JPH09318435A - 電気鉄道用アーク光測定方法 - Google Patents

電気鉄道用アーク光測定方法

Info

Publication number
JPH09318435A
JPH09318435A JP17273896A JP17273896A JPH09318435A JP H09318435 A JPH09318435 A JP H09318435A JP 17273896 A JP17273896 A JP 17273896A JP 17273896 A JP17273896 A JP 17273896A JP H09318435 A JPH09318435 A JP H09318435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
arc
arc light
optical fiber
pantograph
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17273896A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Shimizu
政利 清水
Katsuya Yamada
勝也 山田
Toshiaki Sakuma
利明 佐久間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMADA KOGAKU KOGYO KK
Railway Technical Research Institute
Original Assignee
YAMADA KOGAKU KOGYO KK
Railway Technical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMADA KOGAKU KOGYO KK, Railway Technical Research Institute filed Critical YAMADA KOGAKU KOGYO KK
Priority to JP17273896A priority Critical patent/JPH09318435A/ja
Publication of JPH09318435A publication Critical patent/JPH09318435A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アーク光を導入する受光部分を小型軽量化し
てパンタグラフ近傍の任意の位置に配置できると共に、
検出器側を車両内の環境の良い場所に設置できるように
する。 【解決手段】 車両1上のパンタグラフ6に近接して受
光端11aがアーク光Lの発光方向に臨んでいる光フア
イバー11に該受光端11aよりアーク光Lを導入し、
その導入光を上記車両1内に引き込まれた光ファイバー
11の出光端11b側に配置されている光学系15によ
り平行光となして、該車両1内に設置された検出器12
の受光素子16によりアーク光による被測定光を検出す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気鉄道への電力
供給用として線路に沿って架設されたトロリー線と走行
している電車のパンタグラフとの接触が保たれなくなっ
た時に発生するアーク光を測定する電気鉄道用アーク光
測定方法に関する。
【0002】
【従来の技術】電気鉄道への電力供給用トロリー線は、
パンタグラフの摺り板との間の火花放電により損傷を受
け、これを放置すると断線することになる。したがっ
て、火花放電時のアーク光を随時測定しトロリー線の損
耗度を算出しておくことは、断線等の事故を未然に防止
するケーブル保守上の重要課題の一つとなっており、そ
の測定装置には、従来より一眼レフカメラの結像部分に
受光素子を設けた検出器が用いられている。
【0003】この従来の検出装置は、図3に示すように
車両1の屋根2上にアーク光Lの検出器3が設置され、
該アーク光Lの検出信号を信号ケーブル4により車両1
内に設置されている記録装置5に送信する仕組になって
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の検出装置で
は、検出器3が大型化してパンタグラフ6の近傍に自由
に設置できず、アーク光Lの発生部分より大きく離間し
ていて検出感度が低い。また、車両振動や気候等の影響
を受け易い測定環境のため、光電子増倍管等の高感度素
子の適用に難点がある。更に、パンタグラフ6の検出器
3と反対側で発生するアーク光L′は捕らえにくいし、
また、アーク光L′がパンタグラフ6の一部6aにより
遮られ、アーク光の正確な測定ができにくいという問題
があった。
【0005】本発明はかかる問題を解決するためになさ
れたものであって、その目的はアーク光を導入する受光
部分を小型軽量化してパンタグラフ近傍の任意の位置に
設置でき、受光能力を向上させると同時に、検出器側を
車両内の環境の良い場所に設置できるように改良した電
気鉄道用アーク光測定方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の特徴とする電気鉄道用アーク光測定方法
は、車両上のパンタグラフに近接して受光端がアーク光
の発光方向に臨んでいる光ファイバーに該受光端よりア
ーク光を導入し、その導入光を上記車両内に引き込まれ
た光ファイバーの出光端側に配置されている光学系によ
り平行光として、該車両内に設置された検出器の受光素
子によりアーク光による被測定光を検出するものであ
る。
【0007】そして、アーク光は受光端側に設けた受光
レンズを通して光ファイバーに導入するように実施する
のが、アーク光の入射視野をパンタグラフからの距離に
応じて変更し、太陽光や照明灯等の不要な光の入射を防
止する点で好ましい。また、光学系にフイルターを付加
することで自然光等の外乱光を遮断し、アーク光による
