JPH09511339A - 写真複写に対する保護及び真正の確認を容易に行える干渉顔料を含有する不透明ドキュメント - Google Patents

写真複写に対する保護及び真正の確認を容易に行える干渉顔料を含有する不透明ドキュメント

Info

Publication number
JPH09511339A
JPH09511339A JP7515978A JP51597895A JPH09511339A JP H09511339 A JPH09511339 A JP H09511339A JP 7515978 A JP7515978 A JP 7515978A JP 51597895 A JP51597895 A JP 51597895A JP H09511339 A JPH09511339 A JP H09511339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
document
pigment
image
interference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7515978A
Other languages
English (en)
Inventor
レオ ヴェルムラン,
ベート, ダニエル ド
Original Assignee
アグファーゲヴェルト ナームロゼ ベンノートチャップ
ナショナル バンク ヴァン ベルジ ナームロゼ ベンノートチャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アグファーゲヴェルト ナームロゼ ベンノートチャップ, ナショナル バンク ヴァン ベルジ ナームロゼ ベンノートチャップ filed Critical アグファーゲヴェルト ナームロゼ ベンノートチャップ
Publication of JPH09511339A publication Critical patent/JPH09511339A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/309Photographs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/45Associating two or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • B41M3/14Security printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/20Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof characterised by a particular use or purpose
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/328Diffraction gratings; Holograms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/36Identification or security features, e.g. for preventing forgery comprising special materials
    • B42D25/373Metallic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/36Identification or security features, e.g. for preventing forgery comprising special materials
    • B42D25/378Special inks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/405Marking
    • B42D25/415Marking using chemicals
    • B42D25/42Marking using chemicals by photographic processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/0015Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C5/00Photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents
    • G03C5/08Photoprinting; Processes and means for preventing photoprinting
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C8/00Diffusion transfer processes or agents therefor; Photosensitive materials for such processes
    • G03C8/24Photosensitive materials characterised by the image-receiving section
    • G03C8/26Image-receiving layers
    • G03C8/28Image-receiving layers containing development nuclei or compounds forming such nuclei
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C8/00Diffusion transfer processes or agents therefor; Photosensitive materials for such processes
    • G03C8/42Structural details
    • G03C8/423Structural details for obtaining security documents, e.g. identification cards
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C8/00Diffusion transfer processes or agents therefor; Photosensitive materials for such processes
    • G03C8/42Structural details
    • G03C8/52Bases or auxiliary layers; Substances therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/10Interference pigments characterized by the core material
    • C09C2200/102Interference pigments characterized by the core material the core consisting of glass or silicate material like mica or clays, e.g. kaolin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/24Interference pigments comprising a metallic reflector or absorber layer, which is not adjacent to the core
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/30Interference pigments characterised by the thickness of the core or layers thereon or by the total thickness of the final pigment particle
    • C09C2200/301Thickness of the core
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2220/00Methods of preparing the interference pigments
    • C09C2220/10Wet methods, e.g. co-precipitation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2220/00Methods of preparing the interference pigments
