JPH09507476A - アミノ酸類及び無機顔料類を含有する、化粧品又は皮膚科学的水中油乳化物 - Google Patents

アミノ酸類及び無機顔料類を含有する、化粧品又は皮膚科学的水中油乳化物

Info

Publication number
JPH09507476A
JPH09507476A JP7517080A JP51708095A JPH09507476A JP H09507476 A JPH09507476 A JP H09507476A JP 7517080 A JP7517080 A JP 7517080A JP 51708095 A JP51708095 A JP 51708095A JP H09507476 A JPH09507476 A JP H09507476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino acids
inorganic pigments
emulsion
acid
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP7517080A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲルス−バルラーク,ハインリヒ
ニツセン,ベンテ
ルドルフ,マルテイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beiersdorf AG
Original Assignee
Beiersdorf AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beiersdorf AG filed Critical Beiersdorf AG
Publication of JPH09507476A publication Critical patent/JPH09507476A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/29Titanium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof

Abstract

(57)【要約】 本発明は、疎水性無機顔料類及びアミノ酸類の混合物を含んでなる水中油乳化物、「刺激」の予防のための、水中油乳化物中への疎水性無機顔料類及びアミノ酸類の混合物の使用、水中油乳化物中でのアミノ酸類の「刺激」の予防のための疎水性無機顔料類の使用、並びに化粧品又は皮膚科学的サンスクリーンを構成する水中油乳化物中での、疎水性無機顔料類及びアミノ酸類の混合物の使用に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 アミノ酸類及び無機顔料類を含有する、化粧品又は皮膚科学的水中油乳化物 本発明はアミノ酸類及び無機顔料類を含有する化粧品又は皮膚科学的O/W乳 化物、並びに美容学的及び皮膚科学的な皮膚の保護処置の分野におけるそれらの O/W乳化物の使用に関する。 本発明は特に、いわゆる「刺激ポテンシャル」が非常に低い調製物に関する。 皮膚の保護処置とは主として、環境の影響(例えば汚れ、化学物質、微生物) に対するそして体内物質(例えば水、天然の脂肪類、電解質類)の喪失に対する 防壁としての、皮膚の本来の機能が強化されるかあるいは回復されることを意味 すると理解される。 この機能が損傷されると、毒性もしくはアレルギー性物質の吸収増加又は微生 物類の攻撃及び、その結果として皮膚の毒性もしくはアレルギー性反応が引き起 こされる可能性がある。 皮膚の保護処置の更なる目的は日常の洗浄によりもたらされる皮膚の脂肪及び 水分の喪失を平均化することである。このことは、本来の再生力が適切でない場 合は特に重要である。それに加えて、皮膚の保護処置用製品は環境的影響、特に 太陽及び風による影響を防御し、そして皮膚の老化の症候を遅らせなければなら ない。 医薬用局所組成物は概して1種類以上の、活性濃度の医薬品を含んでなる。化 粧品としての及び医薬的使用並びに対応製品間の、より厳密な区別について明確 にするために、ドイツ連邦共和国の法規(例えば化粧 品規定、食品及び医薬品条例)を参照願いたい。 通常の化粧品の投与形態は乳化物、例えば、その中で個々の相が流体の状態で 存在する準安定な2相以上の系である。通常の乳化物の種類はO/W乳化物から なる。 表皮は神経並びにファーター−パチーニ(Vater-Pacini)小体、メルケル(Merke l)細胞−軸索複合体及び、痛覚、冷感及び温感及び掻痒感のための遊離神経末端 のような末梢受容体を多数備えている。 過敏性の又は傷付きやすい皮膚をもつヒトにおいて、「刺激(stinging)」(「 刺激する」=傷付ける、ひりひりする、痛みを引き起こす)の語により表される 神経感覚現象が認められる。この「過敏性皮膚」は、肥厚化し、硬化した角質状 の層をもつ「乾燥皮膚」とは根本的に異なる。 過敏性皮膚における「刺激(stinging)」の典型的な反応は皮膚の赤化、つっぱり 及びずきずきする痛み及びまた掻痒感である。 