JPH09232962A - Method and device for transmitting signal - Google Patents

Method and device for transmitting signal

Info

Publication number
JPH09232962A
JPH09232962A JP8040173A JP4017396A JPH09232962A JP H09232962 A JPH09232962 A JP H09232962A JP 8040173 A JP8040173 A JP 8040173A JP 4017396 A JP4017396 A JP 4017396A JP H09232962 A JPH09232962 A JP H09232962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
channels
signal
bit
latch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8040173A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hajime Ichimura
元 市村
Masayoshi Noguchi
雅義 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP8040173A priority Critical patent/JPH09232962A/en
Publication of JPH09232962A publication Critical patent/JPH09232962A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable the mixing of an arbitrary channel and the reception/ reproduction of the arbitrary number of the channels. SOLUTION: A ΣΔ modulation part 25 performs ΣΔmodulation processing respectively to analog audio signals of 4 channels. A changeover switch 31 synthesizes 1-bit audio signals of 4 channels, and outputs a main data stream Ds. A CPU 33 generates the sub-data of the 1-bit audio signals of 4 channels. A transmission data generating part 36 adds an error correction signal, and generates a digital data string. A data separator 51 receives the transmitted digital data string, and separates and outputs 1-bit main data D's and the sub- data. A control CPU 52 extracts number-of-channels information N. A latch 53 takes out the data stream of 1 line corresponding to the number of receivable/reproducible channels M (=1).

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、シグマデルタ変調
された1ビットディジタルデータを含むディジタルデー
タ列を伝送する信号伝送方法及び装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a signal transmission method and apparatus for transmitting a digital data string containing 1-bit digital data which has been sigma-delta modulated.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般的に、音声信号をディジタル化する
方法としては、アナログオーディオ信号を例えばサンプ
リング周波数44.1KHz、データ語長16ビットの
マルチビットオーディオ信号に変換する方法が知られて
いる。
2. Description of the Related Art Generally, as a method of digitizing a voice signal, a method of converting an analog audio signal into a multi-bit audio signal having a sampling frequency of 44.1 KHz and a data word length of 16 bits is known.

【0003】これに対して、近時ではシグマデルタ(Σ
Δ)変調と呼ばれる方法で音声信号をディジタル化して
得られた1ビットオーディオ信号をそのままアナログオ
ーディオ信号に変換することが考えられるようになっ
た。
On the other hand, recently, the sigma delta (Σ
It has become possible to convert a 1-bit audio signal obtained by digitizing an audio signal by a method called Δ) modulation into an analog audio signal as it is.

【0004】ΣΔ変調された1ビットオーディオ信号
は、従来のマルチビットオーディオ信号に使われてきた
データのフォーマットに比べて、例えばサンプリング周
波数が44.1KHzの64倍でデータ語長が1ビット
というように、非常に高いサンプリング周波数と短いデ
ータ語長といった形をしており、広い伝送可能周波数帯
域を特長にしている。また、ΣΔ変調により1ビットオ
ーディオ信号であっても、64倍というオーバーサンプ
リング周波数に対して低域であるオーディオ帯域におい
て、高いダイナミックレンジをも確保できる。この特徴
を生かしてΣΔ変調によって得られた1ビットオーディ
オ信号は、高音質のレコーダーやデータ伝送に応用する
ことができる。
The ΣΔ-modulated 1-bit audio signal has, for example, a sampling frequency of 64 times 44.1 KHz and a data word length of 1 bit as compared with the data format used in the conventional multi-bit audio signal. It has a very high sampling frequency and a short data word length, and features a wide transmittable frequency band. Further, even if it is a 1-bit audio signal by ΣΔ modulation, it is possible to secure a high dynamic range in an audio band which is a low band with respect to an oversampling frequency of 64 times. The 1-bit audio signal obtained by ΣΔ modulation by utilizing this feature can be applied to a recorder with high sound quality and data transmission.

【0005】ΣΔ変調回路自体はとりわけ新しい技術で
はなく、回路構成がIC化に適していて、また比較的簡
単にAD変換の精度を得ることができることから従来か
らA/Dコンバータの内部などではよく用いられている
回路である。ΣΔ変調により得られた上記1ビットオー
ディオ信号は、簡単なアナログローパスフィルターを通
すことによって、アナログオーディオ信号に戻すことが
できる。
The ΣΔ modulation circuit itself is not a new technology, its circuit configuration is suitable for integration into an IC, and the accuracy of AD conversion can be obtained relatively easily. This is the circuit used. The 1-bit audio signal obtained by ΣΔ modulation can be returned to an analog audio signal by passing through a simple analog low-pass filter.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のディ
ジタルオーディオに使われてきたデータのフォーマット
では、伝送するオーディオデータがLRの2チャンネル
ステレオであれば、LチャンネルとRチャンネルを例え
ば16ビットのデータビット数毎に異なる箇所や異なる
タイミングで記録伝送し、受信/再生時に両者を別々に
分離して処理していた。また、チャンネル数が増加して
いくと記録/送信側では複数の伝送ラインや複雑なタイ
ミング処理が必要とされる。
In the data format used in the conventional digital audio, if the audio data to be transmitted is LR 2-channel stereo, the L channel and the R channel are, for example, 16-bit data. Recording and transmission were performed at different locations and different timings for each bit number, and both were separately processed during reception / reproduction. Further, as the number of channels increases, the recording / transmission side requires a plurality of transmission lines and complicated timing processing.

【0007】また、より少ないチャンネル分のD/Aコ
ンバータで再生するには、複数の信号をひとつにミック
スするため、信号処理装置が別に必要であった。
Further, in order to reproduce with a D / A converter for a smaller number of channels, a plurality of signals are mixed into one, so that a separate signal processing device is required.

【0008】本発明は上記実情に鑑みてなされたもので
あり、一系統データストリームでの記録/送信が可能と
なり、また任意のラッチ信号を生成しデータストリーム
をラッチしなおして複数のデータストリームを発生させ
ることにより、任意のチャンネルのミックス、任意のチ
ャンネル数の受信/再生が可能となる信号伝送方法及び
装置の提供を目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and enables recording / transmission in a single-system data stream. Further, an arbitrary latch signal is generated and the data stream is re-latched to generate a plurality of data streams. It is an object of the present invention to provide a signal transmission method and device which can generate an arbitrary channel mix and receive / reproduce an arbitrary number of channels by generating the signals.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】本発明に係る信号伝送
方法及び装置は、上記課題を解決するために、相関性の
高い複数チャンネルのオーディオ信号にシグマデルタ変
調処理を施して得られた複数チャンネルの1ビットオー
ディオ信号を記録/送信すると共に再生/受信する際
に、上記複数チャンネルの1ビットオーディオ信号に該
1ビットオーディオ信号のチャンネル数情報を付加して
一つの連続するデータストリームで記録/送信し、受信
/再生時にその信号チャンネル数情報と受信再生可能チ
ャンネル数情報により1ビットデータストリームの取り
出しや再生レートを制御する。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above problems, a signal transmission method and apparatus according to the present invention include a plurality of channels obtained by subjecting audio signals of a plurality of channels having a high correlation to a sigma-delta modulation process. When recording / transmitting and reproducing / receiving the 1-bit audio signal of, the channel number information of the 1-bit audio signal is added to the 1-bit audio signal of the plurality of channels and recorded / transmitted in one continuous data stream. Then, at the time of reception / reproduction, the 1-bit data stream is taken out and the reproduction rate is controlled by the signal channel number information and the reception / reproducible channel number information.

