JPH09305645A - Presentation system - Google Patents

Presentation system

Info

Publication number
JPH09305645A
JPH09305645A JP8119383A JP11938396A JPH09305645A JP H09305645 A JPH09305645 A JP H09305645A JP 8119383 A JP8119383 A JP 8119383A JP 11938396 A JP11938396 A JP 11938396A JP H09305645 A JPH09305645 A JP H09305645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
item
presentation system
plan
presentation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8119383A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toyoji Hatano
豊治 波多野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP8119383A priority Critical patent/JPH09305645A/en
Publication of JPH09305645A publication Critical patent/JPH09305645A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To present a presentation system whereby an item photograph corresponding to the plan of a building is easily retrieved. SOLUTION: An operator calls CAD data from a CAD database 18 and arranges it on a screen. CPU 8 reads an item article number list corresponding to the CAD data from the CAD database 18 to RAM 10. When the operator clicks a 'plan link photograph', CPU 8 retrieves a picture database 19 and picture data corresponding to an article number in the item article number list is read in RAM 10 and displays the item article number list and the photograph in a window. When the operator clicks 'whole selection', the whole photographs read in RAM 10 are superimposed with a floor plan and arranged at a proper interval (at this time, a mark is given in the right lower part of the respective photographs). The operator moves the photographs to a desired position.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、表示画面上に建
築画面、仕様写真、説明文等を配置させてプレゼンテー
ション用資料を作成するプレゼンテーションシステムに
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a presentation system for creating a presentation material by arranging a construction screen, a specification photograph, an explanatory note, etc. on a display screen.

【0002】[0002]

【背景の技術】従来より、住宅等の展覧会および展示会
では、商品の特徴を簡潔に分かりやすくかつ見た目良く
提示するために、プレゼンテーション用の資料(以下、
「プレゼンボード」と称する)が作成されることが多
い。住宅を一例に取ると、上記プレゼンボードは、該住
宅の外観図や間取図を中心に配置し、その周りに、各部
屋(キッチンルームやリビングルーム等)や該各部屋で
用いられるインテリア(システムキッチン,食器棚,照
明等)、さらには各インテリアのバリエーション(色や
材質等)の写真および説明文を配置した構成となってい
る。なお、以下の説明では、上記インテリアや該インテ
リアの構成部品(ドアのノブやキッチンの蛇口等)を総
称して「アイテム」と呼ぶことにする。
[Background Art] Conventionally, in exhibitions and exhibitions such as houses, presentation materials (hereinafter referred to as
A "presentation board" is often created. Taking a house as an example, the above-mentioned presentation board is arranged centering on an external view and floor plan of the house, and around it, each room (kitchen room, living room, etc.) and interiors used in each room ( The system kitchen, cupboard, lighting, etc.), as well as photographs and explanations of variations (colors and materials, etc.) of each interior are arranged. In the following description, the interior and components of the interior (door knob, kitchen faucet, etc.) will be collectively referred to as "items".

【0003】出願人は、先に、コンピュータシステムを
利用したプレゼンボード作成システム(以下、「プレゼ
ンテーションシステム」と称する)を出願している(特
願平8−66929)。このプレゼンテーションシステ
ムは、上記外観図や間取図を示すCADデータや、上記
アイテムの写真および説明文等を、データベースに予め
記憶しておき、オペレータの指示に従って、CRTディ
スプレイ上に配置していくものである。
The applicant has previously applied for a presentation board creating system utilizing a computer system (hereinafter referred to as "presentation system") (Japanese Patent Application No. 8-66929). In this presentation system, CAD data showing the above-mentioned external view and floor plan, photographs of the above items, explanations, etc. are stored in advance in a database and arranged on a CRT display according to an operator's instruction. Is.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上記プレゼ
ンテーションシステムでは、間取図の周りに、該間取図
内の各部屋で使用されるアイテムの写真を配置する場
合、そのアイテムがその部屋で実際に使用可能であるか
否かが分からず、そのことをいちいちカタログ等で調べ
なくてはならない、という課題があった。また、データ
ベース内には多数の写真が記憶されているので、該写真
の中から目的とする写真を探し出すのに手間がかかり、
プレゼンボードのレイアウトに専念できない、という課
題があった。
By the way, in the above presentation system, when a photograph of an item used in each room in the floor plan is arranged around the floor plan, the item is actually placed in the room. There is a problem that it is not possible to know whether or not it can be used for other applications, and it is necessary to check it in catalogs and the like. Also, since many pictures are stored in the database, it takes time to find a desired picture from the pictures,
There was a problem that I could not concentrate on the layout of the presentation board.

