JPH09251682A - Device and method for controlling tape traveling speed - Google Patents

Device and method for controlling tape traveling speed

Info

Publication number
JPH09251682A
JPH09251682A JP8087306A JP8730696A JPH09251682A JP H09251682 A JPH09251682 A JP H09251682A JP 8087306 A JP8087306 A JP 8087306A JP 8730696 A JP8730696 A JP 8730696A JP H09251682 A JPH09251682 A JP H09251682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
tape
magnetic tape
control
reel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8087306A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Isao Saito
勲 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP8087306A priority Critical patent/JPH09251682A/en
Publication of JPH09251682A publication Critical patent/JPH09251682A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To facilitate the traveling speed control covering the range from low speed to high speed when the high speed traveling of FF(fast-feeding)/REW (rewinding), etc., is executed, and also to execute the stable low speed traveling. SOLUTION: In the case the device is provided with a reel motor FG control part 2 and a tape speed control part 3, when the FF/REW is performed, the low speed traveling control is executed at first by the control of the reel motor FG control part 2 so that the reel motor 1 is rotated at a prescribed rotating period. Next, the acceleration is started and the high speed running control is executed by the control of the tape speed control part 3 so that the tape speed becomes a prescribed speed. When the tape comes close to the tape end, the speed reduction is started, and by control of the reel motor FG control part 2, the low speed traveling control is executed again, and the tape is stopped after that.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、デジタルビデオテ
ープレコーダ(以下ビデオテープレコーダをVTRとい
う)やデジタルオーディオテープレコーダ(以下DAT
という)等の記録再生装置に関し、詳細には磁気テープ
の高速走行制御に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital video tape recorder (hereinafter referred to as VTR) and a digital audio tape recorder (hereinafter referred to as DAT).
, Etc., and more specifically, to high-speed running control of a magnetic tape.

【0002】[0002]

【従来の技術】圧縮符号化したビデオ信号を符号化した
オーディオ信号と共に磁気テープに記録再生するデジタ
ルVTRが知られている(例えば、久保田 幸雄編著
「図解デジタルビデオ読本」、(株)オーム社、平成7
年8月25日発行)。このデジタルVTRにおいては、
ビデオ信号及びオーディオ信号と共にサブコードが記録
されており、このサブコードは磁気テープを記録速度の
200倍程度の速度で走行させても、その内容を読み取
ることができるように、フォーマットが定められている
(前記「図解 デジタルビデオ読本」のPP.95−9
6)。
2. Description of the Related Art A digital VTR for recording / reproducing a compression-encoded video signal on a magnetic tape together with an encoded audio signal is known (for example, Yukio Kubota's book "Illustrated Digital Video Reader", Ohmsha Co., Ltd.). Heisei 7
Issued on August 25, 2013). In this digital VTR,
A sub-code is recorded together with a video signal and an audio signal. The sub-code has a specified format so that the content can be read even when the magnetic tape is run at a speed about 200 times the recording speed. (P.95-9 of “Illustrated Digital Video Reader” above)
6).

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従来、VTRにおいて
磁気テープを記録速度の数百倍で高速走行させるモード
としては、FF(Fast Forward:早送り)
/REW(Rewind:巻き戻し)があり、そのモー
ド時には、リールモーターを高速回転させることによ
り、磁気テープを高速走行させている。ただし、この場
合、映像信号を再生しないので、磁気テープの速度が一
定になるような制御は行わない。
Conventionally, as a mode in which a magnetic tape is run at a high speed of several hundred times the recording speed in a VTR, FF (Fast Forward) is used.
There is / REW (Rewind), and in that mode, the magnetic tape is run at high speed by rotating the reel motor at high speed. However, in this case, since the video signal is not reproduced, the control for keeping the speed of the magnetic tape constant is not performed.

【0004】また、VTRにおいて磁気テープを記録速
度の数十倍で高速走行させるモードとしては、キュー/
レビューがあり、このモード時にはキャプスタンモータ
を回転させている。そして、この場合、映像信号を再生
するので、磁気テープの速度が一定になるような制御を
行っている。キャプスタンサーボによる速度制御は50
倍程度が限界である。
In addition, as a mode for running the magnetic tape at a high speed of several tens of times of the recording speed in the VTR, there is a queue /
There is a review, and the capstan motor is rotating in this mode. In this case, since the video signal is reproduced, control is performed so that the speed of the magnetic tape becomes constant. Speed control by capstan servo is 50
The limit is about twice.

【0005】したがって、前述したデジタルVTRのサ
ブコードを高速で読み取る際には、FF/REW時と同
じリールモーターによる制御が必要となる。リールモー
ターを駆動して磁気テープの走行速度を一定に制御する
方法として、二つの制御方法が考えられる。第1の方法
はリール台の回転周期から磁気テープの走行速度を検出
し、それが目標値になるように制御するものである。第
2の方法はリールモーターFG(Frequency
Generator)の周波数が目標値になるように制
御するものである。
Therefore, when the subcode of the digital VTR described above is read at high speed, the same control by the reel motor as in FF / REW is required. There are two possible control methods for controlling the running speed of the magnetic tape by driving the reel motor. The first method is to detect the running speed of the magnetic tape from the rotation cycle of the reel stand and control it so as to reach a target value. The second method is reel motor FG (Frequency).
The frequency of the generator is controlled so as to reach the target value.

