JPH09508500A - 共焦点ダイオード励起型レーザ装置 - Google Patents

共焦点ダイオード励起型レーザ装置

Info

Publication number
JPH09508500A
JPH09508500A JP7520695A JP52069595A JPH09508500A JP H09508500 A JPH09508500 A JP H09508500A JP 7520695 A JP7520695 A JP 7520695A JP 52069595 A JP52069595 A JP 52069595A JP H09508500 A JPH09508500 A JP H09508500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
resonator
crystal
pump
diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7520695A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3073022B2 (ja
Inventor
ウィリアム エル ジュニア ナイアン
マーク エス キアスティード
Original Assignee
スペクトラ−フィジックス レイザーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スペクトラ−フィジックス レイザーズ インコーポレイテッド filed Critical スペクトラ−フィジックス レイザーズ インコーポレイテッド
Publication of JPH09508500A publication Critical patent/JPH09508500A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3073022B2 publication Critical patent/JP3073022B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/0941Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode
    • H01S3/09415Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode the pumping beam being parallel to the lasing mode of the pumped medium, e.g. end-pumping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/08072Thermal lensing or thermally induced birefringence; Compensation thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/081Construction or shape of optical resonators or components thereof comprising three or more reflectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/094049Guiding of the pump light
    • H01S3/094053Fibre coupled pump, e.g. delivering pump light using a fibre or a fibre bundle
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/16Solid materials
    • H01S3/1601Solid materials characterised by an active (lasing) ion
    • H01S3/1603Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth
    • H01S3/1611Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth neodymium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/16Solid materials
    • H01S3/163Solid materials characterised by a crystal matrix
    • H01S3/1671Solid materials characterised by a crystal matrix vanadate, niobate, tantalate
    • H01S3/1673YVO4 [YVO]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 高効率ダイオードポンプ型レーザは、近似的共焦点共振器を限定する共振器ミラー(40)と出力カプラ(42)を具備している。レーザ結晶(43)は、その共振器の中に配置されている。ダイオード励起源(44)は、レーザ結晶に励起ビームを供給して、出力ビームを生成する。強い熱レンズは、非共焦点共振器を近似的共焦点共振器に変換する。レーザ結晶のTEM00モード直径は、そのレーザ結晶に入射している励起ビームの直径より小さくてもよい。4W以上の出力仕事率が達成され、総合光学効率は25%を超え、また、40%以上のTEM00モードでの光学的勾配効率が可能である。

