JPH0953555A - 内燃機関の失火検出方法 - Google Patents

内燃機関の失火検出方法

Info

Publication number
JPH0953555A
JPH0953555A JP20363595A JP20363595A JPH0953555A JP H0953555 A JPH0953555 A JP H0953555A JP 20363595 A JP20363595 A JP 20363595A JP 20363595 A JP20363595 A JP 20363595A JP H0953555 A JPH0953555 A JP H0953555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
ignition
current
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20363595A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Nagase
昇 長瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP20363595A priority Critical patent/JPH0953555A/ja
Publication of JPH0953555A publication Critical patent/JPH0953555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 点火プラグの点火放電終了直後に発生する点
火コイルの一次側の逆方向電流に基づき内燃機関の燃焼
情報を得ること。 【解決手段】 時間演算回路16でパワートランジスタ
PT による一次側電流の遮断後から逆方向電流検出用抵
抗Rで逆方向電流I1 が発生するまでの経過時間として
のアーク時間T1 が算出される。このアーク時間T1 が
失火判定器17で時間閾値設定回路18による時間閾値
と比較され、アーク時間T1 が時間閾値より短いときに
は失火と判定される。失火判定器17からの出力信号が
フェイル信号出力回路19を介してECUに出力され
る。このため、アーク時間T1 に基づき点火プラグSP
の失火を的確に判定することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内燃機関に装着さ
れる点火プラグの失火を検出する内燃機関の失火検出方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、内燃機関の失火検出方法に関連す
る先行技術文献としては、特開昭51−81235号公
報にて開示されたものが知られている。このものでは、
点火コイルの一次側電流を遮断するパワートランジスタ
に並列に設けられたツェナダイオードを流れる電流波形
の相違により点火コイルの二次側に設けられた点火プラ
グの失火を検出する技術が示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述の文献
においては、正常時には逆方向電流が点火プラグの点火
タイミング直後に発生し、失火時にはそれより遅れて発
生すると説明されている。ここで、正常時に点火プラグ
の点火タイミング直後に発生する逆方向電流値は非常に
僅かなノイズ程度であり検出不可能である。喩え、この
逆方向電流値が検出できたとしても、点火コイルの部分
ショートにおける失火時等では、点火コイルの二次側に
おける点火放電時間が短くなり失火時と正常時とにおけ
る逆方向電流の発生する時間差がなくなり判別できない
という不具合があった。また、内燃機関の燃焼状態を把
握することは無理であった。
【0004】そこで、この発明は、かかる不具合を解決
するためになされたもので、内燃機関の点火プラグの点
火放電終了直後に発生する点火コイルの一次側の逆方向
電流に基づき内燃機関の燃焼情報を得ることが可能な内
燃機関の失火検出方法の提供を課題としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の内燃機関の失
火検出方法においては、点火コイルの一次側電流を通電
・遮断するスイッチング素子に並列に整流素子が接続さ
れ、そのスイッチング素子による一次側電流の遮断後か
ら点火コイルの二次側の点火放電終了直後に整流素子に
逆方向電流が発生するまでの経過時間に基づき点火コイ
ルの二次側に接続された点火プラグの失火が検出され
る。
【0006】請求項2の内燃機関の失火検出方法では、
請求項1における経過時間に基づき点火プラグの摩耗が
判定される。つまり、経過時間の長さと点火プラグに着
