JPH0946382A - Method for regenerating clock in fsk demodulator and clock regenerator - Google Patents

Method for regenerating clock in fsk demodulator and clock regenerator

Info

Publication number
JPH0946382A
JPH0946382A JP7213984A JP21398495A JPH0946382A JP H0946382 A JPH0946382 A JP H0946382A JP 7213984 A JP7213984 A JP 7213984A JP 21398495 A JP21398495 A JP 21398495A JP H0946382 A JPH0946382 A JP H0946382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
sampling
clock
value
fsk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7213984A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiichi Nishimura
芳一 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TASUKO DENKI KK
Original Assignee
TASUKO DENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TASUKO DENKI KK filed Critical TASUKO DENKI KK
Priority to JP7213984A priority Critical patent/JPH0946382A/en
Publication of JPH0946382A publication Critical patent/JPH0946382A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a stable regenerated clock, regardless of the number of the frequency shift of a multivalued FSK signal. SOLUTION: The sampling signals between one-symbol rate are held in a shift register 3 by sampling the FSK signal demodulated by an FM demodulator 1 at the speed which is 8 times as fast as a symbol rate by a first sampling circuit 2 and inputting the FSK signal in the shift register 3 having 8 registers 3a to 3h. In differentiating circuit 4, the changed quantity of the signal corresponding to a differential value and the changed width of the FSK signal at one-symbol rate space are calculated by the subtraction of the prescribed signals with each other of the shift register 3. In an edge detection circuit 5, it is detected that these become prescribed values. As a result, an edge pulse is outputted from the edge detection circuit 5, the synchronization in a PLL oscillation circuit 6 is taken and a reproduced clock is inputted from the PLL oscillation circuit 6 for a second sampling circuit 8.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、FSK(Freqency
Shift Keying)信号の復調において用いられるクロッ
クの再生方法及びその装置に係り、特に、復調の対象と
なるFSK信号が多値の場合に、その値に関わらず再生
クロックの安定化を図ったFSK復調装置における再生
クロックの発生方法及び再生クロック発生装置に関す
る。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to FSK (Freqency).
The present invention relates to a clock reproducing method and a device thereof used for demodulating a shift keying (Signal) signal, and in particular, when the FSK signal to be demodulated is multi-valued, the FSK demodulation for stabilizing the reproduced clock regardless of the value. The present invention relates to a reproduction clock generation method and a reproduction clock generation device in an apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】FSK信号は、データ伝送に使用される
信号の代表的なものであり、例えば、最も基本的な信号
構成としては、ディジタル信号のマーク及びスペース
に、それぞれ2種類の周波数(例えば、1200Hzと2200H
z)を対応させたいわゆる2値形式のものがある。
2. Description of the Related Art The FSK signal is a typical signal used for data transmission. For example, the most basic signal structure has two kinds of frequencies (for example, a mark and a space of a digital signal). , 1200Hz and 2200H
There is a so-called binary format corresponding to z).

【0003】このような2値のFSK信号を復調する
際、送信側との同期をとる等のためクロックが必要とな
り、そのため、クロックの再生技術として種々の方法が
提案されている。例えば、上述したような2値FSK信
号の場合には、信号周波数が1200Hzから2200Hzに変化す
る略中間の点、すなわち、信号周波数が1700Hzとなる点
を検出して、この時点でパルス信号を発生させ(図6参
照)、PLL(Phase Locked Loop)回路に入力するこ
とで、このパルス信号に同期した信号をPLL回路によ
り再生クロック信号として発生させるようにしたものが
ある。
When demodulating such a binary FSK signal, a clock is required for synchronization with the transmitting side, and therefore various methods have been proposed as clock recovery techniques. For example, in the case of the binary FSK signal as described above, a pulse signal is generated at this point by detecting a point approximately midway where the signal frequency changes from 1200 Hz to 2200 Hz, that is, a point where the signal frequency becomes 1700 Hz. In some cases, a signal synchronized with this pulse signal is generated as a reproduced clock signal by the PLL circuit by inputting it to a PLL (Phase Locked Loop) circuit (see FIG. 6).

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、FSK信号
の受信システムには、周波数シフトの数が予め定められ
たFSK信号のみを受信可能としたものの他に、所定の
範囲内であれば、複数の多値FSK信号をも受信可能と
するものが必要な場合もある。しかながら、このような
2値以外の多値FSK信号も受信可能とするものにおい
ては、外部から送信されてくるFSK信号が何値である
か予め把握されているものではない。例えば、4値(周
波数変化が1200Hz,1533Hz,1867Hz,2200Hzの場合)のF
SK信号が図7に示されたように変化した場合には、2
つの信号変化点、すなわち、1200Hzと1533Hzとの中間点
である1367Hzと、1533Hzと2200Hzとの中間点である1867
Hzの2点を検知しなくてはならない。
By the way, in the FSK signal receiving system, in addition to the system capable of receiving only the FSK signal having a predetermined number of frequency shifts, a plurality of FSK signals can be received within a predetermined range. In some cases, a device that can receive the multi-valued FSK signal is necessary. However, in such a multi-valued FSK signal other than binary, the FSK signal transmitted from the outside is not known in advance. For example, four-valued F (when frequency change is 1200Hz, 1533Hz, 1867Hz, 2200Hz)
If the SK signal changes as shown in FIG. 7, then 2
Two signal change points, namely 1367Hz, which is the midpoint between 1200Hz and 1533Hz, and 1867, which is the midpoint between 1533Hz and 2200Hz.
We have to detect two points at Hz.

【0005】さらに、8値、16値と多値数が増えるに
したがって、検出しなければならない変化点の数が増す
こととなり、この複数の変化点が全く無秩序に発生する
こととなるので、2値の場合のような検出方法では、安
定確実な再生クロックを得ることができない。
Furthermore, as the number of multi-values, such as 8-values and 16-values, increases, the number of change points that must be detected increases, and the plurality of change points occur at random. With the detection method such as the case of the value, a stable and reliable recovered clock cannot be obtained.

【0006】本発明は、上記実状に鑑みてなされたもの
で、簡易な構成で受信された多値FSK信号の周波数シ
フト数すなわち多値の値に関わらず安定した再生クロッ
クを得ることのできるFSK復調装置における再生クロ
ックの発生方法及び再生クロック発生装置を提供するも
のである。本発明の他の目的は、汎用性の高い再生クロ
ック発生装置を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above situation, and it is possible to obtain a stable reproduced clock regardless of the number of frequency shifts of a multilevel FSK signal received with a simple structure, that is, the multilevel value. A method of generating a recovered clock in a demodulator and a recovered clock generator are provided. Another object of the present invention is to provide a recovered clock generator having high versatility.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】請求項1記載のFSK復
調装置における再生クロックの発生方法は、復調された
多値FSK信号からクロックを再生するFSK復調装置
における再生クロックの発生方法であって、1シンボル
レート区間に相当する前記多値FSK信号のサンプリン
グ、保持を順次繰り返しつつ、この保持された1シンボ
ルレート区間のサンプリング信号について、シンボル変
化に伴う立ち上がり又は立ち上がりにおける最適サンプ
リング点が検出された直後に、再生クロックの同期のた
めのパルス信号を出力し、このパルス信号に同期して再
生クロックを発生するものである。
A method for generating a reproduced clock in an FSK demodulator according to claim 1 is a method for generating a reproduced clock in an FSK demodulator which reproduces a clock from a demodulated multi-level FSK signal. Immediately after the optimum sampling point at the rising edge or the rising edge due to the symbol change is detected for the held sampling signal of the 1-symbol rate section while sequentially repeating sampling and holding of the multi-level FSK signal corresponding to the 1-symbol rate section. Then, a pulse signal for synchronizing the reproduction clock is output, and the reproduction clock is generated in synchronization with this pulse signal.

