JPH0944194A - 音声符号化通信方式 - Google Patents

音声符号化通信方式

Info

Publication number
JPH0944194A
JPH0944194A JP7216570A JP21657095A JPH0944194A JP H0944194 A JPH0944194 A JP H0944194A JP 7216570 A JP7216570 A JP 7216570A JP 21657095 A JP21657095 A JP 21657095A JP H0944194 A JPH0944194 A JP H0944194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound source
codebook
spectrum parameter
signal
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7216570A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Sato
健 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP7216570A priority Critical patent/JPH0944194A/ja
Publication of JPH0944194A publication Critical patent/JPH0944194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】分析合成形音声符号化方式による通信におい
て、低速度で狭帯域化を行ったときの受信再生音声品質
の低下を軽減する。 【解決手段】送信側では、LSP分析器1によって入力
音声信号からスペクトルパラメータ(SP)を取り出
す。分析フィルタ2で入力からSPを除いた音源信号を
算出し、音源分割器3でフレームを2分割しそれぞれD
CT6A,6Bで周波数領域に変換し音源コードブック
8から対応するコードを読み出し量子化して多重器9に
入力する。一方、LSP分析器1の出力もLSPコード
ブック5から対応するコードを読み出し量子化して多重
器9に入力する。多重器9はこれらの入力を多重化して
伝送路へ送出する。受信側では、分割音源信号のコード
に対応する量子化された音源信号を逆DCT13A,1
3Bで時間領域に変換し、音源再生器16でもとのフレ
ーム長の音源信号を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、音声符号化通信方
式に関し、特に、分析合成符号化方法による音声符号化
通信方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】数kbps程度の伝送速度での音声符号化方
式は、CELP(code excited linear prediction)符
号化方式に代表されるハイブリッド符号化方式で良好な
再生音声品質が提供されている。しかし、2.4kbps以
下の極低速領域では伝送できる情報量が限られるため、
分析合成符号化方式が主流となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、一般に分析合
成符号化方式は音源を単純なモデルに置き換える方式の
ため再生音声品質が悪い。本発明の目的は、従来方式の
欠点である分析合成符号化方式の極低速度の領域におい
て生じる再生音声品質の劣化、すなわち、音源の単純な
モデル化を行うことによる再生音声品質の低下を軽減す
るため、音源のモデル化方法を改善し、品質低下を解決
した音声符号化通信方式を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の音声符号化通信
方式は、送信側には、音声信号からスペクトルパラメー
タを取り出すスペクトルパラメータ分析器と、前記音声
信号から前記スペクトルパラメータを取り除いた音源信
号を算出する分析フィルタと、該音源信号のフレームを
複数に分割する音源分割器と、該分割された音源信号の
それぞれを時間領域から周波数領域に変換する複数の離
散コサイン変換器と、予めトレーニング信号により求め
た音源信号を分割し時間領域から周波数領域に変換した
音源信号が保持された音源コードブックと、前記複数の
離散コサイン変換器のそれぞれの出力を前記音源コード
ブックの内容と照合し対応する周波数領域の音源信号に
置き換える複数の音源量子器と、トレーニング信号によ
り予めスペクトルパラメータ分析器で求めたスペクトル
パラメータが保持されたスペクトルパラメータコードブ
ックと、前記スペクトルパラメータ分析器からのスペク
トルパラメータと該スペクトルパラメータコードブック
の内容とを照合し対応するスペクトルパラメータに置き
換えるスペクトルパラメータ量子器と、前記複数の音源
量子器と前記スペクトルパラメータ量子器からの出力を
多重化して伝送路に送出する多重器とが備えられ、受信
側には、伝送路を介して前記多重器から送出された多重
化信号を受信して、量子化された複数の分割音源信号の
それぞれと量子化されたスペクトルパラメータとに分離
