JPH09301671A - 吊り上げ用クランプ並びに該クランプに用いるクランプ操作装置及びロック装置 - Google Patents

吊り上げ用クランプ並びに該クランプに用いるクランプ操作装置及びロック装置

Info

Publication number
JPH09301671A
JPH09301671A JP11872796A JP11872796A JPH09301671A JP H09301671 A JPH09301671 A JP H09301671A JP 11872796 A JP11872796 A JP 11872796A JP 11872796 A JP11872796 A JP 11872796A JP H09301671 A JPH09301671 A JP H09301671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
pin
suspension
latch
swing lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11872796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3657055B2 (ja
Inventor
Hatsuo Tsuyama
初雄 津山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eagle Clamp Co Ltd
Original Assignee
Eagle Clamp Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eagle Clamp Co Ltd filed Critical Eagle Clamp Co Ltd
Priority to JP11872796A priority Critical patent/JP3657055B2/ja
Priority to EP97107835A priority patent/EP0807716B1/en
Publication of JPH09301671A publication Critical patent/JPH09301671A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3657055B2 publication Critical patent/JP3657055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鋼材等を吊り上げた状態で吊りピンが吊り
ピ−スの吊り穴からはずれることがなく、しかも簡易に
吊りピンを操作することが可能であり、且つ、確実且つ
容易にロック装置等をロック及び解除することが可能な
吊り上げ用クランプを提供すること。 【解決手段】 クランプ本体とシャックルを垂直の上下
動可能に取り付けると共に該シャックルと揺動梃及び該
揺動梃とベル・クランク及び該ベル・クランクと吊りピ
ンをそれぞれ揺動自在に連結した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は鋼板、鋼材等を吊り
上げて移動させるために用いる吊り上げ用クランプに関
するものであり、特に鋼板、鋼材等に設けた吊りピ−ス
の吊り穴に吊りピンを緩挿して吊り上げる吊り上げ用ク
ランプに関するものである。
【0002】
【従来の技術】鋼板、鋼材等に設けた吊りピ−スの吊り
穴に吊りピンを緩挿して鋼板、鋼材等を吊り上げる吊り
上げ用クランプとしては、従来図9に示すようなものが
あった。
【0003】この従来の吊り上げ用クランプの構造は以
下のようになっている。
【0004】すなわち、吊りピン(22)と揺動梃(2
3)を該吊りピン(22)がピストン運動をするように
ボルトで取付け、更に該揺動梃(23)とベル・クラン
ク(24)を回動自在にピンで取り付ける。そして、ベ
ル・クランク(24)をロック装置(20)でロックす
るものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の吊り上げ用クラ
ンプにおける問題点を図9を用いて説明する。
【0006】図9はロック装置(20)をロックし、吊
り上げ可能な状態を示している。
【0007】ロック状態では揺動梃(23)とベル・ク
ランク(24)が図9の様に「へ」字状を形成してお
