JPH0950784A - 平面型蛍光管およびその点灯方法 - Google Patents

平面型蛍光管およびその点灯方法

Info

Publication number
JPH0950784A
JPH0950784A JP7224750A JP22475095A JPH0950784A JP H0950784 A JPH0950784 A JP H0950784A JP 7224750 A JP7224750 A JP 7224750A JP 22475095 A JP22475095 A JP 22475095A JP H0950784 A JPH0950784 A JP H0950784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
fluorescent tube
electrodes
electronic switch
power source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7224750A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukisato Atomachi
幸里 後町
Takafumi Toda
崇文 戸田
Yoshizumi Fukui
義純 福井
Katsuyoshi Takano
勝好 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toko Inc
Original Assignee
Toko Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toko Inc filed Critical Toko Inc
Priority to JP7224750A priority Critical patent/JPH0950784A/ja
Publication of JPH0950784A publication Critical patent/JPH0950784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 少ない消費電力で、均一に発光する平面型蛍
光管を得る。 【解決手段】 放電管を複数の平行な細長い放電領域に
分け、それぞれに電極を配置して一方を入力電源に接続
し、他方を電子的スイッチを介して接地する。電子的ス
イッチを順次切り換えて、それぞれの放電領域を順次放
電発光させる。入力電源側の電極の近傍に放電領域を接
続する窓を形成しておくと、放電が容易となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置等の
バックライトとして用いるのに適した平面型蛍光管に係
るもので、特に平行な複数の放電路を具えた平面型蛍光
管に関するものである。
【0002】
【従来の技術】パソコン、液晶テレビ、ビデオカメラの
ビューファインダー等に利用される液晶表示装置のうち
透過型のものは、液晶パネルの背面から照射するために
バックライトを用いる必要がある。
【0003】このバックライトは、液晶パネルの全面を
照射することが必要で、全体に一様な明るさとすること
が要求される。一般のバックライトでは、照射光は液晶
パネルの端面に置かれた細管の蛍光管から導光板で背面
に導かれ、反射板によって液晶パネル側に反射される。
【0004】それに対して、液晶パネルの裏面全面で発
光する平面発光型のバックライトも考えられている。こ
れは、二枚のガラス板の内面に蛍光体を塗布して希ガス
を封入し、その空間に配置された電極によって放電を生
じさせて発光させるものである。また、その一種として
放電空間をU字状、W字状に区切って細長い放電路を形
成し、両端に電極を配置して放電、発光させる構造のも
のもある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】導光板方式では、導入
部のロスおよび反射等のために変換効率が低く、また均
一な発光を得ることが難しい。平面管では発光効率が低
く、十分な輝度がえられない。また、蛇行させる構造の
ものは曲がる部分での損失が大きく、直管に比較して消
費電力が大きい。携帯用の機器のバックライトとして用
いる場合には特に少ない消費電力が要求される。
【0006】本発明は、低消費電力で実質的な面発光を
可能にする平面型蛍光管とその点灯方法を提供するもの
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数の直管形
の蛍光管を配置した構造の平面型蛍光管の蛍光管を一つ
ずつスイッチで切り換えて順次放電点灯させることによ
って上記の課題を解決するものである。
【0008】すなわち、内面に蛍光体が塗布された透明
な前面プレート、背面プレートとそれらの間隔を保持す
る枠体からなる空間に希ガスを封入するとともに電極を
配置した平面型蛍光管において、上記空間が仕切板によ
って複数の平行な細長い空間部分に分けられ、それらの
部分の両端に電極を配置するとともに、一端を入力電源
に接続し、他端を電子的スイッチ手段に接続したことに
特徴を有するものである。
【0009】また、内面に蛍光体が塗布された透明な前
面プレート、背面プレートとそれらの間隔を保持する枠
体からなる空間に希ガスを封入するとともに電極を配置
した平面型蛍光管の点灯方法において、上記空間が仕切
板によって複数の平行な細長い空間部分に分けられ、そ
れらの部分の両端に電極を配置するとともに、一端を入
力電源に接続し、他端を電子的スイッチ手段に接続し、
その電子的スイッチ手段によって上記細長い空間を順次
点灯することに特徴を有するものである。
【0010】
【発明の実施の形態】複数の平行な空間はそれぞれ放電
空間を形成し、スイッチが閉じられると放電を生じ、こ
れによって蛍光体が発光する。トランジスタを用いた回
路構成のスイッチを 100Hz以上で開閉を切り換えて通電
して発光させると人間の目にはちらつきが分からなくな
り、全面が一様に発光するのと同等な状態となる。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例につ
