JPH09505912A - 電子写真用およびディスプレイ用の液晶色フィルタ - Google Patents

電子写真用およびディスプレイ用の液晶色フィルタ

Info

Publication number
JPH09505912A
JPH09505912A JP8511667A JP51166796A JPH09505912A JP H09505912 A JPH09505912 A JP H09505912A JP 8511667 A JP8511667 A JP 8511667A JP 51166796 A JP51166796 A JP 51166796A JP H09505912 A JPH09505912 A JP H09505912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
color filter
color
plates
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8511667A
Other languages
English (en)
Inventor
インゴルフ ダール
Original Assignee
ビクター ハッセルブラッド アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビクター ハッセルブラッド アーベー filed Critical ビクター ハッセルブラッド アーベー
Publication of JPH09505912A publication Critical patent/JPH09505912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/288Filters employing polarising elements, e.g. Lyot or Solc filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1347Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells
    • G02F1/13471Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells in which all the liquid crystal cells or layers remain transparent, e.g. FLC, ECB, DAP, HAN, TN, STN, SBE-LC cells
    • G02F1/13473Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells in which all the liquid crystal cells or layers remain transparent, e.g. FLC, ECB, DAP, HAN, TN, STN, SBE-LC cells for wavelength filtering or for colour display without the use of colour mosaic filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/141Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent using ferroelectric liquid crystals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 切替可能液晶色フィルタを開示する。電子写真の場合は、シアン、マゼンタ、および黄の各色間の切替が行われるよう配置して良好な色分解特性を得ることができる。フィールド順次カラーディスプレイなどのディスプレイの場合は、代案として、赤、緑、青、および無色の各色間の切替を行うよう構成すればよい。フィルタは、プレートの積層体で構成され、第1および第7プレートは偏光子であり、第2、第4、および第6プレートはリターダプレート(「位相プレート」または「複屈折プレート」と同義語)であり、第3および第5は液晶パネル(セル)であり、書棚型幾何学的配置の強誘電性スメクチック−Cセルであってもよく、また第8プレートは受動色フィルタである。このプレート組合せ体の光学的特性は、構成要素の厚さおよび光学的方向の角度を各プレートについて変更することによって最適化可能である。

Description

【発明の詳細な説明】 電子写真用およびディスプレイ用の液晶色フィルタ 技術分野 本発明は、電子撮像装置における色分解、およびディスプレイ装置における白 色光の着色に関するものであり、液晶セルをリターダプレート(複屈折プレート )および偏光子と組み合わせて切替可能色フィルタとして使用して実施される。 発明の背景および背景技術の説明 電子撮像装置は、大体において色感度が低い。カラー画像を得るためには電子 センサの前に色フィルタを設置する必要があり、また完全なカラー画像を得るた めには3種類の異なる色フィルタを使用する必要がある。これを達成するひとつ の方法は、電子的に制御された高速色フィルタをセンサの前に設置して、各色に ついてひとつずつ、画像の時間順次切替を高速で実施することである。 高速の時間順次切替画像を3原色で生成できれば、電子ディスプレイは色を表 示できる。