通常動作は、図1の実施例
と同様であるので説明を省略する。
The register address data section 35a of the address setting register section 3 outputs register address data composed of upper 4 bits, and the write position data section 3
5b outputs the write position data of the upper 2 bits of the 4 bits. Also, the inner 4 bits of the inner 4 bits
The register number data from the register number data section 35c that stores bits is decoded by the number decoding section 38, and the selected output terminals 32a, 32 are sequentially output from the first.
b, 32c and 32d respectively output. In the case of FIG. 4, the gate of the second AND circuit of the first address data latch unit 4a to which the selection output terminal 32a is connected is opened, the register address data is input, and the write position decoding unit is also provided. The write position data is decoded at 44, the write position of the address data latch unit 42 is selected by the third AND circuit 45,
The register address data input to a predetermined position is stored. The subsequent normal operation is the same as that of the embodiment shown in FIG.

【0016】つぎに、図3の実施例について、その動作
を説明する。図3の場合、CPUは初期設定動作とし
て、図2の場合と同様にアドレス設定レジスタ3のアド
レスを出力すると第1のアンド回路のゲートが開き、C
PUからのデータが設定用レジスタに記憶されるが、本
実施例の場合、CPUからのデータは図6に示すように
最初の8ビットデータはレジスタアドレスデータ、つぎ
の8ビットデータの上位1ビットを書き込み位置デー
タ、下位7ビットをレジスタ番号データとしており、図
2の実施例の場合はレジスタ番号の設定は4個までであ
ったが、本例の場合は、128個設定できる。以下の動
作は、図2の実施例に準ずるので説明を省略する。
Next, the operation of the embodiment shown in FIG. 3 will be described. In the case of FIG. 3, when the CPU outputs the address of the address setting register 3 as the initial setting operation, as in the case of FIG. 2, the gate of the first AND circuit opens, and C
The data from the PU is stored in the setting register. In the case of this embodiment, the data from the CPU is the register address data for the first 8-bit data and the upper 1-bit of the next 8-bit data as shown in FIG. Is the write position data, and the lower 7 bits are the register number data. Up to four register numbers can be set in the embodiment of FIG. 2, but 128 can be set in this example. The following operation is similar to that of the embodiment shown in FIG.

【0017】尚、以上の本実施例ではアドレスを可変す
る対象をレジスタとしたが、レジスタの代わりに各種I
/Oに置き換えることができることはいうまでもない。
In the above embodiment, the object whose address is changed is a register, but various I's are used instead of the register.
Needless to say, it can be replaced with / O.

【0018】[0018]

【発明の効果】以上説明したように、第1の発明のアド
レス可変レジスタによれば、システム起動時に、アドレ
ス設定レジスタで順次選択される複数のレジスタのアド
レスデータをCPUよりアドレス設定レジスタに入力
し、該アドレス設定レジスタより順次選択されるアドレ
スデータラッチ部にレジスタアドレスデータを順次記憶
することにより、複数のレジスタのアドレスを設定し、
第2の発明のアドレス可変レジスタによれば、システム
起動時に、CPUからアドレス設定レジスタを介して任
意にレジスタ番号を指定し、そのアドレスデータをアド
レスデータラッチ部に記憶することにより、複数のレジ
スタのアドレスを設定し、起動後は、CPUからのアド
レスデータと前記アドレスデータラッチ部に記憶したレ
ジスタアドレスデータを比較し、同じアドレスデータを
記憶するアドレスデータラッチ部が対応するレジスタを
選択し、CPUの制御に従って、書き込み、読みだしが
なされるようにしているので、各種システムに共通のハ
ードウエアとして利用でき、且つ、新たにI/Oを追加
する場合でも、新しいアドレスを設定して構築すること
のできるアドレス可変レジスタを提供することができ
る。
As described above, according to the address variable register of the first invention, the address data of a plurality of registers sequentially selected by the address setting register is input from the CPU to the address setting register when the system is activated. , Register address data is sequentially stored in the address data latch unit sequentially selected from the address setting register, thereby setting addresses of a plurality of registers,
According to the address variable register of the second aspect of the present invention, when the system is started up, a register number is arbitrarily designated from the CPU via the address setting register, and the address data is stored in the address data latch section. After setting the address and after starting, the address data from the CPU is compared with the register address data stored in the address data latch unit, the address data latch unit storing the same address data selects the corresponding register, and the CPU Since writing and reading are performed according to the control, it can be used as common hardware for various systems, and even when adding a new I / O, it is possible to set a new address and build. It is possible to provide an address variable register that can be used.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明によるアドレス可変レジスタの一実施例
を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an address variable register according to the present invention.