出力する分離器と、該分離されたスペクトルパラメータ
を前記送信側のスペクトルパラメータコードーブックと
同じ内容のスペクトルパラメータコードブックの内容と
照合し対応するスペクトルパラメータに置き換えるスペ
クトルパラメータコードブック探索器と、前記分離され
た複数の分割音源信号のそれぞれを前記送信側の音源コ
ードブックと同じ内容の音源コードブックの内容と照合
し対応する周波数領域の分割音源信号に置き換える複数
の音源コードブック探索器と、該複数の音源コードブッ
ク探索器から出力される周波数領域の分割音源信号をそ
れぞれ時間領域に戻す複数の逆離散コサイン変換器と、
該複数の逆離散コサイン変換器の出力を合成してもとの
フレーム長の音源信号に戻す音源再生器と、該音源再生
器と前記スペクトルパラメータコードブック探索器から
の出力により再生音声信号を出力する合成フィルタとが
備えられたことを特徴とするものである。
【0005】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施例を示すブロ
ック図である。図において、上半分は送信側構成を示
し、下半分は受信側構成を示す。送信側の1はLSP
(linear spectrum pair:線スペクトル対)分析器、2
は分析フィルタ(逆フィルタ)、3は音源分割器、4は
LSP量子器、5はLSPコードブック、6A,6Bは
DCT(離散コサイン変換器)、7A,7Bは音源量子
器、8は音源コードブック、9は多重器である。
【0006】受信側の10は伝送路を介して入力される
多重化受信信号を要素情報に分離する分離器、11は音
源コードブック、12A,12Bは音源コードブック探
索器、13A,13Bは逆離散コサイン変換器(IDC
T)、14はLSPコードブック探索器、15はLSP
コードブック、16音源再生器、17は合成フィルタで
ある。
【0007】以下、上記実施例の作用を説明する。ま
ず、送信側では、帯域制限され、周期的に標本化されて
ディジタル信号となった音声信号がLSP分析器1へ入
力され、スペクトルパラメータ分析される。LSP分析
器1では音声信号からフレーム単位に音声のスペクトル
パラメータとして、LSP係数が抽出される。スペクト
ルパラメータとしては、LSP係数の他にLPC(line
a predictive coding :線形予測)係数、またはPAR
COR(partial auto-correlation)係数等があるが、
ここではLSP係数の場合を実施例として示す。
【0008】求めたLSP係数は分析フィルタ2へ送ら
れると同時にLSP量子器4に出力される。分析フィル
タ2は音声信号からLSP係数成分を取り除いた出力
(以下、音源信号という)を算出する。LSP量子器4
に入力されたLSP係数は、トレーニング信号により予
め計算で求めたLSP係数を保持しているLSPコード
ブック5のLSP係数と比較され、量子化される。量子
化されたLSP係数は多重器9へ送られる。
【0009】分析フィルタ2によって求められた音源信
号は、音源分割器3でフレームの前半部分と後半部分と
に2分割される。音源信号の分割数は任意であるが、実
施例は2分割の場合である。分割された音源信号(以
下、分割音源信号)は、DCT(離散コサイン変換器)
6A,6Bで時間領域から周波数領域の信号に前半部分
と後半部分それぞれ変換される。
【0010】周波数領域に変換された分割音源信号は、
音源量子器7A,7Bで、トレーニング信号により予め
計算で求めた分割音源信号の周波数成分を持った音源コ
ードブック8と照合され、量子化される。量子化された
分割音源信号の周波数成分は多重器9に送られる。多重
器9は、量子化された分割音源信号(周波数領域)と量
子化されたLSP係数を多重化し伝送路へ送出する。
【0011】受信側では、分離器10は伝送路を介して
多重器9からの多重化信号を受信し、量子化された分割
音源信号とLSP係数とに分離する。量子化されたLS
P係数はLSPコードブック探索器14に入力され、対
応するLSP係数を送信側のLSPコードブック5と同
じ内容のLSPコードブック15から探し出す。LSP
コードブック探索器14で探し出したLSP係数は合成
フィルタ17に送られる。
【0012】量子化された分割音源信号は音源コードブ
ック探索器12A,12Bに入力され、音源コードブッ
ク探索器12A,12Bは、フレームの前半部分と後半
部分のそれぞれに該当する分割音源信号の周波数成分を
音源コードブック11(送信側の音源コードブック8と
同じ内容のコードブック)から探索する。探索された分
割音源信号の周波数成分はIDCT(逆離散コサイン変
換器)13A,13Bでそれぞれ時間領域に戻され、音
源再生器16へ送られる。音源再生器16は、分割音源
信号の前半部分と後半部分を合わせ、元のフレーム長の
音源信号に戻した音源信号を合成フィルタ17に送る。
合成フィルタ17は、LSPコードブック探索器14か
ら与えられるLSP係数を用いて音源再生器16から入
力された音源信号を処理して再生音声信号を出力する。
【0013】実施例では分析合成符号化方式としてLS
P係数を用いた方式の場合を説明したが、その他の分析
合成符号化方式であるLPC係数または,PARCOR
係数等を用いた方式の場合にも適用可能であり、従来の
