JPH09284085A - Sawフィルタ - Google Patents

Sawフィルタ

Info

Publication number
JPH09284085A
JPH09284085A JP9398896A JP9398896A JPH09284085A JP H09284085 A JPH09284085 A JP H09284085A JP 9398896 A JP9398896 A JP 9398896A JP 9398896 A JP9398896 A JP 9398896A JP H09284085 A JPH09284085 A JP H09284085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
comb
output
transducers
transducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9398896A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Igaki
努 井垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9398896A priority Critical patent/JPH09284085A/ja
Publication of JPH09284085A publication Critical patent/JPH09284085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型で急峻な特性を有するSAWフィルタを
提供することを目的とする。 【解決手段】 圧電基板1上に形成した入出力IDT
2,3,4,5と反射格子6,7を有するトラック8,
9において、反射格子6,7の外側のストリップ間隔が
ストリップ幅の非整数倍となるように重み付けする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は移動体通信機器など
に使用されるSAWフィルタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のSAWフィルタは、図3に示すよ
うに、圧電基板1上に、入出力櫛形トランスジューサ
2,3,4,5と、反射格子6,7とを有するトラック
8,9を対向するように形成していた。
【0003】また反射格子6,7においては、同じ幅の
電極を等間隔で設けたものから所定の位置の電極を形成
しないつまり、どの電極間隔も電極幅の整数倍となるよ
うにして重み付けを行っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のSAWフィルタ
では反射格子の電極間隔が電極幅の整数倍となっていた
ため、十分な反射効果が得られないという問題点を有し
ていた。
【0005】そこで本発明は反射格子の反射効果の向上
したSAWフィルタを提供することを目的とするもので
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明のSAWフィルタは、圧電基板と、この圧電基
板上に設けた少なくとも一対のトラックとを備え、この
トラックは少なくとも入力櫛形トランスジューサと、こ
の入力櫛形トランスジューサと所定間隔を設けて形成さ
れた出力櫛形トランスジューサと、この入出力櫛形トラ
ンスジューサ間に設けた反射格子とを有し、この反射格
子の前記入出力櫛形トランスジューサ側の電極間隔は、
前記電極幅の非整数倍とし、前記一対のトラックは、前
記圧電基板上に対称に形成されているとともに、一方の
トラックの入出力櫛形トランスジューサの一つは、他方
のトラックの入出力櫛形トランスジューサの一つに対し
て逆極性に接続され、残りの前記入出力櫛形トランスジ
ューサは、同極性に接続されたものであり、これにより
上記目的が達成できる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、圧電基板と、この圧電基板上に設けた少なくとも一
対のトラックとを備え、このトラックは少なくとも入力
櫛形トランスジューサと、この入力櫛形トランスジュー
サと所定間隔を設けて形成された出力櫛形トランスジュ
ーサと、この入出力櫛形トランスジューサ間に設けた反
射格子とを有し、この反射格子の前記入出力櫛形トラン
スジューサ側の電極間隔を、前記電極幅の非整数倍と
し、前記一対のトラックを、前記圧電基板上に対称に形
成するとともに、一方のトラックの入出力櫛形トランス
ジューサの一つを、他方のトラックの入出力櫛形トラン
スジューサの一つに対して逆極性に接続し、残りの前記
入出力櫛形トランスジューサを、同極性に接続したもの
であり、広帯域かつ急峻な特性を有するものである。
【0008】請求項2に記載の発明は、圧電基板と、こ
の圧電基板上に設けた少なくとも一対のトラックとを備
え、このトラックは少なくとも重み付けされた単一方向
性入力櫛形トランスジューサSPUDTと、この単一方
向性入力櫛形トランスジューサと所定間隔を設けて形成
した、重み付けされた単一方向性出力櫛形トランスジュ
ーサSPUDTと、この入出力櫛形トランスジューサS
PUDT間に設けた反射格子とを備え、前記一対のトラ
ックを前記圧電基板上に対称に形成するとともに、一方
のトラックの入出力櫛形トランスジューサの一つを、他
方のトラックの入出力櫛形トランスジューサの一つに対
して逆極性に接続し、残りの前記入出力櫛形トランスジ
ューサを、同極性に接続したものであり、SPUDTに
間引き重みづけを行うことで、設計自由度が大きくなる
ので、従来より広帯域かつ急峻な特性を有するフィルタ
を実現できる。
【0009】請求項3に記載の発明は、反射格子の入出
力櫛形トランスジューサ側の電極間隔は、この電極幅の
非整数倍とした請求項2に記載のSAWフィルタであ
り、反射格子と入出力櫛形トランスジューサの両方に重
み付けすることにより、さらに設計自由度が高まり、広
帯域かつ急峻な特性を有するフィルタとなる。
【0010】以下、本発明の一実施の形態について、図
面を参照しながら説明する。図1は本発明の第一の実施
の形態における小型SAWフィルタを示すものである。
なお、図1において、図3に示した従来のSAWフィル
タと同一構成部分には同一番号を付す。図1では、圧電
基板1上の入力櫛形トランスジューサ(以下入力IDT
とする)2,3、出力櫛形トランスジューサ(以下出力
IDTとする)4,5とは間引き重み付けされたSPU
DTで構成され、反射格子6,7のストリップ(電極)
は位置および幅の両方において重み付けされている。つ
まり、ストリップ幅は外側に行く程細く、ストリップ間
隔は外側に行く程広く、その間隔はストリップの幅の非
整数倍としている。反射格子6,7のストリップの幅の
重み付けで反射率が、ストリップの位置の重み付けで反
射されるSAWの周波数が重み付けされる。
【0011】この構成では、各トラック8,9の入力I
DT2,3と出力IDT4,5との距離は等しく、入力
IDT2,3が逆極性、出力IDT4,5が同極性で接
続されている。よって、入力IDT2,3から出力ID
T4,5へ直結されるSAWは一対のトラック8,9で
打ち消され、反射格子6,7によって少なくとも1回反
射されたSAWが出力IDT4,5によって電気信号に
変換される。
【0012】フィルタの伝達特性F(f)は(1)式で
表されるが、入力IDT2,3、出力IDT4,5及び
反射格子6,7に重み付けが施されており、式中の各関
数の設計自由度が従来のSAWフィルタよりも大きくな
るため、同じ大きさの圧電基板を用いても従来のものよ
りも高性能なSAWフィルタを実現できる。
【0013】 F(f)=2×Ti(f)2×T(f)×R(f)×Ri(f) ……(1) f:周波数 Ti(f):入力IDTまたは出力IDTの変換特性 T(f):反射格子の透過係数 R(f):反射格子の反射係数 Ri(f):入力IDTまたは出力IDTの反射係数 なお、本実施の形態では、入出力IDT2,3,4,5
に単一方向性トランスジューサSPUDTとして、電極
指の幅を変化させていないものを用いたが、図2のよう
に反射格子6,7とともに、入出力IDT2,3,4,
5においても電極指の幅、位置を変えることにより重み
付けしてもよい。
【0014】また入出力IDT2,3,4,5の重み付
けを行うだけでも構わない。
【0015】
【発明の効果】以上のように本発明は、反射格子と入出
力IDTのどちらか一方に重み付けを施すことにより、
フィルタの設計自由度を高めて、高性能の小型SAWフ
ィルタを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態におけるSAWフィルタ
の上面図
【図2】本発明の他の実施の形態におけるSAWフィル
タの上面図
【図3】従来のSAWフィルタの上面図
【符号の説明】
1 圧電基板 2 入力IDT 3 入力IDT 4 出力IDT 5 出力IDT 6 反射格子 7 反射格子 8 トラック 9 トラック