これを達成するひとつの方法は、高速白黒ディスプレイ、すなわち陰 極線管をライトパスに置いた高速電子制御色フィルタと併用することである(「 フィールドシーケンシャル(順次)カラーディスプレイ」)。 切替可能色フィルタは、以前に開示され、特許となっている。これは本特許出 願とは、通常、下記の基準のひとつ以上において相違する。すなわち、 a)従来の切替可能色フィルタの大部分は、表示のみを目的として設計されて いる。この用途においては、3原色または3原色の組合せは、光源の特定波長ス ペクトルを濾光することによって生成される(GB 2 172 408 A) 。電子撮像においては、何らかの光スペクトルを採取して、目の機能を模擬した 方法で分析することが必要である。これは従来とは異なる問題であり、異なる解 決法が必要である。 b)英国特許出願 GB 2 172 408 Aおよび欧州特許出願0 1 38 455 B1においては、色選択偏光子を使用して液晶セルを挟んで接着 している。色選択偏光子は光を偏光させるが、その方法は色により異なる。たと えば、このような偏光子は、ひとつの色の光を水平に偏光させて通し、他の色の 光を垂直に偏光させて通すことができる。それゆえ、こうした切替可能色フィル タの色特性は、主としてこれらの偏光子の色特性によって決定される。本発明に おいては、色は複屈折プレートの色分散が液晶セルの色分散と共に作用すること によって生成される。 c)従来の切替可能色フィルタは、2個以上の偏光子を使用し、端部では吸収 が比較的高くなりうるし、また装置の厚さも増大しうる。 d)従来の切替可能色フィルタは、偏光子およびリターダプレートを使用し、 偏光子およびリターダプレートは、多様な偏光方向と光軸との間に形成される角 度が常に45度の倍数であるように方向付けされている。 e)従来の切替可能色フィルタは、ツイストネマチック型セルまたはネマチッ ク型パイセルを使用する。 f)従来の切替可能色フィルタは、スペクトル特性を最適化せず、また最適化 方法はその文献には何も記載されていない。 g)従来の切替可能色フィルタでは、構成要素の順序が本特許出願の記載とは 異なる。 h)従来の切替可能色フィルタは、シアン、マゼンタ、および黄の各色を透過 しない。 発明の開示 本特許出願では、電子撮像用およびディスプレイ用に最適化された液晶フィル タの構造について述べる。本フィルタは、3種類または4種類の異なる色に電気 的に切り替えることができる。液晶フィルタでは、複屈折プレートの色分散を液 晶セルの色分散と併用する。 本液晶フィルタは、図1に示すように、下記の要素からなる。すなわち、 1.色彩的に中性である偏光フィルタプレート。 2.光軸に平行または斜めに切った複屈折プレート、またはこうした複屈折プレ ート群。複屈折プレートは、「ゼロ次」型に類似の複屈折の色分散を有する必要 がある。 3.電気的に可変の複屈折プレートとして光学的に作用する液晶セル、または液 晶セルの組合せ。この種のセルは、たとえば、ブックシェルフ型、すなわち書棚 型のジオメトリー、すなわち幾何学的配置にある強誘電スメクチック−Cセルお よび同じ型の電気的に傾斜したスメクチック−Aセル、ならびに多様な種類のネ マチックセルである。セルは、光学的に異なる2状態間で切替可能であることが 必要である。 4.別の複屈折プレート、この複屈折プレートは前記第2項に類似であるが、厚 さが異なり、また光軸の角度方向が異なる。 5.別の液晶セル、この液晶セルは前記第3項と類似であるが、厚さが異なり、 光軸の角度方向が異なる。 6.別の複屈折プレート、この複屈折プレートは前記第2項および第4項と類似 であるが、厚さが異なり、光軸の角度方向が異なる。 7.ある角度方向の別の色彩的に中性な偏光プレート。 8.様々な波長に対する電子式検出器の感度を人間の目の感度に調整するための 受動色フィルタ。したがって、このフィルタは、検出器が紫外線、赤外線に敏感 であり、かつフィルタパッケージ、つまりフィルタの全体構造の他の部分が紫外 線、赤外線を透過する場合は、これらの波長を遮断する必要がある。また、フィ ルタは検出器の可視範囲内のいかなる強い波長依存性も除去する必要がある。 2個の液晶セルは、それぞれ2種類の電気的に制御された状態となる。これら の状態は、「オン」および「オフ」で示すことができる。各セルを個別に制御す ることによって、パッケージ全体で4種類の光学的状態を得ることができ、これ は実際の用途で必要とされる状態数よりひとつだけ多い。使用される3種類の状 態のそれぞれを選択することよって別個の色が得られる。必要により、下記の切 替順序を使用することができる。 オフ−オフ → オン−オフ → オン−オン これによって撮像順序中に「オン」状態から「オフ」状態への移行は一切生じ ない。このことは、スメクチックセルの場合は余り大きな問題ではないが、ネマ チックセルの場合は重要でありうる。 電子撮像装置には、操作を適切に行うために光シャッタを必要とするものもあ るが、一方、露出時間について電気式ゲート制御を使用するものもある。本発明 による色フィルタは、液晶光シャッタと併用可能であり、したがって、光シャッ タおよび色フィルタはひとつの偏光子を共用することができる。このような光シ ャッタは、たとえば、米国特許第3,881,808号およびPCT出願 PC T/SE90/00109に記載されている。 前記のすべての要素は平面形状とすることができ、また互いに接触して配置す ること、またはそれぞれの平らな表面を平行にした状態で接着して一体化するこ とが可能である。この配列の場合でも、プレートに直角な軸の回りの回転に関し てすべてのプレートの角度位置を自由に選択することができる。