JPH0933157A - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JPH0933157A
JPH0933157A JP18439195A JP18439195A JPH0933157A JP H0933157 A JPH0933157 A JP H0933157A JP 18439195 A JP18439195 A JP 18439195A JP 18439195 A JP18439195 A JP 18439195A JP H0933157 A JPH0933157 A JP H0933157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporator
partition plate
defrosting
freezer compartment
refrigerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP18439195A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Horinouchi
彰 堀之内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP18439195A priority Critical patent/JPH0933157A/ja
Publication of JPH0933157A publication Critical patent/JPH0933157A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Defrosting Systems (AREA)
  • Refrigerator Housings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 除霜運転を行った際、庫内の温度上昇を抑え
ることができるようにした冷蔵庫を提供することを目的
とする。 【解決手段】 庫内を仕切壁2で上下に区画して冷凍室
3,冷蔵室4等を設け、前記冷凍室3の背面に多数のフ
ィン5aと冷媒管5bとからなる蒸発器5を設け、同蒸発器
5の上部に除霜用のサーモスタット8を設け、下部に除
霜用のヒータ7を設け、前記蒸発器5の上方にファンモ
ータ6bを備えた送風ファン6aを設け、同送風ファン6aに
より前記蒸発器5で生成した冷気を前記冷凍室3に送出
してなる冷蔵庫であって、前記冷凍室3の背面は略中央
に仕切板3aを立設して左右に区画され、前記蒸発器5は
前記仕切板3aを介し左右に分割して設けられ、同両蒸発
器5に対応して前記サーモスタット8a,8bと前記ヒータ
7a,7bとを上下に夫々設け、同両ヒータ7a,7bを単独に
動作させるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、冷蔵庫に係わり、より
詳細には、冷凍室背面に仕切板を介して、上部に除霜用
のサーモスタットを備え、下部に除霜用のヒータを備え
た蒸発器を夫々左右に分割して設け、同両ヒータの一方
を単独に動作させることにより、除霜運転による庫内の
温度上昇を抑えるようにした構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の冷蔵庫は、例えば図3(A)
(B)で示すように、本体1内を仕切壁2で上下に区画
して冷凍室3および冷蔵室4等を設け、前記冷凍室3の
背面に多数のフィン5aと冷媒管5bとからなる蒸発器5を
設け、同蒸発器5の上部に除霜用のサーモスタット8を
設け、下部に除霜用のヒータ7を設け、前記蒸発器5の
上方にファンモータ6bを備えた送風ファン6aを設け、同
送風ファン6aにより前記蒸発器5で生成した冷気を前記
冷凍室3に送出してなる構成であった。前記構成で、図
3(A)(B)および図4で示すように、前記サーモス
タット8(図4ではDFサーモ)に接続した前記蒸発器
5とほぼ同一幅寸法の前記ヒータ7(図4ではDFヒー
タ)を動作させて除霜運転を行った際、前記蒸発器5周
囲の空気温度が高くなってしまい、この高温になった空
気を前記送風ファン6aで前記冷凍室3内に送出すること
によって、庫内温度を上昇させてしまうという問題を有
していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような問
題点に鑑みなされたもので、除霜運転を行った際、庫内
の温度上昇を抑えることができるようにした冷蔵庫を提
供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するためになされたものであり、庫内を仕切壁で上下
に区画して冷凍室,冷蔵室等を設け、前記冷凍室の背面
に多数のフィンと冷媒管とからなる蒸発器を設け、同蒸
発器の上部に除霜用のサーモスタットを設け、下部に除
霜用のヒータを設け、前記蒸発器の上方にファンモータ
を備えた送風ファンを設け、同送風ファンにより前記蒸
発器で生成した冷気を前記冷凍室に送出してなる冷蔵庫
であって、前記冷凍室の背面は略中央に仕切板を立設し
て左右に区画され、前記蒸発器は前記仕切板を介し左右
に分割して設けられ、同両蒸発器に対応して前記サーモ
スタットと前記ヒータとを上下に夫々設け、同両ヒータ
を単独に動作させるようにしたことを特徴とする。ま
た、前記両蒸発器の前記伝熱管を、前記仕切板を挿通し
て接続したことを特徴とする。また、前記仕切板を、前
記仕切壁および、または前記冷凍室の背面壁と一体的に
形成したことを特徴とする。また、前記冷媒管を挿通す
る前記仕切板の挿通孔を、前端を開口して略U字状に形
成したことを特徴とする。更に、前記両ヒータを、タイ
マに夫々接続して、単独に一定時間だけ動作させるよう
にしたことを特徴とする。
【0005】
【作用】以上のように構成したので、両除霜用のヒータ
の一方を単独に動作させて除霜運転ができるため、従来
技術に比して庫内の温度上昇を抑えることができるよう
にした冷蔵庫となる。
【0006】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明による一実施例
を詳細に説明する。図1(A)(B)および図2におい
て、1は冷蔵庫本体,2は同本体1内を上下に区画する
ための仕切壁,3は同仕切壁2により上部に区画された
冷凍室,3aは同冷凍室3背面を左右に区画するために前
記仕切壁2および、または前記冷凍室3の背面壁と一体
的に形成した仕切板,3bは同仕切板3aに後述する冷媒管
の接続部を挿通するために設けられた略U字状の挿通孔
である。前記仕切板3aは、図1(B)で示すように、前
記仕切壁2および、または前記冷凍室3の背面壁と一体
的に形成されたことにより、寸法形状が精度よく仕上げ
られると共に、コスト的に有利な構成となっている。ま
た、前記挿通孔3bは、図1(B)で示すように、後述す
