JPH09324916A - 酸素バーナー及び酸素バーナーを用いた輻射伝熱による加熱方法 - Google Patents

酸素バーナー及び酸素バーナーを用いた輻射伝熱による加熱方法

Info

Publication number
JPH09324916A
JPH09324916A JP8141576A JP14157696A JPH09324916A JP H09324916 A JPH09324916 A JP H09324916A JP 8141576 A JP8141576 A JP 8141576A JP 14157696 A JP14157696 A JP 14157696A JP H09324916 A JPH09324916 A JP H09324916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen
oxygen gas
burner
heat transfer
flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8141576A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Suwa
俊雄 諏訪
Kimio Iino
公夫 飯野
Hiroshi Igarashi
弘 五十嵐
Naoharu Konno
直治 近野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Oxygen Co Ltd
Nippon Sanso Corp
Original Assignee
Japan Oxygen Co Ltd
Nippon Sanso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Oxygen Co Ltd, Nippon Sanso Corp filed Critical Japan Oxygen Co Ltd
Priority to JP8141576A priority Critical patent/JPH09324916A/ja
Publication of JPH09324916A publication Critical patent/JPH09324916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E20/344

Landscapes

  • Air Supply (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 被加熱物を輻射伝熱方式で効率よく加熱す
る。 【解決手段】 燃料通路11を形成する内管部12と、
内管部12との間に酸素ガス通路13を形成する外管部
14とからなる同心二重管構造の酸素バーナーであっ
て、先端中心部には火炎噴出口15を有するとともに、
火炎噴出口15の外周を形成する外管部14の先端の一
側に、酸素ガスを噴出する酸素ガス噴出口16を有して
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、酸素バーナー及び
この酸素バーナーを用いた輻射伝熱による加熱方法に関
し、詳しくは、被加熱物を輻射伝熱方式で加熱するため
に用いるのに適した構造の酸素バーナー及びこの酸素バ
ーナーを用いて被加熱物を輻射伝熱により加熱する際の
使用方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】被加熱
物をバーナーによって加熱する場合、被加熱物に直接火
炎を吹付ける強制対流伝熱方式と、火炎からの熱を輻射
によって伝える輻射伝熱方式とがある。例えば、ガラス
溶解炉においては、火炎をガラス溶湯に直接吹付ける
と、局部的過熱によってガラス中の蒸発し易い成分が蒸
発してしまったり、火炎によりガラス溶湯が汚染された
りするなどのおそれがあるため、強制対流伝熱方式では
なく輻射伝熱方式を採用している。
【0003】一方、近年、地球環境問題や省エネルギー
の観点から、支燃ガスとして空気を用いずに実質的に酸
素ガスを用いる酸素バーナーが普及してきており、ガラ
ス,セラミック,金属等の各種溶解炉においても、輻射
伝熱式の酸素バーナーが採用されるようになってきてい
る。
【0004】図6は、従来の一般的な構造の酸素バーナ
ーの一例を示すものであって、中心部に燃料通路1を、
その外周部に酸素ガス通路2を有する二重管構造となっ
ており、先端には、燃料と酸素ガスとを混合燃焼させた