【0008】したがって、例えば、図5においては、サ
ンプリング、保持される多値FSK信号の時間的変化の
一例(立ち上がりの場合の例)が、同図(a)から順に
時間を追って同図(c)まで示されているが、ここで、
同図(b)は、1シンボルレート区間の多値FSK信号
の立ち上がりにおいて、最適サンプリング点が検出され
る場合の例である。すなわち、図5(b)の時刻t1に
おいて新たなシンボルの始点である最適サンプリング点
E6が、また、時刻t2において新たなシンボルの安定状
態となる直前の点である最適サンプリング点E5が、そ
れぞれ検出される状態である。
Therefore, for example, in FIG. 5, an example of a temporal change of the multi-valued FSK signal sampled and held (an example in the case of rising) is shown in FIG. ), But where
FIG. 11B shows an example in which the optimum sampling point is detected at the rising edge of the multilevel FSK signal in the 1-symbol rate section. That is, the optimum sampling point E6 which is the start point of a new symbol at time t1 in FIG. 5B and the optimum sampling point E5 which is the point immediately before the stable state of the new symbol is detected at time t2 are detected. It is in the state of being.

【0009】そして、この最適サンプリング点が検出さ
れた直後、すなわち、例えば図5(c)に示されたよう
に、最適サンプリング点E6,E5が、時刻t1,t2から
それぞれ若干ずれた時点でパルス信号が出力され、この
パルス信号に同期して再生クロックが発生されることと
なるが、このパルス信号の発生タイミングは、シンボル
レートに同期したものであるめ、安定且つ確実な再生ク
ロックを得ることができるものである。
Immediately after the optimum sampling point is detected, that is, when the optimum sampling points E6 and E5 are slightly deviated from the times t1 and t2, as shown in FIG. A signal is output, and a reproduction clock is generated in synchronization with this pulse signal. However, since the generation timing of this pulse signal is in synchronization with the symbol rate, it is possible to obtain a stable and reliable reproduction clock. Is something that can be done.

【0010】請求項2記載の再生クロック発生装置は、
復調された多値FSK信号を、当該多値FSK信号のシ
ンボルレートに対して所定倍数の速度でサンプリング
し、かつ、1シンボルレート区間のサンプリング信号を
保持するサンプリング保持手段と、前記サンプリング保
持手段に保持された信号の微分値に対応する値及び1シ
ンボルレート間の当該信号の変化量を算出する信号演算
手段と、前記信号演算手段の演算結果に基づいて、前記
サンプリング保持手段に保持されたサンプリング信号に
ついて最適サンプリング点の有無を検出し、最適サンプ
リング点が検出された場合にパルス信号を出力するエッ
ジ検出手段と、前記エッジ検出手段のパルス信号に同期
したクロックを発生するクロック発生手段と、を具備し
てなるものである。
The recovered clock generator according to claim 2 is
The demodulated multi-level FSK signal is sampled at a speed of a predetermined multiple with respect to the symbol rate of the multi-level FSK signal, and the sampling holding means holds the sampling signal in one symbol rate section, and the sampling holding means. A signal operation means for calculating a value corresponding to a differential value of the held signal and a variation amount of the signal during one symbol rate, and a sampling operation held by the sampling holding means based on an operation result of the signal operation means. An edge detection unit that detects the presence or absence of an optimum sampling point for the signal and outputs a pulse signal when the optimum sampling point is detected, and a clock generation unit that generates a clock synchronized with the pulse signal of the edge detection unit. It is equipped with.

【0011】かかる装置においては、サンプリング保持
手段により多値FSK信号が、そのシンボルレートの所
定の倍数の速さでサンプリングされつつ、1シンボルレ
ート区間のサンプリング信号が保持される。そして、信
号演算手段においては、サンプリング保持手段に保持さ
れた信号から、この信号の微分値及び1シンボルレート
間隔における信号の変化量が算出され、エッジ検出手段
においては、この演算結果に基づく判定によりパルス信
号の出力のタイミングが決定される。
In such an apparatus, the sampling and holding means samples the multi-valued FSK signal at a speed which is a predetermined multiple of the symbol rate, and holds the sampling signal in one symbol rate section. Then, in the signal calculation means, the differential value of this signal and the amount of change of the signal in the 1-symbol rate interval are calculated from the signal held in the sampling holding means, and in the edge detection means, determination based on this calculation result is performed. The output timing of the pulse signal is determined.

【0012】例えば、図5においては、サンプリング保
持手段に保持される元の多値FSK信号の時間的変化の
一例(立ち上がりの場合の例)が、同図(a)から順に
時間を追って同図(c)まで示されている。ここで、同
図(b)は、1シンボルレート区間の多値FSK信号の
立ち上がりにおいて、最適サンプリング点が検出される
場合の例である。このような信号変化の場合、信号演算
手段において算出される時刻t1における微分値に対応
する値と、時刻t2における微分値に対応する値とは、
信号変化に対応した変化を示す。
For example, in FIG. 5, an example of a temporal change (an example in the case of rising) of the original multi-valued FSK signal held in the sampling holding means is shown in FIG. It is shown up to (c). Here, FIG. 6B is an example in which the optimum sampling point is detected at the rising edge of the multi-valued FSK signal in the 1-symbol rate section. In the case of such a signal change, the value corresponding to the differential value at time t1 calculated by the signal calculation means and the value corresponding to the differential value at time t2 are
A change corresponding to a signal change is shown.

【0013】例えば、図5(b)に示されたような多値
FSK信号の最適サンプリング点E6,E5が、時刻t
1,t2でそれぞれ検出された場合、それぞれの点におけ
る微分値に対応する値は同一となる。また、図5(c)
に示されたように時刻t1,t2で検出される信号が、多
値FSK信号の最適サンプリング点を若干過ぎた部分で
ある場合、(時刻t1における微分値に対応する値)>
(時刻t2における微分値に対応する値)となる。
For example, the optimum sampling points E6 and E5 of the multi-valued FSK signal as shown in FIG.
When detected at 1 and t2, the values corresponding to the differential value at each point are the same. FIG. 5 (c)
When the signal detected at the times t1 and t2 is a portion just past the optimum sampling point of the multi-valued FSK signal as shown in (1), (value corresponding to the differential value at the time t1)>
(Value corresponding to the differential value at time t2).