Description

【発明の詳細な説明】 共焦点ダイオードポンプ型レーザ 関連出願との相互参照 “制御された楕円率の熱レンズ(THERMAL LENS OF CONTROLLED ELLIPTICITY)” 、米国特許出願第08/191,654号、1994年2月4日出願、発明者:M ark K.Kierstead,William L.Nighan,Jr.および Thomas M.Baer 、即時出 願の譲受人に譲渡済み、参考のために本書に添付。 “強い熱レンズ結晶を有するダイオードポンプ型レーザ(DIODE PUMPED LASER WITH STRONG THERMAL LENS CRYSTAL)、米国特許出願第08/191,655 号、1994年2月4日出願、発明者:William L.Nighan,Jr.および Mark K. Kierstead、即時出願の譲受人に譲渡済み、参考のために本書に添付。 技術分野 本発明は、高いビーム照準安定度を有し、心合わせ不良に対して低い感度を有 する高効率で高仕事率のTEM00レーザに関し、特に、近似的に共焦点であるダ イオード励起型レーザに関する。 背景技術 心合わせ不良に対する不感度とビーム照準安定度が重要であるレーザアプリケ ーションが多い。これらの特性は、レーザ仕事率とモードが、振動、衝撃、また は熱サイクルによって劣化しないために望ましい特性である。 心合わせ不良に対する感度とビーム照準安定度が重要な考慮点である場合には 、共焦点または近似的共焦点共振器は、適切な候補である。共焦点共振器により 、その共振器のモード直径は、約2の平方根より大きく変動することはない。別 の説明をすると、そのレーザ共振器は、空洞内モードのレイリー距離の約2倍の 長さである。 共焦点または近似的共焦点共振器に関するさらに深い理解は、第1(a)図の 2軸であるg1とg2の安定度グラフを参照すれば、確実になる。安定度パラメー タであるg1とg2の値は、下記のように定義される: g1=1−L/R1 2=1−L/R2 ここで、第1(b)図に示すように、Lは共振器の長さであり、R1とR2は、そ の共振器のミラーM1とM2の各曲率半径である。2ミラー型レーザ共振器は、 0<(g1)(g2)<1であれば、安定である。共振器のTEM00モード・サイ ズは、g1とg2の項で表現可能であり、また、安定度パラメータも、心合わせ不 良感度や他の実際の共振器特性を判断するために使用可能である。この背景説明 は、当分野の専門家にはよく知られていることであるが、文献「W.Koechner,“ 固体レーザ技術(Solid State Laser Engineering)”、第3版、Springer-Verlag ,NY,p.204−205(1922)」で見ることができる。 この安定度分析は、第1(c)図に示すようなものだけでなく、空洞内に単一 レンズまたは複数のレンズを有する共振器に拡張可能であることに注意する必要 がある。空洞内レンズは、従来のレンズまたは熱レンズでもよい。熱レンズは、 ダイオード励起光またはランプ励起光によって、レーザ結晶中に生成され得る。 この場合、gパラメータは下記のようになる: g1=1−L2/F−L0/R1 2=1−L1/F−L0/R1 ここで、L0=L1+L2−(L1、L2/f)およびL=L1+L2は、第1(c)図 に示す通りであり、R1とR2はレンズが無い場合の曲率半径であり、fは、熱レ ンズであることも可能な空洞内レンズの焦点距離である。この背景説明に関して も、文献文献「W.Koechner、“固体レーザ技術(Solid State Laser Engineering )”、第3版、Springer-Verlag,NY,p.204−205(1922)」に説明さ れている。 安定度パラメータg1とg2を使用する従来の2ミラー安定度分析は、さらに複 雑な多重ミラーおよびレンズ共振器を考慮する際にも有用であることに注意する 必要がある。 第1(a)図を参照すると、右上の象限において、双曲線10は、双曲線10 と2つのg軸で囲まれた領域12を限定する。領域12内のg1とg2の値を有す る共振器に対し、ガウスモードが存在し得る。双曲線10は、g1×g2=1の特 性を有する。領域12は、安定状態を表している:ガウスモードは、共振器 を限定している2つのミラー間に存在し得る。下部の象限において、別の安定状 態が見られる:ガウスモードは、これらのgの値に対しても存在し得る。理想的 な共焦点共振器は、点16、つまりg1軸とg2軸の交点(g1=g2=0)に対応 する。点16は、理想的な共焦点共振器を表している。共振器は、g1とg2が大 き過ぎない場合に、近似的に共焦点であるということができる。 第2図において、理想的な共焦点共振器18が、それぞれ曲率半径R1とR2を 有している2つの相対しているミラー20と22によって限定されている。ミラ ー20と22は、距離Lだけ離れている。理想的な共焦点共振器18については 、R1=R2=Lである。レンズが、空洞の中心で使用され、平面鏡が使用される 場合、f=L/2の場合に、共焦点共振器が出現する。レンズと曲面鏡の組み合 わせも、共焦点共振器を生成できる。 第1(a)図を再度参照すると、平行平面共振器が、24で示された点(g1 =g2=1)に対応する。g1とg2の値は、この共振器を安定度グラフの瑞部の 右側に配置するので、心合わせ不良と照準安定度に対する不感性を要求するアプ リケーションにとっては、平行平面共振器は、通常、最良の選択ではない。 大きな半径の共振器は、R1とR2がLより非常に大きい場合に存在して、第1 (a)図の点26に対応する。大きな半径の共振器は、ダイオード励起用に有用 である。大きな半径の共振器の実施例において、Nd:YLF結晶が使用され、 TEM00のモードサイズは大きく、そのために、従来のモード・マッチングが容 易である。しかし、この共振器は、心合わせ不良と照準に敏感である。例えば、 距離Lで、R=10Lの大きな半径の共振器は、距離Lの共焦点共振器より心合 わせ不良に対して5倍敏感である。これも、参考文献の W.Koechnerの著書に示 されている。 R1=R2=L/2である共焦点または球形共振器は、24で表されている。こ の場合、g1=g2=1である。モードはその共振器のある点では非常に大きく、 一方、別の点では非常に小さい。これは、主にミラーが球面上にあることが原因 である。そのような共振器のTEM00モードは、その共振器の中心で非常に小さ く、しかし端部では非常に大きい。等価な共振器は、1個のレンズまたは複数の レンズと複数の平面鏡、または複数のレンズと複数の曲面鏡で構成できる。 半対称共振器30は、第3図に図示されている。この共振器は、曲面鏡32と 、距離Lだけ離れた平面鏡34によって限定される。この例で、R1は、ミラー 32の曲率半径である。ミラー34は平面であるので、無限大の曲率半径を有し ている。g2=1でg1〜1/2であれば、半対称共振器に、共焦点共振器と等価 な特性を持たせることが可能である。第1(a)図において、半対称共焦点共振 器は、安定度グラフの点36に対応する。半対称共振器は、1つのミラーは平面 で、他のミラーは曲率R1≫Lを有している、大きな半径の共振器であっても良 い。繰り返すと、等価な共振器は、1個のレンズまたは複数のレンズと複数の平 面鏡、または複数のレンズと複数の曲面鏡で構成できる。 共焦点共振器は、心合わせ不良に対して相対的に不感的であるので、ミラーは ある程度傾けることが可能で、仕事率は、他の形式のレーザ程には早く低下しな い。共焦点共振器のモードはミラーが傾けられるのに応じて、それ程大きくは変 化しないか、または移動しない。