いて説明する。
【0012】図1は、本発明の実施例を示す説明図であ
る。蛍光管10は、ガラスあるいはセラミックの枠体11、
12と前面プレート、背面プレートによって放電空間が形
成される。本発明による平面型蛍光管は内部に仕切板13
を平行に配置して、放電空間を複数の細長い空間に分け
て形成してある。
【0013】それぞれの細長い空間の両端には電極21、
22が配置され、電極21は入力電源すなわち高圧側に接続
され、電極22は低圧すなわちアース側に接続される。電
極22とアース間にはそれぞれ電子的スイッチ30が接続さ
れている。この電子的スイッチ30は複数のトランジスタ
を順次スイッチングする通常のスイッチ回路によって形
成することができる。
【0014】枠体11、12、仕切板13と前面プレート、裏
面プレートの内側壁面には蛍光体を塗布しておく。ま
た、放電空間にはアルゴン等の希ガスを封入しておく。
また、図示しないが、電極とともに水銀ゲッターを放電
空間内に配置しておくとよい。
【0015】仕切板13の電極21すなわち高圧電極側には
窓14を形成して、隣接する放電空間と接続をしておく。
この窓を設けておくことにより、隣接する放電空間の放
電の影響を受けて放電が発生し易くなる。
【0016】電子的スイッチ30のオンオフによって、接
続された放電空間内に放電が生じて蛍光体が発光する。
スイッチの切り換えによって順次隣接する放電空間を発
光させるようにすれば、全体が一様に発光しているのと
ほぼ同じ状態となる。そのためには、スイッチを 100Hz
以上の周波数で切り換えればよい。放電部分の立ち上が
り特性によって上限は制約されるが、 500Hz程度までは
可能である。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、一本の直管を順次点灯
させるので、直管1本分の消費電力で済ませることがで
き、平面型蛍光管の低消費電力化が可能となる。
【0018】発光の均一性を得ることも容易であり、ま
た低圧側にスイッチを接続するので、スイッチ回路の回
路構成も簡略化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例を示す説明図
【符号の説明】
11、12:枠体 13:仕切板 21、22:電極 30:電子的スイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高野 勝好 埼玉県比企郡玉川村大字玉川字日野原828 番地 東光株式会社玉川工場内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内面に蛍光体が塗布された透明な前面プ
    レート、背面プレートとそれらの間隔を保持する枠体か
    らなる空間に希ガスを封入するとともに電極を配置した
    平面型蛍光管において、上記空間が仕切板によって複数
    の平行な細長い空間部分に分けられ、それらの部分の両
    端に電極を配置するとともに、一端を入力電源に接続
    し、他端を電子的スイッチ手段に接続したことを特徴と
    する平面型蛍光管。
  2. 【請求項2】 内面に蛍光体が塗布された透明な前面プ
    レート、背面プレートとそれらの間隔を保持する枠体か
    らなる空間に希ガスを封入するとともに電極を配置した
    平面型蛍光管の点灯方法において、上記空間が仕切板に
    よって複数の平行な細長い空間部分に分けられ、それら
    の部分の両端に電極を配置するとともに、一端を入力電
    源に接続し、他端を電子的スイッチ手段に接続し、その
    電子的スイッチ手段によって上記細長い空間を順次点灯
    することを特徴とする平面型蛍光管の点灯方法。
  3. 【請求項3】 内面に蛍光体が塗布された透明な前面プ
    レート、背面プレートとそれらの間隔を保持する枠体か
    らなる空間に希ガスを封入するとともに電極を配置した
    平面型蛍光管において、上記空間が仕切板によって複数
    の平行な細長い空間部分に分けられ、それらの部分の両
    端に電極を配置し、一端を入力電源に接続し、他端を電
    子的スイッチ手段に接続するとともに、入力電源側の電
    極間の仕切り板に空間を接続する窓を具えたことを特徴
    とする平面型蛍光管。
  4. 【請求項4】 内面に蛍光体が塗布された透明な前面プ
    レート、背面プレートとそれらの間隔を保持する枠体か
    らなる空間に希ガスを封入するとともに電極を配置した
    平面型蛍光管の点灯方法において、上記空間を仕切板に
    よって複数の平行な細長い空間部分に分け、それらの部
    分の両端に電極を配置し、一端を入力電源に接続し、他
    端を電子的スイッチ手段に接続するとともに、入力電源
    側の電極間の仕切り板に空間を接続する窓を具え、電子
    的スイッチ手段を順次閉じることによって上記細長い空
    間を順次放電させて点灯することを特徴とする平面型蛍
    光管の点灯方法。
  5. 【請求項5】 細長い空間内に電極とともに水銀ゲッタ
    ーが収容された請求項1または請求項3記載の平面型蛍
    光管。
JP7224750A 1995-08-09 1995-08-09 平面型蛍光管およびその点灯方法 Pending JPH0950784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7224750A JPH0950784A (ja) 1995-08-09 1995-08-09 平面型蛍光管およびその点灯方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7224750A JPH0950784A (ja) 1995-08-09 1995-08-09 平面型蛍光管およびその点灯方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0950784A true JPH0950784A (ja) 1997-02-18