火炎を噴出する火炎噴出口3を有している。
【0005】従来の空気を支燃ガスとして用いる空気バ
ーナーでは、火炎からの輻射熱で直接被加熱物を加熱す
るとともに、炉内の天井壁や側壁も同様に加熱し、加熱
された炉内の天井壁や側壁からの被加熱物への輻射伝熱
も積極的に利用している。
【0006】しかし、実質的に酸素を支燃ガスとして用
いる酸素バーナーでは、空気バーナーに比べて火炎温度
が高いため、天井壁や側壁を積極的に加熱すると、これ
らの温度が高くなり過ぎるという不都合を生じていた。
すなわち、図6に示す酸素バーナーの火炎は、該バーナ
ーの中心軸Cに対して対称的であって、あらゆる方向へ
均等に輻射熱が伝達される。このような酸素バーナーを
ガラスや金属の溶解炉に使用すると、天井や側壁が過度
に加熱されるため、天井や側壁の耐火物に過度の耐熱性
が要求される。このため、必要以上に高価な耐火レンガ
を必要とし、コスト負担が大きくなる。
【0007】そこで本発明は、輻射伝熱方式の燃焼炉に
用いる酸素バーナーにおいて、被加熱物の方向に選択的
かつ効率よく輻射熱を伝えることができる構造の酸素バ
ーナー及び該酸素バーナーを用いた輻射伝熱による加熱
方法、すなわち、その使用方法を提供することを目的と
している。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の酸素バーナーは、燃料通路を形成する内管
部と、該内管部との間に酸素ガス通路を形成する外管部
とを備え、先端中心部に燃料と酸素ガスとを混合燃焼さ
せた火炎噴出口を有する同心二重管構造の酸素バーナー
において、前記火炎噴出口の外周を形成する外管部の先
端の一側に酸素ガス噴出口を設けたことを特徴とするも
のであって、前記酸素ガス噴出口の噴出方向が、バーナ
ー中心軸に対して、中心軸方向に15度以下、反中心軸
方向に20度以下の傾斜角を有していることを特徴とし
ている。
【0009】また、本発明の酸素バーナーを用いた輻射
伝熱による加熱方法は、上記構成の酸素バーナーを用い
て被加熱物を輻射伝熱により加熱するにあたり、前記酸
素ガス噴出口を、前記火炎噴出口の被加熱物側に配置す
ることを特徴とし、特に、火炎噴出口の中心から被加熱
物方向に向かう直線と、火炎噴出口の中心と酸素ガス噴
出口の中心とを結ぶ直線との角度を45度以下にするこ
と、また、酸素ガス噴出口から噴出する酸素ガス量を、
該バーナーに供給する全酸素ガス量の40%以下に設定
することを特徴としている。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明を、図面を参照して
さらに詳細に説明する。図1及び図2は、本発明の酸素
バーナーの一形態例を示すもので、図1は断面側面図、
図2は図1のII−II線断面図である。
【0011】この酸素バーナーは、燃料通路11を形成
する内管部12と、該内管部12との間に酸素ガス通路
13を形成する外管部14とからなる同心二重管構造に
形成されており、先端中心部には、燃料と酸素ガスとを
混合燃焼させた火炎を噴出する火炎噴出口15が形成さ
れるとともに、該火炎噴出口15の外周を形成する外管
部14の先端の一側に、酸素ガスを噴出する酸素ガス噴
出口16が設けられている。
【0012】すなわち、この酸素バーナーは、バーナー
中心の燃料流路11から燃料が、該燃料流路11の外周
の円環状の酸素ガス流路13から酸素ガスが、それぞれ
スロート部17に流入して混合し、燃焼が開始してバー
ナー先端から火炎を生成噴出する。
【0013】前記酸素ガス噴出口16は、酸素ガス流路
13のスロート部17より上流で分岐した噴出酸素流路
18の先端部に形成されており、該酸素ガス噴出口16
からは、酸素ガス流路13を流れる酸素ガスの一部が分
岐して噴出する。
【0014】このように、火炎噴出口15の一側に酸素
ガス噴出口16を設けることにより、該酸素ガス噴出口
16からの噴出酸素流によって、火炎の温度分布を酸素
ガス噴出口16側を高くすることができ、この方向への
熱輻射量を増大させることができるとともに、反対側へ
の熱輻射量を抑制することができる。
【0015】また、図1及び図2に示す酸素バーナーに
おいては、酸素ガス噴出口16からの酸素ガスの噴出方
向をバーナー中心軸Cに対して平行に形成しており、酸
素ガス噴出口16からの酸素ガスを、バーナー中心軸
C、即ち火炎の噴出方向と平行に噴出させるようにして
いるが、この酸素ガス噴出口16からの酸素ガスの噴出
方向は、バーナー中心軸Cと平行である必要はなく、図
3に示すように、バーナー中心軸方向である内側に向か
