JPH09323558A - 作業用走行車 - Google Patents

作業用走行車

Info

Publication number
JPH09323558A
JPH09323558A JP16530696A JP16530696A JPH09323558A JP H09323558 A JPH09323558 A JP H09323558A JP 16530696 A JP16530696 A JP 16530696A JP 16530696 A JP16530696 A JP 16530696A JP H09323558 A JPH09323558 A JP H09323558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front wheel
continuously variable
variable transmission
speed change
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16530696A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Obata
佳之 小畑
Akemasa Kimura
明正 木村
Yoichi Nakasa
陽一 仲佐
Masanori Ishikawa
昌範 石川
Eiji Harada
英二 原田
Kazunari Ikeda
和成 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd filed Critical Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority to JP16530696A priority Critical patent/JPH09323558A/ja
Publication of JPH09323558A publication Critical patent/JPH09323558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 機体旋回操作に連動して前輪を増速する作業
用走行車において、前輪増速時の変速ショックを無くし
て操作性を向上させると共に、前輪増速時の駆動反力を
小さくして駆動系の小型化を計る。 【解決手段】 前輪7の動力を無段階に正逆変速する前
輪用無段変速装置2と、後輪9の動力を無段階に正逆変
速する後輪用無段変速装置3とを設けると共に、両無段
変速装置2、3を単一の変速レバー15に連動連結し、
常時(旋回操作以外の状態)は前輪7および後輪9を略
同速に変速する一方、旋回操作時には、操舵機構19の
操舵量に応じて前輪用無段変速装置2を後輪用無段変速
装置3に対して相対的に増速作動させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トラクタ等の作業
用走行車の技術分野に属するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種作業用走行車のなかに
は、エンジン動力で前輪および後輪を駆動するにあた
り、直進走行時(操舵角が設定角度以内のとき)には、
前輪および後輪を略同じ周速度で回転させる一方、旋回
走行時(操舵角が設定角度を越えたとき)には、前輪の
回転速度を増速して旋回半径を可及的に小さくするよう
にしたものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに従来では、前
輪動力伝動経路中に、前輪の回転速度を切換える前輪増
速用クラッチ(爪クラッチ等)を設けると共に、該前輪
増速用クラッチを前輪操舵機構の旋回操作に連動して切
換えるようにしていたため、前輪増速用クラッチが切換
わる際に大きな変速ショックを感じる許りでなく、大き
な駆動反力に耐え得る大型の駆動系を採用する必要があ
った。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の如き実
情に鑑みこれらの課題を解決することができる作業用走
行車を提供することを目的として創作されたものであっ
て、エンジン動力で前輪および後輪を駆動する作業用走
行車であって、該作業用走行車に、前輪動力を無段階に
変速する前輪用無段変速機構と、後輪動力を無段階に変
速する後輪用無段変速機構と、単一の変速レバー操作に
応じて前輪用および後輪用無段変速機構を連動的に変速
作動させる変速作動機構と、前輪操舵機構の旋回操作に
応じて前輪用無段変速機構を増速作動させる前輪増速作
動機構とを設けたものである。つまり、常時は略同速に
連動操作される前輪用無段変速装置および後輪用無段変
速機構を設け、一方の前輪用無段変速装置を前輪操舵機
構の旋回操作に応じて増速作動させるため、前輪操舵機
構の操舵角に応じたスムーズな前輪増速が可能になり、
その結果、前輪増速時の変速ショックを無くして操作性
を向上させることができるうえに、前輪増速時の駆動反
力を小さくして駆動系の小型化を計ることができる。
【0005】また、上記のものにおいて、変速レバー中
立操作時の前輪増速作動を規制する前輪増速規制機構を
設けたものである。つまり、変速レバーが中立状態であ
るにも拘わらず、前輪操舵機構の旋回操作に伴って前輪
用無段変速装置が増速作動して機体が動き出す不都合を
防止できる。
【0006】また、上記のものにおいて、変速レバー後
進操作時の前輪増速作動を規制する前輪増速規制機構を
設けたものである。つまり、機体後進状態であるにも拘
わらず、前輪操舵機構の旋回操作に伴って前輪用無段変
速装置が増速作動してスムーズな機体後進を妨げる不都
合を防止できる。
【0007】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態の一つ
を図面に基づいて説明する。図面において、1はトラク
タに搭載されるエンジンであって、該エンジン1の動力
伝動経路には、前輪用無段変速装置2、後輪用無段変速
装置3およびPTO変速装置4が直列状に介在してい
る。そして、入力軸2aからエンジン動力を入力した前
輪用無段変速装置2は、出力軸2bから出力される変速
済みの動力を前輪差動装置6等を介して左右の前輪7に
伝動する一方、入力軸3aからエンジン動力を入力した
後輪用無段変速装置3は、出力軸3bから出力される変
速済みの動力を後輪差動装置8等を介して左右の後輪9
に伝動するが、各無段変速装置2、3は、斜板2c、3
cの角度に応じて吐出容量が変化する可変容量油圧ポン
プ2d、3dと、該油圧ポンプ2d、3dの吐出油で駆
動する油圧モータ2e、3eとを正逆転切換用油圧回路
を介して接続した静油圧式無段変速ユニット(HST)
に構成されるため、各無段変速装置2、3の斜板角操作
に基づいて前後輪7、9の変速および正逆転切換えを無
段階状に行うことができるようになっている。
【0008】10、11は前輪用および後輪用変速アー
ムであって、該変速アーム10、11は、前輪用および
後輪用無段変速装置2、3の斜板軸(斜板操作軸)2
f、3fにそれぞれ一体的に連結されるものであるが、
前輪用変速アーム10の重合位置には、斜板軸2fを支
点として回動自在な回動アーム12が配設されている。
そして、前記回動アーム12に、前輪用変速アーム10
の支点上方後端に対向する接当ピン13を突設すると共
に、両アーム10、12間に、前輪用変速アーム10を
接当ピン13に向けて付勢する弾機14を介設している
ため、通常状態(前輪増速以外の状態)では、回動アー
ム12の回動に前輪用変速アーム10が一体的に追随す
るようになっている。
【0009】15は運転席近傍に配設される変速レバー
であって、該変速レバー15は、レバー支軸16を支点
として前後回動自在であるが、変速レバー15の支点上
部には、それぞれ連結ロッド17、18を介して前述し
た回動アーム12および後輪用変速アーム11が連動連
結されている。即ち、変速レバー15を操作すると、前
輪用および後輪用変速アーム10、11が連動的に回動
し、このアーム回動に基づいて前輪用および後輪用無段
変速装置2、3が略同速状態に変速作動せしめられるよ
うになっている。
【0010】一方、19は前輪操舵機構であって、該前
輪操舵機構19は、運転席前方位置に配設されるステア
リングホイール20、該ステアリングホイール20の操
作力をステアリング軸21を介して入力するギヤボック
ス22、該ギヤボックス22の出力軸に一体的に連結さ
れるピットマンアーム23、該ピットマンアーム23に
ステアリングロッド23aを介して連動連結されるステ
アリングリンク24、互いに連動連結された左右前輪7
のナックルアーム(図示せず)にステアリングリンク2
4の動きを伝えるドラッグリンク25等で構成されるも
のであるが、前記ステアリングリンク24から後方に延
出される延出部24aは、弾機26(弾機14よりもバ
ネ力が大きい)およびインナワイヤ27(アウタチュー
ブ28の一端部は回動アーム12に止着)を介して前輪
用変速アーム10の支点下方に後方から連結されてい
る。つまり、ステアリングホイール20が左右何れかに
旋回操作された場合には、前記延出部24aが上下何れ