共焦点の照準安定度とその心合わせ不良に対す る感度は非常に良いので、例えば、環境変化の関数として、この形式の共振器は 、数点の有用な特性を有している。 共焦点共振器の主な欠点は、任意の長さLの任意の共振器の平均TEM00モー ド直径が、最も小さいことである。本質的に、長さLの共焦点共振器のTEM00 モード体は、長さLの他の共振器よりもさらに小さい。このことが、従来のモー ド・マッチングを難しくする。 このことは、文献「A.E.Siegman,“レーザ(Lasers),University Sceience Book,Mill Valley,CA,p.750-759,1986」に説明されている。その小さな平 均サイズのために、共焦点共振器のTEM00モードは、大きな直径の利得媒体か ら出力を抽出する際に、それ程効果的ではない。さらに、そのTEM00モードの 小さな平均サイズのために、共焦点共振器は、最低次と最高次のモードの組合わ さった状態で発振する可能性が高い。多数のダイオード励起固体レーザに対する 設計目標は、可能な限り高い効率と仕事率で、殆ど回折が制限されたTEM00出 力の生成である。共焦点共振器の小さなTEM00モードサイズと、最低次と最高 次のモードの組合わさった状態で発振する傾向により、共焦点共振器を励起する ダイオード終端は、有用であるとは考えられていなかった。 モード・マッチングの効果は、結晶中のTEM00モードと励起量との結合を最 大にすることである。つまり、そのレーザの光学的勾配と総合的光学効率の両方 が、最大になる。古典的なモード・マッチングされた配置において、TEM00モ ードの直径のNd:YAG励起レーザにおける励起ビームの直径に対する比率は 、約1.3以上である。TEM00サイズが小さいので、この比率を、共焦点共振 器で達成することはさらに難しい。 レーザ結晶中の熱レンズは、近似的共焦点共振器を設計するために、複数の曲 面ミラーまたは複数の従来型レンズと組み合わせて使用され得る。ある種の結晶 は強い熱レンズ特性を表し、これらの結晶は、レーザ共振器に適した候補に挙げ られる原因となっている他の重要な特性を有している。例えば、Nd:YLFと の組み合わせで、強い熱レンズ物質Nd:YVO4は高いゲインと短い上位状態 寿命を有している。高パルス・エネルギーまたは高繰返し数を有するQスイッチ レーザ、または光学的なフィードバックに不感的なレーザを設計するときに、こ れらの特性は重要で適切なパラメータを提供する。また、Nd:YVO4は、8 09nm迄のダイオード励起波長で高い吸収係数を有するので、Nd:YVO4結 晶へのダイオード励起光の結合を効率的にする。 多数のレーザ結晶が、強い熱レンズを有している。強い熱レンズにより、励起 されたレンズのピント合わせ能力は、レーザ共振器中の他の光学系と少なくとも 同等である。強い熱レンズは、その共振器内のレーザ共振器の固有モードのサイ ズとダイバージェンスを大幅に変更する。 弱い熱レンズでは、励起されたレンズのピント合わせ能力は、レーザ共振器中 の他の光学系、例えば、複数のミラーや複数の従来型レンズ等より本質的に低い 。レーザ共振器中の他の光学系が、その共振器の固有モードのサイズとダイバー ジェンスを表す。 熱レンズが、近似的共焦点共振器の製作に使用できることは明白である。しか し、強い熱レンズ物質の大きな収差が高仕事率共振器の効率を制限していると考 えられてきた。強い熱レンズ化は、高いTEM00ビーム品質、高仕事率、および 高効率を有する効率的なレーザの設計と製造の障害となっていると、一般に思わ れていた。従って、さらに高い励起仕事率における、強い熱レンズ物質の使用の 成功は、限られていた。 また、古典的なモード・マッチングによれば、レーザのしきい値が高く、達成 可能な変換効率が非常に低いので、TEM00モード直径の励起ビーム直径との、 1より小さい比率は、殆ど利益がないと言われてきた。1未満の比率は、さらに 低いゲインを生み、一方、1に近いかそれ以上の比率は、収差のために、より高 い損失を生む。TEM00モードサイズが小さいので、近似的共焦点共振器で1を 超える比率を達成することはさらに難しい。この特徴は、従来のモード・マッチ ングの教えるところと逆である。 共焦点共振器用に励起源としてのダイオードの使用は、コスト、サイズ、およ び埋込コンセント効率に対して、望ましいことである。ある種の強い熱レンズ物 質は、それらをダイオードポンプ型レーザ用に有用であるようにする特性を有し ている。 心合わせ不良に不感的で、高い照準安定度を有している、小型で、効率的で、 低コストのダイオードポンプ型レーザを有することは、望ましいことである。ま た、これらの特性を有し、ダイオード励起で、高仕事率で、高効率で、励起ビー ムの直径よりも小さいレーザ結晶におけるTEM00モード直径を有する、近似的 共焦点共振器を提供することも、望ましいことである。 発明の開示 本発明の目的は、ダイオード励起式の近似的共焦点共振器を提供することであ る。 本発明の別の目的は、高効率、高仕事率、およびダイオード励起の近似的共焦 点共振器を提供することである。 本発明のさらに別の目的は、回折が制限された、高効率、およびダイオード励 起の近似的共焦点共振器を提供することである。 本発明の別の目的は、強い熱レンズレーザ結晶を使用する近似的共焦点共振器 を提供することである。 本発明のさらに別の目的は、ダイオード励起の、多重ポート型近似的共焦点共 振器を提供することである。 本発明の別の目的は、高効率で、高出力仕事率を有する、多重ポートダイオー ドポンプ型近似的共焦点共振器を提供することである。 本発明のこれらおよび他の目的は、共振器ミラーまたは複数のミラー、出力カ プラ、および熱レンズとしても動作する1個以上の結晶を具備し、これらの全て が、近似的共焦点共振器を限定しているという特徴を有する高効率ダイオードポ ンプ型レーザによって、達成される。レーザ結晶または複数の結晶は、共振器の 光学軸に沿って、共振器中に配置されている。ダイオード励起源は、レーザ結晶 に励起ビームを供給して、出力ビームを生成する。電源は、ダイオード励起源に 電力を供給する。 近似的に回折が制限された出力が、生成される。これは、レーザ結晶における TEM00モードとほぼ同じサイズの励起源直径により、またはTEM00モードよ りさらに大きい励起源直径により、達成され得る。強い熱レンズレーザ結晶また は複数の結晶が使用可能で、また望ましい共焦点特性である。心合わせ不良に対 する不感性と改善されたビーム照準安定度は、共焦点または近似的共焦点である 共振器において達成される。強い熱レンズレーザ結晶の熱レンズ化効果は、近似 的共焦点共振器を製作するために、複数の平面または曲面鏡を有する共振器に使 用され得る。そのピント合わせ能力は、その共振器の安定度を変更し、またその レーザを、「冷えた」非励起共振器よりも、安定度グラフ上の別の点に移動させ る。TEM00モードでの共焦点または近似的共焦点共振器の高効率ダイオード励 起動作は、以前の研究者によって予言されたことはなかった。 その共振器の出力仕事率を増加するために、複数のレーザ結晶を使用すること ができる。レーザ結晶の数を増やすために、単純な直線設計だけでなく、“W” 、“V”、“Z”、および多重“Z”等の折り返しのある配置をすることが可能 である。共振器の出力仕事率を増加するために、レーザ結晶を複数のダイオード 源で励起することが可能である。複数のレーザ結晶または1個の結晶の複数の面 を励起することは、レーザ結晶を破壊または破損することなく、仕事率を増大す るために有用であり、また仕事率のスケーリングを可能にする。 