    • C09C2220/20PVD, CVD methods or coating in a gas-phase using a fluidized bed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 内部に均一に分布されて光干渉顔料を含有する像受容層中に及び/又は前記像受容層の上にある層又は下にある層中に銀錯体又は染料拡散転写法によって得られた写真を含み、前記層が不透明支持体上に存在するドキュメントにおいて、前記干渉顔料が(A)高屈折率の金属酸化物の第1層、及び(B)金属鉄、モリブデン及び/又はタングステンから本質的になる第2黒色層で被覆されるか、又は(A)高屈折率の金属酸化物の第1層、及び(B)炭素又は金属から本質的になる第2黒色層、及び(C)高屈折率の金属酸化物の第3層で被覆されたシリケート板状体から構成されることを特徴とするセキュリティドキュメント。

Description

【発明の詳細な説明】 写真複写に対する保護及び真正の確認を容易に 行える干渉顔料を含有する不透明ドキュメント 1.発明の分野 本発明は写真複写による偽造に対して保護され、真正であることを確認するこ とができる不透明セキュリティドキュメント(opaque security documents)に 関する。 2.発明の背景 真正であることについて確認可能でなければならないセキュリティドキュメン トには、例えばパスポート、ビザ、身分証明書、運転免許証、バンクカード、ク レジットカード、セキュリティエントランスカード(security entrance cards )のようなあらゆる種類の証明ドキュメント、さらには銀行券、株券、債券、証 書、小切手、宝くじのような金銭的価値のあるドキュメント、飛行機搭乗券や鉄 道定期券のようなあらゆる種類の入場券がある。 今日、驚くべきほど改良された白黒及びカラーコピーを利用することによって オリジナルとほとんど区別することができない高品質でドキュメントを複製する ことが一層容易になってきている。 写真複写による不正な変更及び再製に対して上記ドキュメントを保護するため に、予め印刷されたプラスチック上部層をそれに溶融積層又は接着する;特殊な インクで印刷する;例えば磁性又は蛍光顔料を含む層又は被覆を適用する;ドキ ュメントの支持体を着色又は蒸着する;ホログラムを入れる;微細な線の印刷、 すかし、繊維、セキュリテ ィスレッド、光回折マーク、液晶マーク及び/又は真珠箔、真珠光、又は干渉顔 料を適用するといった様々な技術が使用されている。 US−P4151666に開示された特別なケースでは、拡散反射体として作 用する光透過性顔料が印刷することによって適用され、積層された身分証明書( I.D.カード)に確認パターン(verification pattern)を形成している。同じU S−Pの明細書には、確認パターンにおける真珠箔顔料の使用が記載されている 。真珠箔顔料(Nacreous pigments,pearlescent pigments)は視角又は複写角 の関数として変化する光反射特性を有する。視角で色を変化する効果は真珠箔顔 料がコピー不可能な光学特性とともに真正であることの確認のための特徴を確立 するために、簡単で便利な物質であることを象徴している。 3.発明の目的及び概要 本発明の目的は写真技術によって複製することができない確認のための特徴を 含み、かつ写真を含む不透明セキュリティドキュメントを提供することにあり、 それは真正であることについてドキュメントを確認するために特別な装置又は条 件を全く必要としないものである。 さらに本発明の目的は写真が形成される前に被覆によって適用される干渉顔料 と組合せて銀錯体又は染料拡散転写法によって得られた少なくとも一つの写真を 含有する不透明セキュリティドキュメントを提供することにある。 本発明の特別な目的はセキュリティドキュメントの裸眼による容易な確認のた めに異なる色の干渉顔料を複数組合 せた肖像(portrait)を含有する不透明セキュリティドキュメントを提供するこ とにある。 本発明の他の目的及び効果は以下の記載及び実施例から明らかになるだろう。 本発明によれば、像受容層中に銀錯体又は染料拡散転写法によって得られた写 真を含有するドキュメントにおいて、前記ドキュメントが前記像受容層中に及び /又は前記像受容層の上にある又は下にある層中に均一に分布されて光干渉顔料 を含有し、前記層が不透明支持体上に存在することを特徴とするドキュメントが 提供される。 本発明によるドキュメント中の“不透明支持体”は少なくとも70%の可視光 線遮断の能力を有する支持体であると理解されなければならず、着色剤(例えば 染料又は顔料)を含有する又は固有に色を有する支持体は除外されない。 前記均一に分布された干渉顔料を含有する前記層は前記不透明支持体の両面に 存在させてもよい。 4.発明の詳述 干渉顔料である真珠箔顔料はそれが真珠の光沢に似ていることにちなんでもと もと名付けられたものである。 干渉顔料は干渉による色を生成するために適切な厚さの光反射結晶板状体の形 態である。これらの顔料は真珠光にほとんど等しい色の作用を示し、所定の反射 の角度のもとで単一色の複製だけを可能にし、一方他の色は異なる反射の角度の もとであらわれるものである。換言すればこれらの顔料は観察角度によっては人 の目に別の色を示す。 極めて良好な複製防止効果は合成無機干渉顔料で得られ、そのうち主なものは 二酸化チタン被覆マイカ又は他の金属酸化物被覆顔料(その金属酸化物はTiO2の 屈折率に匹敵しうる屈折率を有するものが好ましく、例えばZrO2,Fe2O3又はCr2 O3である)である。 金属酸化物被覆マイカ顔料の板状体はマイカ板状体の広い面のそれぞれの上に 極めて薄い金属酸化物の被覆が存在するような方法で3層を有する。 干渉顔料が金属光沢に近づくように輝けば輝くほど吸収着色剤の存在による効 果が増大される。TiO2マイカはそれ自体容易に吸収着色剤の混入に使用されるも のである。TiO2層に加えられる酸化鉄(Fe2O3)は例えば黄色を与え、それは黄 色干渉色と結合して金色を作る。Fe2O3がマイカ上の酸化物被覆としてTiO2の代 わりに使用されるとき、これらの顔料はFe2O3の固有色のため黄−赤吸収色を有 する。それらは青銅から深い銅−赤(copper−red)までの範囲であり、金属光 沢を有する。 かかる種類の顔料の製造は“Nacreous(Pearlescent)Pigments and Interferen ce Pigments by L.M.Greenstein Henry L.Mattin Laboratories Reprinted f rom Pigment Handbook,Vol.I.,Properties and Economics,第2版、Peter A .Lewis編,(1988 John Wiley & Sons,Inc.The Mearl Corporation,41 East42nd Street,New York,N.Y.100017承認”に記載されている。 干渉被覆の支持体として作用するマイカ顔料は板状の形 態及び完全な基礎(マイカ状の)劈開を有する含水アルミニウムシリケート鉱物 の群である。好適なマイカの例は白雲母KAl2(AlSi3O10)(OH)2、パラゴナイトNaA l2(AlSi3O10)(OH)2、金雲母K(Mg,Fe)(AlSi3O10)(OH)2、黒雲母K(Fe,Mg)(AlS i3O10)(OH)2及び鱗雲母K(Li,Al)2.5-3.0(Al1.0-0.5Si3.0-3.5O10)(OH)2などで ある。 マイカ板状体上の金属及び/又は金属酸化物被覆の適用についての詳細はさら にUS−P3087827、4434010及び5059245及び公開された EP−A45851、EP−A313280、DE−A1165182、DE− A3237264、DE−A3825702、及びDE−A3617430及び DE−OS4141069に与えられている。 本発明による好ましい例では公開されたドイツ特許出願DE−OS41410 69に記載された組成を有する干渉顔料が使用される。前記DE−OSによる前 記干渉顔料(“Glanzpigmente”と称される)は (A)高屈折率の金属酸化物の第1層、及び (B)金属鉄、モリブデン及び/又はタングステンから本質的になる第2黒色 層で被覆されるか、又は (A)高屈折率の金属酸化物の第1層、及び (B)炭素又は金属から本質的になる第2黒色層、及び (C)高屈折率の金属酸化物の第3層で被覆されたシリケート板状体から構成 される。 半透明炭素層の存在によって前記板状体は高い耐薬品性を有する。炭素層は酸 素含有炭化水素化合物(各2個の炭 素原子について例えばソルビトールのような炭水化物のように少なくとも一つの 酸素原子を含有する)の熱分解によって得られる。 金属層(B)は気相中(in-gas-phase)分解性金属化合物(例えば金属カルボ ニル化合物)から不活性ガスの媒体中で形成することができ、金属酸化物層(A )及び(C)は酸素水蒸気又はそれらの混合物の存在下の揮発性金属化合物の気 相中で分解することによって形成される。 第1層(A)は例えばチタン、ジルコニア、錫及び/又は鉄の酸化物から構成 される。 干渉顔料として使用するために1以上の金属酸化物層で両面被覆したマイカ板 状体は例えば商標名 IRIODINE(E.Merck,Darmstadt),FLONAC(Kemira Oy,Pori ,フィンランド),MEARLIN(The Mearl Corporation,New York,米国)及び PAL IOSECURE(BASF,ドイツ)のもとで商業的に入手可能である。