JPH09216234A - ウエザーストリップ成形用金型構造 - Google Patents

ウエザーストリップ成形用金型構造

Info

Publication number
JPH09216234A
JPH09216234A JP5082396A JP5082396A JPH09216234A JP H09216234 A JPH09216234 A JP H09216234A JP 5082396 A JP5082396 A JP 5082396A JP 5082396 A JP5082396 A JP 5082396A JP H09216234 A JPH09216234 A JP H09216234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
molding
raw material
mounting hole
weatherstrip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5082396A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Tayamoto
幸雄 多谷本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishikawa Rubber Co Ltd
Original Assignee
Nishikawa Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishikawa Rubber Co Ltd filed Critical Nishikawa Rubber Co Ltd
Priority to JP5082396A priority Critical patent/JPH09216234A/ja
Priority to TW085116356A priority patent/TW336272B/zh
Priority to KR1019970000414A priority patent/KR970062644A/ko
Publication of JPH09216234A publication Critical patent/JPH09216234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 型成形部に列設されたモール取付孔の側部が
成形時に膨らまないようにして外観の悪化の防止を図っ
たウエザーストリップ成形用金型構造を提供することを
目的とする。 【構成】 ウエザーストリップの帯状の押出し成形部1
の長手方向の中心線Lに沿い予め明けられた溝孔2に、
金型を介し取付孔3を所定間隔で列設した細長い型成形
部4を埋設する如く型成形するようにしたウエザースト
リップの金型構造において、上記金型の上型5及び/又
は下型6に突設されたモール取付孔用突起7、8に、生
材が流し込まれる時に流入する空洞部10、11を形成
し、上記押出し成形部1側への生材による圧力を減殺す
るようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ハードトップ車のボデ
ィ側に使用される製品形状が略T字型のウエザーストリ
ップの成形用金型構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】センターピラー部の断面形状を一体化し
て成る製品形状が略T字型のウエザーストリップは図6
に示す如く、帯状の押出し成形部1の長手方向の中心線
に沿い予め明けられた溝孔2に、モール取付孔3を所定
間隔で列設した細長い型成形部4を埋設する如く金型に
より型成形されている。即ち、この型成形は図5に示す
如く押出し成形部1の溝孔2に、上型13に突設された
モール取付孔用突起14が下型15上に、型成形部4に
モール取付孔3を列設するめに配置され、その後該取付
孔用突起14の周囲の空間に生材が流し込まれることに
より行われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記の如く
生材が流し込まれる際、モール取付孔用突起14と押出
し成形部1間の空間Mは他の部分より特に狭いため生材
の圧力が上昇し、押出し成形部1側を押圧して図6に示
すように型成形部4が膨らみ16外観を悪くするという
不具合がある。そこで、本発明はかかる従来の課題に鑑
みて、型成形部に列設されたモール取付孔の側部が成形
時に膨らまないようにして外観の悪化の防止を図ったウ
エザーストリップ成形用金型構造を提供することを目的
とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに本発明の構成は、図1及び図2に示すように、ウエ
ザーストリップの帯状の押出し成形部1の長手方向の中
心線Lに沿い予め明けられた溝孔2に、金型を介し、モ
ール取付孔3を所定間隔で列設した細長い型成形部4を
埋設する如く型成形するようにしたウエザーストリップ
の金型構造において、上記金型の上型5及び/又は下型
6に突設されたモール取付孔用突起7、8に、生材が流
し込まれる時に流入する空洞部10、11を形成し、上
記押出し成形部側への生材による圧力を減殺するように
したものである。
【0005】
【実施例】以下、本発明の実施例を図に基づいて詳細に
説明する。図1において、1はウエザーストリップの帯
状の押出し成形部で、長手方向の中心線Lに沿い予め溝
孔2が明けられている。該溝孔2に、モール取付孔3を
所定間隔で列設した細長い型成形部4が埋設される如く
型成形される。この型成形に使用する金型は、図2に示
す如く対向する上型5及び下型6に、各々モール取付孔
用突起7、8が該両頂部間に空隙9を有する如く突設さ
れると共に、各々内部に空洞部10、11が形成されて
いる。
【0006】そして、型成形は上記モール取付孔用突起
7、8の周囲の空間に生材が流し込まれることにより行
われるが、該突起7、8と押出し成形部1との間の狭い
空間Nに生材が流入する際、生材はまず狭い空隙9を通
りつぎに広い空洞部10、11に流入するため、生材に
よる圧力は減殺され従来のように空間Nで圧力が上昇し
押出し成形部1側を押圧して膨大することがない。型成
形後、上型5及び下型6が外されると型成形部4の取付
孔部分に、図3に示す如く空隙9により生じた腕部12
a及び空洞部10、11により生じた短筒部12が形成
されるが、腕部12aをちぎり筒状部12とともに取る
ことにより図4に示す如く取付孔3が形成されることに
なる。なお、図2に示す上型5及び下型6の他の実施例
として図7〜図10に示す形状のものが考えられる。
【0007】
【発明の効果】以上説明したように本発明のウエザース
トリップ成形用金型構造は、上型と下型との間の型成形
部にモール取付孔を明けるためのモール取付孔用突起
に、生材を流入させるための空洞部が形成されているた
め、生材の流し込み時に生じる圧力の上昇が防止され、
従来のように型成形部の取付孔部分の膨らみによる外観
の悪化を招くことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のウエザーストリップ成形用金型構造の
平面図である。
【図2】同上のA−A矢視断面図である。
【図3】型成形部のモール取付孔部分の型成形直後の筒
状部が付いた状態を示す断面図である。
【図4】同上の筒状部がちぎられた状態を示す断面図で
ある。
【図5】従来のウエザーストリップ成形用金型構造の型
成形部のモール取付孔部分を示す断面図である。
【図6】従来のウエザーストリップの平面図である。
【符号の説明】
1 押出し成形部 2 溝孔 3 モール取付孔 4 型成形部 5 上型 6 下型 7 モール取付孔用突起 8 モール取付孔用突起 10 空洞部 11 空洞部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年8月8日
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】追加
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のウエザーストリップ成形用金型構造の
平面図である。
【図2】同上のA−A矢視断面図である。
【図3】型成形部のモール取付孔部分の型成形直後の筒
状部が付いた状態を示す断面図である。
【図4】同上の筒状部がちぎられた状態を示す断面図で
ある。
【図5】従来のウエザーストリップ成形用金型構造の型
成形部のモール取付孔部分を示す断面図である。
【図6】従来のウエザーストリップの平面図である。
【図7】本発明の図2相当の他の例を示す断面図であ
る。
【図8】本発明の図2相当のその他の例を示す断面図で
ある。
【図9】本発明の図2相当の更にその他の例を示す断面
図である。
【図10】本発明の図2相当のまた更にその他の例を示
す断面図である。
【符号の説明】 1 押出し成形部 2 溝孔 3 モール取付孔 4 型成形部 5 上型 6 下型 7 モール取付孔用突起 8 モール取付孔用突起 10 空洞部 11 空洞部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウエザーストリップの帯状の押出し成形
    部の長手方向の中心線に沿い予め明けられた溝孔に、金
    型を介し、モール取付孔を所定間隔で列設した細長い型
    成形部を埋設する如く型成形するようにしたウエザース
    トリップの金型構造において、上記金型の上型及び/又
    は下型に突設されたモール取付孔用突起に、生材が流し
    込まれる時に流入する空洞部を形成し、上記押出し成形
    部側への生材による圧力を減殺するようにしたことを特
    徴とするウエザーストリップ成形用金型構造。
JP5082396A 1996-01-16 1996-02-13 ウエザーストリップ成形用金型構造 Pending JPH09216234A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5082396A JPH09216234A (ja) 1996-02-13 1996-02-13 ウエザーストリップ成形用金型構造
TW085116356A TW336272B (en) 1996-02-13 1996-12-31 Flat-type heat exchanger
KR1019970000414A KR970062644A (ko) 1996-01-16 1997-01-10 열교환기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5082396A JPH09216234A (ja) 1996-02-13 1996-02-13 ウエザーストリップ成形用金型構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09216234A true JPH09216234A (ja) 1997-08-19

Family

ID=12869498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5082396A Pending JPH09216234A (ja) 1996-01-16 1996-02-13 ウエザーストリップ成形用金型構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH09216234A (ja)
TW (1) TW336272B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE527716C2 (sv) 2004-04-08 2006-05-23 Swep Int Ab Plattvärmeväxlare
JP6803061B2 (ja) * 2016-09-26 2020-12-23 伸和コントロールズ株式会社 熱交換器
SE543419C2 (en) * 2019-02-26 2021-01-12 Alfa Laval Corp Ab A heat exchanger plate and a plate heat exchanger

Also Published As

Publication number Publication date
TW336272B (en) 1998-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI88687B (fi) Foerfarande foer framstaellning av en taetningskropp och medelst foerfarandet framstaelld taetningskropp
US4986947A (en) Method for connecting ends of weather strips
US5711907A (en) Method for producing a weather strip for a motor vehicle
US7214417B2 (en) Weather strip and manufacturing method therefor
KR830003296A (ko) 주조타이어 및 그의 제조방법
EP0734915A1 (en) Manufacturing method of pad
JPH09216234A (ja) ウエザーストリップ成形用金型構造
KR970025912A (ko) 자동차용 합성수지제 범퍼 제조방법
JP2002012038A (ja) ガラスラン及びその製造方法
KR890006375A (ko) 외장 모울딩과 그 제조방법
KR870006937A (ko) 주형의 제조를 위한 방법, 장치 및 압탕스리브
JP2005007609A (ja) ゴム成形品の製造用金型構造
JP3910494B2 (ja) ウェザーストリップの製造方法
JP2004291283A (ja) ウエザストリップの製造方法
JPH0446907Y2 (ja)
JPH0531753A (ja) ウエザストリツプの型接続部成形方法
JP3743242B2 (ja) ドアウエザストリップの製造方法
JPH01263008A (ja) ウエザストリツプの製造方法
JP3105453B2 (ja) ウエザーストリップおよびその成形金型
JP3469165B2 (ja) 長尺押出品端末部の成形方法
JP2000067675A (ja) ポリマー碍子の外被成形方法
JP3952723B2 (ja) ドアウエザーストリップの製造方法
JPS6031932A (ja) モ−ルデイングの端末成形方法
JPH03258520A (ja) ウエザストリップの接続方法
JPH07237223A (ja) ウエザーストリップ接続用成形金型

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040810

A02 Decision of refusal

Effective date: 20041214

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02