JPH09261100A - 受信電界強度信号の温度補償方式 - Google Patents

受信電界強度信号の温度補償方式

Info

Publication number
JPH09261100A
JPH09261100A JP8087110A JP8711096A JPH09261100A JP H09261100 A JPH09261100 A JP H09261100A JP 8087110 A JP8087110 A JP 8087110A JP 8711096 A JP8711096 A JP 8711096A JP H09261100 A JPH09261100 A JP H09261100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
voltage
temperature
electric field
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8087110A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Kishine
利之 岸根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP8087110A priority Critical patent/JPH09261100A/ja
Publication of JPH09261100A publication Critical patent/JPH09261100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superheterodyne Receivers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】受信機の第2中間周波増幅段5から出力される
受信電界強度信号RSSIの温度補償をサーミスタを用
いないで行なうようにする。 【解決手段】第2中間周波増幅段5から出力されるRS
SIを温度補償演算を行なう演算器11の一方の入力と
し、第2周波数シンセサイザ6内のVCO13の制御電
圧を他方の入力として利用するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、無線受信機、特
に、スーパヘテロダイン方式の受信機において中間周波
増幅段から検出される受信電界強度信号(RSSI:Re
ceiving Signal Strength Indicator )の温度補償方式
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】無線受信機は、例えば、携帯電話などの
携帯通信機の受信系として設けられ、基地局等から発射
される電波をアンテナを介して受信し、復調器から復調
出力をベースバンド部へ出力するとともに、その時々の
到達する電波の強度を、例えば、455kHzなどの中
間周波増幅段から抽出される受信電界強度信号の強弱に
より、電波の有無を判断したり、妨害の有無を判断し、
チャネルを切替えたりし、安定した通信を可能としてい
る。
【0003】図2は従来のスーパヘテロダイン受信方式
の無線受信機のブロック図であり、1はアンテナ、2は
高周波増幅部、3は第1中間周波変換増幅部、4は第1
周波数シンセサイザ、5は第2中間周波変換増幅部(又
は第2中間周波増幅段ともいう)、6は第2周波数シン
セサイザ、7は復調部、8はベースバンド部、9は基準
信号発生器、10はサーミスタ、11は演算器、12は
温度補償部である。
【0004】例えば、図2に示す従来の受信機では、ア
ンテナ1から入って来る電波を、高周波増幅部2で所要
の電力に増幅し、その増幅された電波は、第1中間周変
換増幅部3にて第1周波数シンセサイザ4からの信号に
基づき第1中間周波数に変換され増幅される。この信号
は、さらに、第2中間周波変換増幅部5にて、第2周波
シンセサイザ6の信号に基づき第2中間周波数に変換さ
れ増幅されて復調部7に入力され、復調信号がベースバ
ンド部8に出力される。第2中間周波変換増幅部(第2
中間周波増幅段)5からは、受信入力レベルに比例した
電圧の受信電界強度信号(RSSI)が出力される。ま
た、第1周波数シンセサイザ4と第2周波数シンセサイ
ザ6は、基準信号発生器9からの信号を基準として、温
度変化に対して安定した周波数の局部発振信号を出力す
る。
【0005】図3は、アンテナ1の受信入力レベルに対
するRSSI電圧の温度特性例図である。第2中間周波
増幅段5から出力される受信電界強度信号は、図3に示
すように、温度変化によって受信電界強度信号電圧も変
化してしまい、常温での設定値を基準とすると、温度が
上昇したり下降したりすると誤った電界レベルを検出し
表示してしまい、受信機の安定動作ができなくなる。そ
こで、従来の受信機においては、演算器11とサーミス
タ10とを有する温度補償部12を設け、この温度補償
部12により、第2中間周波増幅段5から抽出した受信
電界強度信号に温度補償をかけて、温度変化に左右され
ない確度の高いRSSI信号をベースバンド部8に入力
していた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の受信機
では、温度補償するために、温度補償部12にサーミス
タ10が設けられているため、コスト増大や、回路規模
が増大するという欠点があった。
【0007】本発明は、従来、使用されていたサーミス
タを使用せずに、受信電界強度信号の温度補償を行う方
式を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の受信電界強度信
号の温度補償方式は、受信信号を局部発振器からの局部
発振信号によって中間周波数に変換して増幅したのち復
調出力を得るスーパヘテロダイン方式受信機の前記中間
周波増幅段から出力される受信電界強度信号を温度補償
する方式において、前記中間周波増幅段から出力される
受信電界強度信号を一方の入力とし、他方の入力端子に
前記局部発振器を構成する周波数シンセサイザ内の電圧
制御発振器の制御入力電圧を温度情報信号として入力し
前記受信電界強度信号に所定の温度補償を施す演算を行
って出力する演算器を備えたことを特徴とするものであ
る。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の温度補償方式は、単一周
波数に固定する周波数シンセサイザ内の位相比較電圧を
