JPH0955028A - Reproducing device - Google Patents

Reproducing device

Info

Publication number
JPH0955028A
JPH0955028A JP22274895A JP22274895A JPH0955028A JP H0955028 A JPH0955028 A JP H0955028A JP 22274895 A JP22274895 A JP 22274895A JP 22274895 A JP22274895 A JP 22274895A JP H0955028 A JPH0955028 A JP H0955028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
generation
sampling frequency
disc
decoder
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22274895A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Fumitaka Nishio
文孝 西尾
Yasuhiro Ogura
康弘 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP22274895A priority Critical patent/JPH0955028A/en
Priority to AT96305781T priority patent/ATE212468T1/en
Priority to EP96305781A priority patent/EP0758125B1/en
Priority to DE69618722T priority patent/DE69618722T2/en
Priority to US08/693,440 priority patent/US5748594A/en
Priority to KR1019960033086A priority patent/KR100428396B1/en
Priority to CN96112197A priority patent/CN1115670C/en
Publication of JPH0955028A publication Critical patent/JPH0955028A/en
Priority to US08/935,321 priority patent/US5825735A/en
Priority to US08/935,320 priority patent/US5812509A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the circuit size of a reproducing device having an interchangeability against both first and second generation recording media. SOLUTION: The digital data by a first sampling frequency outputted from a first decoding means 27 corresponding to a first recording medium are converted to digital data by a second sampling frequency at a sampling frequency converting means 29. Moreover, a D/A converting means 32 is provided to operate on the output of a second decoder means 28 corresponding to a second recording medium and the output of the means 29. In other word, the means 32 is commonly used.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、複数種類のデータ
形態による記録媒体に対応して再生を行なうことのでき
る再生装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a reproducing apparatus capable of reproducing a recording medium having a plurality of data formats.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在高音質な記録メディアとして普及し
ているCD(コンパクトディスク)は、サンプリング周
波数fs=44.1KHz 、量子化ビット数=16ビットとさ
れたデジタルオーディオデータが記録されるものとなっ
ている。ところで、近年の大容量/高転送レートの各種
メディアの実現に伴って、このようなCD(以下、説明
上、第1世代CDという)に対して、より高音質化を実
現するシステムが研究されているが、高音質化を実現す
るには、サンプリング周波数を高くすること、及び量子
化ビット数をあげることが考慮される点となる。
2. Description of the Related Art CDs (Compact Discs), which are now widespread as high-quality recording media, are those on which digital audio data having a sampling frequency fs = 44.1 KHz and a quantization bit number = 16 bits is recorded. ing. By the way, along with the realization of various media with large capacity / high transfer rate in recent years, a system that realizes higher sound quality for such a CD (hereinafter, referred to as a first-generation CD) has been studied. However, in order to realize high sound quality, it is a point to consider that the sampling frequency is increased and the number of quantization bits is increased.

【0003】サンプリング周波数については、第1世代
CDのようにサンプリング周波数fs=44.1KHz とする
と、音声信号データとしてはほぼ20KHzまでの周波
数帯域の成分に制限されてしまうところ、サンプリング
周波数をより高い周波数とすることで、20KHz以上
の音声データ成分も記録できるようにし、より自然音に
忠実な音声の記録/再生を実現することをねらうもので
ある。また量子化ビット数を上げることで、量子化誤差
の低減やダイナミックレンジの拡大が実現できる。
Regarding the sampling frequency, if the sampling frequency fs = 44.1 KHz as in the case of the first generation CD, the audio signal data is limited to the components of the frequency band up to about 20 KHz, but the sampling frequency is higher. By so doing, it is possible to record audio data components of 20 KHz or higher, and to realize recording / reproduction of sounds more faithful to natural sounds. Further, by increasing the number of quantization bits, it is possible to reduce the quantization error and increase the dynamic range.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】このような点から、サ
ンプリング周波数及び量子化ビット数を第1世代CDよ
り高くしたデータフォーマットによる新しいCDメディ
アシステムを構築することは可能ではあるが、実用上の
問題点がある。すなわち新方式のCDメディアシステム
を実現した場合であっても、実用上は、第1世代CDと
のコンパチビリティが求められることになる。
From this point of view, although it is possible to construct a new CD media system with a data format in which the sampling frequency and the number of quantization bits are higher than those of the first-generation CD, it is practically possible. There is a problem. That is, even if a new type CD media system is realized, practically, compatibility with the first generation CD is required.