アトピー性皮膚の掻痒感及びまた皮膚障害の掻痒感は神経感覚現象とみなすこ とができる。 「刺激」現象は美容的に処置されるべき障害とみなすことができる。他方、重 篤な掻痒感、特にアトピーにおいて発生する重篤な皮膚の掻痒感はまた、比較的 重篤な皮膚科学的障害と称することができる。 「刺激」もしくは「過敏性皮膚」の術語に関連する典型的な、面倒な神経感覚 現象は、皮膚の赤化、ちくちくする痛み、ヒリヒリする痛み、つっぱり及びずき ずきする痛み及び掻痒感である。それらは刺激性の周囲からの条件、例えばマッ サージ、界面活性剤の作用、日光、寒さ、乾燥、更にまた湿潤高温のような天候 の影響、熱光線及びUV光線(例えば太陽の)により引き起こされる可能性があ る。 “Journal of the Society of Cosmetic Chemists”28,pp.197-209(May 1977 )において、フロシュ及びクリグマン(P.J.Frosch and A.M.Kligman)は局所投与 された物質の「刺激ポテンシャル」の測定方法につき記載している。ここでは、 陽性の物質として、例えば乳酸及びピルビン酸が使用されている。しかしこの方 法による測定時に、アミノ酸、特にグリシンは神経感覚活性(neurosensory acti vity)(これらの物質は「刺激物質」と呼ばれる)をもつと測定された。 この知見によると、ある特定の物質に対するこのタイプの感受性は個々の対象 によって異なる。このことは、あるアミノ酸との接触において「刺激効果」を感 ずる対象は、非常に高い確率でその後の接触においても常に繰り返しそれを感ず るであろうことを意味する。しかしその他の「刺激物」との接触は何の反応も起 こさないこともある。 アミノ酸は天然の湿潤化因子の一成分である。湿気は水和過程により皮膚中に 吸収されることができるので、アミノ酸類、特に必須アミノ酸類の添加は好都合 であると見なされる。 特に好都合な美容学的又は皮膚科学的作用をもつアミノ酸類はグリシン、アラ ニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、フェニルアラニン、チロシン、プロリ ン、ヒドロキシプロリン、セリン、スレオニン、システイン、メチオニン、トリ プトファン及びアルギニンである。 しかし、感受性の高い対象においては0.5重量%未満の濃度においてすら、 冒頭に記載された「刺激」がおこり得るために、使用されるこれらのアミノ酸類 の量、特にグリシンの量は限定される。 しかし、冒頭に記載のように、感受性の高い対象に対してもアミノ酸類の美容 的又は皮膚科学的投与を可能にすることが望ましいので、アミ ノ酸類を含有するが、非常に低い「刺激ポテンシャル」により特徴付けられ、そ して好ましくは実質的に「刺激効果」をもたないような化粧品又は皮膚科学的調 製物を開発することが本発明の目的であった。 驚くべきことには、疎水性無機顔料類及びアミノ酸類の混合物を含んでなるO /W乳化物、 又は「刺激」の予防のための、O/W乳化物中への疎水性無機顔料類及びアミノ 酸類の混合物の使用、 又はO/W乳化物中へのアミノ酸類の「刺激」の予防のための疎水性無機顔料の 使用、 が従来の技術の欠陥を是正することが判明し、そして本目的の達成はその事実に 基づいている。 本発明による混合物を使用する際、感受性の高い対象に対するアミノ酸自体の 「刺激ポテンシャル」が実質的にゼロにまで減少されるのみならず、更に該アミ ノ酸類の全活性が保留されることは予知されていなかった。 本発明によるアミノ酸類は疎水性の無機顔料の表面に吸着されると考えられる 。 実はシュミット及びシュタインマン(M.Schmidt and S.G.Steinemann)は「二酸 化チタンの表面に吸着されたアミノ酸類のXPSの研究(XPs studies of amino aci ds adsorbed on titanium dioxide surfaces)」Fresenius’Journal of Analyti cal Chemistry(1991)341,pp.412-415において、ある種のアミノ酸類は二酸化 チタン粒子の表面に容易に吸着されることを報告している。しかしこの報告は本 発明及びその好都合な性状を全く示唆していない。更に上記に引用されているT iO2は疎水性で はない。 反対に前記に引用の研究から、前記アミノ酸類の望ましい活性は、該アミノ酸 類の吸着により減少されることが想定されていたかも知れない。 しかし予想に反して、その活性(これは例えばアミノ酸含有調製物の使用後の 皮膚の湿り気に対する優れた値で表される)は本発明による顔料を含有する調製 物とそれらを含有しない調製物の間に差異をもたらさないという事実が判明した 。 本発明によると、特に好都合な、美容的又は皮膚科学的作用をもつアミノ酸類 はグリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、フェニルアラニン、 チロシン、プロリン、ヒドロキシプロリン、セリン、スレオニン、システイン、 メチオニン、トリプトファン及びアルギニンからなる群から選ばれる。 