JPH09213997A - 発光ダイオード - Google Patents

発光ダイオード

Info

Publication number
JPH09213997A
JPH09213997A JP1370896A JP1370896A JPH09213997A JP H09213997 A JPH09213997 A JP H09213997A JP 1370896 A JP1370896 A JP 1370896A JP 1370896 A JP1370896 A JP 1370896A JP H09213997 A JPH09213997 A JP H09213997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
light emitting
additives
parts
emitting diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1370896A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihide Maeda
俊秀 前田
Shigehisa Oonakahara
繁壽 大中原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP1370896A priority Critical patent/JPH09213997A/ja
Publication of JPH09213997A publication Critical patent/JPH09213997A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高温高湿環境下における通電の信頼性を向上
させる。 【解決手段】 アルミニウムまたはニッケルからなる電
極層が形成された発光素子を、脂環式エポキシ樹脂、も
しくは、ビスフェノールA型エポキシ樹脂またはビスフ
ェノールF型エポキシ樹脂の少なくともいずれか一方と
脂環式エポキシ樹脂とが混合され、脂環式エポキシ樹脂
の配合比が40〜100重量部(100重量部を除く)
であるエポキシ樹脂に、酸無水物硬化剤、硬化促進剤、
及びその他の添加剤を添加して熱硬化させて封止した。
そしてまた、硬化促進剤、及びその他の添加剤に起因す
るハロゲン元素を含まないものを使用した。これによ
り、高温高湿環境下でのエポキシ樹脂からの加水分解性
塩素、及び硬化促進剤や他の添加剤に起因するハロゲン
イオンによる電極材料の電気的腐食に基づく輝度劣化を
低減することができ、発光ダイオードの性能が著しく向
上した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、化合物半導体を樹
脂封止するのに適したパッケージ材料としてのエポキシ
樹脂組成物を用いた発光ダイオードに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年、LED(発光ダイオード)は高輝
度化にともない用途が拡大している。1980年代前半
まではLEDの輝度は100mcdにすぎず、用途はオ
ーディオ機器やOA機器のパイロットランプ等の屋内使
用のインジケータに限られていたが、1983年頃から
GaAlAsLEDの開発により赤色の輝度が一気に高
まり、屋外用の光源としての実用化が始まった。ここ数
年来、高輝度GaAlAsLEDの輝度は、2000〜
3000mcdまでに達し、車載用のハイマウントスト
ップランプに用いられている。また、赤色LEDの高輝
度化とともに、緑色GaPLEDについても高輝度化が
進み、その輝度が800mcdまで達している。
【0003】このように赤色及び緑色のLEDの高輝度
化により、屋内に限られていた用途が道路情報板や大面
積表示板といった屋外にまで広がった。
【0004】さらに近年では、青色LED、青色レーザ
ーダイオード等の青色発光デバイスが注目されている。
【0005】一例をGaNを用いた青色LEDの製造方
法に沿って簡単に説明すると、透明基板としてサファイ
ア基板を用い、このサファイア基板上に、n型GaN
層、n型InGaN層及びp型GaN層を順次積層し、
次いでn型InGaN層とp型GaN層及びn型GaN
層の一部をエッチングにより取り除き、露出されたn型