温度情報信号として利用することにより、温度補償を実
施するものである。即ち、第2周波数シンセサイザ6内
の電圧制御発振器(VCO)13も温度変化により発振
周波数が変化するが、設定された周波数に対し位相差が
発生するため、位相比較電圧を同一周波数へ制御する動
作を行う。この時の位相比較電圧すなわち、VCOの制
御電圧を温度情報信号とし、この電圧信号を温度補償部
12の演算器11に入力し、受信電界強度信号に対して
温度補償を実施してベースバンド部8への入力とする。
【0010】図4はRSSI電圧とVCO制御電圧の温
度特性例図であり、(A)は図3に示した特性を温度変
化を横軸にして書き直したものである。(B)は位相比
較電圧(PD電圧)の温度特性であり、常温25℃に対
する高温(+75℃)と低温(−20℃)の電圧変化
は、(A)のRSSI電圧の変化の逆の傾向を示してい
る。本発明は、このような逆の傾向を示す位相比較電圧
に着目し、その実測値から所要の補正をすればRSSI
電圧の温度補償ができることを実用化したものである。
【0011】図1は本発明の実施例を示すブロック図で
ある。なお、図2の従来例と同一部分には同一符号を付
して説明する。図において、13はVCO、14はルー
プフィルタ、15は位相比較器である。本実施例の受信
機の構成は、アンテナ1から入ってくる電波を高周波増
幅部2で増幅後、第1中間周波変換増幅部3にて第1周
波数シンセサイザ4の信号に基づき第1中間周波数に変
換して増幅する。この信号は、さらに第2中間周波変換
増幅部5にて第2周波数シンセサイザ6の信号に基づき
第2中間周波数に変換され増幅されて復調部7に入力さ
れ、復調信号がベースバンド部8に入力される。受信電
界強度信号は、温度補償部12にて第2周波数シンセサ
イザ6のVCO13の入力制御電圧によって温度補償さ
れてベースバンド部8に入力される。
【0012】また、第1周波数シンセサイザ4と第2周
波数シンセサイザ6の基準となる信号は、基準信号発生
器9から出力される。この基準信号発生器9は温度の変
化に関わらず一定の周波数信号を出力する。
【0013】本実施例の第2周波数シンセサイザ6は、
制御電圧に応じた周波数の信号を出力する電圧制御発振
器13と、電圧制御発振器13からの信号と基準信号発
生器9からの基準信号との位相差を検出する位相比較器
15と、位相比較器15で検出される位相差をループフ
ィルタ14を通し電圧変換して制御電圧として印加する
電圧制御発振器13とから構成されている。
【0014】すなわち、第2周波数シンセサイザ6は、
電圧制御発振器13から出力される信号を、基準信号発
生器9から出力される信号と比較して温度の変化に起因
して、電圧制御発振器13から出力される信号に対して
位相差があるときは、この位相差がなくなる方向へ制御
電圧を調整して電圧制御発振器13に与えて単一周波数
に固定した信号を出力させている。
【0015】上記構成の受信機では、使用される環境温
度において、もともと設定した位相量に基づいてループ
フィルタ14から電圧V1が出力されている場合、温度
が変化し電圧制御発振器13からの発振周波数が変動す
ると、この周波数信号と基準信号発生器9からの基準信
号との位相差が位相比較器15によって検出される。そ
して、通常使用の温度においても、もともと設定してあ
る位相量を当該検出された位相差とに基づいてループフ
ィルタ14からV1+ΔVの電圧が出力され、当該電圧
が電圧制御発振器13に制御電圧として印加される。
【0016】この結果、電圧制御発振器13は、発振周
波数の変動分を相殺した周波数の信号を出力し、環境温
度変化に対して安定した単一周波数の信号が出力され
る。また、ループフィルタ14からの電圧V1+ΔV
は、温度補償部12にも入力され、演算器11にて第2
中間周波増幅段5から出力される受信電界強度信号と比
較演算して、上記の環境温度変化に対する温度補償を受
信電界強度信号に施して出力する。
【0017】
【発明の効果】本発明を実施することにより、サーミス
タを使用することなく、温度補償ができるので、小形化
され、経済性が向上するため、実用上大きな効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す構成例図である。
【図2】従来の受信機の構成例図である。
【図3】受信電界強度信号の温度特性例図である。
【図4】本発明の作用を説明する温度特性例図である。
【符号の説明】
1 アンテナ 2 高周波増幅部 3 第1中間周波変換増幅部 4 第1周波数シンセサイザ 5 第2中間周波変換増幅部 6 第2周波数シンセサイザ 7 復調部 8 ベースバンド部 9 基準信号発生器 10 サーミスタ 11 演算器 12 温度補償部 13 電圧制御発振器 14 ループフィルタ 15 位相比較器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信信号を局部発振器からの局部発振信
    号によって中間周波数に変換して増幅したのち復調出力
    を得るスーパヘテロダイン方式受信機の前記中間周波増
    幅段から出力される受信電界強度信号を温度補償する方
    式において、 前記中間周波増幅段から出力される受信電界強度信号を
    一方の入力とし、他方の入力端子に前記局部発振器を構
    成する周波数シンセサイザ内の電圧制御発振器の制御入
    力電圧を温度情報信号として入力し前記受信電界強度信
    号に所定の温度補償を施す演算を行って出力する演算器
    を備えたことを特徴とする受信電界強度信号の温度補償
    方式。
JP8087110A 1996-03-18 1996-03-18 受信電界強度信号の温度補償方式 Pending JPH09261100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8087110A JPH09261100A (ja) 1996-03-18 1996-03-18 受信電界強度信号の温度補償方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8087110A JPH09261100A (ja) 1996-03-18 1996-03-18 受信電界強度信号の温度補償方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09261100A true JPH09261100A (ja) 1997-10-03