これらのうち、特に好ましい化合物はアルギニンであり、更に特に好ましいも のはグリシンである。 本発明による化粧品及び皮膚科学的調製物は好ましくは金属酸化物及び/又は その他の水に溶解しにくいかもしく不溶性の金属化合物、特にチタン酸化物(T iO2)、亜鉛酸化物(ZnO)、鉄酸化物(例えばFe23)、ジルコン酸化 物(ZRO2)、シリコン酸化物(SiO2)、マンガン酸化物(例えばMnO) 、アルミニウム酸化物(Al23)、セリウム酸化物(例えばCe23)、対応 する金属の混合酸化物及びまたそれらの酸化物の混合物を基礎にした無機顔料を 含んでなる。TiO2を基礎にした顔料が特に好ましい。 本発明による目的のための無機顔料の使用可能性のための必要条件はもちろん 、基礎になる物質の美容的又は皮膚科学的受容性である。 これらの金属酸化物がどの形態で存在するかは、本発明に対しては本質的に重 要でない。例えばTiO2は3種類の主要な形態(ルチル、アナタース及びブル ッカイト)で天然に存在し、それらは基本的にすべて同程度に適切である。同様 のことが酸化鉄等の形態についても言える。 100nm未満の粒子直径をもつ使用顔料類を選択することが好都合である。 本発明によると、該無機顔料は疎水性形態で存在する、すなわちそれらは表面 撥水処理を施されている。この表面処理はそれ自体既知の方法により該顔料に薄 い疎水性の層を与えることにある。 この方法は例えば、 nTiO2 + m (RO)3Si-R’→ nTiO2(表面) この場合、n及びmは所望により使用される化学量論的変数であり; R及びR’は希望の有機基類である により与えられる反応により疎水性表面層を生成することにある。例えば好都合 な疎水化された顔料はドイツ特許出願公開第33 14 742号明細書に類似 した方法で製造されたものである。 好都合なTiO2顔料は例えば、デグサ社(DEGUSSA)からT805又はケミラ社 (KEMIRA)からM262又はタイカ社(TAYCA)からMT100Tの商品名で市販さ れている。 本発明によるO/W乳化物は好都合には、それぞれ該組成物の総重量を基にし て0.1から10重量%、特には0.5から3.0重量%のアミノ酸類及び/又 は0.1から10重量%、特には0.5から5.0重量%の疎水性の無機顔料類 を含有することにより特徴付けられる。 本発明によるO/W乳化物の調製は当業者に周知の常法により実施さ れる。 該乳化物調製中どんな所望の時点でも該乳化物混合物に疎水性無機顔料もしく は顔料類及びアミノ酸もしくはアミノ酸類を添加することができそしてそれは都 合が良い。この場合、顔料もしくは顔料類及びアミノ酸もしくはアミノ酸類は該 乳化物混合物に別個に添加してもよいし、それぞれ混合したものを添加してもよ い。 更に、本発明による活性化合物を抗酸化剤と組み合わせると特に好都合な調製 物が得られる。本発明によると、該O/W乳化物は好都合には1種類以上の抗酸 化剤を含んでなる。しかし、場合によって使用することができる好適な抗酸化剤 は、美容的及び/又は皮膚科学的使用に適切であるか又はそのために従来使用さ れてきたすべての抗酸化剤である。 特に好都合な抗酸化剤は、アスコルビン酸(ビタミンC)、アスコルビン酸誘 導体類、種々のトコフェロール類(ビタミンE)及びトコフェリルエステル類も しくはその他のトコフェロール誘導体類、葉酸(以前はビタミンBc、B9もしく はMと呼ばれており、今日ではB2群と定められた)、フィチン酸[イノシトー ルヘキサリン酸、代替的にはフィチン酸(fytic acid)]、種々のユビキノン類( ミトキノン類、補酵素Q)、胆汁抽出物、シス−及び/又はトランス−ウロカニ ン酸(4−イミダゾリルアクリル酸)、カルノシン(N−β−アラニル−L−ヒ スチジン、イグノチン)、ヒスチジン、フラボン類もしくはフラボノイド類、シ スチン[3,3’−ジチオビス(2−アミノプロピオン酸)]、システイン(2 −アミノ−3−メルカプトプロピオン酸)及びその誘導体(例えばN−アセチル システイン)、種々のカロテン類[特にβ−カロテン及びリコペン(プシカロテ ン)]、チロシン(2−アミノ−3−(4−ヒ ドロキシフェニル)プロピオン酸)、α−リポ酸(1,2−ジチオラン−3−ペ ンタン酸)、グルタチオン(ガンマ−L−グルタミル−L−システイニルグリシ ン)及びグルタチオンエステル類、フルフリリデングルシトール(ソルビチルフ ルフラール)、マンニトール及びまた酸化亜鉛及び亜鉛塩(例えばZnSO4) からなる群から選ばれる。 アミノ酸類及び疎水性無機顔料の抗酸化剤との本発明による組み合わせ物が神 経感覚的過敏性及び掻痒を減少させるであろうことは予知されていなかった。更 にそれらが皮膚に適合する製品をもたらすかあるいはそれらの耐用性を増加させ 、そして健康な皮膚においてその皮膚に内在する微生物相を抑制しないことも予 知されていなかった。 