JPH09311771A - ネットワーク機器管理方法及びその装置 - Google Patents

ネットワーク機器管理方法及びその装置

Info

Publication number
JPH09311771A
JPH09311771A JP8127290A JP12729096A JPH09311771A JP H09311771 A JPH09311771 A JP H09311771A JP 8127290 A JP8127290 A JP 8127290A JP 12729096 A JP12729096 A JP 12729096A JP H09311771 A JPH09311771 A JP H09311771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
management information
gui
storage unit
network device
management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8127290A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Akimoto
正夫 秋元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP8127290A priority Critical patent/JPH09311771A/ja
Priority to TW086106492A priority patent/TW332361B/zh
Publication of JPH09311771A publication Critical patent/JPH09311771A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 異なる複数の機種のSNMPエージェントに
対応することができるネットワーク機器管理方法及びそ
の装置を提供する。 【解決手段】 定義フェーズにおいて、GUIオブジェ
クトを配置し、管理対象となるネットワーク機器のネッ
トワーク管理情報内の所望の管理情報のネットワーク管
理情報内での位置を示す管理情報識別子とGUIオブジ
ェクトとを関係付けて、GUIオブジェクトのオブジェ
クト情報と管理情報識別子とをGUIオブジェクト毎に
記憶部4に記憶し、実行フェーズにおいて、記憶部に記
憶する管理情報識別子により管理対象となるネットワー
ク機器のネットワーク管理情報内から所望の管理情報を
獲得し、該獲得する管理情報を記憶部に記憶されるオブ
ジェクト情報に基づいてGUI表示するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワーク機器
管理方法及びその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、標準的なネットワーク管理プ
ロトコルであるSNMP(Simple Networ
k Management Protocol)を用い
て、同プロトコルをサポートするHUB等のネットワー
ク機器(以下SNMPエージェントと記す)が保持して
いるMIB(Management Infomati
on Base)を視覚的に表示し、また設定する為の
ネットワーク機器管理装置(以下、SNMPマネージ
ャ)がある。
【0003】MIBはSNMPエージェント毎に保有す
るSNMPエージェントのネットワーク管理情報であっ
て、階層構造からなる複数の管理情報を有しており、各
管理情報に割り当てられた管理情報識別子を指定するこ
とにより各管理情報を取り出すことができる。更に具体
的には、MIBには、IP関連情報、TCP関連情報、
SNMPエージェントの製造番号、設置場所、管理者等
の管理情報が含まれている。
【0004】ところで、SNMPマネージャで、SNM
PエージェントのMIBの管理情報の一部又は全部を表
示や設定する場合、その管理情報は文字列や数値で表現
されているので、そのままの管理情報を表示しても意味
が理解できないことがある。
【0005】そこで、MIBの管理情報を理解し易くす
るために、MIBの管理情報をスライダやチェックボッ
クス、ラジオボタン等の図形を用いてGUI(Grap
hical User Interface)にて表示
・設定することのできるSNMPマネージャがある。こ
のようなGUI表示を行うSNMPマネージャにあって
は、例えば「1」・「2」の値を取りうる管理情報は、
管理情報の値が「1」の場合にはチェック印の入ったボ
ックスの図形を表示するようにし、管理情報の値が
「2」の場合にはチェック印の入っていないボックスの
図形を表示する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ネットワーク機器管理装置は、汎用のコンピュータにネ
ットワーク機器管理アプリケーションソフトウェアを組
み込むことにより実現されている。そして、ネットワー
ク機器管理アプリケーションソフトウェアは、管理の対
象とするSNMPエージェントの機種が異なるとMIB
が異なり、表示する情報も異なるために、SNMPエー
ジェントの機種毎に個々に作成する必要がある。
【0007】該ネットワーク機器管理アプリケーション
ソフトウェアを作成するためには、GUIについてはG
UIビルダ等の専用のプログラムを用いて視覚的に作成
することができるものの、通信プロトコルのインターフ
ェイス等のアプリケーション本体については、スクリプ
ティング環境においてコーディング作業を行う必要があ
った。
【0008】従って、異なる機種のSNMPエージェン
トを管理するためには、個々に対応するネットワーク機
器管理アプリケーションソフトウェアを作成し、該アプ
リケーションソフトウェアを組み込んだネットワーク機
器管理装置を用いる必要があり、ネットワーク機器管理
アプリケーションソフトウェアを作成しネットワーク機
器管理装置を構築する為には、一般的なプログラミング
知識と詳細な通信プロトコルの知識が必要になり、また
コーディング作業を行うためにバグの発生率も増加する
という問題点があった。
【0009】本発明は、上記問題点を改善するために成
されたもので、その目的とするところは、異なる複数の
機種のSNMPエージェントに対応することができるネ
ットワーク機器管理方法及びその装置を提供することに
ある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の問題を解
決するために、請求項1記載の発明にあっては、定義フ
ェーズにおいてGUIオブジェクトを配置し、管理対象
となるネットワーク機器のネットワーク管理情報内の所
望の管理情報のネットワーク管理情報内での位置を示す
管理情報識別子と前記GUIオブジェクトとを関係付け
て、GUIオブジェクトのオブジェクト情報と管理情報
識別子とをGUIオブジェクト毎に記憶部に記憶し、実
行フェーズにおいて、記憶部に記憶する管理情報識別子
により管理対象となるネットワーク機器のネットワーク
管理情報内から所望の管理情報を獲得し、該獲得する管
理情報を記憶部に記憶されるオブジェクト情報に基づい
てGUI表示することを特徴とする方法である。
【0011】請求項2記載の発明にあっては、実行フェ
ーズにおいて、GUIオブジェクトが操作され更新され
ると該更新に基づき、該GUIオブジェクトと関係付け
られる管理情報識別子に示される管理情報を更新するこ
とを特徴とする方法である。
【0012】請求項3記載の発明にあっては、定義フェ
ーズにおいて記憶部の記憶するオブジェクト情報を外部
出力し、実行フェーズの前処理において外部出力された
オブジェクト情報を記憶部に読み込むことを特徴とする
方法である。
【0013】請求項4記載の発明にあっては、GUIオ
ブジェクトを配置するGUI構築部と、管理対象となる
ネットワーク機器のネットワーク管理情報内の所望の管
理情報のネットワーク管理情報内での位置を示す管理情
報識別子と前記GUIオブジェクトとを関係付ける管理
情報識別子定義部と、GUIオブジェクトのオブジェク
ト情報と管理情報識別子とをGUIオブジェクト毎に記
憶する記憶部と、記憶部に記憶する管理情報識別子によ
り管理対象となるネットワーク機器のネットワーク管理
情報内から所望の管理情報を獲得する管理情報獲得部
と、該管理情報獲得部の獲得する管理情報を記憶部に記
憶されるオブジェクト情報に基づいてGUI表示するオ
ブジェクト表示部とを有することを特徴とするものであ
る。
【0014】請求項5記載の発明にあっては、GUIオ
ブジェクトが操作され更新されると該更新に基づき、該
GUIオブジェクトと関係付けられる管理情報識別子に
示される管理情報を更新するオブジェクト更新部を有す
ることを特徴とするものである。
【0015】請求項6記載の発明にあっては、記憶部の
記憶するオブジェクト情報を外部出力し、外部出力され
たオブジェクト情報を記憶部に読み込むファイル入出力
部を有することを特徴とするものである。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図1〜図1
0を用いて説明する。図1はネットワーク機器管理装置
の構成を示すブロック図である。図2は記憶部の記憶内
容を説明する概念図である。図3はGUIオブジェクト
の配置画面の説明図である。図4はGUIオブジェクト
の種別を選択するパレットの説明図である。図5は管理
情報識別子の定義画面の説明図である。図6は機器アド
レスの指定画面の説明図である。図7はGUIオブジェ
クトの一例の説明図である。図8はGUIオブジェクト
の他の例の説明図である。図9はネットワーク機器管理
装置の定義フェーズの動作を説明するフローチャートで
ある。図10はネットワーク機器管理装置の実行フェー
ズの動作を説明するフローチャートである。
