JPH09204477A - Device and method for checking data - Google Patents

Device and method for checking data

Info

Publication number
JPH09204477A
JPH09204477A JP1026496A JP1026496A JPH09204477A JP H09204477 A JPH09204477 A JP H09204477A JP 1026496 A JP1026496 A JP 1026496A JP 1026496 A JP1026496 A JP 1026496A JP H09204477 A JPH09204477 A JP H09204477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
check
data
conditional expression
master
condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1026496A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hitoshi Yamada
仁志 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1026496A priority Critical patent/JPH09204477A/en
Publication of JPH09204477A publication Critical patent/JPH09204477A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily set a complicated algorithm in a data check by composing a device of a data check program and a check master. SOLUTION: Concerning check object data 101 read by a data check program 102, with its data attribute 106 as a key, a check master 103 is indexed. Next, the table of a first node number in a processing control table 109 is referred to, the contents of a check to be executed for that node are recognized while referring to a check condition table 110 and based on that conditional expression, YES, NO or any other discrimination is executed by the program. When the setting of OK end or error end is performed to show the presence of reliability as the measured value of the inspected result while referring to the number of the next node set for each discrimination based on that discrimination, the data check to this data attribute 106 is finished, and the result of these data is outputted.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、例えば臨床検査
システムにおける検査データなどで実施されている様
に、収集したデータに対し、検査種別を表す属性毎にあ
らかじめ設定されたアルゴリズムに基づくチェックを行
ない、そのデータの信頼性などを確認するとともに、そ
のチェックアルゴリズムの柔軟な設定を必要とする業務
に適したデータチェック装置及びその方法に関するもの
である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention performs a check on collected data based on an algorithm set in advance for each attribute indicating a test type, as is carried out by test data in a clinical test system, for example. The present invention relates to a data check device and a method thereof which are suitable for a business that requires confirmation of the reliability of the data and the like and flexible setting of the check algorithm.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のデータチェックは、そのチェック
アルゴリズムをプログラム編集機能を用いてプログラム
言語の形でそのロジック中に記述、そのプログラムを実
行することでデータチェックを実施するのが一般的であ
った。また特開昭62―151910や特開平5―73
422の毎く、チェック条件をプログラムロジックに記
述しない場合、画面定義情報や入力データ情報に於てそ
れを定義し、データがキーボードを介しシステムに入力
された時点でその情報を基にデータチェックを実施して
いた。図16は特開昭62―151910における画面フ
ォーマットテーブルで定義される各データ入力項目毎の
各種チェック条件が設定されている項目チェック条件テ
ーブルを模式的に示したもので、この項目チェック条件
テーブルには、入力日チェックの有無、オートリリース
の指定の有無、範囲チェックの有無等の各種チェック条
件が、各データ入力項目毎に予め設定されている。
2. Description of the Related Art In the conventional data check, it is general that the check algorithm is described in its logic in the form of a programming language using a program editing function and the program is executed to perform the data check. It was In addition, JP-A-62-191510 and JP-A-5-73
422, if the check condition is not described in the program logic, define it in the screen definition information or the input data information, and when the data is input to the system via the keyboard, the data check is performed based on that information. It was carried out. FIG. 16 schematically shows an item check condition table in which various check conditions are set for each data input item defined in the screen format table in JP-A-62-191510. For various data input items, various check conditions such as input date check presence, auto release designation, range check presence, and the like are preset.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従来のデータチェック
方式は上記の様であった為、チェックアルゴリズムをプ
ログラムロジックに設定した場合、そのロジックは個々
のプログラムで管理している為、同じチェックアルゴリ
ズムを適用するにも関わらず、対象データや処理制御が
異なる為に別々のプログラムとなった場合、各々のプロ
グラムにて同じアルゴリズムを別々に設定する必要があ
った。またプログラムロジックに記述しない場合は、そ
のチェックは単なる条件の羅列であり、多条件の組み合
わせとその制御を必要とする様な複雑なチェックアルゴ
リズム設定は難しく、そのチェック実施もデータ入力時
に限られており、制約の多いものとなっていた。
Since the conventional data check method is as described above, when the check algorithm is set in the program logic, the same check algorithm is used because the logic is managed by each program. In spite of the application, if the target data and the processing control are different and the programs are different, it is necessary to set the same algorithm separately in each program. If not described in the program logic, the check is just an enumeration of conditions, and it is difficult to set a complicated check algorithm that requires a combination of multiple conditions and its control. There were many restrictions.

【0004】この発明は、上記のような問題点を解消す
るためになされたもので、複雑なチェックアルゴリズム
をプログラム言語の知識・技術に依存すること無く設定
でき、同一のチェックアルゴリズムを使用するプログラ
ム群に対し、当該アルゴリズムの一元管理を可能とする
ことを目的としており、さらにデータチェックの実行も
任意のタイミングで行なえるデータチェック装置及びデ
ータチェック方法の実現を目的とする。
The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems, and it is possible to set a complicated check algorithm without depending on the knowledge and technology of the programming language, and to use the same check algorithm. The object is to enable unified management of the algorithm for the group, and further to realize a data check device and a data check method capable of executing data check at any timing.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】この発明に係るデータチ
ェック装置においては、データ属性及びデータ値からな
るチェック対象データ、上記データ属性と処理制御テー
ブルからなるチェックマスタ、上記チェック対象データ
を読み上記データ属性をキーとして上記チェックマスタ
を検索し得られたチェックマスタによりチェックを行う
データチェック手段からなるものである。
In a data check device according to the present invention, a check target data consisting of a data attribute and a data value, a check master consisting of the data attribute and a processing control table, the check target data is read and the data is read. It comprises a data check means for searching the above-mentioned check master by using the attribute as a key and performing a check by the obtained check master.

【0006】また、上記処理制御テーブルが条件番号、
条件式、この条件式を満たすときに処理を移す次のノー
ド番号を示す第一のポインタ、上記条件式を満たさない
ときに処理を移す次のノード番号を示す第二のポインタ
から構成されているものである。
Further, the processing control table has a condition number,
Consists of a conditional expression, a first pointer that indicates the next node number to which processing is to be performed when this conditional expression is satisfied, and a second pointer that indicates the next node number to which processing is to be moved when the above conditional expression is not satisfied. It is a thing.

【0007】さらに、上記処理制御テーブルが条件番
号、条件式、この条件式を満たすときに処理を移す次の
ノード番号を示す第一のポインタ、上記条件式を満たさ
ないときに処理を移す次のノード番号を示す第二のポイ
ンタ及び各ノードにおいてチェック対象とするデータ種
別以外のデータ種別であることを表示する判別子から構
成されているものである。
Further, the processing control table is provided with a condition number, a conditional expression, a first pointer indicating the next node number to which processing is to be performed when this conditional expression is satisfied, and a next pointer to which processing is moved if the conditional expression is not satisfied. It is composed of a second pointer indicating a node number and a discriminator indicating that the data type is other than the data type to be checked in each node.