これらの商標のも とでは紫、赤、緑及び青色を示す干渉顔料を市場において入手できる。 本発明に従って使用するための好適な干渉板状体タイプの顔料は好ましくは5 μm〜200μm、より好ましくは25μm〜30μmの最大表面直径を有する。板 状体タイプの干渉顔料の厚さは好ましくは0.1μm〜0.6μm、より好ましく は0.2μm〜0.4μmである。 好ましい例によれば特に良好な複製防止セキュリティ(anti-copying securit y)は、特有の色の前記均一に分布された干渉顔料が写真複写を行うことができ る反射の角度のもとで見た場合に均一に分布された干渉顔料の色とは異 なる色の干渉顔料を含有する印刷パターンと組合されて存在する不透明ドキュメ ントによって得られる。 “複写角(copying angle)”は情報含有光線及び複写材料によって形成され る角度であり、通常90°である。 別の例によれば前記均一に分布された干渉顔料が背景上に別のパターンに従っ て印刷された干渉顔料と結合して存在し、その背景が写真複写を行うことができ る反射の角度のもとで前記パターンに従って印刷された干渉顔料によって反射さ れる色(例えば黄色)と実質的に同じ色を有する不透明ドキュメントが提供され る。これによってパターンに従って印刷された干渉顔料のパターンは複写機で像 背景を見ることができなくなるが、複写角とは異なる視角のもとではドキュメン ト中でなお見ることができる。 さらに別の例によれば前記均一に分布された干渉顔料はパターンに従って印刷 された着色光吸収物質(着色顔料又は染料)、及び/又は白色光拡散顔料と組合 されて存在する不透明顔料が提供される。 均一に分布された干渉顔料を含有する層は分散された形の前記顔料及び溶解さ れた結合剤を含有する又はラテックスの形の結合剤とともに分散された前記顔料 を含有する被覆液で操作する被覆技術によって適用することができる。被覆後、 溶媒又は分散液(例えば水)は蒸発によって除去される。薄い液体層の適用のた めのいかなる被覆技術も使用することができ、例えば写真ハロゲン化銀乳剤層材 料の製造の分野で知られるようなドクターブレードコーティング、グラビアロー ラーコーティング、メニスカスコーティ ング、エアーナイフコーティング、スライドホッパーコーティング及びスプレー が使用できる。 特別な被覆技術によれば干渉顔料は液体被覆組成物の被覆後蒸発しなければな らない溶媒が全くないように例えば公開されたEP−A0522609に記載の ようにモノマーがポリマー又はプレポリマーのための溶媒として作用する放射線 硬化性結合剤又は結合剤系中で適用される。 特別な例によれば均一に分布された干渉顔料は本発明のドキュメントを作るた めに剥離法(stripping-off procedure)によって転写される層に適用される。 かかる方法は、公開されたEP−A0478790に記載されているが、親水性 コロイド結合剤に蛍光増白剤を含有する湿潤剥離可能な非感光性層で被覆した仮 支持体を剥離及び転写する方法のために使用する永久支持体上に存在する像の白 色度を制御するためにそれに適用される。 特別な例によれば干渉顔料は顔料転写箔の形で適用され、熱転写によってそこ から顔料はセキュリティドキュメントの支持体上に均一に転写される。 前記顔料を均一に適用するために好適な別の被覆技術は所望によりホットメル ト樹脂層上に乾燥粉末スプレーすることによってなされるものであり、それは顔 料が圧力及び熱によって含浸される。顔料の上部に接着剤(例えばワックス)を 適用して、選択した支持体に対する接着性を改良することができる。その支持体 は親水性又は疎水性表面特性を有することができる。 支持体の全表面又は“光干渉レインボー効果(light in terference rainbow-effects)”を生みだす支持体の一部だけを被覆するために スプレーコーティングを適用することができる。異なる干渉顔料の様々な混合物 を使用することによって、ある色の純度を徐々に減少させることができ、一方別 の顔料の色の純度を増大させることができる。人の目は知覚角度に従って変化す るレインボー効果を見て、そしてスプレーされた各顔料の基本色を認識するだろ うが、固定した複写角で操作する写真複写機は例えば黄色がかった茶色を再現す るだけであり、異なる観察角度のもとで見ることができる干渉顔料の色は再現で きないだろう。 干渉顔料は工業用被覆ワニスを着色するために使用することができ、それは次 いでセキュリティドキュメント支持体(例えば不透明樹脂フィルム又は紙)を下 塗りするために使用することができる。被覆は印刷機を使用する代わりに一般の ワニス含浸機で行ってもよい。 ここで既に述べたように均一に適用された干渉顔料は別の色の像に従った又は パターンに従った干渉顔料と組合せることが有利である。 干渉顔料の像に従った又はパターンに従った適用は前記顔料を含有するインク で印刷することによって行う。好適な印刷法は例えば平版オフセット印刷、グラ ビア印刷、凹版印刷、スクリーン印刷、フレキソグラフ印刷、レリーフ印刷、タ ンポン(tampon)印刷、インクジェット印刷及び電子写真記録材料からのトナー 転写印刷である。 親水性層又は支持体上に印刷する際に使用するためにインクはポリエチレンエ ーテルにおける硝酸セルロースの溶 液中に例えば15〜20重量%の干渉顔料の混合物を含有する。かかるインクは DTR記録材料に使用されるゼラチン含有層のような親水性コロイド層に対して 良好な接着性を有する。前記インクは77及び55メッシュのポリエステルスク リーンを使用する工業用スクリーン印刷に適用することが有利である。干渉色は インクを乾燥すると徐々に現われる。 DTR像生成のために親水性像受容層上に適用されるインクパターンはDTR 処理の間、変化しない。 不透明セキュリティドキュメントの層の一つにおける干渉顔料の存在はいかな る公知の印刷技術によってもさらなるグラフィック又は英数字情報をその上に印 刷する可能性に影響を及ぼさない。 容易な視覚的確認のために干渉顔料は像受容層自体及び/又は水透過性上層及 び/又は支持体を被覆する下塗り層の上記銀タイプDTR及び染料拡散転写材料 中に好ましくは0.3g/m2〜10g/m2の被覆量、より好ましくは0.7g /m2〜3g/m2の被覆量で存在させる。 像受容層上の乾燥させた水不透過性インクパターンの存在はDTR像形成を阻 止する。それによって付加的なセキュリティ(security)の特徴を作る写真に例 えば編み縄模様のような微細な線パターンを配列することができる。 干渉顔料含有パターンの印刷は干渉顔料の特性が加えられるように印刷パター ンを通して見ることができる金属パターン、光回折パターン、ホログラムによっ て既に被覆された支持体上で行ってもよい。 干渉顔料を含有する印刷パターンは積層プラスチック樹脂被覆材料との良好な 接着に対して全く障害にはならない。インクの結合剤を適当に選択することによ って、それを、積層された樹脂材料とともに溶融することができる。 特別な例によれば干渉顔料含有インクは仮支持体(例えばポリスチレン支持体 )上に適用され、そこからインク層は剥離され、永久支持体(例えばセキュリテ ィドキュメントの接着され予め印刷された支持体)に転写される。仮支持体を離 れた後、全体に又はパターンに従って適用されたインク層は永久支持体の下にあ る予め印刷されたデータを被覆する。不正な複写を防止するためにこれらのデー タは複写角で見たとき干渉顔料層と同じ色を有する。不十分な画像コントラスト は予め印刷されたデータの複写をもはやできないように利用される。半透明であ る乾燥された干渉顔料含有インク層を適用することによって、下にあるデータは 知覚角度を変えることによってそれを通して視角的に見ることができる。 前述の例によれば例えばI.D.カードとして使用される本発明によるセキュリテ ィドキュメントは情報含有層が保護樹脂シート間でシールされる積層体の形であ ることが好ましい。I.D.カード積層体は例えばUS−P4101701、US −P4762759、US−P4902593、公開されたEP−A03483 10及び公開されたEP−A0462330に記載されているように作ってもよ い。積層によって、内部に含まれる像を損なわないで積層体の開口ができないド キュメントが製造される。シールの破壊は セキュリティドキュメント上に不正の根跡が視覚的に残るだろう。 本発明による不透明セキュリティドキュメントにおける第1方式によれば、銀 像の形態の白黒写真は銀塩拡散転写法(ここではDTR法と称される)によって 形成される。前記方法によれば溶解したハロゲン化銀塩は転写された銀塩を内部 で還元するために特別な像受容層(現像核含有層と称される)中で像に従って転 写され、前記現像核含有層はそれ自体に及び/又は上にある層中に及び/又は下 にある層中に均一に内部で分布されて前記干渉顔料を含有する。 DTR法の原理はAndre Rottの1944年6月20日に発行されたUS−P2 352014に記載されている。前記方法によれば銀錯体はハロゲン化銀乳剤層 から像受容層への拡散によって像に従って転写され、そこでそれらは現像核の存 在下で銀像に変換される。この目的のため、像に従って露光されたハロゲン化銀 乳剤層はいわゆるハロゲン化銀溶媒の存在下で現像物質によって現像される。