回折が制限されたビーム品質を有する高仕事率で、高効率のダイオードポンプ 型レーザが提供される。そのレーザは、心合わせ不良に対して不感性があり、さ らに高いとビーム照準安定度を示す。 図面の簡単な説明 第1(a)図は、2ミラー型共振器用の安定度グラフである。本グラフは、レ ンズを有する共振器も含めた種々の形式の共振器に対する安定度パラメータを示 している。理想的な共焦点共振器は、g1とg2が0の場所である。 第1(b)図は、距離Lだけ離れて、それぞれ曲率半径R1とR2を有するミラ ーM1とM2を有する単純な2ミラー型共振器の概略図であるが、図面には、レー ザ結晶は含まれていない。 第1(c)図は、空洞内レンズ付き2ミラー型共振器の概略図である。 第2図は、単純な2ミラー型共焦点共振器の概略図である。ミラーはそれぞれ 曲率半径R1とR2を有し、距離Lだけ離れている。 第3図は、2ミラー型半対称共焦点共振器の概略図である。1つの鏡は、平面 である。曲面鏡は、2Lに等しい曲率半径R1を有し、ここで、Lは、その2つ の鏡間の距離である。平面鏡は無限大の曲率半径を有している。 第4図は、Nd:YLFレーザ結晶を使用した大きな半径の共振器の概略図で あり、さらに比較のために、Nd:YVO4結晶を使用したレーザのモードサイ ズを示している。 第5図は、非対称型共振器の概略図である。 第6図は、折り返され、単一ポートを有する対称型共振器の概略図である。 第7図は、2ポート型共振器の概略図である。 第8図は、L1、L2およびL3の関係を示すために、折り返し部分を無くすた めに引き離した図7の共振器の概略図である。 第9図は、2重“Z”型に折り返した共振器の概略図である。 発明を実施するための最良の形態 本発明の高効率で、高仕事率のダイオードポンプ型レーザは、近似的共焦点共 振器を限定している共振器ミラーまたは複数のミラーおよび出力カプラを有して いる。レーザ結晶は、共振器の光学軸に沿って、共振器の中に配置されている。 ダイオード励起源は、レーザ結晶に励起ビームを供給して、出力ビームを生成す る。電源は、ダイオード励起源に電力を供給する。開口絞りが、TEM00動作の 改善のために具備されることがある。 本発明のために、近似的共焦点共振器は、正確に共焦点であることを意味し、 また下記のものも含んでいる。 対称型共振器。ここで、g1=g2で、g1、g2<0.5または空洞長Lは 、共振器固有モードの胴部のレイリー距離の約2倍であり、そのレイリー距離は 、 R=πwo2/λ ここで、wo=胴部の半径、およびλ=波長である。 完全な対称型共焦点共振器は、g1=g2=0か、または正確にL=2Rで ある。 共振器が、半対称である場合、g1またはg2〜1であり、他のgパラメータは 、0.5であるか、または空洞長Lが、共振器固有モードの胴部のレイリー距離 にほぼ等しい。 さらに、近似的共焦点は、近似的共焦点共振器と半対称共振器の特性を共有し ている長さLの非対称共振器も含んでいる。パラメータは、上記の定義とは違う 場合があるが、共振器の長さは、上記のようにレイリー距離の1倍と2倍の間に ある。 本発明のために、下記の定義を適用する: 強い熱レンズ: 励起により誘導されたレンズのピント合わせ能力は、 レーザ共振器にある他の光学系と少なくとも同等である。強い熱レンズは、その 共振器内のレーザ共振器の固有値のサイズとダイバージェンスを大幅に変更する 。 弱い熱レンズ: 励起により誘導されたレンズのピント合わせ能力は、 レーザ共振器にある他の光学系より本質的に低い。レーザ共振器の他の光学系が 、その共振器の固有値のサイズとダーバージェンスを表す。 本発明のレーザは、25%を超える光学的効率を有している。好ましい実施例 においては、光学的効率は、40%を超えている。レーザの高仕事率であって、 偏光されたTEM00動作は、TEM00モードで4Wを超える出力ビームとなる。 出力ビームの仕事率の少なくとも95%が、1.2未満のM2の値であるという測 定結果である場合(ここで、M2は、空洞外の胴部のサイズにより予測されるよ うに、ビームの理論的な共焦点パラメータの、実際に測定された共焦点パラメー タに対する比率として定義されている)、その出力は、本質的にTEM00である か、またはほぼ回折が制限されている。好ましい実施例においては、M2<1.05 である。出力ビームの断面は、10%未満の理想的なガウス断面からの最小2乗 偏差を有している。好ましい実施例においては、この偏差は、1%未満である。 さらに、ある実施例では、レーザは、結晶中のダイオード励起により誘導された 熱レンズが、双曲線で表現されない半径の関数として、光学的経路差を与えるレ ーザ結晶を使用する場合がある。 第4図において、大きな半径のミラー共振器38は、高反射鏡40、出力カプ ラ42、レーザ結晶44、およびダイオード励起源44を具備している。レーザ 結晶44が、Nd:YLFであり、直径約0.7mmの励起ビーム46が結晶44 に入射する場合、TEM00モード直径48は、約1mmであり、共振器38の中で 、ほぼ一定値を維持する。Nd:YVO2等の強い熱収差を有する強い熱レンズ 物質を使用すると、同じ励起直径が、励起直径より小さい0.56mmのTEM00 モード直径50を生成できる。そのレーザは、従来のモード・マッチングからの この偏差にも関わらず、非常に効率的である。 ダイオード励起源44は、単一ダイオード、空間エミッタ、ダイオード・バー 、または複数のダイオードまたはダイオード・バーでよい。適切なダイオード源 44としては、カリフォルニア州 City of Industry の Opto Power Corpordtio n社から入手可能なモデル番号OPC−A020−810−CS.がある。ダイ オード源44の好ましい波長は、795から815nmの範囲である。特定の結晶 の波長は、下記の通りである: Tm:YAG−785nm:Nd:YLF−79 7;およびNd:YAG,Nd:YVO4−809nm。 ダイオード源44は、1本以上の光ファイバ52の連結されている。一束にな った光ファイバ52が使用されることが好ましい。連結は、米国特許第5,127,06 8に記述されているようにして、完了され得る。適合するファイバ52は、シリ カ被覆のシリカ心線を有するものを含むが、しかしそれらに限定はされない。 望遠鏡装置は、出力ビームがレーザ結晶44に入射するように、ダイオード源 44から出力ビームのピント合わせに設けられている。ある実施例では、望遠鏡 配置は、結晶44の割れを防ぐために励起ビーム46のサイズを最適化するが、 TEM00モード直径の励起ビーム直径に対する比率が、1より小さくなるように 励起ビームを生成する第1と第2のレンズ54と56を具備している。 レンズの無い共焦点共振器において、それぞれ曲率R1とR2の2個の相対する ミラーが、使用され、その2つのミラーは、距離Lだけ離れているが、ここでR1 =R2=Lである。繰り返すが、これが完全な共焦点共振器である。 強い熱レンズ物質は、本発明に関わるレーザ結晶用に使用され得る。適切な強 い熱レンズ物質は、Nd:YAG、Nd:YO4、Nd:GV4、Nd:YVO4 、Nd:BEL、Nd:YALO、およびNd:LSBを含むが、これらに限定 されない。好ましい物質は、Nd:YVO4であり、北カロライナ州 Charlotte のLitton-Airtron社から入手可能である。Ndの原子百分率は、0.5から3.0 %であり、好ましいのは0.6から0.9%であり、最も好ましいのは0.8%で ある。Nd:YVO4は、Nd:YLFと比べて、高ゲインで、短い上位状態寿 命を示すので、ある種のアプリケーションに対しては、魅力的な物質である。