【0008】また、上記処理制御テーブルにエラーが発
生したときのチェック条件又は正常終了したときのチェ
ック条件を識別する識別子が含まれているものである。
Further, the processing control table includes an identifier for identifying a check condition when an error occurs or a check condition when the process ends normally.

【0009】さらにまた、上記データ属性が検査種別を
示す属性及び異なるチェック条件であることを示す区分
からなるものである。
Furthermore, the data attribute is composed of an attribute indicating an inspection type and a section indicating a different check condition.

【0010】また、データ属性及びデータ値からなるチ
ェック対象データ、上記データ属性と処理制御テーブル
とこの処理制御テーブルのチェック条件を設定するチェ
ック条件テーブルからなるチェックマスタ、上記チェッ
ク対象データを読み上記データ属性をキーとして上記チ
ェックマスタを検索し得られたチェックマスタによりチ
ェックを行うデータチェック手段からなるものである。
Data to be checked consisting of data attributes and data values, a check master consisting of the above data attributes and processing control table and a check condition table for setting the check conditions of this processing control table, the above data to be read and the above data to be read. It comprises a data check means for searching the above-mentioned check master by using the attribute as a key and performing a check by the obtained check master.

【0011】さらに、上記処理制御テーブルが条件番
号、第一のポインタ、第二のポインタ、及び上記チェッ
ク条件テーブル中の条件式を指定する条件式番号から構
成されているものである。
Further, the processing control table comprises a condition number, a first pointer, a second pointer, and a conditional expression number designating a conditional expression in the check condition table.

【0012】また、上記チェック条件テーブルが上記条
件式番号、条件式から構成されているものである。
The check condition table is made up of the conditional expression number and the conditional expression.

【0013】この発明に係るデータチェック方法におい
ては、チェック対象データを第一の条件式でチェックし
その条件式を満たさないときはエラー信号を出力し条件
式を満たすときはチェック対象データを出力するステッ
プ、このチェック対象データを第二の条件式でチェック
しその条件式を満たさないときはエラー信号を出力し条
件式を満たすときはチェック対象データを出力するステ
ップからなり、全ての条件式を満たすときは測定値とし
て使用可と判定するものである。
In the data check method according to the present invention, the check target data is checked by the first conditional expression, an error signal is output when the conditional expression is not satisfied, and the check target data is output when the conditional expression is satisfied. This step consists of checking this check target data with the second conditional expression, outputting an error signal when the conditional expression is not satisfied, and outputting the check target data when the conditional expression is satisfied, and satisfies all conditional expressions. In this case, it is determined that the measurement value can be used.

【0014】また、上記条件式を満たさないときに上記
チェック対象データに関連する関連項目の条件式でチェ
ックするものである。
When the conditional expression is not satisfied, the conditional expression of the related item related to the check target data is used for checking.

【0015】さらに、データ属性及びデータ値からなる
チェック対象データを読むステップ、上記データ属性を
キーとしてチェックマスタを検索するステップ、上記デ
ータ属性における処理制御テーブルのレコードの第一の
条件番号における条件式番号をキーにチェック条件テー
ブルを検索するステップ、上記チェック条件テーブルに
より得られた第一の条件式によりチェックするステッ
プ、このチェックの結果第一のポインタ又は第二のポイ
ンタにより指定された第二の条件番号の条件式番号をキ
ーにチェック条件テーブルを検索するステップ、上記チ
ェック条件テーブルにより得られた第二の条件式により
チェックするステップからなるものである。
Furthermore, the step of reading the check target data consisting of the data attribute and the data value, the step of retrieving the check master using the data attribute as a key, the conditional expression in the first condition number of the record of the processing control table in the above data attribute The step of searching the check condition table with the number as a key, the step of checking with the first conditional expression obtained from the check condition table, and the result of this check, the second pointer designated by the first pointer or the second pointer. It comprises a step of searching the check condition table with the condition expression number of the condition number as a key, and a step of checking with the second condition expression obtained from the check condition table.

【0016】また、データ属性と処理制御テーブルから
なるチェックマスタ、上記データ属性及びデータ値から
なる第一のチェック対象データ、この第一のチェック対
象データを読み上記データ属性をキーとして上記チェッ
クマスタを検索し得られたチェックマスタによりチェッ
クを行う第一のデータチェック手段、上記データ属性及
びデータ値からなる第二のチェック対象データ、この第
二のチェック対象データを読み上記データ属性をキーと
して上記チェックマスタを検索し得られたチェックマス
タによりチェックを行う第二のデータチェック手段から
なるものである。
Further, a check master composed of a data attribute and a processing control table, first check target data composed of the data attribute and data value, the first check target data is read, and the check master is defined using the data attribute as a key. First data check means for checking by the check master obtained by retrieval, second check target data consisting of the above data attribute and data value, the second check target data is read, and the above check is performed using the above data attribute as a key It comprises a second data checking means for searching the master and checking with the obtained check master.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

実施の形態1.図1は本発明の一実施の形態を示す構成
図である。図において、101はチェック対象データで、
検査種別を示すデータ属性106とその検査結果のデータ
値107から構成されている。102はチェック対象データ10
1を読みデータが測定値として信頼性を有するか否かを
チェックするデータチェック手段としての機能を有する
データチェッククプログラムである。103はチェックマ
スタであり、データ属性106と、そのデータ属性106のチ
ェック手順を規定する処理制御テーブル109と、その処
理制御テーブル109の条件式を設定するチェック条件テ
ーブル110から構成されている。104はチェック後データ
であり、データ属性106とデータ値107とデータが測定値
として信頼性を有するか否かの判定を示す結果113から
構成されている。105はチェックマスタ103の内容を変更
するマスタメンテナンスプログラムである。
Embodiment 1. FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention. In the figure, 101 is data to be checked,
It is composed of a data attribute 106 indicating the inspection type and a data value 107 of the inspection result. 102 is the check target data 10
It is a data check program having a function as a data check means for checking whether or not the data read as 1 has reliability as a measurement value. A check master 103 is composed of a data attribute 106, a processing control table 109 that defines a check procedure for the data attribute 106, and a check condition table 110 that sets a conditional expression of the processing control table 109. 104 is post-check data, which is composed of a data attribute 106, a data value 107, and a result 113 indicating whether or not the data is reliable as a measurement value. Reference numeral 105 is a master maintenance program that changes the contents of the check master 103.

【0018】図2はチェックマスタ103の概要構成を示
したレイアウト例である。チェックマスタ103は、デー
タ属性毎にレコードが形成され、そのレコードは大きく
分けてキー部201と処理制御テーブル部202及びチェック
条件テーブル部203より構成されている。
FIG. 2 is a layout example showing a schematic configuration of the check master 103. The check master 103 has a record formed for each data attribute, and the record is roughly divided into a key unit 201, a process control table unit 202, and a check condition table unit 203.