【0014】エッジ検出手段は、このように微分値に対
応する値を比較することにより、最適サンプリング点の
検出を行い、その直後、すなわち、図5の例で言えば同
図(c)の状態において、所定の条件の下、すなわち、
時刻t1におけるサンプリング値と、時刻t2におけるサ
ンプリング値との差が所定値以上であるならば、先の微
分値に対応する値が信頼できるものとして、パルス信号
を発生するようになっている。
The edge detecting means detects the optimum sampling point by comparing the values corresponding to the differential values in this way, and immediately after that, that is, in the example of FIG. 5, the state of FIG. , Under certain conditions, that is,
If the difference between the sampling value at time t1 and the sampling value at time t2 is greater than or equal to a predetermined value, the value corresponding to the differential value is considered to be reliable and a pulse signal is generated.

【0015】そして、クロック発生手段からは、このパ
ルス信号に同期して再生クロックが出力されるようにな
っている。上述のようにしてエッジ検出手段から出力さ
れるパルス信号は、多値FSK信号のシンボルレートに
同期して出力されるものであり、多値が如何なる値かに
よらず安定、かつ、確実に出力されるものである結果、
クロック発生手段では、再生クロックの同期が精度良く
安定して行われ、安定した再生クロックを得ることがで
きるようになっている。
The clock generating means outputs the reproduction clock in synchronization with this pulse signal. The pulse signal output from the edge detecting means as described above is output in synchronization with the symbol rate of the multi-valued FSK signal, and is stable and surely output regardless of what value the multi-valued is. As a result,
In the clock generating means, the reproduced clocks are synchronized accurately and stably, and a stable reproduced clock can be obtained.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、請求項1及び2記載の発明
に係るFSK復調装置における再生クロックの発生方法
及び再生クロック発生装置の発明の実施の形態につい
て、図1乃至図5を参照しつつ説明する。なお、以下に
説明する部材、配置等は本発明を限定するものではな
く、本発明の趣旨の範囲内で種々改変することができる
ものである。まず、本発明の実施の形態における再生ク
ロック発生装置は、FM復調器(図1においては「FM D
EM」略記)1と、第1のサンプリング回路(図1におい
ては「SAMP1」と略記)2と、シフトレジスタ3と、微
分回路4と、エッジ検出回路5と、PLL発振回路(図
1においては「PLL OSC」と略記)6と、第2のサンプ
リング回路(図1においては「SAMP2」と略記)8と、
を主たる構成要素としてなるものである(図1参照)。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the invention of a reproduced clock generating method and a reproduced clock generating apparatus in an FSK demodulating device according to the inventions of claims 1 and 2 will be described below with reference to FIGS. explain. The members, arrangements, and the like described below do not limit the present invention and can be variously modified within the scope of the gist of the present invention. First, the recovered clock generator according to the embodiment of the present invention uses an FM demodulator (“FM D
1), a first sampling circuit (abbreviated as "SAMP1" in FIG. 1) 2, a shift register 3, a differentiating circuit 4, an edge detection circuit 5, and a PLL oscillation circuit (in FIG. 1). "PLL OSC") 6, a second sampling circuit (abbreviated as "SAMP2" in FIG. 1) 8,
Is the main constituent element (see FIG. 1).

【0017】FM復調器1は、入力された多値FSK信
号を、アナログ又はディジタル電圧信号として出力する
ようになっているもので、既に公知・周知となっている
回路を用いて構成されるものであり、この回路構成自体
は、本発明の主旨に直接関わるものではないのでここで
の詳細な説明は省略することとする。なお、後段におけ
る信号処理の容易さ等を考慮すると、実際には、ディジ
タル化された電圧信号が出力されるよう構成されたFS
K復調器が好適である。
The FM demodulator 1 is designed to output the input multi-valued FSK signal as an analog or digital voltage signal, and is constructed by using a circuit which is already known or well known. Since this circuit configuration itself is not directly related to the gist of the present invention, detailed description thereof will be omitted here. In consideration of the ease of signal processing in the subsequent stage, the FS configured to output a digitized voltage signal is actually used.
A K demodulator is preferred.

【0018】第1のサンプリング回路2は、FM復調器
1の出力信号を所定のサンプリングクロックのタイミン
グでサンプリングして出力するもので、本発明の実施の
形態において、サンプリングレートはFSK信号のシン
ボルレートの8倍に設定されている。すなわち、FSK
信号におけるシンボルレートが1/(fs(Hz))である
とすると、サンプリング周波数は、8×fs(Hz)に設定
されている。
The first sampling circuit 2 samples and outputs the output signal of the FM demodulator 1 at a timing of a predetermined sampling clock. In the embodiment of the present invention, the sampling rate is the symbol rate of the FSK signal. It is set to 8 times. That is, FSK
If the symbol rate of the signal is 1 / (fs (Hz)), the sampling frequency is set to 8 × fs (Hz).

【0019】なお、このサンプリング周波数は、入力信
号が2値乃至8値のFSK信号である場合に、いずれの
FSK信号においても、サンプリング信号のジッタを生
ずることなく、しかも、適正な周波数として実験的に求
められたものである。
It should be noted that, when the input signal is a binary or octal FSK signal, this sampling frequency does not cause jitter of the sampling signal in any of the FSK signals, and is experimentally set as a proper frequency. Was sought after.

【0020】現実には、これよりも多少低いサンプリン
グ周波数であっても、全く機能を果たさないということ
ではないが、多値になる程サンプリングされた信号のジ
ッタが増大し、安定度が損なわれるので、8×fs(Hz)
以下では好ましくない。また、必ずしも8×fs(Hz)で
ある必要はなく、これ以上のサンプリング周波数とする
ことにより、後述するPLL発振回路6の安定度をより
増すこととなるので、サンプリング周波数を8×fs(H
z)以上としてもよいものである。
In reality, even if the sampling frequency is slightly lower than this, it does not mean that the sampling frequency does not function at all, but as the value becomes multivalued, the jitter of the sampled signal increases and the stability is impaired. So 8 × fs (Hz)
The following is not preferable. Further, the sampling frequency is not necessarily 8 × fs (Hz), and setting the sampling frequency higher than this will further increase the stability of the PLL oscillation circuit 6 described later.
z) or more.