る冷媒管の接続部に対応して前記仕切板3aの前端を開口
して略U字状に形成したことにより、後述する冷媒管の
接続部を容易に挿通できて、同冷媒管を最短距離で接続
できるようにした構成となっている。4は、前記仕切壁
2により、前記冷凍室3下部に区画された冷蔵室であ
る。
【0007】5は、図1(A)(B)で示すように、前
記仕切板3aを介して、前記冷凍室3背面に左右に分割さ
れて設けられた蒸発器である。5aは、図1(A)(B)
で示すように、前記蒸発器5を構成する一定間隔で平行
に並べられた多数のフィンである。5bは、図1(A)
(B)で示すように、前記蒸発器5を構成する冷媒管
で、同冷媒管5bは、前記フィン5aに直交し、両側に複数
のU字管を設けて接続して内部に冷媒が流れるように構
成されている。また、前記冷媒管5bは、前記挿通孔3bを
挿通した接続部によって、分割された前記両蒸発器5間
を連続的に接続した構成となっている。6aは、図1
(A)(B)で示すように、前記蒸発器5で生成した冷
気を前記冷凍室3に送出するために、前記蒸発器5上方
に設けられ、ファンモータ6bにより駆動される送風ファ
ンである。6cは、図1(B)で示すように、前記送風フ
ァン6aにより冷気を前記冷凍室3に送出するための送出
口である。7aおよび7bは、図1(A)(B)で示すよう
に、分割された前記両蒸発器5下部に対向して夫々設け
られた除霜用のヒータで、同両除霜用のヒータ7aおよび
7bは、図2の除霜用電源の回路図ではDFヒータとして
示している。前記両ヒータ7aおよび7bを、前記仕切板3a
を介して、前記両蒸発器5下部に対向して夫々設けると
共に、図2で示すように、前記両ヒータ7aおよび7bにタ
イマおよびタイマに夫々接続して動作させるように
したことにより、両両ヒータ7aおよび7bの一方を単独に
一定時間だけ動作させて前記蒸発器5の除霜運転ができ
るようになり、これにより、従来技術に比して、前記本
体1内の温度上昇を大幅に抑えることができるようにし
た構成となっている。8aおよび8bは、図1(A)で示す
ように、分割された前記両蒸発器5上部に対向して夫々
設けられた除霜用のサーモスタットで、同両除霜用のサ
ーモスタット8aおよび8bは、図2の除霜用電源の回路図
ではDFサーモとして示している。前記両サーモスタッ
ト8aおよび8bは、前記両ヒータ7aおよび7bに接続して設
けたことにより、前記説明のとおり、前記両ヒータ7aお
よび7bの一方を前記タイマおよびタイマに夫々接続
し、単独に一定時間だけ動作させて、前記蒸発器5の除
霜運転を行うようにした構成となっている。
【0008】前記構成により、図1(A)(B)および
図2で示すように、前記両サーモスタット8aおよび8b
と、前記両ヒータ7aおよび7bとを夫々上下に備えて左右
に分割された前記蒸発器5の一方を除霜するため、前記
タイマまたはタイマに夫々接続して、前記ヒータ7a
または7bを単独で一定時間だけ動作させて除霜運転を行
った際、同除霜運転で一方の前記蒸発器5周辺の空気温
度が上昇するが、他方の前記蒸発器5は冷気を生成して
いることから、前記送風ファン6aにより前記冷凍室3内
に送出される空気は従来技術に比して低い温度となっ
て、前記本体1内の温度上昇を大幅に抑えることができ
る冷蔵庫となる。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による冷蔵
庫の構造であるならば、仕切板を介して左右に分割され
た両除霜用のヒータの一方を単独に一定時間だけ動作さ
せて除霜運転ができるため、従来技術に比して、送風フ
ァンで送出される空気の温度上昇を大幅に抑えることが
できて、冷凍および冷蔵の効率を向上させることができ
る冷蔵庫となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による冷蔵庫の説明図で、(A)は要部
正面図であり、(B)は要部断面図である。
【図2】本発明による冷蔵庫の除霜用電源の回路図であ
る。
【図3】従来例による冷蔵庫の説明図で、(A)は要部
正面図であり、(B)は要部断面図である。
【図4】従来例による冷蔵庫の除霜用電源の回路図であ
る。
【符号の説明】
1 冷蔵庫本体 2 仕切壁 3 冷凍室 3a 仕切板 3b 挿通孔 4 冷蔵室 5 蒸発器 5a フィン 5b 伝熱管 5c アキュームレータ 6a 送風ファン 6b ファンモータ 6c 送出口 7a,7b 除霜用のヒータ(DFヒータ) 8a,8b 除霜用のサーモスタット(DFサーモ)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 庫内を仕切壁で上下に区画して冷凍室,
    冷蔵室等を設け、前記冷凍室の背面に多数のフィンと冷
    媒管とからなる蒸発器を設け、同蒸発器の上部に除霜用
    のサーモスタットを設け、下部に除霜用のヒータを設
    け、前記蒸発器の上方にファンモータを備えた送風ファ
    ンを設け、同送風ファンにより前記蒸発器で生成した冷
    気を前記冷凍室に送出してなる冷蔵庫であって、前記冷
    凍室の背面は略中央に仕切板を立設して左右に区画さ
    れ、前記蒸発器は前記仕切板を介し左右に分割して設け
    られ、同両蒸発器に対応して前記サーモスタットと前記
    ヒータとを上下に夫々設け、同両ヒータを単独に動作さ
    せるようにしたことを特徴とする冷蔵庫。
  2. 【請求項2】 前記両蒸発器の前記伝熱管を、前記仕切
    板を挿通して接続したことを特徴とする請求項1記載の
    冷蔵庫。
  3. 【請求項3】 前記仕切板を、前記仕切壁および、また
    は前記冷凍室の背面壁と一体的に形成したことを特徴と
    する請求項1記載の冷蔵庫。
  4. 【請求項4】 前記冷媒管を挿通する前記仕切板の挿通
    孔を、前端を開口して略U字状に形成したことを特徴と
    する請求項1,2,3記載の冷蔵庫。
  5. 【請求項5】 前記両ヒータを、タイマに夫々接続し
    て、単独に一定時間だけ動作させるようにしたことを特
    徴とする請求項1記載の冷蔵庫。
JP18439195A 1995-07-20 1995-07-20 冷蔵庫 Abandoned JPH0933157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18439195A JPH0933157A (ja) 1995-07-20 1995-07-20 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18439195A JPH0933157A (ja) 1995-07-20 1995-07-20 冷蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0933157A true JPH0933157A (ja) 1997-02-07