【0010】シグマデルタ変調された高速1ビットオー
ディオ信号を伝送する系において、複数のシグマデルタ
変調された高速1ビットオーディオ信号を伝送する場
合、順番にチャンネル数分だけ1ビットデータを交互に
1ビットずつ伝送記録することにより、一系統データス
トリームでの伝送が可能となる。
In a system for transmitting a high-speed 1-bit audio signal which is sigma-delta modulated, when a plurality of high-speed 1-bit audio signals which are sigma-delta modulated are transmitted, 1-bit data is sequentially alternated by 1 bit for the number of channels. By transmitting and recording each of them, it is possible to transmit the data stream of one system.

【0011】また、このデータストリームは本来の高速
1ビットオーディオ信号のレートのチャンネル数分だけ
高いレートで受信/再生されることにより、これら複数
のチャンネルがミックスされたモノラルのオーディオ信
号として再生される。
Further, this data stream is received / reproduced at a rate as high as the number of channels corresponding to the rate of the original high-speed 1-bit audio signal, so that it is reproduced as a monaural audio signal in which a plurality of these channels are mixed. .

【0012】さらには、その伝送されたチャンネル数分
のラッチ信号を合成すれば、このデータ・ストリームか
ら完全に独立した複数チャンネル出力が得られる。
Furthermore, by combining the latch signals for the number of transmitted channels, a completely independent multi-channel output can be obtained from this data stream.

【0013】そして、ラッチ信号を工夫することにより
任意のチャンネル同士をミックスした信号を複数得るこ
とができる。
By devising the latch signal, a plurality of signals in which arbitrary channels are mixed can be obtained.

【0014】したがって、データ・ストリームに付加さ
れている信号チャンネル数情報と受信再生可能チャンネ
ル数情報により、任意のラッチ信号を生成しデータスト
リームをラッチしなおし複数のデータストリームを発生
させることにより、任意のチャンネルのミックス、任意
のチャンネル数の受信再生が可能となる。
Therefore, an arbitrary latch signal is generated by the signal channel number information and the receivable / reproducible channel number information added to the data stream, and the data stream is re-latched to generate a plurality of data streams. It is possible to mix channels and receive / play back any number of channels.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係る信号伝送方法
及び装置の実施の形態について図面を参照しながら説明
するが、先ず図1〜図4を参照しながら本発明の原理に
ついて説明しておく。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of a signal transmission method and apparatus according to the present invention will be described below with reference to the drawings. First, the principle of the present invention will be described with reference to FIGS. deep.

【0016】図1において、入力端子1、入力端子2か
ら供給されるステレオ2チャンネル(ch)のアナログ
オーディオ信号は、周波数FSのクロックを用いたシグ
マデルタ(ΣΔ)変調器4、ΣΔ変調器5によりΣΔ変
調され、Lch1ビットオーディオ信号Lnと、Rch
1ビットオーディオ信号Rnとなる。ここで、周波数FS
のクロックとは、例えばコンパクトディスクに使われて
いるサンプリング周波数fS(=44.1KHz)の6
4倍の周波数64fSのクロックCK1のことであり、ク
ロック入力端子3から供給される。このLch1ビット
オーディオ信号Lnと、Rch1ビットオーディオ信号
nは、切り替えスイッチ6によりクロック入力端子7
から供給される128fSクロックCK2にしたがってL
R交互に1ビットずつ配置され図2に示すような128
Sレートの1chデータストリームDSとなり、出力端
子8から導出される。ここで、ΣΔ変調器4及び5の詳
細については後述する。
In FIG. 1, a stereo 2-channel (ch) analog audio signal supplied from the input terminal 1 and the input terminal 2 is a sigma-delta (ΣΔ) modulator 4 and a ΣΔ modulator using a clock of frequency F S. 5 by ΣΔ modulation, Lch 1-bit audio signal L n and Rch
It becomes a 1-bit audio signal R n . Where the frequency F S
Is a sampling frequency f S (= 44.1 KHz) of 6 used in compact discs, for example.
It is a clock CK 1 having a frequency of 4 times 64 f S and is supplied from the clock input terminal 3. The Lch 1-bit audio signal L n and the Rch 1-bit audio signal R n are switched by the clock input terminal 7 by the changeover switch 6.
L according to 128 f S clock CK 2 supplied from
128 bits as shown in FIG.
It becomes the 1-ch data stream D S at the f S rate and is derived from the output terminal 8. Details of the ΣΔ modulators 4 and 5 will be described later.

【0017】Lch1ビットオーディオ信号Ln、Rc
h1ビットオーディオ信号Rn及び1chデータストリ
ームDSをD/A変換した場合の信号波形を、図3の
(A)、図3の(B)及び図3の(C)に示す。また、
周波数スペクトラムを図4の(A)、図4の(B)及び
図4の(C)に示す。Lchは図3の(A)のように周
波数1KHzの正弦波信号であり、Rchは図3の
(B)のように周波数2KHzの正弦波信号であり、こ
れらを合成した信号は図3の(C)のように1KHzの
正弦波と2KHzの正弦波を加算した信号になってい
る。それぞれの成分の位相差は128fSクロック1個
分あるが、128fSに対して十分低域であるオーディ
オ帯域にとっては問題とならない。すなわち、ここでは
再生レートをチャンネル数分だけ倍化すればよい。これ
はステレオLRの2chのみならず、相関性の高い複数
チャンネルにも適用できる。
Lch 1-bit audio signal L n , Rc
The signal waveforms when the h1 bit audio signal R n and the 1ch data stream D S are D / A converted are shown in FIGS. 3A, 3B and 3C. Also,
The frequency spectrum is shown in FIG. 4 (A), FIG. 4 (B) and FIG. 4 (C). Lch is a sine wave signal having a frequency of 1 KHz as shown in FIG. 3A, Rch is a sine wave signal having a frequency of 2 KHz as shown in FIG. 3B, and a signal obtained by combining these signals is shown in FIG. As in C), the signal is a signal obtained by adding a 1 KHz sine wave and a 2 KHz sine wave. The phase difference between the respective components is one 128 f S clock, but this is not a problem for an audio band that is sufficiently low with respect to 128 f S. That is, here, the reproduction rate may be doubled by the number of channels. This can be applied not only to the two channels of stereo LR but also to a plurality of highly correlated channels.

【0018】以下、上記原理を適用してマルチチャンネ
ルの伝送を行う実施の形態について説明する。この実施
の形態は、相関性の高い4チャンネル(ch)のオーデ
ィオ信号にΣΔ処理を施して得られた4チャンネルの1
ビットオーディオ信号を送信すると共に、1チャンネル
で再生する図5に構成を示すディジタルデータ伝送装置
10である。
An embodiment in which the above principle is applied to perform multi-channel transmission will be described below. In this embodiment, a 4-channel 1 channel obtained by subjecting a 4-channel (ch) audio signal having high correlation to ΣΔ processing
It is a digital data transmission device 10 having the configuration shown in FIG. 5, which transmits a bit audio signal and reproduces it on one channel.

【0019】このディジタルデータ伝送装置10は、送
信部20と、伝送部40と、受信部50とからなる。送
信部20は4chの1ビットオーディオ信号をシリアル
データにし、伝送部40を介して受信部50に供給す
る。受信部50は受信再生可能チャンネル数Mを1ch
とし、モノラル再生を行う。
The digital data transmission device 10 comprises a transmitter 20, a transmitter 40, and a receiver 50. The transmitter 20 converts the 4-ch 1-bit audio signal into serial data and supplies the serial data to the receiver 50 via the transmitter 40. The receiving unit 50 sets the number of receivable and reproducible channels M to 1
And perform monaural playback.

【0020】なお、ここでは、伝送部40を伝送路と
し、送信部20と受信部50間でデータを送受信させて
いるが、伝送部40を記録部とし、ディジタルデータを
記録再生させてもよい。
Although the transmission unit 40 is used as a transmission line and data is transmitted and received between the transmission unit 20 and the reception unit 50 here, the transmission unit 40 may be used as a recording unit for recording and reproducing digital data. .

【0021】先ず、送信部20は、4チャンネル(c
h)のアナログオーディオ信号にそれぞれΣΔ変調処理
を施すΣΔ変調部25と、このΣΔ変調部25からの4
chの1ビットオーディオ信号を合成してメインデータ
ストリームDSを出力するメインデータストリーム合成
手段となる切り替えスイッチ31と、4chの1ビット
オーディオ信号のチャンネル数情報を含むサブデータを
生成するサブデータ生成手段となる中央演算処理部(C
PU)33と、このCPU33からのサブデータ出力と
上記メインデータストリームDSと同期信号との合成出
力に誤り訂正信号を付加してディジタルデータ列を生成
するディジタルデータ列生成手段となる伝送データ生成
部36とを備えて成る。
First, the transmitting section 20 uses four channels (c
h) a ΣΔ modulation section 25 for performing ΣΔ modulation processing on each analog audio signal, and 4 from the ΣΔ modulation section 25.
A changeover switch 31 serving as a main data stream synthesizing means for synthesizing a 1-bit audio signal of ch and outputting a main data stream D S, and a sub-data generating for generating sub-data including channel number information of a 1-bit audio signal of 4 ch Central processing unit (C
PU) 33, a sub data output from the CPU 33, and a transmission data generation function as a digital data sequence generation means for generating a digital data sequence by adding an error correction signal to the combined output of the main data stream D S and the synchronization signal. And a section 36.

【0022】ΣΔ変調部25は、ΣΔ変調器26、ΣΔ
変調器27、ΣΔ変調器28及びΣΔ変調器29から構
成される。ΣΔ変調器26、ΣΔ変調器27、ΣΔ変調
器28及びΣΔ変調器29は、入力端子21、22、2
3及び24から供給されるチャンネル(ch)1アナロ
グオーディオ信号、ch2アナログオーディオ信号、c
h3アナログオーディオ信号及びch4アナログオーデ
ィオ信号に、クロック入力端子30からの64fSクロ
ックCK1を用いてそれぞれΣΔ変調処理を施す。
The ΣΔ modulator 25 includes a ΣΔ modulator 26, ΣΔ
It is composed of a modulator 27, a ΣΔ modulator 28, and a ΣΔ modulator 29. The ΣΔ modulator 26, the ΣΔ modulator 27, the ΣΔ modulator 28, and the ΣΔ modulator 29 have input terminals 21, 22, and 2 respectively.
Channel (ch) 1 analog audio signal, ch2 analog audio signal, c supplied from 3 and 24
The 64 f S clock CK 1 from the clock input terminal 30 is used to perform ΣΔ modulation processing on the h3 analog audio signal and the ch4 analog audio signal, respectively.

【0023】ここで、ΣΔ変調器26、ΣΔ変調器2
7、ΣΔ変調器28及びΣΔ変調器29の構成は同一で
あり、図6に示すようになる。ここでは、ΣΔ変調器2
6の構成を代表して説明する。すなわち、入力端子21
からのch1アナログオーディオ信号は加算器12を通
じて積分器13に供給される。この積分器13からの信
号が比較器14に供給され、例えば入力オーディオ信号
の中点電位と比較されて1サンプル期間ごとに1ビット
量子化される。ここで、サンプル期間の周波数(サンプ
リング周波数)は、上述したようにCD用のサンプリン
グ周波数44.1kHzに対して、その64倍の周波数
が用いられる。
Here, the ΣΔ modulator 26 and the ΣΔ modulator 2
7, the ΣΔ modulator 28 and the ΣΔ modulator 29 have the same configuration and are as shown in FIG. Here, the ΣΔ modulator 2
The configuration of No. 6 will be described as a representative. That is, the input terminal 21
The ch1 analog audio signal from is supplied to the integrator 13 via the adder 12. The signal from the integrator 13 is supplied to the comparator 14 and is compared with, for example, the midpoint potential of the input audio signal and quantized by 1 bit for each sampling period. Here, as the frequency (sampling frequency) of the sampling period, a frequency that is 64 times that of the sampling frequency of 44.1 kHz for CD is used as described above.

【0024】この量子化データが1サンプル遅延器15
に供給されて1サンプル期間分遅延される。この遅延デ
ータが1ビットのD/A変換器16でアナログ信号に変
換されて加算器12に供給されて、入力端子21からの
ch1アナログオーディオ信号に加算される。そして比
較器14から出力される量子化データ、すなわちch1
−1ビットオーディオ信号が切り替えスイッチ31に供
給される。
This quantized data is a 1-sample delay unit 15
And is delayed by one sample period. This delay data is converted into an analog signal by the 1-bit D / A converter 16 and supplied to the adder 12 to be added to the ch1 analog audio signal from the input terminal 21. Then, the quantized data output from the comparator 14, that is, ch1
The -1 bit audio signal is supplied to the changeover switch 31.

【0025】したがって、このΣΔ変調器26が行うΣ
Δ変調によれば、サンプリング周波数を充分高くするこ
とによって、例えば1ビットの少ないビット数でも広い
ダイナミックレンジのオーディオ信号を得ることができ
る。また、広い伝送可能周波数帯域を持つことができ
る。
Therefore, the ΣΔ modulator 26 performs Σ
According to the Δ modulation, by sufficiently increasing the sampling frequency, it is possible to obtain an audio signal having a wide dynamic range even with a small number of bits, for example, 1 bit. Moreover, it is possible to have a wide transmittable frequency band.

【0026】切り替えスイッチ31は、このΣΔ変調部
25からの図7に示すようなch1−1ビットオーディ
オ信号D0n、ch2−1ビットオーディオ信号D1n、c
h3−1ビットオーディオ信号D2n、ch4−1ビット
オーディオ信号D3nをクロック入力端子32から供給さ
れる256fSクロックCK3でスイッチングしてメイン
データストリームDSを合成する。これは4chの1ビ
ットオーディオ信号を順番にチャンネル数分だけ交互に
1ビットずつ配置したものである。上記メインデータス
トリームDSは伝送データ生成部36に供給される。
The change-over switch 31 is provided with a ch1-1 bit audio signal D 0n and a ch2-1 bit audio signal D 1n , c from the ΣΔ modulator 25 as shown in FIG.
The h3-1 bit audio signal D 2n and the ch4-1 bit audio signal D 3n are switched by the 256f S clock CK 3 supplied from the clock input terminal 32 to synthesize the main data stream D S. This is one in which 4ch 1-bit audio signals are alternately arranged one bit at a time for the number of channels. The main data stream D S is supplied to the transmission data generator 36.

【0027】CPU33は、上記4chという情報、す
なわち1ビットオーディオ信号のチャンネル数情報(=
4)を含む図8に示すようなサブデータを生成する。こ
のサブデータは、4ビットのチャンネル数情報と、4ビ
ットの標本化周波数情報と、1ビットのエンファシス
と、15ビットの付随データとからなり、合計3バイト
である。また、CPU33は1バイトの同期信号も生成
している。CPU33が生成したサブデータと同期信号
は、伝送データ生成部36に供給される。
The CPU 33 uses the information of 4 channels, that is, the number-of-channels information of the 1-bit audio signal (=
4) including 4) is generated as shown in FIG. This sub-data consists of 4-bit channel number information, 4-bit sampling frequency information, 1-bit emphasis, and 15-bit accompanying data, and has a total of 3 bytes. The CPU 33 also generates a 1-byte sync signal. The sub data and the sync signal generated by the CPU 33 are supplied to the transmission data generation unit 36.

【0028】伝送データ生成部36は、RAM34と誤
り訂正信号付加器35とからなる。RAM34は、切り
替えスイッチ31からのメインデータストリームDS
CPU33からのサブデータと同期信号とを合成する。
誤り訂正信号付加器35は上記合成出力に誤り訂正信号
を付加する。すなわち、伝送データ生成部36は図9に
示すような1ブロックが例えば2048バイトのディジ
タルデータ列を生成する。ここで、このディジタルデー
タ列は、1バイトの同期信号、3バイトのサブデータ、
2038バイトのメインデータストリーム、16バイト
の誤り訂正用信号により構成される。このディジタルデ
ータ列は伝送部40により受信部50に伝送される。
The transmission data generator 36 comprises a RAM 34 and an error correction signal adder 35. The RAM 34 synthesizes the main data stream D S from the changeover switch 31, the sub data from the CPU 33, and the synchronization signal.
The error correction signal adder 35 adds an error correction signal to the combined output. That is, the transmission data generation unit 36 generates a digital data string in which one block has, for example, 2048 bytes as shown in FIG. Here, this digital data string is a 1-byte sync signal, 3-byte sub-data,
It is composed of a 2038-byte main data stream and a 16-byte error correction signal. This digital data string is transmitted to the receiver 50 by the transmitter 40.

【0029】次に、受信部50は、伝送部40により伝
送されたディジタルデータ列を受け取り1ビットメイン
データD' Sとサブデータとを分離して出力するデータ分
離器51と、このデータ分離器51で分離された上記サ
ブデータから上記チャンネル数情報N(=4)を抽出す
る抽出手段であるコントロールCPU52と、データ分
離器51で分離された1ビットメインデータD' Sから、
この受信部50の受信/再生可能チャンネル数M(=
1)に応じたM(=1)列のデータストリームを取り出
すデータ取り出し手段となるラッチ53と、このラッチ
53が取り出した1列のデータストリームをアナログ信
号に変換するD/Aコンバータ55と、コントロールC
PU52で抽出された上記チャンネル数情報N(=4)
及び上記受信/再生可能チャンネル数M(=1)に応じ
てデータ分離器51及びラッチ53を制御する制御手段
となるラッチパルス生成器54とを備えて成る。
Next, the receiving unit 50 includes a data separator 51 separates and outputs a transmitted digital data stream to receive 1 bit main data D 'S and the sub data to the transmission section 40, the data separator From the control CPU 52, which is an extracting means for extracting the channel number information N (= 4) from the sub data separated by 51, and the 1-bit main data D S separated by the data separator 51,
The number of receivable / reproducible channels M (=
1), a latch 53 serving as a data fetching unit for fetching an M (= 1) column data stream, a D / A converter 55 for converting the one column data stream fetched by the latch 53 into an analog signal, and a control C
Channel number information N (= 4) extracted by the PU 52
And a latch pulse generator 54 serving as control means for controlling the data separator 51 and the latch 53 according to the number M (= 1) of receivable / reproducible channels.

【0030】ラッチパルス生成器53は上記チャンネル
数情報N(=4)により、N×FS=4×64fS=25
6fSのクロックCK3をデータ分離器51に供給し、こ
のデータ分離器51のデータ分離処理を制御する。ま
た、ラッチパルス生成器53上記受信/再生可能チャン
ネル数M(=1)により、(N/M)・FS=4×64
S=256fSのクロック信号(ラッチ信号)SLをラ
ッチ53に供給し、このラッチ53のデータ取り出し処
理を制御する。
The latch pulse generator 53 receives N × F S = 4 × 64f S = 25 from the channel number information N (= 4).
The 6 f S clock CK 3 is supplied to the data separator 51, and the data separation processing of this data separator 51 is controlled. Further, by the number M (= 1) of the receivable / reproducible channels of the latch pulse generator 53, (N / M) · F S = 4 × 64
The clock signal (latch signal) S L of f S = 256f S is supplied to the latch 53, and the data extraction process of the latch 53 is controlled.

【0031】データ分離器51は上記ディジタル列から
上記256fSクロックCK3で上記1ビットメインデー
タD' Sを読み出し、ラッチ54に供給する。ラッチ54
は上記1ビットメインデータD' Sを上記ラッチ信号SL
に応じて1クロック分だけ図10に示すようにラッチす
る。ラッチ54のラッチ出力となるデータ信号DLはD
/A変換器55に供給される。
[0031] Data separator 51 in the above 256f S clock CK 3 from the digital column read the 1 bit main data D 'S, supplied to the latch 54. Latch 54
It said latch signal the 1-bit main data D 'S is S L
In accordance with the above, only one clock is latched as shown in FIG. The data signal D L which is the latch output of the latch 54 is D
It is supplied to the / A converter 55.

【0032】D/A変換器55は256fSクロックC
3で上記データ信号DLをアナログオーディオ信号に変
換して、出力端子56から導出する。
The D / A converter 55 has a 256 f S clock C
The data signal D L is converted into an analog audio signal by K 3 and is derived from the output terminal 56.

【0033】すなわち、この受信部50は、サンプリン
グ周波数64fSのチャンネル数倍、つまり4倍のレー
トで上記1ビットメインデータD' Sを受信再生すれば、
4chをミックスした信号を得ることができ、64fS
の4/1倍である256fSでデータを読み出し、D/
A変換すればよい。
[0033] That is, the receiving unit 50 is several times the channel of the sampling frequency 64f S, that is, if the received reproducing the 1-bit main data D 'S at four times the rate,
It is possible to obtain a mixed signal of 4ch and 64f S
The data is read at 256 f S , which is 4/1 times the
A conversion is sufficient.

【0034】したがって、このディジタルデータ伝送装
置10は、ΣΔ変調された高速1ビットオーディオ信号
を伝送記録する系において、4chの高速1ビットオー
ディオ信号を伝送する場合、順番にチャンネル数N(=
4)分だけ1ビットデータを交互に1ビットずつ伝送す
ることにより、一系統データストリームでの伝送が可能
となる。
Therefore, in the system for transmitting and recording ΣΔ-modulated high-speed 1-bit audio signal, this digital data transmission device 10 sequentially transfers the number of channels N (=
4) By alternately transmitting 1-bit data by 1 bit, it is possible to transmit in a single-system data stream.

【0035】また、その信号チャンネル数情報N(=
4)を付加伝送記録することにより、受信再生時にこの
データストリームは本来の高速1ビットオーディオ信号
のレートのチャンネル数分だけ高いレートで再生される
ことにより、これら4chのチャンネルがミックスされ
たモノラルのオーディオ信号として再生される。すなわ
ち、受信再生時にその信号チャンネル数情報Nと受信再
生可能チャンネル数情報M(=1)により1チャンネル
のモノラル再生を行うことを可能とした。
Further, the signal channel number information N (=
By additionally transmitting and recording 4), at the time of reception and reproduction, this data stream is reproduced at a rate as high as the number of channels of the rate of the original high-speed 1-bit audio signal, so that these 4ch channels are mixed in monaural. It is played back as an audio signal. That is, during reception / reproduction, it is possible to perform monaural reproduction of one channel by the signal channel number information N and the reception / reproducible channel number information M (= 1).

【0036】なお、この実施の形態となるディジタルデ
ータ伝送装置10は、受信部50を図11に示すような
受信部60としてもよい。この場合のディジタルデータ
伝送装置を変形例として以下に説明する。
In the digital data transmission device 10 according to this embodiment, the receiving section 50 may be a receiving section 60 as shown in FIG. A digital data transmission device in this case will be described below as a modified example.

【0037】この変形例は、受信部60での受信再生可
能チャンネル数が4chであるディジタルデータ伝送装
置である。送信部20の構成は図5と同様であるのでこ
こでは説明を省略する。
This modification is a digital data transmission device in which the number of channels that can be received and reproduced by the receiving section 60 is 4 ch. Since the configuration of the transmission unit 20 is the same as that of FIG. 5, description thereof will be omitted here.

【0038】受信部60は、伝送部40により伝送され
たディジタルデータ列を受け取り1ビットメインデータ
' Sとサブデータとを分離して出力するデータ分離器6
1と、このデータ分離器61で分離された上記サブデー
タから上記チャンネル数情報N(=4)を抽出するコン
トロールCPU62と、データ分離器51で分離された
1ビットメインデータD' Sから、この受信部60の受信
/再生可能チャンネル数M(=4)に応じたM(=4)
列のデータストリームを取り出すデータ取り出し部63
と、このデータ取り出し部63が取り出した4列のデー
タストリームをアナログ信号に変換するD/A変換部6
4と、コントロールCPU62で抽出された上記チャン
ネル数情報(=4)及び上記受信/再生可能チャンネル
数M(=4)に応じてデータ分離器61及びデータ取り
出し部63を制御するラッチパルス生成器65とを備え
て成る。
The receiving unit 60, the data separator outputs the digital data sequence transmitted by the transmission section 40 receives 1-bit main data D 'by separating the S and subdata 6
1, the control CPU 62 for extracting the channel number information N (= 4) from the sub data separated by the data separator 61, and the 1-bit main data D S separated by the data separator 51 M (= 4) according to the number M (= 4) of receivable / reproducible channels of the receiving unit 60
Data retrieval unit 63 for retrieving a data stream of a column
And a D / A conversion unit 6 for converting the four columns of data streams extracted by the data extraction unit 63 into analog signals.
4 and a latch pulse generator 65 for controlling the data separator 61 and the data extraction unit 63 according to the channel number information (= 4) extracted by the control CPU 62 and the receivable / reproducible channel number M (= 4). And.

【0039】この受信部60の受信再生可能チャンネル
数Mは4chであるので、再生系は4系統である。すな
わち、データ取り出し部63及びD/A変換部64は、
図示するように4系統に分割されている。
Since the number M of receivable and reproducible channels of the receiving section 60 is 4 ch, the number of reproducing systems is four. That is, the data extraction unit 63 and the D / A conversion unit 64 are
As shown, it is divided into four systems.

【0040】データ取り出し部63は、さらに1系統毎
に前後に2分割されており、1系統目はラッチ631a
ラッチ631bとからなる。また、2系統目はラッチ63
2aとラッチ632bとから、3系統目はラッチ633aとラ
ッチ633bとから、4系統目はラッチ634aとラッチ6
4bとからなる。
The data extracting unit 63 is further divided into two parts, one for each system, and the first system is composed of a latch 63 1a and a latch 63 1b . The second system has a latch 63
From 2a and the latch 63 2b , the third system is the latch 63 3a and the latch 63 3b, and the fourth system is the latch 63 4a and the latch 6
3 4b and.

【0041】D/A変換部64は、D/Aコンバータ6
1、D/Aコンバータ642、D/Aコンバータ643
及びD/Aコンバータ644とからなり、データ取り出
し部63から供給された各データ信号DL11、DL12、D
L13及びDL14をアナログオーディオ信号に変換して出力
端子661、662、663及び664から導出する。
The D / A converter 64 is the D / A converter 6
4 1 , D / A converter 64 2 , D / A converter 64 3
And a D / A converter 64 4 for supplying the data signals D L11 , D L12 , D supplied from the data extracting unit 63.
L13 and D L14 are converted into analog audio signals and output from output terminals 66 1 , 66 2 , 66 3 and 66 4 .

【0042】ラッチパルス生成器65は上記チャンネル
数情報N(=4)により、N×FS=4×64fS=25
6fSのクロックCK3をデータ分離器61に供給し、デ
ータ分離器61を制御する。データ分離器61は、ラッ
チパルス生成器65から供給された256fSクロック
CK3に基づいて1ビットメインデータD' Sを図12に
示すように読み出す。
The latch pulse generator 65 receives N × F S = 4 × 64 f S = 25 from the channel number information N (= 4).
The 6 f S clock CK 3 is supplied to the data separator 61 to control the data separator 61. The data separator 61 reads the 1-bit main data D S based on the 256f S clock CK 3 supplied from the latch pulse generator 65, as shown in FIG.

【0043】また、ラッチパルス生成器65は、上記受
信再生可能チャンネル数M(=4)に基づいて周波数が
(4/4)・64fS=64fSであり位相が異なる図1
2に示すような各ラッチ信号SL1、SL2、SL3及び
SL4をデータ取り出し部63を構成するラッチ6
1a、632a、633a及び634aに供給すると共に、周
波数が64fSであり図12に示すような共通のラッチ
信号SLcをラッチ631b、632b、633b及び634b
に供給する。
Further, the latch pulse generator 65 has a frequency of (4/4) · 64f S = 64f S based on the number M (= 4) of receivable and reproducible channels, and the phases are different.
Latch signals SL 1 , SL 2 , SL 3 and SL 4 as shown in FIG.
3 1a , 63 2a , 63 3a and 63 4a , and a common latch signal SL c as shown in FIG. 12 having a frequency of 64f S is latched 63 1b , 63 2b , 63 3b and 63 4b.
To supply.

【0044】 このため、データ取り出し部63の1系統
目の前段のラッチ631aは、図12に示すように上記ラ
ッチ信号SL1にしたがって上記1ビットメインデータ
' Sからデータ信号DL01をラッチし、後段のラッチ6
1bに入力する。また、2系統目の前段のラッチ632a
は上記ラッチ信号SL2にしたがって上記1ビットメイ
ンデータD' Sからデータ信号DL02をラッチし、後段の
ラッチ632bに入力する。3系統目の前段のラッチ63
3a及び4系統目の前段のラッチ634aも同様に、上記ラ
ッチ信号SL3及びSL4にしたがって上記1ビットメイ
ンデータD' Sからデータ信号DL03及びDL04をラッチ
し、後段のラッチ633b及びラッチ634bに入力する。
[0044] Therefore, one system of the data extraction unit 63
Latch 63 in front of eyes1aAs shown in FIG.
Switch signal SL1According to the above 1-bit main data
D' STo data signal DL01Latch, and latch 6 in the latter stage
31bTo enter. Also, the latch 63 at the front stage of the second system2a
Is the latch signal SLTwoAccording to the above 1-bit May
Data D' STo data signal DL02Latch the
Latch 632bTo enter. Latch 63 at the front stage of the third system
3aAnd the latch 63 at the front stage of the fourth system4aSimilarly, above
Switch signal SLThreeAnd SLFourAccording to the above 1-bit May
Data D' STo data signal DL03And DL04Latch
And the latch 63 in the latter stage3bAnd latch 634bTo enter.