GaN層上及びp型GaN層上に、アルミニウム及びニ
ッケルからなる電極層を形成した発光素子の、透明基板
側を接着剤によりリードフレーム上に固定し、ワイヤー
ボンドによって、それぞれの電極とリードフレームは電
気的に接続されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このようにLEDの用
途の拡大により、LEDに対する信頼性の要求レベルも
高まっている。屋外でLEDは温度や湿度が変化する環
境にさらされ、温度変化により発生する封止樹脂ストレ
スによる発光素子の劣化、リードフレームと封止樹脂と
の界面から浸入する水分、及び樹脂自体を通して浸入す
る水分によって発光素子が劣化することが明らかになっ
た。特に、GaNを用いた発光素子の場合、電極材料と
してアルミニウム、またはニッケルを用いており、高温
高湿環境下で電極材料の電気的腐食に基づく輝度劣化が
発生し、さらに劣化が進行すると、断線するといった不
都合が起こる。
【0007】本発明はこのような問題を解決するために
なされたものであり、電極材料としてアルミニウム、ま
たはニッケルを用いた発光素子の高温高湿環境下での信
頼性に優れ、電極材料の電気的腐食を低減するエポキシ
樹脂組成物を提供することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
めに、本発明の発光ダイオードでは、電極材料としてア
ルミニウムまたはニッケルを用いた発光素子を、脂環式
エポキシ樹脂、もしくは、ビスフェノールA型エポキシ
樹脂またはビスフェノールF型エポキシ樹脂の少なくと
もいずれか一方と脂環式エポキシ樹脂とが混合され、脂
環式エポキシ樹脂の配合比が40〜100重量部(10
0重量部を除く)であるエポキシ樹脂に、酸無水物硬化
剤、硬化促進剤、及びその他の添加剤を添加して熱硬化
させて封止したものである。
【0009】また、上記LEDを封止するエポキシ樹脂
において、硬化促進剤、及びその他の添加剤に起因する
ハロゲン元素を含まないことを特徴とする、LEDを提
供することで、上記問題点を解決できるものである。
【0010】以上のような構成にしたことにより、Ga
N素子LEDの高温高湿環境下でのエポキシ樹脂からの
加水分解性塩素、及び硬化促進剤や他の添加剤に起因す
るハロゲンイオンによる電極材料の電気的腐食に基づく
輝度劣化を低減することができ、GaN素子LEDの性
能を著しく向上させることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】これまでICパッケージの分野で
は、高温高湿環境下でのアルミニウム配線の腐食といっ
た問題があり、この要因として樹脂のバルク及び樹脂と
リードフレームの界面からの水の浸入、さらにイオン性
不純物の存在があげられ、それぞれにおいて取り組みが
なされてきており、ほぼ解決された状況にある。
【0012】一方LEDの場合、屋内向けの需要が主で
あったことから屋外環境下での信頼性向上の取り組みが
立ち遅れている。LED用エポキシ樹脂のような透明性
を要求される樹脂では、素子への低ストレス化も容易で
はなく、低ストレス化を進めていくと樹脂の吸水率が高
くなることが多く、ある程度水の浸入は避けられない。
したがって、イオン性不純物に着目した改善が必要とな
ってくる。
【0013】発明者らはこのような視点から鋭意研究し
た結果、以下のことを見い出した。エポキシ樹脂組成物
硬化物中のイオン性不純物、つまり加水分解性塩素、及
び硬化促進剤等の微量添加剤に起因するハロゲンイオン
に着目し、その量を低減することで、上述の課題を解決
することができることを見い出した。
【0014】以下その詳細について説明する。 例1 GaNLEDを封止するために、ビスフェノールA型エ
ポキシ樹脂40重量部、脂環式エポキシ樹脂60重量部
に対して、エポキシ樹脂に対して当量比が1.0になる
酸無水物硬化剤に、アミン系硬化促進剤を2重量部添加
するとともに、ハロゲン元素を含まないその他の添加剤
を添加してなる硬化剤を、エポキシ樹脂と十分混合し、
温度120〜150℃、硬化時間4〜5時間の条件で硬
化させる。
【0015】例2 GaNLEDを封止するために、脂環式エポキシ樹脂1
00重量部に対して、エポキシ樹脂に対し当量比が1.