【0019】キー部201はデータチェックプログラム102
より索引する為のデータ属性106から成っている。処理
制御テーブル部109は、データチェックの1ステップで
ある各ノードを示す条件番号としてのノード番号205と
そこで実施すべきチェック内容を示すチェック条件テー
ブル110を索引するためのチェック種別206とチェック番
号207、そしてそのチェック結果に基づき次に処理すべ
きノード番号208〜210より構成される。ここで云うノー
ドとは、チェック条件とそのチェック結果に基づく次処
理の分岐を制御するチェックアルゴリズムの基本構成処
理単位のことであり、条件式213とチェック対象データ1
01を比較し条件式213を満たす場合はYESとして第一
のポインタである次のノード番号を示すYES次ノード
208の指示する次のノードに処理を移し条件式213を満た
さない場合はNOとして第二のポインタである次のノー
ド番号を示すNO次ノード209の指示する次のノードに
処理を移すか又はエラー表示をするものである。更に
は、数値以外のデータ等のため判定不能の場合の判別子
としてのその他次ノード210がある。チェック条件テー
ブル110は、各ノードで実施するチェック内容を定義す
るフィールドで、具体的には各ノードより索引する為の
チェック種別206とチェック番号207とそのチェック内容
の明細である項目213、上限値214、下限値215を設定す
る。
The key section 201 is a data check program 102.
It consists of data attributes 106 for better indexing. The process control table unit 109 includes a check number 206 and a check number 207 for indexing a node number 205 as a condition number indicating each node, which is one step of data check, and a check condition table 110 indicating the check contents to be executed there. , And node numbers 208 to 210 to be processed next based on the check result. The node referred to here is a basic constituent processing unit of a check algorithm that controls the branch of the next processing based on the check condition and the check result, and the conditional expression 213 and the check target data 1
If 01 is compared and conditional expression 213 is satisfied, YES is set and the next node number that is the first pointer is indicated.
If the conditional expression 213 is not satisfied by moving the processing to the next node indicated by 208, NO is indicated as NO, which indicates the next node number which is the second pointer, and the processing is moved to the next node indicated by the next node 209 or an error occurs. It is a display. Furthermore, there is the other next node 210 as a discriminator when it cannot be determined because of data other than numerical values. The check condition table 110 is a field that defines the check contents to be executed in each node, and specifically, the check type 206 for checking from each node, the check number 207, and the item 213 that is the detail of the check contents, the upper limit value. Set 214 and lower limit 215.

【0020】図3はデータチェックプログラム102の動
作を示すフローチャートである。このデータチェックプ
ログラム102に読み込まれた(ステップ301)チェック対
象データ101は、先にも示した通りそのデータ属性106を
キーとしてチェックマスタ103を索引する(ステップ30
2)。
FIG. 3 is a flow chart showing the operation of the data check program 102. The check target data 101 read by the data check program 102 (step 301) indexes the check master 103 using the data attribute 106 as a key as described above (step 30).
2).

【0021】次に、処理制御テーブル109の最初のノー
ド番号のテーブルを参照し(ステップ303)、そのノー
ドで行なうべきチェック内容をチェック条件テーブル11
0を参照して認識し(ステツプ304)、その条件式に基づ
きYES又はNO又はその他の何れかの判定をプログラ
ムで実施する(ステップ305)。
Next, the table of the first node number of the processing control table 109 is referred to (step 303), and the check contents to be checked at that node are checked in the check condition table 11.
It is recognized by referring to 0 (step 304), and based on the conditional expression, YES, NO or any other judgment is executed by the program (step 305).

【0022】その判定に基づき、判定毎に設定した次ノ
ードの番号を参照し(ステップ306)、検査結果の測定
値として信頼性があるとするOK終了かエラー終了の設
定がなされていれば当該データ属性106に対するデータ
チェックは終了し、当該データの結果を出力する(ステ
ップ307)。
Based on the judgment, the number of the next node set for each judgment is referred to (step 306), and if the OK end or the error end is set to be reliable as the measurement value of the inspection result, it is concerned. The data check for the data attribute 106 is completed, and the result of the data is output (step 307).

【0023】ステップ306において次ノード番号が設定
されていたら、処理制御テーブル109の当該ノード番号
を参照し(ステップ303)、そこに示されたデータチェ
ックを同様に実施、これを当該データ属性106に対する
データチェックが終了する迄繰り返す。
If the next node number is set in step 306, the node number of the process control table 109 is referred to (step 303), the data check shown there is similarly performed, and this is performed for the data attribute 106. Repeat until the data check is completed.

【0024】このデータ属性106毎の処理をチェック対
象データ101が終了する迄繰り返し実施する(ステップ3
08)。
This processing for each data attribute 106 is repeatedly executed until the check target data 101 is completed (step 3
08).

【0025】実施の形態2.図4は、例えば肝臓の機能
を示すデータ種「GOT」についての具体的チェックア
ルゴリズムであるフローチャートであり、図5は、その
アルゴリズムに相当するチェックマスタ103の設定内容
を示している。今、このアルゴリズムに基づき、データ
種「GOT」として今回値を「80」、前回値を「6
0」とした場合のデータのチェックを実施する場合につ
いて述べる。
Embodiment 2 FIG. 4 is a flowchart showing a specific check algorithm for the data type “GOT” indicating the function of the liver, for example, and FIG. 5 shows the setting contents of the check master 103 corresponding to the algorithm. Now, based on this algorithm, the current value is “80” and the previous value is “6” as the data type “GOT”.
The case where the data is checked when it is set to "0" will be described.

【0026】先ず初めにそのデータ属性106であるデー
タ種「GOT」401をキーにして、チェックマスタの当
該レコードを索引する。
First, the record of the check master is indexed using the data type "GOT" 401, which is the data attribute 106, as a key.

【0027】次にノード番号01のレコード402を参照
し、そこからそのノードでのチェック条件「上限値」40
3と条件値「100」404を参照する。
Next, the record 402 of the node number 01 is referred to, and from there, the check condition "upper limit value" 40 at that node is obtained.
3 and the condition value “100” 404 are referenced.

【0028】チェック対象データの今回値が「80」で
あることより、この今回値はチェック条件が示す「値の
上限が100」の範囲内にあることから、このノードで
のチェック判定は「YES」となる。
Since the current value of the check target data is "80", this current value is within the range of "the upper limit of the value is 100" indicated by the check condition. Therefore, the check judgment at this node is "YES". It will be.