【0006】磁気テープを200倍程度の高速で走行さ
せる場合、磁気テープのトップ又はエンドまで高速のま
ま走行させると、いわゆるガッツン・ストップ状態とな
り、テープにダメージを与え、テープ切れの原因となる
ため、トップ又はエンド付近では低速で走行させること
が必要である。つまり、低速から高速までの広い動作範
囲にわたって磁気テープの速度制御を行うことが必要と
なる。
When the magnetic tape is run at a speed of about 200 times, if it is run to the top or the end of the magnetic tape at a high speed, a so-called gut-stop state occurs, which damages the tape and causes the tape to break. It is necessary to drive at low speed near the top or end. That is, it is necessary to control the speed of the magnetic tape over a wide operating range from low speed to high speed.

【0007】しかしながら、前記第1の方法では、低速
になるとリール台の回転周期が長くなり、計測時間が長
くなるため、制御が困難になる。また、第2の方法で
は、リールモーターFGはリール台の数百(例、40
0)倍の周波数を持っているため、低速でも制御しやす
いが、リールモーターの回転数を一定にするだけでは、
リールの巻き径に応じて磁気テープの走行速度が変化し
てしまう。したがって、磁気テープの走行速度を一定に
するためには、リールモーターの回転数の目標値を巻き
径に応じて徐々に変化させる等の複雑な処理が必要とな
る。
However, in the first method, when the speed becomes low, the rotation cycle of the reel stand becomes long and the measurement time becomes long, so that the control becomes difficult. In the second method, the reel motor FG has several hundreds of reels (for example, 40 reels).
Since it has a frequency of 0), it is easy to control even at low speeds, but if you keep the number of rotations of the reel motor constant,
The running speed of the magnetic tape changes depending on the winding diameter of the reel. Therefore, in order to keep the running speed of the magnetic tape constant, complicated processing such as gradually changing the target value of the number of rotations of the reel motor according to the winding diameter is required.

【0008】本発明はこのような問題点に鑑みてなされ
たものであって、低速から高速にわたる磁気テープの走
行速度制御が容易に行えるようにした磁気テープ走行速
度制御装置及び方法を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and provides a magnetic tape running speed control apparatus and method for easily controlling the running speed of a magnetic tape from low speed to high speed. With the goal.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明に係る磁気テープ走行速度制御装置は、磁気
テープの斜めのトラックに記録されたデータを再生する
装置において磁気テープの走行速度を制御する装置であ
って、磁気テープを走行させるモーターと、磁気テープ
の走行速度を検出する手段と、モーターの回転数を検出
する手段と、モーターを制御するための基準信号を発生
する手段とを備え、モーターを制御するための基準信号
を発生する手段は、磁気テープの走行速度を一定にする
第1のモードと、モーターの回転数を一定にする第2の
モードとを有することを特徴とするものである。
In order to solve the above problems, a magnetic tape running speed control apparatus according to the present invention is a running speed of a magnetic tape in an apparatus for reproducing data recorded on an oblique track of a magnetic tape. A device for controlling the magnetic tape, a means for detecting the running speed of the magnetic tape, a means for detecting the number of revolutions of the motor, and a means for generating a reference signal for controlling the motor. And a means for generating a reference signal for controlling the motor has a first mode in which the traveling speed of the magnetic tape is constant and a second mode in which the rotation speed of the motor is constant. It is what

【0010】また、本発明に係る磁気テープ走行速度制
御方法は、磁気テープの斜めのトラックに記録されたデ
ータを再生する装置において磁気テープの走行速度を制
御する方法であって、磁気テープの走行速度が所定値以
下のときには、磁気テープを走行させるモーターの回転
数が一定になるように制御し、磁気テープの走行速度が
所定値を越えるときには、磁気テープの走行速度が一定
になるように制御することを特徴とするものである。
A magnetic tape running speed control method according to the present invention is a method for controlling a running speed of a magnetic tape in an apparatus for reproducing data recorded on an oblique track of the magnetic tape. When the speed is less than a predetermined value, the rotation speed of the motor that drives the magnetic tape is controlled to be constant, and when the speed of the magnetic tape exceeds a predetermined value, the speed of the magnetic tape is controlled to be constant. It is characterized by doing.