0になる酸無水物硬化剤に、アミン系硬化促進剤を2重
量部添加するとともに、ハロゲン元素を含まないその他
の添加剤を添加してなる硬化剤を、エポキシ樹脂と十分
混合し、温度120〜150℃、硬化時間4〜5時間で
硬化させる。
【0016】例3 GaNLEDを封止するために、脂環式エポキシ樹脂1
00重量部に対して、エポキシ樹脂に対して当量比が
1.0になる酸無水物硬化剤に、リン系ブロム塩硬化促
進剤を2重量部添加するとともに、ハロゲン元素を含ま
ないその他の添加剤を添加してなる硬化剤を、エポキシ
樹脂と十分混合し、温度120〜150℃、硬化時間4
〜5時間で硬化させる。
【0017】比較例 GaNLEDを封止するために、ビスフェノールA型エ
ポキシ樹脂30重量部、脂環式エポキシ樹脂70重量部
に対して、エポキシ樹脂に対して当量比が1.0になる
酸無水物硬化剤に、リン系ブロム塩硬化促進剤を2重量
部添加するとともに、ハロゲン元素を含まないその他の
添加剤を添加してなる硬化剤を、エポキシ樹脂と十分混
合し、温度120〜150℃、硬化時間4〜5時間で硬
化させる。
【0018】これら本発明の実施の形態および比較例に
基づくサンプルを作製し、高温高湿通電試験(温度85
℃、相対湿度85%、電流5mA)で、それぞれに対し
て1000時間連続通電を行い、評価した。
【0019】その結果、比較例では試験サンプルの10
0%が電気的腐食により断線したのに対し、本発明の実
施の形態の例1,2では断線が認められず、例3におい
て15%の断線が認められた。
【0020】なお、上述の発明の実施の形態ではビスフ
ェノールA型のエポキシ樹脂を用いたが、ビスフェノー
ルF型とA型はその構造と特性が類似しており、ビスフ
ェノールF型も同様に使用することができる。さらに、
光半導体素子としてGaNLEDを用いたが、他の電極
材料としてアルミニウム、またはニッケルを使用する光
半導体に対しても同様な効果がある。
【0021】
【発明の効果】本発明の発光ダイオードでは、電極材料
としてアルミニウム、またはニッケルを使用する発光素
子を、脂環式エポキシ樹脂、もしくは、ビスフェノール
A型エポキシ樹脂またはビスフェノールF型エポキシ樹
脂の少なくともいずれか一方と脂環式エポキシ樹脂とが
混合され、脂環式エポキシ樹脂の配合比が40〜100
重量部(100重量部を除く)であるエポキシ樹脂に、
酸無水物硬化剤、硬化促進剤、及びその他の添加剤を添
加して熱硬化させて封止したので、GaN素子LEDの
高温高湿環境下でのエポキシ樹脂からの加水分解性塩素
による電極材料の電気的腐食に基づく輝度劣化を低減す
ることができ、GaN素子LEDの性能を著しく向上さ
せることができる。
【0022】また、上記LEDを封止するエポキシ樹脂
が、硬化促進剤、及びその他の添加剤に起因するハロゲ
ン元素を含まないことから、GaN素子LEDの高温高
湿環境下での硬化促進剤、及びその他の添加剤に起因す
るハロゲン元素による電極材料の電気的腐食に基づく輝
度劣化を低減することができ、GaN素子LEDの性能
を著しく向上させることができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電極材料としてアルミニウムまたはニッ
    ケルを用いた発光素子を、脂環式エポキシ樹脂、もしく
    は、ビスフェノールA型エポキシ樹脂またはビスフェノ
    ールF型エポキシ樹脂の少なくともいずれか一方と脂環
    式エポキシ樹脂とが混合され、前記脂環式エポキシ樹脂
    の配合比が40〜100重量部(100重量部を除く)
    であるエポキシ樹脂に、酸無水物硬化剤、硬化促進剤、
    及びその他の添加剤を添加して熱硬化させて封止したこ
    とを特徴とする発光ダイオード。
  2. 【請求項2】 上記発光ダイオードを封止するエポキシ
    樹脂において、硬化促進剤、及びその他の添加剤に起因
    するハロゲン元素を含まないことを特徴とする請求項1
    に記載の発光ダイオード。
JP1370896A 1996-01-30 1996-01-30 発光ダイオード Pending JPH09213997A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1370896A JPH09213997A (ja) 1996-01-30 1996-01-30 発光ダイオード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1370896A JPH09213997A (ja) 1996-01-30 1996-01-30 発光ダイオード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09213997A true JPH09213997A (ja) 1997-08-15

Family

ID=11840735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1370896A Pending JPH09213997A (ja) 1996-01-30 1996-01-30 発光ダイオード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09213997A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1117134A3 (en) * 2000-01-11 2002-05-29 Toyoda Gosei Co., Ltd. Encapsulant for light-emitting devices
WO2005028536A1 (ja) 2003-09-22 2005-03-31 Mitsubishi Chemical Corporation 脂環式エポキシ樹脂、その製造方法、その組成物、エポキシ樹脂硬化体および脂環式エポキシ樹脂組成物の用途
CN100334706C (zh) * 2002-03-11 2007-08-29 株式会社瑞萨科技 半导体器件以及半导体器件的制造方法
KR20130112694A (ko) 2010-06-11 2013-10-14 닛뽄 가야쿠 가부시키가이샤 경화성 수지 조성물 및 그 경화물
KR20150101932A (ko) 2014-02-27 2015-09-04 신닛테츠 수미킨 가가쿠 가부시키가이샤 플루오렌 골격 함유 에폭시 수지의 제조 방법, 에폭시 수지 조성물, 및 경화물
KR20160067036A (ko) 2014-12-03 2016-06-13 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 광반도체 소자 밀봉용 열경화성 에폭시 수지 조성물 및 그것을 사용한 광반도체 장치