【0005】例えばサンプリング周波数96KHz 、量子
化ビット数を24ビットとした新方式のCDメディアシ
ステムを第2世代CDとして実現する場合を考える。こ
の第2世代CDに対応した再生装置には、第1世代CD
も再生可能とすることが求められる。このように再生装
置にディスク互換性を付加する場合は、結局第1世代C
Dに対応したデコーダ、D/A変換器と、第2世代CD
に対応したデコーダ、D/A変換器というように、デジ
タル領域で2系統の再生系回路が必要となってしまう。
もちろんクロック発生器も各回路系に独立に用意しなけ
ればならない。
Consider, for example, a case where a new type CD media system having a sampling frequency of 96 KHz and a quantization bit number of 24 bits is realized as a second generation CD. A playback device compatible with this second-generation CD is a first-generation CD.
Is also required to be renewable. In the case where the disc compatibility is added to the reproducing apparatus as described above, the first generation C is eventually used.
D-compatible decoder, D / A converter, and second-generation CD
For example, a decoder and a D / A converter corresponding to the above require two reproduction system circuits in the digital area.
Of course, the clock generator must be prepared separately for each circuit system.

【0006】即ち、コンパチビリティを備えた再生装置
を構成すると、図2のような構成とならざるを得ない。
図2において、装填されるディスク1としては、第1世
代CD1aと第2世代CD1bのどちらでも構わないと
している。第1世代CD1aとしてのディスク1が装填
された場合、ディスク1はまずスピンドルモータ46に
よって回転されながらピックアップ41によってディス
ク最内周のTOC情報が読み取られる。このTOC情報
からディスク判別部42が、装填されたディスク1が第
1世代CD1aと第2世代CD1bのいづれであるかを
判別する。
That is, when the reproducing apparatus having the compatibility is configured, the configuration as shown in FIG. 2 cannot be avoided.
In FIG. 2, the loaded disc 1 may be either the first generation CD 1a or the second generation CD 1b. When the disc 1 as the first-generation CD 1a is loaded, the disc 41 is rotated by the spindle motor 46 and the pickup 41 reads the TOC information on the innermost periphery of the disc. From the TOC information, the disc discriminating unit 42 discriminates whether the loaded disc 1 is the first generation CD 1a or the second generation CD 1b.

【0007】第1世代CD1aであった場合は、ディス
ク判別部42はスイッチ51,52をそれぞれT1 端子
に接続される。オシレータ43は第1世代CD1aの処
理のための所定の周波数とされたマスタークロックCK
1 を発生させるものとなっており、スイッチ51がT1
端子に接続されることで、このマスタークロックCK1
がモータコントローラ45に供給される。モータコント
ローラ45はマスタークロックCK1 の分周処理で所要
の基準クロックを生成し、その基準クロックを用いてデ
ィスク1をCLV(線速度一定)回転させるようにスピ
ンドルモータ46を制御することになる。このときの線
速度は、第1世代CD1aとしての規定の線速度とな
る。
In the case of the first generation CD 1a, the disc discriminating section 42 connects the switches 51 and 52 to the T 1 terminal, respectively. The oscillator 43 is a master clock CK having a predetermined frequency for processing the first-generation CD 1a.
1 is generated, and the switch 51 is T 1
This master clock CK 1 by connecting to the terminal
Are supplied to the motor controller 45. The motor controller 45 generates a required reference clock by dividing the master clock CK 1 , and controls the spindle motor 46 to rotate the disk 1 by CLV (constant linear velocity) using the reference clock. The linear velocity at this time is a prescribed linear velocity for the first-generation CD 1a.

【0008】また、オシレータ43からのマスタークロ
ックCK1 は第1世代CDデコーダ47及びD/A変換
器49に供給される。第1世代CDデコーダ47は、ピ
ックアップ41によってディスク1から読み取られたピ
ット情報に対してRF処理、EFMデコード、エラー訂
正処理等を行ない、サンプリング周波数fs=44.1KHz
、量子化ビット数=16ビットのデジタルオーディオ
データを出力する。このデジタルオーディオデータはD
/A変換器49でアナログ音声信号とされ、スイッチ5
2のT1 端子を介して端子53から再生出力されること
になる。
The master clock CK 1 from the oscillator 43 is supplied to the first generation CD decoder 47 and the D / A converter 49. The first generation CD decoder 47 performs RF processing, EFM decoding, error correction processing, etc. on the pit information read from the disc 1 by the pickup 41, and the sampling frequency fs = 44.1 KHz.
, Quantization bit number = 16 bits is output as digital audio data. This digital audio data is D
The analog voice signal is converted by the A / A converter 49, and the switch 5
It is reproduced and output from the terminal 53 through the T 1 terminal of No. 2.