【図2】本発明によるアドレス可変レジスタの別の実施
例を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing another embodiment of the address variable register according to the present invention.

【図3】本発明によるアドレス可変レジスタの別の実施
例を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing another embodiment of the address variable register according to the present invention.

【図4】図1に示す実施例のアドレス設定レジスタに設
定するデータのビット構成を示す図である。
4 is a diagram showing a bit configuration of data set in an address setting register of the embodiment shown in FIG.

【図5】図2に示す実施例のアドレス設定レジスタに設
定するデータのビット構成を示す図である。
5 is a diagram showing a bit configuration of data set in the address setting register of the embodiment shown in FIG.

【図6】図3に示す実施例のアドレス設定レジスタに設
定するデータのビット構成を示す図である。
6 is a diagram showing a bit configuration of data set in the address setting register of the embodiment shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 2 アドレスデコーダ 3 アドレス設定レジスタ部 4 レジスタアドレスデータラッチ部 5 レジスタ 31 カウンタ 32 レジスタ選択端子 33 シーケンシャルセレクタ 34 第1のアンド回路 35 設定レジスタ 36 レジスタアドレスデータ出力端子 37 書き込み位置データ出力端子 41 第2のアンド回路 42 データラッチ部 43 比較部 1 CPU 2 Address Decoder 3 Address Setting Register 4 Register Address Data Latch 5 Register 31 Counter 32 Register Select Terminal 33 Sequential Selector 34 First AND Circuit 35 Setting Register 36 Register Address Data Output Terminal 37 Writing Position Data Output Terminal 41 Fourth 2 AND circuit 42 Data latch unit 43 Comparison unit

