JPH0937328A - 無線システムの信号方式 - Google Patents
無線システムの信号方式Info
- Publication number
- JPH0937328A JPH0937328A JP7181251A JP18125195A JPH0937328A JP H0937328 A JPH0937328 A JP H0937328A JP 7181251 A JP7181251 A JP 7181251A JP 18125195 A JP18125195 A JP 18125195A JP H0937328 A JPH0937328 A JP H0937328A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- station
- hub station
- vsat
- communication
- control channel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】HUB局とVSAT局の通信が異常となった場
合でも最低限の通信ができるようにする。 【解決手段】VSAT局3を都道府県を単位とした小エ
リアに分け、その小エリア毎にミニHUB局2及びミニ
HUB局が使用する制御チャネルを設け、常時HUB局
1の信号を監視し、HUB局が異常となった場合は、即
座にミニHUB局が代行を行うようにする。
合でも最低限の通信ができるようにする。 【解決手段】VSAT局3を都道府県を単位とした小エ
リアに分け、その小エリア毎にミニHUB局2及びミニ
HUB局が使用する制御チャネルを設け、常時HUB局
1の信号を監視し、HUB局が異常となった場合は、即
座にミニHUB局が代行を行うようにする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、無線システムの信
号方式に関するものである。
号方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の無線システムの構成を図4に示
す。1はHUB局、3はVSAT局、4は通信衛星で、
全国をエリアとした無線システムを構成している。
す。1はHUB局、3はVSAT局、4は通信衛星で、
全国をエリアとした無線システムを構成している。
【0003】通常は、HUB局−VSAT局間及びVS
AT局−VSAT局間で、通信衛星を経由して通信が可
能であり、一般には、都道府県を単位とした小エリア内
での通信を行っている。
AT局−VSAT局間で、通信衛星を経由して通信が可
能であり、一般には、都道府県を単位とした小エリア内
での通信を行っている。
【0004】通信のシーケンスを図5に示す。発信側の
VSAT局からHUB局へ制御チャネル1で発信信号を
送信すると、HUB局で空きチャネル及び着信側VSA
Tの空きを検索する。検索の結果空いていれば、HUB
局から着信側のVSAT局へ制御チャネル1で着信信号
を送信する。着信が可能ならば、着信側のVSAT局か
らHUB局へ制御チャネル1で応答信号を送信する。応
答信号が受信できれば,HUB局から発信側及び着信側
VSATへ制御チャネル1でチャネル信号を送信する。
これにより、発信側VSATと着信側VSATは、通話
チャネルにチャネルを変更し、通信を開始する。
VSAT局からHUB局へ制御チャネル1で発信信号を
送信すると、HUB局で空きチャネル及び着信側VSA
Tの空きを検索する。検索の結果空いていれば、HUB
局から着信側のVSAT局へ制御チャネル1で着信信号
を送信する。着信が可能ならば、着信側のVSAT局か
らHUB局へ制御チャネル1で応答信号を送信する。応
答信号が受信できれば,HUB局から発信側及び着信側
VSATへ制御チャネル1でチャネル信号を送信する。
これにより、発信側VSATと着信側VSATは、通話
チャネルにチャネルを変更し、通信を開始する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前述の従来技術には、
通信衛星を経由して正常に通信が行われている場合は問
題が無いが、天候等の影響により、HUB局とVSAT
局の通信が異常となった場合は、その無線システムを全
く使用できなくなるという欠点がある。特に、通信衛星
を使用する無線システムは、全国エリアが確保できる
が、HUB局の天候により、全国エリアのVSAT局が
使用できなくなるという欠点がある。
通信衛星を経由して正常に通信が行われている場合は問
題が無いが、天候等の影響により、HUB局とVSAT
局の通信が異常となった場合は、その無線システムを全
く使用できなくなるという欠点がある。特に、通信衛星
を使用する無線システムは、全国エリアが確保できる
が、HUB局の天候により、全国エリアのVSAT局が
使用できなくなるという欠点がある。
【0006】本発明は、これらの欠点を除去し、天候等
の影響により、HUB局とVSAT局の通信が異常とな
った場合でも最低限の通信を行なうことを目的とする。
の影響により、HUB局とVSAT局の通信が異常とな
った場合でも最低限の通信を行なうことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の目的を
達成するため、VSAT局を都道府県を単位とした小エ
リアに分け、その小エリア毎にミニHUB局及びミニH
UB局が使用する制御チャネル2を設け、常時HUB局
の信号を監視し、HUB局が異常となった場合は、即座
にミニHUB局が代行を行うことにしたものである。そ
の結果、HUB局が異常となった場合でも、最低限の通
信を行うことができる。
達成するため、VSAT局を都道府県を単位とした小エ
リアに分け、その小エリア毎にミニHUB局及びミニH