【0021】シフトレジスタ3は、上述の第1のサンプ
リング回路2から出力されたサンプリング信号を、第1
のサンプリング回路2のサンプリングに同期してシフト
レジストするようになっているもので、第1乃至第8の
レジスタ3a〜3hを有してなり、8個のサンプリング
信号を保持することが可能となっているものである。な
お、このシフトレジスタ3が保持するサンプリング信号
の数は、第1のサンプリング回路2のサンプリング周波
数によって定まるものである。すなわち、サンプリング
周波数をN×fs(Hz)とする場合、シフトレジスタ3で
は、N個のレジスタを設けることで、丁度1シンボルレ
ート区間のサンプリング信号の保持が可能となるもので
ある。
The shift register 3 receives the sampling signal output from the above-mentioned first sampling circuit 2 as a first sampling signal.
Shift register is performed in synchronism with the sampling of the sampling circuit 2 of FIG. 1 and has first to eighth registers 3a to 3h, which makes it possible to hold eight sampling signals. It is what The number of sampling signals held by the shift register 3 is determined by the sampling frequency of the first sampling circuit 2. That is, when the sampling frequency is N × fs (Hz), the shift register 3 can hold the sampling signal in exactly one symbol rate section by providing N registers.

【0022】微分回路4は、シフトレジスタ3に保持さ
れた信号について、所定の箇所の微分値に相当する値を
算出するためのもので(詳細は後述)、本発明の実施の
形態においては、3つの第1乃至第3の加減算器7a〜
7cを有して構成されている。
The differentiating circuit 4 is for calculating a value corresponding to a differential value of a predetermined portion of the signal held in the shift register 3 (details will be described later), and in the embodiment of the present invention, Three first to third adder / subtractors 7a-
7c.

【0023】第1の加減算器7aには、シフトレジスタ
3の第1のレジスタ3aと第3のレジスタ3cのそれぞ
れに保持された信号値が入力され、第3のレジスタ3c
の信号値から第1のレジスタ3aの信号値を減算した結
果(S1とする)が出力されるようになっている(図1
参照)。また、第2の加減算器7bには、第6のレジス
タ3fと第8のレジスタ3hの各信号値が入力され、第
8のレジスタ3hの信号値から第6のレジスタ3fの信
号値を減算した結果(S2とする)が出力されるように
なっている(図1参照)。
The signal values held in the first register 3a and the third register 3c of the shift register 3 are input to the first adder / subtractor 7a, and the third register 3c is input.
The result (S1) obtained by subtracting the signal value of the first register 3a from the signal value of 1 is output (see FIG. 1).
reference). The signal values of the sixth register 3f and the eighth register 3h are input to the second adder / subtractor 7b, and the signal value of the sixth register 3f is subtracted from the signal value of the eighth register 3h. The result (denoted as S2) is output (see FIG. 1).

【0024】さらに、第3の加減算器7cには、第1の
レジスタ3aと第8のレジスタ3hの各信号値が入力さ
れ、第8のレジスタ3hの信号値から第1のレジスタ3
aの信号値を減算した結果(S3とする)が出力される
ようになっている(図1参照)。
Furthermore, the signal values of the first register 3a and the eighth register 3h are input to the third adder / subtractor 7c, and the signal values of the eighth register 3h are used to convert the signal values of the first register 3h.
The result (S3) of subtracting the signal value of a is output (see FIG. 1).

【0025】ところで、この装置に入力される多値FS
K信号は、その多値の値がいくつであるかに関わらずシ
ンボルレート(1/fs(Hz))が一定であるとの前提が
ある。したがって、1シンボルレート区間において捉え
られるFSK信号としては、例えば、図3に示されたよ
うにある周波数から次の周波数に切り替わる部分のもの
や、図4に示されたようにある周波数から次の周波数に
一旦切り替わった後、再び元の周波数に戻るようなもの
が捉えられることとなる。
By the way, the multi-valued FS input to this device
It is premised that the K signal has a constant symbol rate (1 / fs (Hz)) regardless of the number of multi-valued values. Therefore, as the FSK signal captured in the one symbol rate section, for example, the part of switching from one frequency to the next frequency as shown in FIG. 3 or the one from the certain frequency to the next frequency as shown in FIG. It is possible to capture an object that once switches to the frequency and then returns to the original frequency.

【0026】本発明の実施の形態においては、先に述べ
たように第1のサンプリング回路2のサンプリングレー
トは、FSK信号のシンボルレートの8倍に設定してあ
ることから、シフトレジスタ3には、例えば、この図
3,4において、1シンボルレート区間とされた部分の
FSK信号を8分割したに相当する信号が保持されるこ
ととなる。
In the embodiment of the present invention, as described above, the sampling rate of the first sampling circuit 2 is set to 8 times the symbol rate of the FSK signal. For example, in FIGS. 3 and 4, a signal corresponding to the FSK signal in the portion defined as the one-symbol rate section is divided into eight is held.

【0027】その結果、微分回路4を構成する第1乃至
第3の加減算器7a〜7cの出力信号は、次述するよう
な意義を有するものとなる。例えば、シフトレジスタ3
に保持された信号が、図3に示されたようなFSK信号
に相当するものであるとすると、第1の加減算器7aの
演算値S1の大きさは、同図に示されたFSK信号の最
適サンプリング点である点E1における接線イの傾きに
比例するものとなる。
As a result, the output signals of the first to third adder / subtractors 7a to 7c constituting the differentiating circuit 4 have the meaning described below. For example, shift register 3
Assuming that the signal stored in the FSK signal corresponds to the FSK signal shown in FIG. 3, the magnitude of the calculated value S1 of the first adder-subtractor 7a is the same as that of the FSK signal shown in FIG. It is proportional to the slope of the tangent line a at the optimum sampling point E1.

【0028】すなわち、シフトレジスタ3に保持されて
いる信号は、第1のレジスタ3aに保持されている信号
が時間的に最新の信号であり、第2乃至第8のレジスタ
3b〜3hへ向かうにしたがって時間的に古いものが保
持されている。そして、第3のレジスタ3cの信号値か
ら第1のレジスタ3aの信号値を減算することは、点E
1にける信号の変化量を求めることに相当し、微分値は
この変化量を時間で割ったものであることから、演算値
S1の値は当然に微分値に比例するものとなる。
That is, the signal held in the shift register 3 is the latest signal in time with respect to the signal held in the first register 3a, and goes to the second to eighth registers 3b to 3h. Therefore, the old one is retained. Then, subtracting the signal value of the first register 3a from the signal value of the third register 3c is equivalent to the point E
This is equivalent to obtaining the change amount of the signal in 1, and the differential value is obtained by dividing this change amount by time. Therefore, the value of the calculated value S1 is naturally proportional to the differential value.