音源の単純なモデル化に比べて再生音声品質は向上す
る。また、実施例では音源信号を2分割としたが、分割
数を増やして更に再生音声品質を向上させる場合でも、
音源信号のコードブックは1つでよい。
【0014】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明を実
施することにより、極低速度の音声符号化通信における
受信再生音声品質が向上されるので実用上の効果は大き
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 LSP分析器 2 分析フィルタ 3 音源分割器 4 LSP量子器 5 LSPコードブック 6A,6B DCT(離散コサイン変換器) 7A,7B 音源量子器 8 音源コードブック 9 多重器 10 分離器 11 音源コードブック 12A,12B 音源コードブック探索器 13A,13B IDCT(逆コサイン変換器) 14 LSPコードブック探索器 15 LSPコードブック 16 音源再生器 17 合成フィルタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信側には、音声信号からスペクトルパ
    ラメータを取り出すスペクトルパラメータ分析器と、前
    記音声信号から前記スペクトルパラメータを取り除いた
    音源信号を算出する分析フィルタと、該音源信号のフレ
    ームを複数に分割する音源分割器と、該分割された音源
    信号のそれぞれを時間領域から周波数領域に変換する複
    数の離散コサイン変換器と、予めトレーニング信号によ
    り求めた音源信号を分割し時間領域から周波数領域に変
    換した音源信号が保持された音源コードブックと、前記
    複数の離散コサイン変換器のそれぞれの出力を前記音源
    コードブックの内容と照合し対応する周波数領域の音源
    信号に置き換える複数の音源量子器と、トレーニング信
    号により予めスペクトルパラメータ分析器で求めたスペ
    クトルパラメータが保持されたスペクトルパラメータコ
    ードブックと、前記スペクトルパラメータ分析器からの
    スペクトルパラメータと該スペクトルパラメータコード
    ブックの内容とを照合し対応するスペクトルパラメータ
    に置き換えるスペクトルパラメータ量子器と、前記複数
    の音源量子器と前記スペクトルパラメータ量子器からの
    出力を多重化して伝送路に送出する多重器とが備えら
    れ、 受信側には、伝送路を介して前記多重器から送出された
    多重化信号を受信して、量子化された複数の分割音源信
    号のそれぞれと量子化されたスペクトルパラメータとに
    分離出力する分離器と、該分離されたスペクトルパラメ
    ータを前記送信側のスペクトルパラメータコードーブッ
    クと同じ内容のスペクトルパラメータコードブックの内
    容と照合し対応するスペクトルパラメータに置き換える
    スペクトルパラメータコードブック探索器と、前記分離
    された複数の分割音源信号のそれぞれを前記送信側の音
    源コードブックと同じ内容の音源コードブックの内容と
    照合し対応する周波数領域の分割音源信号に置き換える
    複数の音源コードブック探索器と、該複数の音源コード
    ブック探索器から出力される周波数領域の分割音源信号
    をそれぞれ時間領域に戻す複数の逆離散コサイン変換器
    と、該複数の逆離散コサイン変換器の出力を合成しても
    とのフレーム長の音源信号に戻す音源再生器と、該音源
    再生器と前記スペクトルパラメータコードブック探索器
    からの出力により再生音声信号を出力する合成フィルタ
    とが備えられたことを特徴とする音声符号化通信方式。
JP7216570A 1995-08-03 1995-08-03 音声符号化通信方式 Pending JPH0944194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7216570A JPH0944194A (ja) 1995-08-03 1995-08-03 音声符号化通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7216570A JPH0944194A (ja) 1995-08-03 1995-08-03 音声符号化通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0944194A true JPH0944194A (ja) 1997-02-14

Family

ID=16690501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7216570A Pending JPH0944194A (ja) 1995-08-03 1995-08-03 音声符号化通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0944194A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100407292C (zh) * 2003-08-20 2008-07-30 华为技术有限公司 一种相异语音协议间语音编码的转换方法