本発明による化粧品調製物はこのような調製物に通常使用される化粧品補助剤 、例えば保存剤、殺菌剤、脱臭物質、制汗剤、除虫剤、ビタミン類、発泡抑制剤 、着色剤、着色作用をもつ顔料、増粘剤、柔軟物質、増湿物質及び/又は保湿物 質、脂肪類、油類、ワックス類あるいは、アルコール類、ポリオール類、ポリマ ー類、気泡安定剤、電解質類、有機溶媒類又はシリコーン誘導体類のような、化 粧品調製物のその他の通常の成分を含んでなることができる。 好都合には、本発明による調製物はさらにUVB域のUV光線を吸収する物質 を含有することができ、全領域の紫外線から皮膚を防護しそしてアミノ酸の刺激 が抑制されるか又は著しく減少される化粧品調製物を提供するためには、そのフ ィルター物質の総量は、例えば該調製物の総重量を基にして0.1から30重量 %、好ましくは0.5から10重量%、特には1から6重量%である。 本発明による調製物はまた遮光組成物としても好都合に使用すること ができる。 例えば遮光クリーム又は遮光乳液の形態にある、本発明による乳化物は都合が 良く、そして例えば前記の脂肪、油、ワックス及びその他の脂肪物質、並びにま た水及びこのような種類の調製物に通常使用されるような乳化剤を含んでなる。 UVBフィルターは油溶性でも水溶性でもよい。好都合な油溶性UVBフィル ター物質は、例えば: − 3−ベンジリデンカンファー誘導体、好ましくは 3−(4−メチルベンジリデン)カンファー、 3−ベンジリデンカンファー; − 4−アミノ安息香酸誘導体、好ましくは 4−ジメチルアミノ安息香酸2−エチルヘキシル、 4−ジメチルアミノ安息香酸アミル; − ケイ皮酸エステル類、好ましくは 4−メトキシケイ皮酸2−エチルヘキシル、 4−メトキシケイ皮酸イソペンチル; − サリチル酸エステル類、好ましくは サリチル酸2−エチルヘキシル、 サリチル酸4−イソプロピルベンジル、 サリチル酸ホモメンチル; − ベンゾフェノン誘導体、好ましくは 2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、 2−ヒドロキシ−4−メトキシ−4’−メチルベンゾフェノン、 2,2’−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン; − ベンジリデンマロン酸エステル類、好ましくは 4−メトキシベンジリデンマロン酸2−エチルヘキシル; − 2,4,6−トリアニリノ−(p−カルボ−2’−エチル−1’− ヘキシルオキシ)−1,3,5−トリアジン である。 好都合な水溶性のUVBフィルターは、例えば: − 2−フェニルベンズイミダゾール−5−スルホン酸の塩類、例えば そのナトリウム、カリウム又はそのトリエタノールアンモニウム塩、 及びそのスルホン酸自体; − ベンゾフェノン類のスルホン酸誘導体、好ましくは 2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホン酸 及びその塩類; − 3−ベンジリデンカンファーのスルホン酸誘導体、例えば、 4−(2−オキソ−3−ボルニリデンメチル)ベンゼンスルホン酸、 2−メチル−5−(2−オキソ−3−ボルニリデンメチル)−スル ホン酸及びそれらの塩類 である。 好都合には、本発明による調製物はさらにUVA域のUV光線を吸収する物質 を含んでなることができる。本発明により好都合に使用することができるUVA フィルター類は例えば、ジベンゾイルメタン誘導体類、特に1−(4’−ter t−ブチルフェニル)−3−(4’−メトキシフェニル)プロパン−1,3−ジ オン及び1−フェニル−3−(4’−イソプロピルフェニル)プロパン−1,3 −ジオンである。 該UVAフィルター物質の総量は好都合には、全域の紫外線から皮膚 を防護しそしてアミノ酸の刺激が抑制されるか又は著しく減少させられる化粧品 調製物を提供するためには、例えば該調製物の総重量を基にして0.1から30 重量%、好ましくは0.5から10重量%、特には1から6重量%にすることが できる。 遮光組成物、又は日焼けの前もしくは日焼け後用の製品の形態で存在するこれ らの化粧品及び皮膚科学的調製物もまた都合が良い。好都合には、これらは少な くとも1種類のUVAフィルター及び/又は少なくとも1種類のUVBフィルタ ーを含んでなる。 更に、遮光組成物又は日焼けの前もしくは日焼け後用の製品の形態で存在し、 そして該UVAフィルターもしくはフィルター類及び/又はUVBフィルターも しくはフィルター類の他に1種類以上の抗酸化剤を含んでなるこれらの化粧品及 び皮膚科学的調製物はまた特に都合が良い。 該抗酸化剤の総量は該調製物の総重量を基にして、好都合には0.1から30 重量%、好ましくは0.5から10重量%、特には1から6重量%にすることが できる。 下記の実施例において本発明の好都合な態様を示す。