火するための要求電圧との相反する特性を利用し、経過
時間が所定時間より短くなったときには点火プラグの摩
耗と判定される。
【0007】請求項3の内燃機関の失火検出方法では、
請求項1または請求項2における経過時間に基づきスイ
ッチング素子による点火コイルの一次側電流の通電時間
が制御される。つまり、経過時間が所定の運転状態にお
いて一定となるように閉角度演算されフィードバック制
御されることで点火コイルの一次側電流の通電時間が最
適制御される。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の内燃機関の失火検
出方法を具体的な実施の形態に基づいて説明する。
【0009】〈実施の形態1〉図1は本発明の第一の実
施の形態にかかる内燃機関の失火検出方法が適用された
内燃機関の失火検出制御を示す点火回路ブロック図であ
る。
【0010】図1において、IC は点火コイルであり、
点火コイルIC は一次側コイルL1及び二次側コイルL2
とからなる。点火コイルIC の一次側コイルL1 の一
端はバッテリ電源Eに接続され、他端は一次電流断続用
半導体スイッチング素子としてのパワートランジスタP
T を介してGND(グランド)に接続されている。この
パワートランジスタPT と並列に直列接続されたツェナ
ダイオードZD 及び逆方向電流検出用抵抗Rが接続され
ている。また、点火コイルIC の二次側コイルL2 の一
端はバッテリ電源Eに接続され、他端は点火プラグSP
を介してGND(グランド)に接続されている。
【0011】また、パワートランジスタPT のベースに
は駆動回路11が接続され、逆方向電流検出用抵抗Rの
両端子電圧は逆方向電流検出回路12及び演算増幅器O
A 13を介して電流比較器14に入力されている。この
電流比較器14には電流閾値設定回路15が接続されて
おり、電流比較器14からの出力信号は時間演算回路1
6に入力されている。この時間演算回路16からの点火
放電時間に関する出力信号は失火判定器17に入力され
ている。この失火判定器17には時間閾値設定回路18
が接続されており、失火判定器17からの出力信号はフ
ェイル信号出力回路19を介してフェイル制御のため内
燃機関制御用ECU(Electronic Control Unit:電子制
御装置)に出力される。
【0012】次に、その作用について図1の点火回路ブ
ロック図及び図2のタイムチャートを参照して説明す
る。ここで、図1の回路ブロック構成において、ツェナ
ダイオードZD により一次側正方向電流が逆方向電流検
出用抵抗Rを流れることはない。
【0013】図1において、駆動回路11からの駆動信
号によりパワートランジスタPT がON・OFFされ
る。また、逆方向電流検出回路12で逆方向電流検出用
抵抗Rを流れる逆方向電流I1 が検出される。この逆方
向電流I1 は演算増幅器OA 13を介して増幅され電流
比較器14で電流閾値設定回路15による所定の電流値
以上であるかを判定する閾値と比較される。そして、電
流比較器14からの出力信号は時間演算回路16に入力
され、パワートランジスタPT による一次側電流の遮断
後から逆方向電流I1 が発生するまでの経過時間として
のアーク時間T1が算出される。この時間演算回路16
で算出されたアーク時間T1 は失火判定器17で時間閾
値設定回路18による失火を判定するための時間閾値と
比較され、アーク時間T1 が時間閾値より短いときには
失火と判定される。失火判定器17からの出力信号がフ
ェイル信号出力回路19を介してECUに出力される。
【0014】図2(a)及び図2(b)は、正規(正
常)点火時における点火コイルIC の一次側コイルL1
にかかる一次側電圧V1 及び逆方向電流検出用抵抗Rに
て検出される一次側逆方向電流I1 を示している。な
お、図2(a)は内燃機関が低負荷・低回転のとき、図
2(b)は内燃機関が高負荷・高回転のときの波形であ
る。
【0015】このように、正規点火時においては、パワ
ートランジスタPT がONされ一次側電流が通電された
後、点火プラグSP の点火タイミングでパワートランジ
スタPT がOFFされる。すると、一次側電圧V1 は点
火コイルIC の二次側コイルL2 の電磁エネルギによる
点火プラグSP の点火放電に対応するアーク時間T1だ
け継続し、点火コイルIC の二次側コイルL2 による点
火放電終了直後に、逆方向電流検出用抵抗Rには一次側
逆方向電流I1 が流れる。
【0016】この逆方向電流検出用抵抗Rを流れる一次
側逆方向電流I1 が逆方向電流検出回路12にて検出さ
れる。ここで、正規点火時におけるアーク時間T1 は
0.6msを越える長めの時間となり、発明者の実験で
は、図2(a)に示す低負荷・低回転のときのアーク時
間T1 は約1.0ms、図2(b)に示す高負荷・高回