ハ ロゲン化銀乳剤層の露光部分ではハロゲン化銀はこれ以上溶解できず結果として 拡散できないように金属銀に現像される。ハロゲン化銀乳剤層の非露光部分では ハロゲン化銀はハロゲン化銀溶媒として作用するハロゲン化銀錯生成剤によって 溶解性銀錯体に変換され、前記錯体は前記乳剤層と水透過性接触にある像受容層 中への拡散によって転写されて、前記現像核の触媒作用によっていわゆる物理現 像において像受容層中に銀含有像を形成する。 DTR法についての詳細は“Photographic Silver Halide Diffusion Process es”,A.Rott 及び E.Weyde,Focal Press,London,New York(1972)に 見つけることができる。 本発明による不透明セキュリティドキュメントにおける第2方式によれば1以 上の染料像の形態のカラー写真が染料拡散転写法(染料DTR法)によって形成 される。その方法は染料の像に従った転写が写真露光されたハロゲン化銀乳剤層 の現像によって制御され、染料を定着するために染料が媒染層と称される特別な 像受容層中に像に従って転写される。前記媒染層及び/又はその上にある層及び /又はその下にある層は前記干渉顔料を均一に分布させて含有する。 染料拡散転写反転法は像に従って露光されたハロゲン化銀乳剤層から染料のた めの媒染剤を含有する水透過性像受容層中への拡散性染料分子の像に従った転写 に基づくものである。染料の像に従った拡散は多色像の製造のために別々にスペ クトル増感され、黄色、マゼンタ及びシアン染料分子を含有する1以上の像に従 って露光されたハロゲン化銀乳剤層の現像によって制御される。染料拡散転写像 形成法の概括はChristian C.Van de Sande in Angew.Chem.-Ed.Engl.22( 1983)No.3,191−209によって与えられており、特に有用な方法は US−P4496645に記載されている。 染料拡散転写写真に使用するために選択される媒染剤のタイプは媒染されるべ き染料によって決まるだろう。もし 酸性染料が媒染されるなら、染料媒染層である像受容層はUS−P288215 6に記載のビニルメチルケトンのアミノグアニジン誘導体の重合体のような塩基 性重合媒染剤、ポリ−4−ビニルピリジン、ポリ−2−ビニルピリジンのメソ− p−トルエンスルホネートのような塩基性重合媒染剤及び誘導体、US−P24 84430に記載の同様の化合物及び公開されたDE−A2009498及び2 200063に記載の化合物を含有する。他の媒染剤としては、長鎖4級アンモ ニウム又はホスホニウム化合物又は3級スルホニウム化合物、例えばUS−P3 271147及び3271148に記載のもの、及びセチルトリメチルアンモニ ウムブロマイドがある。酸性染料と乏しい可溶性化合物を形成する金属塩及びそ の水酸化物も使用することができる。染料媒染剤は像受容層中に、例えばゼラチ ン、ポリビニルピロリドン又は部分的に又は完全に加水分解したセルロースエス テル中に通常の親水性結合剤の一つに分散又は分子量的に分けられる。 US−P4186014にはアニオン染料(例えば公開されたEP−A000 4399及びUS−P4232107に記載されたレドックス反応によって像に 従って放出されるスルフィン酸塩染料)を定着するために特に好適なカチオン高 分子媒染剤が記載されている。 DTR法は連続トーン原画(例えば肖像)を再現するためと同様に線原画(例 えば印刷されたドキュメント)を再現するために利用することができる。 DTR像が像形成成分の拡散転写に基づいているという 事実によって、像受容層及び所望により本被覆層が水透過性でなければならない 。 DTR法による白黒連続トーン像の再現は原稿の連続トーンの正確なトーン描 写を保証するためにドキュメント再現に通常適用されるよりかなり低い階調を有 する像を生成することができる記録材料の使用を要求する。ドキュメント再現で は主として塩化銀を通常含有するハロゲン化銀乳剤材料が使用される。塩化銀は より迅速な現像だけでなく、高いコントラストを導くものである。 これと結合して読まれるべきUS−P3985561にはハロゲン化銀が主と して塩化物である感光性ハロゲン化銀材料が記載されており、この材料は拡散転 写法によって像受容材料中又は上に連続トーン像を形成できるものである。 前記US特許によれば連続トーン像は親水性コロイド結合剤(例えばゼラチン )中で分散された塩化銀及び沃化銀及び/又は臭化銀の混合物(塩化銀はハロゲ ン化銀の全モルに基づいて少なくとも90 mol%の量で存在し、硝酸銀として表 示されたハロゲン化銀に対する親水性コロイドの重量比が3:1〜10:1であ る)を含有する感光性層の使用を通して像受容層中又は上に拡散転写法によって 生成される。 これらの感光性材料で、おそらくハロゲン化銀に対する親水性コロイドの一定 の高い比率の存在及び臭化銀及び/又は沃化銀の示された量の存在の結果として 連続トーン像の再現をうまく得ることができる。 これと結合して同様に読まれるべきUS−P4242436によれば連続トー ン像の再現はo−ジヒドロキシベンゼン(例えばカテコール)、3−ピラゾリジ ノン(例えば1−アリール−3−ピラゾリジノン)及び所望によりp−ジヒドロ キシベンゼン(例えばヒドロキノン)を含む現像主薬の混合物(前記混合物中の o−ジヒドロキシベンゼンのモル量は3−ピラゾリジノンのモル量より大きく、 もし存在するならp−ジヒドロキシベンゼンはo−ジヒドロキシベンゼンに対し て最大5%のモル比で存在する)で写真材料を現像することによって改良するこ とができる。 像受容層中での上記物理現像に使用するために好適な現像核は例えば貴金属核 、例えば銀、パラジウム、金、プラチナ、Pd,Ag,Ni及びCoのような重 金属のサルファイド、セレナイド、テルライドである。好ましく使用される現像 核はコロイドPdS,Ag2S又は混合された銀−ニッケルサルファイド粒子である。 像受容層に使用される核の量は0.02mg/m2〜10mg/m2であることが好ま しい。 像受容層は最良の像形成効果のために保護親水性コロイド(例えばゼラチン及 び/又はコロイドシリカ、ポリビニルアルコールなど)の存在下で物理現像核を 含有する。 錯化銀の移動(transfer)挙動は核含有層に使用される結合剤又は結合剤の混 合物の種類及び像受容層の厚さによって決定される。高いスペクトル濃度でシャ ープな像を得るために像受容層中に拡散する銀塩の還元は横方向の拡散が十分に なる前に迅速に行わなければならない。前記目的 を満足する像受容材料はUS−P4859566に記載されている。 このタイプの像受容材料は本発明に従って使用するために極めて好適であり、 以下のようにして(1)水透過性結合剤に分散された干渉顔料及び物理現像核を 含有する像受容層及び(2)親水性コロイドを含有し、現像核がない水透過性上 層で被覆した水不透過性支持体を含有する: (i)前記二つの層(1)及び(2)の全固形分被覆量は例えば最大2g/m2 である、 (ii)層(1)において核の被覆量は0.1mg/m2〜10mg/の範囲であり、 結合剤の被覆量は0.4mg/m2〜1.5mg/m2の範囲である、及び (iii)前記上層(2)において親水性コロイドの被覆量は0.1mg/m2〜0. 9mg/m2の範囲である。 前記層の被覆は当業者に公知のスライドホッパーコーター又はカーテンコータ ーで好ましく行われる。 特別な例によれば核含有層(1)は親水性コロイドを0.1〜1g/m2の範 囲の被覆量で有する核不含の、下にある親水性コロイドアンダーコート層又はア ンダーコート層系上に存在し、アンダーコートとともに層(1)及び(2)の被 覆量は最大2g/m2である。この例によれば真珠箔顔料はアンダーコート層に 含ませてもよく、あるいは核含有層に存在させる代わりにその中に含ませてもよ い。 アンダーコートは所望により像品質を改良する物質を含有することができ、例 えば像背景の白色度又は像トーンを改良する物質を含有する。具体的には、アン ダーコートは 蛍光物質、銀錯生成剤及び/又は像シャープネスを改良するために知られる現像 抑制剤放出化合物を含有することができる。 特別な例によれば像受容層(1)は像受容層のアルカリの中和のために役立つ 酸性層と結合してタイミング層の役割を果たすアンダーコート上に適用される。 タイミング層によって中和が起こるまでの時間はアルカリ処理組成物がタイミン グ層を透過する時間によって少なくとも一部確立される。中和層及びタイミング 層に好適な材料はResearch Disclosure 1974年7月、item12331及び1 975年7月、item13525に記載されている。 像受容層(1)及び/又は前記上層(2)及び/又はアルカリ中和アンダーコ ートにはゼラチンが親水性コロイドとして使用されることが好ましい。層(1) にはゼラチンは好ましくは少なくとも60重量%で存在させ、所望により他の親 水性コロイド、例えばポリビニルアルコール、セルロース誘導体、好ましくはカ ルボキシメチルセルロース、デキストラン、ガラクトマンナン、アルギン酸誘導 体、例えばアルギン酸ナトリウム塩及び/又は水溶性ポリアクリルアミドと結合 して使用される。前記他の親水性コロイドは最大10重量%で上層に使用しても よく、ゼラチン含有量より低い量でアンダーコートに使用してもよい。 