実施例1 遮光クリーム、O/W、遮光因子20 重量% シクロメチコン 3.00 ステアリン酸グリセリル+ステアリン酸PEG30 2.00 羊毛ワックスアルコール 0.10 ステアリン酸グリセリル 3.00 パルミチン酸イソプロピル 2.00 オクチルドデカノール 1.00 安息香酸C12-15アルキル 2.00 グリセロール 3.00 セチルアルコール 3.00 ミリスチン酸ミリスチル 2.00 メトキシケイ皮酸オクチル 4.50 ブチルメトキシジベンゾイルメタン 2.00 フェニルベンズイミダゾールスルホン酸 3.00 酢酸トコフェリル 0.50 EDTA溶液(20%濃度) 0.50 NaOH(45%濃度) 1.15 エチルアルコール 4.00 保存剤 適量 香料 適量 疎水性TiO2 2.00 グリシン 3.00 水、完全に脱塩化 100.00に実施例2 遮光クリーム、O/W、遮光因子8 重量% シクロメチコン 3.00 ステアリン酸グリセリル+ステアリン酸PEG30 2.00 ステアリン酸グリセリル 3.00 パルミチン酸イソプロピル 2.00 オクチルドデカノール 3.00 グリセロール 3.00 セチルアルコール 3.00 フェニルベンズイミダゾールスルホン酸 1.00 メトキシケイ皮酸オクチル 5.00 ブチルメトキシジベンゾイルメタン 0.50 酢酸トコフェリル 0.50 EDTA溶液(20%濃度) 0.50 NaOH(45%濃度) 適量 エチルアルコール 1.50 保存剤 適量 香料 適量 疎水性TiO2 1.00 グリシン 0.50 水、完全に脱塩化 100.00に実施例3 遮光乳液、O/W、 重量% リン酸トリラウレス−4 0.75 リン酸トリセテアレス−4 1.00 ステアリン酸グリセリル+ステアリン酸PEG100 1.00 ステアリン酸グリセリル+セテアレス−20 0.80 ラノリン酸グリセリル 0.50 パルミチン酸イソプロピル 3.00 カプリル酸/カプリン酸(caproate)グリセリル (「カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド」) 5.00 セチルアルコール 1.00 キサンタンゴム 0.30 メトキシケイ皮酸オクチル 6.00 ブチルメトキシジベンゾイルメタン 0.50 メチルベンジリデンカンファー 3.00 フェニルベンズイミダゾールスルホン酸 4.00 ブチルヒドロキシトルエン 0.06 EDTA溶液(20%濃度) 0.50 NaOH 適量 保存剤 適量 グリシン 1.00 疎水性TiO2 3.00 水、完全に脱塩化 100.00に実施例4 遮光乳液、O/W、 重量% シクロメチコン 2.00 セテアリルアルコール+PEG40−水素化ヒマシ油 +硫酸セテアリルナトリウム 2.50 ラノリン酸グリセリル 1.00 カプリル酸/カプリン酸グリセリル (「カプリル酸/カプリン酸トリクリセリド」) 2.00 ステアリン酸オクチル 3.00 ヒマシ油 4.00 グリセロール 3.00 カルボマー 0.23 ヒドロキシプロピルメチルセルロース 0.30 PVB/ヘキサデセンコポリマー 1.50 メトキシケイ皮酸オクチル 4.00 ブチルメトキシジベンゾイルメタン 2.00 メチルベンジリデンカンファー 3.50 ブチルヒドロキシトルエン 0.03 EDTA溶液(20%濃度) 0.50 NaOH 適量 保存剤 適量 香料 適量 グリシン 2.00 疎水性TiO2 1.50 水、完全に脱塩化 100.00に実施例5 遮光乳液、O/W 重量% ステアリン酸 2.00 パルミチン酸セチル 1.00 カプリル酸/カプリン酸グリセリル (「カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド」) 2.00 モノオレイン酸ソルビタン 1.00 モノステアリン酸ソルビタン 1.50 流動パラフィン、GP9 1.29 セテアリルアルコール 0.80 グリセロール 3.00 2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン 1.00 メトキシケイ皮酸オクチル 5.00 メチルベンジリデンカンファー 1.00 ブチルヒドロキシトルエン 0.06 シメチコン 0.20 ポリエチレングリコール150 3.00 トリエタノールアミン 0.85 カルボマー 0.10 エチルアルコール 3.00 保存剤 適量 香料 適量 グリシン 1.50 疎水性TiO2 2.00 水、完全に脱塩化 100.00に比較例1 遮光乳液、O/W 重量% シクロメチコン 2.00 セテアリルアルコール+PEG40−水素化ヒマシ油 +硫酸セテアリルナトリウム 2.50 ラノリン酸グリセリル 1.00 カプリル酸/カプリン酸グリセリル (「カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド」) 2.00 ステアリン酸オクチル 3.00 ヒマシ油 4.00 グリセロール 3.00 カルボマー 0.23 ヒドロキシプロピルメチルセルロース 0.30 PVP/ヘキサンデセンコポリマー 1.50 メトキシケイ皮酸オクチル 4.00 ブチルメトキシジベンゾイルメタン 2.00 メチルベンジリデンカンファー 3.50 ブチルヒドロキシトルエン 0.03 Na3HEDTA 1.00 NaOH 適量 保存剤 適量 香料 適量 グリシン 2.00 水、完全に脱塩化 100.00に実験レポート 本発明による活性化合物の作用を下記の実験レポートにより示す。