【0017】図1においてネットワーク機器管理装置の
相当するSNMPマネージャAは、GUI構築部1、管
理情報識別子定義部2、アドレス指定部3、記憶部4、
ファイル入出力部5、管理情報獲得部6、管理情報送出
部7、オブジェクト表示部8、オブジェクト更新部9、
表示部10、入力部11とを有して構成されている。
【0018】Bは管理対象となるSNMPエージェント
であり、SNMPマネージャAとSNMPエージェント
Bとはネットワークにより接続されている。
【0019】記憶部4は、図2に示すように、SNMP
エージェントBのネットワーク上の「機器アドレス」
と、1又は複数の「オブジェクト情報」とを記憶する。
【0020】各「オブジェクト情報」は、表示部10に
映し出されるGUIオブジェクトの情報であって、GU
Iオブジェクト毎の固有の識別番号である「オブジェク
ト番号」、チェックボックス、ラジオボタン、スライダ
等のGUIオブジェクトの種別を表す「オブジェクト種
別」、該GUIオブジェクトが配置される画面上の「座
標」、該GUIオブジェクトと関係付けられるMIBの
管理情報のMIB内での位置を表す「管理情報識別
子」、該管理情報をGUI表示できるデータ形式(以
下、表示形式と略記する)に変換するための「変換情
報」、管理情報の値である「変数」とから構成されてい
る。なお、「変数」はMIBに記憶されているデータ形
式と同等の形式(以下、MIB形式と略記する)で記憶
される。
【0021】GUI構築部1は、図3に示すように、画
面上にGUIオブジェクトを配置するものである。具体
的には、図4に示す画面に表示されたパレットPによっ
てオブジェクト種別を選択して、画面上の所望の位置を
指定することにより、該位置に前記選択したGUIオブ
ジェクトが配置される。GUI構築部1は、GUIオブ
ジェクトが配置されると、該GUIオブジェクトにオブ
ジェクト番号を付与して、「オブジェクト番号」「オブ
ジェクト種別」「座標」を記憶部4に格納する。
【0022】管理情報識別子定義部2は、GUI構築部
1によって画面に配された各GUIオブジェクトの各々
に「管理情報識別子」と「変換情報」とを付与するもの
である。具体的には、管理情報識別子定義部2は、画面
に配されているGUIオブジェクトがマウスで指されて
ダブルクリックされると、各GUIオブジェクト毎に図
5に示す入力画面W1を表示して、「管理情報識別子」
と「変換情報」の入力を求める。そして、操作者が「管
理情報識別子」と「変換情報」とを入力欄C1、C2に
入力すると、対応するGUIオブジェクトの「オブジェ
クト番号」と対応して記憶部4に格納する。
【0023】アドレス指定部3は、SNMPマネージャ
Aが管理を行う対象であるSNMPエージェントBの
「機器アドレス」を設定するものである。具体的には、
図6に示す入力画面W2を表示して、操作者にSNMP
エージェントBの「機器アドレス」の入力欄C3への入
力を求め、該入力されたSNMPエージェントBの「機
器アドレス」を記憶部4に記憶させる。
【0024】ファイル入出力部5は、記憶部4に記憶さ
れているGUIオブジェクトの「オブジェクト番号」
「オブジェクト種別」「座標」「管理情報識別子」「変
換情報」を不図示の補助記憶装置に出力するものであ
る。またファイル入出力部5は、補助記憶装置に記憶さ
れているGUIオブジェクトの「オブジェクト番号」
「オブジェクト種別」「座標」管理情報識別子」「変換
情報」を読み込んで、記憶部4に記憶させる。
【0025】管理情報獲得部6は、記憶部4に記憶され
ている各GUIオブジェクト毎に、「管理情報識別子」
を読み出して、記憶部4に記憶する「機器アドレス」に
よって特定されるSNMPエージェントBのMIB内
の、「管理情報識別子」で特定される管理情報を取り出
す。そして、管理情報獲得部6は、該管理情報を各GU
Iオブジェクト毎に「変数」としてMIB形式で記憶す
る。
【0026】オブジェクト表示部8は、記憶部4に記憶
されている各GUIオブジェクト毎に「オブジェクト種
別」「座標」「変換情報」「変数」を読み出して、「座
標」に示される画面上の位置に、「オブジェクト種別」
で示される種別のオブジェクトを表示部10に表示す
る。その際表示されるGUIオブジェクトの図形形状
は、「変数」を「変換情報」で示されるデータ変換によ
ってMIB形式から表示形式して、該データ形式で表さ
れる「変数」に対応した形状である。
【0027】具体的には、GUIオブジェクトの種別が
図7に示すチェック印の入ったボックスの図形(チェッ
ク状態(図7(a))とチェック印の入っていないボッ
クスの図形(アンチェック状態(図7(b))との2つ
の状態をとるチェックボックスCKであり、「変数」の
値がMIB形式で「1」と「2」とをとりうる場合に
は、オブジェクト表示部8は、「変数」が「1」であれ
ば「変換情報」によってデータ形式を変換して「チェッ
ク状態」としてチェック印の入ったボックスの図形を表