転のときのアーク時間T1 は約0.8msであった。
【0017】また、図2(c)及び図2(d)は、失火
(異常)時における点火コイルICの一次側コイルL1
にかかる一次側電圧V1 及び逆方向電流検出用抵抗Rに
て検出される一次側逆方向電流I1 を示している。な
お、図2(c)は二次側オープン(断線)のとき、図2
(d)は点火コイルIC の不具合により二次側電圧が小
さくなり、失火に至ったときの波形である。
【0018】このように、失火時では、逆方向電流検出
用抵抗Rによる一次側逆方向電流I1 の発生タイミング
は正規点火時より速く0.05〜0.6msとなり、発
明者の実験では、図2(c)に示す二次側オープンのと
きのアーク時間T1 は約0.1ms、図2(d)に示す
点火コイルIC の不具合のときのアーク時間T1 は約
0.1msであった。なお、失火時の一次側逆方向電流
I1 の波高値は、点火コイルIC に残存しているエネル
ギが大きい程大きく変動するが、点火コイルICの不具
合による失火においてもアーク時間T1 は短くなるだけ
で、波高値としては0.3A以上で検出可能である。
【0019】更に、正規点火時のアーク時間を検出する
ことになるため、アーク時間と反比例の関係にある内燃
機関の燃焼状態に関連する要求電圧を検出することにも
なる。
【0020】このときの作動は、次のようになる。
【0021】(1)正規点火時・・・点火タイミング直
後、点火プラグSP で容量放電により飛火するが、その
まま点火コイルIC のエネルギに従って誘導放電が継続
される。ここで、放電電圧が要求電圧以下になると誘導
放電が終了し、このとき点火コイルIC に残存するエネ
ルギが一次側逆方向電流I1 として発生する。つまり、
要求電圧が高いときには(放電電圧)<(要求電圧)と
なるまでの時間が短くなり、誘導放電が終了したときに
点火コイルIC に残存するエネルギも大きいため一次側
逆方向電流I1 も大きくなる。
【0022】(2)失火時・・・点火タイミング直後、
点火プラグSP は飛火しないため点火コイルIC のエネ
ルギがそのまま一次側逆方向電流I1 となる。このた
め、一次側逆方向電流I1 の発生タイミングは点火タイ
ミング直後に極めて近いものとなる。
【0023】このように、本実施の形態の内燃機関の失
火検出方法は、点火コイルIC の一次側電流を通電・遮
断するパワートランジスタPT からなるスイッチング素
子に並列にツェナダイオードZD からなる整流素子を接
続し、前記スイッチング素子による前記一次側電流の遮
断後から点火コイルIC の二次側の点火放電終了直後に
前記整流素子に逆方向電流I1 が発生するまでの経過時
間としてのアーク時間T1 に基づき点火コイルIC の二
次側に接続された点火プラグSP の失火を検出するもの
である。
【0024】したがって、点火コイルIC の一次側電流
を通電・遮断するパワートランジスタPT に並列にツェ
ナダイオードZD が接続され、そのパワートランジスタ
PTによる一次側電流の遮断後から点火コイルIC の二
次側の点火放電終了直後にツェナダイオードZD に逆方
向電流I1 が発生するまでのアーク時間T1 に基づき点
火コイルIC の二次側に接続された点火プラグSP の失
火が検出される。このため、経過時間としてのアーク時
間T1 が分かれば点火プラグSP の失火を的確に判定す
ることができる。
【0025】〈実施の形態2〉図3は本発明の第二の実
施の形態にかかる内燃機関の失火検出方法が適用された
内燃機関のプラグ摩耗検出制御を示す点火回路ブロック
図である。なお、図3の点火回路ブロック図における駆
動回路11〜時間演算回路16については、上述の第一
の実施の形態の点火回路ブロック図を示す図1と同様で
あり、その詳細な説明を省略する。
【0026】図3において、時間演算回路16からの点
火放電時間に関する出力信号はプラグ摩耗判定器21に
入力されている。このプラグ摩耗判定器21にはプラグ
摩耗閾値設定回路22が接続されており、プラグ摩耗判
定器21からの出力信号はプラグ交換指示出力回路23
を介してユーザに出力される。
【0027】次に、その作用について説明する。
【0028】図3において、上述の第一の実施の形態と
同様に時間演算回路16で算出されたアーク時間T1 は
プラグ摩耗判定器21でプラグ摩耗閾値設定回路22に
よるプラグ摩耗を判定するための閾値と比較される。こ
れは、アーク時間T1 と点火プラグSP に着火するため
の要求電圧とが相反する特性を利用したもので、点火プ
ラグSP が摩耗し要求電圧が上昇するとアーク時間T1
が短くなる。このため、アーク時間T1 が閾値より短く
なったときにプラグ摩耗と判定される。プラグ摩耗判定
器21からの出力信号がプラグ交換指示出力回路23に