この目的の ために、比較例1(グリシンを使用し、疎水性TiO2を使用しない)に比較し て、実施例4のO/W乳化物を、フロシュ及びクリグマン(Frosch and Kligman) (前記に引用のPeter J.Frosch and Albert M.Kligmanを参照願いたい)と同 様に「刺激物質(stinger)」として「刺激性テスト」において使用する。 アミノ酸のグリシンに高い感受性を有することが知られている8人のボランテ ィア対象を選択した。比較例において、全員が予期された反応を示した。5人が 比較例1によるO/W乳化物よりも実施例4によるO/W乳化物が、より少ない 「刺激作用」をもたらしたかあるいは「刺激作用」を全くもたらさなかったと報 告した。3人においては、実施例4によるO/W乳化物と比較例1によるものの 使用とに差異が認められなかった。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年11月27日 【補正内容】 請求の範囲 1. O/W乳化物中への、アミノ酸類の「刺激」の予防のための疎水性無機顔 料類の使用。 2. 選択されるアミノ酸もしくはアミノ酸類がグリシン及び/又はアルギニン であること、並びに/あるいは選択される疎水性無機顔料が疎水性TiO2であ ることを特徴とする、請求の範囲第1項に記載の使用。 3. 該O/W乳化物が、それぞれ該組成物の総重量を基にして0.1から10 重量%のアミノ酸類及び0.1か10重量%の疎水性無機顔料類を含有すること を特徴とする、請求の範囲第1項に記載の使用。 4. 前記O/W乳化物がそれぞれ該組成物の総重量を基にして、0.01から 30重量%の、1種類以上のUV−Aフィルター物質及び/又は1種類以上のU V−Bフィルター物質及び/又は1種類以上の抗酸化剤を含有することを特徴と する、請求の範囲第1項に記載の使用。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 疎水性無機顔料類及びアミノ酸類の混合物を含んでなるO/W乳化物。 2. 「刺激(stinging)」の予防のための、O/W乳化物中への疎水性無機顔料 類及びアミノ酸類の混合物の使用。 3. O/W乳化物中への、アミノ酸類の「刺激」の予防のための疎水性無機顔 料類の使用。 4. 化粧品又は皮膚科学的遮光調製物のO/W乳化物中への、疎水性無機顔料 類及びアミノ酸類の混合物の使用。 5. 選択されるアミノ酸がグリシンであること及び/又は選択される疎水性無 機顔料が疎水性TiO2であることを特徴とする、請求の範囲第1項に記載のO /W乳化物。 6. 選択されるアミノ酸がグリシン又はアルギニンであること及び/又は選択 される疎水性無機顔料が疎水性TiO2であることを特徴とする、請求の範囲第 2、3又は4項に記載の使用。 7. O/W乳化物がそれぞれ該組成物の総重量を基にして0.1から10重量 %のアミノ酸類及び/又は0.1から10重量%の疎水性無機顔料類を含有する ことを特徴とする、請求の範囲第1項に記載のO/W乳化物。 8. O/W乳化物が、それぞれ該組成物の総重量を基にして0.1から10重 量%のアミノ酸類及び/又は0.1から10重量%の疎水性無機顔料類を含有す ることを特徴とする、請求の範囲第2、3又は4項に記載の使用。 9. O/W乳化物がそれぞれ該組成物の総重量を基にして、それぞれ 0.01から30重量%の1種類以上のUV−Aフィルター物質及び/又は1種 類以上のUV−Bフィルター物質及び/又は1種類以上の抗酸化剤を更に含有す ることを特徴とする、請求の範囲第1項に記載のO/W乳化物。 10. O/W乳化物がそれぞれ該組成物の総重量を基にして、それぞれ0.0 1から30重量%の、1種類以上のUV−Aフィルター物質及び/又は1種類以 上のUV−Bフィルター物質及び/又は1種類以上の抗酸化剤を更に含有するこ とを特徴とする、請求の範囲第2、3又は4項に記載の使用。
JP7517080A 1993-12-15 1994-11-18 アミノ酸類及び無機顔料類を含有する、化粧品又は皮膚科学的水中油乳化物 Ceased JPH09507476A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4342719.7 1993-12-15
DE4342719A DE4342719A1 (de) 1993-12-15 1993-12-15 Kosmetische oder dermatologische O/W-Emulsionen, enthaltend Aminosäure und anorganische Pigmente
PCT/DE1994/001363 WO1995017160A2 (de) 1993-12-15 1994-11-18 Kosmetische oder dermatologische o/w-emulsionen, enthaltend aminosäuren und anorganische pigmente

