JPH0959594A - 摩擦材組成物及び該組成物を用いた摩擦材の製造法 - Google Patents

摩擦材組成物及び該組成物を用いた摩擦材の製造法

Info

Publication number
JPH0959594A
JPH0959594A JP22178295A JP22178295A JPH0959594A JP H0959594 A JPH0959594 A JP H0959594A JP 22178295 A JP22178295 A JP 22178295A JP 22178295 A JP22178295 A JP 22178295A JP H0959594 A JPH0959594 A JP H0959594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
friction material
composition
friction
binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22178295A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigetoshi Kiuchi
重俊 木内
Tetsuya Sudo
鉄也 須藤
Hiromichi Horie
博通 堀江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP22178295A priority Critical patent/JPH0959594A/ja
Publication of JPH0959594A publication Critical patent/JPH0959594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガラスロービングのガラス繊維の分散性を高
め、かつガラス繊維と結合剤との密着を高め、クラック
の生じない摩擦材に用いられる摩擦材組成物及び該組成
物を用いた摩擦材の製造法を提供する。 【解決手段】 全組成物中にガラス繊維の集束本数が5
0〜200本であるガラスロービングを20〜70重量
%含有してなる摩擦材組成物及び上記の摩擦材組成物を
加熱加圧成形し、次いで熱処理する摩擦材の製造法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車などの動力
伝達、制動に用いられる乾式クラッチフェーシング、ブ
レーキライニング等の摩擦材に用いられる摩擦材組成物
及び該組成物を用いた摩擦材の製造法に関する。
【0002】
【従来の技術】摩擦材、特に乾式クラッチフェーシング
(以下クラッチフェーシングとする)は、摩擦係数、耐
摩耗性、エンジンの高回転化に伴う高回転破壊強度、発
進時の摩擦振動(耐ジャダー性)等の多くの特性が要求
されている。
【0003】上記の要求項目を満足させるため、従来は
特公昭56−25449号公報、特公昭52−3807
0号公報等に示されるようにアスベストを撚ったヤーン
を基材としてクラッチフェーシングを製造してきたが、
アスベスト規制のため、近年は脱アスベスト化が進んで
いる。
【0004】アスベストに替わる材料として、ガラス繊
維、アクリル繊維、金属繊維等が検討されているが、こ
のうち特性と価格の点から特公昭60−9526号公
報、特公昭60−26519号公報等に示されるように
ガラス繊維を使用したヤーンを摩擦材組成物とし、該組
成物を用いてクラッチフェーシングを製造することが進
められてきた。
【0005】しかしながら、ガラス繊維は、柔軟性を有
し、結合剤との密着性等の点で問題が生じ、ガラス繊維
を使用したヤーン、特に撚りのかからないガラスロービ
ングはガラス繊維の分散性が悪い。このため、上記のガ
ラスロービングを使用して製造したクラッチフェーシン
グは、高温条件下でのサイクル試験後にクラックが発生
する。このクラックは、クラッチフェーシングの回転破
壊強度低下の危険性がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明のうち請
求項1及び2記載の発明は、ガラスロービングのガラス
繊維の分散性を高め、かつガラス繊維と結合剤との密着
を高め、クラックの生じないクラッチフェーシング、ブ
レーキライニング等の摩擦材に用いられる摩擦材組成物
を提供するものである。請求項3記載の発明は、ガラス
ロービングのガラス繊維の分散性を高め、かつガラス繊
維と結合剤との密着を高め、クラックの生じない摩擦材
の製造法を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、全組成物中に
ガラス繊維の集束本数が50〜200本であるガラスロ
ービングを20〜70重量%含有してなる摩擦材組成物
に関する。また、本発明は、上記の摩擦材組成物におい
て、ガラス繊維の集束剤が液状の合成ゴムである摩擦材
組成物に関する。さらに、本発明は、これらの摩擦材組
成物を加熱加圧成形し、次いで熱処理することを特徴と
する摩擦材の製造法に関する。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明において、ガラス繊維の集
束本数は、50〜200本、好ましくは100〜150
本の範囲とされ、50本未満であるとガラス繊維の集束
段階の生産性(歩留まり)が悪いためコスト高になり、
200本を超えると分散性が悪く、クラックの抑制効果
が得られない。ガラス繊維の集束とは、例えば直径が1
1μm程度の単糸(ガラス繊維)を製作し、これに液状
のゴムなどを付着させ、これを必要本数まとめて乾燥し
たものを意味する。上記の液状のゴム、詳しくは集束剤
としては、接着性がよく、クラック発生防止の点でNB
R、SBR、クロロプレンゴム等の合成ゴムが挙げら
れ、このうちガラス繊維の集束のし易さの点からSBR
を用いることが好ましい。集束剤の量は集束後ガラス繊
維がばらばらにならなければよく特に制限はない。
【0009】ガラス繊維を50〜200本の範囲に集束
したガラスロービングは、全組成物中に20〜70重量
%、好ましくは30〜50重量%含有することが必要と
され、20重量%未満であると回転破壊強度の低下が生
じ、70重量%を超えると作業性が悪化すると共にクラ
ックが発生する。
【0010】本発明における摩擦材組成物は、ガラスロ
ービングの他に結合剤、摩擦調整剤等が用いられ、さら
に必要に応じてチタン酸カリウム繊維や銅、黄銅等の金
属粉が用いられる。なお結合剤としては、NBR、SB
R等の合成ゴムやフェノール樹脂、メラミン樹脂等の熱
硬化性樹脂が用いられる。結合剤は全組成物中に10〜
35重量%含有することが好ましい。摩擦調整剤として
は加硫剤、充てん剤、増摩擦材及び潤滑剤に分けられ
る。加硫剤としては、硫黄、酸化亜鉛等が用いられ、全