【0029】その判定に基づき、チェックマスタのYE
S次ノード405を参照すると「02」を示していること
から、次にノード番号「02」のレコード406を参照、
以下「01」ノードと同様にチェック判定による処理を
終了するまで継続する。
Based on the judgment, the check master YE
Since the reference to the S-th node 405 indicates “02”, the record 406 of the node number “02” is then referred to.
Hereinafter, similar to the “01” node, the process by the check determination is continued until it is completed.

【0030】ノード「02」の場合、チェック条件「値
の下限が10」に対し今回値「80」がそれ以上である
ことよりチェック判定は「YES」であり、次ノードは
「03」となる。ノード「03」では、チェック条件
「前回値との差が±15」に対し今回値が「80」前回
値が「60」より80−60でその差+20は条件の範
囲±15に反することよりチェック判定は「NO」であ
り、次ノードはエラー終了としての「99」となり、こ
のデータはエラーデータと判定される。
In the case of the node "02", the check judgment is "YES" because the current value "80" is more than the check condition "lower limit of value 10", and the next node is "03". . In the node “03”, the check value “difference from the previous value is ± 15”, the current value is “80”, and the previous value is “60”, which is 80−60, and the difference +20 is against the range ± 15 of the condition. The check judgment is "NO", the next node becomes "99" as an error end, and this data is judged to be error data.

【0031】次のチェック対象データ101があれば上記
と同様の処理を行ない、対象データがなくなる迄これを
繰り返す。
If there is the next check target data 101, the same processing as above is performed, and this is repeated until there is no target data.

【0032】図4は、データ種「GOT」についての具
体的チェックアルゴリズムをフローチャートにて示した
もので、判定する一単位であるノードを連結した形態と
なっている。各ノードにおいて、条件式によるチェック
の結果、YESの場合は次段のノードに処理を移し、N
Oの場合はノード番号01、03、05のようにエラー
表示をするか、又はノード番号02、04のように関連
項目についてチェックを行う。本実施の形態の場合に
は、肝臓の機能を示すデータ種「GOT」に関連してい
る「GPT」についてもチェック対象データ101に一連
の個人データとして含まれているのでチェックを行う。
ここで、関連項目である「GPT」の結果がOKとなっ
た場合には、通常、「GOT」と「GPT」は同一のチ
ェック結果となることから、「GOT」がエラーで「G
PT」がOKということはこれら両者の測定データを再
度調べる必要がある。全てのノードにおいてOKの判定
がなされた場合は、最終的にOKとなり、検査結果の測
定値は信頼できると判定されることになる。
FIG. 4 is a flow chart showing a specific check algorithm for the data type "GOT", which has a form in which nodes, which are one unit for determination, are connected. At each node, if the result of the check by the conditional expression is YES, the process is moved to the next node, and N
In the case of O, an error is displayed like node numbers 01, 03 and 05, or related items like node numbers 02 and 04 are checked. In the case of the present embodiment, “GPT” related to the data type “GOT” indicating the function of the liver is also included in the check target data 101 as a series of personal data, and therefore a check is performed.
Here, when the result of the related item "GPT" is OK, "GOT" and "GPT" usually have the same check result.
Since "PT" is OK, it is necessary to examine the measurement data of both of them again. When OK is determined in all the nodes, it is finally OK, and the measured value of the inspection result is determined to be reliable.

【0033】実施の形態3.図7は、図5のチェックマ
スタにリターン項目を追加したものである。今、このア
ルゴリズムに基づき、先と同様のデータ種「GOT」
で、今回値を「80」、前回値を「60」とした場合の
チェック対象データ101のチェックを実施する場合につ
いて述べる。
Embodiment 3 FIG. 7 shows the check master of FIG. 5 with return items added. Now, based on this algorithm, the same data type "GOT" as before
Now, a case will be described in which the check target data 101 is checked when the current value is “80” and the previous value is “60”.

【0034】先に示した実施の形態2と同様の処理を実
施した後、図7のチェックマスタのノード番号「03」
レコードのNOの次ノード欄を参照する。そこから「9
9」のエラー終了ステータスが判明すると同時に、新た
にリターンコード「!」501が照会可能である。これよ
りこのデータは、リターンコードが!のエラーデータ、
即ちノード3でエラーが発生したと判定できる。また、
正常に終了した場合、即ちOKの場合でも、OKで終了
するノードが複数ある場合がある。この場合、図7のチ
ェックマスタ103のノード番号「04」レコードのYE
Sの次ノード欄を参照すると、「00」の正常終了ステ
ータスが判明すると同時に、新たにリターンコード
「*」が照会可能である。これよりこのデータは、リタ
ーンコードが*の正常データ、即ちノード4で正常に終
了したと判定できる。上記のように、エラーが発生した
ノード及び正常に終了したノードを知ることができるの
で、その測定データの状態を直ちに知ることが可能とな
る。更には、システムテスト時に、テストデータを入力
することにより、所定の結果になるかどうかを容易に知
ることができる。図6は、図7のチェックマスタに基づ
く具体的チェックアルゴリズムをフローチャートにて示
したものである。
After performing the same processing as that of the second embodiment described above, the node number "03" of the check master in FIG.
Refer to the next node field of NO in the record. From there "9
At the same time that the error end status of "9" is found, a return code "!" 501 can be newly inquired. This data has a return code! Error data,
That is, it can be determined that an error has occurred in the node 3. Also,
Even if the process ends normally, that is, even if it is OK, there may be a plurality of nodes that end in OK. In this case, YE of the node number “04” record of the check master 103 in FIG.
By referring to the next node column of S, a normal end status of "00" is found, and at the same time, a return code "*" can be inquired. From this, it can be determined that this data is normal data with a return code of *, that is, it has been normally completed at the node 4. As described above, since it is possible to know the node in which the error has occurred and the node that has ended normally, it is possible to immediately know the state of the measurement data. Furthermore, by inputting test data during a system test, it is possible to easily know whether or not a predetermined result is obtained. FIG. 6 is a flowchart showing a specific check algorithm based on the check master of FIG.

【0035】実施の形態4.図9は、図7のチェックマ
スタの次ノードにOTHERの欄を追加したものであ
る。今、このアルゴリズムに基づき、データ種「GO
T」において今回値「ABC」のデータのチェックを実
施する場合を考える。本来、この「GOT」の値は数値
のみが前提であり、従ってアルゴリズムも数値のみを対
象として設定してある。しかしこのデータは、何等かの
要因で値「ABC」が侵入したエラー情報であるものと
する。
Embodiment 4 FIG. FIG. 9 is a diagram in which an OTHER field is added to the next node of the check master of FIG. Now, based on this algorithm, the data type "GO
Consider a case where the data of the current value "ABC" is checked in "T". Originally, the value of "GOT" is premised only on the numerical value, and therefore the algorithm is set only on the numerical value. However, this data is assumed to be error information in which the value “ABC” has entered due to some cause.

