JPH09308023A - 配電盤 - Google Patents

配電盤

Info

Publication number
JPH09308023A
JPH09308023A JP8139393A JP13939396A JPH09308023A JP H09308023 A JPH09308023 A JP H09308023A JP 8139393 A JP8139393 A JP 8139393A JP 13939396 A JP13939396 A JP 13939396A JP H09308023 A JPH09308023 A JP H09308023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield
electric field
conductor
switchboard
leaf spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8139393A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Kajiwara
英樹 梶原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP8139393A priority Critical patent/JPH09308023A/ja
Publication of JPH09308023A publication Critical patent/JPH09308023A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Patch Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 導体に電界緩和シールドを取り付けるための
穴加工を要せず、導体の断面積の大きさに関係なく同一
品を使用できる配電盤を提供する。 【解決手段】 内部に高圧の電気機器を収納し、この電
気機器の接続導体1と電力ケーブル4との接続部に電界
緩和シールド6を取付けた配電盤において、電界緩和シ
ールドを固定用板ばね7とシールド8とで構成し、固定
用板ばね7は、電気機器の接続導体1の端部に固定し先
端を弯曲させた係止部7aを有し、シールド8は、固定
用板ばね7の係止部7aに係合する半円径の溝8cを内
面に有する導電材よりなる筒体8aと、筒体8aの両端
にリング8bを設けたシールド8とを設けている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、盤の内部に収納し
た高圧電気機器の接続導体に電界緩和シールドを取付け
た配電盤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の配電盤は、図3に示すように構成
されている。図において、11は高圧配電盤で、盤内に
碍子12が取付けられ、この碍子12に母線13が支持
されている。14は高圧開閉器で、この高圧開閉器14
の入力端子15を前記母線13に接続してある。前記高
圧開閉器14の出力端子16を碍子17に支持された母
線18に接続し、この母線18に電力ケーブル19を接
続して負荷に接続するように盤外に導出してある。この
ように構成した高圧配電盤の出力端子16と母線18と
の接続部に生じる集中電界を緩和するため、図4に示す
ように出力端子16に円筒状の金属材よりなるシールド
20を嵌め込み、ねじ21をシールド20のねじ溝に係
合し、ねじ21の先端を出力端子16の凹部22に嵌め
込んでシールド20を出力端子16に固定してある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の配電
盤は、出力端子16にシールド20を取付けるための穴
加工を要し、出力端子16の径に合致するシールド20
を用意しなければならず、取付作業が煩雑となってい
た。本発明は、出力端子に電界を緩和するシールドを取
り付けるための穴加工を要せず、出力端子の断面積の大
きさに関係なく同一品を使用できる配電盤を提供するこ
とを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、本発明は、内部に高圧の電気機器を収納し、この
電気機器の接続導体と電力ケーブルとの接続部に電界緩
和シールドを取付けた配電盤において、前記電界緩和シ
ールドを、固定用板ばねとシールドとで構成し、前記固
定用板ばねは、電気機器の接続導体の端部に固定し先端
を弯曲させた係止部を有し、前記シールドは、前記固定
用板ばねの係止部に係合する溝を内面に有する導電材よ
りなる筒体の両端にリングを有している。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図に示す実施例に
基づいて説明する。図1は、本発明の実施例を示す導体
に取付けた電界緩和シールドを断面した正面図、図2
は、本発明の実施例を示す導体に取付けた電界緩和シー
ルドを断面した側面図である。図において、1は配電盤
に収納した電気機器に固定した導体で、端面にねじ溝
(図示せず)が設けられている。2はL字状に構成した
接続金具で、一方の脚部2aを前記導体1の端面にボル
ト3で締め付け固定してある。5は電力ケーブル4の端
部に設けた端子金具で、前記接続金具2の他方の脚部2
bに固定してある。6は電界緩和シールドで、固定用板
ばね7とシールド8とより構成されている。前記固定用
板ばね7は、ばね材よりなり、中央部を前記導体1の端
面にボルト3により固定し、脚部先端を折り曲げて係止
部7aが設けてある。前記シールド8は、導電材よりな
る筒体8aの両端に丸材を折り曲げたリング8bが取付
けられ、筒体8aの内面に半円径の溝8cが周方向に設
けられている。このように構成した電界緩和シールド6
の取付けは、シールド8を電力ケーブル4に予め挿通さ
せておき、このシールド8を持ち上げてシールド8の内
面の溝8cに固定用板ばね7の係止部7aを嵌め込んで
シールド8を導体1に固定することにより行う。
【0006】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、導
体に電界緩和シールドを取付けるための加工をする必要
がなく、導体の断面積の変化に無関係に同一品が使用で
きるなど実用的効果が顕著である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す導体に取付けた電界緩和
シールドを断面した正面図である。
【図2】本発明の実施例を示す導体に取付けた電界緩和
シールドを断面した側面図である。
【図3】従来の配電盤の側面図である。
【図4】従来の導体に取付けた電界緩和シールドの側断
面図である。
【符号の説明】
1 導体、 2 接続金具、 2a 脚部、 2b 脚
部、 3 ボルト、4 電力ケーブル、 5 端子金
具、 6 電界緩和シールド、7 固定用板ばね、 7
a 係止部、 8 シールド、 8a 筒体、8b リ
ング、 8c 溝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に高圧の電気機器を収納し、この電
    気機器の接続導体と電力ケーブルとの接続部に電界緩和
    シールドを取付けた配電盤において、 前記電界緩和シールドを、固定用板ばねとシールドとで
    構成し、 前記固定用板ばねは、電気機器の接続導体の端部に固定
    するとともに、先端部を弯曲させた係止部を有し、 前記シールドは、前記固定用板ばねの係止部に係合する
    溝を内面に有する導電材よりなる筒体と、この筒体の両
    端に取付けたリングとからなることを特徴とする配電
    盤。
JP8139393A 1996-05-08 1996-05-08 配電盤 Pending JPH09308023A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8139393A JPH09308023A (ja) 1996-05-08 1996-05-08 配電盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8139393A JPH09308023A (ja) 1996-05-08 1996-05-08 配電盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09308023A true JPH09308023A (ja) 1997-11-28