り、吊りピン(22)が抜ける方向、すなわち右方向へ
の力が吊りピン(22)に加わっても、その力はベル・
クランク(24)を時計回りに回転させる力として働く
ので吊りピン(22)は若干右方向に移動するにすぎな
い。
【0008】ところが、作業者がロック装置(20)が
ロックされたことを確認しないで、つまり、揺動梃(2
3)と、ベル・クランク(24)が直線状態を越え、逆
「へ」字状を呈する状態で、吊りピン(22)が抜ける
方向すなわち右方向への力が吊りピン(22)に加わる
と、その力はベル・クランク(24)を反時計周りに回
転させる力として働くので吊りピン(22)は、移動可
能な範囲の最右端まで移動可能となる。
【0009】このような状態で、鋼材等の吊りピ−スの
吊り穴に吊りピン(22)を緩挿して、鋼材等を吊り上
げるとクランプ本体や鋼材等に何等かの衝撃が加わるこ
とで、容易に吊りピン(22)が吊りピ−スの吊り穴か
ら抜けてしまい、鋼材等が落下することがあり非常に危
険であった。
【0010】また、鋼材等を吊り上げて移動中にベル・
クランク(24)を操作するレバ−に取り付けられた操
作ワイヤ−(21)やロック装置(20)に取り付けら
れた操作ワイヤ−(21’)が何等かの物にひっかるこ
とでロック装置(20)が外れたり、ベル・クランク
(24)が回転することがある。かような状態で吊りピ
ン(22)を開放する力すなわち右方向への力が加わる
と、鋼材等が落下する危険があり非常に危険である。
【0011】本発明は鋼材等を吊り上げた状態で吊りピ
ンが吊りピ−スの吊り穴からはずれることがなく、しか
も簡易に吊りピンを操作することが可能であり、且つ、
確実且つ容易にロック装置等をロック及び解除すること
が可能な吊り上げ用クランプを提供することを目的とす
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】
1、 吊りピンが吊りピ−スの吊り穴からはずれないよ
うにするための手段として、本発明では上下動可能なシ
ャックルと揺動梃を回動自在に連結し、また、該揺動梃
とベル・クランクを回動自在に連結し、更に該ベル・ク
ランクと吊りピンを回動自在に連結した。
【0013】2、 また、吊りピンを操作する手段、及
び吊りピンが鋼材等の吊りピ−スからはずれないように
するためのロック装置を確実且つ容易にロック及び解除
するための手段として以下のような手段を講じた。
【0014】 揺動梃とクランプ本体下部を引張コイ
ルバネで接続する。
【0015】 該揺動梃に回動自在にラッチリンクを
連結すると共に該ラッチリンクの他方端をラッチカムに
回動自在に連結する。
【0016】 該ラッチカムを揺動梃に摺動する形で
クランプ本体に取り付ける 該ラッチカムにラッチハンドルを嵌着する 揺動梃をロックするロック装置を設ける 該ロック装置に操作ハンドルを嵌着する かかる解決手段がいかなる作用を有するか、以下図面を
用いて説明する。
【0017】3、 図1、図5はロック装置(11)を
ロックし、吊り上げ可能な状態である。
【0018】シャックル(2)の穴部とクレ−ンフック
に取り付けたクランプ取り付け用チェ−ンスリングある
いはワイヤ−を接続し、次いで鋼材等の吊りピ−スの吊
り穴に吊りピン(5)を緩挿する。
【0019】かような状態で、クレ−ンで鋼材等を吊り
上げると支持部材(12)によって垂直の上下動可能に
支持されているシャックル(2)には、鋼材等の重量分
だけの力が加わる。そしてこの力は該シャックル(2)
と回動自在に連結された揺動梃(3)を上方に引き上げ
る力として働き、更にこの力は該揺動梃(3)とピン
(9)で回動自在に連結されたベル・クランク(4)を
時計周りに回転させる力として働く。更にこの力は該ベ
ル・クランク(4)とピン(8)でピストン運動可能に
連結された吊りピン(5)を左方向に押しこむ力として
働く。
【0020】このように、本発明では鋼材等を吊り上げ
た状態では、その重量分だけの力が吊りピン(5)を左
側に押しこむ力として働く。
【0021】従って、鋼材等を吊り上げた状態でクラン
プ本体や鋼材等に何らかの強い衝撃が加わって安全ロッ
ク装置(11)のロックがはずれたり、あるいは安全ロ
ック装置(11)に取り付けられた操作ワイヤ−が何等
かの物にひっかることで安全ロック装置(11)がはず
れたりしても、吊りピン(5)には、鋼材等の重量分だ
けの力が吊りピン(5)を左側に押しこむ力として働く
ので、吊りピ−スの吊り穴から吊りピン(5)がはずれ