【0009】第2世代CD1bとしてのディスク1が装
填された場合、ディスク判別部42が、TOC情報から
装填されたディスク1が第2世代CD1bと判別した場
合は、スイッチ51,52をそれぞれT2 端子に接続さ
れる。オシレータ44は第2世代CD1bの処理のため
の所定の周波数とされたマスタークロックCK2 を発生
させるものとなっており、スイッチ51がT2 端子に接
続されることで、このマスタークロックCK2 がモータ
コントローラ45に供給される。モータコントローラ4
5はマスタークロックCK2 の分周処理で所要の基準ク
ロックを生成し、その基準クロックを用いてディスク1
をCLV(線速度一定)回転させるようにスピンドルモ
ータ46を制御することになる。このときの線速度は、
第2世代CD1bとしての規定の線速度となる。
When the disc 1 as the second-generation CD 1b is loaded, when the disc discriminating unit 42 discriminates the loaded disc 1 from the TOC information as the second-generation CD 1b, the switches 51 and 52 are set to T 2 respectively. Connected to the terminal. The oscillator 44 generates a master clock CK 2 having a predetermined frequency for the processing of the second-generation CD 1b. By connecting the switch 51 to the T 2 terminal, the master clock CK 2 It is supplied to the motor controller 45. Motor controller 4
Reference numeral 5 generates a required reference clock by dividing the master clock CK 2 and uses the reference clock to generate the disk 1
The spindle motor 46 is controlled so as to rotate CLV (constant linear velocity). The linear velocity at this time is
The linear velocity is the specified value for the second-generation CD 1b.

【0010】また、オシレータ44からのマスタークロ
ックCK2 は第2世代CDデコーダ48及びD/A変換
器50に供給される。第2世代CDデコーダ48は、ピ
ックアップ41によってディスク1から読み取られたピ
ット情報に対してRF処理、EFMデコード、エラー訂
正処理等を行ない、サンプリング周波数fs=96KHz
、量子化ビット数=24ビットのデジタルオーディオ
データを出力する。このデジタルオーディオデータはD
/A変換器50でアナログ音声信号とされ、スイッチ5
2のT2 端子を介して端子53から再生出力されること
になる。
Further, the master clock CK 2 from the oscillator 44 is supplied to the second generation CD decoder 48 and the D / A converter 50. The second generation CD decoder 48 performs RF processing, EFM decoding, error correction processing, etc. on the pit information read from the disc 1 by the pickup 41, and sampling frequency fs = 96 KHz.
, Quantization bit number = 24 bits is output as digital audio data. This digital audio data is D
The analog voice signal is converted by the A / A converter 50, and the switch 5
It is reproduced and output from the terminal 53 through the T 2 terminal of No. 2 .

【0011】第1世代CD1aと第2世代CD1bのコ
ンパチビリティを考えた場合、再生装置としてはこの図
2のような構成をとらなくてはならず、再生装置の回路
構成の複雑化、大型化、コストアップなどを招き、適当
であるとはいえない。特にD/A変換器系(図示してい
ないが、D/A変換周辺のアンプ、フィルタ等を含む)
が2系統必要となることは、再生装置の回路構成の複雑
化を促す大きな要因となっている。
Considering the compatibility between the first-generation CD 1a and the second-generation CD 1b, the reproducing apparatus must have the structure shown in FIG. 2, and the circuit structure of the reproducing apparatus becomes complicated and large. However, it is not suitable because it causes cost increase. D / A converter system (including amplifiers and filters around D / A conversion (not shown))
The fact that two systems are required is a major factor that promotes the complexity of the circuit configuration of the reproducing device.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明はこのような問題
点に鑑みて、第1世代記録媒体と第2世代記録媒体の両
方に対して互換性を備えた再生装置として、回路規模を
縮小することを目的とする。
In view of such problems, the present invention reduces the circuit scale as a reproducing apparatus having compatibility with both the first generation recording medium and the second generation recording medium. The purpose is to do.