示し、また「変数」が「2」であれば「変換情報」によ
ってデータ型を変換して「アンチェック状態」としてチ
ェック印の入っていないボックスの図形を表示する。
【0028】また、別の具体例では、図8に示すように
GUIオブジェクトの種別が所定長さの目盛りM上に配
されたツマミTの位置によって、所定値間の任意の値を
表示するスライダSであってスライダの画面上での幅が
200[dot]であり、「変数」の値が0〜100の
間を取りうる場合、オブジェクト表示部8は「変換情
報」に基づいて、「変数」の値が0の場合には0[do
t]目にツマミが位置し、変数の値が100の場合には
200[dot]目にツマミTが位置するようにデータ
型を一次変換してスライダSを表示する。
【0029】表示部10はモニタで構成されておりGU
Iオブジェクトを表示し、また前記パレット、入力画面
等を表示する。
【0030】入力部11は、キーボード、マウスで構成
されており、表示部10に表示されているGUIオブジ
ェクトに操作を加えるものである。
【0031】オブジェクト更新部9は、入力部11の操
作を監視し、入力部11によってGUIオブジェクトが
操作されると、入力部11によって操作を加えられて値
が変更されたGUIオブジェクトの表示形式で表される
「変数」を、「変換情報」に基づいて表示形式からMI
B形式に変換して管理情報送出部7に出力する。
【0032】具体的には、例えばGUIオブジェクトが
図7(a)で示すようにアンチェック状態のチェックボ
ックスCKである場合に、入力部11のマウスでチェッ
クボックスCKをクリックすると、オブジェクト更新部
9は該GUIオブジェクトがチェック状態に更新された
と判断する。そして、オブジェクト更新部9は、操作
さ、値が更新されたGUIオブジェクトの表示形式での
値を「変換情報」によってMIB形式の管理情報である
「1」にし、管理情報送出部7に出力する。管理情報送
出部7は、該GUIオブジェクトと対応している「管理
情報識別子」を記憶部4から読み出して、前記変換した
MIB形式の管理情報をSNMPエージェントBのMI
B内の「管理情報識別子」で示される位置に書き込む。
【0033】管理情報送出部7は、該MIB形式の「変
数」を受け取ると、記憶部4から対応する「管理情報識
別子」を読み出して、SNMPエージェントのMIBの
「管理情報識別子」で示される位置に書き込む。
【0034】次に、以上のようにして構成されたネット
ワーク機器管理装置の動作を、定義フェーズと実行フェ
ーズに分けて説明する。
【0035】まず、定義フェーズにおいて、操作者はG
UI構築部1によってGUIオブジェクトの配置を行い
(ステップS101)、管理情報識別子定義部2によっ
て各GUIオブジェクトについて「管理情報識別子」と
「変換情報」とを定義する(ステップS102)。
【0036】そして、操作者が該定義によって記憶部4
に記憶された「オブジェクト情報」をファイル入出力部
5によって補助記憶装置に出力する(ステップS10
3)。以上によって、GUIが構築され、各GUIオブ
ジェクトとMIBの管理情報とが関係付けられる。
【0037】次に実行フェーズにおいて、操作者は前記
補助記憶装置に出力した「オブジェクト情報」を記憶部
4に読み込み(ステップS201)、管理対象であるS
NMPエージェントの機器アドレスを入力する(ステッ
プS202)。
【0038】すると、管理情報獲得部6は、記憶部4に
記憶されている各GUIオブジェクト毎に、「管理情報
識別子」を読み出して、記憶部4に記憶する「機器アド
レス」によって特定されるSNMPエージェントBのM
IB内の、「管理情報識別子」で特定される管理情報を
取り出し、該管理情報を各GUIオブジェクト毎に「変
数」としてMIB形式で記憶する(ステップS20
3)。
【0039】そして、オブジェクト表示部8は、記憶部
4に記憶されている各GUIオブジェクト毎に「オブジ
ェクト種別」「座標」「変換情報」「変数」を読み出し
て、「座標」に示される画面上の位置に、「オブジェク
ト種別」で示される種別のオブジェクトを表示部10に
表示する(ステップS204)。
【0040】オブジェクト更新部9は、入力部11の操
作を監視して(ステップS205)、入力部11によっ
てGUIオブジェクトが操作されると、入力部11によ
って操作を加えられて値が変更されたGUIオブジェク
トの表示形式で表される「変数」を、「変換情報」に基
づいて表示形式からMIB形式に変換して管理情報送出
部7に出力する(ステップS206)。
【0041】そして、ステップS203〜ステップS2
06の動作が繰り返して行われる事により、SNMPマ
ネージャAは、SNMPエージェントBのMIB内の管
理情報をGUI表示し、更にGUIオブジェクトがマウ
ス等で操作されると、該操作に応じて管理情報を更新す
る。
【0042】従って、異なるMIBを有する異なる機種
のSNMPエージェントに対しても、定義フェーズで該