【0011】本発明によれば、磁気テープの走行速度が
所定値以下のときには、磁気テープを走行させるモータ
ーの回転数が一定になるように制御され、磁気テープの
走行速度が所定値を越えるときには、磁気テープの走行
速度が一定になるように制御される。
According to the present invention, when the running speed of the magnetic tape is below a predetermined value, the rotation speed of the motor for running the magnetic tape is controlled to be constant, and when the running speed of the magnetic tape exceeds the predetermined value. The magnetic tape is controlled so that the traveling speed is constant.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態について
図面を参照しながら詳細に説明する。図1は本発明を適
用したテープ走行速度制御装置の構成を示すブロック図
である。この装置ではリールモーターの速度を制御する
ことにより、磁気テープの走行速度を記録時の40倍程
度から200倍まで変化させる。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a tape traveling speed control device to which the present invention is applied. In this device, the running speed of the magnetic tape is changed from about 40 times to 200 times that at the time of recording by controlling the speed of the reel motor.

【0013】このテープ走行速度制御装置は、リールモ
ーター1と、リールモーターFG制御部2と、テープス
ピード制御部3と、テープ速度検出部4と、制御基準値
生成部5と、リールモーターFG制御部2の出力とテー
プスピード制御部3の出力とを選択してリールモーター
1へ入力するスイッチSWとを備えている。また、この
テープ走行速度制御装置は、サプライ(供給)リール
(以下Sリールという)のリール台の回転に対応して発
生したSリールFGを用いてSリールのリール台の回転
周期を検出する周期計測部6Sと、テイクアップ(巻き
取り)リール(以下Tリールという)のリール台の回転
に対応して発生したTリールFGを用いてTリールのリ
ール台の回転周期を検出する周期計測部6Tとを備えて
いる。ここで、リールモーター1以外の部分は、マイク
ロコンピュータ(以下マイコンという)のソフトウェア
で構成されている。
This tape running speed control device includes a reel motor 1, a reel motor FG control unit 2, a tape speed control unit 3, a tape speed detection unit 4, a control reference value generation unit 5, and a reel motor FG control. A switch SW for selecting the output of the section 2 and the output of the tape speed control section 3 and inputting them to the reel motor 1 is provided. In addition, this tape running speed control device detects the rotation cycle of the reel table of the S reel by using the S reel FG generated in response to the rotation of the reel table of the supply reel (hereinafter referred to as the S reel). A cycle measuring unit 6T that detects the rotation cycle of the reel unit of the T reel by using the measuring unit 6S and the T reel FG generated in response to the rotation of the take-up reel reel unit (hereinafter referred to as T reel). It has and. Here, parts other than the reel motor 1 are configured by software of a microcomputer (hereinafter referred to as a microcomputer).

【0014】リールモーター1はTリールを駆動する。
また、リールモーター1の回転に対応するリールモータ
ーFGを出力する。リールモータFGはリールモーター
FG制御部2へ入力される。制御基準値生成部5には起
動時に最終目標速度(例えば200倍)が入力される。
The reel motor 1 drives the T reel.
Further, the reel motor FG corresponding to the rotation of the reel motor 1 is output. The reel motor FG is input to the reel motor FG control unit 2. The final target speed (for example, 200 times) is input to the control reference value generation unit 5 at the time of startup.

【0015】リールモーターFG制御部2は、リールモ
ーターFGを分周する分周部21と、分周部21の出力
信号の周期を計測する周期計測部22と、周期計測部2
2の出力から制御基準値生成部5より出力される基準周
期を減算する減算部23と、減算部23の出力を基にリ
ールモーター1を駆動するエラー信号を算出するエラー
算出部24とを備えている。リールモーターFG制御部
2は、リールモーター1が所定の周期で回転するように
制御する(詳細は後述)。
The reel motor FG control unit 2 divides the reel motor FG by a frequency dividing unit 21, a period measuring unit 22 that measures the period of an output signal of the frequency dividing unit 21, and a period measuring unit 2
A subtraction unit 23 that subtracts the reference period output from the control reference value generation unit 5 from the output of 2 and an error calculation unit 24 that calculates an error signal for driving the reel motor 1 based on the output of the subtraction unit 23. ing. The reel motor FG control unit 2 controls the reel motor 1 to rotate at a predetermined cycle (details will be described later).

【0016】テープスピード制御部3は、テープ速度検
出部4で検出されたテープ速度から制御基準値生成部5
より出力される基準テープ速度を減算する減算部31
と、減算部31の出力を基にリールモーター1を駆動す
るエラー信号を算出するエラー算出部32とを備えてい
る。テープスピード制御部3は、磁気テープがTリール
により所定のスピードで巻き取られるように制御する
(詳細は後述)。
The tape speed control unit 3 uses the tape speed detected by the tape speed detection unit 4 to generate a control reference value generation unit 5.
Subtractor 31 for subtracting the reference tape speed output from
And an error calculation section 32 that calculates an error signal for driving the reel motor 1 based on the output of the subtraction section 31. The tape speed control unit 3 controls the magnetic tape to be wound by the T reel at a predetermined speed (details will be described later).