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09507476A true JPH09507476A (ja) 1997-07-29

Family

ID=6505041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7517080A Ceased JPH09507476A (ja) 1993-12-15 1994-11-18 アミノ酸類及び無機顔料類を含有する、化粧品又は皮膚科学的水中油乳化物

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0734246B1 (ja)
JP (1) JPH09507476A (ja)
AT (1) ATE176149T1 (ja)
AU (1) AU8139794A (ja)
DE (2) DE4342719A1 (ja)
ES (1) ES2128692T3 (ja)
WO (1) WO1995017160A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200030359A (ko) * 2018-09-12 2020-03-20 (주)아모레퍼시픽 고함량의 안료가 균일하게 분산된 저점도 수중유형 조성물

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2735363B1 (fr) 1995-06-16 1997-07-11 Oreal Compositions contenant un derive du dibenzoylmethane et un nanopigment d'oxyde de titane et utilisations
FR2736825B1 (fr) 1995-07-20 1997-08-22 Oreal Composition filtrante a usage cosmetique ou dermatologique contenant un chelateur de fer
DE19548016A1 (de) * 1995-12-21 1997-06-26 Beiersdorf Ag Kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen in Form von O/W-Makroemulsionen, O/W-Mikroemulsionen oder O/W/O-Emulsionen mit einem Gehalt an in gelöster Form vorliegenden, an sich schwerlöslichen UV-Filtersubstanzen, insbesondere Triazinderivaten
DE19548015A1 (de) * 1995-12-21 1997-06-26 Beiersdorf Ag Kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen mit einem Gehalt an hydrophoben anorganischen Mikropigmenten
DE19548014A1 (de) * 1995-12-21 1997-06-26 Beiersdorf Ag Kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen in Form von Emulsionen, insbesondere O/W-Makroemulsionen, O/W-Mikroemulsionen oder O/W/O-Emulsionen, mit einem Gehalt an in fester, dispergierter Form vorliegenden, in Ölkomponenten schwerlöslichen oder unlöslichen UV-Filtersubstanzen
DE19602617A1 (de) * 1996-01-25 1997-08-07 Beiersdorf Ag Stabile kosmetische und dermatologische Lichtschutzzubereitungen in Form von O/W-Emulsionen mit einem Gehalt an anorganischen Mikropigmenten, Triazinderivaten und weiteren Komponenten
DE19644637C1 (de) * 1996-10-17 1998-08-13 Lancaster Group Ag Kosmetisches Hautbräunungs- und Lichtschutzmittel
DE19713776A1 (de) * 1997-04-03 1998-10-08 Beiersdorf Ag Lichtschutzzubereitungen mit einem Gehalt an basischen Aminosäuren und wasserlöslichen UV-Filtersubstanzen
DE19842669A1 (de) * 1998-09-18 2000-03-23 Beiersdorf Ag Emulgatorfreie feindisperse Systeme vom Typ Öl-in-Wasser und Wasser-in-Öl
US6440432B1 (en) 1999-03-18 2002-08-27 Unilever Home & Personal Care Usa, A Division Of Conopco, Inc. Skin cosmetic compositions containing dextran or maltodextrin and a weak carboxylic acid
DE19938757A1 (de) * 1999-08-16 2001-02-22 Beiersdorf Ag Kosmetische oder dermatologische Zubereitungen vom Typ Öl-in-Wasser
DE10106133A1 (de) * 2001-02-10 2002-08-14 Beiersdorf Ag Kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen in Form von O/W-Emulsionen, mit einem Gehalt an Polyoxyethylen(20)cetylstearylether und hydrophoben anorganischen Mikropigmenten
DE10152304A1 (de) * 2001-10-26 2003-05-08 Beiersdorf Ag Glycerin enthaltende kosmetische und dermatologische Zubereitungen auf der Grundlage von O/W-Emulsionen
DE10230060A1 (de) * 2002-07-04 2004-01-22 Beiersdorf Ag Kosmetische oder dermatologische Formulierungen zur Pflege der Gesichtshaut
DE10230061A1 (de) * 2002-07-04 2004-01-22 Beiersdorf Ag Kosmetische oder dermatologische Formulierungen zur Pflege der Gesichtshaut
DE102006061689A1 (de) 2006-12-22 2008-06-26 Beiersdorf Ag Leichte Lotion

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5842167B2 (ja) * 1977-04-01 1983-09-17 株式会社資生堂 皮膚化粧料
US4663157A (en) * 1985-02-28 1987-05-05 The Proctor & Gamble Company Sunscreen compositions
FR2612776B1 (fr) * 1987-03-25 1990-10-12 Thorel Jean Procede et composition de bronzage en deux phases
US4847072A (en) * 1987-10-22 1989-07-11 The Procter & Gamble Company Photoprotection compositions comprising tocopherol sorbate
SU1691390A1 (ru) * 1988-01-05 1991-11-15 Научно-производственное объединение "Масложирпром" Туалетное мыло
GB8827968D0 (en) * 1988-11-30 1989-01-05 Boots Co Plc Sunscreen compositions
GB9010525D0 (en) * 1990-05-10 1990-07-04 Unilever Plc Cosmetic composition
GB9010527D0 (en) * 1990-05-10 1990-07-04 Unilever Plc Cosmetic composition
DE9104777U1 (ja) * 1991-04-19 1992-08-20 Beiersdorf Ag, 2000 Hamburg, De
US5254331A (en) * 1991-09-12 1993-10-19 Chanel, Inc. Skin cream composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200030359A (ko) * 2018-09-12 2020-03-20 (주)아모레퍼시픽 고함량의 안료가 균일하게 분산된 저점도 수중유형 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
DE59407753D1 (de) 1999-03-11
EP0734246A1 (de) 1996-10-02
ATE176149T1 (de) 1999-02-15
WO1995017160A3 (de) 1995-08-17
DE4342719A1 (de) 1995-06-22
ES2128692T3 (es) 1999-05-16
AU8139794A (en) 1995-07-10
WO1995017160A2 (de) 1995-06-29
EP0734246B1 (de) 1999-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5725844A (en) Waterproof cosmetic or dermatological photoprotective preparations
US5876737A (en) Use of salicin as an anti-irritative active compound in cosmetic and topical dermatological preparations
JPH09505822A (ja) L−アルギニン、l−オルニチン又はl−シトルリン及びこれらの物質の局所用調製物類の使用
JPH09507476A (ja) アミノ酸類及び無機顔料類を含有する、化粧品又は皮膚科学的水中油乳化物
US5621012A (en) Active compound combinations having a content of glyceryl alkyl ethers and cosmetic and dermatological formulations comprising such active compound combinations
US5658556A (en) Cosmetic or dermatological preparations comprising hydrophobicized inorganic pigments for preserving the urocaninic acid state of the skin
EP1765274B1 (en) Skincare compositions
JPH09505823A (ja) L−アルギニンを含有する局所用調製物類
JPH08259421A (ja) ケイ皮酸誘導体及びフラボングリコシド類の、化粧品又は皮膚科学的活性化合物配合物
US7144570B2 (en) Sunscreen compositions and methods of use thereof
US6436414B1 (en) Active ingredient combinations or adducts of biotin and/or biotin derivatives and cyclodextrins and use of such active ingredient combinations in cosmetic preparations
JPH0826972A (ja) α−ヒドロキシカルボン酸および/またはα−ケトカルボン酸および無機色素を含む化粧または皮膚科学製剤
US6962711B1 (en) Cosmetic and dermatological preparations comprising increased electrolyte concentrations
US7078022B2 (en) Sunscreen compositions and methods of use thereof
JPH1036239A (ja) 化粧品及び局所用皮膚科学的調製物中への、抗刺激性活性化合物としてのフエルラ酸グルコシドの使用
JP2004522765A (ja) ヒドロコロイドを含有するo/wエマルションの形態のゲルエマルション
JPH11505818A (ja) フィチン酸含有の化粧品又は皮膚科学的調製物
JPH07149620A (ja) 日焼け予防剤
JP2005239609A (ja) 刺激緩和剤
WO1997039732A1 (de) Verwendung von salix nigra-extrakt als antiirritativer wirkstoff in kosmetischen und topischen dermatologischen zubereitungen
WO2022155664A1 (en) Compositions for facilitating topical administration of vitamin d while protecting against uv light

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040510

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040908

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041025

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20050124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050308