かに回動してインナワイヤ27を引き、これに伴って前
輪用変速アーム10が回動アーム12に対して増速方向
に相対回動するため、操舵角に応じた前輪用無段変速装
置2の増速作動に基づいて前輪7の回転速度をスムーズ
に増速することができるようになっている。
【0011】さらに、29は回動アーム12に回動自在
に設けられる規制カムであって、該規制カム29の外周
には、前輪用変速アーム10の支点上方前端に前方から
接当して回動アーム12に対する前輪用変速アーム10
の相対回動を規制する円弧部29aと、前輪用変速アー
ム10の支点上方前端との間に間隙Aを確保して前輪用
変速アーム10の相対回動を許容する切欠き部29bと
が形成されているが、規制カム29の前端部は、インナ
ワイヤ30(アウタチューブ31の一端部は、回動アー
ム12に止着)を介して変速レバー15の支点下方位置
に連結されているため、変速レバー15の操作位置に応
じて規制カム29が回動変姿するようになっている。即
ち、変速レバー15を前進側に操作した状態では、規制
カム29の切欠き部29bが前輪用変速アーム10に対
向して間隙Aを確保するため、旋回操作に伴う前輪用変
速アーム10の相対回動を許容する一方、変速レバー1
5を中立もしくは後進側に操作した状態では、規制カム
29の円弧部29aが前輪用変速アーム10に接当する
ため、仮令旋回操作に伴ってインナワイヤ27が引かれ
たとしても、前輪用変速アーム10の相対回動を阻止
し、前輪用無段変速装置2の増速作動を規制するように
なっている。
【0012】また、前記間隙Aは、変速レバー15の前
進側操作量に応じて拡大するようになっており、そのた
め、ステアリングホイール20を旋回操作した状態で変
速レバー15を前進側に操作した場合には、前輪用変速
アーム10の急激な相対回動を規制して前後輪7、9の
速度差を徐々に増加させる一方、ステアリングホイール
20を旋回操作した状態で変速レバー15を前進側から
中立側に操作した場合には、規制カム29が前輪用変速
アーム10を押し戻して前後輪7、9の速度差を徐々に
減少させるようになっている。
【0013】叙述の如く構成されたものにおいて、前輪
7の動力を無段階に正逆変速する前輪用無段変速装置2
と、後輪9の動力を無段階に正逆変速する後輪用無段変
速装置3とを設けると共に、両無段変速装置2、3を単
一の変速レバー15に連動連結し、常時(旋回操作以外
の状態)は前輪7および後輪9を略同速に変速する一
方、旋回操作時には、操舵機構19の操舵量に応じて前
輪用無段変速装置2を後輪用無段変速装置3に対して相
対的に増速作動させることになる。つまり、前輪操舵機
構19の操舵角に応じたスムーズな前輪増速が可能にな
り、その結果、前輪増速時の変速ショックを無くして操
作性を向上させることができるうえに、前輪増速時の駆
動反力を小さくして駆動系の小型化を計ることができ
る。
【0014】しかも、前記変速レバー15が中立もしく
は後進側に位置する状態では、規制カム29で前輪用無
段変速装置2(前輪用変速アーム10)の増速作動を規
制するため、中立状態であるにも拘わらず機体が動いた
り、スムーズな後進を妨げる不都合を防止することがで
きる。
【0015】また、前記規制カム29は、ステアリング
ホイール20を旋回操作した状態で変速レバー15を前
進側に操作した場合に、前輪用変速アーム10の急激な
相対回動を規制して前後輪7、9の速度差を徐々に増加
させる一方、ステアリングホイール20を旋回操作した
状態で変速レバー15を前進側から中立側に操作した場
合に、規制カム29が前輪用変速アーム10を押し戻し
て前後輪7、9の速度差を徐々に減少させるため、前輪
7の相対増速量は、前輪操舵機構19の操舵量および変
速レバー15の操作量に応じて決定されることになり、
その結果、様々な操作状況においてスムーズな前輪増速
を行うことができる。
【0016】尚、本発明は、前記実施形態に限定される
ものではなく、例えば無段変速装置は、前記実施形態で
採用した静油圧式無段変速ユニットに限定されないこと
は勿論であり、ベルト式無段変速機構と遊星ギヤ機構と
の組合せで変速および正逆転切換えを無段階状に行うも
の等を採用できることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】トラクタの伝動回路図である。
【図2】中立状態を示す変速操作系の側面図である。
【図3】前進変速状態を示す同上側面図である。
【図4】前輪増速状態を示す同上側面図である。
【図5】中立時に前輪増速を規制した状態を示す同上側
面図である。
【図6】後進変速状態を示す同上側面図である。