それと水透過性の関係にある親水性コロイド層及び/又は像受容層は約0.1 g/m2〜約4g/m2の量でハロゲン化銀現像主薬及び/又はハロゲン化銀溶媒 (チオ硫酸ナトリウム)を含むことができる。 それと水透過性の関係にある親水性コロイド層又は像受容層はコロイドシリカ を含むことができる。 像受容層は物理現像促進剤として現像核と作用接触してチオ−エーテル化合物 、例えばDE−A1124354;US−P4013471;US−P4072 526及びEP26520に記載のような化合物を含有することができる。 好ましい例によれば処理液及び/又はDTR像受容材料は少なくとも1種の像 調色剤を含有する。この場合において像調色剤は前記像受容材料から処理液中へ の拡散によって徐々に移動させ、その中で調色剤の濃度をほぼ安定させつづけて もよい。実際にはこれは親水性水透過性コロイド層で1mg/m2〜20mg/m2の 範囲の被覆量で銀像調色剤を使用することによって実現することができる。 好適な調色剤の概括は上述のAndre Rott及びEdith Weyde の文献、61−65 頁に与えられており、好適なものとして1−フェニル−1H−テトラゾール−5 −チオール(1−フェニル−5−メルカプト−テトラゾールとも称される)、互 変異性構造物及びその誘導体、例えば1−(2,3−ジメチルフェニル)−5− メルカプト−テトラゾール、1−(3,4−ジメチルシクロヘキシル)−5−メ ルカプト−テトラゾール、1−(4−メチルフェニル)−5−メルカプト−テト ラゾール、1−(3−クロロ−4−メチルフェニル)−5−メルカプト−テトラ ゾール、1−(3,4−ジクロロフェニル)−5−メルカプト−テトラゾールが 挙げられる。さらに特に有用な調色剤はフェニル置換 メルカプトトリアゾールの種類及びチオヒダントインの種類のものである。さら に本発明の好ましい例に従って使用するために好適な調色剤は公開されたヨーロ ッパ特許出願218752,208346,218753及びUS−P4683 189に記載された調色剤である。 本発明によるセキュリティドキュメントでは不透明支持体は例えば不透明紙支 持体又は樹脂被覆紙支持体、例えばポリオレフィン被覆紙及びポリエチレン層が 公開されたヨーロッパ特許出願(EP−A)0324192に記載されたような 干渉顔料又は他の不透明性を与える顔料(例えば白色TiO2粒子)を含有するポリ エチレン被覆紙である。白色光を反射する不透明支持体は蛍光増白剤を含有する ことができる。 使用可能な他の不透明支持体としては、樹脂中に分散されて白色顔料(例えば TiO2)を含有する樹脂支持体又は例えばEP349152に記載のような迷光作 用ミクロボイドの存在下で樹脂中に分散されて前記顔料を含有する樹脂支持体が ある。前記支持体を例えば押出によって製造するために使用される有機樹脂はポ リカーボネート、ポリエステル(好ましくはポリエチレンテレフタレート)、ポ リスチレン及び塩化ビニルのホモ−及びコポリマーである。さらにセルロースエ ステル、例えばセルローストリアセテートが挙げられる。 上記DTR像受容材料はハロゲン化銀乳剤層を含有する感光性材料ならどのタ イプとも結合して使用することができる。連続トーン再現のためハロゲン化銀は 塩化銀、及び 沃化銀及び/又は臭化銀の混合物を塩化銀であるハロゲン化銀の全モルに基づい て少なくとも90 mol%含有することが好ましく、硝酸銀として表示されたハロ ゲン化銀に対する親水性コロイドの重量比は3:1〜10:1である。 ハロゲン化銀乳剤層及び像形成材料上にある他の任意の層のための結合剤はゼ ラチンであることが好ましい。しかしゼラチンの代わりに又はゼラチンとともに 1以上の他の天然及び/又は合成親水性コロイド、例えばアルブミン、カゼイン 、ゼイン、ポリビニルアルコール、アルギン酸又はその塩、カルボキシメチルセ ルロースのようなセルロース誘導体、変性ゼラチン、例えばフタロイルゼラチン などを使用することができる。結合剤に対する硝酸銀の当量として表示したハロ ゲン化銀に対する親水性コロイド結合剤のハロゲン化銀乳剤層における重量比は 例えば1:1〜10:1の範囲であるが、連続トーン再現のためには3.5:1 〜6.7:1が好ましい。 ハロゲン化銀乳剤は粗い又は微細な粒子であることができ、いずれの公知の方 法によっても製造することができる。例えばシングルジェット乳剤、リップマン 乳剤のようなダブルジェット乳剤、アンモニア性乳剤、US−P2222264 ,3320069及び3271157に記載のようなチオシアネート又はチオエ ーテル熟成乳剤がある。表面像乳剤を使用してもよく、あるいはUS−P259 2250,3206313及び3447927に記載のような内部像乳剤を使用 してもよい。もし望むなら、表面及び内部像乳剤の混合物を、US−P2996 382に記載のよ うに使用してもよい。 写真乳剤のハロゲン化銀粒子は立方体又は八面体のような規則的な結晶形態を 有してもよく、あるいはそれらは変移(transition)形態を有してもよい。規則 的な粒子乳剤は例えば J.Photogr.,Sci.,Vol.12,No.5,1964年9 月/10月、242−251頁に記載されている。ハロゲン化銀粒子はほぼ球形 を有してもよく、あるいはそれらは平板形(いわゆるT−粒子)を有してもよく 、あるいは規則的及び不規則的な結晶形態の混合を含む複合結晶形態を有しても よい。ハロゲン化銀粒子は異なるハロゲン化物組成のコア及びシェルを有する多 層構造を有してもよい。別々に構成されたコア及びシェルを有するのに加えて、 ハロゲン化銀粒子は中間に金属ドープ剤及び異なるハロゲン化組成物を含んでも よい。 ハロゲン化銀粒子の平均直径として表示される平均粒径は0.2〜1.2μm 、好ましくは0.2〜0.8μm、最も好ましくは0.3〜0.6μmの範囲であ ることができる。粒度分布はホモ分散(homodisperse)又はヘテロ分散(hetero disperse)であることができる。ホモ分散粒度分布は粒子の95%が平均粒径か ら30%以上逸脱しない粒径を有するときに得られる。 乳剤は化学熟成工程中に硫黄含有化合物、例えばアリルイソチオシアネート、 アリルチオウレア及びチオ硫酸ナトリウムを加えることによって化学的に増感す ることができる。また還元剤、例えばBE−A493464及び568687に 記載された錫化合物、及びジエチレントリアミン のようなポリアミン又はアミノメタンスルホン酸の誘導体を化学増感剤として使 用することができる。他の好適な化学増感剤としては金、プラチナ、パラジウム 、イリジウム、ルテニウム及びロジウムのような貴金属及び貴金属化合物がある 。この化学増感の方法は R.KOSLOWSKY,Z.Wiss.Photogr.Photophys.Photoc hem.46,65−72(1951)の記事に記載されている。 乳剤はポリアルキレンオキサイド誘導体で、例えば1000〜20000の分 子量を有するポリエチレンオキサイドで、又はアルキレンオキサイドと脂肪族ア ルコールの縮合生成物、グリコール、ヘキシトールの環式脱水生成物、アルキル 置換フェノール、脂肪族カルボン酸、脂肪族アミン、脂肪族ジアミン及びアミド で増感することもできる。縮合生成物は少なくとも700、好ましくは1000 以上の分子量を有する。これらの増感剤をBE−P537278及びGB−P7 27982に記載のように互いに組合せることもできる。 ハロゲン化銀乳剤はスペクトルの可視部分の全ての色の再現を確実にするため に整色性に増感してもよく、あるいはそれは非整色性に増感してもよい。 ハロゲン化銀のスペクトル感光度は通常のモノ又はポリメチン染料、例えば酸 性又は塩基性シアニン、ヘミシアニン、オキソノール、ヘミオキソノール、スチ リル染料、三核又は多核メチン染料、例えばローダシアニン又はネオシアニンに よる適当なスペクトル増感によって調整することができる。かかるスペクトル増 感剤は例えば F.M.HAMER 著、“The Cyanine Dyes and Related Compounds”(1964)Interscience P ublishers,John Wiley & Sons,New Yorkによって記載されている。 ハロゲン化銀乳剤は通常の安定化剤、例えばメルカプトトリアゾールのような 芳香族又は複素環式環を有する水銀の等極又は塩状化合物、単純水銀塩、スルホ ニウム水銀複塩及び他の水銀化合物を含有することができる。他の好適な安定化 剤はアザインデン、好ましくはテトラ−又はペンタ−アザインデン、特にヒドロ キシ又はアミノ基で置換されたものである。この種の化合物はBIRR著、Z.Wiss .Photogr.Photophys.Photochem.47,2−27(1952)に記載されて いる。他の好適な安定化剤は複素環式メルカプト化合物、例えばフェニルメルカ プトテトラゾール、4級ベンゾチアゾール誘導体、及びベンゾトリアゾールであ る。 写真ハロゲン化銀乳剤及びそれらの製造の概括はResearch Disclosure198 9年12月、item308119に与えられている。 像に従って露光された写真ハロゲン化銀乳剤層の処理は本発明による像受容材 料と接触している間に行なわれ、好ましくは9〜13のpHを有するアルカリ処 理液を使用して行なわれる。