JPH09204374A - Data display system - Google Patents

Data display system

Info

Publication number
JPH09204374A
JPH09204374A JP1070796A JP1070796A JPH09204374A JP H09204374 A JPH09204374 A JP H09204374A JP 1070796 A JP1070796 A JP 1070796A JP 1070796 A JP1070796 A JP 1070796A JP H09204374 A JPH09204374 A JP H09204374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
file
display
buffer
update
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP1070796A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsumi Suehiro
廣 克 己 末
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP1070796A priority Critical patent/JPH09204374A/en
Publication of JPH09204374A publication Critical patent/JPH09204374A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce application program development and maintenance loads, to reduce the data transfer loads of a computer and to improve the data display performance of a system in the combinational system of a data gathering computer and a display device. SOLUTION: This system is provided with a host computer 10 provided with an application means 11 and a file access means 12 for updating the data of a data storage file 13 and transfer means 14-16 and 21 for transferring updating data to the display device 30 and the display device 30 provided with display data updating means 35-37 and 41 for writing the updating data transmitted by the host computer 10 in a display data file 34 and a display application means 31 for displaying the data of the display data file 34 at a display 32.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報の転送表示に
関し、例えばプラント操業においてプラントの状態監視
及び操作のために種々のプラント内状態デ−タおよび操
業状況デ−タをコンピュ−タで収集しディスプレイに表
示するなど、遠隔で状態認識又は監視をするためのデ−
タ表示システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to information transfer and display, and collects various in-plant status data and operation status data by a computer for monitoring and operating the status of the plant, for example, in plant operation. Data for remote status recognition or monitoring, such as displaying on a display.
Data display system.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えば自動運転を行なうプラントにおい
ては、通常ホストコンピュ−タが取扱う該プラントの内
部状態を表わす物理量パラメ−タ(例えば温度,圧力,
流量,成分量等々),目標値,プラントの操業状態を表
わす稼働パラメ−タ(例えばバルブ開,閉,電動機駆動
/停止,投入電力,コントロ−ラの出力,コントロ−ラ
への指令,警報)およびオペレ−タに対するガイダンス
をデ−タ表示装置に表示する。オペレ−タは該表示デ−
タを監視し、必要に応じてオペレ−タ操作盤を操作し、
プラントの自動運転に対して手動介入を行なう。この様
に使用されるプラントのデ−タ表示に関し、従来は2つ
の方法が使用されてきた。
2. Description of the Related Art For example, in a plant that operates automatically, a physical quantity parameter (for example, temperature, pressure, etc.) that is usually handled by a host computer and represents the internal state of the plant.
Flow rate, amount of components, etc.), target value, operating parameters (eg valve open / close, motor drive / stop, input power, controller output, controller command, alarm) indicating plant operation status. And guidance for the operator is displayed on the data display device. The operator displays the display data.
Monitor the operator and operate the operator control panel if necessary,
Provide manual intervention for automatic plant operation. Regarding the data display of the plant used in this way, two methods have been conventionally used.

【0003】その(1)は「インテリジェントCRT方
式」と呼ばれるもので、この場合は予めデ−タ表示装置
に表示する表示デ−タ1個毎に識別No.を定義してお
く。また、ホストコンピュ−タには、表示に必要なデ−
タを収集し編集するためのアプリケ−ション・プログラ
ムを画面毎に予め製作しておき、同様にデ−タ表示装置
にも、表示に必要なデ−タを収集し表示するためのアプ
リケ−ション・プログラムを画面毎に予め用意してお
く。プラントのデ−タに変化が生じた場合、ホストコン
ピュ−タのアプリケ−ション・プログラムは、表示に必
要なデ−タを収集及び編集し、編集結果のデ−タを対応
する識別No.に関連付けてデ−タ表示装置に伝送す
る。デ−タ表示装置は、伝送されてきたデ−タを識別N
o.に従って収集し、表示するためのアプリケ−ション
・プログラムにより当該デ−タを表示する。
The (1) is called an "intelligent CRT system", and in this case, an identification number is assigned to each display data to be displayed on the data display device in advance. Is defined. Also, the host computer has the data necessary for display.
An application program for collecting and editing data is created in advance for each screen, and similarly, an application for collecting and displaying the data necessary for display on the data display device.・ Prepare a program for each screen in advance. When a change occurs in the plant data, the application program of the host computer collects and edits the data required for display, and edits the edited data as the corresponding identification number. And is transmitted to the data display device. The data display device identifies the transmitted data N
o. The relevant data is displayed by the application program for collecting and displaying in accordance with.