組成物中に3〜11重量%含有することが好ましい。充
てん剤としては、硫酸バリウム、炭酸マグネシウム、炭
酸カルシウム、カシュー樹脂等が用いられ、全組成物中
に6〜18重量%含有することが好ましい。増摩擦材と
しては、シリカ、ウォラストナイト等が用いられ、全組
成物中に2〜7重量%含有することが好ましい。また潤
滑剤としては、カーボン粉、黒鉛、MoS2、Sb
23、ZnS等が用いられ、全組成物中に5〜15重量
%含有することが好ましい。
【0011】上記の結合剤及び摩擦調整剤は、スラリー
状にし、これにガラスロービングを浸漬した後、引き上
げ、その後乾燥して付着せしめることが好ましい。該ス
ラリーは、結合剤及び摩擦調整剤を1.1.1−トリク
ロロエタン、トリクレン、メチルエチルケトン、トルエ
ン、アセトン、水等の溶媒を用いて撹拌混合したスラリ
ーが用いられる。結合剤及び摩擦調整剤の量はスラリー
中に固形分として、含浸性及び作業性の面で30〜55
重量%の範囲が好ましい。またガラスロービングへのス
ラリーの付着量は、乾燥重量で30〜80重量%、望ま
しくは50〜70重量%の範囲であれば回転破壊強度及
び作業性の面で好ましい。
【0012】本発明になる摩擦材は、ガラスロービング
を結合剤及び摩擦調整剤を含むスラリーに含浸したヤー
ンを乾燥し、この含浸乾燥ヤーンをスキャッタ方法によ
り円環状に巻いてタブレットを得た後、加熱加圧成形
し、その後加熱処理を行い表面を研磨して得られる。な
お摩擦材を製造する際の摩擦材組成物の加熱加圧条件に
ついては、特に制限はなく、従来公知の条件で行うもの
とする。そのあと工程の熱処理条件についても制限はな
く、従来公知の条件で行うものとする。
【0013】
【実施例】以下本発明の実施例を説明する。 実施例1〜5、比較例1〜6 直径が11μmのガラス繊維(富士ファイバーグラス
(株)製、商品名RS240M942)を作製し、次いで
ガラス繊維にSBRをローラーで付着させ、これを集束
本数が表1に示す本数に束ねた後、乾燥して集束したガ
ラスロービングを得た。
【0014】一方、結合剤及び摩擦調整剤に溶媒として
水(水道水)を添加し、撹拌機を用いて撹拌混合して固
形分を45重量%に調整したスラリーを得た。次いで上
記で得たガラスロービングをスラリー中に浸漬した後、
引き上げ、その後乾燥炉中で110℃の温度で10分間
乾燥してスラリーの付着量が実施例1〜3並びに比較例
1〜4は55重量%、実施例4は80重量%、実施例5
は30重量%、比較例5は85重量%及び比較例6は2
5重量%の含浸乾燥ヤーン(摩擦材組成物)を得た。な
お摩擦材組成物の成分、材料名、配合割合等を合わせて
表2に示す。
【0015】
【表1】
【0016】
【表2】
【0017】次に該含浸乾燥ヤーンを専用の綾巻き機を
用いてスキャッタ方法により、外径が200mm及び内径
が130mmの円環状に巻いてタブレットを得た。この
後、温度155℃で面圧1.96×107Pa(200k
g/cm2)の条件で8分間加熱加圧成形し、さらに温度2
00℃で4時間熱処理した後、表面を研磨して外径20
0mm×内径130mm×厚さ3.5mmのクラッチフェーシ
ングを得た。
【0018】得られたクラッチフェーシングについて、
300℃での高温条件下でクラック発生の有無について
の比較試験を行った。その結果を表3に示す。なお、上
記の試験条件は、ダイナモメータを使用し、回転数15
00r/min、イナーシャ0.16kg・m・秒2及び係合サイ
クル10秒で結合回数10000回行い、試験後のクラ
ッチフェーシングのクラックの発生を確認した。
【0019】また得られたクラッチフェーシングについ
てバーストテスターを使用し、回転破壊強度の比較試験
を行った。その結果を表3に示す。なお試験の条件は、
クラッチフェーシングを200℃で5分間、回転数25
00r/minで予熱した後、100rpm/秒の回転上昇率で
回転を上昇させ、遠心力によって破壊したときの回転数
を回転破壊強度とした。
【0020】
【表3】
【0021】試験の結果、本発明の実施例になる摩擦材
組成物を用いたクラッチフェーシングは、試験後にクラ
ックの発生がなく良好であり、また回転破壊強度に優れ
ることが示される。これに対し、比較例になる摩擦材組
成物を用いたクラッチフェーシングは、比較例1、2及
び3ではクラックが発生し、比較例4ではクラックの発
生はなかったが、歩留まりが悪く、また比較例5もクラ
ックの発生はなかったが、回転破壊強度に劣り、比較例
6は結合剤が少ないため作業性が悪く製品化できなかっ
た。
【0022】
【発明の効果】請求項1における摩擦材組成物は、ガラ
スロービングのガラス繊維の分散性が高く、かつガラス
繊維と結合剤の密着性が高いので、高温条件下において
もクラックの発生のないクラッチフェーシングなどの摩
擦材を提供することができる。請求項2における摩擦材
組成物は、請求項1における摩擦材組成物の効果を奏
し、さらに接着性がよく、クラック発生防止効果に優れ
る。請求項3における方法により得られる摩擦材は、ガ
ラスロービングのガラス繊維の分散性が高く、かつガラ
ス繊維と結合剤の密着性が高いので、高温条件下におい
てもクラックの発生がなく、工業的に極めて好適であ
る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 全組成物中にガラス繊維の集束本数が5
    0〜200本であるガラスロービングを20〜70重量
    %含有してなる摩擦材組成物。
  2. 【請求項2】 ガラス繊維の集束剤が液状の合成ゴムで
    ある請求項1記載の摩擦材組成物。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の摩擦材組成物を加熱加圧
    成形し、次いで熱処理することを特徴とする摩擦材の製
    造法。
JP22178295A 1995-08-30 1995-08-30 摩擦材組成物及び該組成物を用いた摩擦材の製造法 Pending JPH0959594A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22178295A JPH0959594A (ja) 1995-08-30 1995-08-30 摩擦材組成物及び該組成物を用いた摩擦材の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22178295A JPH0959594A (ja) 1995-08-30 1995-08-30 摩擦材組成物及び該組成物を用いた摩擦材の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0959594A true JPH0959594A (ja) 1997-03-04