UB局が使用する制御チャネル2を設け、常時HUB局
の信号を監視し、HUB局が異常となった場合は、即座
にミニHUB局が代行を行うことにしたものである。そ
の結果、HUB局が異常となった場合でも、最低限の通
信を行うことができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施例を図1
により説明する。1はHUB局、2はミニHUB局、3
はVSAT局、4は通信衛星で、全国をエリアとした無
線システムを構成している。通常は、HUB局−VSA
T局間及びVSAT局−VSAT局間で、通信衛星を経
由して通信が可能であり、一般には、都道府県を単位と
した小エリア内での通信を行っている。通信のシーケン
スは、従来の技術と同様であり、図2に示す。このと
き、ミニHUB局は、制御チャネル1の監視のみ行って
いる。HUB局が異常となると、ミニHUB局は、制御
チャネル1の監視を継続しつつ、制御チャネル2の送信
を開始する。通信のシーケンスを図3に示す。発信側の
VSAT局からHUB局へ制御チャネル1で発信信号を
送信する。しかし、HUB局が異常のため、HUB局で
空きチャネル及び着信側VSATの空きを検索ができな
い。
により説明する。1はHUB局、2はミニHUB局、3
はVSAT局、4は通信衛星で、全国をエリアとした無
線システムを構成している。通常は、HUB局−VSA
T局間及びVSAT局−VSAT局間で、通信衛星を経
由して通信が可能であり、一般には、都道府県を単位と
した小エリア内での通信を行っている。通信のシーケン
スは、従来の技術と同様であり、図2に示す。このと
き、ミニHUB局は、制御チャネル1の監視のみ行って
いる。HUB局が異常となると、ミニHUB局は、制御
チャネル1の監視を継続しつつ、制御チャネル2の送信
を開始する。通信のシーケンスを図3に示す。発信側の
VSAT局からHUB局へ制御チャネル1で発信信号を
送信する。しかし、HUB局が異常のため、HUB局で
空きチャネル及び着信側VSATの空きを検索ができな
い。
【0009】ミニHUB局は、HUB局から着信側のV
SAT局への着信信号の送信がないことでHUB局が異
常であることを検出する。これにより、ミニHUB局か
らVSAT局へ制御チャネル2で制御チャネル切替信号
を一定時間連続送信する。VSAT局は、一定時間毎に
制御チャネル2を監視しており、ミニHUB局からの制
御チャネル切替信号を受信すると、制御チャネルを制御
チャネル1から制御チャネル2へ変更する。
SAT局への着信信号の送信がないことでHUB局が異
常であることを検出する。これにより、ミニHUB局か
らVSAT局へ制御チャネル2で制御チャネル切替信号
を一定時間連続送信する。VSAT局は、一定時間毎に
制御チャネル2を監視しており、ミニHUB局からの制
御チャネル切替信号を受信すると、制御チャネルを制御
チャネル1から制御チャネル2へ変更する。
【0010】ミニHUB局は、制御チャネル2で制御チ
ャネル切替信号を一定時間連続送信後、ミニHUB局用
にあらかじめ定められた空きチャネル及びあらかじめ監
視していた制御チャネル1の情報を検索し、着信側VS
ATの空きを検索する。検索の結果空いていれば、HU
B局から着信側のVSAT局へ制御チャネル2で着信信
号を送信する。着信が可能ならば、着信側のVSAT局
からHUB局へ制御チャネル2で応答信号を送信する。
応答信号が受信できれば,HUB局から発信側及び着信
側VSATへ制御チャネル2でチャネル信号を送信す
る。これにより、発信側VSATと着信側VSATは、
ミニHUB局用にあらかじめ定められた通話チャネルに
チャネルを変更し、通信を開始する。
ャネル切替信号を一定時間連続送信後、ミニHUB局用
にあらかじめ定められた空きチャネル及びあらかじめ監
視していた制御チャネル1の情報を検索し、着信側VS
ATの空きを検索する。検索の結果空いていれば、HU
B局から着信側のVSAT局へ制御チャネル2で着信信
号を送信する。着信が可能ならば、着信側のVSAT局
からHUB局へ制御チャネル2で応答信号を送信する。
応答信号が受信できれば,HUB局から発信側及び着信
側VSATへ制御チャネル2でチャネル信号を送信す
る。これにより、発信側VSATと着信側VSATは、
ミニHUB局用にあらかじめ定められた通話チャネルに
チャネルを変更し、通信を開始する。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば、HUB局が異常となっ
た場合でも、最低限の通信を行うことが可能である。
た場合でも、最低限の通信を行うことが可能である。
【図1】本発明の無線システムの構成を示すブロック
図。
図。
【図2】本発明の無線システムの通常時の通信のシーケ
ンス図。
ンス図。
【図3】本発明の無線システムの異常時の通信のシーケ
ンス図。
ンス図。
【図4】従来の無線システムの構成を示すブロック図。
【図5】従来の無線システムの通常時の通信のシーケン
ス図。
ス図。
1 HUB局 2 ミニHUB局 3 VSAT局
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年12月5日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図4
【補正方法】変更
【補正内容】
【図4】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図5
【補正方法】追加
【補正内容】
【図5】
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04Q 7/36
Claims (1)
- 【請求項1】親局と複数の子局を通信衛星を経由して接
続し、制御チャネルと通話チャネルを使用して通信を行
う、全国をエリアとした無線システムにおいて、小型親
局を付加し、通常時は親局と子局の送信する制御チャネ
ルを監視し、親局異常時は、小型親局用の制御チャネル
及び通話チャネルにて、小型親局の担当する小エリア内
の通信を行うことを特徴とする、無線システムの信号方
式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7181251A JPH0937328A (ja) | 1995-07-18 | 1995-07-18 | 無線システムの信号方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7181251A JPH0937328A (ja) | 1995-07-18 | 1995-07-18 | 無線システムの信号方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0937328A true JPH0937328A (ja) | 1997-02-07 |
Family
ID=16097442
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7181251A Pending JPH0937328A (ja) | 1995-07-18 | 1995-07-18 | 無線システムの信号方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0937328A (ja) |
-
1995
- 1995-07-18 JP JP7181251A patent/JPH0937328A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6909898B2 (en) | Method and apparatus for updating a mobile unit | |
US5278891A (en) | Ground-to-air telephone calling system and related method | |
US5448766A (en) | Method and apparatus for automatically replacing a non-functioning transmitter in a radio communication system | |
CA2120627A1 (en) | Geographic-area selective low-earth satellite-based paging broadcast system and method | |
US4774708A (en) | Station of a TDMA communication network capable of quickly changing communication traffic without causing an overlap between transmission bursts | |
CA2306128A1 (en) | Method and system for transmitting a data communication from a calling communication unit | |
AU610805B2 (en) | Receiving arrangement with a reception carrier frequency alternately changed from one to another | |
JPH0937328A (ja) | 無線システムの信号方式 | |
EP0834224B1 (en) | Ground-station system, ground station, device, method | |
US5740541A (en) | Method for transmitting local area/wide area messages and selective call receiver for use therewith | |
JPH07283770A (ja) | 衛星通信方式 | |
US5708964A (en) | Paging satelite line receiver having automatic signal acquisition | |
JP2845785B2 (ja) | 衛星通信地球局の送信制御方式 | |
US5737686A (en) | Circuit control apparatus for satellite communication system | |
CA1310699C (en) | Ground-to-air telephone calling system and related method | |
JP2826455B2 (ja) | 多方向多重通信システムの中継動作設定方法 | |
JP2645030B2 (ja) | 時分割多元接続衛星通信システムのバースト同期方式 | |
JP2727322B2 (ja) | 低料金回線選択アダプタ一斉指令方式 | |
JPS57206147A (en) | Multiaddress calling system | |
JPH07297774A (ja) | 稼働状況情報収集方法及びその装置 | |
JP2905136B2 (ja) | 信号伝送方法および基地局装置 | |
JPH08251095A (ja) | 非常用衛星通信装置 | |
JPH0365060B2 (ja) | ||
JPS6224982B2 (ja) | ||
JPH10126326A (ja) | 無線システムの回線切替方式 |