っていてもよく、図4に示すように、バーナー中心軸か
ら離れる反中心軸方向、即ち外側に向かっていてもよ
い。
【0016】上述のように酸素ガス噴出口16からの酸
素ガスの噴出方向をバーナー中心軸に対して傾ける場
合、図3に示すように内側に向けるときには、バーナー
中心軸Cに平行な直線Pと噴出方向の直線Gとの角度α
を15度以下にすることが好ましく、逆に図4に示すよ
うに外側に向けるときには、前記直線Pと直線Gとの角
度βを20度以下にすることが好ましい。
【0017】例えば、角度αが15度以上の場合、酸素
ガス噴出口16から噴出する酸素ガスが火炎噴出口15
からの火炎の方向に噴出するため、噴出酸素量が多くな
ったときに火炎を酸素ガス噴出口16とは逆方向に曲げ
るように作用してしまうことがあると同時に、燃焼が促
進され過ぎて火炎が短くなることがあり、逆に角度βを
20度以上にすると、火炎と噴出酸素とが離れ過ぎてし
まい十分な燃焼効果が得られなくなることがある。
【0018】なお、本形態例では、円形の酸素ガス噴出
口16を1個だけ設けているが、酸素ガス噴出口16の
形状は、円形である必要はなく帯状(スリット状)にし
てもよく、複数個にすることもできる。すなわち、酸素
バーナーから噴出生成する燃焼火炎の周辺部の一側に酸
素ガスを噴出できる構造ならば、任意の構造を採用する
ことができる。また、酸素ガス噴出口16から噴出させ
る酸素ガスは、燃焼用の酸素ガスから分岐させることな
く、専用の流路を形成するようにしてもよい。さらに、
酸素ガスの全体量は、燃料に対する化学量論量に相当す
る量にすることが好ましい。
【0019】そして、上記構造の酸素バーナーを使用し
て被加熱物を輻射伝熱方式で加熱する際には、酸素ガス
噴出口16が、前記火炎噴出口15の被加熱物側に位置
するように酸素バーナーを炉に設置する。これにより、
被加熱物側の熱輻射量を増大させることができ、効率よ
く被加熱物を加熱できるとともに、炉側壁や天井壁方向
への熱輻射量を減少させることができるので、高価な耐
火レンガを用いる必要がなくなり、設備コストの低減が
図れる。
【0020】図5に示すように、火炎噴出口15に対す
る酸素ガス噴出口16の位置関係は、火炎噴出口15の
中心、即ちバーナー中心軸Cから被加熱物Hの方向に向
かう直線Mと、火炎噴出口15の中心と前記酸素ガス噴
出口16の中心とを結ぶ直線Nとの角度γを45度以下
にすることが好ましい。すなわち、角度γが45度以上
になると、酸素ガス噴出口16からの噴出酸素が被加熱
物方向に向かわずに側壁方向に向かうため、被加熱物H
を選択的に加熱するという効果が損なわれてしまう。
【0021】また、酸素ガス噴出口16から噴出させる
酸素ガスの量は、燃料の種類(液体,気体等も含め
て)、酸素ガスの純度、酸素バーナーの構造,大きさな
どの各種条件により異なるが、通常は、この酸素バーナ
ーに供給される全酸素ガス量に対して40%以下にする
ことが好ましく、これより噴出酸素量を多くすると燃焼
火炎が不安定になることがある。一方、噴出酸素量が少
ないときでもある程度の効果は期待できるが、十分な効
果を得るためには、全酸素ガス量に対して20%以上、
好ましくは30%以上の噴出酸素量に設定すべきであ
る。
【0022】なお、前述の各角度α,β,γや上記噴出
酸素量、酸素ガス噴出口の口径や数,形状,位置等は、
相互に影響を与えるものであるから、実際の使用にあた
っては、炉の大きさや加熱温度等の条件に基づいて最適
な状態になるように設定すればよい。
【0023】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。図7に示
すように、幅1m×高さ1m×奥行2mで、アルミナレ
ンガで内張りした箱型の炉21に酸素バーナーBを装着
し、炉21の天井中央部に温度計22を取付けるととも
に、底部中央部に外径12mmの銅製の通水管23を1
m×1mの範囲に敷設した。また、酸素バーナーBは、
一方の炉壁の中央部に水平にセットし、他方の炉壁側の
天井部に排気口24を設けた。酸素バーナーBには、灯
油を毎時150リットル、酸素ガスを略化学量論量であ
る毎時300Nm3 でそれぞれ供給して燃焼させた。そ
して、各燃焼試験において、通水管23の入口部の水温
と出口部の水温とを測定して次式により輻射伝熱量Qを
算出した。
【0024】Q=A×F×C×△T 式中、Q:輻射伝熱量 [kcal/h] A:被輻射面積 [m2 ) F:供給水量 [kg/h] C:水の比熱 [kcal/kg・℃] △T:水の温度差 [℃]