【0036】図9のチェックマスタのノード番号「0
1」において、このノードでのチェック条件「上限値が
100」に対して、今回値は「ABC」であることか
ら、このノードでのチェック判定は不能であるのでOT
HERの次ノード欄を参照する。そこから「99」604
のエラー終了で判別子であるリターンコード「?」605
が照会できる。これよりこのデータは、リターンコード
が?のエラーデータである、即ち数値以外のデータであ
ると判定できる。
The check master node number "0" in FIG.
1 ”, since the current value is“ ABC ”with respect to the check condition“ upper limit value is 100 ”in this node, the check determination in this node is impossible.
Refer to the next node column of HER. From there "99" 604
Return code "?" 605, which is the discriminator for the error end
Can be inquired. What is the return code for this data? Error data, that is, data other than numerical values.

【0037】上記データ種「GOT」の場合には、対象
とするデータは数値のみが前提であるが、別のデータ種
の場合には、例えば+−等のデータも存在する。その場
合には、+−以外のデータ種別のときはエラー終了とな
りOTHERの次ノード欄を参照することによりリター
ンコード「?」が照会できる。以上述べたように、各ノ
ードにおいてチェック対象としているデータ種別以外の
データ種別の場合には、エラーであることを判定し判別
子を表示する。図8は、図9のチェックマスタに基づく
具体的チェックアルゴリズムをフローチャートにて示し
たものである。
In the case of the data type "GOT", the target data is premised only on numerical values, but in the case of another data type, data such as +-, etc. also exist. In that case, if the data type is other than +-, an error end occurs, and the return code "?" Can be queried by referring to the next node column of OTHER. As described above, in the case of the data type other than the data type to be checked in each node, it is determined that there is an error and the discriminator is displayed. FIG. 8 is a flowchart showing a specific check algorithm based on the check master of FIG.

【0038】実施の形態5.図11は実施の形態4におけ
るチェックマスタのキー部201にデータ区分の欄を追加
したものである。今このアルゴリズムに基づき、データ
種「GOT」において今回値「120」が共通でデータ
区分が「01」と「02」の異なる2つのデータについ
てのチェックを実施する場合を考える。
Embodiment 5 FIG. 11 shows a key section 201 of the check master according to the fourth embodiment in which a data division column is added. Now, based on this algorithm, a case will be considered in which two pieces of data having the same current value “120” and different data divisions “01” and “02” in the data type “GOT” are checked.

【0039】まずデータ種「GOT」701、データ区分
「01」702をキーにして、チェックマスタ103の当該レ
コードを索引する。次にノード番号「01」703のレコ
ードを参照し、そこからそのノードでのチェック項目
「上限値」704と条件値「100」705を参照する。チェ
ック対象データの今回値が「120」であることより、
この今回値はチェック条件が示す「値の上限が100」
の範囲外にあることから、このノードでのチェック判定
は「NO」となる。その判定に基づき、NOの次ノード
を参照すると「99」706エラー終了ステータスと
「@」707のリターンコードが照会でき、このデータは
リターンコード@のエラーデータ、即ち、ノード番号
「01」にて発生したエラーデータと判定できる。
First, the record of the check master 103 is indexed using the data type "GOT" 701 and the data classification "01" 702 as keys. Next, the record of the node number “01” 703 is referred to, and from there, the check item “upper limit value” 704 and the condition value “100” 705 at that node are referred to. Since the current value of the check target data is "120",
The value this time is "the upper limit of the value is 100" indicated by the check condition.
Since it is outside the range of, the check judgment at this node is “NO”. Based on the judgment, referring to the node next to NO, the "99" 706 error end status and the return code of "@" 707 can be inquired, and this data is the error data of the return code @, that is, the node number "01". It can be determined as error data that has occurred.

【0040】次にもう一つのデータについて、データ種
「GOT」708、データ区分「02」709をキーにして、
チェックマスタ103の当該レコードを索引する。次にノ
ード番号「01」710のレコードを参照し、そこからそ
のノードでのチェック条件「上限値」711と条件値「3
00」712を参照する。チェック対象データの今回値が
「120」であることより、この今回値はチェック条件
が示す「値の上限が300」の範囲内にあることから、
このノードでのチェック判定は「YES」となる。その
判定に基づき、YESの次ノードを参照すると「02」
713を示しており、次にノード番号「02」714のレコー
ドを参照し、以降チェックマスタ103に従いチェックを
継続する。
Next, for the other data, the data type "GOT" 708 and the data division "02" 709 are used as keys.
The record of the check master 103 is indexed. Next, the record of the node number “01” 710 is referenced, and from there, the check condition “upper limit value” 711 and condition value “3” at that node are set.
00 "712. Since the current value of the check target data is “120”, this current value is within the range of “the upper limit of the value is 300” indicated by the check condition.
The check judgment at this node is “YES”. Based on that judgment, if the next node of YES is referred, "02"
713 is shown next, the record of the node number “02” 714 is referred to, and thereafter, the check is continued according to the check master 103.

【0041】この様に、同一のデータで違うチェック条
件を適用したければ、チェックマスタ103を索引する際
データ区分により索引レコードを区別することで、全く
違うチェック条件を適用することが可能となる。図10
は、図11のチェックマスタに基づく具体的チェックアル
ゴリズムをフローチャートにて示したものである。
In this way, if different check conditions are to be applied to the same data, it is possible to apply completely different check conditions by distinguishing the index records by the data division when the check master 103 is indexed. . FIG.
11 is a flowchart showing a specific check algorithm based on the check master of FIG.

【0042】実施の形態6.図13は実施の形態2から5
までに述べたチェックマスタ103のチェック項目及び条
件値を処理制御テーブル109にノード毎に定義するので
はなく、図13(B)に示すように予め定義したチェック種
別やチェック条件のパラメータを用いて別途チェック条
件テーブル110として定義し、図13(A)における各ノード
番号ではそのテーブルを索引するキーを設定したもので
ある。
Sixth Embodiment FIG. 13 shows the second to fifth embodiments.
Instead of defining the check items and condition values of the check master 103 described above for each node in the process control table 109, by using the parameters of the check type and the check condition defined in advance as shown in FIG. 13B. The check condition table 110 is separately defined, and a key for indexing the table is set for each node number in FIG. 13 (A).