Family

ID=16818658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7224750A Pending JPH0950784A (ja) 1995-08-09 1995-08-09 平面型蛍光管およびその点灯方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0950784A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001039245A1 (en) * 1999-11-12 2001-05-31 Ki Mok Park Flat light source apparatus having multi-electrodes
JP2006236954A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Tohoku Univ 平板ランプ
JP2009539209A (ja) * 2006-06-02 2009-11-12 オスラム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 底板と蓋板との間にリブ状の支持要素を備える誘電体バリア放電のための放電ランプ
US8279162B2 (en) 2006-06-02 2012-10-02 Osram Ag Discharge lamp for dielectrically impeded discharge using a flat discharge vessel

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001039245A1 (en) * 1999-11-12 2001-05-31 Ki Mok Park Flat light source apparatus having multi-electrodes
JP2006236954A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Tohoku Univ 平板ランプ
JP2009539209A (ja) * 2006-06-02 2009-11-12 オスラム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 底板と蓋板との間にリブ状の支持要素を備える誘電体バリア放電のための放電ランプ
US8279162B2 (en) 2006-06-02 2012-10-02 Osram Ag Discharge lamp for dielectrically impeded discharge using a flat discharge vessel
US8284153B2 (en) 2006-06-02 2012-10-09 Osram Ag Discharge lamp for dielectrically impeded discharge with rib-like supporting elements between the bottom plate and the top plate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100375615B1 (ko) 백그라운드조명을위한평면형형광램프와이러한평면형형광램프를포함하는액정디스플레이장치
JPH0950784A (ja) 平面型蛍光管およびその点灯方法
JPH0495337A (ja) 平面型蛍光灯
JPH0950785A (ja) 平面型蛍光管およびその点灯方法
KR101146475B1 (ko) 백라이트 장치
JPH0950783A (ja) 平面型蛍光管およびその点灯方法
JP2006073494A (ja) 平板蛍光ランプ及びこれを有する液晶表示装置
JP3722025B2 (ja) 平面放電光源
KR100637526B1 (ko) 면광원장치 및 이를 구비한 액정표시장치
KR101016575B1 (ko) 평판형광램프 및 이를 갖는 액정표시장치
KR100928484B1 (ko) 액정표시장치용 백 라이트 방열구조
KR100406780B1 (ko) 면 광원장치
KR100855491B1 (ko) 백라이트 장치
JPH11307053A (ja) 放電装置
JPH0935686A (ja) 平面型蛍光管
JP2002245973A (ja) 平板型光源
KR100416079B1 (ko) 면광원장치
KR20050045262A (ko) 면광원 장치 및 이를 갖는 표시장치
KR100673322B1 (ko) 면분할 구동제어 기능을 갖는 면광원 장치
KR20050023858A (ko) 면광원장치, 이의 제조 방법 및 이를 이용한 액정표시장치
KR200171938Y1 (ko) 면광원장치
KR20050071742A (ko) 면광원 장치 및 이를 갖는 액정표시장치
KR101463616B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
JP3716500B2 (ja) 放電装置の駆動方法
KR20050072987A (ko) 면광원 장치 및 이를 포함하는 액정 표시 장치