JPH094808A - 蒸気ボイラの給水装置 - Google Patents
蒸気ボイラの給水装置Info
- Publication number
- JPH094808A JPH094808A JP15011195A JP15011195A JPH094808A JP H094808 A JPH094808 A JP H094808A JP 15011195 A JP15011195 A JP 15011195A JP 15011195 A JP15011195 A JP 15011195A JP H094808 A JPH094808 A JP H094808A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- boiler
- gas
- water
- feed water
- water supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Physical Water Treatments (AREA)
- Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 脱気器からボイラドラムへ脱気水を送給する
配管と、同配管にボイラ給水ポンプと給水制御弁とを流
れに沿ってこの順に備えた蒸気ボイラの給水装置におい
て、ボイラの負荷変動やプラント緊急停止などの場合に
おいてもボイラ給水ポンプへは気泡が流入しないように
する。 【構成】 前記配管のボイラ給水ポンプの直前部に、サ
イクロン式気液分離部と同気液分離部の上部に接続され
外面に多数のフィンを備え同気液分離部で分離した気体
を空冷液化する冷却部とからなる気泡分離冷却器を設け
た。
配管と、同配管にボイラ給水ポンプと給水制御弁とを流
れに沿ってこの順に備えた蒸気ボイラの給水装置におい
て、ボイラの負荷変動やプラント緊急停止などの場合に
おいてもボイラ給水ポンプへは気泡が流入しないように
する。 【構成】 前記配管のボイラ給水ポンプの直前部に、サ
イクロン式気液分離部と同気液分離部の上部に接続され
外面に多数のフィンを備え同気液分離部で分離した気体
を空冷液化する冷却部とからなる気泡分離冷却器を設け
た。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、蒸気ボイラの給水装置
に関するものである。
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の蒸気ボイラの給水装置の系
統図である。図において、1は蒸気ボイラ、2は同ボイ
ラのボイラドラム、3は脱気器、5は脱気器給水管、4
は同脱気器給水管に設けられている脱気器給水ポンプ、
7はボイラ給水ポンプ、6は前記脱気器3からボイラ給
水ポンプ7に至る同ポンプの吸込管、9はボイラ給水ポ
ンプ7から前記ボイラドラム2に至るボイラ給水管、8
は同給水管に設けられた給水制御弁、10は蒸気ボイラ
1に連る主蒸気管、3aは同主蒸気管10から分岐して
前記脱気器3に至る脱気器加熱用蒸気管、11は同脱気
器加熱用蒸気管3aに設けられた圧力制御弁である。
統図である。図において、1は蒸気ボイラ、2は同ボイ
ラのボイラドラム、3は脱気器、5は脱気器給水管、4
は同脱気器給水管に設けられている脱気器給水ポンプ、
7はボイラ給水ポンプ、6は前記脱気器3からボイラ給
水ポンプ7に至る同ポンプの吸込管、9はボイラ給水ポ
ンプ7から前記ボイラドラム2に至るボイラ給水管、8
は同給水管に設けられた給水制御弁、10は蒸気ボイラ
1に連る主蒸気管、3aは同主蒸気管10から分岐して
前記脱気器3に至る脱気器加熱用蒸気管、11は同脱気
器加熱用蒸気管3aに設けられた圧力制御弁である。
【0003】上記系統の装置において、脱気器3への給
水は脱気器給水ポンプ4、脱気器給水管5より供給され
る。脱気器加熱蒸気は、主蒸気管10より分岐した脱気
器加熱用蒸気管3aと、圧力制御弁11を経て、脱気器
内圧力を制御するために供給される。脱気器3により脱
気されたボイラ給水は、吸込管6を通りボイラ給水ポン
プ7に入り、昇圧され、給水制御弁8、給水管9を通り
ボイラドラム2に供給される。そして蒸気ボイラ1で加
熱されて蒸気となり、主蒸気管10から次工程へと送ら
れる。
水は脱気器給水ポンプ4、脱気器給水管5より供給され
る。脱気器加熱蒸気は、主蒸気管10より分岐した脱気
器加熱用蒸気管3aと、圧力制御弁11を経て、脱気器
内圧力を制御するために供給される。脱気器3により脱
気されたボイラ給水は、吸込管6を通りボイラ給水ポン
プ7に入り、昇圧され、給水制御弁8、給水管9を通り
ボイラドラム2に供給される。そして蒸気ボイラ1で加
熱されて蒸気となり、主蒸気管10から次工程へと送ら