Family

ID=13905824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8087110A Pending JPH09261100A (ja) 1996-03-18 1996-03-18 受信電界強度信号の温度補償方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09261100A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140094133A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-03 Fujitsu Limited Temperature compensation method and apparatus for received signal strength indicator

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140094133A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-03 Fujitsu Limited Temperature compensation method and apparatus for received signal strength indicator
US9209913B2 (en) * 2012-09-28 2015-12-08 Fujitsu Limited Temperature compensation method and apparatus for received signal strength indicator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5129098A (en) Radio telephone using received signal strength in controlling transmission power
US20050225679A1 (en) Receiver
US6374097B1 (en) Radio type selective calling receiver and method of receiving selective calling
JP2936758B2 (ja) 無線受信機
US7787841B2 (en) Receiving module and receiving device using the same
US6683925B1 (en) Wireless terminal device
JP2006246419A (ja) 電波同調受信回路、電波同調受信装置および電波同調受信方法
JP2003032129A (ja) 無線送信装置および移動局装置
US6577850B2 (en) Booster for amplifying the transmission output of a handy phone
JPH09261100A (ja) 受信電界強度信号の温度補償方式
JP2001339317A (ja) 無線通信機の送信出力制御回路
KR19980080801A (ko) 라디오 수신기
JP2001077670A (ja) 周波数補正回路、移動体通信機
JP3097197B2 (ja) 無線通信装置
JPWO2003013012A1 (ja) 受信機
JP2008252329A (ja) 無線通信システム
JPH05102767A (ja) 無線通信装置の送信電力制御回路
KR100281360B1 (ko) 위상동기루프 에프엠/에이엠 튜너의 약전계 보상장치
KR0140418B1 (ko) 휴대용 무선전화기의 주파수 보상 방법 및 장치
GB2377103A (en) Tuning a station
JP2770974B2 (ja) 無線通信装置およびその方法
JPH03158016A (ja) Amラジオ受信機
JP2002111527A (ja) 受信機およびそのトラッキング調整方法
JP3395566B2 (ja) 無線通信機の受信回路
KR100281361B1 (ko) 온도보상이 가능한 위상동기루프 에프엠/에이엠 튜너