【0005】この発明は、このような背景の下になされ
たもので、外観図や間取図(すなわち、建築物のプラ
ン)に適したアイテムの写真の検索を簡単に行うことが
できるプレゼンテーションシステムを提供することを目
的とする。
The present invention has been made under such a background, and is a presentation system capable of easily searching for a photograph of an item suitable for an external view or a floor plan (that is, a building plan). The purpose is to provide.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
表示画面上に建築画面、仕様写真、説明文等の配置情報
を表示させてプレゼンテーション用資料を作成するプレ
ゼンテーションシステムにおいて、建築物のプランが決
定すると、該プランに適したインテリアやエクステリア
等のアイテムの画像を、前記表示画面上に表示する画像
表示手段を具備することを特徴とする。請求項2記載の
発明は、請求項1記載のプレゼンテーションシステムに
おいて、前記画像表示手段による表示画像は、前記プレ
ゼンテーション用資料で使用する画像の候補であり、本
プレゼンテーションシステムは、前記画像表示手段によ
る表示画像を前記プレゼンテーション用資料で使用する
か否かを決定する決定手段を具備することを特徴とす
る。請求項3記載の発明は、請求項1または請求項2の
いずれかに記載のプレゼンテーションシステムにおい
て、前記アイテムの画像を複数記憶する画像記憶手段を
具備し、前記画像表示手段は、前記画像記憶手段から、
前記プランに適したアイテムの画像を読み出し、該画像
を前記表示画面上に表示することを特徴とする。請求項
4記載の発明は、請求項1ないし請求項3のいずれかに
記載のプレゼンテーションシステムにおいて、写真等か
ら画像データを読み込むスキャナを具備し、前記画像記
憶手段は、前記スキャナが読み込んだ画像を記憶するこ
とを特徴とする。請求項5記載の発明は、請求項1ない
し請求項4のいずれかに記載のプレゼンテーションシス
テムにおいて、フォトCDから画像データを読み込むフ
ォトCDドライブを具備し、前記画像記憶手段は、前記
フォトCDドライブが読み込んだ画像を記憶することを
特徴とする。請求項6記載の発明は、請求項1ないし請
求項5のいずれかに記載のプレゼンテーションシステム
において、前記プランは、CADシステムで作成された
間取図や外観図等の図面であることを特徴とする。請求
項7記載の発明は、請求項6記載のプレゼンテーション
システムにおいて、前記CADシステムは、複数のアイ
テムについて、少なくともアイテムの品番と仕様を記憶
するアイテム記憶手段と、各アイテムの仕様を検討する
ことによって、本CADシステムが作成した図面に適し
たアイテムの品番を前記アイテム記憶手段からリストア
ップし、アイテムの品番リストを作成するリスト作成手
段と、前記図面と前記品番リストとを対応付けて記憶す
るプラン記憶手段とからなり、前記画像表示手段は、前
記プランに対応する品番リストが指定するアイテムの画
像を、前記表示画面上に表示することを特徴とする。請
求項8記載の発明は、請求項1ないし請求項7のいずれ
かに記載のプレゼンテーションシステムにおいて、前記
画像表示手段による表示画像には、所定の識別用印が付
いていることを特徴とする。
According to the first aspect of the present invention,
In a presentation system that creates presentation materials by displaying layout information such as construction screens, specification photographs, and explanatory text on the display screen, when a building plan is determined, items such as interiors and exteriors suitable for the plan are selected. An image display means for displaying an image on the display screen is provided. The invention according to claim 2 is the presentation system according to claim 1, wherein the image displayed by the image display means is a candidate for an image used in the presentation material, and the present presentation system displays the image by the image display means. It is characterized by comprising a determining means for determining whether or not to use the image in the presentation material. The invention according to claim 3 is the presentation system according to claim 1 or claim 2, further comprising image storage means for storing a plurality of images of the item, and the image display means includes the image storage means. From
An image of an item suitable for the plan is read out, and the image is displayed on the display screen. The invention according to claim 4 is the presentation system according to any one of claims 1 to 3, further comprising a scanner for reading image data from a photograph or the like, and the image storage means reads the image read by the scanner. It is characterized by storing. According to a fifth aspect of the present invention, in the presentation system according to any of the first to fourth aspects, a photo CD drive for reading image data from a photo CD is provided, and the image storing means is the photo CD drive. It is characterized by storing the read image. The invention according to claim 6 is the presentation system according to any one of claims 1 to 5, wherein the plan is a drawing such as a floor plan or an external view created by a CAD system. To do. According to a seventh aspect of the present invention, in the presentation system according to the sixth aspect, the CAD system considers, for a plurality of items, item storage means for storing at least item numbers and specifications of the items, and specifications of the items. A plan for listing the item numbers of the items suitable for the drawings created by the CAD system from the item storage unit and creating an item number list for the items, and a plan for storing the drawing and the item number list in association with each other The image display unit is configured to display an image of an item designated by a product number list corresponding to the plan on the display screen. The invention according to claim 8 is the presentation system according to any one of claims 1 to 7, characterized in that the display image by the image display means is provided with a predetermined identification mark.

【0007】[0007]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
の実施形態について説明する。図1は、この発明の一実
施形態によるプレゼンテーションシステムの構成例を示
すブロック図である。この図に示すように、本システム
は、簡易CADシステム1とプレゼンテーションシステ
ム2とから構成される。なお、この図では、簡易CAD
システム1とプレゼンテーションシステム2のそれぞれ
に対して、個別にCPUを割り当てているが、簡易CA
Dシステム1とプレゼンテーションシステム2の処理を
マルチプロセス化し、一つのCPUで処理しても構わな
い。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a presentation system according to an embodiment of the present invention. As shown in this figure, this system comprises a simple CAD system 1 and a presentation system 2. In this figure, simple CAD
A CPU is individually assigned to each of the system 1 and the presentation system 2, but a simple CA
The processes of the D system 1 and the presentation system 2 may be multi-processed and processed by one CPU.

【0008】簡易CADシステム1は、建築物の間取図
や外観図の製図に用いられるシステムであり、製図に関
する機能は、通常のCADシステムと同じものである。
この簡易CADシステム1において、3は該簡易CAD
システム1各部を制御するCPU(中央処理装置)、4
はCPU3において用いられる制御用プログラムが格納
されているROM(リードオンリメモリ)、5は各制御
用プログラムをロードしたり、該制御用プログラムの実
行中にデータを一時的に記憶するRAM(ランダムアク
セスメモリ)である。表示装置6は、一例として、CR
Tディスプレイおよびその表示回路から構成される。操
作部7は、一例として、キーボードとマウスから構成さ
れる。ここで、キーボードは、文字や数字の入力に用い
られ、マウスは、表示装置6の表示画面上に表示された
ソフトスイッチの操作や、製図時における座標の指示等
に用いられる。
The simple CAD system 1 is a system used for drafting a floor plan or an external view of a building, and the function relating to the drafting is the same as that of a normal CAD system.
In this simple CAD system 1, 3 is the simple CAD
CPU (central processing unit) that controls each part of system 1 4
Is a ROM (read only memory) in which a control program used in the CPU 3 is stored, and 5 is a RAM (random access memory) for loading each control program and temporarily storing data during execution of the control program. Memory). The display device 6 is, for example, a CR.
It is composed of a T display and its display circuit. The operation unit 7 includes, for example, a keyboard and a mouse. Here, the keyboard is used for inputting characters and numbers, and the mouse is used for operating soft switches displayed on the display screen of the display device 6 and for instructing coordinates during drawing.