被測定光のみを検出できる。また、パンタグラフに近接
した複数個所に光ファイバーの受光端を配置することに
より測定ロスも解消できる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
面の図1〜図2を参照しながら説明する。先ず、本発明
方法の実施に用いる測定装置について説明すると、11
は車両1の屋根2上から車両1内に引き込まれている光
ファイバーであって、この光ファイバー11の受光端1
1aは車両1上のパンタグラフ6に近接してアーク光L
の発光方向に臨んでおり、また、光ファイバー11の出
光端11b側は車両1内に設置されている検出器12内
に臨んで該検出器12に固定されている。
【0009】検出器12内には光ファイバー11の出光
端11bと対向させて大小一対のコリメートレンズ13
とフイルター14からなる光学系15と受光素子16
(例えば、光電子増倍管)が設けられており、フイルタ
ー14を通してアーク光Lによる被測定光を受光素子1
6に受光させる仕組である。なお、受光素子16の出力
側には記録装置17が接続されており、受光素子16か
ら出力された検出信号は信号処理部により所要の処理が
行われ、最終的にはトロリー線と摺り板の損耗度が算出
記録されることになる。
【0010】光ファイバー11としては、例えば、通常
のプラスチックファイバーを用いることができ、その受
光端11aと出光端11b側寄り部分に口金18,19
がそれぞれ嵌着されている。そして、受光端11a側の
支持部である口金18には石英ガラス製である防水用の
窓(図示せず)、或いは光ファイバー11に対する受光
角を変える凹又は凸の受光レンズ(石英ガラス製)21
が設けられており、22はその固定環である。一方、出
光端11b側は口金19の部分で検出器12の側壁部に
固定されている。
【0011】また、口金18と口金19の間の部分の光
ファイバー11は黒のビニル被膜により被われており、
光ファイバー11の集束径は、一例として10mmφで
ある。この光ファイバー11を図1に仮想線で示すよう
にパンタグラフ6の前後に各各の受光端11aが位置す
るように複数本設置すれば、パンタグラフ6の前後に発
生するアーク光Lを総て検出できる。
【0012】上記構成によれば、車両走行時に発生した
アーク光Lを受光端11aより光ファイバー11に導入
し、その導入光を出光端11bより一対のコリメートレ
ンズ13に通して平行光にする。そして、このアーク光
Lの平行光による被測定光をフイルター14に通して受
光素子16に受光させることにより所要の検出が果たさ
れる。なお、被測定光以外の不要な光はフイルター14
により遮断される。
【0013】
【発明の効果】本発明は上記の如くであって、車両外に
存在する測定用部材は光ファイバーの一部分だけであ
り、小型軽量であって受光端をパンタグラフの近傍の任
意の位置に容易に設置して実施できるし、また、検出器
は車両内にあって気候等の影響を受けずに設置環境が一
段と向上するため、高感度素子を使用する上に極めて有
効である。
【0014】そして、パンタグラフの一部によってアー
ク光が遮られる不具合も解消され、アーク光を総て検出
できて測定ロスはなくなるし、光ファイバーの受光端に
受光レンズを設けることで、アーク光の入射視野はパン
タグラフからの距離に応じて変更し、太陽光や照明灯等
の不要な光の入射を防止でき、また、アーク光特有の波
長のみを通して外乱光のような不要な光との区別ができ
る等、その実用的価値は多大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法の実施の形態を概略的に示す側面図
である。
【図2】図1における光ファイバーと検出器側の具体的
構成を一部断面として示す側面図である。
【図3】従来のアーク光測定方法の形態を概略的に示す
側面図である。
【符号の説明】
1は車両 6はパンタグラフ 11は光ファイバー 11aは受光端 11bは出光端 12は検出器 13はコリメートレンズ 14はフイルター 15は光学系 16は受光素子 21は受光レンズ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐久間 利明 埼玉県川越市大字今福2773番地 山田光学 工業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両上のパンタグラフに近接して受光端
    がアーク光の発光方向に臨んでいる光ファイバーに該受
    光端よりアーク光を導入し、その導入光を上記車両内に
    引き込まれた光ファイバーの出光端側に配置されている
    光学系により平行光となして、該車両内に設置された検
    出器の受光素子によりアーク光による被測定光を検出す
    ることを特徴とする電気鉄道用アーク光測定方法。
  2. 【請求項2】 アーク光を光ファイバーの受光端側に設
    けた受光レンズを通して導入することを特徴とする請求
    項1記載の電気鉄道用アーク光測定方法。
JP17273896A 1996-05-30 1996-05-30 電気鉄道用アーク光測定方法 Pending JPH09318435A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17273896A JPH09318435A (ja) 1996-05-30 1996-05-30 電気鉄道用アーク光測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17273896A JPH09318435A (ja) 1996-05-30 1996-05-30 電気鉄道用アーク光測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09318435A true JPH09318435A (ja) 1997-12-12

Family

ID=15947408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17273896A Pending JPH09318435A (ja) 1996-05-30 1996-05-30 電気鉄道用アーク光測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09318435A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006262543A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Railway Technical Res Inst パンタグラフのすり板の溶損量推定方法及び装置
KR100716672B1 (ko) * 2005-10-20 2007-05-09 주식회사 금륜방재산업 전동차 전차선의 아크 감시 장치
JP2009183088A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Railway Technical Res Inst パンタグラフの離線検知方法及び装置
CN110095057A (zh) * 2018-01-31 2019-08-06 株洲中车时代电气股份有限公司 一种列车受电弓位置检测方法、装置、过分相方法及系统

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006262543A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Railway Technical Res Inst パンタグラフのすり板の溶損量推定方法及び装置
JP4602803B2 (ja) * 2005-03-15 2010-12-22 財団法人鉄道総合技術研究所 パンタグラフのすり板の溶損量推定方法及び装置
KR100716672B1 (ko) * 2005-10-20 2007-05-09 주식회사 금륜방재산업 전동차 전차선의 아크 감시 장치
JP2009183088A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Railway Technical Res Inst パンタグラフの離線検知方法及び装置
CN110095057A (zh) * 2018-01-31 2019-08-06 株洲中车时代电气股份有限公司 一种列车受电弓位置检测方法、装置、过分相方法及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4284356A (en) Method of and apparatus for comparing surface reflectivity
CN206531778U (zh) 一种多光程尾气遥感测试装置
DE3575786D1 (de) Laseroptische anordnung zur messung des dispergiergrades in stroemenden systemen.
JP2896962B2 (ja) 半透明容器の検査
US5637864A (en) Optical inspection of translucent containers for vertical checks and split seams in the container sidewalls
WO1998052025A1 (fr) Procede et instrument de controle de surface
US7772993B2 (en) Icing detector for detecting presence of ice in static air
KR102176295B1 (ko) 속도 감응형 매연원격측정 데이터 통신 처리기술을 구비한 원격측정기
JPH09318435A (ja) 電気鉄道用アーク光測定方法
JP5667738B2 (ja) パンタグラフの離線検知方法及び装置
JPH05278502A (ja) トロリー線の位置測定装置
CN108860210B (zh) 弓网燃弧光学检测系统
RO132860B1 (ro) Dispozitiv pentru detectarea apei pe drum
JP3168455B2 (ja) 照明ライトの高速度明暗判別測定装置
CN213141056U (zh) 一种曳引轮磨损度监测装置
CN106353230A (zh) 固定式汽车尾气监测装置
CN206038479U (zh) 固定式汽车尾气监测装置
KR102208064B1 (ko) 개선된 운행 중인 차량의 배기가스 실시간 측정 장치
WO2023042985A1 (ko) 다차선 매연 원격 측정기를 위한 자동 검증 표준필터
JPH0627047A (ja) 磁粉探傷装置用小型センサヘッド
CN116660183B (zh) 基于分段式光纤的大气污染物检测系统
JPH0514815U (ja) トロリ線摩耗測定機
JPS601573B2 (ja) 路面状態検知方法
SU890166A2 (ru) Прибор дл измерени концентрации пыли в воздухе
JPS60233612A (ja) パイプ内面傷検査装置