【0017】図1に示したテープ走行速度制御装置の基
本動作を図2に示す。まず、停止状態から起動される
と、リールモーターFG制御部2の制御により、リール
モーター1が所定の回転周期で回転するように制御され
る。この回転周期は、例えばSリールの残量が殆どない
巻き径の時に40倍速になるような値である。図2に
“低速”と記載されている範囲がこの回転周期制御を示
す。つまり、この範囲のテープ速度は厳密には一定では
なく、Sリールの巻き径が小さくなれば、テープ速度は
速くなる。
FIG. 2 shows the basic operation of the tape running speed control device shown in FIG. First, when the reel motor 1 is started from the stopped state, the reel motor FG control unit 2 controls the reel motor 1 to rotate at a predetermined rotation cycle. This rotation cycle is a value which becomes 40 times faster when the winding diameter of the S reel is almost zero. The range described as "low speed" in FIG. 2 shows this rotation cycle control. That is, the tape speed in this range is not strictly constant, and the tape speed increases as the winding diameter of the S reel decreases.

【0018】一定時間経過すると、次に200倍速に向
けて加速を開始し、200倍速に到達したら、速度が一
定になるように制御する。この速度制御は、テープスピ
ード制御部3の出力を用いて行われる。ただし、Tリー
ルが既にテープエンドの近くまで巻き取っている時には
加速しない。テープエンドに近いかどうかは、Sリール
又はTリールの巻き径を検出して判別する(詳細は後
述)。
After a lapse of a certain time, acceleration is then started toward 200x speed, and when 200x speed is reached, control is performed so that the speed becomes constant. This speed control is performed using the output of the tape speed control unit 3. However, it does not accelerate when the T reel is already wound near the tape end. Whether it is close to the tape end is determined by detecting the winding diameter of the S reel or the T reel (details will be described later).

【0019】200倍速で制御し、テープエンドの近く
まで巻き取ったら、40倍速程度の低速になるように減
速を開始する。そして、40倍速程度に到達したら、リ
ールモーターFGの回転周期が一定になるように制御す
る。この回転周期は、例えばSリールの残量が殆どない
巻き径の時に40倍速になるような値である。このと
き、減速中の速度制御はテープスピード制御部3の出力
を用いて行われ、40倍速程度の回転周期制御はリール
モーターFG制御部2の出力を用いて行われる。
When the tape is wound up near the tape end and controlled at 200 times speed, deceleration is started so that the speed becomes as low as 40 times speed. When the speed reaches about 40 times, the reel motor FG is controlled so that the rotation cycle becomes constant. This rotation cycle is a value which becomes 40 times faster when the winding diameter of the S reel is almost zero. At this time, the speed control during deceleration is performed using the output of the tape speed control unit 3, and the rotation cycle control of about 40 times speed is performed using the output of the reel motor FG control unit 2.

【0020】最後にテープエンドを検出したら、磁気テ
ープの走行を停止させる。ここで、起動から40倍速に
立ち上げる代わりに、10倍、20倍、40倍のように
立ち上げてもよい。停止の前の低速についても同様であ
る。なお、以上はREWの動作を説明したが、FFの場
合も同様である。ただし、FFの場合には、テープのト
ップを検出して停止させる。
Finally, when the tape end is detected, the running of the magnetic tape is stopped. Here, instead of starting up at 40 times speed from startup, it may be started up at 10 times, 20 times, 40 times. The same applies to the low speed before the stop. The operation of REW has been described above, but the same applies to the case of FF. However, in the case of FF, the top of the tape is detected and stopped.

【0021】図1に戻って説明する。テープ速度検出部
4は、周期計測部6Sと周期計測部6Tの1倍速時の出
力を用いてテープ長の基準値を検出するテープ長検出部
41と、周期計測部6Sと周期計測部6Tの現在(=n
倍速時)の出力を用いて現在のテープ長を検出するテー
プ長検出部42と、テープ長検出部41の出力とテープ
長検出部42の出力とを用いて現在のテープ速度を算出
するテープ速度算出部43とを備えている。
Returning to FIG. 1, description will be made. The tape speed detection unit 4 includes a tape length detection unit 41 that detects the reference value of the tape length by using the output of the cycle measurement unit 6S and the cycle measurement unit 6T at the time of 1 × speed, a cycle measurement unit 6S, and a cycle measurement unit 6T. Present (= n
Tape speed detecting unit 42 for detecting the current tape length using the output of (double speed), and tape speed for calculating the current tape speed using the output of the tape length detecting unit 41 and the output of the tape length detecting unit 42. And a calculation unit 43.

【0022】ここで、図3を参照しながらテープ速度検
出の原理を説明する。この図において、7SはSリール
に巻かれている磁気テープ、7TはTリールに巻かれて
いる磁気テープ、8SはSリールの軸、8TはTリール
の軸、RsはSリールの巻き径、RtはTリールの巻き
径、RhはSリール及びTリールの軸径である。
The principle of tape speed detection will be described with reference to FIG. In this figure, 7S is a magnetic tape wound on an S reel, 7T is a magnetic tape wound on a T reel, 8S is an S reel shaft, 8T is a T reel shaft, and Rs is an S reel winding diameter. Rt is the winding diameter of the T reel, and Rh is the shaft diameter of the S reel and the T reel.