【0043】具体的には、ノード「01」801で実施す
るチェック条件は、チェック種別「A」802とチェック
番号「01」803からチェック条件テーブル110を参照
し、そこの条件式「KON」804と下限値「10」805と
上限値「100」806より、「データの今回値が10以
上100以下であること」が判明する。この条件はパラ
メータ定義されている為、プログラム側にこの条件式を
定義していなくても、マスタ設定の時フレキシブルに条
件定義が可能である。またこのテーブルは各ノードより
参照可能な為、同一のチェック条件であればテーブルを
一回定義しておくだけで各ノードより何回でも索引可能
である。図12は、図13のチェックマスタに基づく具体的
チェックアルゴリズムをフローチャートにて示したもの
である。
Specifically, for the check condition to be executed by the node "01" 801, the check condition table 110 is referred from the check type "A" 802 and the check number "01" 803, and the conditional expression "KON" 804 there. From the lower limit value “10” 805 and the upper limit value “100” 806, it is found that “the current value of the data is 10 or more and 100 or less”. Since this condition is defined as a parameter, it is possible to flexibly define the condition when setting the master even if this conditional expression is not defined on the program side. Further, since this table can be referred to by each node, the table can be indexed any number of times by defining the table once under the same check condition. FIG. 12 is a flowchart showing a specific check algorithm based on the check master of FIG.

【0044】実施の形態7.図14はマスタメンテナンス
プログラム105の位置付けとその処理フロー例を示した
ものである。このプログラムは図にもある通り、チェッ
クマスタ103の各レコードに対して追加・修正・削除を
行ない、これによりチェックマスタ103の管理を効率良
く行ない、チェックアルゴリズムの設定作業の負荷軽減
が実現可能となる。
Embodiment 7. FIG. 14 shows the positioning of the master maintenance program 105 and an example of its processing flow. As shown in the figure, this program adds, corrects, and deletes each record of the check master 103, which enables efficient management of the check master 103 and reduction of the check algorithm setting work. Become.

【0045】実施の形態8.図15はチェックマスタ103
と各データチェックプログラム102との関連を示したも
のである。図にもある通り、各データチェックプログラ
ム102はチェック対象データ101の入力とその後の制御を
司っている為、データチェックプログラム102は入・出
力の種別毎に各々別々のプログラムが必要となる。図の
例だと、プログラム1102は入力が画面で出力がリス
ト、プログラム2102は入力がディスクで出力がリス
ト、プログラム3102は入力・出力ともに画面、プログ
ラム4102は入力・出力ともにディスクである。
Embodiment 8. Figure 15 shows Check Master 103
And the relationship between each of the data check programs 102 and. As shown in the figure, since each data check program 102 controls the input of the check target data 101 and the control thereafter, the data check program 102 needs different programs for each input / output type. In the example shown in the figure, the program 1102 has screens for input and a list of outputs, the program 2102 has a list for inputs and a list of outputs, the program 3102 has both screens for input and output, and the program 4102 has disks for both input and output.

【0046】一方、チェックマスタ103はチェックアル
ゴリズムと1対1の関係にある為、各データチェックプ
ログラム102で使用するチェックアルゴリズムが共通の
場合、図の通り各データチェックプログラム102から同
じチェックマスタ103を索引することで、同じチェック
アルゴリズムによるデータチェックが可能となる。従っ
て、チェックアルゴリズムの変更に伴う作業もチェック
マスタ103だけ行なえば、各チェックプログラムへの変
更は行なわずとも対応可能となる。
On the other hand, since the check master 103 has a one-to-one relationship with the check algorithm, when the check algorithm used in each data check program 102 is common, the same check master 103 is sent from each data check program 102 as shown in the figure. Data can be checked by the same check algorithm by indexing. Therefore, if only the check master 103 performs the work associated with the change of the check algorithm, the check program can be dealt with without changing the check program.

【0047】以上述べたように、各実施の形態において
は、各ノードにおける条件式をすべて測定値として適正
であることを表す条件式としたが、当然のことながらこ
れは、測定値として不適正であることを表す条件式でも
よく、その場合には、チェックマスタ103のYESとN
Oの内容は測定値として適正であることを表す条件式と
した場合の逆になることは言うまでもないことである。
As described above, in each of the embodiments, the conditional expressions at each node are all conditional expressions that indicate that the measured values are appropriate. However, as a matter of course, this is an incorrect measured value. May be a conditional expression indicating that, and in that case, YES and N of the check master 103
It goes without saying that the content of O is the reverse of the case where it is a conditional expression indicating that the measured value is appropriate.

【0048】[0048]

【発明の効果】この発明は、以上説明したように構成さ
れているので、以下に示すような効果を奏する。
Since the present invention is constructed as described above, it has the following effects.

【0049】データチェッククプログラムとチェックマ
スタから構成されているので、データチェックにおける
複雑なアルゴリズムを容易に設定できる。
Since it is composed of a data check program and a check master, a complicated algorithm for data check can be easily set.

【0050】また、第一のポインタ及び第二のポインタ
を設けたことにより、条件式の結果により次の処理に移
行するか又は移行せずに処理を停止し、エラーとして表
示する等の設定を容易にすることができる。
Further, by providing the first pointer and the second pointer, it is possible to set the processing such that the processing is shifted to the next processing depending on the result of the conditional expression or the processing is stopped without shifting and is displayed as an error. Can be easy.

【0051】さらに、判別子を設けたことにより、チェ
ック対象データが数値データ以外の場合にはその旨判別
してエラー表示することができる。
Further, by providing the discriminator, when the check target data is other than numerical data, it is possible to discriminate that fact and display an error.

【0052】また、識別子を設けたことにより、エラー
が発生したチェック条件を識別することができる。
By providing the identifier, it is possible to identify the check condition in which the error has occurred.

【0053】さらにまた、データ属性に区分を設けたこ
とにより、データ区分により索引レコードを区別するこ
とで、同一のデータで違うチェック条件を適用すること
ができる。
Furthermore, by providing the data attribute with a partition, the index records can be distinguished by the data partition, so that different check conditions can be applied to the same data.

【0054】また、チェックマスタに処理制御テーブル
のチェック条件を設定するチェック条件テーテブルを設
けたので、同一のチェック条件であればテーブルを一回
定義しておくだけで各ノードより何回でも索引可能であ
る。
Further, since the check condition table for setting the check condition of the processing control table is provided in the check master, the table can be indexed any number of times by defining the table once under the same check condition. Is.

【0055】さらに、処理制御テーブルにおいて条件式
番号を設定するように構成したので、条件式を組み合わ
せることにより必要なデータチェックフローを形成する
ことができる。
Further, since the conditional expression number is set in the processing control table, the necessary data check flow can be formed by combining the conditional expressions.

【0056】また、チェック条件テーブルが条件式番号
及び条件式から構成されているので、チェックに利用さ
れる任意の条件式を設定することができる。
Further, since the check condition table is composed of the condition expression number and the condition expression, it is possible to set an arbitrary condition expression used for checking.

【0057】さらにまた、条件式を連続して接続するこ
とにより、すべての条件式を満たしたとき測定値として
使用可と判定することができる。
Furthermore, by continuously connecting the conditional expressions, it is possible to determine that the measured values can be used when all the conditional expressions are satisfied.

【0058】また、関連項目の条件式でチェックするよ
うに構成したので、測定値としての信頼性を更にチェッ
クすることができる。
Further, since the check is performed by the conditional expression of the related item, the reliability as the measured value can be further checked.

【0059】さらに、処理制御テーブルにおける条件式
番号をキーにチェック条件テーブルを検索し、得られた
条件式によりチェックをするように構成したので、デー
タチェックにおける複雑なアルゴリズムの設定ときめ細
かな制御が容易に実施できる。
Further, since the check condition table is searched using the conditional expression number in the processing control table as a key and the check is performed by the obtained conditional expression, complicated algorithm setting and fine control in data checking can be performed. Easy to implement.

【0060】また、同一のチェックマスタを複数のデー
タチェッククプログラムにより参照可能としたので、同
一のアルゴリズムを複数のチェックプログラムに対し効
率良く提供できる。
Since the same check master can be referred to by a plurality of data check programs, the same algorithm can be efficiently provided to a plurality of check programs.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 この発明の実施の形態1を示すシステム構成
図である。
FIG. 1 is a system configuration diagram showing a first embodiment of the present invention.

【図2】 この発明の実施の形態1を示すチェックマス
タのファイルレイアウト図である。
FIG. 2 is a file layout diagram of a check master according to the first embodiment of the present invention.

【図3】 この発明の実施の形態1を示すフローチャー
トである。
FIG. 3 is a flowchart showing the first embodiment of the present invention.

【図4】 この発明の実施の形態2を示すフローチャー
トである。
FIG. 4 is a flowchart showing a second embodiment of the present invention.

【図5】 この発明の実施の形態2を示すファィル構成
図である。
FIG. 5 is a file configuration diagram showing a second embodiment of the present invention.

【図6】 この発明の実施の形態3を示すフローチャー
トである。
FIG. 6 is a flowchart showing a third embodiment of the present invention.

【図7】 この発明の実施の形態3を示すファィル構成
図である。
FIG. 7 is a file configuration diagram showing a third embodiment of the present invention.

【図8】 この発明の実施の形態4を示すフローチャー
トである。
FIG. 8 is a flowchart showing a fourth embodiment of the present invention.

【図9】 この発明の実施の形態4を示すファィル構成
図である。
FIG. 9 is a file configuration diagram showing a fourth embodiment of the present invention.

【図10】 この発明の実施の形態5を示すフローチャ
ートである。
FIG. 10 is a flowchart showing a fifth embodiment of the present invention.

【図11】 この発明の実施の形態5を示すファィル構
成図である。
FIG. 11 is a file configuration diagram showing a fifth embodiment of the present invention.

【図12】 この発明の実施の形態6を示すフローチャ
ートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a sixth embodiment of the present invention.

【図13】 この発明の実施の形態6を示すファィル構
成図である。
FIG. 13 is a file configuration diagram showing a sixth embodiment of the present invention.

【図14】 この発明の実施の形態7を示すフローチャ
ート及びファィル構成図である。
FIG. 14 is a flowchart and a file configuration diagram showing an embodiment 7 of the present invention.

【図15】 この発明の実施の形態8を示すフローチャ
ート及びファィル構成図である。
FIG. 15 is a flow chart and a file configuration diagram showing an eighth embodiment of the present invention.

【図16】 従来例のデータチェック装置を示すチェッ
ク項目図である。
FIG. 16 is a check item diagram showing a conventional data check device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 チェック対象データ、102 データチェック
プログラム、103チェックマスタ、106 データ属
性、109 処理制御テーブル、110 チェック条件
テーブル
101 check target data, 102 data check program, 103 check master, 106 data attribute, 109 process control table, 110 check condition table