【0045】各系統の後段のラッチ631b、632b、6
3b及び634bは、各チャンネル間の位相を合わせるた
めの共通の上記ラッチ信号SLcにしたがって上記デー
タ信号DL01、DL02、DL03及びDL04の位相を合わせ、
データ信号DL11、DL12、DL13及びDL14をD/A変換
部64の各D/Aコンバータ641、642、643及び
644に出力する。
Latches 63 1b , 63 2b , 6 at the latter stage of each system
3 3b and 63 4b match the phases of the data signals D L01 , D L02 , D L03 and D L04 according to the common latch signal SL c for matching the phase between the channels,
The data signals D L11 , D L12 , D L13 and D L14 are output to the D / A converters 64 1 , 64 2 , 64 3 and 64 4 of the D / A conversion unit 64.

【0046】このため、この変形例のディジタルデータ
伝送装置は、上述したように出力端子661、662、6
3及び664から4chに独立したアナログオーディオ
信号を導出できる。
For this reason, the digital data transmission device of this modified example has the output terminals 66 1 , 66 2 , 6 as described above.
6 3 and 66 4 analog audio signal independent in 4ch from be derived.

【0047】したがって、この変形例のディジタルデー
タ伝送装置は、その伝送されたチャンネル数N(=4)
分のラッチ信号を合成すれば、この上記データストリー
ムから完全に独立した複数4チャンネルの出力を得るこ
とができる。
Therefore, in the digital data transmission device of this modification, the number of transmitted channels N (= 4).
By combining the minute latch signals, it is possible to obtain outputs of a plurality of four channels completely independent from the data stream.

【0048】さらに、上記ディジタルデータ伝送装置1
0は、受信部50を図13に示すような受信部70とし
てもよい。この場合のディジタルデータ伝送装置を他の
変形例として以下に説明する。
Further, the digital data transmission device 1 described above
For 0, the receiving unit 50 may be a receiving unit 70 as shown in FIG. The digital data transmission device in this case will be described below as another modification.

【0049】この他の変形例は、受信部70での受信再
生可能チャンネル数が2ch、つまり伝送されたチャン
ネル数の半分であるディジタルデータ伝送装置である。
Another modification is a digital data transmission device in which the number of channels that can be received and reproduced by the receiving section 70 is 2 ch, that is, half the number of transmitted channels.

【0050】受信部70は、伝送部40により伝送され
たディジタルデータ列を受け取り1ビットメインデータ
' Sとサブデータとを分離して出力するデータ分離器7
1と、このデータ分離器71で分離された上記サブデー
タから上記チャンネル数情報N(=4)を抽出するコン
トロールCPU72と、データ分離器71で分離された
1ビットメインデータD' Sから、この受信部70の受信
/再生可能チャンネル数M(=2)に応じたM(=2)
列のデータストリームを取り出すデータ取り出し部73
と、このデータ取り出し部73が取り出した2列のデー
タストリームをアナログ信号に変換するD/A変換部7
4と、コントロールCPU72で抽出された上記チャン
ネル数情報(=4)及び上記受信/再生可能チャンネル
数M(=2)に応じてデータ分離器71及びデータ取り
出し部73を制御するラッチパルス生成器75とを備え
て成る。
The receiving unit 70, the data separator 7 for outputting digital data sequence transmitted by the transmission section 40 receives 1-bit main data D 'by separating the S and subdata
1, the control CPU 72 for extracting the channel number information N (= 4) from the sub data separated by the data separator 71, and the 1-bit main data D S separated by the data separator 71 M (= 2) according to the number M (= 2) of receivable / reproducible channels of the receiving unit 70
Data retrieval unit 73 for retrieving data stream of column
And a D / A conversion unit 7 for converting the two columns of data streams extracted by the data extraction unit 73 into analog signals.
4 and a latch pulse generator 75 for controlling the data separator 71 and the data extractor 73 according to the channel number information (= 4) extracted by the control CPU 72 and the receivable / reproducible channel number M (= 2). And.

【0051】この受信部70の受信再生可能チャンネル
数Mは2chであるので、再生系は2系統である。すな
わち、データ取り出し部73及びD/A変換部74は、
図示するように2系統に分割されている。
Since the number M of receivable and reproducible channels of the receiving section 70 is 2 ch, there are two reproducing systems. That is, the data extraction unit 73 and the D / A conversion unit 74 are
As shown, it is divided into two systems.

【0052】データ取り出し部73は、さらに1系統毎
に前後に2分割されており、1系統目はラッチ731a
ラッチ731bとからなる。また、2系統目はラッチ73
2aとラッチ732bとからなる。
The data fetching section 73 is further divided into two parts for each system, and the first system consists of a latch 73 1a and a latch 73 1b . The second system has a latch 73
2a and a latch 73 2b .

【0053】D/A変換部74は、D/Aコンバータ7
1及びD/Aコンバータ742とからなり、データ取り
出し部73から供給された各データ信号dL11及びdL12
をアナログオーディオ信号に変換して出力端子761
び762から導出する。
The D / A converter 74 is used for the D / A converter 7
4 1 and a D / A converter 74 2 and each data signal d L11 and d L12 supplied from the data extracting unit 73.
Is converted into an analog audio signal and derived from output terminals 76 1 and 76 2 .

【0054】ラッチパルス生成器75は上記チャンネル
数情報N(=4)により、N×FS=4×64fS=25
6fSのクロックCK3をデータ分離器71に供給し、デ
ータ分離器71を制御する。データ分離器71は、ラッ
チパルス生成器75から供給された256fSクロック
CK3に基づいて1ビットメインデータD' Sを図14に
示すように読み出す。
The latch pulse generator 75 receives N × F S = 4 × 64f S = 25 from the channel number information N (= 4).
The clock CK 3 of 6f S is supplied to the data separator 71, and controls the data separator 71. The data separator 71 reads the 1-bit main data D S as shown in FIG. 14 based on the 256f S clock CK 3 supplied from the latch pulse generator 75.

【0055】また、ラッチパルス生成器75は、上記受
信再生可能チャンネル数M(=2)に基づいて周波数が
(4/2)・64fS=128fSであり位相が異なる図
14に示すような各ラッチ信号sL1及びsL2をタイミ
ング調整部73を構成するラッチ731a及び732aに供
給すると共に、周波数が128fSであり図14に示す
ような共通のラッチ信号sLcをラッチ731b及び73
2bに供給する。
Further, the latch pulse generator 75 has a frequency of (4/2) · 64f S = 128f S based on the number M (= 2) of receivable and reproducible channels and has a different phase as shown in FIG. each latch signal sL 1 and sL 2 is supplied to the latch 73 1a and 73 2a constituting the timing adjusting unit 73, a common latch signal sL c whose frequency shown in there 14 at 128f S latch 73 1b and 73
Supply to 2b .

【0056】このため、データ取り出し部73の1系統
目の前段のラッチ731aは、図14に示すように上記ラ
ッチ信号sL1にしたがって上記1ビットメインデータ
' Sからデータ信号dL01をラッチし、後段のラッチ7
1bに入力する。また、2系統目の前段のラッチ732a
は上記ラッチ信号sL2にしたがって上記1ビットメイ
ンデータD' Sからデータ信号dL02をラッチし、後段の
ラッチ732bに入力する。
[0056] Therefore, first system of the preceding latch 73 1a of the data extraction unit 73, latches the data signal d L01 from the 1-bit main data D 'S according to the above latch signal sL 1 as shown in FIG. 14 And the latter latch 7
Enter in 3 1b . Also, the latch 73 2a in the previous stage of the second system
Latches the data signal d L02 from the 1-bit main data D S according to the latch signal sL 2 and inputs it to the latch 73 2b in the subsequent stage.

【0057】各系統の後段のラッチ731b及び73
2bは、各チャンネル間の位相を合わせるための共通の上
記ラッチ信号sLcにしたがって上記データ信号dL01
びdL02の位相を合わせ、データ信号dL11及びdL12
D/A変換部74の各D/Aコンバータ741及び742
に出力する。
Latches 73 1b and 73 at the latter stage of each system
2b aligns the phases of the data signals d L01 and d L02 according to the common latch signal sL c for aligning the phase between the channels, and transfers the data signals d L11 and d L12 to the D / A converter 74. D / A converters 74 1 and 74 2
Output to

【0058】このため、この他の変形例のディジタルデ
ータ伝送装置は、上述したように出力端子761からc
h1とch3をミックスしたアナログオーディオ信号
と、出力端子762からch2とch4をミックスした
アナログオーディオ信号とを導出できる。
For this reason, the digital data transmission apparatus of the other modification is, as described above, the output terminals 76 1 to c.
an analog audio signal that is a mix of h1 and ch3, and an analog audio signal that is a mix of output terminals 76 2 to ch2 and ch4 can be derived.

【0059】したがって、この他の変形例となるディジ
タルデータ伝送装置は、上記ラッチ信号を工夫すること
により任意のチャンネル同士をミックスした信号を2系
統得ることができる。
Therefore, in another modified digital data transmission device, by devising the latch signal, two systems of signals in which arbitrary channels are mixed can be obtained.

【0060】以上より、上記実施の形態、その変形例及
び他の変形例は、ΣΔ変調された高速1ビットオーディ
オ信号を伝送記録する系において、その信号チャンネル
数情報を付加伝送記録することにより、受信再生時にそ
の信号チャンネル数情報と受信再生可能チャンネル数情
報により任意のチャンネル再生を行うことを可能とし
た。
As described above, according to the above-described embodiment, its modification and other modifications, the signal channel number information is additionally transmitted and recorded in the system for transmitting and recording the ΣΔ-modulated high speed 1-bit audio signal. When receiving and reproducing, it is possible to perform arbitrary channel reproduction by the signal channel number information and the reception and reproducible channel number information.

【0061】なお、本発明に係る信号伝送方法及び装置
は、上記実施の形態にのみ限定されるものではなく、相
関性が高ければ4チャンネル未満、或いは5チャンネル
以上のΣΔ信号をシリアルに、チャンネル数情報と共に
伝送してもよい。また、受信/再生側での再生可能チャ
ンネルも上記チャンネル数情報以下であれば上記4、2
及び1チャンネルに限定されるものではない。
The signal transmission method and apparatus according to the present invention are not limited to the above-mentioned embodiments, and if the correlation is high, less than 4 channels or 5 or more ΣΔ signals are serially channelized. It may be transmitted together with the numerical information. If the number of reproducible channels on the receiving / reproducing side is less than or equal to the above channel number information, then 4 or 2 above
It is not limited to one channel.

【0062】また、本発明でいうところの伝送とは送信
/受信に限定されず、例えば磁気テープあるいは光ディ
スク等の記録媒体に記録/再生することも含む。
The transmission in the present invention is not limited to transmission / reception, but includes recording / reproducing on / from a recording medium such as a magnetic tape or an optical disk.

【0063】[0063]

【発明の効果】本発明に係る信号伝送方法及び装置は、
ΣΔ変調された高速1ビットオーディオ信号を伝送する
際に、その信号チャンネル数を付加伝送記録するので、
受信再生時にその信号チャンネル数情報と受信再生可能
チャンネル数情報により、任意のチャンネル再生を行う
ことができる。
The signal transmission method and apparatus according to the present invention are
When transmitting a ΣΔ-modulated high-speed 1-bit audio signal, the number of signal channels is additionally transmitted and recorded.
During reception / reproduction, arbitrary channel reproduction can be performed based on the signal channel number information and the reception / reproducible channel number information.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る信号伝送方法及び装置の原理説明
のためのブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram for explaining the principle of a signal transmission method and apparatus according to the present invention.

【図2】上記原理説明のためのタイミングチャートであ
る。
FIG. 2 is a timing chart for explaining the above principle.

【図3】上記原理説明のための信号波形図である。FIG. 3 is a signal waveform diagram for explaining the above principle.

【図4】上記原理説明のためのスペクトル図である。FIG. 4 is a spectrum diagram for explaining the above principle.

【図5】本発明の実施の形態となるディジタルデータ伝
送装置のブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram of a digital data transmission device according to an embodiment of the present invention.

【図6】上記実施の形態に用いるΣΔ変調器の詳細な構
成を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing a detailed configuration of a ΣΔ modulator used in the above embodiment.

【図7】上記実施の形態の送信部の動作を説明するため
のタイミングチャートである。
FIG. 7 is a timing chart for explaining the operation of the transmission unit of the above embodiment.

【図8】上記実施の形態に用いられるサブデータのフォ
ーマット図である。
FIG. 8 is a format diagram of sub-data used in the above embodiment.

【図9】上記実施の形態に用いられるディジタルデータ
列のフォーマット図である。
FIG. 9 is a format diagram of a digital data string used in the above embodiment.

【図10】上記実施の形態の受信部の動作を説明するた
めのタイミングチャートである。
FIG. 10 is a timing chart for explaining the operation of the receiving unit of the above embodiment.

【図11】本発明の実施の形態の変形例の受信部のブロ
ック図である。
FIG. 11 is a block diagram of a receiving unit according to a modified example of the embodiment of the present invention.

【図12】上記変形例の受信部の動作を説明するための
タイミングチャートである。
FIG. 12 is a timing chart for explaining the operation of the reception unit of the above modification.

【図13】本発明の実施の形態の他の変形例の受信部の
ブロック図である。
FIG. 13 is a block diagram of a receiving unit according to another modification of the embodiment of the present invention.

【図14】上記他の変形例の受信部の動作を説明するた
めのタイミングチャートである。
FIG. 14 is a timing chart for explaining the operation of the receiving unit of the other modified example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ディジタルデータ伝送装置、20 送信部、25
ΣΔ変調部、26,27,28,29 ΣΔ変調器、
31 切り替えスイッチ、33 CPU、34RAM、
35 誤り訂正信号付加器、36 伝送データ生成部、
40 伝送部、50 受信部、51 データ分離器、5
2 コントロールCPU、53 ラッチパルス生成器、
54 ラッチ、55 D/Aコンバータ
10 digital data transmitter, 20 transmitter, 25
ΣΔ modulator, 26, 27, 28, 29 ΣΔ modulator,
31 changeover switch, 33 CPU, 34 RAM,
35 error correction signal adder, 36 transmission data generator,
40 transmitter, 50 receiver, 51 data separator, 5
2 control CPU, 53 latch pulse generator,
54 Latch, 55 D / A converter