N d:YAGは、中間的なゲインと中間的な上位状態寿命を有する。Nd:YVO4 も、809nmまでのダイオード励起波長での吸収係数が非常に高く、ダイオー ド励起ビーム46の結合を効率的にするので、ダイオード励起用に適している。 Nd:YVO4の光学的、熱的、および機械的特性は、その“a”軸と“c” 軸では異なっている。“a”軸に平行な方向での熱膨脹係数は、“c”軸に平行 な場合より約2.5倍小さい。温度の関数として、屈折率の変化は、“a”軸と “c”軸では2.8倍の差がある。Nd:YVO4は、強く複屈折するので、2つ の結晶軸に対する屈折率間の差は、10%を超えている。 強い熱レンズ特性を有するNd:YVO4と他の結晶は、米国特許出願第08 /191,654号に記述されているように、結晶中の熱伝導の適切な制御によ り、環状等の制御された楕円率の熱レンズを有することができる。 第5図において、半対称共振器58は、レーザ結晶60を有している。共振器 ミラー62と出力カプラ64は、長さLの共振空洞を限定している。第5図にお いて、本書における全ての図面に付いても同様であるが、同じ参照番号は、同じ 要素を示している。共振器ミラー62とレーザ結晶60との間の距離は、L1で あり、出力カプラ64とレーザ結晶60との間の距離はL2である。L1≪L2、 F=L、およびR2≫Lであれば、共振器58は、殆ど完全な共焦点共振器とな り得る。R1は、共振器ミラー62の曲率半径であり、またFは、レーザ結晶6 0の焦点距離である。 また、Nd:YVO4等の強い熱レンズ物質は、そのピント合わせ能力が共振 器とその安定度を変更するために、レーザ結晶60として使用され得る。本貢的 に、第1(a)図の安定度グラフ上のこのレーザのgパラメータの位置は、完全 な共焦点共振器の位置の方に、さらに移動される。強い熱レンズの効果は、平面 鏡と共に使用する場合でさえも、共焦点共振器を作成するのに十分である。しか も、曲面鏡が採用される場合は、それが好ましい。 第6図は、折り返しのある配置を有する対称型近似的共焦点共振器66を示し ている。本共振器は、曲率半径R1の出力カプラ68と、曲率半径R2の共振器ミ ラー70によって限定される。L1は、出力カプラ68とレーザ結晶72との間 の距離であり、L2は、共振器ミラー70とレーザ結晶72との間の距離である 。折り返しミラー74は、通常は平面なので、無限大の曲率半径R3を持つ。対 称型共振器に対しては、L1=L2でR1=R2である。レーザ結晶72は、制御さ れた楕円率を持つNd:YVO4等の強い熱レンズ物質である。 「2ポート」共振器76は、第7図に示すように、曲率半径R1の出力カプラ 78、曲率半径R2の共振器ミラー80、および共振器76の折り返しアームを 限定する2枚の折り返しミラー82と84によって限定される。用語「ポート」 は、ダイオード励起光が入射する点を言う。2個のレーザ結晶86と88は、折 り返し光学軸90に沿って配置される。2個の結晶が示されているが、1個でも 可能である。2台のダイオード励起源44、2組の光ファイバ52、およびレン ズ54と56による2組の望遠鏡装置が、含まれる。1台のダイオード励起源と 1本の2叉ファイバ束を使用することも可能である。共振器76の出力仕事率を 増加するために、2台の励起源が使用される。レーザ結晶への損傷を最小にする ために、2個の結晶86と88が使用される。結晶86と88は、強い熱レンズ 物質であってもよく、Nd:YVO4から製作されたものであってもよい。 折り返しミラー82と84は、ダイクロイックである。光学系は、レーザ波長 で高い反射率であり、また励起波長でも高い反射率である。これらは、「励起窓 」と呼ばれる2本の励起ビームは、それぞれダイオード励起源44から来たもの であるが、それぞれが、全励起仕事率の半分を供給する。繰り返しになるが、こ れは、そのレーザ結晶の入射面の破損限界を超えることに対する余裕を与える。 2本の励起ビームは、レーザ結晶中でのそれらの逆並列性と共振器76のTEM00 モードに関する同軸伝搬を保証するように構成される。これは、円筒状で、対 称的な励起体と、放射状に対称的な混成の熱レンズを生成する。 ダイオード源44から出て、1本のファイバ52またはファイバ束を通過する 励起光が、レーザ結晶86と88が無い状態で、他のファイバ52またはファイ バ束に最適な状態で連結されることを保証することにより、レーザ54と56を 通過して、結晶86と88に入射する励起光の結像をする2台の望遠鏡装置の最 適の横方向配置が、実現される。結晶86と88の挿入に関して、その望遠鏡の 横方向の配置を再調整する必要はない。2台の望遠鏡の長手方向の位置の単純な 最適化は、結晶86と88の挿入後に必要になる場合がある。出力カプラ78と 共振器ミラー80も、励起された円筒体と共振器76のTEM00モードの同心性 を確保するために、調整されることがある。開口絞り92は、最低次のモードで の発振を確保するために具備されることがある。 Nd:YVO4等の強い熱レンズ結晶が使用される場合、結晶86と88にお けるその熱レンズの倍率によって、共振器76の空洞が、近似的共焦点になる。 共振器76は、その中心に対して、配置的に対称であるので、両方の結晶86と 88におけるモードサイズが、ほぼ同じになることと、それ等の熱レンズの収差 部分による損失が最低になることを確実にする。2つの大きな収差のある励起体 におけるTEM00モードサイズは、殆ど同一である。また、結晶86と88の2 つの励起体は、殆ど同一である。結晶86と88の近接で、ほぼ単一の複合レン ズとして動作できるようになり、これらの間の望ましくない動特性が最小になる 。共振器76の中間点への結晶86と88の近接で、その対称性が確保される。 ある実施例で、共振器が、約20cmの総合長を有していて、複合熱レンズ結晶 86と88は、約9cmの複合焦点距離Fの空洞の中心にある。単一結晶の使用も 可能である。これは、ポート当たり13Wの入射仕事率のために実行される。開 口絞り92が、TEM00動作を確実にするために使用される。この実施例では、 ダイクロイック折り返しミラー82と84は、平面である。また、この実施例で は、出力カプラ78と共振器ミラー80は平面か、または大きな曲率半径である 。他の実施例では、共振器76は23cmの長さで、同じ熱レンズ能力を有し、平 面折り返しミラー82と86を具備している。しかし、出力カプラ78と共振器 ミラー80の曲率は60cmである。この実施例の共振器は、ミラーの曲率のため に、低仕事率でさらに容易に位置決めされ、また高い照準安定度と心合わせ不良 に対する不感性を示す。両方の実施例において、共振器は、近似共焦点であり; その共振器の一端から他端までのモードサイズは、2の平方根を超えない程度の 倍数の変化をする。第1(a)図の安定度グラフに関して、共焦点と面平行との 間にある上半分に比べると、両共振器は、そのグラフの下半分にあり、共焦点と 同心との間にある。励起ビーム直径に対する結晶86と88におけるTEM00モ ード直径の比率は、1.2から0.6である。ある実施例では、それは0.83で ある。 結晶86と88におけるTEM00モード直径の比率は、ある実施例では1未満 である。ファイバ束が使用されると、シルクハット状の励起ビームの直径に対す る、それぞれの結晶86と88のTEM00モード直径の比率は、1より小さく、 約0.83である。これは、1より小さい比率は非効率であるという以前の教え とは、対照的である。結晶86と88におけるTEM00モード直径は、モード輝 度が、その最大輝度の1/e2(〜13.5%)になる位置の直径として、伝統的 に定義されている。