ることがないのである。
【0022】また、ラッチハンドル(7)に取りつけら
れた操作ワイヤ−が何らかの物にひっかかって該ラッチ
ハンドル(7)を時計回りに回転させる力すなわち揺動
梃(3)を下方に引き下げ、吊りピン(5)が吊りピ−
スの吊り穴から抜ける方向の力が加わっても、鋼材等の
重量分だけの力が揺動梃(3)を上方に引きあげる力と
して働いているのでラッチハンドル(7)に嵌着された
ラッチカム(6)が揺動梃(3)を下方に押し下げるこ
とができず、よってラッチハンドル(7)が時計回りに
回転することができず、結局吊りピン(5)がはずれる
ことがないのである。
【0023】4、a,図2は、ロック装置(11)のロ
ックを解除した状態を示している。
【0024】上下動可能なシャックル(2)と、該シャ
ックル(2)と回動自在に連結された揺動梃(3)は、
引張コイルバネ(10)によって下方に引き下ろされて
いる。
【0025】そして、前後に突出部(29)を持つラッ
チカム(6)の該突出部(29)に嵌着されたラッチハ
ンドル(7)を時計回りに回転させることで、ラッチカ
ム(6)が揺動梃(3)を左下方に押し下げる。
【0026】これによりベル・クランク(4)が反時計
回りに回転し、該ベル・クランク(4)と回動自在に連
結された吊りピン(5)が右方に引かれる。
【0027】以上の過程でクランプ本体(1)の開口部
(13)に鋼材等の吊りピ−スを差し込める状態になる
のである。
【0028】b, 図1は、ロック装置(11)をロッ
クし、吊り上げ可能な状態である。以下図2の状態から
図1の状態に至る過程を述べる。
【0029】クランプ本体(1)の開口部(13)に鋼
材等の吊りピ−スを差し込み、吊りピ−スの吊り穴と吊
りピン(5)の位置を合わせる。
【0030】次にラッチハンドル(7)を反時計回りに
回転させ、該ラッチハンドル(7)と嵌着されたラッチ
カム(6)を回転させる。これにより、該ラッチカム
(6)と揺動梃(3)を接続するラッチリンク(15)
が上方に引き上げられ、よって該揺動梃(3)が上方に
引き上げられる。
【0031】これにより、該揺動梃(3)とピン(9)
で、回動自在に連結されたベル・クランク(4)が時計
回りに回転し吊りピン(5)を左方向に押し、吊りピン
(5)が鋼材等の吊りピ−スの吊り穴に緩挿されるので
ある。
【0032】この場合、もし、吊りピ−スの吊り穴に吊
りピン(5)が合わず、開口部左側の所定の位置まで該
吊りピン(5)が押し込まれなかった場合ベル・クラン
ク(4)が時計回りに回転できないためラッチリンク
(15)により揺動梃(3)が上方に引き上げられずラ
ッチハンドル(7)を所定の位置まで反時計回りに回転
させることができない。このため、確実な吊りピ−スへ
の取付け状態の確認ができる構造となっている。
【0033】また、ロック装置(11)は揺動梃(3)
が上方に引き上げられることによりキックバネ(16)
の力で自動的に反時計回りに回転し、ロック位置にセッ
トされる。
【0034】c, 鋼材等を着床し、クランプが無負荷
になると、引張コイルバネ(10)により揺動梃(3)
が下方に引かれるが、ロック装置(11)が該揺動梃
(3)を支持しているため該揺動梃(3)が下方に引き
下ろされることはない。
【0035】従って、該揺動梃(3)と回動自在に連結
されたベル・クランク(4)が反時計回りに回転するこ
とがなく、よって吊りピン(5)が吊りピ−スの吊り穴
からはずれることはない。
【0036】d, 鋼材等から本件クランプを取りはず
す工程、すなわち鋼材等の吊りピ−スの吊り穴から吊り
ピン(5)を抜く工程は以下の通りである。
【0037】鋼材等を着床させ、鋼材等の固定を行いク
ランプを無負荷にする。
【0038】この状態からロック装置(11)に取りつ
けられた操作ハンドル(11’)を下方向に引き、該ロ
ック装置(11)を時計回りに回転させ、該ロック装置
(11)が揺動梃(3)を支持している状態を解放す
る。
【0039】以上の工程と共に、ラッチハンドル(7)
を下方向に引くことにより、該ラッチハンドル(7)を
時計回りに回転させると引張コイルバネ(10)によっ
て該揺動梃(3)を下方に引き下ろす力が働いているこ
とから容易に該ラッチハンドル(7)は時計回りに回転
する。
【0040】これにより該ラッチハンドル(7)と嵌着
されているラッチカム(6)と接続されているラッチリ
ンク(15)も揺動梃(3)を下方に降ろす働きをな
す。
【0041】以上のように揺動梃(3)を下方に降ろす
様々な力が働く結果、その力が該揺動梃(3)と回動自
在に取り付けられたベル・クランク(4)を反時計回り
に回転させ更に該ベル・クランク(4)の一端に取り付
けられた吊りピン(5)が抜けることになるわけであ
る。
【0042】以上のように容易に本件クランプを取りは
ずすことが可能となるのである。
【0043】尚、図7は請求項2記載のクランプの実施
状態を示す正面図であり、図8は請求項2記載のクラン
プの実施状態示す側面図である。請求項2記載のクラン
プはH形鋼のフランジ部(24)に吊りピン(5)を緩
挿して吊り上げるものである。
【0044】
【発明の実施の形態】以下、好ましい発明の実施の形態
につき述べる。
【0045】クランプ本体(1)は、2枚の側板(2
5)・(25’)から成る。この2枚の側板(25)・
(25’)は、請求項1記載のクランプの場合には下方
に向かって逆U字状の切れ込みを有し、この部分が開口
部(13)となる。請求項2記載のクランプの場合に
は、請求項1記載の場合のような切れ込みを有さず、開
口部(13)は側板(25)・(25’)の両側部にわ
たり開口部材(26)を接合して設けられている。
【0046】両側板(25)・(25’)にわたり支持
部材(12)が2ケ所設けられており、この支持部材
(12)によりシャックル(2)が垂直の上下動可能に
支持されている。
【0047】揺動梃(3)は同一形状のものが2枚シャ
ックル(2)を挟む形でピン(27)によりシャックル
(2)と回動自在に連結されている。
【0048】この2枚の揺動梃(3)の下端はベル・ク
ランク(4)を挟む形でピン(9)により該ベル・クラ
ンク(4)と回動自在に連結されている。
【0049】揺動梃(3)の他方端で2枚の揺動梃
(3)を結ぶピン(28)には、引張コイルバネ(1
0)が取り付けられており、この引張コイルバネ(1
0)の他方端はクランプ本体(1)の下部で側板(2
5)・(25’)を連結するピン(28)に取り付けら
れている。
【0050】ラッチカム(6)は前後に突出部(29)
を有し、側板(25)・(25’)に回動自在に取り付
けられている。このラッチカム(6)と揺動梃(3)は
ラッチリンク(15)で連結されている(図1参照)。
ラッチリンク(15)は揺動梃(3)を引き上げるため
のものであるが、この働きをより確実にするためにラッ
チカム(6)と揺動梃(3)を引張りコイルバネ(1
4)で連結しても良い(図2参照)。また、ラッチカム
(6)の突出部(29)にはラッチハンドル(7)が嵌
合されている。このラッチハンドル(7)は板状の2つ
の部材がピンを介して回動自在に設けられている。
【0051】ロック装置(11)は同一形状の2枚の部
材をピン(30)で連結して設けてある。このロック装
置(11)は2枚の部材でベル・クランク(4)を挟む
形で、且つ、2枚の部材が揺動梃(3)を構成する2枚
の部材に摺動する形で設けられている。該ロック装置
(11)には操作ハンドル(11’)が嵌合されてい
る。
【0052】ラッチハンドル(7)の端部に操作ワイヤ
−(17)を、操作ハンドル(11’)の端部に操作ワ
イヤ−(17’)を連結し、且つ、クランプ本体下部に
ワイヤ−ガイド(18)を設け、操作ワイヤ−(17)
・(17’)をワイヤ−ガイド(18)を通すようにす
れば、操作ワイヤ−(17)・(17’)はワイヤ−ガ
イド(18)によって下方向に向けられているので操作
ワイヤ−(17)・(17’)をいかなる方向から引い
ても操作ワイヤ−(17)・(17’)はラッチハンド
ル(7)、操作ハンドル(11’)を下方向に引くので
簡単にクランプ本体(1)を取りはずすことが可能とな
る。
【0053】操作ワイヤ−(17)・(17’)、ワイ
ヤ−ガイド(18)を設けなくとも図10に示すように
パワ−ユニット(31)を用いて操作ハンドル、ラッチ
ハンドルをプッシュプルケ−ブル(32)、押し金具
(33)を通じて下方向に押すことにより吊りピンを抜
く操作をすることも可能である。パワ−ユニット(3
1)、プッシュプルケ−ブル(32)、押し金具(3
3)を1つにし、両ハンドルを押すことも可能である。
【0054】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されているの
で、鋼材等を吊り上げた状態で吊りピンが吊りピ−スの
吊り穴からはずれることがなく、しかも簡易に吊りピン
を操作することが可能であり、且つ、確実且つ容易にロ
ック装置等をロック及び解除することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 吊りピンを差し込んだ状態を示す請求項1記
載のクランプの正面図。
【図2】 吊りピンを抜いた状態を示す請求項1記載の
クランプの正面図。
【図3】 請求項1記載のクランプとその部品の組立工
程を示す斜視図。
【図4】 請求項1記載のクランプの吊りピンを鋼材の
吊りピ−スの吊り穴に差し込む工程を示す斜視図。
【図5】 吊りピンを差し込んだ状態を示す請求項2記
載のクランプの正面図。
【図6】 請求項2記載のクランプの右側面図。
【図7】 請求項2記載のクランプの実施状態を示す正
面図。
【図8】 請求項2記載のクランプの実施状態を示す側
面図。
【図9】 従来のクランプを示す正面図。
【図10】 請求項1記載のクランプの他の実施例を示
す正面図。
【符号の説明】
1 クランプ本体 2 シャックル 3 揺動梃 4 ベル・クラ
ンク 5 吊りピン 6 ラッチカム 7 ラッチハンドル 8、9、27、2
8、30 ピン 10、14 引張コイルバネ 11 ロック装置 11’ 操作ハンドル 12 支持部材 13、13’ 開口部 15 ラッチリン
ク 16 キックバネ 17、17’ 操
作ワイヤ− 18 ワイヤ−ガイド 25、25’ 側板 26 開口部材 29 突出部 31、 パワ−ユニット 32、 プッシュプ
ルケ−ブル 33、 押し金具 34、 プッシュプ
ルケ−ブル受け

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A) クランプ本体(1)と、 (B) 該クランプ本体(1)に支持部材(12)によ
    って、垂直の上下動可能に支持されているシャックル
    (2)と、 (C) 該シャックル(2)に回動自在に連結された揺
    動梃(3)と、 (D) 該揺動梃(3)に回動自在に連結されたベル・
    クランク(4)と、 (E) 該ベル・クランク(4)とピストン運動可能に
    連結された吊りピン(5)とからなる開口部(13)が
    下方向に開いた吊り上げ用クランプ。
  2. 【請求項2】請求項1記載の吊り上げ用クランプにおい
    て、開口部(13’)が横方向に開いた吊り上げ用クラ
    ンプ。
  3. 【請求項3】(い) 揺動梃(3)とクランプ本体下部
    とを接続する引張コイルバネ(10)と、 (ろ) 該揺動梃(3)と回動自在に連結されたラッチ
    リンク(15)と、 (は) 該ラッチリンク(15)と回動自在に連結され
    ると共に揺動梃(3)と摺動可能なラッチカム(6)
    と、 (に) 該ラッチカム(6)に嵌着されたラッチハンド
    ル(7)と、 (ほ) 揺動梃(3)をロックするロック装置(11)
    と、 (へ) 該ロック装置(11)に押圧力を与えるキック
    バネ(16)と (と) 該ロック装置(11)を操作する操作ハンドル
    (11’)とから成る請求項1、請求項2記載のクラン
    プに用いるクランプ操作装置及びロック装置。
JP11872796A 1996-05-14 1996-05-14 吊り上げ用クランプ並びに該クランプに用いるクランプ操作装置及びロック装置 Expired - Fee Related JP3657055B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11872796A JP3657055B2 (ja) 1996-05-14 1996-05-14 吊り上げ用クランプ並びに該クランプに用いるクランプ操作装置及びロック装置
EP97107835A EP0807716B1 (en) 1996-05-14 1997-05-14 Large-scale cleaning vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11872796A JP3657055B2 (ja) 1996-05-14 1996-05-14 吊り上げ用クランプ並びに該クランプに用いるクランプ操作装置及びロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09301671A true JPH09301671A (ja) 1997-11-25
JP3657055B2 JP3657055B2 (ja) 2005-06-08