【0013】このため、第1の記録媒体に対応する第1
のデコード手段から出力される第1のサンプリング周波
数によるデジタルデータを、第2のサンプリング周波数
によるデジタルデータに変換するサンプリング周波数変
換手段を設ける。そして第2の記録媒体に対応する第2
のデコーダ手段の出力、及びサンプリング周波数変換手
段の出力に対して動作するD/A変換手段を設ける。つ
まり、D/A変換手段は第2のサンプリング周波数によ
るデジタルデータをアナログ化するものとして設け、デ
コードされた第1のサンプリング周波数によるデジタル
データについては、サンプリング周波数を第2のサンプ
リング周波数に変換したデータをD/A変換手段に供給
されるようにし、アナログ信号化させるようにする。
Therefore, the first recording medium corresponding to the first recording medium
Sampling frequency conversion means for converting the digital data having the first sampling frequency output from the decoding means into the digital data having the second sampling frequency. And a second recording medium corresponding to the second recording medium.
D / A conversion means that operates for the output of the decoder means and the output of the sampling frequency conversion means is provided. That is, the D / A conversion means is provided to convert the digital data having the second sampling frequency into analog data, and the decoded digital data having the first sampling frequency is data obtained by converting the sampling frequency into the second sampling frequency. Is supplied to the D / A conversion means so as to be converted into an analog signal.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、図1により本発明の実施の
形態を説明する。ここで実施の形態として例にあげる再
生装置としては、サンプリング周波数fs=44.1KHz 、
量子化ビット数16ビットとされている第1世代CD1
aと、サンプリング周波数fs=96KHz 、量子化ビッ
ト数24ビットとされている第2世代CD1bの両方に
対応して再生できるものとする。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. Here, as a reproducing apparatus as an example of the embodiment, a sampling frequency fs = 44.1 KHz,
First-generation CD1 with 16-bit quantization bit
a and the second-generation CD 1b having a sampling frequency fs = 96 KHz and a quantization bit number of 24 bits can be reproduced.

【0015】図1は再生装置の要部のブロック図であ
る。ディスク1(第1世代CD1a又は第2世代CD1
b)は、スピンドルモータ26によって回転駆動され
る。スピンドルモータ26はモータコントローラ25か
らの駆動信号によりCLV(線速度一定)で駆動される
ことになる。
FIG. 1 is a block diagram of a main part of the reproducing apparatus. Disc 1 (first generation CD1a or second generation CD1
b) is rotationally driven by the spindle motor 26. The spindle motor 26 is driven at CLV (constant linear velocity) by a drive signal from the motor controller 25.

【0016】モータコントローラ25によるCLV制御
のためのスピンドルサーボ動作については詳述を避ける
が、スイッチ30を介してオシレータ23からのクロッ
クCK1 又はオシレータ24からのクロックCK2 が供
給される。そしてこのクロックCK1 又はクロックCK
2 に対して所要の分周処理を行ない、第1世代CD1a
または第2世代CD1bに対応するそれぞれ所定の周波
数の基準クロックを得、この基準クロックと、再生デー
タに同期したPLL系クロックを比較してエラー信号を
生成する。そしてそのエラー信号に応じて電力をスピン
ドルモータ26に印加することでCLVサーボが実行さ
れる。なお、PLL系クロックについては図示していな
いが、第1世代CD1a再生時には第1世代CDデコー
ダ27,第2世代CD1b再生時には第2世代CDデコ
ーダ28内において、それぞれ抽出されたデータをPL
L回路に注入することで生成される。
The spindle servo operation for CLV control by the motor controller 25 will not be described in detail, but the clock CK1 from the oscillator 23 or the clock CK2 from the oscillator 24 is supplied via the switch 30. And this clock CK1 or clock CK
Performs the required frequency division processing for 2nd generation 1st generation CD1a
Alternatively, a reference clock having a predetermined frequency corresponding to the second-generation CD 1b is obtained, and the reference clock is compared with the PLL system clock synchronized with the reproduced data to generate an error signal. Then, CLV servo is executed by applying electric power to the spindle motor 26 according to the error signal. Although the PLL system clock is not shown, the extracted data is PL'd in the first-generation CD decoder 27 during reproduction of the first-generation CD 1a and in the second-generation CD decoder 28 during reproduction of the second-generation CD 1b.
It is generated by injecting into the L circuit.

【0017】ディスク1が回転されるとともにピックア
ップ21がディスク1の記録面に対してレーザー光を照
射し、その反射光を検出することで、ディスク1に形成
されているピットによる情報が読み取られる。ピックア
ップ21によって読み取られた情報は第1世代CDデコ
ーダ27、第2世代CDデコーダ28に供給される。第
1世代CDデコーダ27、第2世代CDデコーダ28
は、それぞれ第1世代CD1a、第2世代CD1bに対
応して、RF処理、EFM復調、エラー訂正、デインタ
ーリーブなどの処理を行なって、デジタルオーディオデ
ータを得る
As the disc 1 is rotated and the pickup 21 irradiates the recording surface of the disc 1 with a laser beam and detects the reflected light, information by the pits formed on the disc 1 is read. The information read by the pickup 21 is supplied to the first generation CD decoder 27 and the second generation CD decoder 28. First generation CD decoder 27, second generation CD decoder 28
Performs RF processing, EFM demodulation, error correction, deinterleaving, etc. corresponding to the first-generation CD 1a and the second-generation CD 1b, respectively, to obtain digital audio data.