MIBに対応してGUIを構築し「管理情報識別子」を
定義することができる。よって、異なる機種のSNMP
エージェント毎にアプリケーションソフトウェアを作成
することなく、異なる機種のSNMPエージェントに対
応することができる。
【0043】
【発明の効果】本発明のネットワーク機器管理方法及び
その装置は上述のように構成してあるから、請求項1記
載の発明にあっては、まず定義フェーズにおいてGUI
オブジェクトを配置し、管理対象となるネットワーク機
器のネットワーク管理情報内の所望の管理情報のネット
ワーク管理情報内での位置を示す管理情報識別子と前記
GUIオブジェクトとを関係付けて、GUIオブジェク
トのオブジェクト情報と管理情報識別子とをGUIオブ
ジェクト毎に記憶部に記憶し、実行フェーズにおいて、
記憶部に記憶する管理情報識別子により管理対象となる
ネットワーク機器のネットワーク管理情報内から所望の
管理情報を獲得し、該獲得する管理情報を記憶部に記憶
されるオブジェクト情報に基づいてGUI表示するの
で、異なるネットワーク管理情報を有する異なる機種の
ネットワーク機器に対しても、予め定義フェーズで該ネ
ットワーク管理情報に対応してGUIを構築し管理情報
識別子を定義することができる。よって、異なる機種の
ネットワーク機器毎にアプリケーションソフトウェアを
作成することなく、実行フェーズにおいて異なる機種の
ネットワーク機器に対応することができるネットワーク
機器管理方法を提供できるという効果を奏する。
【0044】請求項2記載の発明にあっては、請求項1
記載の発明の効果に加えて、実行フェーズにおいて、G
UIオブジェクトが操作され更新されると該更新に基づ
き、該GUIオブジェクトと関係付けられる管理情報識
別子に示される管理情報を更新するので、ネットワーク
管理情報の更新をGUIオブジェクトの操作によって視
覚的に行うことができるネットワーク機器管理方法を提
供できるという効果を奏する。
【0045】請求項3記載の発明にあっては、定義フェ
ーズにおいて記憶部の記憶するオブジェクト情報を外部
出力し、実行フェーズの前処理において外部出力された
オブジェクト情報を記憶部に読み込むことができるの
で、一度定義フェーズにおいてGUIを構築し管理情報
識別子を定義しファイル出力しておけば、以降は再度G
UIを構築することなく実行フェーズにおいて該ファイ
ル出力されたファイルを記憶部に読み込むことにより前
記構築したGUIを使用できるネットワーク機器管理方
法を提供できるという効果を奏する。
【0046】請求項4記載の発明にあっては、請求項1
記載の発明を具現化したネットワーク機器管理装置を提
供できるという効果を奏する。
【0047】請求項5記載の発明にあっては、請求項2
記載の発明を具現化したネットワーク機器管理装置を提
供できるという効果を奏する。
【0048】請求項6記載の発明にあっては、請求項3
記載の発明を具現化したネットワーク機器管理装置を提
供できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のネットワーク機器管理装置の構成を示
すブロック図である。
【図2】記憶部の記憶内容を説明する概念図である。
【図3】GUIオブジェクトの配置画面の説明図であ
る。
【図4】GUIオブジェクトの種別を選択するパレット
の説明図である。
【図5】管理情報識別子の定義画面の説明図である。
【図6】機器アドレスの指定画面の説明図である。
【図7】GUIオブジェクトの一例の説明図である。
【図8】GUIオブジェクトの他の例の説明図である。
【図9】ネットワーク機器管理装置の定義フェーズの動
作を説明するフローチャートである。
【図10】ネットワーク機器管理装置の実行フェーズの
動作を説明するフローチャートである。
【符号の説明】
1 GUI構築部 2 管理情報識別子定義部 4 記憶部 5 ファイル入出力部 6 管理情報獲得部 8 オブジェクト表示部 9 オブジェクト更新部 B ネットワーク機器

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 定義フェーズにおいて、GUIオブジェ
    クトを配置し、管理対象となるネットワーク機器のネッ
    トワーク管理情報内の所望の管理情報のネットワーク管
    理情報内での位置を示す管理情報識別子と前記GUIオ
    ブジェクトとを関係付けて、GUIオブジェクトのオブ
    ジェクト情報と管理情報識別子とをGUIオブジェクト
    毎に記憶部に記憶し、実行フェーズにおいて、記憶部に
    記憶する管理情報識別子により管理対象となるネットワ
    ーク機器のネットワーク管理情報内から所望の管理情報
    を獲得し、該獲得する管理情報を記憶部に記憶されるオ
    ブジェクト情報に基づいてGUI表示することを特徴と
    するネットワーク機器管理方法。