結晶中の励起ビーム直径は、結晶中の励起ビームの画像の直 径として定義されている;その励起ビームの輝度分布は、シルクハット形状に似 ている。 以前の研究者達が1未満の比率は、強い熱レンズまたは弱い熱レンズ物質のど ちらであっても、効率的でないレーザしか生まないと言ってきたが、本発明は、 別の結果を生みだした。ある実施例では、Nd:YVO4等の強い熱レンズレー ザ結晶86と88、“c”結晶面を通過する熱伝導の管理、およびファイバ結合 ダイオード励起源の組み合わせで、励起仕事率の広い範囲にわたって、TEM00 モードで動作する高効率のレーザが製作された。 第8図は、折り返しを戻した配置の共振器76の概略図である。これは、井振 器76の構成部品の相対的な長さを示すことを意図している。対称型共振器に対 しては、L1=L2、F1=F2、R1=R2、およびL3≪L1、L2である。 2重“Z”折り返し共焦点共振器92は、第9図に描かれている。共振器92 は、出力カプラ94と共振器ミラー96により限定されている。単一レーザ結晶 98または2個の結晶は、第1の折り返しアーム光軸100に沿って配置されて いる。単一レーザ結晶102または2個の結晶は、第2の折り返しアーム光軸1 02に沿って配置されている。開口絞り106が使用されている。L1〜L2でL3 ≪L1、L2であれば、共振器92は、対称である。 本発明の2ポート型レーザは、ある実施例においては、下記の特性を得られる :約1−12Wの範囲の出力仕事率;約25%であり、好ましくは40%を超え る総合光学的効率;40%を超えるTEM00モードでの光学的勾配効率;約1. 2から0.8であり、好ましくは1.0より小さく0.83迄の範囲にある結晶中 の励起ビーム直径に対するTEM00モード直径の比率;1.2より小さく、好ま しくは約1.05であるM2;および10%より少なく、好ましくは約1%のガウ ス断面からのビーム断面の最小2乗偏差。 特定して記述された実施例の変更は、添付の請求の範囲によってのみ限定され ることが意図されている本発明の範囲から離れることなく実施可能である。
【手続補正書】 【提出日】1997年1月10日 【補正内容】 1.請求の範囲を別紙のとおり補正する。 2.発明の名称を「共焦点ダイオード励起型レーザ装置」と補正する。 3.明細書第1頁第15行の“高仕事率”を「高仕事率(ハイパワー)」と補正 する。 請求の範囲 1.共振器光学軸を有する近似的共焦点共振器を構成する共振器ミラーと出力カ プラと、 前記共振器光学軸に沿って、前記共振器内に配置されるレーザ結晶と、 出力ビームを生成する前記レーザ共振器の前記レーザ結晶に励起ビームを供給 するダイオード励起源と、 前記ダイオード励起源に電力を供給する電源とを具備し、 前記出力ビームが約4Wより大きなパワーを有することを特徴とする高効率ダ イオード励起型レーザ装置。 2.前記レーザ装置が、約40%より大きな、TEM00モードにおける光学的傾 斜効率を有することを特徴とする請求の範囲第1項に記載のレーザ装置。 3.前記レーザ装置が、約25%より大きな光学的効率を有することを特徴とす る請求の範囲第1項に記載のレーザ装置。 4.共振器光学軸を有する近似的共焦点共振器を構成する共振器ミラーと出力カ プラと、 強い熱レンズレーザ結晶であって、前記熱レンズは制御された楕円率を有し、 前記共振器光学軸に沿って前記共振器の中に配置され、TEM00モード直径を有 する強い熱レンズレーザ結晶と、 出力ビームを生成し、さらに前記TEM00モード直径より大きい前記レーザ共 振器結晶における励起ビーム直径を生成する前記レーザ共振器の前記レーザ結晶 に励起ビームを供給するダイオード励起源と、 前記ダイオード励起源に電力を供給する電源と、 を具備することを特徴とする近似的に回折を制限された高効率ダイオード励起型 レーザ装置。 5.前記レーザ装置が、約40%より大きな、TEM00モードにおける光学的傾 斜効率を有することを特徴とする請求の範囲第4項に記載のレーザ装置。 6.前記レーザ装置が、約25%より大きな光学的効率を有することを特徴とす る請求の範囲第4項に記載のレーザ装置。 7.前記レーザ結晶が、Nd:YVO4であることを特徴とする請求の範囲第4 項に記載のレーザ装置。 8.近似的共焦点共振器を構成する共振器ミラーおよび出力カプラであって、前 記共振器は、前記共振器のそれの第1の折り返しアームを限定する第1と第2の 励起窓を有し、前記第1の折り返しアームは、第1の折り返しアームの光学軸を 画定している共振器ミラーおよび出力カプラと、 前記第1の折り返しアーム光学軸の沿って、前記共振器に配置された第1のレ ーザ結晶と、 出力ビームを生成する前記レーザ共振器の前記レーザ結晶に第1の励起ビーム を供給し、前記第1の励起窓に隣接して配置された第1のダイオード励起源と、 前記出力ビームを生成する前記レーザ共振器の前記レーザ結晶に第2の励起ビ ームを供給し、前記第2の励起窓に隣接して配置された第2のダイオード励起源 と、 前記第1と第2のダイオード励起源に電力を供給する、少なくとも1つの電源 と、 を具備することを特徴とする多重ポート高効率ダイオード励起型レーザ装置。 9.前記レーザ装置が、約40%より大きな、TEM00モードにおける光学的傾 斜効率を有することを特徴とする請求の範囲第8項に記載のレーザ装置。 10.前記レーザ装置が、約25%より大きな光学的効率を有することを特徴と する請求の範囲第9項に記載のレーザ装置。 11.前記結晶中の励起ビーム直径に対するTEM00モード直径の比率が、1. 0より小さく、0.83迄の範囲にあることを特徴とする請求の範囲第10項に 記載のレーザ装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.共振器光学軸を有する近似的共焦点共振器を限定する共振器ミラーと出力カ プラと、 前記共振器光学軸に沿って、前記共振器内に配置されるレーザ結晶と、 出力ビームを生成する前記レーザ共振器の前記レーザ結晶に励起ビームを供 給するダイオード励起源と、 前記ダイオード励起源に電力を供給する電源とを、 具備し、 前記出力ビームが約4Wを超える仕事率を有することを、 特徴とする高効率ダイオードポンプ型レーザ。 2.前記レーザが、約40%を超えるTEM00モードにおける光学的勾配効率を 有することを特徴とする請求の範囲第1項に記載のレーザ。 3.前記レーザが、約25%を超える光学的効率を有することを特徴とする請求 の範囲第1項に記載のレーザ。 4.前記結晶中の励起ビーム直径に対する前記レーザ結晶のTEM00モード直径 の比率が、1.0より小さく、0.83迄であることを特徴とする請求の範囲第1 項に記載のレーザ。 5.前記出力ビームが、回折制限されたガウス・ビームであることを特徴とする 請求の範囲第1項に記載のレーザ。 6.共振器光学軸を有する非共焦点共振器を限定する共振器ミラーと出力カプラ と、 強い熱レンズレーザ結晶であって、前記熱レンズは制限された楕円率を有し 、前記非共焦点共振器を近似的共焦点共振器に変換する前記共振器光学軸に沿っ て前記共振器の中に配置されている強い熱レンズレーザ結晶と、 出力ビームを生成する前記レーザ共振器の前記レーザ結晶に励起ビームを供 給するダイオード励起源と、 前記ダイオード励起源に電力を供給する電源とを、 具備することを特徴とする高効率ダイオードポンプ型レーザ。 7.前記レーザが、約40%を超えるTEM00モードにおける光学的勾配効率を 有することを特徴とする請求の範囲第6項に記載のレーザ。 8.前記レーザが、約25%を超える光学的効率を有することを特徴とする請求 の範囲第6項に記載のレーザ。 9.前記結晶中の励起ビーム直径に対する前記レーザ結晶のTEM00モード直径 の比率が、1.0より小さく、0.83迄であることを特徴とする請求の範囲第6 項に記載のレーザ。 10.前記出力ビームが、回折制限されたガウス・ビームであることを特徴とする 請求の範囲第6項に記載のレーザ。 11.前記出力ビームが約4Wを超える仕事率を有することを特徴とする請求の範 囲第6項に記載のレーザ。 12.共振器光学軸を有する近似的共焦点共振器を限定する共振器ミラーおよび出 力カプラと、 強い熱レンズレーザ結晶であって、熱レンズは制御された楕円率を有し、前 記共振器光学軸に沿って前記共振器の中に配置され、TEM00モード直径を有す る強い熱レンズレーザ結晶と、 出力ビームを生成し、さらに前記TEM00モード直径より大きい前記レーザ 結晶における励起ビーム直径を生成する前記レーザ共振器の前記レーザ結晶に 励起ビームを供給するダイオード励起源と、 前記ダイオード励起源に電力を供給する電源とを、 具備することを特徴とする近似的に回折を制限された高効率ダイオードポンプ 型レーザ。 13.前記レーザが、約40%を超えるTEM00モードにおける光学的勾配効率を 有することを特徴とする請求の範囲第12項に記載のレーザ。 14.前記レーザが、約25%を超える光学的効率を有することを特徴とする請求 の範囲第12項に記載のレーザ。 15.前記結晶中の励起ビーム直径に対するTEM00モード直径の比率が、1.0 より小さく、0.83迄であることを特徴とする請求の範囲第12項に記載のレ ーザ。 16.前記出力ビームが、回折制限されたガウス・ビームであることを特徴とする 請求の範囲第12項に記載のレーザ。 17.前記レーザ結晶が、Nd:YVO4であることを特徴とする請求の範囲第1 2項に記載のレーザ。 18.近似的共焦点共振器を限定する共振器ミラーおよび出力カプラであって、前 記共振器は、前記共振器のそれの第1の折り返しアームを限定する第1と第2の 励起窓を有し、前記第1の折り返しアームは第1の折り返しアームの光学軸を限 定していることを特徴とする共振器ミラーおよび出力カプラと、 前記第1の折り返しアーム光学軸に沿って、前記共振器に配置された第1の レーザ結晶と、 出力ビームを生成する前記レーザ共振器の前記レーザ結晶に第1の励起ビー ムを供給し、前記第1の励起窓に隣接して配置された第1のダイオード励起源と 、 前記出力ビームを生成する前記レーザ共振器の前記レーザ結晶に第2の励起 ビームを供給し、前記第2の励起窓に隣接して配置された第2のダイオード励起 源と、 前記第1と第2のダイオード励起源に電力を供給する、少なくとも1台の電 源とを、 具備することを特徴とする多重ポート高効率ダイオードポンプ型レーザ。 19.前記レーザが、約40%を超えるTEM00モードにおける光学的勾配効率を 有することを特徴とする請求の範囲第18項に記載のレーザ。 20.前記レーザが、約25%を超える光学的効率を有することを特徴とする請求 の範囲第19項に記載のレーザ。 21.前記結晶中の励起ビーム直径に対するTEM00モード直径の比率が、1.0 より小さく、0.83迄であることを特徴とする請求の範囲第20項に記載のレ ーザ。 22.前記出力ビームが、回折制限されたガウス・ビームであることを特徴とする 請求の範囲第20項に記載のレーザ。 23.前記出力ビームが約4Wを超える仕事率を有することを特徴とする請求の範 囲第20項に記載のレーザ。 24.前記レーザ結晶が、制御された楕円率の熱レンズを有し、強い熱レンズ物質 から製作されていることを特徴とする請求の範囲第20項に記載のレーザ。 25.前記レーザ結晶が、Nd:YVO4であることを特徴とする請求の範囲第2 0項に記載のレーザ。 26.前記第1のレーザ結晶と前記第2の励起窓の間で、前記折り返し光学軸に沿 って前記第1のレーザ結晶に隣接して配置された第2のレーザ結晶を、さらに具 備することを特徴とする請求の範囲第20項に記載のレーザ。 27.近似的共焦点共振器を限定する共振器ミラーおよび出力カプラであって、前 記共振器は、前記共振器の第1の折り返しアームを限定する第1と第2の励起窓 を有し、第3と第4の励起窓が前記共振器の第2のアームを限定し、前記第1の 折り返しアームは第1の折り返しアームの光学軸を限定し、また前記第2の折り 返しアームは第2の折り返しアームの光学軸を限定していることを特徴とする共 振器ミラーおよび出力カプラと、 前記第1の折り返しアーム光学軸に沿って、前記共振器内に配置された第1 のレーザ結晶と、 前記第2の折り返しアーム光学軸に沿って、前記共振器内に配置された第2 のレーザ結晶と、 出力ビームを生成する前記第1のレーザ結晶に第1の励起ビームを供給し、 前記第1の励起窓に隣接して配置された第1のダイオード励起源と、 前記出力ビームを生成する前記第1のレーザ結晶に第2の励起ビームを供給 し、前記第2の励起窓に隣接して配置された第2のダイオード励起源と、 前記出力ビームを生成する前記第2のレーザ結晶に第3の励起ビームを供給 し、前記第3の励起窓に隣接して配置された第3のダイオード励起源と、 前記出力ビームを生成する前記第2のレーザ結晶に第4の励起ビームを供給 し、前記第4の励起窓に隣接して配置された第4のダイオード励起源と、 前記第1、第2、第3、および第4のダイオード励起源に電力を供給する、 少なくとも1台の電源とを、 具備することを特徴とする多重ポート高効率ダイオードポンプ型レーザ。 28.前記レーザが、約40%を超えるTEM00モードにおける光学的勾配効率を 有することを特徴とする請求の範囲第27項に記載のレーザ。 29.前記レーザが、約25%を超える光学的効率を有することを特徴とする請求 の範囲第27項に記載のレーザ。 30.前記結晶中の対応する励起ビーム直径に対する各レーザ結晶のTEM00モー ド直径の比率が、1.0より小さく、0.83迄であることを特徴とする請求の範 囲第27項に記載のレーザ。 31.前記出力ビームが、回折制限されたガウス・ビームであることを特徴とする 請求の範囲第27項に記載のレーザ。 32.前記出力ビームが約4Wを超える仕事率を有することを特徴とする請求の範 囲第27項に記載のレーザ。 33.前記レーザ結晶が、制御された楕円率の熱レンズを有し、強い熱レンズ物質 から製作されていることを特徴とする請求の範囲第27項に記載のレーザ。 34.前記レーザ結晶が、Nd:YVO4であることを特徴とする請求の範囲第2 7項に記載のレーザ。 35.前記第1のレーザ結晶と前記第2の励起窓の間で、前記第1の折り返しアー ムの光学軸に沿って前記第1のレーザ結晶に隣接して配置された第3のレーザ結 晶と、 前記第2のレーザ結晶と前記第4の励起窓の間で、前記第2の折り返しアー ムの光学軸に沿って前記第2のレーザ結晶に隣接して配置された第4のレーザ結 晶とを、 さらに具備することを特徴とする請求の範囲第27項に記載のレーザ。
JP07520695A 1994-02-04 1995-01-31 共焦点ダイオード励起型レーザ装置 Expired - Lifetime JP3073022B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/191,772 US5412683A (en) 1994-02-04 1994-02-04 Confocal diode pumped laser
US08/191,772 1994-02-04
US191,772 1994-02-04
PCT/US1995/001260 WO1995021478A1 (en) 1994-02-04 1995-01-31 Confocal diode pumped laser

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09508500A true JPH09508500A (ja) 1997-08-26
JP3073022B2 JP3073022B2 (ja) 2000-08-07

Family

ID=22706879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07520695A Expired - Lifetime JP3073022B2 (ja) 1994-02-04 1995-01-31 共焦点ダイオード励起型レーザ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5412683A (ja)
EP (1) EP0742964B1 (ja)
JP (1) JP3073022B2 (ja)
DE (1) DE69531665T2 (ja)
WO (1) WO1995021478A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007115811A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Megaopto Co Ltd レーザー発振方法および固体レーザー装置
JP2009535832A (ja) * 2006-05-03 2009-10-01 サントル ナショナル ドゥ ラ ルシェルシュ スィヤンティフィック(セーエヌエルエス) 可変パルス持続時間を有するパルスレーザー発振器
US10763634B2 (en) 2016-11-16 2020-09-01 The University Of Electro-Communications Laser resonator, and method of designing laser resonator

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5651020A (en) * 1994-02-04 1997-07-22 Spectra-Physics Lasers, Inc. Confocal-to-concentric diode pumped laser
US5638397A (en) * 1994-02-04 1997-06-10 Spectra-Physics Lasers, Inc. Confocal-to-concentric diode pumped laser
US5608742A (en) * 1995-08-18 1997-03-04 Spectra Physics Lasers, Inc. Diode pumped, fiber coupled laser with depolarized pump beam
US5999544A (en) * 1995-08-18 1999-12-07 Spectra-Physics Lasers, Inc. Diode pumped, fiber coupled laser with depolarized pump beam
US5812308A (en) * 1995-12-20 1998-09-22 Spectra Physics Lasers, Inc. Mode locked laser and amplifier
US5840239A (en) * 1997-01-31 1998-11-24 3D Systems, Inc. Apparatus and method for forming three-dimensional objects in stereolithography utilizing a laser exposure system having a diode pumped frequency quadrupled solid state laser
US5912912A (en) * 1997-09-05 1999-06-15 Coherent, Inc. Repetitively-pulsed solid-state laser having resonator including multiple different gain-media
US5907570A (en) * 1997-10-22 1999-05-25 Spectra-Physics, Inc. Diode pumped laser using gain mediums with strong thermal focussing
US6347101B1 (en) 1998-04-16 2002-02-12 3D Systems, Inc. Laser with absorption optimized pumping of a gain medium
US6157663A (en) * 1998-04-16 2000-12-05 3D Systems, Inc. Laser with optimized coupling of pump light to a gain medium in a side-pumped geometry
US6222869B1 (en) * 1998-06-03 2001-04-24 Iridex Corporation Aspheric lensing control for high power butt-coupled end-pumped laser
US6172997B1 (en) 1998-06-16 2001-01-09 Aculight Corporation Integrated semiconductor diode laser pumped solid state laser
US6129884A (en) * 1999-02-08 2000-10-10 3D Systems, Inc. Stereolithographic method and apparatus with enhanced control of prescribed stimulation production and application
DE19934638B4 (de) * 1999-07-23 2004-07-08 Jenoptik Ldt Gmbh Modensynchronisierter Festkörperlaser mit mindestens einem konkaven Faltungsspiegel
AUPQ901400A0 (en) * 2000-07-26 2000-08-17 Macquarie Research Limited A stable solid state raman laser and a method of operating same
DE10296788B4 (de) * 2001-05-07 2011-03-31 Mitsubishi Denki K.K. Laserpumpverfahren
DE102005028131A1 (de) * 2005-06-10 2006-12-28 Trumpf Laser Gmbh + Co. Kg Lasersystem
US10297969B2 (en) * 2015-06-22 2019-05-21 Newport Corporation Diode pumped high peak power laser system for multi-photon applications
US10367329B2 (en) * 2016-12-19 2019-07-30 KM Labs Inc. Direct diode pumped Ti:sapphire lasers and amplifiers
CN108767633B (zh) * 2018-08-27 2024-02-02 深圳市格镭激光科技有限公司 一种可用于紫外激光器的多重扩束谐振腔

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4710940A (en) * 1985-10-01 1987-12-01 California Institute Of Technology Method and apparatus for efficient operation of optically pumped laser
US4951294A (en) * 1988-04-22 1990-08-21 The Board Of Trustees Of Leland Stanford, Jr. University Diode pumped modelocked solid state laser
US5130995A (en) * 1989-04-25 1992-07-14 Lightwave Electronics Corp. Laser with Brewster angled-surface Q-switch alinged co-axially
US5014279A (en) * 1989-10-31 1991-05-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Laser diode pumped, erbium-doped, solid state laser with high slope efficiency
US5048051A (en) * 1990-03-02 1991-09-10 Massachusetts Institute Of Technology Optically-stabilized plano-plano optical resonators
US5117436A (en) * 1990-03-29 1992-05-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Optics for diode array transverse pumped laser rod
US5182759A (en) * 1990-05-16 1993-01-26 Amoco Corporation Apparatus and method for pumping of a weakly absorbing lasant material
US5127068A (en) * 1990-11-16 1992-06-30 Spectra-Physics, Inc. Apparatus for coupling a multiple emitter laser diode to a multimode optical fiber
JPH04345078A (ja) * 1991-05-22 1992-12-01 Sony Corp レーザ光発生装置
US5200972A (en) * 1991-06-17 1993-04-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy ND laser with co-doped ion(s) pumped by visible laser diodes
US5307358A (en) * 1993-05-20 1994-04-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Wavelength dispersive gain element for a tunable laser

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007115811A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Megaopto Co Ltd レーザー発振方法および固体レーザー装置
JP4541272B2 (ja) * 2005-10-19 2010-09-08 株式会社メガオプト レーザー発振方法および固体レーザー装置
JP2009535832A (ja) * 2006-05-03 2009-10-01 サントル ナショナル ドゥ ラ ルシェルシュ スィヤンティフィック(セーエヌエルエス) 可変パルス持続時間を有するパルスレーザー発振器
US10763634B2 (en) 2016-11-16 2020-09-01 The University Of Electro-Communications Laser resonator, and method of designing laser resonator

Also Published As

Publication number Publication date
EP0742964B1 (en) 2003-09-03
WO1995021478A1 (en) 1995-08-10
DE69531665D1 (de) 2003-10-09
US5412683A (en) 1995-05-02
DE69531665T2 (de) 2004-07-08
JP3073022B2 (ja) 2000-08-07
EP0742964A1 (en) 1996-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09508500A (ja) 共焦点ダイオード励起型レーザ装置
US5651020A (en) Confocal-to-concentric diode pumped laser
US5638397A (en) Confocal-to-concentric diode pumped laser
JP3265173B2 (ja) 固体レーザ装置
US6785304B2 (en) Waveguide device with mode control and pump light confinement and method of using same
USRE40019E1 (en) High power high efficiency cladding pumping fiber laser
EP0742963B1 (en) Diode pumped laser with strong thermal lens crystal
JP3046844B2 (ja) 扁平率制御型熱レンズ
JPH04255280A (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ装置
WO2002097935A1 (fr) Laser a fibre optique pompe en mode gaine
JP2012515935A (ja) 円錐屈折に基づく新規な光デバイス
CN104901155A (zh) 一种高功率光纤激光泵浦光耦合与信号光扩束输出装置
WO2012014191A1 (en) Fiber laser pumping configuration and method
WO1990009690A1 (en) Solid state laser
JP2020096180A (ja) 固体レーザー
US5966392A (en) Butt-coupling pumped single-mode solid-state laser with fiber-coupled diode
US5692005A (en) Solid-state laser
JP2003163394A (ja) 異方性レーザー結晶をポンピングするための装置
Shulga et al. Off-axis pumping of a photonic crystal fiber laser
JPH09508756A (ja) 光学的に安定なレーザ共振器
Zhou et al. Analysis and design of fiber-coupled high-power laser diode array
JP2008283189A (ja) 異方性レーザー結晶を利用したダイオードポンピングされたレーザー装置
JPH0637368A (ja) レーザ装置およびビームエキスパンダ
CA2072470C (en) Graded reflectivity mirror resonators for lasers with a gain medium having a non-circular cross-section
Mackenzie et al. Novel stable resonator concept for efficient axisymmetric output from lasers with a planar gain medium

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080602

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090602

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110602

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130602

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term