US8767969B1 (en) * 1999-09-27 2014-07-01 Creative Technology Ltd Process for removing voice from stereo recordings

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8767969B1 (en) * 1999-09-27 2014-07-01 Creative Technology Ltd Process for removing voice from stereo recordings
CN100407292C (zh) * 2003-08-20 2008-07-30 华为技术有限公司 一种相异语音协议间语音编码的转换方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7876966B2 (en) Switching between coding schemes
CN101518083B (zh) 通过使用带宽扩展和立体声编码对音频信号编码和/或解码的方法和系统
KR100192700B1 (ko) 복호시에 주파수 샘플열의 형태로 신호를 가산하는 신호 부호화 및 복호 시스템
KR101303145B1 (ko) 계층적 오디오 신호를 코딩하기 위한 시스템, 오디오 신호를 코딩하는 방법, 컴퓨터-판독가능한 매체 및 계층적 오디오 디코더
KR101120911B1 (ko) 음성신호 복호화 장치 및 음성신호 부호화 장치
KR101325339B1 (ko) 계층적 필터뱅크 및 다중 채널 조인트 코딩을 이용한 인코더 및 디코더 그리고 그 방법들과 시간 도메인 출력신호 및 입력신호의 시간 샘플을 재구성하는 방법, 그리고 입력신호를 필터링하는 방법
KR101171098B1 (ko) 혼합 구조의 스케일러블 음성 부호화 방법 및 장치
US4821324A (en) Low bit-rate pattern encoding and decoding capable of reducing an information transmission rate
EP1895511A1 (en) Audio encoding apparatus, audio decoding apparatus and audio encoding information transmitting apparatus
EP1852848A1 (en) Method and apparatus for lossless encoding of a source signal using a lossy encoded data stream and a lossless extension data stream
KR101346358B1 (ko) 대역폭 확장 기법을 이용한 오디오 신호의 부호화/복호화방법 및 장치
KR19980028284A (ko) 음성신호재생방법 및 장치, 음성복호화방법 및 장치, 음성합성방법 및 장치와 휴대용 무선단말장치
US6678655B2 (en) Method and system for low bit rate speech coding with speech recognition features and pitch providing reconstruction of the spectral envelope
JPH10282999A (ja) オーディオ信号を符号化する方法及び装置、並びに符号化されたオーディオ信号を復号する方法及び装置
KR101837083B1 (ko) 디코딩 방법 및 그에 따른 디코딩 장치
KR100352351B1 (ko) 정보부호화방법및장치와정보복호화방법및장치
US6141637A (en) Speech signal encoding and decoding system, speech encoding apparatus, speech decoding apparatus, speech encoding and decoding method, and storage medium storing a program for carrying out the method
JP3144009B2 (ja) 音声符号復号化装置
JPH09252254A (ja) オーディオ復号装置
KR20060036724A (ko) 오디오 신호 부호화 및 복호화 방법 및 그 장치
JPH09127995A (ja) 信号復号化方法及び信号復号化装置
JPH0944194A (ja) 音声符号化通信方式
Esteban et al. 9.6/7.2 kbps voice excited predictive coder (VEPC)
JPH0922299A (ja) 音声符号化通信方式
JP3468184B2 (ja) 音声通信装置及びその通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040817