EP3118235A1 (en) 2015-07-14 2017-01-18 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Heat-curable epoxy resin composition for optical semiconductor element encapsulation and optical semiconductor device using same

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1117134A3 (en) * 2000-01-11 2002-05-29 Toyoda Gosei Co., Ltd. Encapsulant for light-emitting devices
US6617787B2 (en) 2000-01-11 2003-09-09 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light-emitting system with alicyclic epoxy sealing member
CN100334706C (zh) * 2002-03-11 2007-08-29 株式会社瑞萨科技 半导体器件以及半导体器件的制造方法
WO2005028536A1 (ja) 2003-09-22 2005-03-31 Mitsubishi Chemical Corporation 脂環式エポキシ樹脂、その製造方法、その組成物、エポキシ樹脂硬化体および脂環式エポキシ樹脂組成物の用途
KR20130112694A (ko) 2010-06-11 2013-10-14 닛뽄 가야쿠 가부시키가이샤 경화성 수지 조성물 및 그 경화물
KR20150101932A (ko) 2014-02-27 2015-09-04 신닛테츠 수미킨 가가쿠 가부시키가이샤 플루오렌 골격 함유 에폭시 수지의 제조 방법, 에폭시 수지 조성물, 및 경화물
KR20160067036A (ko) 2014-12-03 2016-06-13 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 광반도체 소자 밀봉용 열경화성 에폭시 수지 조성물 및 그것을 사용한 광반도체 장치
US9441104B2 (en) 2014-12-03 2016-09-13 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Heat-curable epoxy resin composition for optical semiconductor element encapsulation and optical semiconductor device using same
EP3118235A1 (en) 2015-07-14 2017-01-18 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Heat-curable epoxy resin composition for optical semiconductor element encapsulation and optical semiconductor device using same
US10008646B2 (en) 2015-07-14 2018-06-26 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Heat-curable epoxy resin composition for optical semiconductor element encapsulation and optical semiconductor device using same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11631790B2 (en) Resin molding, surface mounted light emitting apparatus and methods for manufacturing the same
JP4611937B2 (ja) 表面実装型発光装置及びその製造方法
JP4608294B2 (ja) 樹脂成形体及び表面実装型発光装置並びにそれらの製造方法
CN102623611B (zh) 使用非化学计量四方晶系碱土硅酸盐磷光体的发光装置
JP2007329219A (ja) 樹脂成形体及び表面実装型発光装置並びにそれらの製造方法
US20110037083A1 (en) Led package with contrasting face
JP5262374B2 (ja) 樹脂成形体及び表面実装型発光装置並びにそれらの製造方法
Pecht et al. Failure mechanisms and reliability issues in LEDs
JPH09213997A (ja) 発光ダイオード
CN105895789A (zh) 发光器件封装
JP5294741B2 (ja) 樹脂成形体及び表面実装型発光装置並びにそれらの製造方法
JP5628475B2 (ja) 表面実装型発光装置の製造方法
JP2013138262A (ja) 樹脂成形体及び表面実装型発光装置並びにそれらの製造方法
JP3413910B2 (ja) 発光素子
JPH07211941A (ja) Led封止用エポキシ樹脂組成物およびled
JPH06296044A (ja) Led用エポキシ樹脂組成物
JP2001156336A (ja) 発光ダイオード
JPH08269171A (ja) Led用エポキシ樹脂組成物
KR100834140B1 (ko) 발광 다이오드 패키지 제조방법
KR101492018B1 (ko) 쿨·웜용 스마트 led 패키지 모듈 및 그 제조방법
JPH06302862A (ja) 発光ダイオード
Xu et al. Typical failure mechanism of LED package
KR101156856B1 (ko) 방열특성이 우수한 버티컬 타입의 엘이디 칩 패키지
Kanisawa et al. P‐191L: Late‐News Poster: New ACP Design for Flip‐Chip LED Packaging with Enhanced Light Extraction Efficiency
JP2018186306A (ja) 樹脂成形体及び表面実装型発光装置並びにそれらの製造方法