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 CPUよりのアドレスデータから、アド
レス設定レジスタ部のアドレスをデコードするアドレス
デコード部と、該アドレスデコード部よりのデコード信
号により順次切り換えられ、複数のアドレスデータラッ
チ部を選択する複数のレジスタ選択端子を有し、CPU
よりのレジスタアドレスデータを一時記憶して出力する
前記アドレス設定レジスタ部と、該アドレス設定レジス
タ部の複数のレジスタ選択端子により選択され、初期設
定時にアドレス設定レジスタ部よりのレジスタアドレス
データを記憶し、通常動作時は該記憶したアドレスデー
タとCPUからのアドレスデータとを比較して比較信号
を出力する複数の前記アドレスデータラッチ部と、該ア
ドレスデータラッチ部よりの比較信号により選択され、
CPUよりアクセスされる複数のレジスタとでなること
を特徴とするアドレス可変レジスタ。
1. An address decoding unit for decoding an address of an address setting register unit from address data from a CPU, and a plurality of address data latch units that are sequentially switched by a decode signal from the address decoding unit. CPU with register selection terminal
The address setting register section for temporarily storing and outputting the register address data from and the plurality of register selecting terminals of the address setting register section are selected, and the register address data from the address setting register section is stored at the initial setting, In the normal operation, a plurality of the address data latch units for comparing the stored address data with the address data from the CPU and outputting a comparison signal, and selected by the comparison signal from the address data latch unit,
An address variable register comprising a plurality of registers accessed by a CPU.
【請求項2】 CPUよりのアドレスデータから、アド
レス設定レジスタ部のアドレスをデコードするアドレス
デコード部と、該アドレスデコード部よりのデコード信
号によりCPUよりのデータを一時記憶し、該記憶した
データから、レジスタアドレスデータと、書き込み位置
データとを出力し、また、レジスタ番号データをデコー
ドして複数のアドレスデータラッチ部を選択するレジス
タ選択端子を有するアドレス設定レジスタ部と、該アド
レス設定レジスタ部のレジスタ選択端子により選択さ
れ、初期設定時にアドレス設定レジスタ部よりの前記レ
ジスタアドレスデータを前記書き込み位置データに基づ
いて記憶し、通常動作時は該記憶したアドレスデータと
CPUからのアドレスデータとを比較して比較信号を出
力する複数のレジスタアドレスデータラッチ部と、前記
レジスタアドレスデータラッチ部よりの比較信号により
選択され、CPUよりアクセスされる複数のレジスタと
でなることを特徴とするアドレス可変レジスタ。
2. An address decoding unit that decodes an address of an address setting register unit from address data from the CPU, and temporarily stores data from the CPU by a decode signal from the address decoding unit, and from the stored data, An address setting register unit having register selection terminals for outputting register address data and write position data, and decoding register number data to select a plurality of address data latch units, and register selection of the address setting register unit The register address data selected by the terminal is stored based on the write position data from the address setting register section at the time of initial setting, and during normal operation, the stored address data is compared with the address data from the CPU for comparison. Multiple registers that output signals An address variable register comprising an address data latch unit and a plurality of registers selected by a comparison signal from the register address data latch unit and accessed by the CPU.
【請求項3】 前記アドレス設定レジスタ部は、前記ア
ドレスデコード部がアドレス設定レジスタ部のアドレス
をデコードした回数をカウントして所定回数毎にカウン
トアップしてカウントデータを出力するカウンタと、該
カウンタよりのカウントデータにより選択信号を出力す
る複数のレジスタ選択端子を選択するシーケンシャルセ
レクタと、前記アドレスデコード信号によりCPUより
のデータを入力する第1のアンド回路と、該入力データ
を一時記憶する設定用レジスタとでなることを特徴とす
る請求項1記載のアドレス可変レジスタ。
3. The address setting register section counts the number of times the address decoding section decodes the address of the address setting register section, counts up every predetermined number of times, and outputs count data. Sequential selector that selects a plurality of register selection terminals that output a selection signal according to the count data, a first AND circuit that inputs data from the CPU according to the address decode signal, and a setting register that temporarily stores the input data. The address variable register according to claim 1, wherein:
【請求項4】 前記アドレスデータラッチ部は、前記ア
ドレス設定レジスタ部の所定のレジスタ選択端子より出
力する選択信号により、前記レジスタアドレスデータを
入力する第2のアンド回路と、該レジスタアドレスデー
タを記憶するデータラッチ部と、該データラッチ部に記
憶するレジスタアドレスデータとCPUよりのアドレス
データとを比較して比較信号を出力する比較部とでなる
ことを特徴とする請求項1記載のアドレス可変レジス
タ。
4. The address data latch unit stores a second AND circuit for inputting the register address data according to a selection signal output from a predetermined register selection terminal of the address setting register unit, and the register address data. 2. An address variable register according to claim 1, further comprising: a data latch unit for storing the data, and a comparator unit for comparing the register address data stored in the data latch unit with the address data from the CPU and outputting a comparison signal. .
【請求項5】 前記アドレス設定レジスタ部は、前記ア
ドレスデコード部よりのデコード信号によりCPUより
のデータを入力する第1のアンド回路と、該入力データ
を一時記憶する設定用レジスタと、該記憶するデータか
らレジスタアドレスデータのビットを出力するレジスタ
アドレスデータ出力部と、書き込み位置を指定するビッ
トを出力する書き込み位置データ出力部と、前記レジス
タ番号データをデコードして複数のレジスタを選択する
選択信号を出力するレジスタ選択端子を有する、番号デ
コード部とでなることを特徴とする請求項2記載のアド
レス可変レジスタ。
5. The address setting register section includes a first AND circuit for inputting data from a CPU in response to a decode signal from the address decoding section, a setting register for temporarily storing the input data, and the storing section. A register address data output unit that outputs a bit of register address data from data, a write position data output unit that outputs a bit that specifies a write position, and a selection signal that decodes the register number data and selects a plurality of registers. 3. The address variable register according to claim 2, further comprising a number decoding section having a register selection terminal for outputting.
【請求項6】 前記アドレスデータラッチ部は、前記ア
ドレス設定レジスタ部の所定のレジスタ選択端子より出
力する選択信号により、前記レジスタアドレスデータを
入力する第2のアンド回路と、前記書き込み位置データ
をデコードして書き込み位置信号を出力する書き込み位
置デコード部と、前記第2のアンド回路より入力するレ
ジスタアドレスデータを前記書き込み位置信号に基づい
て記憶するデータラッチ部と、該データラッチ部に記憶
するレジスタアドレスデータとCPUよりのアドレスデ
ータとを比較して比較信号を出力する比較部とでなるこ
とを特徴とする請求項2記載のアドレス可変レジスタ。
6. The address data latch unit decodes the write position data and a second AND circuit for inputting the register address data according to a selection signal output from a predetermined register selection terminal of the address setting register unit. And a write position decoding unit that outputs a write position signal, a data latch unit that stores register address data input from the second AND circuit based on the write position signal, and a register address that is stored in the data latch unit 3. An address variable register according to claim 2, wherein the address variable register comprises a comparing section for comparing the data with the address data from the CPU and outputting a comparison signal.
【請求項7】 前記設定用レジスタは、nビット構成と
し、上位n/2ビットをレジスタアドレスデータ、下位
n/2ビット中の上位mビットを書き込み位置データ、
下位n/2−mビットをレジスタ番号データとして利用
していることを特徴とする請求項2記載のアドレス可変
レジスタ。
7. The setting register has an n-bit configuration, the upper n / 2 bits are register address data, and the upper m bits in the lower n / 2 bits are write position data.
3. The address variable register according to claim 2, wherein the lower n / 2-m bits are used as register number data.
【請求項8】 前記設定用レジスタは、nビット+nビ
ット構成とし、一方のnビットをレジスタアドレスデー
タ、他方のnビットの内、最上位mビットを書き込み位
置データ、下位n−mビットをレジスタ番号データとし
て利用していることを特徴とする請求項2記載のアドレ
ス可変レジスタ。
8. The setting register has an n-bit + n-bit configuration, one n-bit of which is register address data, the other n-bit of which is the most significant m-bit of write position data and the lower n-m-bit of which is a register. 3. The address variable register according to claim 2, which is used as number data.
JP7212034A 1995-08-21 1995-08-21 Address variable register Pending JPH0962505A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7212034A JPH0962505A (en) 1995-08-21 1995-08-21 Address variable register