アルカリ処理液のpHは様々なアルカリ物質を使用 して確立することができる。好適なアルカリ物質は無機アルカリ、例えば水酸化 ナトリウム、炭酸カリウム又はアルカノールアミン又はそれらの混合物である。 好ましくは使用されるアルカノールアミンとしてはターシャリ アルカノールアミン、例えばEP−A397925,EP−A397926,E P−A397927,EP−A398435及びUS−P4632896に記載 のものがある。日本の特開昭61−73949,61−73953,61−16 9841,60−212670,61−73950,61−73952,61− 102644,63−226647,63−229453,US−P43628 11,US−P4568634などに記載されているように、9以上又は9以下 のpKaの両方を有するアルカノールアミンの組合せ又は少なくとも一つが9以 上のpKaを有し他のものが9以下のpKaを有するアルカノールアミンの組合 せも使用することができる。これらのアルカノールアミンの濃度は0.1 mol/ l〜0.9 mol/lであることが好ましい。 露光されたハロゲン化銀のために好適な現像主薬としては、例えばp−モノメ チルアミノフェノール及びその誘導体とともにヒドロキノン型及び1−フェニル −3−ピラゾリドン型現像主薬が挙げられる。好ましくはヒドロキノン型及び1 −フェニル−3−ピラゾリドン型現像主薬が使用され、後者は好ましくは写真材 料の支持体上に構成される層の一つに含まれる。1−フェニル−3−ピラゾリド ン型現像主薬の好ましい種類は公開されたEP−A449340に記載されてい る。 連続トーン再現のため好ましい例によれば、o−ジヒドロキシベンゼン、例え ばカテコール、3−ピラゾリジノン、例えば1−アリール−3−ピラゾリジノン 及び所望によ りp−ジヒドロキシベンゼン、例えばヒドロキノンを含む現像主薬の混合物(前 記混合物中のo−ジヒドロキシベンゼンのモル量は3−ピラゾリジノンのモル量 より大きく、もし存在するならp−ジヒドロキシベンゼンはo−ジヒドロキシベ ンゼンに対して最大5%のモル比で存在する)を使用することができる。本発明 に従って使用するために好適な他のタイプの現像主薬はレダクトン、例えばアス コルビン酸誘導体である。 現像主薬又は現像薬の混合物は写真材料又は像受容材料におけるアルカリ処理 溶液中に存在させることができる。現像主薬又は現像主薬の混合物が写真材料及 び/又は像受容材料中に含有される場合には、処理溶液は現像を開始及び活性化 する単なる水性アルカリ溶液であることができる。 DTR法では写真材料はハロゲン化銀溶媒の存在下で現像される。好ましく使 用されるハロゲン化銀溶媒はチオ硫酸ナトリウム及びアンモニウム、又はチオシ アン酸アルカリ金属及びアンモニウムのような水溶性チオ硫酸化合物である。他 の有用なハロゲン化銀溶媒(又は“錯生成剤”)は“The Theory of the Photog raphic Process”、T.H.James 編、第4版、474−475頁(1977)に 記載されており、特にサルファイト及びウラシルが挙げられる。さらに重要なハ ロゲン化銀錯生成剤はUS−P4297430及びUS−P4355090に記 載のような、好ましくはアルカノールアミンと組合せられる環式イミドである。 2−メルカプト安息香酸誘導体は好ましくはアルカノ ールアミンと又は環式イミド及びアルカノールアミンと組合せられるハロゲン化 銀溶媒としてUS−P4297429に記載されている。ジアルキルメチレンジ スルホンもハロゲン化銀溶媒として使用することができる。 ハロゲン化銀溶媒は処理溶液中に存在させることが好ましいが、像形成材料及 び/又は受容材料の支持体上に構成される1以上の層中に存在させることもでき る。ハロゲン化銀溶媒が写真材料中に含まれるとき、日本の特開昭59−152 47及び63−271345,US−P4693955及びUS−P36859 91に記載のようにそれをハロゲン化銀溶媒プリカーサーとして含ませることが できる。 本発明による不透明セキュリティドキュメントにおいて黒白写真の製造に使用 するための処理溶液は他の成分、例えば増粘剤、保恒剤、洗剤、例えばSURFYNOL 104,SURFYNOL 465,SURFYNOL 440などのようなアセチレン洗剤(全てAir Redu ction Chemical Company,New York から入手可能)を含有することができる。 DTR法は10℃〜35℃の範囲の温度で通常実施される。 黒白DTR法について及び染料拡散転写法及びそれに使用される像受容材料に ついてのさらなる詳細は Research Disclosure1976年11月、item1516 2に記載されている。 本発明を以下の実施例によって説明するが、本発明はこれらに限定されるもの ではない。全ての百分率及び部は特 記しない限り重量による。 実施例1 −DTR法に使用するための写真材料の製造 1リットルあたり1 molの硝酸銀の水溶液を硝酸銀1mol あたり41gのゼラ チン、1.2mol の塩化ナトリウム、0.08mol の臭化カリウム及び0.01 mol の沃化カリウムを含有するゼラチン溶液に攪拌しながらゆっくりと導入する ことによってゼラチン状ハロゲン化銀乳剤を製造した。 沈殿及び続いての3時間にわたる熟成工程中の温度を40℃に保持した。 冷却、細断及び洗浄前にハロゲン化銀1mol あたり214gのゼラチンを添加 した。洗浄した細断物を溶融し、化学熟成中ハロゲン化銀1mol あたり476g のゼラチンを別に加えた。熟成後20%水溶液の形でハロゲン化銀1mol あたり 285gのゼラチンを乳剤に加え、同様に被覆後1m2あたり0.9gのヒドロ キノンが存在するような量でヒドロキノンを、そして1m2あたり0.21gの 1−フェニル−4,4−ジメチル−3−ピラゾリジノンが存在するような量で1 −フェニル−4,4−ジメチル−3−ピラゾリジノンを加えた。片面あたり20 g/m2の割合でポリエチレン層を両面に被覆した110g/m2の重量を有する 紙からなる下塗りした耐水性紙支持体の片面に乳剤を被覆した。 1m2あたり1.5gの硝酸銀に相当する銀の量を適用するようにして乳剤を 被覆した。硝酸銀に対するゼラチンの 重量比は5.97であるので、それに相当するゼラチンの量は8.93g/m2 である。 −DTR法に使用するための像受容材料の製造 20g/m2のポリエチレン層を両面に被覆した100g/m2の重量を有する 紙支持体の片面を、コロナ処理後、以下の被覆組成物からの干渉顔料1.3g/ m2及びゼラチン2.5g/m2の乾燥被覆量で被覆した: カルボキシメチルセルロース 12g ゼラチン 38.5g コロイドAg2S・NiS核の3%水分散液 14ml ホルムアルデヒドの4%水溶液 12ml 青色PALIOSECURE タイプ EC 1408 (商標)の水分散液(前記青色顔 料30%及びゼラチン8%含有) 80g エタノール/水(20/80)にお けるサポニンの12.5%溶液 20ml −干渉顔料のパターンでの像受容材料の印刷 パスポートの所有者の肖像を内部に形成するためにDTR処理されるべき領域 に、次の組成物を有するインクを使用して編み縄模様をグラビア印刷した:液体 ポリエチレングリコールエーテルにおける硝酸セルロース溶液での緑色PALIOSEC URE タイプ EC 1407(商標名)の15%分散液。 印刷されたインクパターンを空気で乾燥した。 −青色非真珠光インクを使用するグラフィック及び数字情報のパターンでの像受 容材料の印刷 前記情報の印刷は前記干渉顔料PALIOSECURE タイプ EC 1408(商標名)の存在 のため青色を有する背景領域で実施 された。青色非真珠光インクの印刷は背景とかくして印刷された領域との間の9 0°の観察角度(通常の複写角である)でコントラストを見ることができないよ うな濃度で行なわれた。 −DTR像形成 前記写真材料は編み縄模様を被覆した領域にパスポート所有者の写真(肖像) を内部に得るためにレフレックスカメラで像に従って露光した。 写真露光された材料を後で規定するような処理液で予め給湿した。 上で規定したような像受容材料とともに押しつける前の前記液と写真露光材料 の接触時間は6秒であった。使用した転写装置は COPYPROOF(AgFA-GEVAERT N. V.の登録商標)タイプCP 380であった。転写接触時間は30秒であった。像受容 層において撮影された人のポジ黒白(銀像)肖像が得られた。 −処理液の組成: ヒドロキシエチルセルロース 1.0g エチレンジアミンテトラ酢酸テトラ ナトリウム塩 2.0g NS2SO3 45.0g Na2SO3 14.0g KBr 0.5g 1−フェニル−5−メルカプトテトラゾール 0.1g 1−(3,4−ジクロロフェニル)− 1H−テトラゾール−5−チオール 0.02g N−メチル−エタノールアミン 45.0ml N−メチル−ジエタノールアミン 30.0ml 水で1lにする。 昼光で90°の角度で見たとき、肖像のまわりの非印刷領域の色は内部に均一 に分布された青色PALIOSECURE タイプ EC 1408(商標名)の存在のため青色であ った。緑色PALIOSECURE タイプ EC 1407(商標名)を含有する肖像領域には黒色 銀がなく、編み縄模様は青みがかった緑色を有していた。 