【0018】第1世代CDデコーダ27にはこれらの処
理用のクロックとしてオシレータ23からクロックCK
1 が供給される。また第2世代CDデコーダ28には処
理用のクロックとしてオシレータ23からクロックCK
2 が供給される。第1世代CDデコーダ27からはサン
プリング周波数=44.1KHz 、量子化ビット数=16ビッ
トのデジタルオーディオ信号がデコード出力される。ま
た第2世代CDデコーダ28からはサンプリング周波数
=96KHz 、量子化ビット数=24ビットのデジタルオ
ーディオ信号がデコード出力される。
The first-generation CD decoder 27 uses the clock CK from the oscillator 23 as a clock for these processes.
1 is supplied. In addition, the second generation CD decoder 28 receives a clock CK from the oscillator 23 as a processing clock.
2 is supplied. From the first generation CD decoder 27, a digital audio signal having a sampling frequency = 44.1 KHz and a quantization bit number = 16 bits is decoded and output. The second generation CD decoder 28 decodes and outputs a digital audio signal having a sampling frequency of 96 KHz and a quantization bit number of 24 bits.

【0019】第1世代CDデコーダ27の出力は、サン
プリングレートコンバータ29に供給される。サンプリ
ングレートコンバータ29にはクロックCK1 とクロッ
クK2 が供給される。サンプリングレートコンバータ2
9はサンプリング周波数=44.1KHz 、量子化ビット数=
16ビットのデジタルオーディオ信号を、サンプリング
周波数=96KHz 、量子化ビット数=24ビットのデジ
タルオーディオ信号に変換する。
The output of the first generation CD decoder 27 is supplied to the sampling rate converter 29. The sampling rate converter 29 is supplied with the clock CK1 and the clock K2. Sampling rate converter 2
9 is sampling frequency = 44.1KHz, quantization bit rate =
A 16-bit digital audio signal is converted into a digital audio signal with a sampling frequency = 96 KHz and a quantization bit number = 24 bits.

【0020】サンプリングレートコンバータ29の出力
及び第2世代CDデコーダ28の出力は、スイッチ31
により選択的にD/A変換器32に供給される。D/A
変換器32は処理クロックとしてクロックCK2 が供給
され、サンプリング周波数=96KHz 、量子化ビット数
=24ビットのデジタルオーディオ信号をアナログオー
ディオ信号とする処理を行なう。アナログオーディオ信
号は端子33から再生信号として出力される。
The output of the sampling rate converter 29 and the output of the second generation CD decoder 28 are connected to a switch 31.
Is selectively supplied to the D / A converter 32. D / A
The converter 32 is supplied with the clock CK2 as a processing clock, and performs processing for converting a digital audio signal having a sampling frequency = 96 KHz and a quantization bit number = 24 bits into an analog audio signal. The analog audio signal is output as a reproduction signal from the terminal 33.

【0021】ディスク判別部22は、装着されているデ
ィスク1が第1世代CD1aであるか第2世代CD1b
であるかを判別する部位となる。この判別はディスク最
内周側に記録されているTOCデータを読み込むことに
よって可能である。ディスク判別部22は、判別結果に
応じてスイッチ30,31をコントロールすることにな
る。
The disc discriminating section 22 determines whether the mounted disc 1 is the first generation CD 1a or the second generation CD 1b.
It becomes the part which determines whether or not. This determination can be made by reading the TOC data recorded on the innermost side of the disc. The disc discriminating section 22 controls the switches 30 and 31 according to the discrimination result.

【0022】このような再生装置の動作について説明す
る。まず再生されるディスク1が第2世代CD1bであ
った場合を考える。最初にディスク1のTOCデータか
らディスク判別部22が第2世代CD1bであることを
判別すると、ディスク判別部22はスイッチ30,31
をそれぞれT2 端子に接続させる。
The operation of such a reproducing apparatus will be described. First, consider a case where the disc 1 to be reproduced is a second generation CD 1b. When the disc discriminating unit 22 discriminates from the TOC data of the disc 1 that the disc is the second generation CD 1b, the disc discriminating unit 22 switches the switches 30, 31.
Are connected to the T 2 terminal, respectively.