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7212034A JPH0962505A (en) 1995-08-21 1995-08-21 Address variable register

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0962505A true JPH0962505A (en) 1997-03-07

Family

ID=16615779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7212034A Pending JPH0962505A (en) 1995-08-21 1995-08-21 Address variable register

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0962505A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050198471A1 (en) Micro-controller for reading out compressed instruction code and program memory for compressing instruction code and storing therein
JPS621047A (en) Semiconductor device containing memory circuit
EP0690450A2 (en) Memory circuit sequentially accessible by arbitrary address
EP0057096A2 (en) Information processing unit
US4337510A (en) Read control system for a control storage device
JPH0962505A (en) Address variable register
US5396611A (en) Microprocessor use in in-circuit emulator having function of discriminating user's space and in-circuit emulator space
JP3251265B2 (en) Memory output control circuit
JPH10116226A (en) Address array device of semiconductor storage device
JP3584047B2 (en) Image synthesis device
JPH10254599A (en) Input reader
JPH11163736A (en) Processor
JPH04253236A (en) Access control system
JPH1185463A (en) Arithmetic network device
JPH07219843A (en) Memory bank switching device
JPH04130549A (en) Memory device
JPH0651751A (en) Image display device
JPH05151102A (en) Microcomputer test circuit
JPH07141254A (en) Memory controller
JPH06337847A (en) Multiprocessor device
JPH052525A (en) Memory control system
JPH0934432A (en) Display device
JPS58122688A (en) Memory device
JPH0498684A (en) Semiconductor memory device
JPH0721143A (en) Output selecting circuit