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧電基板と、この圧電基板上に設けた少
    なくとも一対のトラックとを備え、このトラックは少な
    くとも入力櫛形トランスジューサと、この入力櫛形トラ
    ンスジューサと所定間隔を設けて形成された出力櫛形ト
    ランスジューサと、この入出力櫛形トランスジューサ間
    に設けた反射格子とを有し、この反射格子の前記入出力
    櫛形トランスジューサ側の電極間隔は、前記電極幅の非
    整数倍とし、 前記一対のトラックは、前記圧電基板上に対称に形成さ
    れているとともに、一方のトラックの入出力櫛形トラン
    スジューサの一つは、他方のトラックの入出力櫛形トラ
    ンスジューサの一つに対して逆極性に接続され、残りの
    前記入出力櫛形トランスジューサは、同極性に接続され
    たSAWフィルタ。
  2. 【請求項2】 圧電基板と、この圧電基板上に設けた少
    なくとも一対のトラックとを備え、このトラックは少な
    くとも重み付けされた単一方向性入力櫛形トランスジュ
    ーサSPUDTと、この単一方向性入力櫛形トランスジ
    ューサと所定間隔を設けて形成した、重み付けされた単
    一方向性出力櫛形トランスジューサSPUDTと、この
    入出力櫛形トランスジューサSPUDT間に設けた反射
    格子とを備え、 前記一対のトラックは、前記圧電基板上に対称に形成さ
    れているとともに、一方のトラックの入出力櫛形トラン
    スジューサの一つは、他方のトラックの入出力櫛形トラ
    ンスジューサの一つに対して逆極性に接続され、残りの
    前記入出力櫛形トランスジューサは、同極性に接続され
    たSAWフィルタ。
  3. 【請求項3】 反射格子の入出力櫛形トランスジューサ
    側の電極間隔は、この電極幅の非整数倍とした請求項2
    に記載のSAWフィルタ。
JP9398896A 1996-04-16 1996-04-16 Sawフィルタ Pending JPH09284085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9398896A JPH09284085A (ja) 1996-04-16 1996-04-16 Sawフィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9398896A JPH09284085A (ja) 1996-04-16 1996-04-16 Sawフィルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09284085A true JPH09284085A (ja) 1997-10-31