【0023】図3において、磁気テープの全長をL、テ
ープの厚さをμとすると、 π(Rs2 −Rh2 )+π(Rt2 −Rh2 )=Lμ …
In FIG. 3, when the total length of the magnetic tape is L and the thickness of the tape is μ, π (Rs 2 −Rh 2 ) + π (Rt 2 −Rh 2 ) = Lμ ...

【0024】式の両辺にπを掛け、移項すると、 π(Lμ+2πRh2 )=π2 (Rs2 +Rt2 ) …When both sides of the equation are multiplied by π and transposed, π (Lμ + 2πRh 2 ) = π 2 (Rs 2 + Rt 2 ) ...

【0025】式の値は軸8S、磁気テープ7S、軸8
T、磁気テープ7Tの面積の和であり、テープカセット
による一定値となる。
The value of the equation is the axis 8S, the magnetic tape 7S, the axis 8
T is the sum of the areas of the magnetic tape 7T and is a constant value depending on the tape cassette.

【0026】ここで、Sリールの回転周期をTs、Tリ
ールの回転周期をTt、テープスピードをVとすると、 V=2π(1/Ts)Rs=2π(1/Tt)Rt … である。
Assuming that the rotation cycle of the S reel is Ts, the rotation cycle of the T reel is Tt, and the tape speed is V, then V = 2π (1 / Ts) Rs = 2π (1 / Tt) Rt.

【0027】式よりRsとRtを求め、式の右辺に
代入すると、 V2 (Ts2 +Tt2 )=K(=定数) … となる。
When Rs and Rt are obtained from the equations and substituted into the right side of the equations, V 2 (Ts 2 + Tt 2 ) = K (= constant) ...

【0028】したがって、1倍速とn倍速でのテープス
ピード、Sリール台周期、Tリール台周期を、それぞれ
V1,Vn、Rs1,Rsn、Rt1,Rtnとする
と、 V1(Ts12 +Tt12 1/2 =Vn(Tsn2 +Ttn2 1/2 =K1/2
Therefore, assuming that the tape speeds at 1 × speed and n × speed, the S reel base cycle, and the T reel base cycle are V1, Vn, Rs1, Rsn, Rt1, and Rtn, respectively, V1 (Ts1 2 + Tt1 2 ) 1 / 2 = Vn (Tsn 2 + Ttn 2 ) 1/2 = K 1/2

【0029】式より、 Vn/V1=(Ts12 +Tt12 1/2 /(Tsn2 +Ttn2 1/2 =X1/Xn … となる。From the equation, Vn / V1 = (Ts1 2 + Tt1 2 ) 1/2 / (Tsn 2 + Ttn 2 ) 1/2 = X1 / Xn.

【0030】したがって、1倍速時のリール台の回転周
期の2乗和の平方根X1(=基準テープ長)とすると、
これとn倍速時のリール台の回転周期の2乗和の平方根
Xnとの比からテープスピードを検出することができ
る。
Therefore, when the square root X1 (= reference tape length) of the sum of squares of the rotation period of the reel stand at the time of 1 × speed is set,
The tape speed can be detected from the ratio between this and the square root Xn of the sum of squares of the rotation period of the reel stage at the n-fold speed.

【0031】図1に戻って説明する。制御基準値生成部
5は、周期計測部6Sの出力と、周期計測部6Tの出力
と、テープ速度算出部43の出力とからSリールの巻き
径Rsを検出する巻き径検出部51と、巻き径検出部5
1の出力を基にリールモーターFG制御部2の出力を用
いるモード(以下リールモーターFG制御モードとい
う)又はテープスピード制御部3の出力を用いるモード
(以下テープスピード制御モードという)を選択するモ
ード選択部52と、モード選択部52のモードと起動時
に設定される最終目標速度に応じて目標速度を生成する
目標速度生成部53と、目標速度生成部の出力に応じ
て、リールモーター制御部2内の分周部21の分周比を
生成する分周比生成部54と、目標速度生成部の出力を
用いてリールモーターFGの基準周期を生成する基準値
生成部55とを備えている。
Returning to FIG. 1, description will be made. The control reference value generation unit 5 includes a winding diameter detection unit 51 that detects the winding diameter Rs of the S reel from the output of the period measurement unit 6S, the output of the period measurement unit 6T, and the output of the tape speed calculation unit 43. Diameter detector 5
A mode selection for selecting a mode using the output of the reel motor FG control unit 2 (hereinafter referred to as reel motor FG control mode) or a mode using the output of the tape speed control unit 3 (hereinafter referred to as tape speed control mode) based on the output of 1 In the reel motor control unit 2, the unit 52, the target speed generation unit 53 that generates a target speed according to the mode of the mode selection unit 52, and the final target speed set at the time of start-up, and the output of the target speed generation unit. A frequency division ratio generation unit 54 that generates the frequency division ratio of the frequency division unit 21 and a reference value generation unit 55 that generates the reference period of the reel motor FG using the output of the target speed generation unit.