【図7】後進時に前輪増速を規制した状態を示す同上側
面図である。
【符号の説明】
1 エンジン 2 前輪用無段変速装置 3 後輪用無段変速装置 10 前輪用変速アーム 11 後輪用変速アーム 12 回動アーム 15 変速レバー 19 前輪操舵機構 29 規制カム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 仲佐 陽一 島根県八束郡東出雲町大字揖屋町667番地 1 三菱農機株式会社内 (72)発明者 石川 昌範 島根県八束郡東出雲町大字揖屋町667番地 1 三菱農機株式会社内 (72)発明者 原田 英二 島根県八束郡東出雲町大字揖屋町667番地 1 三菱農機株式会社内 (72)発明者 池田 和成 島根県八束郡東出雲町大字揖屋町667番地 1 三菱農機株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジン動力で前輪および後輪を駆動す
    る作業用走行車であって、該作業用走行車に、前輪動力
    を無段階に変速する前輪用無段変速機構と、後輪動力を
    無段階に変速する後輪用無段変速機構と、単一の変速レ
    バー操作に応じて前輪用および後輪用無段変速機構を連
    動的に変速作動させる変速作動機構と、前輪操舵機構の
    旋回操作に応じて前輪用無段変速機構を増速作動させる
    前輪増速作動機構とを設けた作業用走行車。
  2. 【請求項2】 請求項1において、変速レバー中立操作
    時の前輪増速作動を規制する前輪増速規制機構を設けた
    作業用走行車。
  3. 【請求項3】 請求項1において、変速レバー後進操作
    時の前輪増速作動を規制する前輪増速規制機構を設けた
    作業用走行車。
JP16530696A 1996-06-05 1996-06-05 作業用走行車 Pending JPH09323558A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16530696A JPH09323558A (ja) 1996-06-05 1996-06-05 作業用走行車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16530696A JPH09323558A (ja) 1996-06-05 1996-06-05 作業用走行車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09323558A true JPH09323558A (ja) 1997-12-16

Family

ID=15809836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16530696A Pending JPH09323558A (ja) 1996-06-05 1996-06-05 作業用走行車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09323558A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3421283B1 (en) Work vehicle
JPH09323558A (ja) 作業用走行車
JP2002172946A (ja) トラクタ
JP3681871B2 (ja) 移動農機
JP3655516B2 (ja) クローラ作業車
JP4053707B2 (ja) 移動農機
JP3295345B2 (ja) 作業機の操向装置
JP3141134B2 (ja) 移動農機
JP3208542B2 (ja) 移動農機
JP3312111B2 (ja) 作業機の旋回操作装置
JPH1149022A (ja) 作業機の旋回装置
JP3691703B2 (ja) 移動農機
JP3190987B2 (ja) 移動農機
JPH11105562A (ja) 作業車両の油圧式変速装置
JP3256850B2 (ja) 移動農機
JP3411432B2 (ja) 作業車の操縦操作構造
JP3208541B2 (ja) 移動農機
JP3198410B2 (ja) 移動農機
JP3727761B2 (ja) 移動農機
JP3198411B2 (ja) 移動農機
JP3190986B2 (ja) 移動農機
JP3174950B2 (ja) 移動農機
JP3277360B2 (ja) 移動農機の走行装置
JP3429252B2 (ja) コンバイン
JP3318237B2 (ja) 作業機の操向装置