【0004】その(2)は「ファイル共有方式」と呼ば
れるもので、この場合はファイルサ−バを設置する等に
より、ホストコンピュ−タとデ−タ表示装置がファイル
を共有する方式である。この方式では、デ−タ表示用の
アプリケ−ション・プログラムはデ−タ表示装置に対し
てのみ製作すればよい。しかし、ホストコンピュ−タと
ファイルサ−バがネットワ−クで接続されている場合、
ファイルアクセスに時間がかかるため、ホストコンピュ
−タの一般アプリケ−ション・ソフトウェアの処理性能
が大きく劣化する。又ファイルサ−バ機能がホストコン
ピュ−タ内に構築されている場合、複数台のデ−タ表示
装置がファイルにアクセスするため、ホストコンピュ−
タにファイル入出力処理が集中し、システムの処理性能
が劣化する等の問題がある。
The method (2) is called a "file sharing system". In this case, a file server is installed so that the host computer and the data display device share files. In this method, the application program for displaying data may be produced only for the data display device. However, if the host computer and the file server are connected by a network,
Since it takes time to access the file, the processing performance of the general application software of the host computer is greatly deteriorated. In addition, when the file server function is built in the host computer, a plurality of data display devices access the file, so that the host computer can access the file.
File input / output processing concentrates on the computer, and there is a problem that the processing performance of the system deteriorates.

【0005】そこで例えば、特願平3−184091号
公報においては、「スキャン伝送方式」が提案されてい
る。図4に該提案の構成のブロック図を示す。これによ
れば、ホストコンピュ−タの格納デ−タ(スキャンメモ
リ)の特定ビットがデ−タの書換えなどによって変化を
生じた時に、当該格納デ−タを1ワ−ド単位(例えば3
2ビット単位)で他のネットワ−クへ送出することで、
ホストコンピュ−タ及びネットワ−クにおける負担を軽
減し、効率的なデ−タ転送を行なうものである。
Therefore, for example, Japanese Patent Application No. 3-184091 proposes a "scan transmission system". FIG. 4 shows a block diagram of the configuration of the proposal. According to this, when a specific bit of the storage data (scan memory) of the host computer changes due to the rewriting of the data, the storage data is changed by one word unit (for example, 3).
By sending to other networks in units of 2 bits,
The load on the host computer and the network is reduced, and efficient data transfer is performed.

【0006】すなわち、CPU55、デ−タを格納する
スキャンメモリ56及びネットワ−ク52との通信制御
を行なうLAN I/F(インタ−フェイス)57を含
んで構成されるLANステ−ション51から、ト−クン
パッシング方式によってデ−タをネットワ−ク52を介
して他のLANステ−ションへ周期的に伝送するスキャ
ン伝送方式である。
That is, from the LAN station 51 including a CPU 55, a scan memory 56 for storing data, and a LAN I / F (interface) 57 for controlling communication with the network 52, This is a scan transmission method in which data is periodically transmitted to another LAN station via the network 52 by the token passing method.