【0032】次に、図1に示したテープ走行速度制御装
置の動作を説明する。まず、磁気テープの停止状態にお
いて、ユーザーの操作によりFF又はREWモードに設
定されると、図1の装置が起動される。起動時には最終
目標速度の200倍速が設定されると共に、リールモー
ターFG制御モードに設定される。この時、目標速度生
成部53は40倍速に相当する目標速度を生成する。ま
た、分周比生成部54は、分周器21の分周比を“4”
に設定する。そして、基準値生成部55は、Sリールの
残量が殆どない巻き径の時に10倍速になるような目標
回転周期を生成し、減算部23へ与える。この結果、リ
ールモーター1はSリールの残量が殆どない巻き径の時
に40倍速になる回転周期で回転する。
Next, the operation of the tape traveling speed control device shown in FIG. 1 will be described. First, when the FF or REW mode is set by the user's operation while the magnetic tape is stopped, the apparatus of FIG. 1 is started. At the time of startup, 200 times the final target speed is set and the reel motor FG control mode is set. At this time, the target speed generator 53 generates a target speed corresponding to 40 times speed. Further, the frequency division ratio generation unit 54 sets the frequency division ratio of the frequency divider 21 to “4”.
Set to. Then, the reference value generation unit 55 generates a target rotation cycle that makes the speed 10 times faster when the winding diameter of the S reel is almost zero, and supplies the target rotation cycle to the subtraction unit 23. As a result, the reel motor 1 rotates at a rotation cycle of 40 times speed when the S reel has a winding diameter with almost no remaining amount.

【0033】前述したリールモーターFG制御モードで
しばらく走行し、その間に、テープ速度検出部4は前述
した式を用いてテープ速度の計算を行う。また、制御
基準値生成部5内の巻き径検出部51は、前述した式
を用いてSリールの巻き径Rsの計算を行う。そして、
巻き径Rsが所定値以上あれば加速を開始する。なお、
1倍速時のリール台の回転周期の2乗和の平方根X1は
あらかじめ計測し、マイコン内のメモリに記憶してお
く。
While running in the reel motor FG control mode described above for a while, the tape speed detecting section 4 calculates the tape speed using the above-mentioned formula. Further, the winding diameter detecting unit 51 in the control reference value generating unit 5 calculates the winding diameter Rs of the S reel by using the above-described formula. And
If the winding diameter Rs is a predetermined value or more, acceleration is started. In addition,
The square root X1 of the sum of squares of the rotation cycle of the reel stage at 1 × speed is measured in advance and stored in the memory in the microcomputer.

【0034】加速を開始すると、モード選択部52はテ
ープスピード制御モードを選択する。そして、目標速度
生成部53は、テープスピード制御部3の減算部31に
対して、40→41→42→・・・のように徐々に増加
する基準テープスピードを与える。最終目標速度は起動
時に200に設定されているので、基準テープスピード
は200に到達すると一定になる。
When acceleration is started, the mode selection unit 52 selects the tape speed control mode. Then, the target speed generation section 53 gives the subtraction section 31 of the tape speed control section 3 a gradually increasing reference tape speed such as 40 → 41 → 42 →. Since the final target speed is set to 200 at startup, the reference tape speed becomes constant when it reaches 200.

【0035】巻き径検出部51では常時、巻き径を検出
している。そして、この値が所定値以下になると減速を
開始し、テープスピード制御部3による制御のまま減速
する。この時、目標速度生成部53は、テープスピード
制御部3の減算部31に対して、200→199→19
8→・・・のように徐々に減少する基準テープスピード
を与える。そして、この値が40に達すると、モード選
択部52はリールモーターFG制御モードを選択する。
そして、リールモーターFG制御部2の制御により、4
0倍速程度の低速制御が行われ、テープエンドを検出す
ると、磁気テープの走行を停止させる。
The winding diameter detecting section 51 always detects the winding diameter. Then, when this value becomes equal to or less than the predetermined value, deceleration is started, and the tape speed control unit 3 decelerates as it is. At this time, the target speed generator 53 instructs the subtractor 31 of the tape speed controller 3 to enter 200 → 199 → 19.
It gives a gradually decreasing reference tape speed such as 8 → ... Then, when this value reaches 40, the mode selection unit 52 selects the reel motor FG control mode.
Then, by the control of the reel motor FG controller 2,
When the tape end is detected by the low speed control of about 0x speed, the running of the magnetic tape is stopped.