【0025】実施例1 図1及び図2に示すように、酸素ガス噴出口からの酸素
噴出方向をバーナー中心線と平行にした酸素バーナーを
用い、酸素ガス噴出口を底部に向けてセットした。すな
わち、各角度α,β,γは、いずれも「0」である。そ
して、酸素ガス噴出口の口径を調節して酸素供給量を変
化させ、上記輻射伝熱量Qの変化を測定した。その結果
を図8に示す。
【0026】なお、酸素ガス噴出口から噴出する酸素ガ
スの流速は、火炎噴出口から噴出する酸素ガスの流速に
対して±10%の範囲内に収まるようにした。また、図
8以下において、横軸の酸素流量比は、全酸素供給量に
対する酸素ガス噴出口への酸素供給量の割合を[%]で
示したものである。さらに、縦軸の輻射伝熱能力は、酸
素ガス噴出口への酸素供給量が「0」の時の輻射伝熱量
Qを基準(100)にしたときの相対値である。
【0027】実施例2 酸素バーナーをバーナー中心軸を中心として回動させる
ことにより、図5における角度γを0度,40度,50
度に設定するとともに、実施例1と同様に酸素ガス噴出
口への酸素供給量を変化させてそれぞれ天井温度を測定
した。その結果を図9に示す。
【0028】実施例3 図3に示す角度αが0度,15度,18度の3種類の酸
素バーナーを作成し、実施例1と同様にして輻射伝熱能
力を測定した。その結果を図10に示す。
【0029】実施例4 図4に示す角度βが0度,20度,23度の3種類の酸
素バーナーを作成し、実施例1と同様にして輻射伝熱能
力を測定した。その結果を図11に示す。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
炉の天井や側壁の温度上昇を抑えながら被加熱物を効率
よく輻射伝熱方式で加熱することができ、設備コストの
軽減や燃料の利用効率の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の酸素バーナーの一形態例を示す断面
側面図である。
【図2】 図1のII−II線断面図である。
【図3】 他の形態例を示す酸素バーナーの断面側面図
である。
【図4】 さらに他の形態例を示す酸素バーナーの断面
側面図である。
【図5】 酸素ガス噴出口の位置を説明するための図で
ある。
【図6】 従来の酸素バーナーの一例を示す断面側面図
である。
【図7】 実施例で用いた炉の断面図である。
【図8】 酸素流量比と輻射伝熱能力との関係を示す図
である。
【図9】 酸素流量比及び角度γと天井温度との関係を
示す図である。
【図10】 酸素流量比及び角度αと輻射伝熱能力との
関係を示す図である。
【図11】 酸素流量比及び角度βと輻射伝熱能力との
関係を示す図である。
【符号の説明】
11…燃料通路、12…内管部、13…酸素ガス通路、
14…外管部、15…火炎噴出口、16…酸素ガス噴出
口、17…スロート部、18…噴出酸素流路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 近野 直治 山梨県北巨摩郡高根町下黒沢3054−3 日 本酸素株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料通路を形成する内管部と、該内管部
    との間に酸素ガス通路を形成する外管部とを備え、先端
    中心部に燃料と酸素ガスとを混合燃焼させた火炎噴出口
    を有する同心二重管構造の酸素バーナーにおいて、前記
    火炎噴出口の外周を形成する外管部の先端の一側に酸素
    ガス噴出口を設けたことを特徴とする酸素バーナー。
  2. 【請求項2】 前記酸素ガス噴出口の噴出方向が、バー
    ナー中心軸に対して、中心軸方向に15度以下、反中心
    軸方向に20度以下の傾斜角を有していることを特徴と
    する請求項1記載の酸素バーナー。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の酸素バーナーを用
    いて被加熱物を輻射伝熱により加熱するにあたり、前記
    酸素ガス噴出口を、前記火炎噴出口の被加熱物側に配置
    することを特徴とする酸素バーナーを用いた輻射伝熱に
    よる加熱方法。
  4. 【請求項4】 前記酸素バーナーの火炎噴出口の中心か
    ら被加熱物方向に向かう直線と、火炎噴出口の中心と前
    記酸素ガス噴出口の中心とを結ぶ直線との角度を45度
    以下にすることを特徴とする請求項3記載の酸素バーナ
    ーを用いた輻射伝熱による加熱方法。