【0009】プレゼンテーションシステム2は、プレゼ
ンボードの作成に用いられるシステムであり、プレゼン
ボード作成に関する基本的な機能は、先に出願したプレ
ゼンテーションシステム(特願平8−66929)と同
じものである。故に、以下の説明では、上記プレゼンテ
ーションシステム(特願平8−66929)と共通する
部分については、その説明を省略し、異なる部分を中心
に説明する。
The presentation system 2 is a system used to create a presentation board, and the basic functions related to the presentation board creation are the same as those of the previously filed presentation system (Japanese Patent Application No. 8-66929). Therefore, in the following description, the description of the same parts as those of the above-mentioned presentation system (Japanese Patent Application No. 8-66929) will be omitted, and different parts will be mainly described.

【0010】このプレゼンテーションシステム2におい
て、8はCPU、9はROM、10はRAMであり、本
プレゼンテーションシステム2におけるそれぞれの機能
は、簡易CADシステム1におけるCPU3,ROM
4,RAM5と同じものである。表示装置11は、一例
として、CRTディスプレイおよびその表示回路から構
成される。図2は、表示装置11の表示画面の一例を示
す説明図である。この図に示すように、表示装置11の
表示画面上において、その中央部には、作成途中または
完成したプレゼンボード、および、該プレゼンボードに
貼り付けられる建築画面,仕様写真および説明文等の情
報(以下、「配置情報」と称する)を表示する画面主要
部が設けられている。
In this presentation system 2, 8 is a CPU, 9 is a ROM, and 10 is a RAM. The respective functions in the present presentation system 2 are the CPU 3 and the ROM in the simplified CAD system 1.
4, the same as RAM5. The display device 11 includes, for example, a CRT display and its display circuit. FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of a display screen of the display device 11. As shown in this figure, on the display screen of the display device 11, in the center thereof, a presentation board that is being created or completed, and information such as a construction screen to be pasted on the presentation board, specification photographs, and explanatory notes. A main part of the screen for displaying (hereinafter, referred to as “arrangement information”) is provided.

【0011】また、上記表示画面の最上部には、作成す
るプレゼンボードの種類を指定するソフトスイッチ群
(以下、「第1メニュー」と称する)が表示されてい
る。また、上記表示画面の最左部には、配置情報(建築
画面,仕様写真および説明文等)を選択し、呼び出すた
めのソフトスイッチ群(以下、「第2メニュー」と称す
る)が表示されている。また、上記表示画面の最下部に
は、画面主要部に表示されているプレゼンボードの保存
を指示する「保存」ソフトスイッチ、ファイル記憶部1
4に記憶されているプレゼンボードファイルの削除を指
示する「削除」ソフトスイッチ、画面主要部に表示され
ているプレゼンボードの印刷を指示する「出力」ソフト
スイッチ、本プレゼンテーションシステム2の処理の終
了を指示する「終了」ソフトスイッチから成る第3メニ
ューが設けられている。
At the top of the display screen, a soft switch group (hereinafter referred to as "first menu") for designating the type of presentation board to be created is displayed. In the leftmost part of the display screen, a group of soft switches (hereinafter referred to as "second menu") for selecting and calling layout information (construction screen, specification photograph, description, etc.) is displayed. There is. At the bottom of the display screen, a "save" soft switch for instructing to save the presentation board displayed in the main part of the screen, a file storage unit 1
"Delete" soft switch to instruct the deletion of the presentation board file stored in 4, the "output" soft switch to instruct the printing of the presentation board displayed on the main part of the screen, and to end the processing of this presentation system 2. A third menu is provided consisting of an "End" soft switch to direct.

【0012】操作部12は、一例として、キーボードと
マウスから構成される。ここで、キーボードは、文字や
数字の入力に用いられ、マウスは、表示装置11の表示
画面上に表示されたソフトスイッチの操作や、配置情報
の選択および移動に用いられる。印刷装置13は、一例
としてカラープリンタであり、表示装置11の表示画面
上に表示されているプレゼンボードを印刷する。ファイ
ル記憶部14は、一例としてハードディスク等の大容量
記憶装置であり、各種プレゼンボードのファイルを記憶
する。
The operation unit 12 is composed of, for example, a keyboard and a mouse. Here, the keyboard is used to input characters and numbers, and the mouse is used to operate soft switches displayed on the display screen of the display device 11 and to select and move layout information. The printing device 13 is, for example, a color printer, and prints the presentation board displayed on the display screen of the display device 11. The file storage unit 14 is, for example, a large-capacity storage device such as a hard disk, and stores files of various presentation boards.

【0013】スキャナ15は、カラー写真を直接読込
み、画像データを生成するためのものである。フォトC
Dドライブ16は、フォトCDから画像データを読み込
むためのものである。なお、上記フォトCDは、カタロ
グに掲載されている各アイテムの写真のオリジナルポジ
フィルム(該フィルムは通常プレゼンボード作成者が管
理している)を、フォトCD作成の専門業者に渡して作
成してもらうのが一般的である。
The scanner 15 is for directly reading a color photograph and generating image data. Photo C
The D drive 16 is for reading image data from the Photo CD. In addition, the above-mentioned Photo CD is prepared by handing the original positive film of the photograph of each item listed in the catalog (the film is usually managed by the presenter of the presentation board) to a professional photo CD creator. It is common to get them.

【0014】また、アイテムデータベース17,CAD
データベース18,画像データベース19は、それぞれ
一例として、ハードディスク等の大容量記憶装置で構成
される。なお、この図では、上記各データベースをそれ
ぞれ異なる構成装置として図示しているが、該各データ
ベースを同一の構成装置(ハードディスク)内に設けて
も構わない。
Further, the item database 17, CAD
The database 18 and the image database 19 are each configured by a mass storage device such as a hard disk, for example. Although the databases are shown as different constituent devices in this figure, the databases may be provided in the same constituent device (hard disk).

