JPH09244850A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPH09244850A
JPH09244850A JP8050377A JP5037796A JPH09244850A JP H09244850 A JPH09244850 A JP H09244850A JP 8050377 A JP8050377 A JP 8050377A JP 5037796 A JP5037796 A JP 5037796A JP H09244850 A JPH09244850 A JP H09244850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
menu
keyword
menu item
item
definition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8050377A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigemitsu Fujiwara
茂光 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP8050377A priority Critical patent/JPH09244850A/ja
Publication of JPH09244850A publication Critical patent/JPH09244850A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 メニュー項目を指定して所定のプログラム,
データのブロックを検索する手段を備えた情報処理装置
における、メニュー検索手段、及びメニュー定義体の自
動生成手段に関し、メニュー検索の簡易化、メニュー定
義体の生成の簡易化を図る。 【解決手段】 メニュー項目をキーワードとして入力し
て検索する手段を備える。又、メニュー定義体を自動生
成する場合、メニュー操作ログデータから、メニュー項
目の使用頻度、使用時間を解析して、その解析結果を基
に、メニュー定義体を自動生成する手段を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、メニュー項目を指
定して所定のプログラム,データのブロックを検索する
手段を備えた情報処理装置に関する。
【0002】近年、情報処理装置の操作においては、簡
単で誤操作の発生しにくいものが要求されており、その
一つとしてメニュー機能がある。しかし、情報が多様化
する今日、プログラムの種類も増大し、追従してメニュ
ーの種類も増やさざるを得ない状況であるため、ますま
す操作が複雑化する一方である。このため、更に簡単
に、メニュー項目を指定して所定のプログラム,データ
のブロックを検索する手段や、メニュー定義体を作成を
することができる手段が必要となってきている。
【0003】
【従来の技術】図7は、従来のメニュー操作手段を説明
する図である。図7において、例えば、1,→1.1,1.2,→
1.1.1,1.1.2,1.1.3 で示したような階層構成のメニュー
定義体がある場合、三角隅線で示したメニューが現在表
示されているメニュー項目であるが、例えば、「セット
アップ」メニュー "1"のメニュー項目「システム修正」
を選択し、「システム修正」のメニュー "1.1"のメニュ
ー項目「フロッピィシステム」を選択し、「フロッピィ
システム」メニュー "1.1.3"のメニューを表示している
場合、「IO環境設定」メニュー "1.2"に遷移したい場
合、特定のキー (前のメニューに戻るキー) を押下し
て、二重線で示されているように、前のメニューを表示
することを繰り返して、階層構造の先頭の「セットアッ
プ」メニュー "1"に戻った後、「IO環境設定」メニュー
"1.2"に遷移する手段と、該階層構造のメニューのメニ
ュー番号 "1.2"を直接入力して、所定のキー (メニュー
遷移キー) を押下する操作が必要であった。
【0004】即ち、従来のメニュー機能では、一つのメ
ニューから別メニューに遷移する際、予めメニューの構
造 (例えば、図7に示されているような階層構造) を知
らないと、遷移したいメニューが何処にあるが分からな
い為、操作しづらいものであった。また、メニュー定義
体を作成する場合、作成を支援するための手段がなかっ
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、メニューが複
数階層になったり、種類が多くなるとかえって操作が複
雑になり、時間を多く費やしたり、誤操作を招くなどの
欠点が生じていた。また、メニュー定義体の作成におい
ても操作性の面での修正や作成ミスなどが多いなどの欠
点も生じていた。
【0006】本発明は上記従来の欠点に鑑み、メニュー
機能を使用し、表示すべきメニューを検索して、必要な
プログラム, データのブロックを取り出す場合、メニュ
ー項目をキーワ−ドとして検索できることを可能とする
機能を設けることにより、検索を簡易化する。また、メ
ニュー定義体を作成する際、操作ログデータからコマン
ドの使用頻度等を解析し、その結果を基にメニュー定義
体を自動生成する機能を設けることにより、メニュー定
義体の作成を簡易化する手段を提供することを目的とす
るものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】図1,図2は、本発明の
原理説明図である。上記の問題点は、下記のように構成
した情報処理装置のメニュー検索手段、メニュー定義体
の自動生成手段によって解決される。
【0008】(1) メニュー項目を指定して所定のプログ
ラム,データのブロックを検索する手段を備えた情報処
理装置であって、所定のメニュー項目をキーワード 2と
して入力して検索する手段 1,2,3を備えるように構成す
る。
【0009】(2) メニュー項目を指定して所定のプログ
ラム,データのブロックを検索する手段を備えた情報処
理装置であって、メニュー操作ログデータをロギングす
る手段 4と、該ロギングされているメニュー操作ログデ