第1の偏光プレ ートの方向を基準に角度を測定する場合は、次に続く6要素のそれぞれの角度を 選択する自由度があり、このような選択によってフィルタ組合せの特性を最適化 することができる。さらに、構成要素2〜6のそれぞれの光学的厚さを変更して 、さらに良好な最適化を達成することも可能である。したがって、11のパラメ ータがあり、この変数を最適化して組合せ全体の最良の色切替特性を得る。以下 、適切な最適化関数を見出すことが可能であり、コンピュータを使用して最適化 できることを述べる。また既存物質の物理データを使用して、適切な品質のフィ ルタパッケージを得ることも可能である。 (撮像装置用の最適化方法) 電子写真において良好な色分解を得るために、最適化する必要のある事項が2 つある。第1に、パッケージの光学的な3つの状態は、できるだけ透過性が高い が、なおできるだけ鮮明であることが必要である。第2に、測定に影響を与える 無関係なスペクトル情報を避ける必要がある。これらの必要条件を、数学的に再 公式化して、2つの最適化基準を得ることができる。しかる後、これらの基準を 組み合わせる方法を自由に選択することができる。 後述の第1の最適化基準によって、3個のフィルタの適切な色の組合せが得ら れ、それぞれのフィルタは可能な限り良好な透過率であることが保証される。色 フィルタの場合に、一般に使用される組合せは、赤−緑−青(RGB)およびシ アン−マゼンタ−黄(CMY)である。検出の場面を考えれば、CMYがRGB より透過性が良いが、これはシアン色は青および緑の両方の波長の透過を意味し 、マゼンタは青と赤との組合せであり、また黄は赤と緑との組合せであるためで ある。したがって、コンピュータによる最適化によってCMYの組合せに類似の 組合せが得られると予測することは合理的であり、本計算においても同様な結果 が得られた。検出された信号すなわち画像は、後でRGB表現に変換される。 後述の第2の最適化基準によって、検出器が無関係なスペクトル情報を無視す ること、およびフィルタ曲線が鋭い山または谷を含まないことが保証される。鋭 い山または谷があると、反生理学的な反応によって一部の波長が強調され他の波 長が無視される。第2の基準が満足されない場合は、後に、主観的かつ調査対象 の性質によって異なる方法にて色を再平衡させる必要がある。このような再平衡 化は、そこまでは極端でないにせよ、白黒画像を手作業で着色するようなものと 見なすことができる。 最適化関数を詳細に述べるためには、幾つかの数学的概念を使用することが適 切である。検出システムのある特定の画素素子に到達する光は多数のスペクトル 情報を含み、光の波長の関数である強度は多次元線形空間中のベクトルとして記 述できる。人間の目は、この情報の一部分を抽出することしかできず、また三次 元の色空間内の色の位置を決定することしかできない。この色空間は、多次元強 度空間の部分空間である。すでに確立された物理テーブルが利用可能であり、こ のテーブルによってこの部分空間の形状が定義される。したがって、フィルタパ ッケージの効果は、適切な方法で多次元強度空間ベクトルを3次元色空間に射影 することといえる。フィルタパッケージのそれぞれの光学的状態に対して、多次 元強度空間の「フィルタベクトル」を関連付けることができる。このベクトルの 成分によって、異なる波長が検出器で一括して重み付けされる方法が分かる。各 フィルタベクトルは、色部分空間内の成分と、それに直交する成分に分割できる 。 色空間内の3種類のフィルタベクトル成分は体積を張り、この体積は可能な限り 大きくなるべきである。この容積が第1の最適化変数であり、第1の最適化基準 を与えるためにこの変数が最大化されなければならない。この最適化変数は、検 出システムの感度を測定する一方法になる。一方、色部分空間に直交するフィル タベクトルの成分は可能な限り小さいべきであるので、これらの成分の長さの二 乗和が最適化変数として使用される。この変数を最小化すると、第2の最適化基 準が得られる。この最適化変数によって、検出システムの不可逆的な色誤差が測 定されると言うことができるが、これは画像の色についての追加情報を供給しな い限り、色を再平衡させることによってこれらの検出誤差を除去できないためで ある。長さの総和の代わりに長さの二乗の総和を使用するひとつの理由は、最適 化プログラム平滑化関数を作用させるためである。 さらに数学的な形式を用いて説明するために、目が光の色および強度を測ると きの行動をモデル化することができる。色の視覚的印象は、下記で定義される3 個の数X、Y、およびZによって完全に記述される。 テムにおいて定義され、作表されている(CIE刊行物第15号(E−1.3. 1)1971年を参照)。通常、この積分は、光の可視スペクトルの範囲におい て1/5ナノメートルごとに作表された値を使用し、それらの合計で近似される 。電子式光検出器は、特定の荷重関数e(λ)を使用して、類似の方法によって 光スペクトルを一括して重み付けするが、この関数は検出器の感度曲線と呼ぶこ とができる。測定においては、下記の積分を評価する。 D=∫e(λ)I(λ)dλ 肉眼によって行われる色測定の模擬を目的とする場合は、下記の方法によって 電子式検出器の感度を設計することができる。すなわち、電子式検出器の感度曲 て、3種類の異なる測定を実施することによって設計できる。しかし、これには 必要以上に制約がある。代わりに、スペクトル三色刺激値の3個の独立した線形 結合を使用し、次に線形変換を実施して3個の値X、Y、およびZを求めること ができる。