【0015】アイテムデータベース17は、各アイテム
について、該アイテムの仕様(サイズ、重量、材質、強
度等)を、該アイテムの品番と対応付けて記憶してい
る。CADデータベース18は、簡易CADシステム1
で作成された図面のデータ(CADデータ)と、該図面
が示す各部屋で使用可能なアイテムのリスト(以下「ア
イテム品番リスト」と称する)とを対応付けて記憶して
いる。画像データベース19は、各アイテムについて、
該アイテムの画像データ(写真)を、該アイテムの品番
と対応付けて記憶している。
The item database 17 stores, for each item, the specification (size, weight, material, strength, etc.) of the item in association with the item number of the item. The CAD database 18 is a simple CAD system 1
The data (CAD data) of the drawing created in (1) and the list of items that can be used in each room shown in the drawing (hereinafter referred to as “item part number list”) are stored in association with each other. The image database 19 is for each item
The image data (photograph) of the item is stored in association with the item number of the item.

【0016】次に、上記構成によるプレゼンテーション
システムの動作を説明する。 §1.CADデータベースの作成 初めに、CADデータベース18の作成方法について説
明する。なお、CADデータベース18の作成は、簡易
CADシステム1で行われる。オペレータは、図示しな
い電源を投入し、本簡易CADシステム1を起動した
後、通常のCADシステムと同様の手順で間取図を作成
する。このとき、オペレータが、該間取図内の各部屋で
使用するアイテム(窓、ドア、照明器具等)の選択を指
示すると、CPU3は、アイテムデータベース17内に
記憶されている各アイテムの仕様(サイズ、重量、材
質、強度等)を検討した上で、該部屋で使用可能なアイ
テムのみをリストアップし、該部屋に対するアイテム品
番リストを作成する。そして、CPU3は、CADデー
タ(間取図)と該アイテム品番リストとを対応させて、
CADデータベース18に格納する。
Next, the operation of the presentation system having the above configuration will be described. §1. Creation of CAD Database First, a method of creating the CAD database 18 will be described. The CAD database 18 is created by the simple CAD system 1. The operator turns on a power source (not shown) to start the simple CAD system 1, and then creates a floor plan in the same procedure as that of a normal CAD system. At this time, when the operator gives an instruction to select an item (window, door, lighting equipment, etc.) to be used in each room in the floor plan, the CPU 3 causes the specification of each item stored in the item database 17 ( After considering the size, weight, material, strength, etc.), only the items that can be used in the room are listed and an item part number list for the room is created. Then, the CPU 3 associates the CAD data (floor plan) with the item part number list,
It is stored in the CAD database 18.

【0017】§2.画像データベースの作成 次に、画像データベース19の作成方法について説明す
る。なお、画像データベース19の作成は、プレゼンテ
ーションシステム2で行われる。まず、オペレータが、
図示しない電源を投入し、本プレゼンテーションシステ
ム2を起動した後、画像取込の指示を入力すると、CP
U8は、アイテムのカタログ掲載写真を、デジタル化し
た画像データとして取り込む。ここで、カタログ掲載写
真のデジタル化としては、該カタログ掲載写真のオリジ
ナルポジフィルムより作成されたフォトCDマスターか
ら、フォトCDドライブ16を用いて、画像データを読
み込む方法と、該カタログ掲載写真をスキャナ15で直
接スキャニングする方法の2通りがある。写真の取り込
みが完了し、オペレータが、キーボードから品番、すな
わち、該画像データ(写真)が示すアイテムの品番を入
力すると、CPU8は、取り込んだ画像データと該品番
とを対応させて、画像データベース19に格納する。
§2. Creation of Image Database Next, a method of creating the image database 19 will be described. The image database 19 is created by the presentation system 2. First, the operator
After turning on the power supply (not shown) and starting the presentation system 2, when an image capture instruction is input, the CP
U8 takes in the catalog publication photograph of the item as digitized image data. Here, as the digitization of the photos in the catalog, a method of reading image data from the photo CD master created from the original positive film of the photos in the catalog using the photo CD drive 16 and a method for scanning the photos in the catalog are described. There are two ways to directly scan with 15. When the operator has entered the product number, that is, the product number of the item indicated by the image data (photo), from the keyboard, the CPU 8 associates the captured image data with the product number, and the image database 19 To store.

【0018】§3.プレゼンボードの作成 最後に、プレゼンボードの作成方法について説明する。
なお、プレゼンボードの作成は、プレゼンテーションシ
ステム2で行われる。オペレータが、図示しない電源を
投入すると、CPU8はROM9に格納されたプログラ
ムを読み出し、本プレゼンテーションシステム2を起動
する。これにより、表示装置11の画面は、図2に示す
状態となる。オペレータが、操作部12のマウスを用い
てカーソルを動かし、第1メニューの「インテリアプレ
ゼン」をクリックすると、CPU8は、表示装置11の
画面を図3に示す状態とする。なお、ここでは、インテ
リアコーディネートのプレゼンボード作成処理を例にと
って説明しているが、本発明が適用される処理は、イン
テリアコーディネートのプレゼンボード作成処理に限定
されず、エクステリアコーディネートや外観コーディネ
ート等のプレゼンボード作成処理でも構わない。オペレ
ータが、図3に示す「新規作成」をクリックすると、C
PU8、画面主要部にプランニングコーディネートの初
期画面を表示する。
§3. Creating a presentation board Finally, we explain how to create a presentation board.
Note that the presentation system 2 creates the presentation board. When the operator turns on a power source (not shown), the CPU 8 reads the program stored in the ROM 9 and activates the present presentation system 2. As a result, the screen of the display device 11 is in the state shown in FIG. When the operator moves the cursor using the mouse of the operation unit 12 and clicks "interior presentation" in the first menu, the CPU 8 brings the screen of the display device 11 into the state shown in FIG. It should be noted that although the present invention has been described taking the interior coordination presentation board creation processing as an example, the processing to which the present invention is applied is not limited to the interior coordination presentation board creation processing, and the presentation such as exterior coordination and appearance coordination is performed. Board creation processing is also acceptable. When the operator clicks “Create New” shown in FIG. 3, C
PU8, The initial screen of planning coordination is displayed on the main part of the screen.