ータから、メニュー項目の使用頻度を解析して、その解
析結果を基に、メニュー定義体を自動生成する手段 5を
備えるように構成する。 (3) メニュー項目を指定して
所定のプログラム,データのブロックを検索する手段を
備えた情報処理装置であって、メニュー操作ログデータ
をロギングする手段 4と、該ロギングされているメニュ
ー操作ログデータから、メニュー項目の使用時間を解析
して、その解析結果を基に、メニュー定義体を自動生成
する手段 5を備えるように構成する。
【0010】即ち、本発明の情報処理装置では、図1に
示されているキーワード 2によるメニュー検索手段が備
えられている。先ず、メニュー (例えば、図示のメニュ
ー 6) 表示中にキーワード"XXXX" 2を入力すると、該キ
ーワード"XXXX" 2の有無を検出する判断処理によりキー
ワード2検索の処理に分岐し、メニュー定義体の格納先
から現在非表示のメニュー定義体から各メニュー項目を
読込み、メニュー項目テーブル 1に格納する。
【0011】ここで、入力されたキーワード 2と、上記
新たに読込んだメニュー定義体が持つメニュー項目を、
比較手段 3で比較し、一致したメニュー項目を検出した
場合は、該一致したメニュー項目の表示を行う。不一致
の場合は、次のメニュー項目と比較し、最後のメニュー
項目との比較が終わった場合は、上記メニュー定義体の
格納先から次のメニュー定義体を読込み、メニュー項目
テーブル 1に格納する。
【0012】最後のメニュー定義体の処理が終わった場
合は、入力されたキーワード 2に該当するメニュー項目
を持つメニュー定義体が存在しない旨のメッセージを表
示し、キーワード 2を入力したときに表示されていたの
と同一メニューを再表示する。
【0013】このようにして、ユーザは、メニュー定義
体の構造、例えば、階層構造等を認識しなくても、必要
とするメニュー項目を入力するだけで、該メニュー項目
を含むメニューを表示することができる。
【0014】図2は、本発明の情報処理装置に備えられ
ている、メニュー定義体を自動生成する手段の原理を示
したものである。先ず、メニュー項目として、例えば、
のコマンド入力された場合に取得されるの操作ログ
ファイル 40 から、のメニュー定義体作成プログラム
5により、操作ログデータを読込む。上記メニュー定義
体作成プログラム 5で読み込んだ操作ログデータから、
コマンド単位に使用頻度を集計する。
【0015】上記コマンド使用頻度の解析処理で、予
め、指定されたメニュー項目設定対象のロギング回数n
(=2)より、上記の集計した使用頻度が大きい場合、
該使用頻度の判断処理により、該メニュー項目をメニュ
ー定義体の設定対象とする。上記集計した使用頻度が小
さい場合は、次のコマンドの集計を行う。上記の処理を
繰り返して、ロギングされている全てのメニュー項目
(ここでは、コマンド)の集計が終わった場合は、の
メニュー定義体ファイル 6に、メニュー定義体を自動生
成する。
【0016】従って、本発明の情報処理装置のメニュー
検索手段では、図1に示すように表示すべきメニューを
検索する場合、メニュー項目に対応したキーワード 2を
入力するだけで事足りる。従って、従来は、予めメニュ
ー定義体の構造 (例えば、階層構造) を知らないと検索
ができなかったが、本発明によりメニューの構造を意識
することなく、検索や操作ができる。
【0017】又、メニュー定義体の作成においては、操
作ログデータを基にメニュー定義体を作成することがで
きる。従って、従来は作成を支援する手段がなく、作成
時のミス等による再作成等を行っていたが自動生成の機
能により、作成を簡易化することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】前述の図1,図2は、本発明の原
理説明図であり、図3〜図6は、本発明の一実施例を示
した図であって、図3,図4は、メニュー検索の例を示
し、図5,図6は、メニュー定義体の自動生成の例を示
している。
【0019】本発明においては、メニュー項目を指定し
て所定のプログラム,データのブロックを検索する手段
を備えた情報処理装置であって、所定のメニュー項目を
キーワード 2として入力して検索する手段 1,3、又、メ
ニュー操作ログデータをロギングする手段 4と、該ロギ
ングされているメニュー操作の操作ログファイル 40か
ら、メニュー項目の使用頻度、或いは、使用時間を解析
して、その解析結果を基に、メニュー定義体を自動生成
する手段 5が、本発明を実施するのに必要な手段であ
る。尚、全図を通して同じ符号は同じ対象物を示してい
る。
【0020】以下、図1,図2を参照しながら、図3,
図4によって、本発明のメニュー検索手段について説明
する。図3は、本発明のキーワード検索の一実施例であ
り、キーワードによるメニュー検索の処理を流れ図で示
しており、図4は、該キーワードによるメニュー検索を
模式的に示している。
【0021】本実施例では、図4に示されているよう
に、複数個のアプリケーションプログラムの中から所定
のプログラムを検索する場合を例にしている。先ず、任
意のメニュー(図4の三角隅線で示した「フロッピィシ
ステム」)を表示中 (処理ステップ 100参照) に、検索
したいキーワード(メニュー項目、例えば、「プリン
タ」)2 を入力すると、図3の処理ステップ 101では、
上記キーワード指定の有無の判断処理を行う。次の処理
ステップ 102では、キーワード指定があった場合の新た
なメニューの読込処理を行う。
【0022】メニューの読み込みが終了すると、上記キ
ーワード指定があった場合に読み込まれた新たなメニュ
ーの中のメニュー項目{図4の「セットアップ」メニュ
ーの各メニュー項目」とキーワード「プリンタ」2 の比
較処理を行う。{図3の処理ステップ 103,104参照} 上記のメニュー項目とキーワード 2の比較処理を行い、
一致した場合、該当するメニューを表示する。もし、該
比較処理で不一致が検出された場合には、上記読み込ま
れたメニュー中には、該当のメニュー項目が存在しない
と認識して、処理ステップ 102に遷移し、新たなメニュ
ーの読み込みを行う。{図3の処理ステップ 104,105,1
06,109,102参照} 上記の処理を繰り返して、処理ステップ 103で、メニュ
ーの読込処理の終了判断が認識 (新たなメニュー無し)
されると、処理ステップ 107に遷移し、上記の入力され
たキーワード「プリンタ」2 に該当するメニュー項目を
含むメニューが存在しないと認識され、エラーメッセー
ジの表示を行う。
【0023】上記入力されたキーワード 2に該当するメ
ニューが存在しない場合、エラーメッセージ表示処理後
に、キーワード 2が入力されたときのメニューと同一メ
ニューの再表示を行う。{図3の処理ステップ 104,10
7,108参照} このようにして、図4に示されているように、本発明に
よるメニュー検索処理では、メニュー表示中に、任意の
キーワード 2を入力することにより、キーワード 2に該
当するメニュー項目を所有するメニューに遷移すること
ができる。
【0024】次に、図5,図6により、本発明のメニュ
ー定義体の自動生成手段の一実施例について、説明す
る。図5は、該メニュー定義体の自動生成手段の処理フ
ローを示し、図6は、該メニュー定義体の自動生成処理
を模式的に示している。
【0025】本実施例では、メニュー項目として「コマ
ンド」を例にしている。先ず、本発明の情報処理装置で
は、図2の原理説明図に示されているように、電源投入
後において、現時点までに操作 (入力) されたメニュー
項目の使用頻度について、履歴を操作ログファイル 40
にロギングするようにしておく。{図6参照} ここで、のメニュー定義体作成プログラム 5を、所定
のキーを押下する等して、起動すると、所定の画面が表
示され、メニュー項目の設定対象とする場合のロギング
回数n(本例では、例えば、2回)を指定する。{図
5の処理ステップ 200参照} 次に、操作ログファイル 40 から操作ログデータを読み
込み、コマンドx(x=1,2,〜,m)の使用頻度を
集計し、予め、設定したロギング回数n(=2)以上か
どうかを判定し、上記設定したロギング回数n(=2)
以上のコマンドであることが認識されると、のメニュ
ー定義体ファイル 6に設定、追加していく。{図5の処
理ステップ 201〜205 参照} 上記〜の処理を、上記操作ログファイル 40 にロギ
ングされている全てのコマンドについて繰り返し、全て
のコマンドに対して、集計処理が終了したことが、上記
処理ステップ 203で認識されると、図6に示されてい
るように、例えば、操作回数の多い順に、メニュー定義
体ファイル 6を生成して、図6に示されているよう
に、画面に表示する。{図5の処理ステップ 206参照} 上記の実施例においては、メニュー項目の設定対象を選
択するのに、メニュー項目(コマンド)の操作回数nを
指定する例で説明したが、これに限定されるものではな
く、例えば、メニュー項目(コマンド)の使用時間を指
定して、使用時間の長い順に、メニュー定義体ファイル
6を自動生成するようにしても良い。
【0026】このように、本発明の情報処理装置によれ
ば、メニュー検索手段、及びメニュー定義体の自動生成
手段として、メニュー項目をキーワードとして入力して
検索する手段を備える。又、メニュー定義体を自動生成
する場合、メニュー操作ログデータから、メニュー項目
の使用頻度、使用時間を解析して、その解析結果を基
に、メニュー定義体を自動生成する手段を備えるように
したところに特徴がある。
【0027】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明の
キーワードによるメニュー検索によれば、操作メニュー
のメニュー定義体の構造を全く意識することなく検索す
ることができる。また、メニューの自動生成について
は、すべてを事前に設計する必要がなくなるため、操作
が簡単になり作業の効率化に寄与するところが大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理説明図(その1)
【図2】本発明の原理説明図(その2)
【図3】本発明の一実施例を示した図(その1)
【図4】本発明の一実施例を示した図(その2)
【図5】本発明の一実施例を示した図(その3)
【図6】本発明の一実施例を示した図(その4)
【図7】従来のメニュー操作手段を説明する図
【符号の説明】
1 メニュー項目テーブル 2 キーワード 3 比較手段 4 ロギングする手段 40 操作ログファイル 5 メニュー定義体作成プログラム、メニュー定義体
を自動生成する手段 6 メニュー定義体ファイル 100 〜109,200 〜206 処理ステップ 〜 処理、処理内容

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】メニュー項目を指定して所定のプログラ
    ム,データのブロックを検索する手段を備えた情報処理
    装置であって、 所定のメニュー項目をキーワードとして入力して検索す
    る手段を備えたことを特徴とする情報処理装置。
  2. 【請求項2】メニュー項目を指定して所定のプログラ
    ム,データのブロックを検索する手段を備えた情報処理
    装置であって、 メニュー操作ログデータをロギングする手段と、該ロギ
    ングされているメニュー操作ログデータから、メニュー
    項目の使用頻度を解析して、その解析結果を基に、メニ
    ュー定義体を自動生成する手段を備えたことを特徴とす
    る情報処理装置。
  3. 【請求項3】メニュー項目を指定して所定のプログラ
    ム,データのブロックを検索する手段を備えた情報処理
    装置であって、 メニュー操作ログデータをロギングする手段と、該ロギ
    ングされているメニュー操作ログデータから、メニュー
    項目の使用時間を解析して、その解析結果を基に、メニ
    ュー定義体を自動生成する手段を備えたことを特徴とす
    る情報処理装置。
JP8050377A 1996-03-07 1996-03-07 情報処理装置 Withdrawn JPH09244850A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8050377A JPH09244850A (ja) 1996-03-07 1996-03-07 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8050377A JPH09244850A (ja) 1996-03-07 1996-03-07 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09244850A true JPH09244850A (ja) 1997-09-19

Family

ID=12857199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8050377A Withdrawn JPH09244850A (ja) 1996-03-07 1996-03-07 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09244850A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000003376A (ko) * 1998-06-27 2000-01-15 윤종용 무선 단말기의 메뉴 탐색 방법
JP2006277195A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000003376A (ko) * 1998-06-27 2000-01-15 윤종용 무선 단말기의 메뉴 탐색 방법
JP2006277195A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3272281B2 (ja) データアイテム表示方法及び表示装置、データアイテムの表示を制御するプログラムを格納した記憶媒体
US6502233B1 (en) Automated help system for reference information
US6184880B1 (en) Automatic GUI system operation device and operation macro execution device
US6216138B1 (en) Computer interface system for automatically generating graphical representations of computer operations linked together according to functional relationships
US7484185B2 (en) Searching and displaying hierarchical information bases using an enhanced treeview
US5428735A (en) Method and apparatus for maintaining a record of set-creating data processing activities and associated data sets
US20030004941A1 (en) Method, terminal and computer program for keyword searching
US7823165B2 (en) System and computer program product for presenting event flows using sequence diagrams
JPH1027089A (ja) コンピュータ操作支援装置
US20080052623A1 (en) Accessing data objects based on attribute data
US20100257479A1 (en) Graphical User Interface with Dynamic Toolbar Search Functionality
US11586617B2 (en) Method and computing device for generating a search query for a graph database
US20080072234A1 (en) Method and apparatus for executing commands from a drawing/graphics editor using task interaction pattern recognition
AU2018206691B2 (en) Data interaction cards for capturing and replaying logic in visual analyses
US20030101171A1 (en) File search method and apparatus, and index file creation method and device
US8423553B2 (en) Graphically displaying a file system
JPH09244850A (ja) 情報処理装置
US7936356B2 (en) Information processing method for information registration, and information processing method for information retrieval
US20080033949A1 (en) Electronic apparatus and method therefor
KR20230062243A (ko) 로그 기반 업무 프로세스 추출 방법 및 그 장치
JPH10149301A (ja) スクリプト作成装置
CN110457377B (zh) 用于针对数据记录进行检索的交互方法和交互系统
JP2001318944A (ja) 検索装置およびそのプログラム記録媒体
JPH05303591A (ja) データベース検索処理方式
JPH08297601A (ja) ファイル管理装置およびファイル管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030603