Family

ID=14097790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9398896A Pending JPH09284085A (ja) 1996-04-16 1996-04-16 Sawフィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09284085A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2376362A (en) * 2001-06-06 2002-12-11 Transense Technologies Plc Sensor apparatus including unidirectional SAW device and reflector

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2376362A (en) * 2001-06-06 2002-12-11 Transense Technologies Plc Sensor apparatus including unidirectional SAW device and reflector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5838217A (en) Longitudinally coupling acoustic surface wave double mode filter utilizing end-face reflecting waves
JP3233087B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
JP2703891B2 (ja) 表面弾性波フィルタ
US7982365B2 (en) Elastic wave device and filter and electronic equipment using the device
US4609891A (en) Staggered SAW resonator for differential detection
US5986523A (en) Edge reflection type longitudinally coupled surface acoustic wave filter
JP3695353B2 (ja) トランスバーサル型弾性表面波フィルタ
JP3096102B2 (ja) 弾性表面波フィルタ装置
JP3137064B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
JPH09284085A (ja) Sawフィルタ
JP3323860B2 (ja) 一方向性変換器及びそれを具える弾性表面波フィルタ装置
JP3329115B2 (ja) 表面波装置
US4128819A (en) Surface elastic wave device
US4965480A (en) Surface acoustic wave convolver with two output electrodes of different lengths
JPH08250969A (ja) 縦結合二重モードsawフィルタ
JPH08265091A (ja) Sawデバイス
JP3931880B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
JP3166445B2 (ja) エラスティックコンボルバ
JP2000236232A (ja) 端面反射縦結合型saw共振子フィルタ
JP3189467B2 (ja) エラスティックコンボルバ
JP4506394B2 (ja) 一方向性弾性表面波変換器及びそれを用いた弾性表面波デバイス
JPH07131281A (ja) 多電極形弾性表面波フィルタ
JPH09326661A (ja) 弾性表面波フィルタ
JP2574828B2 (ja) 弾性表面波装置
JPH08330898A (ja) 弾性表面波フィルタ