入力され、警告ランプを点灯する等の方法で点火プラグ
SP を交換するようにユーザに指示するものである。
【0029】このように、本実施の形態の内燃機関の失
火検出方法は、経過時間としてのアーク時間T1 に基づ
き、点火プラグSP の摩耗を判定するものである。
【0030】したがって、アーク時間T1 に基づき点火
プラグSP の摩耗が判定される。つまり、アーク時間T
1 の長さと点火プラグSP に着火するための要求電圧と
は相反する特性を有しており、アーク時間T1 が所定時
間より短くなったときには点火プラグSP の摩耗と判定
される。このため、経過時間としてのアーク時間T1が
分かれば点火プラグSP の摩耗を的確に判定することが
できる。
【0031】〈実施の形態3〉図4は本発明の第三の実
施の形態にかかる内燃機関の失火検出方法が適用された
内燃機関のコイル通電時間制御を示す点火回路ブロック
図である。なお、図4の点火回路ブロック図における駆
動回路11〜時間演算回路16については、上述の第一
の実施の形態の点火回路ブロック図を示す図1と同様で
あり、その詳細な説明を省略する。
【0032】図4において、時間演算回路16からの点
火放電時間に関する出力信号は最適閉角度演算回路31
に入力されている。この最適閉角度演算回路31には通
電マップ32が接続されており、最適閉角度演算回路3
1からの出力信号は閉角度制御回路33を介して駆動回
路11に出力される。
【0033】次に、その作用について説明する。
【0034】図4において、上述の第一の実施の形態と
同様に時間演算回路16で算出されたアーク時間T1 に
対して最適閉角度演算回路31で通電マップ32内に予
め格納されたマップが参照され最適(内燃機関の燃焼に
充分)な閉角度が算出される。そして、最適閉角度演算
回路31からの出力信号が閉角度制御回路33に入力さ
れ、閉角度制御回路33からの出力信号が駆動回路11
に入力され、アーク時間T1 が所定の運転状態において
一定になるように最適な閉角度がフィードバック制御さ
れる。
【0035】このように、本実施の形態の内燃機関の失
火検出方法は、経過時間としてのアーク時間T1 に基づ
き、パワートランジスタPT からなるスイッチング素子
による点火コイルIC の一次側電流の通電時間を制御す
るものである。
【0036】したがって、アーク時間T1 に基づきパワ
ートランジスタPT による点火コイルIC の一次側電流
の通電時間が制御される。つまり、アーク時間T1 が所
定の運転状態において一定となるように閉角度演算され
フィードバック制御されることで点火コイルの一次側電
流の通電時間が最適制御される。このため、点火制御シ
ステムにおける省消費電力化が可能となる。
【0037】更に、図5は上述の実施の形態を変形した
他の実施の形態であり、内燃機関の点火時期制御を示す
点火回路ブロック図である。なお、図5の点火回路ブロ
ック図における駆動回路11〜時間演算回路16につい
ては、上述の第一の実施の形態の点火回路ブロック図を
示す図1と同様であり、その詳細な説明を省略する。
【0038】図5において、時間演算回路16からの点
火放電時間に関する出力信号は最適点火時期演算回路4
1に入力されている。この最適点火時期演算回路41に
は補正マップ42が接続されており、最適点火時期演算
回路41からの出力信号は点火時期制御回路43を介し
て駆動回路11に出力される。
【0039】次に、その作用について説明する。
【0040】図5において、上述の第一の実施の形態と
同様に時間演算回路16で算出されたアーク時間T1 に
対して最適点火時期演算回路41で補正マップ42内に
予め格納された機関回転数・電源電圧・冷却水温に対す
る補正マップが参照され最適な点火時期が算出される。
そして、最適点火時期演算回路41からの出力信号が点
火時期制御回路43に入力され、点火時期制御回路43
からの出力信号が駆動回路11に入力され、アーク時間
T1 が所定の運転状態において一定になるように最適な
点火時期がフィードバック制御される。
【0041】この結果、図6に示すように、内燃機関の
燃焼室内圧力〔kg・f/cm2 〕の遷移をクランク角
〔°CA〕に対して示す指圧線図において、例えば、T
DC(Top Dead Center:上死点)に点火時期に伴う圧力
ピークがあり、アーク時間T1 により異常(プレイグ:
Plague)と判定されたとき(図6に実線で示す)には、
点火時期を機関回転数・電源電圧・冷却水温に基づきフ
ィードバック補正することで圧力ピークを所定のクラン
ク角位置まで矢印のように移動させることで、正常なア
ーク時間T1 を得ることができ(図6に破線で示す)、
最適な点火時期制御を達成することができる。なお、図