【0007】スキャンメモリ56内のデ−タの各ブロッ
クにデ−タ変化ビットを付与し、このビットの変化に基
づいてデ−タをネットワ−ク52へ送出し、該ビットの
変化がない時にはネットワ−ク52へのデ−タ送出は行
なわず、LANステ−ション51及びネットワ−ク52
の負荷を軽減している。
A data change bit is added to each block of data in the scan memory 56, and the data is sent to the network 52 based on the change of this bit. When there is no change in the bit. No data is sent to the network 52, but the LAN station 51 and the network 52
The load on is reduced.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】上記(1)の「インテ
リジェントCRT方式」では、デ−タ表示装置と、ホス
トコンピュ−タの双方でアプリケ−ション・プログラム
を製作する必要があり、製作・保守に手間がかかり、ま
たテストがしづらい等の欠点があった。
In the "intelligent CRT system" described in (1) above, it is necessary to produce an application program in both the data display device and the host computer, and the production / maintenance is required. It took time and effort, and the test was difficult.

【0009】上記(2)の「ファイル共有方式」では、
上記(1)の欠点は克服でき、更に特願平3−1840
91号公報における「スキャン伝送方式」においては、
ホストコンピュ−タとファイルサ−バの負荷軽減が計ら
れている。しかし、当該提案においては、デ−タの構成
ビット単位で変化を検出し、ビット変化の毎にワ−ド単
位でデ−タを他のネットワ−クに送出する、すなわち瞬
時値として取扱っているので、ホストコンピュ−タの一
般アプリケ−ション・ソフトウェアの処理性能に対し影
響を与える。すなわち、アプリケ−ション・ソフトウェ
アのファイルアクセスが、該デ−タ伝送に伴い時間を要
するために、その処理性能が劣化する。また、ファイル
サ−バ機能がホストコンピュ−タ内に構築されているの
で、複数台のLANステ−ション(デ−タ表示装置)が
ファイルにアクセスするため、ホストコンピュ−タにフ
ァイル入出力処理が集中し、システムの処理性能が劣化
する問題も依然として残る。
In the "file sharing method" of (2) above,
The drawback of the above (1) can be overcome, and further, Japanese Patent Application No. 3-1840.
In the "scan transmission method" in Japanese Patent Publication No. 91,
The load on the host computer and the file server is reduced. However, in this proposal, a change is detected in bit units of data and the data is sent to other networks in word units for each bit change, that is, handled as an instantaneous value. Therefore, it affects the processing performance of the general application software of the host computer. That is, since the file access of the application software requires time along with the data transmission, its processing performance deteriorates. Further, since the file server function is built in the host computer, a plurality of LAN stations (data display devices) access the file, so that the host computer can perform file input / output processing. However, the problem that the processing performance of the system deteriorates still remains.

【0010】本発明は、ホストコンピュ−タのデ−タ送
信負荷を低減してホストコンピュ−タのデ−タ処理性能
の向上を計ることを第1の目的とし、ホストコンピュ−
タのアプリケ−ション・プログラムの開発・保守に関わ
る負荷を軽減することを第2の目的とする。
A first object of the present invention is to reduce the data transmission load of the host computer and improve the data processing performance of the host computer.
The second purpose is to reduce the load related to the development and maintenance of application programs for computers.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

(1) 本発明のデ−タ表示システムは、デ−タ蓄積フ
ァイル(13)のデ−タを更新するアプリケ−ション手段(1
1)およびファイルアクセス手段(12)、ならびに、更新デ
−タを表示装置(30)に転送する転送手段(14〜16,21)、
を含むホストコンピュ−タ(10);および、ホストコンピ
ュ−タ(10)が送信した更新デ−タを表示デ−タファイル
(34)に書込む表示デ−タ更新手段(35〜37,41)、およ
び、表示デ−タファイル(34)のデ−タをディスプレイ(3
2)に表示する表示アプリケ−ション手段(31)、を含む表
示装置(30);を備える。なお、理解を容易にするために
カッコ内には、図面に示し後述する実施例の対応要素の
符号を、参考までに付記した。
(1) The data display system of the present invention is an application means (1) for updating the data of the data storage file (13).
1) and file access means (12), and transfer means (14 to 16, 21) for transferring the update data to the display device (30),
Host computer (10) including; and update data sent by the host computer (10). Display data file
The display data updating means (35 to 37, 41) to be written in (34) and the data of the display data file (34) are displayed (3
The display device (30) includes the display application means (31) for displaying in (2). In addition, in order to facilitate understanding, the reference numerals of the corresponding elements in the embodiments shown in the drawings and described later are added for reference in parentheses.