【0019】次に、オペレータが、第2メニューの「C
ADデータ」をクリックすると、図4に示すように、C
PU8は、「CADデータ読み込み」ウインドを開き、
担当営業マンの一覧を表示する。オペレータが、表示さ
れた一覧の中から、一人の担当営業マンを選択すると、
CPU8は、該一覧の右隣に、該選択された担当営業マ
ンが担当する施主名の一覧を表示する。以下、同様の手
順で、施主名が選択されるとプラン名の一覧が表示さ
れ、プラン名が選択されると図面種類及び図面名の一覧
が表示されるので、オペレータはこれら一覧の中から順
次一つずつ選択する。
Next, the operator selects "C" in the second menu.
If you click "AD data", as shown in Fig. 4, C
PU8 opens the "Read CAD data" window,
Display a list of sales people in charge. When the operator selects one sales person in charge from the displayed list,
The CPU 8 displays a list of the names of the owners in charge of the selected sales staff member on the right side of the list. Following the same procedure, a list of plan names is displayed when the owner name is selected, and a list of drawing types and drawing names is displayed when the plan name is selected. Select one by one.

【0020】図面種類及び図面名の選択が完了すると、
図5に示すように、CPU8は、表示装置11に、選択
されたCADデータ(間取図)を表示する。上記の手順
によりCADデータが読み込まれると、CPU8は、読
み込まれたCADデータに対応するアイテム品番リスト
を、CADデータベース18からRAM10に読み出
す。次に、図5に示す間取図の隣に、各部屋で使用され
るアイテムの写真を配置するわけであるが、この写真の
配置方法としては、以下に述べる(1)および(2)の
2通りがある。
When the selection of drawing type and drawing name is completed,
As shown in FIG. 5, the CPU 8 displays the selected CAD data (floor plan) on the display device 11. When the CAD data is read by the above procedure, the CPU 8 reads the item part number list corresponding to the read CAD data from the CAD database 18 to the RAM 10. Next, next to the floor plan shown in FIG. 5, a photograph of the item used in each room is arranged. The arrangement method of this photograph is described in (1) and (2) below. There are two ways.

【0021】(1)プラン連動写真の配置 図5に示す画面において、オペレータが、第2メニュー
の「プラン連動写真」をクリックすると、CPU8は、
RAM10に読み出されたアイテム品番リスト内の全て
の品番について、該品番に対応する画像データが、画像
データベース19内にあるか否かを検索する。そして、
読み出された品番に対応する画像データが、該画像デー
タベース19内にある場合には、該画像データをRAM
10に読み出す。
(1) Arrangement of Plan-Linked Photo When the operator clicks "Plan-Linked Photo" in the second menu on the screen shown in FIG.
For all the product numbers in the item product number list read out to the RAM 10, it is searched whether or not the image data corresponding to the product number is in the image database 19. And
When the image data corresponding to the read product number is in the image database 19, the image data is stored in the RAM.
Read to 10.

【0022】次に、図6に示すように、CPU8は、
「アイテム品番リスト」ウインドを開き、該ウインド内
にアイテム品番リストと画像データ(写真)を表示す
る。ここで、アイテム品番リスト内のアイテムが多すぎ
るために、全てのアイテムをウインド中に表示しきれな
い場合、オペレータが、該ウインド中に表示されている
スクロール用のソフトスイッチを操作すると、CPU8
は、アイテム品番リストを上下方向にスクロールさせ
る。このとき、CPU8は、該アイテム品番リストの下
部に表示されている写真(以下、「プラン連動写真」と
称する)については、変化させない。
Next, as shown in FIG. 6, the CPU 8
The "item item number list" window is opened, and the item item number list and image data (photograph) are displayed in the window. If all the items cannot be displayed in the window because there are too many items in the item number list, the operator operates the scrolling soft switch displayed in the window, and the CPU 8
Scrolls the item part number list vertically. At this time, the CPU 8 does not change the photograph displayed below the item number list (hereinafter referred to as “plan-linked photograph”).

【0023】そして、オペレータが、スクロールによっ
てリスト中に現れたアイテムのうちの一つをクリックす
ると、その時点で初めて、CPU8は、上記プラン連動
写真を、現在ウインド内に表示されているアイテム品番
リストに対応した写真(すなわち、該選択された写真を
含む写真群)に変化させる。
Then, when the operator clicks on one of the items appearing in the list by scrolling, the CPU 8 for the first time at that time displays the above-mentioned plan interlocking photograph in the item part number list currently displayed in the window. To a photo corresponding to (that is, a photo group including the selected photo).

【0024】なお、上記説明では、アイテム品番リスト
をスクロールさせる場合について説明したが、プラン連
動写真をスクロールさせる場合も同様である。すなわ
ち、オペレータが、スクロールスイッチを操作して、プ
ラン連動写真をスクロールさせた後、スクロールによっ
て現れた写真のうちの一つをクリックすると、その時点
で初めて、CPU8は、該スクロールに対応して、アイ
テム品番リストの表示を変化させる。
In the above description, the case of scrolling the item part number list has been described, but the same applies to the case of scrolling the plan-linked photos. That is, when the operator operates the scroll switch to scroll the plan-linked photos and then clicks one of the photos that appeared by scrolling, the CPU 8 corresponds to the scrolling for the first time at that point. Change the display of the item part number list.

【0025】上記の手順で、プラン連動写真を「アイテ
ム品番リスト」ウインド中に表示した後、該写真を画面
主要部に配置する方法としては、以下に説明するおよ
びの2通りがある。
After the plan-linked photo is displayed in the "item item number list" window by the above procedure, there are two methods of arranging the photo in the main part of the screen, which will be described below.