【0023】これによりモータコントローラ25にはク
ロックCK2 が供給されることになり、クロックCK2
から分周処理で生成される、CLVサーボに用いる基準
クロックの周波数が第2世代CD1bに対応する周波数
となる。つまりディスク1は第2世代CD1bに対応す
る線速度で回転駆動される。
As a result, the clock CK2 is supplied to the motor controller 25, and the clock CK2
The frequency of the reference clock used for the CLV servo generated by the frequency division processing is the frequency corresponding to the second-generation CD 1b. That is, the disc 1 is rotationally driven at a linear velocity corresponding to the second-generation CD 1b.

【0024】このときピックアップ21により抽出され
たピット情報は第2世代CDデコーダ28によってデコ
ード処理されることで、サンプリング周波数=96KHz
、量子化ビット数=24ビットのデジタルオーディオ
信号が得られる。そしてこのときスイッチ31はT2
子に接続されているため、96KHz /24ビットのデジ
タルオーディオ信号はD/A変換器32に供給され、ア
ナログオーディオ信号とされる。
At this time, the pit information extracted by the pickup 21 is decoded by the second generation CD decoder 28, so that the sampling frequency = 96 KHz.
, A digital audio signal with the number of quantization bits = 24 bits is obtained. At this time, since the switch 31 is connected to the T 2 terminal, the 96 KHz / 24-bit digital audio signal is supplied to the D / A converter 32 and becomes an analog audio signal.

【0025】次に、再生されるディスク1が第1世代C
D1aであった場合を考える。最初にディスク1のTO
Cデータからディスク判別部22が第1世代CD1aで
あることを判別すると、ディスク判別部22はスイッチ
30,31をT1 端子に接続させる。
Next, the disc 1 to be reproduced is the first generation C
Consider the case of D1a. First the TO of disk 1
When the disc discriminating unit 22 discriminates from the C data that the disc is the first generation CD 1a, the disc discriminating unit 22 connects the switches 30 and 31 to the T 1 terminal.

【0026】これによりモータコントローラ25に対し
てクロックCK1 が供給される。そしてクロックCK1
から分周されて得られる、CLVサーボに用いる基準ク
ロックの周波数は第1世代CD1aに対応する周波数と
なる。つまりディスク1は第1世代CD1aに対応する
線速度で回転駆動される。
As a result, the clock CK1 is supplied to the motor controller 25. And clock CK1
The frequency of the reference clock used for the CLV servo obtained by frequency division from is the frequency corresponding to the first-generation CD 1a. That is, the disc 1 is rotationally driven at the linear velocity corresponding to the first-generation CD 1a.

【0027】このときピックアップ21により抽出され
たピット情報は第1世代CDデコーダ28によってデコ
ード処理されることで、44.1KHz /16ビットのデジタ
ルオーディオ信号がデコードされる。この44.1KHz /1
6ビットのデジタルオーディオ信号は、サンプリングレ
ートコンバータ29において、96KHz /24ビットの
デジタルオーディオ信号とされる。そしてこのときスイ
ッチ31はT1 端子に接続されているため、その96KH
z /24ビットのデジタルオーディオ信号はD/A変換
器32に供給され、アナログオーディオ信号とされる。
At this time, the pit information extracted by the pickup 21 is decoded by the first generation CD decoder 28 to decode a 44.1 KHz / 16-bit digital audio signal. This 44.1KHz / 1
The sampling rate converter 29 converts the 6-bit digital audio signal into a 96 KHz / 24-bit digital audio signal. At this time, since the switch 31 is connected to the T 1 terminal, its 96KH
The z / 24-bit digital audio signal is supplied to the D / A converter 32 to be an analog audio signal.

【0028】このような再生装置によれば、第2世代C
D1bを再生することにより、96KHz /24ビットの
高音質な音声データの再生を行なうことができる。そし
て、第1世代CD1aについても、再生を行なうことが
できる。
According to such a reproducing apparatus, the second generation C
By reproducing D1b, it is possible to reproduce high-quality sound data of 96 KHz / 24 bits. Then, the first generation CD 1a can also be reproduced.

【0029】また、第1世代CD1aの再生の際には、
サンプリングレートコンバータ29により、デコードさ
れた44.1KHz /16ビットのデジタルオーディオ信号を
96KHz /24ビットのデジタルオーディオ信号に変換
するようにしている。従って96KHz /24ビットのデ
ジタルオーディオ信号に対応したD/A変換器32を、
第1世代CD1aの再生の際にも使用でき、これによっ
て再生回路上でD/A変換系(D/A変換及びその前後
のアンプ、フィルタ等)は1系統のみでよく、再生回路
の構成は簡易化される。
When reproducing the first generation CD 1a,
The sampling rate converter 29 converts the decoded 44.1 KHz / 16-bit digital audio signal into a 96 KHz / 24-bit digital audio signal. Therefore, the D / A converter 32 corresponding to the 96 KHz / 24-bit digital audio signal is
It can also be used when reproducing the first-generation CD 1a, so that only one D / A conversion system (D / A conversion and amplifiers and filters before and after the D / A conversion) is required on the reproduction circuit. To be simplified.

【0030】なお、実施の形態としては現行のCDシス
テムを第1世代CD1aとし、これに対して96KHz /
24ビットのCDシステムを第2世代CD1bとした
が、第2世代CD1bしてのフォーマットはこれ以外に
も各種考えられる。また必ずしもCDシステムでなくと
も本発明を採用できる。例えばデジタルテープレコーダ
システムにおいて、異なるサンプリング周波数を採用す
る記録再生システムの互換機として本発明を実施するこ
ともできる。
In the embodiment, the current CD system is the first-generation CD 1a, and 96 kHz /
Although the 24-bit CD system is the second-generation CD 1b, various other formats are conceivable as the second-generation CD 1b. Further, the present invention can be adopted even if it is not necessarily a CD system. For example, in a digital tape recorder system, the present invention can be implemented as a compatible device of a recording / reproducing system that employs different sampling frequencies.

【0031】[0031]

【発明の効果】以上説明したように本発明では、第1の
記録媒体に対応する第1のデコード手段から出力される
第1のサンプリング周波数によるデジタルデータを、第
2のサンプリング周波数によるデジタルデータに変換す
るサンプリング周波数変換手段を設け、第2の記録媒体
に対応する第2のデコーダ手段の出力、及びサンプリン
グ周波数変換手段の出力に対して動作するD/A変換手
段を設けるようにしたため、第1の記録媒体と第2の記
録媒体の両方を再生できるコンパチビリティを備えた再
生装置として、D/A変換手段を共用でき、これにより
回路構成を著しく簡易化できるという効果がある。また
これにともなって再生装置の小型化、コストダウンを促
進できる。
As described above, according to the present invention, the digital data having the first sampling frequency output from the first decoding means corresponding to the first recording medium is converted into the digital data having the second sampling frequency. Since the sampling frequency conversion means for conversion is provided and the output of the second decoder means corresponding to the second recording medium and the output of the sampling frequency conversion means are provided, the D / A conversion means is provided. The D / A conversion means can be shared as a reproducing apparatus having the compatibility of reproducing both the recording medium and the second recording medium, which has the effect of significantly simplifying the circuit configuration. Along with this, it is possible to promote downsizing and cost reduction of the reproducing apparatus.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施の形態の再生装置のブロック図で
ある。
FIG. 1 is a block diagram of a playback device according to an embodiment of the present invention.

【図2】互換性を備えた再生装置のブロック図である。FIG. 2 is a block diagram of a reproducing device having compatibility.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ディスク 1a 第1世代CD 1b 第2世代CD 21 ピックアップ 22 ディスク判別部 23,24 オシレータ 25 モータコントローラ 26 スピンドルモータ 27 第1世代CDデコーダ 28 第2世代CDデコーダ 29 サンプリングレートコンバータ 30,31 スイッチ 32 D/A変換器 1 Disc 1a 1st Generation CD 1b 2nd Generation CD 21 Pickup 22 Disc Discrimination Unit 23, 24 Oscillator 25 Motor Controller 26 Spindle Motor 27 1st Generation CD Decoder 28 2nd Generation CD Decoder 29 Sampling Rate Converter 30, 31 Switch 32 D / A converter

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 第1のサンプリング周波数によりデジタ
ル化されたデータが記録されている第1の記録媒体と、
第2のサンプリング周波数によりデジタル化されたデー
タが記録されている第2の記録媒体との両方に対応して
再生を行なうことのできる再生装置として、 第1の記録媒体の再生時にデコード処理を行なう第1の
デコード手段と、 第2の記録媒体の再生時にデコード処理を行なう第2の
デコード手段と、 前記第1のデコード手段から出力される第1のサンプリ
ング周波数によるデジタルデータを、第2のサンプリン
グ周波数によるデジタルデータに変換するサンプリング
周波数変換手段と、 前記第2のデコーダ手段の出力、及び前記サンプリング
周波数変換手段の出力である、第2のサンプリング周波
数によるデジタルデータをアナログ信号に変換するD/
A変換手段と、 を有して構成されることを特徴とする再生装置。
1. A first recording medium on which data digitized at a first sampling frequency is recorded,
As a reproducing apparatus capable of reproducing both the second recording medium on which the data digitized at the second sampling frequency is recorded, the decoding process is performed at the time of reproducing the first recording medium. First decoding means, second decoding means for performing a decoding process during reproduction of the second recording medium, and digital data output from the first decoding means at a first sampling frequency, second sampling means Sampling frequency conversion means for converting frequency-dependent digital data, output of the second decoder means, and output of the sampling frequency conversion means D / for converting digital data at the second sampling frequency into an analog signal
A reproducing apparatus comprising: an A converting unit;
JP22274895A 1995-08-09 1995-08-09 Reproducing device Pending JPH0955028A (en)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22274895A JPH0955028A (en) 1995-08-09 1995-08-09 Reproducing device
AT96305781T ATE212468T1 (en) 1995-08-09 1996-08-06 RECORDING MEDIUM, RECORDING DEVICE AND PLAYBACKER
EP96305781A EP0758125B1 (en) 1995-08-09 1996-08-06 Recording medium, recording apparatus and reproducing apparatus
DE69618722T DE69618722T2 (en) 1995-08-09 1996-08-06 Recording medium, recording device and playback device
US08/693,440 US5748594A (en) 1995-08-09 1996-08-07 Recording medium, recording apparatus and reproducing apparatus
KR1019960033086A KR100428396B1 (en) 1995-08-09 1996-08-08 Recording medium, recording apparatus and reproducing apparatus
CN96112197A CN1115670C (en) 1995-08-09 1996-08-09 Recording medium, recording apparatus and reproducing apparatus
US08/935,321 US5825735A (en) 1995-08-09 1997-09-22 Reproducing apparatus with dampling rate convertor for recording medium having different respective sampling rates
US08/935,320 US5812509A (en) 1995-08-09 1997-09-22 Recording medium, recording apparatus and reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22274895A JPH0955028A (en) 1995-08-09 1995-08-09 Reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0955028A true JPH0955028A (en) 1997-02-25

Family

ID=16787297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22274895A Pending JPH0955028A (en) 1995-08-09 1995-08-09 Reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0955028A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002367295A (en) * 2001-06-11 2002-12-20 Clarion Co Ltd Reproducing device for compressed audio data
KR101949499B1 (en) * 2018-07-03 2019-02-18 주식회사 나라에너지 Prevention apparatus for coastal erosion and lost sand

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002367295A (en) * 2001-06-11 2002-12-20 Clarion Co Ltd Reproducing device for compressed audio data
JP4672913B2 (en) * 2001-06-11 2011-04-20 クラリオン株式会社 Compressed audio data playback device
KR101949499B1 (en) * 2018-07-03 2019-02-18 주식회사 나라에너지 Prevention apparatus for coastal erosion and lost sand

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3674092B2 (en) Playback device
US5825735A (en) Reproducing apparatus with dampling rate convertor for recording medium having different respective sampling rates
JPH11296995A (en) Recording medium and reproducing device
TWI233595B (en) Data recording medium, data recording method, data recording apparatus, accessing method, and accessing apparatus
JP2851756B2 (en) Double deck disk recording / reproducing apparatus and recording method
JP2844638B2 (en) Recording medium, its recording device and reproducing device
JPH08235774A (en) Decoding device and optical disk device for digital data
JPH0955028A (en) Reproducing device
JP3453030B2 (en) Digital audio equipment
JPH0955026A (en) Recording medium, recording device and reproducing device
KR20010007307A (en) Recording medium, reproducing apparatus, reproducing method, recording apparatus, and recording method
JP2001210021A (en) Reproducing device and method
KR100428394B1 (en) Recording media and their recording / playback devices
JPH08321136A (en) Decoder and reproducing device
JP3081302B2 (en) Information recording method, information recording device, information recording / reproducing method, optical disk, information reproducing device, and information recording / reproducing device
JP3829944B2 (en) Playback device
JPH0554388A (en) Optical disk recording and reproducing device
JPH08255430A (en) Disc recording/reproducing apparatus
JPH07262691A (en) Disk and its recording/reproducing method
JP2004288365A (en) Optical disk, recording method, recorder
JP2001236726A (en) Composite drive assembly
JPS63122064A (en) Optical disk reproducing device
JPH1125576A (en) High speed dubbing device
JP2003141742A (en) Data recording medium, mastering apparatus and method, data recorder and data recording method, data reproducing apparatus and method
JPH0268774A (en) Digital signal processing circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20031218