【0036】図1におけるテープスピード制御部3の処
理を図4に示す。ここで、“検出したテープ速度”は、
テープ速度検出部4から与えられるテープ速度であり、
“目標テープ速度”は制御基準値生成部5から与えられ
るテープ速度である。まず、“検出したテープ速度”か
ら“目標テープ速度”を減算して速度誤差を検出する。
これは、減算部31の処理である。以後の処理はエラー
算出部32の処理である。まず、速度誤差にリミッタを
かけ、次いで比例エラー、微分エラー、積分エラーを算
出し、積分値にリミッタをかける。そして、各エラー値
を合計し、その結果にリミッタをかけ、PWM値に変換
して出力する。
The processing of the tape speed control unit 3 in FIG. 1 is shown in FIG. Here, the "detected tape speed" is
The tape speed given by the tape speed detection unit 4,
The “target tape speed” is the tape speed given by the control reference value generation unit 5. First, the "target tape speed" is subtracted from the "detected tape speed" to detect the speed error.
This is the process of the subtraction unit 31. The subsequent process is the process of the error calculation unit 32. First, the speed error is limited, then the proportional error, the derivative error, and the integral error are calculated, and the integral value is limited. Then, the error values are summed, the result is limited, and converted into a PWM value and output.

【0037】図5は図4の処理をハードウェアで構成し
た場合のブロック図である。この図において、“D”は
1サンプルの遅延回路である。
FIG. 5 is a block diagram when the processing of FIG. 4 is configured by hardware. In this figure, "D" is a delay circuit for one sample.

【0038】図1におけるリールモーターFG制御部2
の処理を図6(a)に示す。この図において、“周期の
算出”は周期計測部22が、分周部21の出力の間隔を
カウントすることで計測する。“目標FG周期”は基準
値生成部55が生成した基準のFG周期である。まず、
周期計測部22が計測した周期から目標テープ速度を減
算して周期誤差を検出する。これは、減算部23の処理
である。以後の処理はエラー算出部24の処理である。
まず、周期誤差にリミッタをかけ、次いで比例エラーと
積分エラーを算出し、積分値にリミッタをかける。そし
て、エラー値を合計し、その結果にリミッタをかけ、さ
らにエラーを平均し、PWM値に変換して出力する。な
お、ここでエラーを平均しているのは、計測した周期の
ばらつきを除去するためである。
Reel motor FG control unit 2 in FIG.
The process of is shown in FIG. In this figure, the “calculation of period” is measured by the period measuring unit 22 counting the intervals of the output of the frequency dividing unit 21. The “target FG cycle” is the reference FG cycle generated by the reference value generation unit 55. First,
The target tape speed is subtracted from the cycle measured by the cycle measuring unit 22 to detect the cycle error. This is the process of the subtraction unit 23. The subsequent process is the process of the error calculation unit 24.
First, a limiter is applied to the cyclic error, then a proportional error and an integral error are calculated, and a limiter is applied to the integrated value. Then, the error values are summed, the results are limited, and the errors are averaged, converted into a PWM value, and output. The reason why the errors are averaged here is to eliminate the variation in the measured period.

【0039】なお、前記実施の形態ではリールモーター
を駆動することにより磁気テープを高速走行させている
が、キャプスタンモーターを駆動することにより磁気テ
ープを高速走行させる場合にも本発明を適用することが
できる。その場合には、図1のリールモーター1の代わ
りにキャプスタンモーターとし、リールモーターFG制
御部2の代わりにキャプスタンモーターFG制御部を設
ければよい。また、前記実施の形態はテジタルVTRに
関するものであったが、本発明はDATにも適用するこ
とができる。
Although the magnetic tape is run at high speed by driving the reel motor in the above-mentioned embodiment, the present invention can be applied to the case where the magnetic tape is run at high speed by driving the capstan motor. You can In that case, a capstan motor may be used instead of the reel motor 1 of FIG. 1, and a capstan motor FG control unit may be provided instead of the reel motor FG control unit 2. Further, although the above embodiment relates to the digital VTR, the present invention can be applied to DAT.

【0040】[0040]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、低速から高速にわたる磁気テープの速度制御が容
易に行える。また、安定した低速走行が実現できる。
As described in detail above, according to the present invention, speed control of a magnetic tape from low speed to high speed can be easily performed. In addition, stable low speed running can be realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明を適用したテープ走行速度制御装置の構
成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a tape traveling speed control device to which the present invention is applied.

【図2】本発明を適用したテープ走行速度制御装置の基
本動作を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a basic operation of a tape traveling speed control device to which the present invention is applied.

【図3】テープ速度検出の原理を説明する図である。FIG. 3 is a diagram illustrating the principle of tape speed detection.

【図4】テープスピード制御部の処理を示すフローチャ
ートである。
FIG. 4 is a flowchart showing processing of a tape speed control unit.

【図5】テープスピード制御部のエラー算出部をハード
ウェアで実現した場合のブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram when an error calculation unit of a tape speed control unit is realized by hardware.