【0029】なお、本発明の実施の形態においては、第
1及び第3のレジスタ3a,3cの信号値を用いて点E
1の微分値に対応する演算値を求めるようにしたが、必
ずしもこれに限定されるものではない。すなわち、第1
のレジスタ3aに保持された信号に対して時間的により
近い時点での信号を用いるようにすれば、理論的にはよ
り厳密な意味での微分値に対応する値が求められること
となるが、現実には極端に時間的に近接した2つの信号
を用いると、雑音が重畳した場合に誤った値が出力され
る結果を招くことを考慮して、本発明の実施例では、第
1及び第3のレジスタ3a,3cの値を用いるようにし
たものである。
In the embodiment of the present invention, the point E is obtained by using the signal values of the first and third registers 3a and 3c.
Although the calculated value corresponding to the differential value of 1 is obtained, the present invention is not limited to this. That is, the first
If a signal at a time closer to the signal held in the register 3a is used, theoretically, a value corresponding to a differential value in a stricter sense can be obtained. In consideration of the fact that the use of two signals that are extremely close to each other in time causes the output of an incorrect value when noise is superimposed, in the embodiment of the present invention, the first and the first The values of the registers 3a and 3c of No. 3 are used.

【0030】一方、第2の加減算器7bの出力信号S2
の大きさは、図3に示されたFSK信号に相当する信号
がシフトレジスタ3に保持されているとすると、最適サ
ンプリング点である点E2における接線ロの傾きに比例
するものとなる。すなわち、第8のレジスタ3hに保持
された信号は、最適サンプリング点である点E2付近の
FSK信号に相当するものであり、この信号値から第6
のレジスタ3fに保持された信号値すなわち、点E2よ
り時間的に後にサンプリングされた演算値を減算するこ
とは、先の第1の加減算器7aの演算値S1に対する説
明と同様に、点E2付近の微分値に比例する値を求める
こととなる。換言すれば演算値S2の大きさは、接線ロ
の傾きである微分値に比例するものとなる。
On the other hand, the output signal S2 of the second adder / subtractor 7b
If the signal corresponding to the FSK signal shown in FIG. 3 is held in the shift register 3, the magnitude of is proportional to the slope of the tangent line B at the point E2 which is the optimum sampling point. That is, the signal held in the eighth register 3h corresponds to the FSK signal in the vicinity of the point E2 which is the optimum sampling point.
The subtraction of the signal value held in the register 3f, that is, the operation value sampled after the point E2 in time is performed in the vicinity of the point E2 as in the case of the operation value S1 of the first adder / subtractor 7a. A value proportional to the differential value of will be obtained. In other words, the magnitude of the calculated value S2 is proportional to the differential value which is the slope of the tangent line B.

【0031】また、第3の加減算器7cの演算値S3
は、FSK信号が真に変化したか否かを判断するための
ものである。すなわち、図4に示されたような1シンボ
ルレート区間のFSK信号に相当する信号がシフトレジ
スタ3に保持された場合、微分回路4の第1の加減算器
7aの演算値S1と、第2の加減算器7bの演算値S2と
は同一(点E3における接線ハの傾きの絶対値と点E4に
おける接線ニの傾きの絶対値が一致)となる。このた
め、2つの演算値S1,S2の比較だけでは実際にFSK
信号が変化した否かの判断ができない。また、FSK信
号自体は変化が無いにも関わらず、雑音の重畳により第
1の加減算器7aの演算値S1と第2の加減算器7bの
演算値S2とが異なる場合が生ずることもあり得る。
Further, the calculated value S3 of the third adder / subtractor 7c
Is for determining whether the FSK signal has truly changed. That is, when the signal corresponding to the FSK signal in the 1-symbol rate section as shown in FIG. 4 is held in the shift register 3, the calculated value S1 of the first adder / subtractor 7a of the differentiating circuit 4 and the second value It is the same as the calculated value S2 of the adder / subtractor 7b (the absolute value of the slope of the tangent C at the point E3 and the absolute value of the slope of the tangent D at the point E4 match). For this reason, only comparing the two calculated values S1 and S2 actually causes FSK
Unable to determine if the signal has changed. Further, although the FSK signal itself does not change, there is a possibility that the calculated value S1 of the first adder / subtractor 7a and the calculated value S2 of the second adder / subtractor 7b may be different due to noise superposition.

【0032】そこで、上述のような場合の判断を行う指
標として第3の加減算器7cによる演算値S3を用いる
ようにしてある。例えば、シフトレジスタ3に保持され
た信号が図3に示されたようなFSK信号に相当するも
のである場合、演算値S3は、2つのシンボル間の変化
量(図3においてAに相当)に相当する値となる。ま
た、シフトレジスタ3に保持された信号が図4に示され
たようなFSK信号に相当するものである場合には、演
算値S3は零となる。したがって、この演算値S3を演算
値S1,S2と併せて観測することにより、演算値S1,
S2の値の真偽を判断することが可能となるものであ
る。
Therefore, the calculated value S3 by the third adder / subtractor 7c is used as an index for making a determination in the above case. For example, when the signal held in the shift register 3 corresponds to the FSK signal as shown in FIG. 3, the calculated value S3 is the change amount between two symbols (corresponding to A in FIG. 3). It becomes a corresponding value. When the signal held in the shift register 3 corresponds to the FSK signal shown in FIG. 4, the calculated value S3 becomes zero. Therefore, by observing the calculated value S3 together with the calculated values S1 and S2, the calculated value S1,
It is possible to judge the authenticity of the value of S2.

【0033】次に、エッジ検出回路5は、上述した微分
回路4の演算値に基づいて、PLL発振回路6へ出力す
るエッジパルスの出力タイミングを判定するためのもの
である。このエッジ検出回路5は、図2に基づいて後述
するエッジ検出の処理を行うようにいわゆるハードウェ
アにより構成してもよいが、構成の簡易さや処理時間等
を考慮すると、いわゆるCPUを用いて図2に示された
アルゴリズムを実行するソフトウェアにより構成される
ようにしたものが好適である。
Next, the edge detection circuit 5 is for determining the output timing of the edge pulse output to the PLL oscillation circuit 6 based on the calculated value of the differentiating circuit 4 described above. The edge detection circuit 5 may be configured by so-called hardware so as to perform edge detection processing which will be described later based on FIG. 2, but in consideration of simplicity of the configuration, processing time, etc., a so-called CPU is used. Those configured by software that executes the algorithm shown in 2 are suitable.

【0034】PLL発振回路6は、いわゆるPhase Lock
ed Loop により構成された発振回路であって、エッジ検
出回路5から出力されたエッジパルスによって、出力す
る再生クロックの同期が図られるようになっているもの
である。このPLL発振回路6の回路構成自体は、公知
・周知のものであり、ここでの詳細な説明は省略する。
The PLL oscillation circuit 6 is a so-called Phase Lock.
This is an oscillating circuit composed of an ed loop, and the reproduced pulse to be outputted is synchronized by the edge pulse outputted from the edge detecting circuit 5. The circuit configuration of the PLL oscillation circuit 6 is publicly known and well known, and detailed description thereof will be omitted.

【0035】第2のサンプリング回路8は、FM復調器
1から出力された多値FSK信号をサンプリングして出
力シンボル列として出力するためのものである。この第
2のサンプリング回路8のサンプリングクロックは、P
LL発振器6により発生された再生クロックが用いられ
るようになっている。
The second sampling circuit 8 is for sampling the multi-level FSK signal output from the FM demodulator 1 and outputting it as an output symbol string. The sampling clock of the second sampling circuit 8 is P
The reproduced clock generated by the LL oscillator 6 is used.