45℃より小さな角度でドキュメントを見ると、青色PALIOSECURE タイプ EC 1408(商標名)を含有する背景領域は変化して黄色がかった色になった。その角 度のもとでは前記青色非真珠光インクで印刷したグラフィック情報及び数字情報 は判読できた。 得られたドキュメントをカラーコピー機(CANON CLC 500)で複写すると、上 記の色の変化は得られたプリントでは再現されなかった。肖像領域を被覆する編 み縄模様は得られたプリントではほとんど見ることができず、青色印刷されたグ ラフィック情報は複写されなかった。 実施例2 −染料拡散転写法に使用するための像受容材料の製造 0.200mmの厚さを有する不透明ポリ塩化ビニルシートを、コロナ処理後下 塗り層及び媒染層をそれぞれ形成するための下記組成物で片面を被覆した: 1.下塗り層被覆組成物 ゼラチン 4g 青色PALIOSECURE タイプ EC 1408 (商標)の水分散液(前記青色顔 料30%及びゼラチン8%含有) 200g 水性媒体に分散された成分Aの 40%溶液 250ml エタノールにおけるシロキサン化 合物の5%溶液 125ml エタノール/水(20/80)に おけるサポニンの12.5%溶液 20ml 成分AはUS−P4902593、第2欄第64−68行及び第3欄第1−8 行に記載のものと同じ化学組成を有するポリエステル−ポリウレタンである。 被覆組成物は0.4g/m2のゼラチン及び1.2g/m2の干渉顔料の乾燥被 覆量で被覆適用された。 2.媒染層の被覆組成物 ゼラチン 20g 媒染剤M(20%溶液) 250ml 水におけるサポニン(12%)及 び湿潤剤W(5%) 32ml ホルムアルデヒドの4%水溶液 10ml エポキシ化カチオン重合体に基づく媒染剤MはUS−P4902593、第7 欄第14−42行に記載のものと同じ組成を有していた。 被覆組成物は0.9g/m2のゼラチンの乾燥被覆量で適用された。 上記像形成材料はUS−P4496645の実施例に記載のような写真染料拡 散転写材料と組合せて処理され、その材料は上部に肖像を再現するために露光さ れた。露光さ れた材料は、下記の基本的な処理液をトレー内に有する拡散転写装置COPYPROOF CP 38 を通って導いた後、上記像受容材料と接触して1分間保持された: 水酸化ナトリウム 25g オルト燐酸ナトリウム 25g シクロヘキサンジメタノール 25g 2,2′メチルプロピルプロパン ジオール 25g N−エチルベンゼン−塩化ピリジ ニウム 0.5g 蒸留水で1000mlにする。 処理トレーを去った後、像受容シートは次の式に相当する既述の湿潤剤Wの5 %水溶液を含有する第2トレーを通って導いた:イソ−ノニル−フェノキシ−( CH2-CH2-O)9-H 及び沃化カリウム(EP0250657参照)。 処理されたシート材料を乾燥後、シールしたI.D.カードを得るためにそれをU S−P4902593に記載のように積層した。 実施例3 実施例3によれば干渉顔料は染料拡散転写法に使用するために好適な像受容材 料の媒染層に均一に適用された。 −像受容材料の製造 0.200mmの厚さを有する不透明ポリ塩化ビニルシートを、コロナ処理後下 塗り層及び媒染層をそれぞれ形成するための下記組成物で片面を被覆した: 1.下塗り層の被覆組成物 ゼラチン 20g 水性媒体に分散された成分A40 %溶液 250ml エタノールにおけるシロキサン化 合物の5%溶液 125ml エタノール/水(20/80)に おけるサポニンの12.5%溶液 20ml 被覆組成物は0.4g/m2のゼラチンの乾燥被覆量で被覆適用された。 2.媒染層の被覆組成物 ゼラチン 12g 青色PALIOSECURE タイプ EC 1408 (商標)の水分散液(前記青色顔 料30%及びゼラチン8%含有) 100g 媒染剤M(20%溶液) 250ml 水におけるサポニン(12%)及 び湿潤剤W(5%) 32ml ホルムアルデヒドの4%水溶液 10ml 被覆組成物は0.9g/m2のゼラチン及び1.3g/m2の干渉顔料の乾燥被 覆量で適用された。 実施例4 媒染層を被覆するゼラチントップコートに干渉顔料を均一に適用すること以外 は実施例3を繰り返した。乾燥したトップコートは0.5g/m2のゼラチン及 び1.3g/m2の干渉顔料を含有していた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴェルムラン, レオ ベルギー, ベー2640 モートゼール, セプテス トラート 27, ディエ 3800 アグファーゲヴェルト ナームロゼ ベ ンノートチャップ内 (72)発明者 ド ベート, ダニエル ベルギー, ベー1000 ブリュッセル, ド ベルレモントラーン 14 ナショナル バング ヴァン ベルジ ナームロゼ ベンノートチャップ内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 内部に均一に分布されて光干渉顔料を含有する像受容層中に及び/又は前 記像受容層の上にある層又は下にある層中に銀錯体又は染料拡散転写法によって 得られた写真を含み、前記層が不透明支持体上に存在するドキュメント(docume nt)において、前記光干渉顔料が、 (A)高屈折率の金属酸化物の第1層、及び (B)金属鉄、モリブデン及び/又はタングステンから本質的になる第2黒色 層で被覆されるか、又は (A)高屈折率の金属酸化物の第1層、及び (B)炭素又は金属から本質的になる第2黒色層、及び (C)高屈折率の金属酸化物の第3層で被覆されたシリケート板状体から構成 されることを特徴とするドキュメント。 2. 前記ドキュメントにおいて特有の色の前記均一に分布された顔料が写真複 写を行うことができる反射の角度のもとで見た場合に均一に分布された干渉顔料 の色とは異なる色の干渉顔料を含有する印刷パターンと組合されて存在する請求 の範囲第1項記載のドキュメント。 3. 前記ドキュメントにおいて前記均一に分布された干渉顔料が背景上に別の パターンに従って印刷された干渉顔料と結合して存在し、その背景が写真複写を 行うことができる反射の角度のもとで前記パターンに従って印刷された干渉顔料 によって反射される色と実質的に同じ色を有する請求の範囲第1項又は第2項記 載のドキュメント。 4. 前記ドキュメントにおいて前記均一に分布された干 渉顔料が均一に又はパターンに従って印刷された着色剤(着色顔料又は染料)、 及び/又は白色光拡散顔料と結合して存在する請求項1〜3のいずれか記載のド キュメント。 5. 前記写真が物理現像核を含有する像受容層中で銀塩拡散転写法によって形 成される請求の範囲第1項〜第4項のいずれか記載のドキュメント。 6. 前記ドキュメントが像に従って露光及び現像されたハロゲン化銀乳剤材料 から転写された染料のための媒染剤を含有する像受容層中で染料拡散転写法によ って形成される請求の範囲第1項〜第4項のいずれか記載のドキュメント。 7. 板状体の形態の前記顔料が5〜200μm の最大表面直径を有する請求の 範囲第1項〜第6項のいずれか記載のドキュメント。 8. 前記干渉顔料の厚さが0.1μm 〜0.6μm である請求の範囲第1項〜 第7項記載のドキュメント。 9. 前記均一に分布された干渉顔料が0.3g/m2〜10g/m2の被覆量で 前記ドキュメント中に存在する請求の範囲第1項〜第8項のいずれか記載のドキ ュメント。
JP7515978A 1993-12-10 1994-12-09 写真複写に対する保護及び真正の確認を容易に行える干渉顔料を含有する不透明ドキュメント Pending JPH09511339A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE93203472.1 1993-12-10
EP93203472 1993-12-10
PCT/EP1994/004095 WO1995016224A1 (en) 1993-12-10 1994-12-09 Opaque document containing interference pigments providing easy verification and protection against photo-copying

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09511339A true JPH09511339A (ja) 1997-11-11

Family

ID=8214202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7515978A Pending JPH09511339A (ja) 1993-12-10 1994-12-09 写真複写に対する保護及び真正の確認を容易に行える干渉顔料を含有する不透明ドキュメント

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0733230B1 (ja)
JP (1) JPH09511339A (ja)
AU (1) AU1407995A (ja)
DE (1) DE69409402T2 (ja)
WO (1) WO1995016224A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009533561A (ja) * 2006-04-13 2009-09-17 エム−リール オサケ ユキチュア ユルキネン 個別化し得る潜在的な装飾用もしくはセキュリティ関連のパターンを備えた印刷用紙材

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004016596B4 (de) 2004-04-03 2006-07-27 Ovd Kinegram Ag Sicherheitselement in Form eines mehrschichtigen Folienkörpers und Verfahren zur Herstellung eines Sicherheitselements
FR3004471B1 (fr) 2013-04-11 2015-10-23 Arjowiggins Security Element de securite comportant une structure de masquage contenant un melange de charges nanometriques.
FR3004470B1 (fr) * 2013-04-11 2015-05-22 Arjowiggins Security Element de securite comportant un pigment interferentiel et une charge nanometrique.

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4151666A (en) * 1976-12-30 1979-05-01 Polaroid Corporation I.D. Cards
FR2429292A1 (fr) * 1978-06-19 1980-01-18 Arjomari Prioux Papier de securite comportant comme moyen de securite au moins une substance iridescente
US4428997A (en) * 1979-12-26 1984-01-31 Polaroid Corporation Protective coatings for documents
CH672687A5 (ja) * 1987-11-20 1989-12-15 Lipatec Ets
NL8901256A (nl) * 1989-05-19 1990-12-17 Enschede & Zonen Grafisch Document voorzien van een of meer beschermende lagen en werkwijze voor het vervaardigen hiervan.
EP0447692B1 (en) * 1990-03-23 1995-12-06 Agfa-Gevaert N.V. Laminated product
DE69119561T2 (de) * 1990-11-30 1996-12-19 Agfa Gevaert Nv Bildempfangsmaterial mit substriertem Polycarbonat oder Propylen
DE4141069A1 (de) * 1991-12-13 1993-06-17 Basf Ag Glanzpigmente auf der basis von mehrfach beschichteten plaettchenfoermigen silikatischen substraten
EP0588407B1 (en) * 1992-09-14 1998-11-18 Agfa-Gevaert N.V. An image receiving material and method for producing contone images according to the silver salt diffusion transfer process

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009533561A (ja) * 2006-04-13 2009-09-17 エム−リール オサケ ユキチュア ユルキネン 個別化し得る潜在的な装飾用もしくはセキュリティ関連のパターンを備えた印刷用紙材

Also Published As

Publication number Publication date
EP0733230B1 (en) 1998-04-01
WO1995016224A1 (en) 1995-06-15
AU1407995A (en) 1995-06-27
EP0733230A1 (en) 1996-09-25
DE69409402T2 (de) 1998-12-24
DE69409402D1 (de) 1998-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3424830B2 (ja) 透明又は半透明支持体を有し、干渉顔料を含有するセキュリティドキュメント
EP0775589B1 (en) Laminated security document containing fluorescent dye
US6250554B1 (en) Chip card comprising an imaged-receiving layer
US4653775A (en) Preprinted image-receiving elements for laminated documents
US4425421A (en) Process for the production of a laminar article and such article containing information in a hydrophilic colloid stratum
US5340692A (en) Image receiving material with nacreous pigment for producing contone images according to the silver salt diffusion transfer process
EP0400220B1 (en) Laminated article for identification purposes
JPH09511339A (ja) 写真複写に対する保護及び真正の確認を容易に行える干渉顔料を含有する不透明ドキュメント
US4272594A (en) Photographic product including a light-reflecting layer with carbon coated with reflecting material
US4859566A (en) Image-receiving material
EP0588407B1 (en) An image receiving material and method for producing contone images according to the silver salt diffusion transfer process
CA1057995A (en) Photographic color products and processes
US4808509A (en) Diffusion transfer imaging method and receptor sheet for making personal identification documents
EP1033258A1 (en) Security document consisting of a laminate
US6284350B1 (en) Optical card comprising an imaged layer
JPS61147258A (ja) ハロゲン化銀乳剤材料のタンニング現像洗い出し法による写真レリ−フ像の製法
EP0977083A1 (en) An optical card comprising an imaged layer
EP0672943B1 (en) A silver halide imaging material and a method for obtaining an image according to the silver salt diffusion transfer process
JP2001216493A (ja) 認証性が付与されたハロゲン化銀写真要素、記録材料および認証識別方法
JP2001330936A (ja) 認証性が付与されたハロゲン化銀写真要素、記録材料および認証識別方法
EP0967567A1 (en) A chip card comprising an imaged image-receiving layer
JPH07503326A (ja) リプログラフ画像のための画像キャリヤー
EP0546599A1 (en) An image receiving material for use in the silver salt diffusion transfer process
JPS5997141A (ja) 拡散転写写真方法
JPH0820828B2 (ja) 複写防止記録方法