【0026】 すべてのプラン連動写真を配置 オペレータが、「アイテム品番リスト」ウインド内の
「全て選択」をクリックすると、CPU8は、RAM1
0に読み出された全ての画像データ(写真)を、画面主
要部上の左上から右下に向かって(間取図に重ねて)適
当な間隔で配置する。なお、このとき配置された各写真
の右下には、該写真が間取図に連動して呼び出された写
真(すなわち、プラン連動写真)であることを示すため
に、目立たない程度の小さな印(・)が付けられてい
る。また、RAM10に読み出された画像データの数が
多い場合には、CPU8は、各写真の一部を互いに重ね
合わせながら、とりあえず全てのプラン連動写真を配置
する。
Arrange All Plan-Linked Photos When the operator clicks “Select All” in the “Item Part Number List” window, CPU 8 causes RAM 1
All the image data (photographs) read out to 0 are arranged at appropriate intervals from the upper left to the lower right on the main part of the screen (overlapped on the floor plan). At the bottom right of each photo placed at this time, a small inconspicuous mark is shown to indicate that the photo is called in conjunction with the floor plan (that is, a plan-linked photo). (・) Is attached. When the number of image data read out to the RAM 10 is large, the CPU 8 arranges all the plan-linked photos for the time being, while superimposing a part of each photo on each other.

【0027】オペレータが、適当な間隔で配置されてい
るプラン連動写真のうちの1つを選択し、クリックする
と、CPU8は、該選択された写真を移動可能とするの
で、オペレータは、該写真を好みの位置に移動させる。
この際、マウスのドラッグ操作により、上記写真は拡大
・縮小が可能である。
When the operator selects and clicks one of the plan interlocking photographs arranged at appropriate intervals, the CPU 8 makes the selected photograph movable, so that the operator selects the photograph. Move it to the desired position.
At this time, the photograph can be enlarged or reduced by dragging the mouse.

【0028】 任意のプラン連動写真を配置 オペレータが、「アイテム品番リスト」ウインド内の
「選択」をクリックし、次に、該ウインド内に表示され
た写真のうちの1つを選択し、クリックすると、CPU
8は、該選択された写真を画面主要部に複写可能にする
と共に、該選択された写真の説明文を画面主要部の左下
欄に表示する。ここで、複写された写真は、画面主要部
上において、自由に移動可能であるので、オペレータ
は、該写真を好みの位置に貼り付ける。この際、マウス
のドラッグ操作により、上記写真は拡大・縮小が可能で
ある。また、CPU8は、上記写真と一緒に、上記左下
欄に表示されていた説明文も貼り付ける。なお、このと
き配置された写真の右下にも、該写真が間取図に連動し
て呼び出された写真(すなわち、プラン連動写真)であ
ることを示すために、目立たない程度の小さな印(・)
が付けられている。
Arrange any plan-linked photo When the operator clicks "Select" in the "Item part number list" window, then selects one of the photos displayed in the window and clicks it. , CPU
Reference numeral 8 makes it possible to copy the selected photograph to the main part of the screen, and displays the description of the selected photograph in the lower left column of the main part of the screen. Since the copied photo can be freely moved on the main part of the screen, the operator pastes the photo at a desired position. At this time, the photograph can be enlarged or reduced by dragging the mouse. Further, the CPU 8 also pastes the explanation displayed in the lower left column above together with the above-mentioned photograph. In addition, in the lower right corner of the photograph placed at this time, in order to show that the photograph is a photograph called in conjunction with the floor plan (that is, a plan-linked photograph), a small inconspicuous mark (・)
Is attached.

【0029】オペレータは、上記またはの動作を繰
り返して、プラン連動写真を配置する。該配置終了後、
オペレータが、「アイテム品番リスト」ウインド内の
「閉じる」をクリックすると、CPU8は、表示装置1
1上において、該ウインドを閉じる。
The operator repeats the above operation or to arrange the plan interlocking photograph. After the placement,
When the operator clicks "Close" in the "Item part number list" window, the CPU 8 causes the display device 1 to operate.
On 1, close the window.

【0030】(2)通常写真の配置 一方、図5に示す画面において、オペレータが、第2メ
ニューの「写真」をクリックすると、図7に示すよう
に、CPU8は、「写真検索」ウインドを開き、呼び出
された間取図内の部屋の一覧を、該ウインド内に表示す
る。オペレータが、表示された一覧の中から、一つの部
屋を選択すると、CPU8は、該一覧の右隣に、該選択
された部屋で使用されるインテリアの一覧を表示する。
次に、オペレータが、表示された一覧の中から、一つの
インテリアを選択すると、CPU8は、該インテリアの
各部を構成する構成部分の一覧を表示する。そして、オ
ペレータが、表示された一覧の中から、一つの構成部分
を選択すると、CPU8は、該選択された構成部分につ
いて、色や材質等が異なる様々なバリエーションの画像
データ(写真)を、画像データベース19からRAM1
0に呼び出し、該写真を、「写真検索」ウインドの下部
に表示する。
(2) Arrangement of Normal Photo On the other hand, when the operator clicks "Photo" in the second menu on the screen shown in FIG. 5, the CPU 8 opens the "Photo Search" window as shown in FIG. , A list of rooms in the called floor plan is displayed in the window. When the operator selects one room from the displayed list, the CPU 8 displays a list of interiors used in the selected room on the right side of the list.
Next, when the operator selects one interior from the displayed list, the CPU 8 displays a list of constituent parts that configure each part of the interior. Then, when the operator selects one component from the displayed list, the CPU 8 displays image data (photographs) of various variations in different colors, materials, etc. for the selected component. RAM1 from database 19
Call 0 to display the photo at the bottom of the "Photo Search" window.

【0031】なお、この場合も、オペレータが、スクロ
ールスイッチを操作して、インテリア一覧をスクロール
させた後、スクロールによって現れたインテリアのうち
の一つをクリックすると、その時点で初めて、CPU8
は、該スクロールに対応して、写真の表示を変化させ
る。
Also in this case, when the operator operates the scroll switch to scroll the interior list and then clicks one of the interiors displayed by scrolling, the CPU 8 is not operated for the first time at that point.
Changes the display of the photograph in response to the scroll.

【0032】オペレータが、ウインド内に表示された写
真のうちの1つを選択し、クリックすると、CPU8
は、該選択された写真を画面主要部に複写し移動可能と
するので、オペレータは、該写真を好みの位置に貼り付
ける。このときも、マウスのドラッグ操作により、上記
写真は拡大・縮小が可能である。なお、このとき配置さ
れた写真は、間取図に連動して呼び出された写真ではな
いので、プラン連動写真であることを示す印(・)が付
いていない。オペレータは、上記動作を繰り返して、写
真を配置する。該配置終了後、オペレータが、「写真検
索」ウインド内の「閉じる」をクリックすると、CPU
8は、表示装置11上において、該ウインドを閉じる。
When the operator selects and clicks one of the pictures displayed in the window, the CPU 8
Allows the selected photo to be copied and moved to the main part of the screen, so that the operator pastes the photo at a desired position. Also at this time, the photograph can be enlarged or reduced by dragging the mouse. Note that the photograph placed at this time is not a photograph called in conjunction with the floor plan, so there is no mark (•) indicating that it is a plan-linked photograph. The operator repeats the above-mentioned operation to arrange the photograph. After the arrangement is completed, when the operator clicks "Close" in the "Photo Search" window, the CPU
8 closes the window on the display device 11.

【0033】以上、オペレータは、上記(1)または
(2)を繰り返して、表示装置11の画面主要部に写真
を貼り付けていき、図8に示すようなプレゼンボードを
完成させる。なお、図8では、右下に小さな印(・)の
付いている写真がある。この印は、上述したように、間
取図に連動して呼び出された写真にのみ付いており、こ
れにより、プレゼンボード完成後も、オペレータは、そ
の写真がプラン連動写真であることを判別できる。以上
で、上記構成によるプレゼンテーションシステムの動作
説明を終了する。
As described above, the operator repeats the above (1) or (2) and pastes the photograph on the main part of the screen of the display device 11 to complete the presentation board as shown in FIG. In FIG. 8, there is a photograph with a small mark (•) in the lower right. As described above, this mark is attached only to the photo that is called in conjunction with the floor plan, so that even after the presentation board is completed, the operator can determine that the photo is a plan-linked photo. . This is the end of the description of the operation of the presentation system having the above configuration.

【0034】以上、この発明の実施形態を図面を参照し
て詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限ら
れるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の
設計の変更等があってもこの発明に含まれる。
The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to this embodiment, and the design can be changed without departing from the scope of the present invention. Even if there is, it is included in the present invention.

【0035】次に、請求項記載の各手段と本実施形態と
の対応関係を説明する。 画像表示手段……CPU8 決定手段……操作部12 画像記憶手段……画像データベース19 スキャナ……スキャナ15 フォトCDドライブ……フォトCDドライブ16 CADシステム……簡易CADシステム1 アイテム記憶手段……アイテムデータベース17 リスト作成手段……CPU3 プラン記憶手段……CADデータベース18
Next, the correspondence relationship between each means described in the claims and this embodiment will be described. Image display means ... CPU8 decision means ... Operation section 12 Image storage means ... Image database 19 Scanner ... Scanner 15 Photo CD drive ... Photo CD drive 16 CAD system ... Simple CAD system 1 Item storage means ... Item database 17 List Creating Means ... CPU3 Plan Storage Means ... CAD Database 18

【0036】[0036]

【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、各プラン(外観図や間取図)に適したアイテムの写
真の検索を簡単に行うことができる。また、プランに適
したアイテムの写真だけが表示されるので、そのアイテ
ムがそのプランで使用可能であるか否かを、いちいち調
べる必要がない。
As described above, according to the present invention, it is possible to easily search for a photograph of an item suitable for each plan (outer view or floor plan). Also, since only the photo of the item suitable for the plan is displayed, it is not necessary to check each time whether or not the item can be used in the plan.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一実施形態によるプレゼンテーショ
ンシステムの構成例を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a presentation system according to an embodiment of the present invention.

【図2】本実施形態による表示装置の表示例を示す説明
図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a display example of the display device according to the present embodiment.

【図3】本実施形態による表示装置の表示例を示す説明
図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a display example of the display device according to the present embodiment.

【図4】本実施形態による表示装置の表示例を示す説明
図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a display example of the display device according to the present embodiment.

【図5】本実施形態による表示装置の表示例を示す説明
図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a display example of the display device according to the present embodiment.

【図6】本実施形態による表示装置の表示例を示す説明
図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a display example of the display device according to the present embodiment.

【図7】本実施形態による表示装置の表示例を示す説明
図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a display example of the display device according to the present embodiment.

【図8】本実施形態による表示装置の表示例を示す説明
図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram illustrating a display example of the display device according to the present embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1……簡易CADシステム、 2……プレゼンテーショ
ンシステム、3,8……CPU、 4,9……ROM、
5,10……RAM、15……スキャナ、 16……
フォトCDドライブ、17……アイテムデータベース、
18……CADデータベース、19……画像データベ
ース
1 ... Simple CAD system, 2 ... Presentation system, 3, 8 ... CPU, 4, 9 ... ROM,
5, 10 ... RAM, 15 ... Scanner, 16 ...
Photo CD drive, 17 ... Item database,
18 ... CAD database, 19 ... image database

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 表示画面上に建築画面、仕様写真、説明
文等の配置情報を表示させてプレゼンテーション用資料
を作成するプレゼンテーションシステムにおいて、 建築物のプランが決定すると、該プランに適したインテ
リアやエクステリア等のアイテムの画像を、前記表示画
面上に表示する画像表示手段を具備することを特徴とす
るプレゼンテーションシステム。
1. In a presentation system for creating a presentation material by displaying layout information such as a construction screen, a specification photograph, and an explanatory note on a display screen, when a plan of a building is determined, an interior suitable for the plan or A presentation system comprising image display means for displaying an image of an item such as an exterior on the display screen.
【請求項2】 請求項1記載のプレゼンテーションシス
テムにおいて、 前記画像表示手段による表示画像は、前記プレゼンテー
ション用資料で使用する画像の候補であり、 本プレゼンテーションシステムは、前記画像表示手段に
よる表示画像を前記プレゼンテーション用資料で使用す
るか否かを決定する決定手段を具備することを特徴とす
るプレゼンテーションシステム。
2. The presentation system according to claim 1, wherein the image displayed by the image display unit is a candidate for an image used in the presentation material, and the present presentation system displays the image displayed by the image display unit. A presentation system comprising a determination means for determining whether or not to use it as a presentation material.
【請求項3】 請求項1または請求項2のいずれかに記
載のプレゼンテーションシステムにおいて、 前記アイテムの画像を複数記憶する画像記憶手段を具備
し、 前記画像表示手段は、前記画像記憶手段から、前記プラ
ンに適したアイテムの画像を読み出し、該画像を前記表
示画面上に表示することを特徴とするプレゼンテーショ
ンシステム。
3. The presentation system according to claim 1, further comprising: an image storage unit that stores a plurality of images of the item, wherein the image display unit is configured to store the image from the image storage unit. A presentation system characterized by reading out an image of an item suitable for a plan and displaying the image on the display screen.
【請求項4】 請求項1ないし請求項3のいずれかに記
載のプレゼンテーションシステムにおいて、 写真等から画像データを読み込むスキャナを具備し、 前記画像記憶手段は、前記スキャナが読み込んだ画像を
記憶することを特徴とするプレゼンテーションシステ
ム。
4. The presentation system according to claim 1, further comprising a scanner that reads image data from a photograph or the like, and the image storage means stores the image read by the scanner. A presentation system featuring.
【請求項5】 請求項1ないし請求項4のいずれかに記
載のプレゼンテーションシステムにおいて、 フォトCDから画像データを読み込むフォトCDドライ
ブを具備し、 前記画像記憶手段は、前記フォトCDドライブが読み込
んだ画像を記憶することを特徴とするプレゼンテーショ
ンシステム。
5. The presentation system according to claim 1, further comprising: a photo CD drive that reads image data from a photo CD, and the image storage unit includes an image read by the photo CD drive. A presentation system characterized by storing.
【請求項6】 請求項1ないし請求項5のいずれかに記
載のプレゼンテーションシステムにおいて、 前記プランは、CADシステムで作成された間取図や外
観図等の図面であることを特徴とするプレゼンテーショ
ンシステム。
6. The presentation system according to any one of claims 1 to 5, wherein the plan is a drawing such as a floor plan or an external view created by a CAD system. .
【請求項7】 請求項6記載のプレゼンテーションシス
テムにおいて、 前記CADシステムは、 複数のアイテムについて、少なくともアイテムの品番と
仕様を記憶するアイテム記憶手段と、 各アイテムの仕様を検討することによって、本CADシ
ステムが作成した図面に適したアイテムの品番を前記ア
イテム記憶手段からリストアップし、アイテムの品番リ
ストを作成するリスト作成手段と、 前記図面と前記品番リストとを対応付けて記憶するプラ
ン記憶手段とからなり、 前記画像表示手段は、前記プランに対応する品番リスト
が指定するアイテムの画像を、前記表示画面上に表示す
ることを特徴とするプレゼンテーションシステム。
7. The presentation system according to claim 6, wherein the CAD system considers, for a plurality of items, item storage means for storing at least item numbers and specifications of the items, and specifications of each item, thereby performing the CAD. List creating means for listing the item numbers of the items suitable for the drawings created by the system from the item storing means, and creating an item number list of the items; and plan storing means for storing the drawing and the item number list in association with each other. The presentation system, wherein the image display means displays an image of an item designated by a product number list corresponding to the plan on the display screen.
【請求項8】 請求項1ないし請求項7のいずれかに記
載のプレゼンテーションシステムにおいて、 前記画像表示手段による表示画像には、所定の識別用印
が付いていることを特徴とするプレゼンテーションシス
テム。
8. The presentation system according to claim 1, wherein the image displayed by the image display means is provided with a predetermined identification mark.
JP8119383A 1996-05-14 1996-05-14 Presentation system Pending JPH09305645A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8119383A JPH09305645A (en) 1996-05-14 1996-05-14 Presentation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8119383A JPH09305645A (en) 1996-05-14 1996-05-14 Presentation system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09305645A true JPH09305645A (en) 1997-11-28

Family

ID=14760157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8119383A Pending JPH09305645A (en) 1996-05-14 1996-05-14 Presentation system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09305645A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08106372A (en) Control method/device for object put on computer
JP2001265420A (en) Work instruction display system
JP4229430B2 (en) Building specification meeting support system
JPH09305645A (en) Presentation system
JPH0322014A (en) Menu selecting method
JPH06176172A (en) Structure inspecting device
JPH1115871A (en) Indoor facility design service system
JP3250835B2 (en) Image Information Processing System with Editing Support Function
JPH09305630A (en) Electronic catalog device
JPH1040300A (en) Method, device and storage medium for personnel relocation simulation
JPH1040274A (en) Support system for decision of interior specification of building
JP2000170396A (en) Presentation system
JP2002109324A (en) Method and system for selecting merchandise ! system and method for dispatching worker by using portable terminal, the portable terminal, server, and recording medium recorded with worker dispatch program using the portable terminal
JP2002251544A (en) Commodity proposal generation method and system
JPH11231999A (en) Selection system for indoor device
JPH0934956A (en) Schedule management device and method therefor
JPH1115650A (en) System construction supporting device
JP4343280B2 (en) Information processing device
JP2864720B2 (en) Printed circuit board CAD device
JPH0728788A (en) Documentation device and document saving and calling method
JPH0793420A (en) Index file generating device for component retrieval system
JPH07254002A (en) Cad parts selecting device
JP2000207430A (en) Presentation system
JPH03250215A (en) Hierarchical menu editing screen display method and hierarchical menu editing device
JP2001306754A (en) Method and device for supporting preparation of patent specification and storage medium with detailed patent statement preparation support program recorded thereon

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060626

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060718