【0036】次に、図2に示されたフローチャート及び
図5に示された模式図を参照しつつ、エッジ検出回路5
の動作を中心に本発明の実施の形態における再生クロッ
ク装置の動作について説明する。なお、この装置動作の
説明をもってFSK復調装置における再生クロックの発
生方法の説明に代えることとする。
Next, referring to the flow chart shown in FIG. 2 and the schematic diagram shown in FIG. 5, the edge detection circuit 5
The operation of the recovered clock device according to the embodiment of the present invention will be described with a focus on the above operation. The description of the operation of this device will be replaced with the description of the method of generating the reproduced clock in the FSK demodulation device.

【0037】始めに、図5を参照しつつエッジ検出回路
5によるエッジパルスの出力タイミングについて概括的
に説明する。図5(a)乃至(c)は、シフトレジスタ
3に保持される信号の時間的変化をFSK信号で模式的
に示したもので、同図(a)から順に時間的に新しいも
のとなっている。
First, the output timing of the edge pulse by the edge detection circuit 5 will be briefly described with reference to FIG. FIGS. 5A to 5C schematically show the temporal change of the signal held in the shift register 3 by the FSK signal, which are temporally new in order from FIG. There is.

【0038】エッジ検出回路5におけるエッジパルス出
力のための処理は、基本的には、シフトジスタ3に保持
される信号が、例えば、元のFSK信号で表した場合、
図5(a)〜(c)に示されたように変化してゆく際
に、時刻t1における微分値と、時刻t2における微分値
とを比較して、(時刻t1における微分値)>(時刻t2
における微分値)、となった時点でエッジパルスを出力
するものである。
The processing for outputting the edge pulse in the edge detection circuit 5 is basically performed when the signal held in the shift register 3 is represented by the original FSK signal, for example.
When changing as shown in FIGS. 5A to 5C, the differential value at the time t1 and the differential value at the time t2 are compared to obtain (differential value at the time t1)> (time t2
(Differential value in)), the edge pulse is output.

【0039】このエッジパルス出力を定める判断は、例
えば、図5に示されたようなFSK信号の場合に、時刻
t1における接線の傾きK1と、時刻t2における接線の
傾きK2とを比較することで行われる。
To determine the edge pulse output, for example, in the case of the FSK signal as shown in FIG. 5, the slope K1 of the tangent line at time t1 is compared with the slope K2 of the tangent line at time t2. Done.

【0040】すなわち、図5(a)に示されたような信
号の場合には、先の2つの接線の傾きの関係は、K2>
K1である。また、図5(b)に示されたような信号の
場合には、K2=K1であり、時刻t1においては、新た
なシンボルの始点である最適サンプリング点E6が、時
刻t2においては、新たなシンボルの安定状態となる直
前の点である最適サンプリング点E5が、それぞれ検出
される状態である。さらに、図5(c)に示されたよう
な信号の場合には、K2<K1となる。
That is, in the case of a signal as shown in FIG. 5A, the relationship between the inclinations of the two tangent lines is K2>
It is K1. In the case of the signal as shown in FIG. 5B, K2 = K1, and at time t1, the optimum sampling point E6, which is the start point of a new symbol, becomes new at time t2. The optimum sampling point E5, which is the point immediately before the stable state of the symbol, is detected. Further, in the case of the signal shown in FIG. 5C, K2 <K1.

【0041】したがって、このようにK1,K2の比較を
行うことによりエッジパルス出力のタイミングを判断す
ることができ、本発明の実施の形態においては、K2<
K1が検出された時点をエッジパルスの出力タイミング
としている。このことは、FSK信号の立ち下がりの場
合についても基本的には全く同様であるが、立ち下がり
の場合には、上述のK1,K2に相当する値の絶対値の比
較において、上述と同様のことが言えることとなる。
Therefore, by comparing K1 and K2 in this way, the timing of edge pulse output can be judged. In the embodiment of the present invention, K2 <
The timing at which K1 is detected is the output timing of the edge pulse. This is basically the same also in the case of the fall of the FSK signal, but in the case of the fall, in the comparison of the absolute values of the values corresponding to K1 and K2, the same as above. It can be said that.

【0042】次に、エッジ検出回路5の具体的な動作に
ついて図2に示されたフローチャートを参照しつつ説明
する。まず、微分回路4の第3の加減算器7cの演算値
S3の絶対値が所定値K以上であるか否かが判定され
(図2のステップ100参照)、演算値S3の絶対値が
所定値Kより小と判定された場合(NOの場合)には、
エッジパルスを発生するタイミングでないとして処理を
やり直すこととなる一方、演算値S3の絶対値が所定値
K以上と判定された場合(YESの場合)には、次のス
テップ102へ進み、微分回路4の第1の加減算器7a
から入力された演算値S1の符号と、第2の加減算器7
bから入力された演算値S2の符号が同一であるか否か
が判定されることとなる。
Next, the specific operation of the edge detection circuit 5 will be described with reference to the flow chart shown in FIG. First, it is determined whether or not the absolute value of the calculated value S3 of the third adder / subtractor 7c of the differentiating circuit 4 is a predetermined value K or more (see step 100 in FIG. 2), and the absolute value of the calculated value S3 is the predetermined value. If it is determined to be smaller than K (in the case of NO),
The processing is re-executed assuming that it is not the timing for generating the edge pulse, but when it is determined that the absolute value of the calculated value S3 is equal to or greater than the predetermined value K (in the case of YES), the process proceeds to the next step 102 and the differentiation circuit 4 First adder / subtractor 7a
Sign of the calculated value S1 input from the second adder / subtractor 7
It is determined whether or not the sign of the calculated value S2 input from b is the same.

【0043】なお、ステップ100における所定値Kの
値としては、例えば、この再生クロック発生装置が扱う
ことを想定している多値FSK信号の内、最大の多値数
のFSK信号における最小ステップ幅(すなわち、2つ
のシンボル間の変化幅の内、最小の値)の略70%程度
が好適である。
Note that the value of the predetermined value K in step 100 is, for example, the minimum step width in the maximum multi-valued FSK signal among the multi-valued FSK signals which this reproduction clock generator is supposed to handle. About 70% of (that is, the minimum value of the change width between the two symbols) is preferable.

【0044】ステップ102において、演算値S1の符
号と演算値S2の符号が同一ではないと判定された場合
(NOの場合)には、エッジパルスを発生するタイミン
グではないとしてステップ100から処理をやり直すこ
ととなる一方、演算値S1の符号と演算値S2の符号が同
一であると判定された場合(YESの場合)には次のス
テップ104へ進むこととなる。
When it is determined in step 102 that the sign of the operation value S1 and the sign of the operation value S2 are not the same (in the case of NO), it is determined that it is not the timing to generate the edge pulse, and the process is restarted from step 100. On the other hand, when it is determined that the sign of the calculated value S1 and the sign of the calculated value S2 are the same (in the case of YES), the process proceeds to the next step 104.