れる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図3に示すように、ボ
イラ給水ポンプ7は脱気器3で脱気された飽和水を吸い
込むべきもので、気泡を吸い込むことは好ましくない。
飽和水からの気泡発生を防ぐため、通常は脱気器の設置
場所を高所にしている。脱気器内圧力が一定の場合はそ
の程度の対策でよいが、ボイラの負荷急変とかプラント
緊急停止の様な場合は脱気器3内の圧力は一定に保たれ
ず、急に降下する場合がある。この場合は吸込管6内に
は脱気器圧力が下がる前の圧力の飽和水が流れているの
で、その飽和水から気泡を発生し、ボイラ給水ポンプ7
に入り、同ボイラ給水ポンプはキャビテーションを起
し、プラントの運転が継続不能となることがある。
イラ給水ポンプ7は脱気器3で脱気された飽和水を吸い
込むべきもので、気泡を吸い込むことは好ましくない。
飽和水からの気泡発生を防ぐため、通常は脱気器の設置
場所を高所にしている。脱気器内圧力が一定の場合はそ
の程度の対策でよいが、ボイラの負荷急変とかプラント
緊急停止の様な場合は脱気器3内の圧力は一定に保たれ
ず、急に降下する場合がある。この場合は吸込管6内に
は脱気器圧力が下がる前の圧力の飽和水が流れているの
で、その飽和水から気泡を発生し、ボイラ給水ポンプ7
に入り、同ボイラ給水ポンプはキャビテーションを起
し、プラントの運転が継続不能となることがある。
【0005】本発明は上記従来技術の欠点を解消し、ボ
イラの負荷変動やプラント緊急停止などの場合において
も、ボイラ給水ポンプへは気泡が流入しないようにする
ことを目的としている。
イラの負荷変動やプラント緊急停止などの場合において
も、ボイラ給水ポンプへは気泡が流入しないようにする
ことを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
したものであって、脱気器からボイラドラムへ脱気水を
送給する配管と、同配管にボイラ給水ポンプと給水制御
弁とを流れに沿ってこの順に備えた蒸気ボイラの給水装
置において、前記配管のボイラ給水ポンプの直前部に、
サイクロン式気液分離部と同気液分離部の上部に接続さ
れ外面に多数のフィンを備え同気液分離部で分離した気
体を空冷液化する冷却部とからなる気泡分離冷却器を設
けたことを特徴とする蒸気ボイラの給水装置に関するも
のである。
したものであって、脱気器からボイラドラムへ脱気水を
送給する配管と、同配管にボイラ給水ポンプと給水制御
弁とを流れに沿ってこの順に備えた蒸気ボイラの給水装
置において、前記配管のボイラ給水ポンプの直前部に、
サイクロン式気液分離部と同気液分離部の上部に接続さ
れ外面に多数のフィンを備え同気液分離部で分離した気
体を空冷液化する冷却部とからなる気泡分離冷却器を設
けたことを特徴とする蒸気ボイラの給水装置に関するも
のである。
【0007】
【作用】脱気水送給配管のボイラ給水ポンプの上流部で
気泡が発生した時には、気泡分離冷却器の気液分離部に
おいて、遠心力と浮力によって気体が水から分離され
る。気体は上部の冷却部において外部の空気で冷却され
水となって、前記の分離された水と共にボイラ給水ポン
プへ送られる。この水には気泡は含まれていないので、
ポンプ内でキャビテーションが生じることはない。
気泡が発生した時には、気泡分離冷却器の気液分離部に
おいて、遠心力と浮力によって気体が水から分離され
る。気体は上部の冷却部において外部の空気で冷却され
水となって、前記の分離された水と共にボイラ給水ポン
プへ送られる。この水には気泡は含まれていないので、
ポンプ内でキャビテーションが生じることはない。
【0008】
【実施例】図1は本発明の一実施例に係る蒸気ボイラの
給水装置の系統図である。図において、12は脱気器3
からボイラ給水ポンプ7に至る吸込管の前記ボイラ給水
ポンプの直前部に設けられた気泡分離冷却器である。上
記以外の部分の構成は従来技術(図3)と同じであるか
ら構成および作用の説明を省略する。
給水装置の系統図である。図において、12は脱気器3
からボイラ給水ポンプ7に至る吸込管の前記ボイラ給水
ポンプの直前部に設けられた気泡分離冷却器である。上
記以外の部分の構成は従来技術(図3)と同じであるか
ら構成および作用の説明を省略する。
【0009】図2は上記実施例における気泡分離冷却器
12の二面図であり、(a)は縦断面図、(b)は
(a)のA−A断面図である。図において、13はサイ
クロン式の気液分離部、14は冷却部、15は脱気水の
入口、16は同出口、17は冷却部外面に設けられたフ
ィンである。
12の二面図であり、(a)は縦断面図、(b)は
(a)のA−A断面図である。図において、13はサイ
クロン式の気液分離部、14は冷却部、15は脱気水の
入口、16は同出口、17は冷却部外面に設けられたフ