Family

ID=15244254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8139393A Pending JPH09308023A (ja) 1996-05-08 1996-05-08 配電盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09308023A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6816237B2 (en) 2001-05-14 2004-11-09 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Imaging optical instrument
EP2568553A1 (en) * 2011-09-12 2013-03-13 Eaton Industries (Netherlands) B.V. Busbar connection

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6816237B2 (en) 2001-05-14 2004-11-09 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Imaging optical instrument
EP2568553A1 (en) * 2011-09-12 2013-03-13 Eaton Industries (Netherlands) B.V. Busbar connection
WO2013037798A1 (en) 2011-09-12 2013-03-21 Eaton Industries (Netherlands) B.V. Busbar connection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6471086A (en) Axial insertion jack and electric connector having the jack
KR970004151A (ko) 전선들의 전기적 연결을 위한 나사 터미널
JPH09308023A (ja) 配電盤
CA2005003A1 (en) Grounding clamp
US3230499A (en) Battery clamp connectors
US2233216A (en) Wire terminal connector
AU2002344270B2 (en) Cable connecting device
FI93596B (fi) Päällystetyn avojohdon tiivis pääte
CN212085776U (zh) 一种可调节间距的电力金具
CN212965105U (zh) 一种新型长寿命单相电表接线柱
ES2125180A1 (es) Conector electrico terminal para conductor
KR960008926Y1 (ko) 접지선의 링 터미날
EP0817344A3 (en) Improvement in metal cabinets housing live electric material
SU1665444A1 (ru) Аппаратный зажим дл полого провода
KR960007452Y1 (ko) 접지선의 링터미날
CN2114902U (zh) 一种变压器接线夹
KR970004252Y1 (ko) 터미널단자
ES254323U (es) Ÿmanguito de anclaje para conductores electricos desnudosÿ.
HU194653B (en) Safety plug connection
JPH0338945Y2 (ja)
ES2037099T3 (es) Inductancia.
KR930003927Y1 (ko) 전자레인지의 접지구조
KR100463607B1 (ko) 전기배선용 러그의 스트랜드 전선 고정구조
JP2546143Y2 (ja) 電力ケーブル用終端箱の導体引出部
CA2020587A1 (en) Gas-filled discharge tube and high-tension cable device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080330

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080330

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080330

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090330

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090330

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees