JPH09331552A - 多焦点式頭部搭載型ディスプレイ - Google Patents

多焦点式頭部搭載型ディスプレイ

Info

Publication number
JPH09331552A
JPH09331552A JP8147308A JP14730896A JPH09331552A JP H09331552 A JPH09331552 A JP H09331552A JP 8147308 A JP8147308 A JP 8147308A JP 14730896 A JP14730896 A JP 14730896A JP H09331552 A JPH09331552 A JP H09331552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
liquid crystal
head
display
half mirrors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8147308A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Noma
春生 野間
Tsutomu Miyasato
勉 宮里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ATR TSUSHIN SYST KENKYUSHO KK
Original Assignee
ATR TSUSHIN SYST KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ATR TSUSHIN SYST KENKYUSHO KK filed Critical ATR TSUSHIN SYST KENKYUSHO KK
Priority to JP8147308A priority Critical patent/JPH09331552A/ja
Publication of JPH09331552A publication Critical patent/JPH09331552A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 焦点調節機能にも追従可能であって、長時間
の使用でも疲労を少なくでき、小型化,軽量化が可能な
多焦点式頭部搭載型ディスプレイを提供する。 【解決手段】 左右の眼に対応して、それぞれ近領域,
中領域,遠領域の画像を表示するための液晶ディスプレ
イ7〜12を設け、ハーフミラー21〜24によってそ
れぞれの画像を、接眼レンズ2,3を介して左右の眼に
導く。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は多焦点式頭部搭載
型ディスプレイに関し、特に、人間の頭部に搭載し、輻
輳角情報を用いて両眼立体視機能により立体映像表示を
行なうような多焦点式頭部搭載型ディスプレイに関す
る。
【0002】
【従来の技術】図7は従来の頭部搭載型ディスプレイの
構成を示す図である。図7において、頭部1の両眼の前
方に接眼レンズ2,3を介して液晶ディスプレイ4,5
からなる表示面が設けられており、液晶ディスプレイ
4,5に輻輳角情報を用いた両眼立体視機能により立体
映像表示が行なわれる。
【0003】このような頭部搭載型表示装置は、たとえ
ば舘,荒井「テレイグジスタンスにおける視覚情報提示
系の設計と評価」日本ロボット学会誌Vol.7No.
41989,314頁〜326頁に記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図7に示した頭部搭載
型表示装置では、液晶ディスプレイ4,5の表示面は接
眼レンズ2,3を介して光学的に離された位置に光学的
提示面6が固定されている。一方、人間の眼は焦点調節
機能を有しており、ある程度の焦点深度を有している。
この焦点調節機能で得られる奥行き知覚情報と輻輳角か
ら得られる奥行き知覚情報の間に矛盾が生じる。その矛
盾が利用者の眼に疲労を誘発する原因と考えられてお
り、頭部搭載型表示装置による長時間の作業が難しいと
されている。
【0005】これに対し、大村,志和,岸野「両眼立体
視ディスプレイにおける調節補償の検討」Proc.o
f SASID.1995.85頁〜90頁には、調節
機構に対応した頭部搭載型表示装置に関し、視点を追従
することで見ているものの焦点位置を算出し、接眼レン
ズ系を操作して全体の提示面位置(焦点位置)を光学的
に移動させる方法が記載されているが、小型化が難しい
という欠点がある。
【0006】それゆえに、この発明の主たる目的は、焦
点調節機能にも追従可能であって、長時間の使用によっ
て疲労を少なくし、小型軽量化が可能な多焦点式頭部搭
載型ディスプレイを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明は、
頭部に搭載して両眼立体視により立体映像を表示する多
焦点式頭部搭載型ディスプレイであって、左右の眼に少
なくとも遠近に対応した画像を独立して表示する複数の
表示手段を備え、遠近に対応した画像の焦点を調節して
画像を表示する。
【0008】請求項2に係る発明では、さらに複数の表
示手段に表示されている遠近に対応した画像を左右の眼
に導くための光学系を含む。
【0009】請求項3に係る発明では、さらに近領域の
画像を発生し、この近領域の画像をもとにして、その近
領域と重なる部分を排除した遠領域の画像を発生し、複
数の表示手段に表示する。
【0010】
【発明の実施の形態】図1はこの発明の原理を説明する
ための図である。この発明では、従来の輻輳角を用いた
両眼立体視機能に加えて、両眼の前方に複数の液晶ディ
スプレイ7〜12が設けられる。接眼レンズ2,3に最
も接近した液晶ディスプレイ7,8に表示された画像は
光学的提示面13に提示され、液晶ディスプレイ9,1
0に表示された画像は光学的提示面14に提示され、液
晶ディスプレイ11,12に表示された画像は光学的提
示面15に提示される。
【0011】図2は人間の焦点深度と輻輳角の対応関係
を示す図であり、図3はこの発明の表示概念を示す図で
ある。
【0012】図2は増田千尋「3次元ディスプレイ」産
業図書、1990に記載されたものであって、縦軸に焦
点深度を示し、横軸に輻輳角を示しており、数値は距離
の逆数であり、0で無限遠,数値が大きくなるにつれて
近傍を示す。人間の輻輳角知覚と焦点調節知覚にはある
程度の許容領域、つまりある奥行きを有する点に焦点を
合わせたとしても、その前後にある程度焦点を調節可能
な領域(焦点深度)が存在する。そこで、図2の領域
A,B,Cについて、矢印で示すa,b,c位置に提示
面をそれぞれ配置し、図3に示すようにそれぞれの領域
A,B,Cに存在するはずの物体をそれぞれの位置に表
示すれば、A,B,Cの全領域にわたって焦点調節機能
と輻輳調節に矛盾が生じにくい立体映像の提示が期待さ
れる。すなわち、眼に近い近領域,それより奥に中領
域,さらに奥に遠領域に対応した立体映像を表示する。
【0013】図4はこの発明の一実施形態の具体例を示
す図であり、図5はこの発明の一実施形態の多焦点式頭
部搭載型ディスプレイを頭部に装着した例を示す。
【0014】図4において、頭部搭載型ディスプレイ2
0には左眼に対応して液晶ディスプレイ7,9,11お
よびハーフミラー21,22が設けられ、右眼に対応し
て液晶ディスプレイ8,10,12およびハーフミラー
23,24が設けられ、奥行き方向に3段階に領域を分
割して立体映像の表示を実現する。この例では、液晶デ
ィスプレイ7,8に表示された近領域の画像はそれぞれ
ハーフミラー21,23を透過し、接眼レンズ2,3を
介して左右の眼に提示され、液晶ディスプレイ9,10
に表示された中領域の画像はハーフミラー22,24を
透過し、ハーフミラー21,23で反射して接眼レンズ
2,3を介して左右の眼に提示される。さらに液晶ディ
スプレイ11,12に表示された遠領域の画像はハーフ
ミラー22と21,24と23で反射され、接眼レンズ
2,3を介して左右の眼に提示される。このように、図
4に示した頭部搭載型ディスプレイ20は構造に駆動部
分がないため、図5に示すようにシステムをすべて頭部
搭載可能な程度まで小型化かつ軽量化が可能となる。
【0015】図6はこの発明の頭部搭載型ディスプレイ
に対応した映像の生成方法を示す図である。前述の図4
に示すように、ハーフミラー21〜24により近領域,
中領域,遠領域の画像を単純に合成するだけでは、領域
の重なり部分に図形要素の矛盾が生じる。そこで、Zバ
ッファ法を拡張し、奥行きの矛盾を排除する。すなわ
ち、まず、近領域,中領域,遠領域の作画領域を定義
し、それぞれの領域に関して、奥行き情報を参照しなが
ら、領域内に存在する物体を作画する。作画の順番は最
も視点に近い部分から開始する。通常、3次元コンピュ
ータグラフィックスにおける物体の重なり情報は、各ピ
クセルの奥行き情報を保持するZバッファにより制御さ
れるが、ここではそのような情報を分割された領域の重
なり情報として利用する。
【0016】まず、近領域についてすべての画素の奥行
き情報を無限遠に初期化して作画を行なう。作画終了
後、この近領域のZバッファ情報を初期値として中領域
の作画を行なう。この手法により、近領域に画素が存在
する、つまり、手前に物体が存在する部分には作画され
ない。さらに遠領域の作画時には、中領域の作画の結果
得られるZバッファの情報を初期値として実行する。し
たがって、遠領域中の画素で、近領域および中領域に物
体が存在する部分には作画されないことになる。3領域
以上に分割する際にはこの手法を繰返せばよい。
【0017】上述の方法により、図6から明らかなよう
に、作画されない部分は黒く塗られており、ハーフミラ
ーによって合成する際には手前の画像に光学的に置換え
られ、図形要素的にも奥行き情報に矛盾のない映像を提
示できる。
【0018】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、左右
の眼に少なくとも遠近に対応した画像を独立して表示す
る表示手段を設け、遠近に対応した画像の焦点を調節し
て画像を表示するようにしたので、長時間の使用でも疲
労を少なくし得て、小型軽量化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の原理を説明するための図である。
【図2】人間の焦点深度調節機能と輻輳角の対応関係を
示す図である。
【図3】この発明の表示概念を示す図である。
【図4】この発明の一実施形態の具体例を示す図であ
る。
【図5】この発明の一実施形態の頭部搭載型ディスプレ
イを人間の頭部に装着した例を示す図である。
【図6】この発明の頭部搭載型ディスプレイに対応した
映像の生成方法を示す図である。
【図7】従来の頭部搭載型ディスプレイの構成を示す図
である。
【符号の説明】
1 頭部 2,3 接眼レンズ 7〜12 液晶ディスプレイ 21〜24 ハーフミラー