  2. 【請求項2】 実行フェーズにおいて、GUIオブジェ
    クトが操作され更新されると該更新に基づき、該GUI
    オブジェクトと関係付けられる管理情報識別子に示され
    る管理情報を更新することを特徴とする請求項1記載の
    ネットワーク機器管理方法。
  3. 【請求項3】 定義フェーズにおいて、記憶部の記憶す
    るオブジェクト情報を外部出力し、実行フェーズの前処
    理において、外部出力されたオブジェクト情報を記憶部
    に読み込むことを特徴とする請求項1または請求項2記
    載のネットワーク機器管理方法。
  4. 【請求項4】 GUIオブジェクトを配置するGUI構
    築部と、管理対象となるネットワーク機器のネットワー
    ク管理情報内の所望の管理情報のネットワーク管理情報
    内での位置を示す管理情報識別子と前記GUIオブジェ
    クトとを関係付ける管理情報識別子定義部と、GUIオ
    ブジェクトのオブジェクト情報と管理情報識別子とをG
    UIオブジェクト毎に記憶する記憶部と、記憶部に記憶
    する管理情報識別子により管理対象となるネットワーク
    機器のネットワーク管理情報内から所望の管理情報を獲
    得する管理情報獲得部と、該管理情報獲得部の獲得する
    管理情報を記憶部に記憶されるオブジェクト情報に基づ
    いてGUI表示するオブジェクト表示部とを有すること
    を特徴とするネットワーク機器管理装置。
  5. 【請求項5】 GUIオブジェクトが操作され更新され
    ると該更新に基づき、該GUIオブジェクトと関係付け
    られる管理情報識別子に示される管理情報を更新するオ
    ブジェクト更新部を有することを特徴とする請求項4記
    載のネットワーク機器管理装置。
  6. 【請求項6】 記憶部の記憶するオブジェクト情報を外
    部出力し、外部出力されたオブジェクト情報を記憶部に
    読み込むファイル入出力部を有することを特徴とする請
    求項4または請求項5記載のネットワーク機器管理装
    置。
JP8127290A 1996-05-22 1996-05-22 ネットワーク機器管理方法及びその装置 Pending JPH09311771A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8127290A JPH09311771A (ja) 1996-05-22 1996-05-22 ネットワーク機器管理方法及びその装置
TW086106492A TW332361B (en) 1996-05-22 1997-05-15 Network machine management method and device thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8127290A JPH09311771A (ja) 1996-05-22 1996-05-22 ネットワーク機器管理方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09311771A true JPH09311771A (ja) 1997-12-02

Family

ID=14956313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8127290A Pending JPH09311771A (ja) 1996-05-22 1996-05-22 ネットワーク機器管理方法及びその装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH09311771A (ja)
TW (1) TW332361B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10200530A (ja) * 1996-12-23 1998-07-31 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 管理方法およびシステム
US6622146B1 (en) 1998-08-31 2003-09-16 Fujitsu Limited System managing method and apparatus for decreasing a load applied to a common processing unit
WO2004023721A1 (ja) * 2002-09-02 2004-03-18 Allied Telesis Holdings K. K. 管理装置、表示方法、及びプログラム
EP1927919A1 (en) * 2006-11-30 2008-06-04 Alcatel Lucent Management method for server customer communication