Family

ID=16772124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22178295A Pending JPH0959594A (ja) 1995-08-30 1995-08-30 摩擦材組成物及び該組成物を用いた摩擦材の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0959594A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0000840B1 (en) Friction materials and their uses
CN103168084B (zh) 无石棉摩擦材料组合物、使用了该组合物的摩擦材料及摩擦构件
JP5272396B2 (ja) 摩擦材組成物及びこれを用いた摩擦材
US4197223A (en) Asbestos free friction materials
CN103119120B (zh) 无石棉摩擦材料组合物、使用了该组合物的摩擦材料及摩擦构件
US6635349B2 (en) Friction material for brake
US6670408B2 (en) Friction material
CN103119121A (zh) 无石棉摩擦材料组合物、使用了该组合物的摩擦材料及摩擦构件
JPH0586997B2 (ja)
US5817411A (en) Friction material
CN108291133B (zh) 摩擦材料
GB1604827A (en) Friction materials
JP2003238700A (ja) 非石綿系摩擦材
EP1227262A1 (en) Non-asbestos friction material
JP2003313312A (ja) 非石綿系摩擦材
JPH0959594A (ja) 摩擦材組成物及び該組成物を用いた摩擦材の製造法
JP2004331861A (ja) 摩擦材
JPH06129454A (ja) 非石綿系摩擦材
JP2696215B2 (ja) 無石綿摩擦材
JP3865265B2 (ja) 摩擦材
JP2000219873A (ja) 耐熱性乾式摩擦材
JP2008231172A (ja) 摩擦材
JP2000290636A (ja) 摩擦材
JPH0774657B2 (ja) ブレーキ用摩擦材
JP3838400B2 (ja) 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材