【図6】リールモーター制御部の処理を示すフローチャ
ート及びそのエラー算出部をハードウェアで実現した場
合のブロック図である。
FIG. 6 is a flow chart showing processing of a reel motor control unit and a block diagram when the error calculation unit is realized by hardware.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…リールモーター、2…リールモーターFG制御部、
3…テープスピード制御部、4…テープ速度検出部、5
…制御基準値生成部
1 ... Reel motor, 2 ... Reel motor FG control unit,
3 ... Tape speed control unit, 4 ... Tape speed detection unit, 5
... Control reference value generator

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 磁気テープの斜めのトラックに記録され
たデータを再生する装置において前記磁気テープの走行
速度を制御する装置であって、 前記磁気テープを走行させるモーターと、 前記磁気テープの走行速度を検出する手段と、 前記モーターの回転数を検出する手段と、 前記モーターを制御するための基準信号を発生する手段
とを備え、 前記基準信号を発生する手段は、前記磁気テープの走行
速度を一定にする第1のモードと、前記モーターの回転
数を一定にする第2のモードとを有することを特徴とす
るテープ走行速度制御装置。
1. A device for controlling a running speed of the magnetic tape in a device for reproducing data recorded on an oblique track of the magnetic tape, comprising a motor for running the magnetic tape, and a running speed of the magnetic tape. Means for detecting the number of rotations of the motor, and means for generating a reference signal for controlling the motor, the means for generating the reference signal, the running speed of the magnetic tape A tape running speed control device having a first mode for keeping constant and a second mode for keeping the number of rotations of the motor constant.
【請求項2】 磁気テープを走行させるモーターはリー
ルモーターである請求項1に記載のテープ走行速度制御
装置。
2. The tape running speed control device according to claim 1, wherein the motor for running the magnetic tape is a reel motor.
【請求項3】 磁気テープの走行速度を検出する手段
は、リール台の回転周期を基に検出するものである請求
項1に記載のテープ走行速度制御装置。
3. The tape running speed control device according to claim 1, wherein the means for detecting the running speed of the magnetic tape is based on the rotation cycle of the reel stand.
【請求項4】 基準信号を発生する手段は、磁気テープ
の走行速度が所定値以下のときに第2のモードとなり、
前記磁気テープの走行速度が所定値を越えるときに第1
のモードとなる請求項1に記載のテープ走行速度制御装
置。
4. The means for generating a reference signal is in a second mode when the running speed of the magnetic tape is below a predetermined value,
When the traveling speed of the magnetic tape exceeds a predetermined value, the first
The tape running speed control device according to claim 1, wherein the tape running speed control device is set to the mode.
【請求項5】 磁気テープの斜めのトラックに記録され
たデータを再生する装置において前記磁気テープの走行
速度を制御する方法であって、 前記磁気テープの走行速度が所定値以下のときには、前
記磁気テープを走行させるモーターの回転数が一定にな
るように制御し、前記磁気テープの走行速度が所定値を
越えるときには、前記磁気テープの走行速度が一定にな
るように制御することを特徴とするテープ走行速度制御
方法。
5. A method for controlling a running speed of the magnetic tape in an apparatus for reproducing data recorded on an oblique track of the magnetic tape, wherein the magnetic tape is set to a predetermined value when the running speed of the magnetic tape is equal to or less than a predetermined value. A tape is characterized in that the number of revolutions of a motor for traveling the tape is controlled to be constant, and when the traveling speed of the magnetic tape exceeds a predetermined value, the traveling speed of the magnetic tape is controlled to be constant. Driving speed control method.
JP8087306A 1996-03-15 1996-03-15 Device and method for controlling tape traveling speed Pending JPH09251682A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8087306A JPH09251682A (en) 1996-03-15 1996-03-15 Device and method for controlling tape traveling speed

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8087306A JPH09251682A (en) 1996-03-15 1996-03-15 Device and method for controlling tape traveling speed

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09251682A true JPH09251682A (en) 1997-09-22

Family

ID=13911152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8087306A Pending JPH09251682A (en) 1996-03-15 1996-03-15 Device and method for controlling tape traveling speed

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09251682A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0173682B1 (en) Rotary head type magnetic tape apparatus
JPH09251682A (en) Device and method for controlling tape traveling speed
JPH0580738B2 (en)
JPH09161357A (en) Method and device for controlling tape
JP2701253B2 (en) Tape-shaped recording medium playback device
WO1999028906A1 (en) Tape transport device
JP2539499B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
US6301069B1 (en) Servo control apparatus utilizing clock signal and control data
JP2571188B2 (en) Head rotation control device
JPH11185318A (en) Tape thickness measuring method and tape running control method using it
JPH11318100A (en) Optimized winding driving device
JP3067898B2 (en) Servo circuit
JPH04307454A (en) Tape recorder
JP2910396B2 (en) Recording and playback device
JP2810136B2 (en) Tape speed controller
JPH02308464A (en) Constant velocity controller for cassette tape
JPH04271045A (en) Linear counter device for tape recording/reproducing equipment
JPH087907B2 (en) Tape speed controller
JPH0378144A (en) Controller for taking up tape
JPH11176040A (en) Measuring method of reel hub diameter and tape running control method using the same
JPH0229964A (en) Tape speed controller for magnetic recording and reproducing device
JPH0877659A (en) Magnetic recording/reproducing apparatus
JPH0955074A (en) Tape running display device
JPH06251467A (en) Recording medium loading method and its method
JPH0996645A (en) Tape speed detecting equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040406