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 頭部に搭載して両眼立体視による立体映
    像を表示する多焦点式頭部搭載型ディスプレイであっ
    て、 左右の眼に少なくとも遠近に対応した画像を独立して表
    示する複数の表示手段を備え、 前記遠近に対応した画像の焦点を調節して画像を表示す
    ることを特徴とする、多焦点式頭部搭載型ディスプレ
    イ。
  2. 【請求項2】 さらに、前記複数の表示手段に表示され
    ている遠近に対応した画像を前記左右の眼に導くための
    光学系を含む、請求項1の多焦点式頭部搭載型ディスプ
    レイ。
  3. 【請求項3】 さらに、近領域の画像を発生し、この近
    領域の画像をもとにして、該近領域と重なる部分を排除
    した遠領域の画像を発生して前記複数の表示手段に表示
    することを特徴とする、請求項1の多焦点式頭部搭載型
    ディスプレイ。
JP8147308A 1996-06-10 1996-06-10 多焦点式頭部搭載型ディスプレイ Pending JPH09331552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8147308A JPH09331552A (ja) 1996-06-10 1996-06-10 多焦点式頭部搭載型ディスプレイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8147308A JPH09331552A (ja) 1996-06-10 1996-06-10 多焦点式頭部搭載型ディスプレイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09331552A true JPH09331552A (ja) 1997-12-22

Family

ID=15427265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8147308A Pending JPH09331552A (ja) 1996-06-10 1996-06-10 多焦点式頭部搭載型ディスプレイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09331552A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000261832A (ja) * 1999-03-08 2000-09-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 三次元表示方法およびヘッドマウントディスプレイ装置
KR20010109814A (ko) * 2000-06-02 2001-12-12 윤병이 3차원 영상장치
US7177083B2 (en) 2003-02-17 2007-02-13 Carl-Zeiss-Stiftung Trading As Display device with electrooptical focussing
JP2010107874A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Canon Inc 画像表示装置
JP2010237638A (ja) * 2009-03-13 2010-10-21 Nikon Corp 立体視光学装置および結像光学装置
WO2016009970A1 (ja) * 2014-07-17 2016-01-21 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 立体画像提示装置、立体画像提示方法、およびヘッドマウントディスプレイ
WO2017014138A1 (ja) * 2015-07-21 2017-01-26 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 画像提示装置、光学透過型ヘッドマウントディスプレイ、および画像提示方法
US10353212B2 (en) 2017-01-11 2019-07-16 Samsung Electronics Co., Ltd. See-through type display apparatus and method of operating the same
JP2019159076A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 セイコーエプソン株式会社 頭部装着型表示装置、表示制御方法、およびコンピュータープログラム
KR20200063589A (ko) * 2018-11-28 2020-06-05 한국광기술원 다초점 광학계 및 이를 이용한 헤드마운트 디스플레이
US10746990B2 (en) 2018-04-11 2020-08-18 Korea Institute Of Science And Technology Multi-focal augmented reality device
US10852561B2 (en) 2017-09-26 2020-12-01 Goertek Technology Co., Ltd. Display device and method
CN114200679A (zh) * 2021-11-17 2022-03-18 小派科技(上海)有限责任公司 光学模组/系统、显示装置、头戴式显示设备和显示系统
WO2023092279A1 (zh) * 2021-11-23 2023-06-01 京东方科技集团股份有限公司 近眼显示装置
WO2023152587A1 (ja) * 2022-02-09 2023-08-17 株式会社半導体エネルギー研究所 電子機器
WO2023207953A1 (zh) * 2022-04-29 2023-11-02 京东方科技集团股份有限公司 显示装置及可穿戴显示设备