6における一転鎖線は失火時、二点鎖線はモータリング
時を示している。
【0042】ところで、上記実施の形態の逆方向電流検
出用抵抗Rは、ツェナダイオードZD に直列になるよう
に接続したが、本発明を実施する場合には、これに限定
されるものではなく、例えば、パワートランジスタPT
と直列に接続された一次側正方向電流フィードバック制
御用の抵抗を用い、フィードバック制御のための電流検
出用と逆方向電流検出用とに適宜切換えて使用してもよ
い。
【0043】また、上記実施の形態の整流素子は、ツェ
ナダイオードZD としたが、本発明を実施する場合に
は、これに限定されるものではなく、一次側正方向電流
を流すことなく一次側逆方向電流を流すような素子であ
ればよい。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の内燃機
関の失火検出方法によれば、点火コイルの一次側電流を
通電・遮断するスイッチング素子に並列に整流素子が接
続され、そのスイッチング素子による一次側電流の遮断
後から点火コイルの二次側の点火放電終了直後に整流素
子に逆方向電流が発生するまでの経過時間に基づき点火
コイルの二次側に接続された点火プラグの失火が検出さ
れる。このため、経過時間に基づき点火プラグの失火を
的確に判定することができる。
【0045】請求項2の内燃機関の失火検出方法によれ
ば、請求項1の効果に加えて、経過時間に基づき点火プ
ラグの摩耗が判定される。つまり、経過時間の長さと点
火プラグに着火するための要求電圧とは相反する特性を
有しており、経過時間が所定時間より短くなったときに
は点火プラグの摩耗と判定される。このため、経過時間
に基づき点火プラグの摩耗を的確に判定することができ
る。
【0046】請求項3の内燃機関の失火検出方法によれ
ば、請求項1または請求項2の効果に加えて、経過時間
に基づきスイッチング素子による点火コイルの一次側電
流の通電時間が制御される。つまり、経過時間が所定の
運転状態において一定となるように閉角度演算されフィ
ードバック制御されることで点火コイルの一次側電流の
通電時間が最適制御される。このため、点火制御システ
ムにおける省消費電力化を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は本発明の第一の実施の形態にかかる内
燃機関の失火検出方法が適用された内燃機関の失火検出
制御を示すブロック図である。
【図2】 図2は図1で検出される一次側電圧及び一次
側逆方向電流を示すタイムチャートである。
【図3】 図3は本発明の第二の実施の形態にかかる内
燃機関の失火検出方法が適用された内燃機関のプラグ摩
耗検出制御を示すブロック図である。
【図4】 図4は本発明の第三の実施の形態にかかる内
燃機関の失火検出方法が適用された内燃機関のコイル通
電時間制御を示すブロック図である。
【図5】 図5は本発明の他の実施の形態にかかる内燃
機関の失火検出方法が適用された内燃機関の点火時期制
御を示すブロック図である。
【図6】 図6は図5の点火時期制御を示す指圧線図で
ある。
【符号の説明】
11 駆動回路 12 逆方向電流検出回路 IC 点火コイル L1 一次側コイル L2 二次側コイル PT パワートランジスタ(スイッチング素子) ZD ツェナダイオード(整流素子) R 逆方向電流検出用抵抗 SP 点火プラグ V1 一次側電圧 I1 一次側逆方向電流 T1 アーク時間(経過時間)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 点火コイルの一次側電流を通電・遮断す
    るスイッチング素子に並列に整流素子を接続し、前記ス
    イッチング素子による前記一次側電流の遮断後から前記
    点火コイルの二次側の点火放電終了直後に前記整流素子
    に逆方向電流が発生するまでの経過時間に基づき、前記
    点火コイルの二次側に接続された点火プラグの失火を検
    出することを特徴とする内燃機関の失火検出方法。
  2. 【請求項2】 前記経過時間に基づき、前記点火プラグ
    の摩耗を判定することを特徴とする請求項1に記載の内
    燃機関の失火検出方法。
  3. 【請求項3】 前記経過時間に基づき、前記スイッチン
    グ素子による前記点火コイルの一次側電流の通電時間を
    制御することを特徴とする請求項1または請求項2に記
    載の内燃機関の失火検出方法。