適切な数学的枠組みを作り、感度曲線を最適化するために、多次元強 度空間にスカラー積を導入する。 a・b=∫a(λ)b(λ)dλ したがって、肉眼による測定値および電子式検出器による測定値は、スカラー る。スカラー積を使用して、グラム−シュミット(Gram−Schmidt) 求められる。電子式検出器は、その感度曲線として3個のフィルタベクトルe1 (λ)、e2(λ)、およびe3(λ)を有するものと仮定する。これらのフィル タベクトルが線形独立であることが必要であり、またこれらが色空間内で可能な 限り大きな体積を張るときに最良の測定値が得られるはずである。3個のフィル タベクトルによって色空間内に張られた体積は、スカラー積行列の行列式の絶対 値によって与えられる。 この体積を第1の最適化変数として選択する。現実的な装置の感度曲線は、通 常は正の関数であり、いかなる波長に対しても1未満の値(振幅)であり、また これによってVの最大値が制約される。スペクトル三色刺激値の線形結合に非常 に近い最適フィルタベクトルを使用すると、約42.1のV値を得ることができ る。ここでは設計に、振幅を1/2に制約する偏光子を使用するとすれば、最適 値は42.1の8分の1に減少し、最適値は5.26となる。 3個の独立感度曲線が正確であり、スペクトル三色刺激値の既知の線形結合で ある場合は、3個の測定値によってX、Y、およびZの3個の正確な線形結合が 求められる。そこで、X、Y、およびZについて容易に解くことのできる方程式 システムが得られる。現実的な検出器は、正確に線形結合である感度曲線を有す るように設計することは容易ではない。先ず、射影演算子Pを明確にすることに よって、現実的な検出器が、スペクトル三色刺激値の線形結合からどれだけ逸脱 しているかを見出すことができる。このPは、下式によって感度曲線を色空間に 射影する。 したがって、感度曲線の誤差は以下のとおりである。 e−P(e) これは強度空間のベクトルであり、色空間と直交している。これによって、肉 眼では無視されたスペクトル情報が拾い出され、また測定値X、Y、およびZの 誤差が与えられる。色測定に使用された3個の感度曲線の誤差の長さの平方の和 を形成することによって、第2の最適化変数を形成することができる。 E=(e1−P(e1))・(e1−P(e1))+ (e2−P(e2))・(e2−P(e2))+ (e3−P(e3))・(e3−P(e3)) 現実的なフィルタの最適化を実施するためには、屈折率が異方性である波長分 散に関する現実的な値を使用することが重要である。このために、複屈折プレー トおよびスメクチック−Cセルの両者について測定を実施した。代表的な複屈折 プレートとして全波長型のポラロイド・光学リターダ(Polaroid op tical retarder)を選択した。外部または外面に光学的な厚さを 有するこのようなリターダプレートは製造可能であること、および色分散は光学 的厚さに比例することを仮定した。ポラロイド・リターダに関する異常光と常光 との角度の位相差を測定し、下式を得た。 上式において、波長λはnm単位で測定した。スウェーデン、イエテボリのエ フ・エル・シー・オプチックス(FLC Optics)が、スメクチック−C セルを提供した。このセルの分散データをアライメント電圧をかけて測定した結 果、非常な典型的なスメクチック−C物質であることがわかった。 計算上は、偏光子は理想的であると仮定した。受動フィルタの透過率は、図2 に従うと仮定した。検出器は、平らな応答曲線を有し、すべての波長において同 じスペクトルパワーに対しては同じ出力を与えると仮定した。 フィルタパッケージの光学的特性を最適化するために、第1の最適化変数を第 2の最適化変数から減じて、ひとつの数を得る。この数はできるだけ絶対値の大 きな負であることが望ましい。最適化には、可変パラメータの異なる値に対する 多数の透過スペクトルの計算が必要であり、言語マセマチカ(Mathemat ica、登録商標)で書かれたルーチンを使用して、486プロセッサを備えた パソコンで数時間の計算を要した。11のパラメータに関してE−Vの値を最小 化して最適化した結果、図3に従う透過率曲線を得た。 最適化されたパラメータは、下記の通りである。 偏光子1 :角度0° プレート2:角度15.4°、厚さ0.59(全波リターダプレートに対す る相対値) セル3 :オフ位置における光軸の角度79.8°、オン位置における角度 34.8°、厚さ1.00(FLCオプチックスのセルに対する 相対値) プレート4:角度32.7°、厚さ1.06 セル5 :オフ位置における角度41.9°、オン位置における角度 −3 .1°、厚さ0.67 プレート6:角度59.9°、厚さ0.46 偏光子 7:角度164.7° パラメータのこの組合せから、V=4.49(最適の場合は5.26)、およ びE=0.433(最適の場合は0)が得られる。CIE 1931色度座標は 、{0.186、0.256}(シアン)、{0.332、0.229}(マゼ ンタ)、および{0.380、0.530}(黄)である。ここでは、色度座標 からは、色分解を目的とする色フィルタの品質については何も分からないことに 注意されたい。色度座標によって、光スペクトルの可視情報をフィルタが処理す る方法は分かるが、一方、フィルタ品質は肉眼で検出できないスペクトル情報を フィルタがいかに処理するかによって異なるのである。フィルタの使用されてい ない第4位置(オフ−オン)は、ほとんど黒で、最大透過率は赤において0.0 3である。 