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 相関性の高い複数チャンネルのオーディ
オ信号にシグマデルタ変調処理を施して得られた複数チ
ャンネルの1ビットオーディオ信号を記録/送信すると
共に再生/受信する信号伝送方法において、 上記複数チャンネルの1ビットオーディオ信号に該1ビ
ットオーディオ信号のチャンネル数情報を付加して記録
/送信することを特徴とする信号伝送方法。
1. A signal transmission method for recording / transmitting and reproducing / receiving a plurality of channels of 1-bit audio signals obtained by subjecting a plurality of channels of highly correlated audio signals to sigma delta modulation processing. 2. A signal transmission method comprising: recording / transmitting the 1-bit audio signal by adding channel number information of the 1-bit audio signal.
【請求項2】 上記チャンネル数情報と受信/再生可能
チャンネル数情報により任意のマルチチャンネルの受信
/再生を行うことを特徴とする請求項1記載の信号伝送
方法。
2. The signal transmission method according to claim 1, wherein arbitrary multi-channel reception / reproduction is performed based on the channel number information and the receivable / reproducible channel number information.
【請求項3】 同期信号と、サブデータと、サンプリン
グ周波数FSのビットクロックを用いたシグマデルタ変
調により得られた複数Nチャンネルの1ビットオーディ
オ信号で形成されたメインデータストリームとから成る
ディジタルデータ列を記録/送信すると共に再生/受信
する信号伝送装置において、 上記複数Nチャンネルの1ビットオーディオ信号を周波
数N・FSのクロック信号に同期したスイッチングによ
り交互に配置して上記メインデータストリームを合成す
るメインデータストリーム合成手段と、 上記複数Nチャンネルの1ビットオーディオ信号のチャ
ンネル数情報Nを含む上記サブデータを生成するサブデ
ータ生成手段と、 上記サブデータ生成手段のサブデータ出力と上記メイン
データストリームと上記同期信号とから上記ディジタル
データ列を生成するディジタルデータ列生成手段と、 上記ディジタルデータ列生成手段で生成されたディジタ
ルデータ列を記録/送信する伝送手段と、 上記伝送手段により記録/送信された上記ディジタルデ
ータ列から上記サブデータと上記メインデータストリー
ムを分離する分離手段と、 上記分離手段で分離された上記サブデータから上記チャ
ンネル数情報Nを抽出する抽出手段と、 上記分離手段で分離された上記メインデータストリーム
から、受信/再生可能チャンネル数Mに応じたM列のデ
ータストリームを取り出すデータ取り出し手段と、 上記データ取り出し手段が取り出したM列のデータスト
リームをM列毎にアナログ信号に変換するディジタル/
アナログ変換手段と、 上記抽出手段で抽出された上記チャンネル数情報N及び
上記受信/再生可能チャンネル数Mに応じて上記分離手
段及び上記データ取り出し手段を制御する制御手段とを
備えることを特徴とする信号伝送装置。
3. Digital data consisting of a synchronization signal, sub-data, and a main data stream formed of a plurality of N-channel 1-bit audio signals obtained by sigma-delta modulation using a bit clock having a sampling frequency F S. In a signal transmission device for recording / transmitting and reproducing / receiving a sequence, the 1-bit audio signals of the plurality of N channels are alternately arranged by switching in synchronization with a clock signal of frequency N · F S to synthesize the main data stream. Main data stream synthesizing means, sub data generating means for generating the sub data including the channel number information N of 1-bit audio signals of the plurality of N channels, sub data output of the sub data generating means and the main data stream And above sync signal Digital data string generating means for generating a digital data string, transmitting means for recording / transmitting the digital data string generated by the digital data string generating means, and the digital data string recorded / transmitted by the transmitting means from the digital data string Separation means for separating the sub data and the main data stream; extraction means for extracting the channel number information N from the sub data separated by the separation means; and the main data stream separated by the separation means, Data extraction means for extracting M stream data streams according to the number M of receivable / reproducible channels, and digital / digital data conversion means for converting the M stream data streams extracted by the data extraction means into analog signals for each M row.
It is characterized by comprising an analog converting means and a control means for controlling the separating means and the data extracting means according to the channel number information N and the receivable / reproducible channel number M extracted by the extracting means. Signal transmission equipment.
【請求項4】 上記制御手段は周波数N・FSのクロッ
ク信号を上記分離手段に供給すると共に周波数(N/
M)・FSのクロック信号を上記データ取り出し手段に
供給することを特徴とする請求項3記載の信号伝送装
置。
4. The control means supplies a clock signal having a frequency of N · F S to the separating means and a frequency (N /
4. The signal transmission device according to claim 3, wherein a clock signal of M) · F S is supplied to the data extracting means.
JP8040173A 1996-02-27 1996-02-27 Method and device for transmitting signal Pending JPH09232962A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8040173A JPH09232962A (en) 1996-02-27 1996-02-27 Method and device for transmitting signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8040173A JPH09232962A (en) 1996-02-27 1996-02-27 Method and device for transmitting signal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09232962A true JPH09232962A (en) 1997-09-05

Family

ID=12573387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8040173A Pending JPH09232962A (en) 1996-02-27 1996-02-27 Method and device for transmitting signal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09232962A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001005499A (en) * 1999-04-23 2001-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and device for transmitting music data information
JP2009077450A (en) * 2009-01-14 2009-04-09 Advantest Corp Signal processing apparatus and semiconductor device testing apparatus using its apparatus
JP2009267698A (en) * 2008-04-24 2009-11-12 Renesas Technology Corp Delta sigma-type a/d converter

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001005499A (en) * 1999-04-23 2001-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and device for transmitting music data information
JP2009267698A (en) * 2008-04-24 2009-11-12 Renesas Technology Corp Delta sigma-type a/d converter
JP2009077450A (en) * 2009-01-14 2009-04-09 Advantest Corp Signal processing apparatus and semiconductor device testing apparatus using its apparatus
JP4635091B2 (en) * 2009-01-14 2011-02-16 株式会社アドバンテスト Signal processing apparatus and semiconductor device testing apparatus using the apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6438434B1 (en) Mixing, coding and decoding devices and methods
US6658310B1 (en) Method of entering audio signal, method of transmitting audio signal, audio signal transmitting apparatus, and audio signal receiving and reproducing apparatus
JP3341566B2 (en) Signal transmission method and apparatus, and signal reproduction method and apparatus
JPH08274646A (en) Digital signal processing method and device therefor
US20070174756A1 (en) Reproducing circuit
JP4061791B2 (en) Digital data playback device
JPH0287365A (en) Pcm audio data recording and reproducing device
US5831565A (en) Signal processing apparatus for converting multi-bit signal having sub-data added thereto into one-bit signal
JPH09232962A (en) Method and device for transmitting signal
JP2000148193A (en) Voice encoding device, optical recording medium, voice decoding device and voice transmitting method
US7136420B2 (en) Recording of super-audio or like one-bit-per-sample signals on a PCM recorder
JP3304727B2 (en) Digital data receiving device, transmitting device and transmission method
EP0877371A1 (en) Recording and playback of multi-channel digital audio having different sampling rates for different channels
JP2001350497A (en) Signal processing circuit
JP3442939B2 (en) Method and apparatus for reproducing digital audio signal
JPH01287889A (en) Digital signal recording and reproducing device
KR950007130B1 (en) Audio apparatus for multi-media computer
JP3346395B2 (en) Optical recording medium and audio decoding device
JP4644979B2 (en) Digital signal processing apparatus and digital signal processing method
JP3371698B2 (en) Digital signal reproducing apparatus and digital signal processing method
JP2003244111A (en) Signal sending and receiving method, and device and program to operate its method
JPH02262710A (en) Digital signal processor, optical recorder, digital signal reproducing device, digital signal transmitter, and digital signal receiver
JPH02278571A (en) Sound data recording and reproducing device
JPH01296709A (en) Digital filter
JPH08329603A (en) Data sound recording/reproducing circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021022