ィンである。
【0010】この装置において、脱気水は入口15から
気泡分離冷却器の気液分離部13へ入る。脱気水は気液
分離部13の円筒部内周に沿って導入されるので、軽い
気泡と重い水とは遠心力と浮力によって分離され、気体
は上部の冷却部14に入る。一方重い水は気液分離部1
3の下部に設けられている出口16から出てボイラ給水
ポンプ7に入る。冷却部14に入った気体は外部の空気
によってフィン17を介して冷却され、凝縮して水とな
り、上記の分離された水に混入し、出口16からボイラ
給水ポンプ7へ送られる。
気泡分離冷却器の気液分離部13へ入る。脱気水は気液
分離部13の円筒部内周に沿って導入されるので、軽い
気泡と重い水とは遠心力と浮力によって分離され、気体
は上部の冷却部14に入る。一方重い水は気液分離部1
3の下部に設けられている出口16から出てボイラ給水
ポンプ7に入る。冷却部14に入った気体は外部の空気
によってフィン17を介して冷却され、凝縮して水とな
り、上記の分離された水に混入し、出口16からボイラ
給水ポンプ7へ送られる。
【0011】以上述べたように、本実施例はボイラ給水
ポンプ7の直前に気泡分離冷却器12を設置したことに
よって、ボイラ給水中の気泡を無くし、ボイラ給水ポン
プ7に気泡が入ることを防止している。これによって、
ボイラ給水ポンプ7におけるキャビテーションの発生を
防止し、事故を避けることができる。
ポンプ7の直前に気泡分離冷却器12を設置したことに
よって、ボイラ給水中の気泡を無くし、ボイラ給水ポン
プ7に気泡が入ることを防止している。これによって、
ボイラ給水ポンプ7におけるキャビテーションの発生を
防止し、事故を避けることができる。
【0012】
【発明の効果】本発明の蒸気ボイラの給水装置において
は、前記配管のボイラ給水ポンプの直前部に、サイクロ
ン式気液分離部と同気液分離部の上部に接続され外面に
多数のフィンを備え同気液分離部で分離した気体を空冷
液化する冷却部とからなる気泡分離冷却器を設けたこと
を特徴とする蒸気ボイラの給水装置であるので、ボイラ
の負荷変動やプラント緊急停止などの場合においても、
ボイラ給水ポンプへは気泡が流入しないようにすること
ができる。
は、前記配管のボイラ給水ポンプの直前部に、サイクロ
ン式気液分離部と同気液分離部の上部に接続され外面に
多数のフィンを備え同気液分離部で分離した気体を空冷
液化する冷却部とからなる気泡分離冷却器を設けたこと
を特徴とする蒸気ボイラの給水装置であるので、ボイラ
の負荷変動やプラント緊急停止などの場合においても、
ボイラ給水ポンプへは気泡が流入しないようにすること
ができる。
【図1】本発明の一実施例に係る蒸気ボイラ給水装置の
系統図。
系統図。
【図2】上記実施例における気泡吸収冷却器の二面図で
あり、(a)は縦断面図、(b)は(a)のA−A断面
図。
あり、(a)は縦断面図、(b)は(a)のA−A断面
図。
【図3】従来の蒸気ボイラ給水装置の系統図。
【符号の説明】 1 蒸気ボイラ 2 ボイラドラム 3 脱気器 3a 脱気器加熱用蒸気管 4 脱気器給水ポンプ 5 脱気器給水管 6 ボイラ給水ポンプの吸込管 7 ボイラ給水ポンプ 8 給水制御弁 9 ボイラ給水管 10 主蒸気管 11 圧力制御弁 12 気泡分離冷却器 13 気液分離部 14 冷却部 15 入口 16 出口 17 フィン
Claims (1)
- 【請求項1】 脱気器からボイラドラムへ脱気水を送給
する配管と、同配管にボイラ給水ポンプと給水制御弁と
を流れに沿ってこの順に備えた蒸気ボイラの給水装置に
おいて、前記配管のボイラ給水ポンプの直前部に、サイ
クロン式気液分離部と同気液分離部の上部に接続され外
面に多数のフィンを備え同気液分離部で分離した気体を
空冷液化する冷却部とからなる気泡分離冷却器を設けた
ことを特徴とする蒸気ボイラの給水装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15011195A JPH094808A (ja) | 1995-06-16 | 1995-06-16 | 蒸気ボイラの給水装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15011195A JPH094808A (ja) | 1995-06-16 | 1995-06-16 | 蒸気ボイラの給水装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH094808A true JPH094808A (ja) | 1997-01-10 |
Family
ID=15489735
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15011195A Withdrawn JPH094808A (ja) | 1995-06-16 | 1995-06-16 | 蒸気ボイラの給水装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH094808A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104085941A (zh) * | 2014-06-13 | 2014-10-08 | 江苏巴威节能服务有限公司 | 冷凝水除盐水间接换热强制混合乏汽回收二级除氧装置 |
CN105737134A (zh) * | 2016-04-08 | 2016-07-06 | 中国联合工程公司 | 一种电站可平衡供热负荷的锅炉除氧给水系统及方法 |
-
1995
- 1995-06-16 JP JP15011195A patent/JPH094808A/ja not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104085941A (zh) * | 2014-06-13 | 2014-10-08 | 江苏巴威节能服务有限公司 | 冷凝水除盐水间接换热强制混合乏汽回收二级除氧装置 |
CN104085941B (zh) * | 2014-06-13 | 2015-09-30 | 江苏巴威工程技术股份有限公司 | 冷凝水除盐水间接换热强制混合乏汽回收二级除氧装置 |
CN105737134A (zh) * | 2016-04-08 | 2016-07-06 | 中国联合工程公司 | 一种电站可平衡供热负荷的锅炉除氧给水系统及方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2578568A (en) | Gas-liquid separator | |
TWI419176B (zh) | 用於核能發電廠之蒸汽噴氣器 | |
US2811218A (en) | Oil filter and air separator | |
US20100269696A1 (en) | Apparatus for and method of separating multi-phase fluids | |
US20200149463A1 (en) | Coolant de-aeration reservoir | |
JPH04222606A (ja) | 油脱気装置 | |
US5324166A (en) | Apparatus and method for pumping a liquid | |
JPH03118803A (ja) | 脱泡方法 | |
US20040094848A1 (en) | Gas eductors and gas eductor flotation separators | |
JP2009119425A (ja) | 気液分離装置 | |
US3282333A (en) | Radiator construction | |
JPH094808A (ja) | 蒸気ボイラの給水装置 | |
US3525196A (en) | Device and process for gas removal from liquids | |
JPS6140477A (ja) | 液リング真空ポンプ等における冷却液消耗最小化装置 | |
JP3396572B2 (ja) | 圧縮機装置 | |
JP2008261538A (ja) | 汽水分離器ならびにそれを備えたボイラ装置 | |
JP2003114293A (ja) | 気水分離器及び沸騰水型原子炉 | |
US4428904A (en) | Blow-off device for limiting excess pressure in nuclear power plants, especially of the boiling water reactor-type | |
JP6732042B2 (ja) | 沸騰冷却システムの気液分離装置 | |
JP2020157191A (ja) | 気泡分離除去装置 | |
US3299937A (en) | Feed liquid inlet flow device | |
US4892140A (en) | Condenser vent siphon line | |
JPH07185525A (ja) | 水配管用気水分離器 | |
JPH0942179A (ja) | 真空ポンプの冷却装置及びこの冷却装置を備えた真空ポンプを用いた膜脱気式配管防食装置 | |
JPH11304102A (ja) | 自然循環方式のガス竪流れ型排ガスボイラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20020903 |