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データ属性及びデータ値からなるチェッ
ク対象データ、上記データ属性と処理制御テーブルから
なるチェックマスタ、上記チェック対象データを読み上
記データ属性をキーとして上記チェックマスタを検索し
得られたチェックマスタによりチェックを行うデータチ
ェック手段からなる臨床検査システムにおけるデータチ
ェック装置。
1. A check target data composed of a data attribute and a data value, a check master composed of the data attribute and a processing control table, a check obtained by reading the check target data and searching the check master using the data attribute as a key. A data check device in a clinical test system comprising data check means for checking by a master.
【請求項2】 上記処理制御テーブルが条件番号、条件
式、この条件式を満たすときに処理を移す次のノード番
号を示す第一のポインタ、上記条件式を満たさないとき
に処理を移す次のノード番号を示す第二のポインタから
構成されていることを特徴とする請求項1記載のデータ
チェック装置。
2. The processing control table includes a condition number, a conditional expression, a first pointer indicating the next node number to which processing is to be performed when this conditional expression is satisfied, and a next pointer to which processing is moved when the conditional expression is not satisfied. 2. The data check device according to claim 1, further comprising a second pointer indicating a node number.
【請求項3】 上記処理制御テーブルが条件番号、条件
式、この条件式を満たすときに処理を移す次のノード番
号を示す第一のポインタ、上記条件式を満たさないとき
に処理を移す次のノード番号を示す第二のポインタ及び
各ノードにおいてチェック対象とするデータ種別以外の
データ種別であることを表示する判別子から構成されて
いることを特徴とする請求項1記載のデータチェック装
置。
3. The processing control table includes a condition number, a conditional expression, a first pointer indicating the next node number to which processing is to be performed when this conditional expression is satisfied, and a next pointer to which processing is moved when the conditional expression is not satisfied. 2. The data check device according to claim 1, further comprising a second pointer indicating a node number and a discriminator indicating that the data type of each node is other than the data type to be checked.
【請求項4】 上記処理制御テーブルにエラーが発生し
たときのチェック条件又は正常終了したときのチェック
条件を識別する識別子が含まれていることを特徴とする
請求項2又は請求項3記載のデータチェック装置。
4. The data according to claim 2, wherein the processing control table includes an identifier for identifying a check condition when an error occurs or a check condition when the process ends normally. Checking device.
【請求項5】 上記データ属性が検査種別を示す属性及
び異なるチェック条件であることを示す区分からなるこ
とを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれかに記載の
データチェック装置。
5. The data check apparatus according to claim 1, wherein the data attribute includes an attribute indicating an inspection type and a section indicating a different check condition.
【請求項6】 データ属性及びデータ値からなるチェッ
ク対象データ、上記データ属性と処理制御テーブルとこ
の処理制御テーブルの条件式を設定するチェック条件テ
ーブルからなるチェックマスタ、上記チェック対象デー
タを読み上記データ属性をキーとして上記チェックマス
タを検索し得られたチェックマスタによりチェックを行
うデータチェック手段からなる臨床検査システムにおけ
るデータチェック装置。
6. A check target data consisting of a data attribute and a data value, a check master consisting of the data attribute and a processing control table and a check condition table for setting a conditional expression of this processing control table, and the above-mentioned data by reading the check target data. A data check device in a clinical examination system comprising a data check means for searching the check master by using the attribute as a key and checking the check master obtained.
【請求項7】 上記処理制御テーブルが条件番号、第一
のポインタ、第二のポインタ、及び上記チェック条件テ
ーブル中の条件式を指定する条件式番号から構成されて
いることを特徴とする請求項6記載のデータチェック装
置。
7. The processing control table comprises a condition number, a first pointer, a second pointer, and a conditional expression number designating a conditional expression in the check condition table. 6. The data check device described in 6.
【請求項8】 上記チェック条件テーブルが上記条件式
番号、条件式から構成されていることを特徴とする請求
項6又は請求項7記載のデータチェック装置。
8. The data check apparatus according to claim 6 or 7, wherein the check condition table includes the conditional expression number and the conditional expression.
【請求項9】 チェック対象データを測定値として適正
であることを表す第一の条件式でチェックしその条件式
を満たさないときはエラーとして判定し処理を終了し条
件式を満たすときは次の条件式に処理を移すステップ、
そのチェック対象データを測定値として適正であること
を表す第二の条件式でチェックしその条件式を満たさな
いときはエラーとして判定し処理を終了し条件式を満た
すときは次の条件式に処理を移すステップからなり、予
め設定された条件式を全て満たすときは測定値として使
用可と判定することを特徴とする臨床検査システムにお
けるデータチェック方法。
9. The check target data is checked by a first conditional expression indicating that it is appropriate as a measurement value, and if the conditional expression is not satisfied, it is judged as an error and the processing is terminated. Step to transfer processing to conditional expression,
Check the check target data with the second conditional expression that indicates that it is appropriate as a measured value.If the conditional expression is not satisfied, judge it as an error and terminate the processing. If the conditional expression is satisfied, process it with the next conditional expression. The method for checking data in a clinical test system, comprising determining that the measurement value can be used when all the preset conditional expressions are satisfied.
【請求項10】 上記条件式を満たさないときに上記チ
ェック対象データに関連する関連項目の条件式でチェッ
クすることを特徴とする請求項9記載のデータチェック
方法。
10. The data checking method according to claim 9, wherein when the conditional expression is not satisfied, the conditional expression of the related item related to the check target data is used for checking.
【請求項11】 データ属性及びデータ値からなるチェ
ック対象データを読むステップ、上記データ属性をキー
としてチェックマスタを検索するステップ、上記データ
属性における処理制御テーブルのレコードの第一の条件
番号における条件式番号をキーにチェック条件テーブル
を検索するステップ、上記チェック条件テーブルにより
得られた第一の条件式によりチェックするステップ、こ
のチェックの結果第一のポインタ又は第二のポインタに
より指定された第二の条件番号の条件式番号をキーにチ
ェック条件テーブルを検索するステップ、上記チェック
条件テーブルにより得られた第二の条件式によりチェッ
クするステップからなるデータチェック方法。
11. A step of reading check target data consisting of a data attribute and a data value, a step of searching a check master using the data attribute as a key, and a conditional expression in a first condition number of a record of a processing control table in the data attribute. The step of searching the check condition table using the number as a key, the step of checking by the first conditional expression obtained from the check condition table, and the result of this check, the second pointer designated by the first pointer or the second pointer. A data check method comprising a step of searching a check condition table using a condition expression number of a condition number as a key, and a step of checking with a second conditional expression obtained from the check condition table.
【請求項12】 データ属性と処理制御テーブルからな
るチェックマスタ、上記データ属性及びデータ値からな
る第一のチェック対象データ、この第一のチェック対象
データを読み上記データ属性をキーとして上記チェック
マスタを検索し得られたチェックマスタによりチェック
を行う第一のデータチェック手段、上記データ属性及び
データ値からなる第二のチェック対象データ、この第二
のチェック対象データを読み上記データ属性をキーとし
て上記チェックマスタを検索し得られたチェックマスタ
によりチェックを行う第二のデータチェック手段からな
る臨床検査システムにおけるデータチェック装置。
12. A check master including a data attribute and a processing control table, first check target data including the data attribute and data value, the first check target data is read, and the check master is set using the data attribute as a key. First data check means for checking by the check master obtained by retrieval, second check target data consisting of the above data attribute and data value, this second check target data is read, and the above check is performed using the above data attribute as a key A data check device in a clinical examination system comprising a second data check means for searching a master and checking by the check master obtained.
JP1026496A 1996-01-24 1996-01-24 Device and method for checking data Pending JPH09204477A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1026496A JPH09204477A (en) 1996-01-24 1996-01-24 Device and method for checking data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1026496A JPH09204477A (en) 1996-01-24 1996-01-24 Device and method for checking data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09204477A true JPH09204477A (en) 1997-08-05

Family

ID=11745463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1026496A Pending JPH09204477A (en) 1996-01-24 1996-01-24 Device and method for checking data

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09204477A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013206367A (en) * 2012-03-29 2013-10-07 Oki Electric Ind Co Ltd Information processor, program and communication device
JP2014044631A (en) * 2012-08-28 2014-03-13 Oki Electric Ind Co Ltd Data check device and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013206367A (en) * 2012-03-29 2013-10-07 Oki Electric Ind Co Ltd Information processor, program and communication device
JP2014044631A (en) * 2012-08-28 2014-03-13 Oki Electric Ind Co Ltd Data check device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8380650B2 (en) Information extraction rule making support system, information extraction rule making support method, and information extraction rule making support program
US9678628B2 (en) Method for generating control-code by a control-code-diagram
CN102067117B (en) Method for displaying and operating table
US8316023B2 (en) Data management system
JPH08219996A (en) Article-inspecting apparatus
JPH09204477A (en) Device and method for checking data
JPH0850623A (en) Inspection history filing system
JPH05240745A (en) Method for generating test specification
JP4728073B2 (en) Database change point searching method and apparatus
JP3464159B2 (en) Test specification creation device and storage medium storing the program
JP4888179B2 (en) Circuit block detection apparatus, method and program thereof
CN112597057B (en) Method and device for differentially processing blueprint data
JPH06161759A (en) Method and device for supporting verification of system state transition rule
JP6949441B2 (en) Vector optimization device and vector optimization program
JP6553461B2 (en) Existing system processing specification extraction device
JPH0581110A (en) Automatic inspection system for consistency of index file
CN116933761A (en) Automatic material number data comparison method, system, storage medium and electronic equipment
CN118227591A (en) Method, device, equipment and storage medium for constructing software quality data middle platform
JPH05242179A (en) Circuit diagram editor system
WO2018123039A1 (en) Program comparator and program difference verification method
JPH04186445A (en) Automatic analytical system for system performance
JPH10333857A (en) Information editing device
JPH03276374A (en) Tracking device for logic simulation result
JPH03141427A (en) Preparation of information on standard record specifications
JPH10307860A (en) Circuit performance analyzer