JP20363595A 1995-08-09 1995-08-09 内燃機関の失火検出方法 Pending JPH0953555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20363595A JPH0953555A (ja) 1995-08-09 1995-08-09 内燃機関の失火検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20363595A JPH0953555A (ja) 1995-08-09 1995-08-09 内燃機関の失火検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0953555A true JPH0953555A (ja) 1997-02-25

Family

ID=16477319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20363595A Pending JPH0953555A (ja) 1995-08-09 1995-08-09 内燃機関の失火検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0953555A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT504369B1 (de) * 2006-05-12 2008-05-15 Ge Jenbacher Gmbh & Co Ohg Zündeinrichtung für eine brennkraftmaschine
JP2012193735A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Man Diesel & Turbo Se 点火栓の電極の摩耗を判定する方法およびそのための装置
CN103745816A (zh) * 2013-12-31 2014-04-23 联合汽车电子有限公司 一种大能量点火线圈

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT504369B1 (de) * 2006-05-12 2008-05-15 Ge Jenbacher Gmbh & Co Ohg Zündeinrichtung für eine brennkraftmaschine
US8607770B2 (en) 2006-05-12 2013-12-17 Ge Jenbacher Gmbh & Co Ohg Ignition device for an internal combustion engine
JP2012193735A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Man Diesel & Turbo Se 点火栓の電極の摩耗を判定する方法およびそのための装置
CN103745816A (zh) * 2013-12-31 2014-04-23 联合汽车电子有限公司 一种大能量点火线圈

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4295900B2 (ja) 排気ガスセンサ用ヒータ制御装置
JPH0620781A (ja) 車輌用放電灯の点灯回路
JP2002138934A (ja) 内燃機関用点火装置
JPH0953555A (ja) 内燃機関の失火検出方法
EP0405415B1 (en) Warning system for an engine
JP4362675B2 (ja) 点火システム
JPWO2019130462A1 (ja) 内燃機関用点火装置
JPH07243370A (ja) 内燃機関用点火装置
JP2000240542A (ja) 内燃機関用の重ね放電式点火装置
WO2020121515A1 (ja) 点火装置
JPH09100772A (ja) 内燃機関の失火検出装置
JP4521502B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JP6984028B2 (ja) 車両用点火装置、点火制御装置及び、車両用点火装置の制御方法
JP4536219B2 (ja) イオン電流検出装置
KR100422546B1 (ko) 차량용 엔진의 점화코일 고장 검출장치
JPH08203687A (ja) 放電灯点灯装置
JPH1018952A (ja) 内燃機関の点火装置
KR100535105B1 (ko) 엔진의 점화장치
JPH0774630B2 (ja) 内燃機関点火装置
KR100369166B1 (ko) 전자 제어 엔진의 드웰 타임 제어방법
KR100335919B1 (ko) 자동차의 이그니션 코일 고장 검출 방법
JPH0512622Y2 (ja)
JPH06267678A (ja) 放電灯点灯装置
JP2003206844A (ja) 内燃機関用点火装置
JPH05219757A (ja) 放電灯点灯装置