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000261832A (ja) * 1999-03-08 2000-09-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 三次元表示方法およびヘッドマウントディスプレイ装置
KR20010109814A (ko) * 2000-06-02 2001-12-12 윤병이 3차원 영상장치
US7177083B2 (en) 2003-02-17 2007-02-13 Carl-Zeiss-Stiftung Trading As Display device with electrooptical focussing
JP2010107874A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Canon Inc 画像表示装置
JP2010237638A (ja) * 2009-03-13 2010-10-21 Nikon Corp 立体視光学装置および結像光学装置
WO2016009970A1 (ja) * 2014-07-17 2016-01-21 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 立体画像提示装置、立体画像提示方法、およびヘッドマウントディスプレイ
US10306214B2 (en) 2014-07-17 2019-05-28 Sony Interactive Entertainment Inc. Stereoscopic image presenting device, stereoscopic image presenting method, and head-mounted display
WO2017014138A1 (ja) * 2015-07-21 2017-01-26 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 画像提示装置、光学透過型ヘッドマウントディスプレイ、および画像提示方法
US10353212B2 (en) 2017-01-11 2019-07-16 Samsung Electronics Co., Ltd. See-through type display apparatus and method of operating the same
US10852561B2 (en) 2017-09-26 2020-12-01 Goertek Technology Co., Ltd. Display device and method
JP2019159076A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 セイコーエプソン株式会社 頭部装着型表示装置、表示制御方法、およびコンピュータープログラム
US11536964B2 (en) 2018-03-13 2022-12-27 Seiko Epson Corporation Head-mounted display apparatus, display control method, and computer program
US10746990B2 (en) 2018-04-11 2020-08-18 Korea Institute Of Science And Technology Multi-focal augmented reality device
KR20200063589A (ko) * 2018-11-28 2020-06-05 한국광기술원 다초점 광학계 및 이를 이용한 헤드마운트 디스플레이
CN114200679A (zh) * 2021-11-17 2022-03-18 小派科技(上海)有限责任公司 光学模组/系统、显示装置、头戴式显示设备和显示系统
CN114200679B (zh) * 2021-11-17 2024-03-26 小派科技(上海)有限责任公司 光学模组/系统、显示装置、头戴式显示设备和显示系统
WO2023092279A1 (zh) * 2021-11-23 2023-06-01 京东方科技集团股份有限公司 近眼显示装置
WO2023152587A1 (ja) * 2022-02-09 2023-08-17 株式会社半導体エネルギー研究所 電子機器
WO2023207953A1 (zh) * 2022-04-29 2023-11-02 京东方科技集团股份有限公司 显示装置及可穿戴显示设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3787939B2 (ja) 立体映像表示装置
US6037914A (en) Method and apparatus for augmented reality using a see-through head-mounted display
JP3802630B2 (ja) 立体画像生成装置および立体画像生成方法
US7193584B2 (en) Wearable display apparatus
Kiyokawa et al. An optical see-through display for mutual occlusion with a real-time stereovision system
JPH09331552A (ja) 多焦点式頭部搭載型ディスプレイ
US5635947A (en) Eye movement tracking display
JPH09322199A (ja) 立体映像ディスプレイ装置
CN107076984A (zh) 虚像生成器
GB2319424A (en) Head-mounted display including single image display device
JP2000013818A (ja) 立体表示装置及び立体表示方法
JPH08322004A (ja) 立体視ディスプレイ装置
JP2000214413A (ja) 三次元表示方法及び装置
JP2000258723A (ja) 映像表示装置
CN108632599B (zh) 一种vr图像的显示控制系统及其显示控制方法
CN114365027A (zh) 显示具有景深的物体的系统与方法
JPH09322197A (ja) 立体視ディスプレイ装置
JP3452244B2 (ja) 3次元表示方法及び装置
JP6915368B2 (ja) 多焦点視覚出力方法、多焦点視覚出力装置
JP3246701B2 (ja) 立体表示装置
JPH08223609A (ja) 焦点調節の可能な三次元表示方法および表示装置
JP3324695B2 (ja) 三次元表示方法およびヘッドマウントディスプレイ装置
JP4549661B2 (ja) 立体映像呈示装置
JP2000347132A (ja) 画像表示装置および画像表示方法
JP4102410B2 (ja) 立体映像ディスプレイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981006