理想的なものの代わりに現実の偏光子およびフィルタを置くとV値が減少する が、同時にE値が減少することもある。最適化では、特定の物質パラメータを仮 定したが、これらの値が装置の光学的特性に対して決定的であると信じる理由は 何もない。物質を変更すると、当然、新しく最適化する必要がある。受動フィル タの特性も最適化する場合は、幾分の改善が期待できる可能性がある。ここでは 光の垂直入射についてのみ述べたが、関連部材の厚さから、光の許容逸脱は垂直 入射を中心として±15度であると推定される。斜め入射光に対する特性は、リ ターダプレート2、4、および6をリターダプレート群で置換することによって 改善される見込みがあり、結局、スーパーツイスト液晶セルとの関連において実 施されたように、正および負の複屈折を有する物質を組み合わせることによって 改善される見込みがあると考えられる(欧州特許出願 EP 0 478 38 3 A2参照)。 比較として、色分解にしばしば使用される標準コダック・ラテン・フィルタ( Kodak Wratten filter)58番、25番、および47B番 について、最適化変数を計算した。透過率データは、データシートから採取した 。公正な比較を行うため、およびこれらのフィルタの赤外線透過を遮断するため に、光を前記の受動フィルタを通して濾光すること行ったが、偏光子は何も用い なかった。こうして、V値として1.88468、およびE値として0.035 18を得た。したがって、コダック・ラテン・フィルタは光の透過が少なく、ま た同時に色誤差が大きい。 さらに精密な計算によって、色誤差を通常の写真と比較することもできる。こ のためには、不可逆的な色誤差を測定する方法が必要であり、不可逆的な色誤差 は測定感度とは独立量である。中性フィルタを備えて、係数(ファクター)2だ けフィルタの透過率が変る場合は、Vは係数8だけ変化し、Eは係数4だけ変化 することに注目する。このことは、下式により色誤差に関連のある測定値をまと められることを示している。 Q値はできるだけ低くすべきであり、露出時の不可逆的な色誤差だけを測定す ればよい。公正な測定値を得るために、各検出システムについて、3感度関数間 で振幅を釣り合わせる方法を知る必要がある。相対誤差の重要性を均等にするた めに、感度関数を正規化することができる。すなわち、感度関数の色空間上の射 影の二次ノルムが3感度関数について等しくなるよう条件を設けることにより、 正規化できる。こうして以下のQ値を得た。 本発明による液晶色フィルタは、Q=0.39である。 コダック・ラタン・フィルタセットは、Q=0.78である。 コダック・エクタクロム(Kodak Ektachrome)64専門家用 フィルム6117(昼光)は、データシートのスペクトル感度曲線からデジタル 化したデータを使用すると、Q=1.94である。 (フィールド順次カラーディスプレイ用の最適化) フィールド順次カラーディスプレイ用には、赤、緑、および青の3原色の切替 が必要である。これを実施する一方法は、第2の偏光子を最適化されたCMY角 度から90°向きを変えることである。しかし、そうすると液晶フィルタは最適 化されず、また前記のパラメータの場合は「赤」色は赤よりも黄に近くなる。特 性は、目的とする用途に応じて新しい基準を決めることによって改善可能であり 、また改善すべきである。特定の用途に対しては、光源の特性を含めることが可 能であり、またそれに従ってパラメータを調整することが可能である。本発明の 可能性を試験するために、この場合について最適化基準を選択したが、その基準 は色検出に関する基準より一層目的ごとに特有のものである。ディスプレイの色 域は、ディスプレイで生成可能な色の全範囲である。3色の透過率は、e1(λ )、e2(λ)、およびe3(λ)であると仮定する。色域を特徴づける数を得る ために、CIE 1960 UCS ダイアグラムにおけるすべての可能性のあ る色のエリアを計算することができる。このエリアは、標準光源D65により照明 されたダイアグラム中の三角形のエリアA(e1、e2、e3)として計算され、 この三角形の頂点は液晶フィルタの3色によって決められる。真のエリアは、正 確には三角形ではないが、これは計算上は大きな問題ではない。同時に、各フィ ルタの透過率は可能な限り高いことが必要である。最適化変数として、下記を選 択した。 −A(e1、e2、e3)Max(e3、-e2、-e3)Max(e2、-e1、-e3)Max(e3、-e1、-e2) 上式において、Max関数は、可視範囲内のすべての波長について計算された独 立変数の最大値を出力する。最適化においては、幾つかの極小が得られ、これら の極小は幾分異なる特性を有する。下記のパラメータのセットは興味ある極小を 与える。 偏光子1 :角度0° プレート2:角度37.1°、厚さ0.43(全波リターダプレートに対す る相対値) セル3 :オフ位置における光軸の角度107.6°、オン位置における角 度62.6°、厚さ1.44(FLCオプチックスのセルに対 する相対値) プレート4:角度36.3°、厚さ1.42 セル5 :オフ位置における角度 14.5°、オン位置における角度 −3 0.5°、厚さ0.77 プレート6:角度147.6°、厚さ1.15 偏光子7 :角度175.5° 受動フィルタ8は必要とされないか、または使用されない。 パラメータのこのセットによって、最適化値−0.001025、および図4 に従う透過率曲線が得られる。最適化されたフィルタのCIE 1931 色度 座標{x、y}は、標準光源D65により照明した場合、{0.538、0.42 8}(赤)、{0.302、0.561}(緑)、および{0.188、0.0 84}(青)である。第4のフィルタ状態は白で、座標は{0.309、0.3 17}である。フィールド順次カラーディスプレイについて色度座標は非常に深 い関連をもつが、それは色度座標によって色域が決まるためである。波長473 ナノメートル(nm)と507nmとの間(青−緑)、および557nmと59 2nmとの間(黄)で光を遮断することだけによって、色度座標は{0.564 、 0.389}(赤)、{0.267、0.615}(緑)、{0.197、0. 064}(青)、および{0.301、0.280}(白)に変化する。 試行の繰り返しにより、または高速コンピュータを使用して、個別の複数のリ ターダプレートを最適化方法による組合せ、または最適化方法によるリターダプ レート群で置換することが可能であり、その上、変更可能なパラメータを増やす ことができる。より多くのパラメータを使用すれば、より良い色特性が得られる が、複雑さ、吸収、および散乱が増加する。フィルタ積層体の4番目(中央)の 位置の1枚の代わりに2枚の複屈折プレートを使用するだけで、最適化パラメー タの値を少なくとも−0.00117まで減少させることが可能であり、この数 字は一層良好な透過率および色特性を示す。この構造に関するひとつの興味のあ る点は、最大透過率が最初の偏光子の50%吸収および関連する材質の物理的欠 陥のみによって制約されることである。これらの損失に関する常識的な値を用い ると、二色性カラー偏光子を使用して、市場で入手可能なカラーシャッターの透 過率を少なくとも2倍とした製品に到達する可能性があると考えられる。 現在の技術水準による全色制御用の切替可能色フィルタは、3個以上の偏光子 を使用し、偏光子は平行または交差して配列されている。色を生成するために、 色選択偏光子を使用するか、または偏光子軸に対して45度の角度に配列された 複屈折プレートを使用する。これらの装置では、シアン−マゼンタ−黄の色の組 合せを生成することは困難である。したがって、これらの装置は本発明とは本質 的に異なる。本発明では、2個の偏光子を使用し、フィルタが特定の用途に対し て最適化される角度位置に構成要素を配置している。この最適化によって、本発 明の最高の色特性および最高の光透過率が得られる。 本発明においては、フィルタ積層体の部分を形成するそれぞれの要素は、プレ ートに直交する軸の回りを特定の角度位置まで回転される必要がある。この角度 位置は、フィルタ組合せの特性が最適であることを条件に計算された位置である 。 図面の簡単な説明 図1は、本発明による液晶色フィルタの構造を示す概略図である。プレートの 番号は、発明の開示の部分における番号と一致している。したがって、プレート 1および7は偏光子であり、プレート2、4、および6は複屈折プレートであり 、プレート3および5は液晶セルであり、さらにプレート8は受動色フィルタで ある。フィルタを作用させるために、構成要素の角度方向を最適化する必要があ り、この最適化はプレートをプレートに対する垂線の回りに回転させて実施する 。構成要素の厚さも最適化する必要がある。 図2は、受動フィルタの透過率を波長の関数として示す図であり、最適化に使 用される。 図3は、CMY色フィルタの3種類の光学的状態について、計算によって最適 化された1組の透過率曲線を示す図である。この1組の透過率曲線は、電子撮像 における色分解用に最適化されている。 図4は、RGB色フィルタについて、計算によって最適化された1組の透過率 曲線を示す図である。この1組の透過率曲線は、ディスプレイ用に最適化されて いる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.液晶色フィルタであって、 第1の色彩的に中性の偏光子フィルタ(1)と、 光軸に対して平行または斜めに切断された第1複屈折プレート(2)または複 屈折プレート群と、 二つの光学的状態間を電気的に切替可能な第1液晶セル(3)または液晶セル の組合せと、 光軸に対して平行または斜めに切断された第2複屈折プレート(4)または複 屈折プレート群と、 二つの光学的状態間を電気的に切替可能な第2液晶セル(5)または液晶セル の組合せと、 光軸に対して平行または斜めに切断された第3複屈折プレート(6)または複 屈折プレート群と 第2の色彩的に中性の偏光子フィルタ(7)と、 を要素として備える層状体を備え、 この色フィルタの特性の最適化のために、前記要素(1〜7)のそれぞれが前 記要素に直交する軸の回りに回転可能に各角度位置に配置され、それらの角度位 置は0〜360°の範囲で選択可能であることを特徴とする液晶色フィルタ。 2.前記液晶セルが強誘電スメクチック−Cセルまたは電気的に傾斜したスメク チック−Aセルであり、書棚型の幾何学的配置にあることを特徴とする請求の範 囲1に記載の液晶色フィルタ。 3.前記第1複屈折プレート(2)または複屈折プレート群が、一軸方向に延ば されたポリマーフィルム、または配向ポリマー液晶であることを特徴とする請求 の範囲1に記載の液晶色フィルタ。 4.前記積層体が受動色フィルタ(8)を備えることを特徴とする前記請求の範 囲のいずれかに記載の液晶色フィルタ。 5.正の光学的異方性を有する複屈折プレートおよび負の光学的異方性を有する 複屈折プレートの両方を備え、より良い角度特性を得ることを特徴とする前記請 求の範囲のいずれかに記載の液晶色フィルタ。 6.前記プレート(1〜8)の厚さおよび角度を選択して、シアン、マゼンタ、 および黄の色間、または赤、緑、および青の色間で切替可能とすることを特徴と する前記請求の範囲のいずれかに記載の液晶色フィルタ。 7.カラー画像を作成するために電子撮像装置と共に使用されることを特徴とす る請求の範囲6に記載の液晶色フィルタ。 8.液晶光シャッターを備えることを特徴とする請求の範囲7に記載の液晶色フ ィルタ。 9.ディスプレイにおいて色を生成するために使用されることを特徴とする請求 の範囲6に記載の液晶色フィルタ。
JP8511667A 1994-09-26 1995-09-25 電子写真用およびディスプレイ用の液晶色フィルタ Pending JPH09505912A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9403222-4 1994-09-26
SE9403222A SE503733C2 (sv) 1994-09-26 1994-09-26 Färgfilter baserat på vätskekristaller avsett för elektronisk fotografering och för bildskärmar
PCT/SE1995/001092 WO1996010211A1 (en) 1994-09-26 1995-09-25 Liquid crystal colour filter for electronic photography and for displays

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09505912A true JPH09505912A (ja) 1997-06-10

Family

ID=20395364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8511667A Pending JPH09505912A (ja) 1994-09-26 1995-09-25 電子写真用およびディスプレイ用の液晶色フィルタ

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH09505912A (ja)
DE (1) DE19581826T1 (ja)
SE (1) SE503733C2 (ja)
WO (1) WO1996010211A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6593985B1 (en) 1999-09-30 2003-07-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Color shutter and color image display apparatus

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6280034B1 (en) * 1999-07-30 2001-08-28 Philips Electronics North America Corporation Efficient two-panel projection system employing complementary illumination
AU2003301351A1 (en) 2002-10-18 2004-05-04 Board Of Regents, The University Of Texas System Customizable spectral profiles for filtering
EP1815182A4 (en) 2004-09-22 2013-01-23 Univ Texas LIGHTING SOURCES AND PERSONALIZABLE SPECTRAL PROFILES
US8570498B2 (en) 2009-05-15 2013-10-29 Board Of Regents, The University Of Texas System Filters, illuminants, and customized spectral profiles for reducing perceptible changes in appearance
CN110784637B (zh) * 2019-11-20 2021-03-26 维沃移动通信(杭州)有限公司 摄像头模组和电子设备

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4989954A (en) * 1987-10-09 1991-02-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Projection type liquid cyrstal display device
US5231521A (en) * 1989-10-30 1993-07-27 The University Of Colorado Foundation, Inc. Chiral smectic liquid crystal polarization interference filters
US5347378A (en) * 1991-04-04 1994-09-13 Displaytech, Inc. Fast switching color filters for frame-sequential video using ferroelectric liquid crystal color-selective filters

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6593985B1 (en) 1999-09-30 2003-07-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Color shutter and color image display apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
SE9403222D0 (sv) 1994-09-26
SE503733C2 (sv) 1996-08-19
WO1996010211A1 (en) 1996-04-04
DE19581826T1 (de) 1998-01-08
SE9403222L (sv) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Chipman et al. Polarized light and optical systems
CN109154752A (zh) 具有宽视角的电子光学宾客液晶可变透射滤波器
JP2018534637A (ja) 色強調を伴う光学フィルタ
JPH11504441A (ja) カラー偏光子
CN106462017A (zh) 消色差相位调制器和光学器件
JPH02150821A (ja) 液晶ディスプレイ装置
JPH09505912A (ja) 電子写真用およびディスプレイ用の液晶色フィルタ
Hornburg et al. Highly chromatic retardation via multi-twist liquid crystal films
Li et al. Color-selective geometric-phase lenses for focusing and imaging based on liquid crystal polymer films
EP4104435A1 (en) Optical elements for integrated ir and visible camera for depth sensing and systems incorporating the same
US20210232002A1 (en) Reflective filter comprising a periodic array structure having an equivalent refractive index and display panel having the same, display device and control method thereof
US11366259B2 (en) Optical film, optical element, and imaging device
CN101290413A (zh) 影像模块的设计方法及使用该方法的液晶显示器
JPH03282417A (ja) 波長可変型オプティカル・バンドパスフィルタ
KR100392303B1 (ko) 액정 변조 소자의 광학 변조 특성의 평가 방법, 그를이용하여 제조된 액정 표시 장치, 액정 변조 소자의 광학변조 특성의 평가 장치 및 액정 변조 소자의 광학 변조특성을 평가하는 프로그램을 탑재한 컴퓨터 독출가능한기록 매체
Yakovlev et al. LCD-DESIGN: Universal system for computer simulation and optimization of electro-optical devices on the base of liquid crystals
Salesin et al. Diy hyperspectral imaging via polarization-induced spectral filters
Kamshilin et al. Chromatic discrimination by use of computer controlled set of light-emitting diodes
Hornburg et al. Wide-color gamut multi-twist retarders
Huang et al. 60‐3: Invited Paper: Liquid Crystal Optics for AR/VR/MR Near Eye Displays
JP3711813B2 (ja) 液晶パネルのセル厚測定方法及びセル厚測定装置
Boher Polarization analysis of the light: a new tool to measure imperfections of liquid crystal displays and their components
Fujimura et al. Improvement of optical films for high-performance LCDs
Leroux et al. Viewing angle and imaging polarization analysis of liquid crystal displays and their components
TW200837474A (en) Method for designing display module and liquid crystal display of adopting the method