【0045】ステップ104においては、演算値S2の
絶対値が演算値S1の絶対値を越えたか否かが判定さ
れ、演算値S2の絶対値が、演算値S1の絶対値を越えて
いないと判定された場合(NOの場合)には、未だエッ
ジパルス発生のタイミングではないとして、先のステッ
プ100へ戻り、上述した処理が再び繰り返されること
となる。
In step 104, it is judged whether or not the absolute value of the calculated value S2 exceeds the absolute value of the calculated value S1, and it is judged that the absolute value of the calculated value S2 does not exceed the absolute value of the calculated value S1. If it is (NO), it is determined that it is not the timing of the edge pulse generation yet, and the process returns to the previous step 100 and the above-mentioned processing is repeated again.

【0046】一方、演算値S2の絶対値が演算値S1の絶
対値を越えたと判定された場合(YESの場合)には、
エッジ検出回路5からPLL発振回路6へ対してエッジ
パルスが出力されることとなる(図2のステップ106
参照)。このエッジパルスによって、PLL発振回路6
では、再生クロックの出力タイミングの同期がとられる
こととなる。
On the other hand, when it is determined that the absolute value of the calculated value S2 exceeds the absolute value of the calculated value S1 (in the case of YES),
An edge pulse is output from the edge detection circuit 5 to the PLL oscillation circuit 6 (step 106 in FIG. 2).
reference). By this edge pulse, the PLL oscillation circuit 6
Then, the output timing of the reproduction clock is synchronized.

【0047】そして、上述のようにエッジパルスが出力
された後は、むだ時間処理が行われることとなる(図2
のステップ108参照)。すなわち、エッジパルスの出
力後、所定時間が経過した後に、上述したステップ10
0以降の処理が再び繰り返すされるようにして第1のサ
ンプリング回路2及びシフトレジスタ3とエッジ検出回
路5との動作タイミングを調整するようにしている。本
発明の実施の形態において、上述の所定時間は、実験の
結果を考慮して3/(4×fs)secと設定してある。
After the edge pulse is output as described above, dead time processing is performed (FIG. 2).
Step 108). That is, after the output of the edge pulse, a predetermined time has elapsed, and then the above-described step 10 is performed.
The operation timings of the first sampling circuit 2 and the shift register 3 and the edge detection circuit 5 are adjusted by repeating the processing after 0 again. In the embodiment of the present invention, the above-mentioned predetermined time is set to 3 / (4 × fs) sec in consideration of the result of the experiment.

【0048】上述のようにしてエッジ検出回路5から
は、多値FSK信号のシンボルが変わる立ち上がり及び
立ち下がりにおいて、エッジパルス信号が出力されるこ
ととなる。そして、このエッジパルスにより、PLL発
振回路6においては、出力される再生クロックの同期が
とられ、その再生クロックは、第2のサンプリング回路
8へ供給されるようになっている。
As described above, the edge detection circuit 5 outputs an edge pulse signal at the rising and falling edges of the symbol of the multi-level FSK signal. The edge pulse synchronizes the reproduced clock output in the PLL oscillation circuit 6, and the reproduced clock is supplied to the second sampling circuit 8.

【0049】第2のサンプリング回路8においては、入
力された再生クロックに同期して、サンプリングが行わ
れ、そのサンプリング信号が最終的に復調されたFSK
信号の出力シンボル列として外部へ出力されるようにな
っている。この第2のサンプリング回路8から出力され
る出力シンボル列と、再生クロックとの位相関係は、例
えば、第2のサンプリング回路8から出力される信号
が、例えば図3に示されたFSK信号に相当するものと
すると、点E2が現れる時刻と点E1が現れる時刻との略
中間点において再生クロックがPLL発振回路6から出
力されるようになっている。
In the second sampling circuit 8, sampling is performed in synchronization with the input reproduction clock, and the sampling signal is finally demodulated FSK.
The signal is output to the outside as an output symbol string. The phase relationship between the output symbol string output from the second sampling circuit 8 and the reproduced clock is such that the signal output from the second sampling circuit 8 corresponds to, for example, the FSK signal shown in FIG. If so, the reproduced clock is output from the PLL oscillation circuit 6 at an approximately midpoint between the time when the point E2 appears and the time when the point E1 appears.

【0050】上述した発明の実施の形態において、サン
プリング保持手段は、第1のサンプリング回路2及びシ
フトレジスタ3により、信号演算手段は、微分回路4に
より、クロック発生手段は、PLL発振回路6により、
それぞれ実現されている。また、エッジ検出手段は、エ
ッジ検出回路5により図2に示された各処理が実行され
ることにより実現されるようになっている。
In the above-described embodiment of the invention, the sampling holding means is the first sampling circuit 2 and the shift register 3, the signal calculating means is the differentiating circuit 4, and the clock generating means is the PLL oscillating circuit 6.
Each has been realized. Further, the edge detecting means is realized by the edge detecting circuit 5 executing the respective processes shown in FIG.

【0051】[0051]

【発明の効果】以上、述べたように、本発明によれば、
FSK信号の立ち上がり及び立ち下がりにおいて、最適
サンプリング点を検出した直後に同期して再生クロック
が発生されるように構成することにより、従来と異な
り、多値FSK信号の多値の値(周波数のシフト数)が
如何なる値かは、再生クロックの発生に何等関係しない
ので、安定、かつ、確実に再生クロックの同期をとるこ
とができ、精度の高い再生クロックを得ることができる
という効果を奏するものである。また、複数の多値FS
K信号に対応可能であるので、汎用性の高い再生クロッ
ク装置を提供することができる。
As described above, according to the present invention,
At the rising edge and the falling edge of the FSK signal, the reproduction clock is generated in synchronization immediately after the optimum sampling point is detected, which is different from the conventional case, and the multi-valued value (frequency shift) of the multi-valued FSK signal is different. The value of (number) has nothing to do with the generation of the reproduction clock, so that the reproduction clock can be stably and reliably synchronized, and an accurate reproduction clock can be obtained. is there. In addition, a plurality of multivalued FSs
Since it can handle K signals, it is possible to provide a highly versatile recovered clock device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】請求項2記載の発明に係る再生クロック発生装
置の一構成例を示す構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram showing a configuration example of a recovered clock generation device according to a second aspect of the invention.

【図2】請求項1記載の発明に係るFSK復調装置にお
ける再生クロックの発生方法及び請求項2記載の発明に
係る再生クロック発生装置におけるエッジ検出動作にお
ける処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing a method of generating a regenerated clock in the FSK demodulator according to the invention of claim 1 and a processing procedure in an edge detection operation in the regenerated clock generator of the invention in claim 2;

【図3】図1に示された発明の実施の形態における再生
クロック発生装置を構成するサンプリング回路にサンプ
リングされるFSK信号の一例を示す波形図である。
FIG. 3 is a waveform diagram showing an example of an FSK signal sampled by a sampling circuit which constitutes the recovered clock generator in the embodiment of the invention shown in FIG.

【図4】図1に示された発明の実施の形態における再生
クロック発生装置を構成するサンプリング回路にサンプ
リングされるFSK信号の他の例を示す波形図である。
FIG. 4 is a waveform diagram showing another example of the FSK signal sampled by the sampling circuit which constitutes the recovered clock generating device in the embodiment of the invention shown in FIG.

【図5】図1に示された発明の実施の形態における再生
クロック発生装置を構成するシフトレジスタに保持され
る信号に相当するFSK信号の時間的変化を模式的に表
した模式図である。
FIG. 5 is a schematic diagram schematically showing the temporal change of the FSK signal corresponding to the signal held in the shift register that constitutes the recovered clock generator in the embodiment of the invention shown in FIG.

【図6】2値FSK信号から再生クッロクを得る場合の
再生クロックの発生タイミングを説明するための模式図
である。
FIG. 6 is a schematic diagram for explaining a generation timing of a reproduction clock when a reproduction clock is obtained from a binary FSK signal.

【図7】4値FSK信号から再生クロックを得る場合の
再生クロックの発生タイミングを説明するための模式図
である。
FIG. 7 is a schematic diagram for explaining a reproduction clock generation timing when a reproduction clock is obtained from a four-level FSK signal.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…FM復調器 2…サンプリング回路 3…シフトレジスタ 4…微分回路 5…エッジ検出回路 6…PLL発振回路 7a…第1の加減算器 7b…第2の加減算器 7c…第3の加減算器 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... FM demodulator 2 ... Sampling circuit 3 ... Shift register 4 ... Differentiation circuit 5 ... Edge detection circuit 6 ... PLL oscillation circuit 7a ... 1st addition / subtraction device 7b ... 2nd addition / subtraction device 7c ... 3rd addition / subtraction device

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 復調された多値FSK信号からクロック
を再生するFSK復調装置における再生クロックの発生
方法であって、 1シンボルレート区間に相当する前記多値FSK信号の
サンプリング、保持を順次繰り返しつつ、この保持され
た1シンボルレート区間のサンプリング信号について、
シンボル変化に伴う立ち上がり又は立ち上がりにおける
最適サンプリング点が検出された直後に、再生クロック
の同期のためのパルス信号を出力し、このパルス信号に
同期して再生クロックを発生することを特徴とするFS
K復調装置における再生クロックの発生方法。
1. A method for generating a recovered clock in an FSK demodulating apparatus for recovering a clock from a demodulated multi-level FSK signal, which comprises sequentially repeating sampling and holding of the multi-level FSK signal corresponding to one symbol rate section. , For the held sampling signal in the 1-symbol rate section,
Immediately after the rising edge or the optimum sampling point at the rising edge due to the symbol change is detected, a pulse signal for synchronizing the reproduced clock is output, and the reproduced clock is generated in synchronization with this pulse signal.
A method for generating a recovered clock in a K demodulator.
【請求項2】 復調された多値FSK信号を、当該多値
FSK信号のシンボルレートに対して所定倍数の速度で
サンプリングし、かつ、1シンボルレート区間のサンプ
リング信号を保持するサンプリング保持手段と、 前記サンプリング保持手段に保持された信号の微分値に
対応する値及び1シンボルレート間の当該信号の変化量
を算出する信号演算手段と、 前記信号演算手段の演算結果に基づいて、前記サンプリ
ング保持手段に保持されたサンプリング信号について最
適サンプリング点の有無を検出し、最適サンプリング点
が検出された場合にパルス信号を出力するエッジ検出手
段と、 前記エッジ検出手段のパルス信号に同期したクロックを
発生するクロック発生手段と、 を具備してなることを特徴とする再生クロック発生装
置。
2. Sampling holding means for sampling the demodulated multi-level FSK signal at a speed of a predetermined multiple with respect to the symbol rate of the multi-level FSK signal, and for holding a sampling signal in one symbol rate section, A signal calculation means for calculating a value corresponding to a differential value of the signal held in the sampling holding means and a variation amount of the signal between 1 symbol rates, and the sampling holding means based on a calculation result of the signal calculating means. An edge detection unit that detects the presence or absence of an optimum sampling point of the sampling signal held in the output, and outputs a pulse signal when the optimum sampling point is detected, and a clock that generates a clock synchronized with the pulse signal of the edge detection unit. A reproduction clock generation device comprising: a generation unit.
JP7213984A 1995-08-01 1995-08-01 Method for regenerating clock in fsk demodulator and clock regenerator Pending JPH0946382A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7213984A JPH0946382A (en) 1995-08-01 1995-08-01 Method for regenerating clock in fsk demodulator and clock regenerator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7213984A JPH0946382A (en) 1995-08-01 1995-08-01 Method for regenerating clock in fsk demodulator and clock regenerator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0946382A true JPH0946382A (en) 1997-02-14

Family

ID=16648328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7213984A Pending JPH0946382A (en) 1995-08-01 1995-08-01 Method for regenerating clock in fsk demodulator and clock regenerator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0946382A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07143096A (en) Ofdm synchronizing demodulation circuit
GB2246036A (en) Clock recovery circuit
KR0148140B1 (en) The recovery apparatus of symbol timing
JP3282611B2 (en) Clock recovery system and method
EP0262038A1 (en) Process and device for symbol synchronization and their use in the symbol demodulation of digital messages
JPH0946382A (en) Method for regenerating clock in fsk demodulator and clock regenerator
JP3134426B2 (en) Symbol synchronization circuit
JP3729366B2 (en) Clock recovery circuit for packet FSK receiver
JP3147147B2 (en) Carrier recovery circuit, frequency error detection method, and multi-level quadrature amplitude demodulator
JPH06120995A (en) Frame synchronizing circuit for digital radio receiver
JP2007142939A (en) Demodulator
US6959051B2 (en) Clock regenerator for use in demodulating digital modulated signals
JPH0730601A (en) Data receiver
JP2002101142A (en) Digital broadcasting demodulator
JP3048134B2 (en) Clock signal regeneration device
JP2001177587A (en) Synchronizing system for digital modulation/ demodulation
JP3919593B2 (en) Clock reproduction apparatus, clock reproduction method and program
JPH07177194A (en) Demodulation circuit
JP3789063B2 (en) Symbol clock recovery circuit
JP3850761B2 (en) Multilevel demodulator clock recovery circuit
JP3540393B2 (en) Costas Loop
JP2000270036A (en) Afc circuit, carrier regenerating circuit, and receiving device
JP2003229920A (en) Center level detecting and correcting circuit for fsk demodulated signal
JP2536428B2 (en) Sync detection circuit
JPH09153921A (en) Symbol clock regenerating circuit