Family

ID=14743592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11872796A Expired - Fee Related JP3657055B2 (ja) 1996-05-14 1996-05-14 吊り上げ用クランプ並びに該クランプに用いるクランプ操作装置及びロック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3657055B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109338969A (zh) * 2018-08-31 2019-02-15 河南浩越新能源科技开发有限公司 洒水车喷距自适应控制系统
CN112376476A (zh) * 2020-11-05 2021-02-19 彭锦鹏 一种人行道清理推车
CN113338207A (zh) * 2021-07-14 2021-09-03 安徽森通建设工程有限公司 一种建筑工程用高效吸尘避尘装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109338969A (zh) * 2018-08-31 2019-02-15 河南浩越新能源科技开发有限公司 洒水车喷距自适应控制系统
CN112376476A (zh) * 2020-11-05 2021-02-19 彭锦鹏 一种人行道清理推车
CN113338207A (zh) * 2021-07-14 2021-09-03 安徽森通建设工程有限公司 一种建筑工程用高效吸尘避尘装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3657055B2 (ja) 2005-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007153583A (ja) フック装置
US4133570A (en) Hoisting apparatus having improved clamping means
JPH09301671A (ja) 吊り上げ用クランプ並びに該クランプに用いるクランプ操作装置及びロック装置
US5244243A (en) Apparatus for attaching a lifting mechanism to a load
JPH06144769A (ja) ボビン吊り具
JPH0539188A (ja) 重量物吊上げ用フツク装置
US5065984A (en) Clamp assembly for removing pins from a concrete form
JP2612431B2 (ja) 玉外しフック
JP2500475B2 (ja) クイックリリ―ス付き吊り金具接続機構
EP3590483A1 (en) Sling bars for lifting systems
JPH08277086A (ja) 自動フック
WO2002049953A1 (en) Clutch assembly for tilt-up panels
JPH07215658A (ja) クレーン用吊り下げフック装置
JPH02286593A (ja) 鉄塔用鋼管の吊り金具
JP4473049B2 (ja) クランプ
KR100626352B1 (ko) 중량물용 호이스트 슬링의 분리 장치
US7431363B1 (en) Automatic release hook
JP4268268B2 (ja) 吊り治具及び建築用パネルの懸吊方法
JPH02291391A (ja) クレーン用吊り下げフック装置
JP2512683Y2 (ja) 吊 具
JP3241178B2 (ja) 開放状態に維持可能なクランプ
JP2589496Y2 (ja) 自動引っ掛け装置
EP1173347B1 (en) Device at trucks having cover or cabinet support
JPH01312127A (ja) バケット脱着機構の安全装置
JP2001146382A (ja) パネル吊り金具

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040708

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees