JPH09288662A - Device and method for managing font data - Google Patents

Device and method for managing font data

Info

Publication number
JPH09288662A
JPH09288662A JP8098406A JP9840696A JPH09288662A JP H09288662 A JPH09288662 A JP H09288662A JP 8098406 A JP8098406 A JP 8098406A JP 9840696 A JP9840696 A JP 9840696A JP H09288662 A JPH09288662 A JP H09288662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
font data
key information
user
product
designated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8098406A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Jun Horiyama
潤 堀山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8098406A priority Critical patent/JPH09288662A/en
Publication of JPH09288662A publication Critical patent/JPH09288662A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a device and a method for managing font data capable of easily changing key information added to the font data. SOLUTION: A CPU(central processing unit) 1 displays a product group list which is the key information for history managing the font data to a CRT (display device) 7. An operator specifies a product group to be updated, corrected, copied or deleted, etc., and a product code and a product name are retrieved from a table stored in an HD(hard disk device) 9b based on a product group ID instructed by the CPU 1 and displayed at the CRT 7. The operator confirms the list, operates a KB(keyboard) 5 and a PD(pointing device) 12 and instructs or inputs the product code and the product name to be updated, corrected, copied or deleted, etc., at needed. Then, an execution button is instructed and inputted by the PD 12 and the table stored in the HD 9b is updated corresponding to instruction contents.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はフォントデータを履
歴管理するフォントデータ管理装置及び方法に関するも
のである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a font data management device and method for history management of font data.

【0002】[0002]

【従来の技術】通常、1つの単位としてのフォントデー
タは、日本語の場合で約8000文字、欧文の場合で3
00文字程度で構成されている。そして、既に作成した
フォントデータを管理効率を向上させるために、あるひ
とまとまりのフォントデータに対してキー情報を持たせ
る場合がある。
2. Description of the Related Art Normally, font data as one unit is about 8000 characters in Japanese and 3 in Western characters.
It consists of about 00 characters. Then, in order to improve the management efficiency of the already created font data, there is a case in which key information is given to a certain group of font data.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、フォン
トデータを搭載する製品の開発サイクルが短くなるにつ
れ、フォントデータの内容も変更され、それに伴い過去
に付加したキー情報の内容も意味の無いものになってし
まうというのが現状である。
However, as the development cycle of the product incorporating the font data becomes shorter, the content of the font data is also changed, so that the content of the key information added in the past becomes meaningless. The current situation is that they will end up.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決することを目的としてなされたもので、例えば、フォ
ントデータを履歴管理する際にフォントデータが変更さ
れたような場合において、当該フォントデータに付加さ
れているキー情報についても変更可能とし、データ管理
の効率化を達成するフォントデータ管理装置及び方法を
提供することを目的とする。そして係る目的を達成する
一手段として例えば以下の構成を備える。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made for the purpose of solving the above-mentioned problems. For example, when the font data is changed in history management of the font data, the font is changed. It is an object of the present invention to provide a font data management device and method that can change the key information added to data and achieve the efficiency of data management. For example, the following configuration is provided as a means for achieving the object.

【0005】即ち、フォントデータを履歴管理するキー
情報を使用するユーザーを指定する指示手段と、前記指
示手段で指定したユーザーが保持するフォントデータに
対するキー情報を表示する表示手段と、不要となったキ
ー情報を指定し削除する削除手段とを有することを特徴
とする。
That is, the instruction means for designating the user who uses the key information for history management of the font data and the display means for displaying the key information for the font data held by the user designated by the instruction means are no longer necessary. And a deleting unit for specifying and deleting the key information.

【0006】また、フォントデータを履歴管理するキー
情報を使用するユーザーを指定する指示手段と、前記指
示手段で指定したユーザーが保持するフォントデータに
対するキー情報を表示する表示手段と、表示されたキー
情報を指定して特定のユーザーに対するキー情報として
複写する複写手段とを有することを特徴とする。
Further, an instruction means for designating a user who uses the key information for history management of font data, a display means for displaying the key information for the font data held by the user designated by the instruction means, and the displayed key It is characterized by having a copying means for designating information and copying it as key information for a specific user.

【0007】更にまた、フォントデータを履歴管理すキ
ー情報を使用するユーザーを指定する指示手段と、前記
指示手段で指定したユーザーが保持するフォントデータ
に対するキー情報を表示する表示手段と、前記指示手段
で指定したユーザが保持するフォントデータに対するキ
ー情報の内容を変更する変更手段とを有することを特徴
とする。
Furthermore, an instruction means for designating a user who uses the key information for history management of font data, a display means for displaying the key information for the font data held by the user designated by the instruction means, and the instruction means. And changing means for changing the content of the key information for the font data held by the user specified in step 1.

【0008】また、フォントデータを履歴管理するキー
情報を使用するユーザーを指定する指示手段と、前記指
示手段で指定したユーザーが保持するフォントデータに
対するキー情報を表示する表示手段と、他のキー情報に
対して前記指示手段で指定したユーザーが保持するフォ
ントデータに対する指定キー情報をマージするマージ手
段とを有することを特徴とする。
Further, an instruction means for designating a user who uses the key information for history management of font data, a display means for displaying the key information for the font data held by the user designated by the instruction means, and other key information. On the other hand, it has a merging means for merging designated key information for font data held by the user designated by the instructing means.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係る発明の実施の
形態の一例を図面を参照して詳細に説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, an example of an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0010】図1は本発明に係る発明の実施の形態の一
例システムの基本的な構成を示すブロック図である。な
お、以下に説明する本発明の実施の形態例におけるシス
テムは、ワークステーションであっても良いし、コンピ
ュータシステムであっても良い。
FIG. 1 is a block diagram showing the basic configuration of an example system according to an embodiment of the present invention. The system in the embodiments of the present invention described below may be a workstation or a computer system.

【0011】図1において、1はCPU(中央処理装
置)であり、ROM2あるいはRAM3に格納されてい
る制御手順に従ってシステム全体の制御及び各種演算処
理などを行う。2はROM(読み出し専用メモリ)であ
り、システム起動プログラム及び文字パターン・データ
等の記憶領域である。3はRAM(ランダムアクセスメ
モリ)であり、使用制限のないデータ記憶領域であり、
様々な処理毎に各々のプログラム及びデータがロードさ
れ、実行される領域である。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a CPU (central processing unit), which controls the entire system and performs various arithmetic processes according to a control procedure stored in the ROM 2 or the RAM 3. Reference numeral 2 denotes a ROM (read-only memory), which is a storage area for the system startup program, character patterns, data, and the like. Reference numeral 3 denotes a RAM (random access memory), which is a data storage area with no usage restrictions,
This is an area where each program and data are loaded and executed for each of various processes.

【0012】4はキーボード制御部(KBC)であり、
キーボード(KB)5よりのキー入力データあるいはマ
ウス等のポインティングデバイス(PD)12からメニ
ューの指示等を受取り、CPU1へ伝達する。6は表示
制御部(CRTC)であり、後述の表示装置への表示制
御を行う。7は表示装置(CRT)であり、CRTC6
よりデータを受け取って表示する。
Reference numeral 4 is a keyboard control unit (KBC),
Key input data from the keyboard (KB) 5 or menu instructions or the like from a pointing device (PD) 12 such as a mouse is received and transmitted to the CPU 1. A display control unit (CRTC) 6 controls display on a display device described later. 7 is a display device (CRT), which is a CRTC 6
Receive and display more data.

【0013】9はフロッピーディスク装置(FD)9a
やハードディスク装置(HD)9b等より構成される外
部記憶装置であり、プログラム及びデータを記憶させて
おき、実行時に必要に応じて参照又はRAM3へロード
するためにも用いられる。8はディスク制御部(DK
C)であり、外部記憶装置9の制御を行なうとともにC
PU1やRAM3等とのデータ伝送等の制御を行う。
Reference numeral 9 is a floppy disk device (FD) 9a.
It is an external storage device composed of a hard disk device (HD) 9b, etc., and is also used to store programs and data and refer to or load them into the RAM 3 as needed at the time of execution. 8 is a disk control unit (DK
C), which controls the external storage device 9 and
It controls data transmission to and from the PU 1 and RAM 3.

【0014】10はプリンタ装置(PRT)11の制御
を行なうプリンタ制御部(PRTC)、11はプリンタ
装置(PRT)である。また、13はシステムバスであ
り、上述の構成要素間のデータの通路となるべきもので
ある。
A printer controller (PRTC) 10 controls the printer device (PRT) 11, and a printer device (PRT) 11 is provided. A system bus 13 serves as a data path between the above-mentioned components.

【0015】以上の構成を備える本例のシステムは、プ
リンタ(PRT)11等で使用するキー情報が付加され
ているフォントデータを履歴管理することができ、フォ
ントデータを履歴管理する際にフォントデータが変更さ
れたような場合においても当該フォントデータに付加さ
れているキー情報についても変更可能とし、データ管理
の効率化を達成することが可能に構成されている。
The system of the present embodiment having the above-mentioned configuration can manage the history of the font data to which the key information used in the printer (PRT) 11, etc. is added, and the font data can be managed when managing the history of the font data. The key information added to the font data can also be changed even when is changed, and the efficiency of data management can be improved.

【0016】以上の構成を備える本例の複数のフォント
データの履歴を管理するフォントデータ管理システムに
おけるデータの保持形式について、以下図2を用いて説
明する。本システムでは、図2に示す2つのテーブルに
より管理されている。そして、複数のフォントデータに
対して製品コードを一つ指定することも可能に構成され
ている。
A data holding format in the font data management system for managing the history of a plurality of font data of the present example having the above configuration will be described below with reference to FIG. In this system, it is managed by two tables shown in FIG. It is also possible to specify one product code for a plurality of font data.

【0017】即ち、第1のテーブルは、図2の(a)に
示す、キー情報は、システムヘアクセスする時のユーザ
ーIDを示す「製品系列ID」、キー情報となる「製品
コード」、キーを付加したフォントデータに対応する
「製品名称」、及び「コメント」で構成される図2の
(a)に示すテーブルにより管理されている。
That is, the first table is shown in FIG. 2A. The key information is the "product series ID" indicating the user ID when accessing the system, the "product code" serving as the key information, and the key. It is managed by the table shown in (a) of FIG. 2 which is composed of "product name" and "comment" corresponding to the font data added with.

【0018】第2のテーブルは、図2の(b)に示す、
システムヘアクセスする時のユーザーIDを示す「製品
系列ID」、キー情報となる「製品コード」、フォント
を識別するための「フォントID」、履歴情報保持のた
めの「バージョン」で構成されるテーブルにより管理さ
れている。
The second table is shown in FIG.
A table composed of a "product series ID" indicating a user ID when accessing the system, a "product code" serving as key information, a "font ID" for identifying a font, and a "version" for retaining history information. It is managed by.

【0019】[テーブルの削除操作]次に、以上のテー
ブルを有している本例におけるフォントデータ管理処理
を図3〜図5を用いて説明する。
[Table Deletion Operation] Next, the font data management processing in this example having the above-mentioned tables will be described with reference to FIGS.

【0020】図3は本例におけるフォントデータ管理処
理における製品コードの削除処理を示すフローチャート
である。
FIG. 3 is a flowchart showing a product code deletion process in the font data management process in this example.

【0021】CPU1はCRT7に製品系列の一覧を表
示する。そして、製品コードを削除する場合には、ま
ず、ステップS101において、オペレータがPD12
よりの操作によって、製品系列の一覧より対象とする製
品系列を指示する。次にステップS102において、C
PU1は指示された製品系列に基づいてHD9bに格納
されている図2(a)に示すテーブルから製品コード及
び製品名称を検索する。次にステップS103において
ステップS102により検索した製品コード及び製品名
称をCRTC6を介してCRT7に表示する。
The CPU 1 displays a list of product series on the CRT 7. Then, in the case of deleting the product code, first, in step S101, the operator uses the PD 12
By the operation of, the target product series is designated from the list of product series. Next, in step S102, C
The PU 1 retrieves the product code and the product name from the table shown in FIG. 2A stored in the HD 9b based on the instructed product series. Next, in step S103, the product code and product name retrieved in step S102 are displayed on the CRT 7 via the CRTC 6.

【0022】続いてステップS104において、オペレ
ータはこの表示を確認してPD12の操作によって削除
する製品コードを指示する。次にステップS105にお
いて、CPU1は指示された製品コードをキーとしてH
D9bに格納されている図2(a),(b)に示すテー
ブルからデータを削除する。
Then, in step S104, the operator confirms this display and instructs the product code to be deleted by operating the PD 12. Next, in step S105, the CPU 1 uses the designated product code as a key for H
The data is deleted from the tables shown in FIGS. 2A and 2B stored in D9b.

【0023】以上の処理におけるCRT7への操作ガイ
ダンス画面に従った削除操作の具体例を図4を用いて説
明する。
A specific example of the deleting operation according to the operation guidance screen for the CRT 7 in the above processing will be described with reference to FIG.

【0024】ステップS105においては、CPU1に
よりCRTC6を介してCRT7に図4に示す製品コー
ド削除画面が表示され、ここで製品系列リストが表示さ
れている。このリストからPD12で、例えば「ユーザ
ー1」という製品系列IDを指示することにより、CP
U1は指示された製品系列IDに基づいてHD9bに格
納されている図2(a)に示すテーブルから製品コード
及び製品名称を検索し、CRTC6を介してCRT7に
表示する。
In step S105, the CPU 1 displays the product code deletion screen shown in FIG. 4 on the CRT 7 via the CRTC 6, and the product series list is displayed here. From this list, by specifying the product series ID "User 1" on the PD 12,
U1 retrieves the product code and the product name from the table shown in FIG. 2A stored in the HD 9b based on the instructed product series ID, and displays them on the CRT 7 via the CRTC 6.

【0025】オペレータは、このリストからPD12の
操作により削除する製品コード及び製品名称を指示し、
更にPD12で実行ボタンを指示することにより、CP
U1は指示された製品コードをキーとして、HD9bに
格納されている図2(a),(b)に示すテーブルから
データを削除する。
The operator designates the product code and product name to be deleted from this list by operating the PD 12,
Furthermore, by instructing the execute button on PD12, CP
U1 deletes data from the tables shown in FIGS. 2A and 2B stored in the HD 9b using the designated product code as a key.

【0026】図2に示す(a),(b)のテーブルから
データ削除されたテーブルの状態を図5の(a),
(b)に示す。図5の(a),(b)に示すように、製
品系列ID「ユーザー1」、製品コード「a101」の
データが図2の(a),(b)から削除されたことを表
している。
The state of the table in which data has been deleted from the tables of (a) and (b) shown in FIG. 2 is shown in FIG.
(B). As shown in (a) and (b) of FIG. 5, it indicates that the data of the product series ID “user 1” and the product code “a101” has been deleted from (a) and (b) of FIG. .

【0027】この様に制御することにより、テーブルよ
り容易に製品コード及び製品名称を削除することができ
る。
By controlling in this way, the product code and product name can be easily deleted from the table.

【0028】[テーブルの複写操作]次に本例における
フォントデータ管理処理における製品コード等の複写処
理を図6〜図8を用いて説明する。
[Table Copy Operation] Next, the copy processing of the product code and the like in the font data management processing in this example will be described with reference to FIGS.

【0029】図6は、本例におけるフォントデータ管理
処理における製品コード等の複写処理における動作手順
を示すフローチャートである。この場合には、CPU1
はCRT7に製品系列の一覧を表示する。そして、製品
コードを複写する場合には、図6に示す操作を行なう。
FIG. 6 is a flow chart showing an operation procedure in the copy processing of the product code and the like in the font data management processing in this example. In this case, the CPU 1
Displays a list of product series on the CRT 7. When copying the product code, the operation shown in FIG. 6 is performed.

【0030】まず、ステップS201において、オペレ
ータがPD12を操作して製品系列の一覧よりコピー元
の製品コードを指示する。続いてステップS202にお
いて、CPU1は指示された製品系列に基づいてHD9
b等に格納されている図2の(a)に示すテーブルから
製品コード及び製品名称を検索する。
First, in step S201, the operator operates the PD 12 to instruct the copy source product code from the list of product series. Subsequently, in step S202, the CPU 1 sets the HD 9 based on the instructed product series.
The product code and the product name are retrieved from the table shown in FIG.

【0031】そしてステップS203において、ステッ
プS202により検索した製品コード及び製品名称をC
RTC6を介してCRT7の表示画面上に表示する。次
にステップS204において、オペレータはこの表示を
確認してPD12の操作によってコピー元の製品コード
を指示する。
Then, in step S203, the product code and product name retrieved in step S202 are set to C
It is displayed on the display screen of the CRT 7 via the RTC 6. Next, in step S204, the operator confirms this display and operates the PD 12 to instruct the copy source product code.

【0032】続いてオペレータは、ステップS205に
おいてPD12を操作して製品系列の一覧より、コピー
先の製品コードを指示する。次にステップS206にお
いて、CPU1はステップS205で指示された製品系
列に基づいてHD9b等に格納されている図2の(a)
に示すテーブルから製品コード及び製品名称を検索す
る。次にステップS207において、CPU1はステッ
プS206により検索した製品コード及び製品名称をC
RTC6を介してCRT7表示する。なお、製品コード
及び製品名称は、コピー元のものがそのままコピーされ
るので、ここで指定する必要はない。
Then, in step S205, the operator operates the PD 12 to indicate the product code of the copy destination from the list of product series. Next, in step S206, the CPU 1 of FIG. 2A stored in the HD 9b or the like based on the product series instructed in step S205.
The product code and product name are searched from the table shown in. Next, in step S207, the CPU 1 sets the product code and product name retrieved in step S206 to C.
CRT7 is displayed via RTC6. It should be noted that the product code and the product name do not need to be specified here, since the copy source is directly copied.

【0033】次にステップS208において、CPU1
は指示されたコピー元の製品コードをキーとする図2の
(a),(b)に示すテーブルのデータを、コピー先の
製品系列に、当該コピー先の製品コードをキーとするデ
ータをコピーし、図2(a),(b)のテーブルに追加
し、HD9bに格納する。
Next, in step S208, the CPU 1
2 copies the data in the table shown in FIGS. 2A and 2B with the designated copy source product code as a key to the copy destination product series with the copy destination product code as a key. Then, it is added to the tables of FIGS. 2A and 2B and stored in the HD 9b.

【0034】以上の複写処理の具体例を図7を用いて説
明する。コピー元リスト画面として、図7の左端に示す
製品系列リストがCRTC6を介してCRT7に表示さ
れている。オペレータはこのリストからPD12で、例
えば「ユーザー1」という製品系列IDを指示する。こ
れにより、CPU1は指示された製品系列IDに基づい
てHD9bに格納されている図2(a)に示すテーブル
から製品コード及び製品名称を検索し、CTRC6を介
してCRT7に表示する。
A specific example of the above copying process will be described with reference to FIG. As the copy source list screen, the product series list shown at the left end of FIG. 7 is displayed on the CRT 7 via the CRTC 6. From this list, the operator uses the PD 12 to instruct the product series ID “user 1”, for example. As a result, the CPU 1 retrieves the product code and the product name from the table shown in FIG. 2A stored in the HD 9b based on the instructed product series ID, and displays them on the CRT 7 via the CTRC 6.

【0035】オペレータはこのリストからPD12の操
作によりコピーする製品コード及び製品名称を指示す
る。コピー先リスト画面においては、製品系列リストが
CRTC6を介してCRT7に表示されている。オペレ
ータはこのコピー先リストからPD12でコピー先、例
えば「ユーザー3」という製品系列IDを指示すること
により、CPU1は指示された製品系列IDに基づいて
HD9bに格納されている図2の(a)に示すテーブル
から製品コード及び製品名称を検索し、CRTC6を介
してCRT7に表示する。
The operator designates the product code and the product name to be copied by operating the PD 12 from this list. On the copy destination list screen, the product series list is displayed on the CRT 7 via the CRTC 6. The operator designates a copy destination on the PD 12 from the copy destination list, for example, a product series ID "user 3", and the CPU 1 stores the product series ID in the HD 9b based on the instructed product series ID (a) in FIG. The product code and the product name are retrieved from the table shown in and displayed on the CRT 7 via the CRTC 6.

【0036】更にPD12で実行ボタンを指示すること
により、CPU1は指示された製品コードをキーとし
て、HD9b等に格納されている図2の(a),(b)
に示すテーブルのデータを、コピー先の製品系列に、当
該コピー先の製品コードをキーとするデータをコピー
し、図2(a),(b)のテーブルに追加し、HD9b
に格納する。
Further, when the execute button is designated on the PD 12, the CPU 1 uses the designated product code as a key and is stored in the HD 9b or the like (a) and (b) of FIG.
The data in the table shown in FIG. 2 is copied to the product series of the copy destination, the data having the product code of the copy destination as a key is copied, and is added to the tables of FIGS. 2A and 2B.
To be stored.

【0037】図2に示すテーブルから上述した操作によ
り「ユーザ3」へデータコピーされた状態を示したもの
が図8であり、製品系列ID「ユーザー1」、製品コー
ド「a102」のデータが、製品系列ID「ユーザー
3」にコピーされたことを表している。
FIG. 8 shows a state in which data is copied from the table shown in FIG. 2 to "user 3" by the above-mentioned operation, and the data of product series ID "user 1" and product code "a102" is This indicates that the product series ID has been copied to “user 3”.

【0038】この様に制御することにより、テーブルよ
り容易に製品コード及び製品名称を複写することができ
る。
By controlling in this way, the product code and product name can be easily copied from the table.

【0039】[テーブルの修正操作]次に本例のフォン
トデータ管理処理におけるテーブルの製品コード及び製
品名称等を修正する操作を図9〜図11を用いて説明す
る。
[Table Correction Operation] Next, the operation of correcting the product code, product name, etc. of the table in the font data management process of this example will be described with reference to FIGS.

【0040】図9は、本例におけるフォントデータ管理
処理におけるテーブルの製品コード及び製品名称等を修
正する動作手順を示すフローチャートである。CPU1
はCRT7に製品系列の一覧を表示する。そして、製品
コード等を修正する場合には、図9に示す操作を行な
う。
FIG. 9 is a flow chart showing an operation procedure for correcting the product code, the product name, etc. of the table in the font data management processing in this example. CPU1
Displays a list of product series on the CRT 7. Then, when the product code or the like is corrected, the operation shown in FIG. 9 is performed.

【0041】まず、ステップS301において、オペレ
ータはPD12を操作して製品系列の一覧より対象とす
る製品系列を指示する。次にステップS302におい
て、CPU1は指示された製品系列に基づいてHD9b
等に格納されている図2の(a)に示すテーブルから製
品コード及び製品名称を検索する。そしてステップS3
03において、ステップS302で検索した製品コード
及び製品名称をCRTC6を介してCRT7表示する。
First, in step S301, the operator operates the PD 12 to instruct the target product series from the list of product series. Next, in step S302, the CPU 1 sets the HD 9b based on the instructed product series.
The product code and the product name are retrieved from the table shown in FIG. And step S3
In 03, the product code and product name retrieved in step S302 are displayed on the CRT 7 via the CRTC 6.

【0042】次にステップS304において、オペレー
タはPD12を操作して修正する製品コードを指示す
る。CPU1はこれにより指示された製品コードまたは
製品名称を修正可能な状態とする。続いてステップS3
05において、オペレータは修正を指定した製品コード
または、製品名称をKB5からの入力により修正する。
CPU1は、ステップS306において、指示されステ
ップS305で修正された内容に従って図2の(a),
(b)に示すテーブルの内容を変更し、HD9b等に格
納する。
Next, in step S304, the operator operates the PD 12 to instruct the product code to be corrected. The CPU 1 brings the product code or product name instructed thereby into a state in which it can be corrected. Then, step S3
In 05, the operator corrects the product code or the product name for which the correction is designated by inputting from the KB 5.
In step S306, the CPU 1 executes the instruction in FIG.
The contents of the table shown in (b) are changed and stored in the HD 9b or the like.

【0043】以上の修正処理における具体例を図10を
用いて説明する。製品コード・名称修正画面において
は、図10の左端に示す製品系列リストがCRTC6を
介してCRT7に表示されている。
A specific example of the above correction process will be described with reference to FIG. On the product code / name correction screen, the product series list shown at the left end of FIG. 10 is displayed on the CRT 7 via the CRTC 6.

【0044】オペレータは、このリストからPD12を
用いて、例えば「ユーザー1」という製品系列IDを指
示する。これにより、CPU1は指示された製品系列I
Dに基づいてHD9bに格納されている図2の(a)に
示すテーブルから製品コード及び製品名称を検索する。
そして、CRTC6を介してCRT7に検索結果を表示
する。
From this list, the operator uses the PD 12 to instruct the product series ID "user 1", for example. As a result, the CPU 1 instructs the product series I
Based on D, the product code and the product name are retrieved from the table shown in FIG. 2A stored in the HD 9b.
Then, the search result is displayed on the CRT 7 via the CRTC 6.

【0045】オペレータは、このリストを確認してPD
12の操作により修正する製品コード及び製品名称を指
示する。そして、修正エリアにおいて製品コードまた
は、製品名称をKB5からの入力により修正する。修正
入力が完了すると、オペレータは更にPD12で実行ボ
タンを指示することにより修正内容を確定させる。CP
U1は実行ボタンが指示入力されると、修正された内容
に従ってHD9bに格納されている図2の(a),
(b)のテーブルを修正し、HD9b等に格納する。
The operator confirms this list and confirms the PD
The product code and product name to be corrected are designated by the operation of 12. Then, the product code or the product name is corrected in the correction area by the input from the KB 5. When the correction input is completed, the operator further designates the execute button on the PD 12 to confirm the correction content. CP
When the execute button is instructed to be input by U1, U1 of FIG.
The table of (b) is modified and stored in the HD 9b or the like.

【0046】図2のテーブルからデータ修正された状態
を示したものが図11であり、製品系列ID「ユーザー
1」、製品コード「a102」データが、製品コード
「a202」、製品名称「LBP4」、コメント「×
×」にそれぞれ修正されたことを表している。
FIG. 11 shows a state in which the data is corrected from the table of FIG. 2, in which the product series ID “user 1” and the product code “a102” data are the product code “a202” and the product name “LBP4”. , Comment “×
"X" indicates that each has been corrected.

【0047】この様に制御することにより、テーブルよ
り容易に製品コード及び製品名称を修正することができ
る。
By controlling in this way, the product code and product name can be easily corrected from the table.

【0048】[テーブルのマージ操作]次に本例のフォ
ントデータ管理処理における製品コード及び製品名称等
のマージ処理の詳細を図12〜図14を用いて説明す
る。
[Table Merging Operation] The details of the merging process of the product code and the product name in the font data management process of this example will be described with reference to FIGS. 12 to 14.

【0049】図12は本例のフォントデータ管理処理に
おける製品コード及び製品名称等のマージ処理手順を示
すフローチャートである。
FIG. 12 is a flow chart showing a merging process procedure of a product code and a product name in the font data management process of this example.

【0050】CPU1はCRT7に製品系列の一覧を表
示する。そして、製品コードをマージする場合には、ま
ず、ステップS401において、オペレータはPD12
を操作することによって、表示されている製品系列の一
覧より対象とする製品系列を指示する。
The CPU 1 displays a list of product series on the CRT 7. When merging product codes, first, in step S401, the operator uses the PD 12
By operating, the target product series is specified from the displayed list of product series.

【0051】次にステップS402において、CPU1
は指示された製品系列に基づいてHD9b等に格納され
ている図2の(a)に示すテーブルから製品コード及び
製品名称を検索する。そしてステップS403におい
て、ステップS402により検索した製品コード及び製
品名称をCRTC6を介してCRT7の表示画面に表示
する。
Next, in step S402, the CPU 1
Searches for the product code and the product name from the table shown in FIG. 2A stored in the HD 9b or the like based on the instructed product series. Then, in step S403, the product code and product name retrieved in step S402 are displayed on the display screen of the CRT 7 via the CRTC 6.

【0052】次にステップS404において、オペレー
タはPD12を操作することによってマージする製品コ
ードを複数指示する。オペレータは続くステップS40
5において、マージ後の製品コードまたは製品名称を、
KB5から入力する。
Next, in step S404, the operator operates the PD 12 to instruct a plurality of product codes to be merged. The operator continues to step S40
In 5, the product code or product name after merging
Input from KB5.

【0053】次にステップS406において、CPU1
は入力された製品コードをキーとしてHD9b等に格納
されている図2の(a),(b)に示すテーブルにデー
タをマージする。
Next, in step S406, the CPU 1
Merges the data into the tables shown in FIGS. 2A and 2B stored in the HD 9b or the like using the entered product code as a key.

【0054】以上のマージ処理の具体例を図13を用い
て説明する。製品コードマージ画面においては、図13
の左端に示す製品系列リストがCRTC6を介してCR
T7に表示されている。オペレータは、このリストから
PD12を用いて、例えば「ユーザー1」という製品系
列IDを指示する。
A specific example of the above merge process will be described with reference to FIG. On the product code merge screen, see FIG.
The product series list shown at the left end of is CR via CRTC6.
It is displayed at T7. The operator uses the PD 12 from this list to instruct the product series ID “user 1”, for example.

【0055】CPU1は、指示された製品系列IDに基
づいてHD9bに格納されている図2の(a)に示すテ
ーブルから製品コード及び製品名称を検索し、CRTC
6を介してCRT7に表示する。
The CPU 1 retrieves the product code and the product name from the table shown in FIG. 2A stored in the HD 9b based on the instructed product series ID, and then the CRTC.
Display on CRT 7 via 6.

【0056】オペレータは、このリストを確認してPD
12を操作してマージする製品コード及び製品名称を複
数指示する。続いてマージ後の製品コード、製品名称、
コメントをKB5から入力する。以上の入力が終了する
と、オペレータはPD12で実行ボタンを指示する。C
PU1は、この実行ボタンが指示入力されたことを検知
すると、それまでに指示入力されたマージ後の内容を、
HD9bに格納されている図2(a),(b)のテーブ
ルに格納してHD9bに格納されているテーブルを更新
する。
The operator confirms this list and confirms the PD
12 is operated to specify a plurality of product codes and product names to be merged. Next, the merged product code, product name,
Input a comment from KB5. When the above input is completed, the operator instructs the execute button on the PD 12. C
When PU1 detects that the execution button has been input, the PU1 displays the merged contents that have been input by that time.
The tables stored in the HD 9b are stored in the tables of FIGS. 2A and 2B to update the tables stored in the HD 9b.

【0057】図2のテーブルからマージされてデータ修
正された状態を図14に示す。図14においては、製品
系列ID「ユーザー1」、製品コード「a101」及び
「a102」のデータが、製品コード「a103」、製
品名称「LBP3」、コメント「××××」にマージ
し、追加したことを表している。
FIG. 14 shows a state in which data is corrected by merging from the table of FIG. In FIG. 14, the data of the product series ID “user 1”, the product codes “a101” and “a102” is merged with the product code “a103”, the product name “LBP3”, and the comment “xxxxx” and added. It represents what you have done.

【0058】この様に制御することにより、テーブルよ
り容易に製品コード及び製品名称をマージすることがで
きる。
By controlling in this way, the product code and the product name can be easily merged from the table.

【0059】[他の実施形態]なお、本発明は、複数の
機器(例えばホストコンピュータ,インタフェイス機
器,リーダ,プリンタなど)から構成されるシステムに
適用しても、一つの機器からなる装置(例えば、複写
機,ファクシミリ装置など)に適用してもよい。
[Other Embodiments] Incidentally, even when the present invention is applied to a system composed of a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), a device composed of one device ( For example, it may be applied to a copying machine, a facsimile machine, etc.).

【0060】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そ
のシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPU
やMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを
読出し実行することによっても、達成されることは言う
までもない。
An object of the present invention is to provide a storage medium storing a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or an apparatus, and to provide a computer (or CPU) of the system or apparatus.
And MPU) read and execute the program code stored in the storage medium.

【0061】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0062】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク,ハードディス
ク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD
−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMな
どを用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD
-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

【0063】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. ) May perform some or all of the actual processing, and the processing may realize the functions of the above-described embodiments.

【0064】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided on a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instructions of the program code, It goes without saying that the CPU included in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0065】[0065]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、フ
ォントデータに付加されたキー情報を容易に変更すると
とができる。
As described above, according to the present invention, the key information added to the font data can be easily changed.

【0066】即ち、簡単な操作でキー情報を使用するユ
ーザーを指定し、前記指定ユーザーが保持するフォント
データに対するキー情報を表示し、不要となったキー情
報を指定し削除するように動作させることができる。
That is, the user who uses the key information is designated by a simple operation, the key information for the font data held by the designated user is displayed, and the unnecessary key information is designated and deleted. You can

【0067】また、キー情報を使用するユーザーを指定
し、前記指定ユーザーが保持するフォントデータに対す
るキー情報を表示し、特定のユーザーに対するキー情報
をコピーするように動作させることができる。
It is also possible to specify a user who uses the key information, display the key information for the font data held by the specified user, and copy the key information for the specific user.

【0068】また、キー情報を使用するユーザーを指定
し、前記指定ユーザーが保持するフォントデータに対す
るキー情報を表示し、前記指定キー情報の内容を変更す
るように動作させることができる。
It is also possible to specify a user who uses the key information, display the key information for the font data held by the specified user, and change the contents of the specified key information.

【0069】また、キー情報を使用するユーザーを指定
し、前記指定ユーザーが保持する、フォントデータに対
するキー情報を表示し、他のキー情報に対して前記指定
キー情報をマージするように動作させることができる。
Further, the user who uses the key information is designated, the key information for the font data held by the designated user is displayed, and the designated key information is merged with other key information. You can

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る発明の実施の形態の一例のフォン
トデータ管理システムの構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a font data management system according to an example of an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態例における製品コードを管
理するテーブルの構成を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a table for managing a product code according to the embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態例のフォントデータ管理処
理における製品コードの削除処理を示すフローチャート
である。
FIG. 3 is a flowchart showing a product code deletion process in the font data management process according to the embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施の形態例のフォントデータ管理処
理における製品コード削除画面を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a product code deletion screen in font data management processing according to the embodiment of the present invention.

【図5】図2に示すテーブルからデータ削除されたテー
ブルの状態を示す図である。
5 is a diagram showing a state of a table in which data is deleted from the table shown in FIG.

【図6】本発明の実施の形態例のフォントデータ管理処
理における製品コードの複写処理を示すフローチャート
である。
FIG. 6 is a flowchart showing a product code copying process in the font data management process according to the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施の形態例のフォントデータ管理処
理における製品コード複写処理画面を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a product code copy processing screen in font data management processing according to the embodiment of the present invention.

【図8】図2に示すテーブルからデータコピーされたテ
ーブルの状態を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a state of a table in which data is copied from the table shown in FIG.

【図9】 本発明の実施の形態例のフォントデータ管理
処理における製品コード及び製品名称等を修正する処理
を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a process of correcting a product code, a product name, etc. in the font data management process according to the embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施の形態例のフォントデータ管理
処理における製品コード及び製品名称等の修正画面を示
す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a correction screen for a product code, a product name, and the like in the font data management processing according to the embodiment of the present invention.

【図11】図2に示すテーブルからデータ修正されたテ
ーブルの状態を示す図である。
11 is a diagram showing a state of a table in which data is corrected from the table shown in FIG.

【図12】本発明の実施の形態例のフォントデータ管理
処理における製品コード及び製品名称等をマージする処
理を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a process of merging a product code and a product name in the font data management process according to the embodiment of the present invention.

【図13】本発明の実施の形態例のフォントデータ管理
処理における製品コード及び製品名称等のマージ指示画
面を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a merge instruction screen for a product code, a product name, and the like in the font data management processing according to the embodiment of the present invention.

【図14】図2に示すテーブルからデータマージされた
テーブルの状態を示す図である。
14 is a diagram showing a state of a table in which data is merged from the table shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 2 ROM 3 RAM 4 キーボード制御部 5 キーボード 6 表示制御部 7 表示装置 8 ディスク制御部 9 外部記憶装置 10 プリンタ制御部 11 プリンタ装置 12 ポインティングデバイス 1 CPU 2 ROM 3 RAM 4 keyboard control unit 5 keyboard 6 display control unit 7 display device 8 disk control unit 9 external storage device 10 printer control unit 11 printer device 12 pointing device

フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G09G 5/24 640 G09G 5/24 640 Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Office reference number FI Technical display location G09G 5/24 640 G09G 5/24 640

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 フォントデータを履歴管理するキー情報
を使用するユーザーを指定する指示手段と、 前記指示手段で指定したユーザーが保持するフォントデ
ータに対するキー情報を表示する表示手段と、 不要となったキー情報を指定し削除する削除手段とを有
することを特徴とするフォントデータ管理装置。
1. An instruction means for designating a user who uses key information for history management of font data, a display means for displaying key information for the font data held by the user designated by the instruction means, is no longer necessary. A font data management device comprising: a deleting unit that specifies and deletes key information.
【請求項2】 フォントデータを履歴管理するキー情報
を使用するユーザーを指定する指示手段と、 前記指示手段で指定したユーザーが保持するフォントデ
ータに対するキー情報を表示する表示手段と、 表示されたキー情報を指定して特定のユーザーに対する
キー情報として複写する複写手段とを有することを特徴
とするフォントデータ管理装置。
2. An instruction means for designating a user who uses key information for history management of font data, a display means for displaying key information for the font data held by the user designated by the instruction means, and the displayed key. A font data management device comprising: a copying unit that specifies information and copies it as key information for a specific user.
【請求項3】 フォントデータを履歴管理すキー情報を
使用するユーザーを指定する指示手段と、 前記指示手段で指定したユーザーが保持するフォントデ
ータに対するキー情報を表示する表示手段と、 前記指示手段で指定したユーザが保持するフォントデー
タに対するキー情報の内容を変更する変更手段とを有す
ることを特徴とするフォントデータ管理装置。
3. An instruction means for designating a user who uses key information for history management of font data, a display means for displaying key information for font data held by the user designated by said instruction means, and said instruction means. A font data management device comprising: a changing unit for changing the content of key information for font data held by a designated user.
【請求項4】 フォントデータを履歴管理するキー情報
を使用するユーザーを指定する指示手段と、 前記指示手段で指定したユーザーが保持するフォントデ
ータに対するキー情報を表示する表示手段と、 他のキー情報に対して前記指示手段で指定したユーザー
が保持するフォントデータに対する指定キー情報をマー
ジするマージ手段とを有することを特徴とするフォント
データ管理装置。
4. An instruction means for designating a user who uses key information for history management of font data, a display means for displaying key information for font data held by the user designated by the instruction means, and other key information. And a merging means for merging designated key information for font data held by the user designated by the instructing means.
【請求項5】 フォントデータを履歴管理するキー情報
を使用するユーザーを指定する指示工程と、 前記指示工程で指定したユーザーが保持するフォントデ
ータに対するキー情報を表示して不要となったキー情報
を指定し削除する削除工程とを有することを特徴とする
フォントデータ管理方法。
5. An instruction step for designating a user who uses key information for history management of font data, and displaying key information for font data held by the user designated in the instruction step to display unnecessary key information. A font data management method, comprising: a deletion step of designating and deleting.
【請求項6】 フォントデータを履歴管理するキー情報
を使用するユーザーを指定する指示工程と、 前記指示工程で指定したユーザーが保持するフォントデ
ータに対するキー情報を表示し、表示したフォントデー
タを更に指定した特定のユーザーに対するキー情報とし
て複写する複写工程とを有することを特徴とするフォン
トデータ管理方法。
6. An instruction step of designating a user who uses key information for history management of font data, key information for the font data held by the user designated in the instruction step is displayed, and the displayed font data is further designated. And a copying step for copying as key information for a specified user.
【請求項7】 フォントデータを履歴管理すキー情報を
使用するユーザーを指定する指示工程と、 前記指示工程で指定したユーザーが保持するフォントデ
ータに対するキー情報を表示し、表示されている指定し
たユーザが保持するフォントデータに対するキー情報の
内容を変更する変更工程とを有することを特徴とするフ
ォントデータ管理方法。
7. An instructing step of designating a user who uses key information for history management of font data, displaying key information for font data held by the user designated in the instructing step, and displaying the designated user And a change step of changing the content of the key information for the font data held by the font data management method.
【請求項8】 フォントデータを履歴管理するキー情報
を使用するユーザーを指定する指示工程と、 前記指示工程で指定したユーザーが保持するフォントデ
ータに対するキー情報を表示するとともに、他のキー情
報に対して前記指示工程で指定したユーザーが保持する
フォントデータに対する指定キー情報をマージするマー
ジ工程とを有することを特徴とするフォントデータ管理
方法。
8. An instructing step of designating a user who uses key information for history management of font data, displaying key information for font data held by the user designated in the instructing step, and displaying other key information. And a merging step of merging designated key information for the font data held by the user designated in the instructing step.
JP8098406A 1996-04-19 1996-04-19 Device and method for managing font data Withdrawn JPH09288662A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8098406A JPH09288662A (en) 1996-04-19 1996-04-19 Device and method for managing font data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8098406A JPH09288662A (en) 1996-04-19 1996-04-19 Device and method for managing font data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09288662A true JPH09288662A (en) 1997-11-04

Family

ID=14218962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8098406A Withdrawn JPH09288662A (en) 1996-04-19 1996-04-19 Device and method for managing font data

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09288662A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4426492B2 (en) Programmable terminal system
US20030217359A1 (en) Image processing apparatus, method of controlling the same and program
JP3711210B2 (en) Document editing system and program recording medium
JPH09288662A (en) Device and method for managing font data
JP2002073340A (en) Information processing equipment, power saving setup method for information processing equipment, and storage medium
JP2008009859A (en) Retrieval index creating device and retrieval index creating method
JPH1152937A (en) Picture display system and recording medium
JP2001318796A (en) Program execution control method using internal and external event driven system, recording medium and program preparation support system
JP2000330920A (en) Method and system for information processing, and storage medium
JPH0588953A (en) Information processor
JP2004139419A (en) Information processing system
JPH09258962A (en) Method for starting maintenance mode in electronic computer system
JPH10228492A (en) Cad system
JPH05233411A (en) Document processor
JPH04332058A (en) File updating system
JP2001249801A (en) Software installation device and storage medium
JP2004013390A (en) Document processor, its control method and control program
JP2623106B2 (en) Computer system
JP2000242472A (en) Medium recording installation program, and device and method for installation
JPH056318A (en) Dynamic loading system for application program in pos controller
JPH0736675A (en) Information processor
JPH01314365A (en) Local screen file generating system
JPH09288474A (en) Character processor and method
JP2000020506A (en) Document processor, its method and recording medium having recorded document processing control program thereon
JPH08115358A (en) Method and device for data connection of table and graphic

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030701