Family

ID=16152365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18439195A Abandoned JPH0933157A (ja) 1995-07-20 1995-07-20 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0933157A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100597305B1 (ko) * 2004-11-02 2006-07-05 엘지전자 주식회사 냉장고의 제상장치
JP2012251756A (ja) * 2011-06-07 2012-12-20 Toshiba Corp 冷蔵庫

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100597305B1 (ko) * 2004-11-02 2006-07-05 엘지전자 주식회사 냉장고의 제상장치
JP2012251756A (ja) * 2011-06-07 2012-12-20 Toshiba Corp 冷蔵庫

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3239629A1 (en) Ice-making device
JPH11311473A (ja) 冷蔵庫の制御方法
CN100520244C (zh) 冰箱
KR100506610B1 (ko) 냉동장치 및 그 냉동장치를 갖는 냉장고
JPH0933157A (ja) 冷蔵庫
JP3003820B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
CN112204320B (zh) 冰箱
JP2002340468A (ja) 冷蔵庫
JP2835267B2 (ja) 冷蔵庫
KR100525398B1 (ko) 냉장고
JP4197851B2 (ja) 冷蔵庫
JP3083447B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
WO2021171356A1 (ja) 冷蔵庫
KR100520083B1 (ko) 증발기의 제조방법 및 그 증발기를 갖는 냉장고
JP2002048458A (ja) 冷却貯蔵庫
JPS6216598Y2 (ja)
JPH09269179A (ja) 冷却装置の除霜装置
EP1761733B1 (en) Refrigerator, and method for controlling operation of the same
JPH10292974A (ja) 冷蔵庫
JPH0989446A (ja) 冷蔵庫
JP2001280802A (ja) 冷蔵庫
JP2001280878A (ja) 熱交換器
KR100437774B1 (ko) 독립냉각 냉장고
KR100379387B1 (ko) 분리냉각형 냉장고
KR100277990B1 (ko) 냉장고용 증발기

Legal Events

Date Code Title Description
A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20040127