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10200530A (ja) * 1996-12-23 1998-07-31 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 管理方法およびシステム
US6622146B1 (en) 1998-08-31 2003-09-16 Fujitsu Limited System managing method and apparatus for decreasing a load applied to a common processing unit
WO2004023721A1 (ja) * 2002-09-02 2004-03-18 Allied Telesis Holdings K. K. 管理装置、表示方法、及びプログラム
EP1927919A1 (en) * 2006-11-30 2008-06-04 Alcatel Lucent Management method for server customer communication
WO2008064825A1 (en) * 2006-11-30 2008-06-05 Alcatel Lucent Management method for server customer communication

Also Published As

Publication number Publication date
TW332361B (en) 1998-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040160464A1 (en) System and method for providing a graphical user interface and alternate mappings of management information base objects
US8106903B2 (en) System and method for visually representing a project using graphic elements
JP2002512390A (ja) シミュレーション・モデル内のオブジェクトおよびオブジェクトに関連付けられたパラメータ値を管理する方法
WO2010120579A2 (en) Utilizing spreadsheet user interfaces with flowsheets of a cpi simulation system
JP2009064469A (ja) シミュレーション・モデル内のオブジェクト・パラメータへアクセスする方法
KR20070030193A (ko) 윈도우 표시시스템, 윈도우 표시방법, 프로그램 개발지원장치 및 서버장치
US6704030B1 (en) Method and apparatus for provisioning telecommunications equipment
JPH09311771A (ja) ネットワーク機器管理方法及びその装置
JP6066540B2 (ja) システム規格を管理するための方法及び装置
CN111415054B (zh) 设备监控管理方法与系统
CN115545401B (zh) 基于可视化指标模型配置的城市体检评估方法、系统及计算机设备
JP2002108600A (ja) 制御システムの端末装置、記録媒体、および、制御システム
JP2001266171A (ja) 作画装置および作画プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
CN115981625A (zh) 一种可扩展的电力系统接线图界面建模方法及系统
US8752010B1 (en) Dynamic interface synthesizer
CN109445776A (zh) 混排画面方法及装置
CN114048110A (zh) 一种基于Antv的自定义可视化拓扑图的实现方法
US7480917B2 (en) User interface for editing objects of a network object database
JPH0583253A (ja) 網監視方式
TW201935278A (zh) 以模版為基礎製作元件之系統及方法
JP3736467B2 (ja) ケーブルの管理システムとその管理方法
JPH06332645A (ja) データ入出力画面構築方式
CN113703747A (zh) 基于Unity棋牌游戏的可视化动态配置系统、配置方法、计算机可读介质
KR100370347B1 (ko) 시뮬레이션을위한그래픽데이타처리방법
JPH06208445A (ja) 絞り込み表示を行うデータ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010605