  5. 【請求項5】 前記酸素ガス噴出口から噴出する酸素ガ
    ス量を、該バーナーに供給する全酸素ガス量の40%以
    下に設定することを特徴とする請求項3記載の酸素バー
    ナーを用いた輻射伝熱による加熱方法。
JP8141576A 1996-06-04 1996-06-04 酸素バーナー及び酸素バーナーを用いた輻射伝熱による加熱方法 Pending JPH09324916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8141576A JPH09324916A (ja) 1996-06-04 1996-06-04 酸素バーナー及び酸素バーナーを用いた輻射伝熱による加熱方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8141576A JPH09324916A (ja) 1996-06-04 1996-06-04 酸素バーナー及び酸素バーナーを用いた輻射伝熱による加熱方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09324916A true JPH09324916A (ja) 1997-12-16

Family

ID=15295202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8141576A Pending JPH09324916A (ja) 1996-06-04 1996-06-04 酸素バーナー及び酸素バーナーを用いた輻射伝熱による加熱方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09324916A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3173658B2 (ja) バーナー装置
JP4267121B2 (ja) 加熱炉内の処理対象物の加熱方法
JP4081129B2 (ja) 燃料およびオキシダント流の分離噴射を含む燃焼方法およびその燃焼
AU2005337795A1 (en) Process and apparatus for low-NOx combustion
US8172567B2 (en) Lancing of oxygen
US4304549A (en) Recuperator burner for industrial furnaces
JPH01300109A (ja) ガス噴射方法および装置
JPH11108308A (ja) 水管ボイラおよびバーナ
BR102012011489A2 (pt) mÉtodo para aquecimento de vasos, os vasos possuindo espaÇos confinados, e controle do ingresso de ar ao interior dos espaÇos confinados atravÉs de uma brecha, e equipamento para aquecimento de vasos possuindo um espaÇo confinado e controle do ingresso de ar ao interior do espaÇo confinado
EP0151683B1 (en) Cooling system for post-mixed burner
JPH09324916A (ja) 酸素バーナー及び酸素バーナーを用いた輻射伝熱による加熱方法
JP4309771B2 (ja) 多管式貫流ボイラ
JPS6260191B2 (ja)
JPH07233920A (ja) 酸素バーナの燃焼方法
JPS646930Y2 (ja)
RU1768874C (ru) Горелка
JP2000160216A (ja) 高炉の粉体吹き込み用ランス
SU1758340A1 (ru) Комбинированна многотопливна горелка
JPH0914618A (ja) 気体燃料−酸素バーナー
JPH0227289Y2 (ja)
JPS61225507A (ja) 熱交換用保炎装置
JPS61225542A (ja) 熱交換装置
JPH0639213Y2 (ja) バーナー
JPS6126870Y2 (ja)
JP4194231B2 (ja) 液体燃料用バーナ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060404