【0012】これによれば本デ−タ表示システムは、デ
−タ表示装置(30)内にファイル(34)を持ち、ホストコン
ピュ−タ(10)のデ−タをコピ−しファイルしておき、デ
−タ表示アプリケ−ションプログラム(31)が直接このフ
ァイルからデ−タを読込み表示する方式である。ホスト
コンピュ−タ(10)は、デ−タ蓄積ファイル(13)のデ−タ
に変更が生じた時に、表示装置に更新デ−タのみを送出
するので、ホストコンピュ−タのデ−タ送信負荷が低減
し、その分、デ−タ蓄積ファイル(13)のデ−タを更新す
るアプリケ−ション処理に集中することができ、デ−タ
処理性能が向上する。
According to this, the data display system has the file (34) in the data display device (30), and copies the data of the host computer (10) into a file. The data display application program (31) directly reads the data from this file and displays it. Since the host computer (10) sends only the update data to the display device when the data of the data storage file (13) is changed, the host computer (10) sends the data. The load is reduced, and the application processing for updating the data of the data storage file (13) can be concentrated accordingly, and the data processing performance is improved.

【0013】更新デ−タの転送は、アプリケ−ション処
理とは別個に行なわれるので、ホストコンピュ−タのア
プリケ−ション・プログラムの開発・保守に関わる負荷
が軽減する。
Since the transfer of the update data is performed separately from the application processing, the load on the development and maintenance of the application program of the host computer is reduced.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

(2) 転送手段(14〜16,21)は、前回の転送からの経
過時間を計測し、該経過時間が設定時間Tw未満の間は
更新デ−タの転送を保留し、Tw以上のとき最新の更新
デ−タを転送する。これによれば、ホストコンピュ-タ
のデ−タ転送負荷が軽減する。
(2) The transfer means (14 to 16, 21) measures the elapsed time from the previous transfer, suspends the transfer of update data while the elapsed time is less than the set time Tw, and when it is Tw or more. Transfer the latest update data. This reduces the data transfer load on the host computer.

【0015】(3) 転送手段(14〜16,21)は、更新デ
−タバッファ(15)、および、該バッファ(15)に更新デ−
タをレコ−ド別に書込み、該バッファの書込み量が設定
値以上のとき、該バッファのデ−タを転送して該バッフ
ァを初期化する更新デ−タ編集手段(14)、を含む。これ
によれば、ホストコンピュ-タのデ−タ転送負荷が軽減
する。
(3) The transfer means (14-16, 21) has an update data buffer (15) and update data in the buffer (15).
It includes update data editing means (14) for writing data for each record and transferring the data of the buffer to initialize the buffer when the write amount of the buffer is equal to or more than a set value. This reduces the data transfer load on the host computer.

【0016】(4) 転送手段(14〜16,21)は、更新デ
−タバッファ(15)、および、該バッファ(15)に更新デ−
タをレコ−ド別に書込み、該バッファの書込み量が設定
値以上のとき、該バッファのデ−タを転送して該バッフ
ァを初期化し、該バッファに更新デ−タがあるが設定値
未満のときは前回の転送からの経過時間が設定時間Tw
以上のときに該バッファのデ−タを転送して該バッファ
を初期化する更新デ−タ編集手段(14)、を含む。これに
よれば、ホストコンピュ-タのデ−タ転送負荷が軽減す
る。
(4) The transfer means (14-16, 21) has an update data buffer (15) and update data in the buffer (15).
Data is written for each record, and when the write amount of the buffer is equal to or larger than the set value, the data of the buffer is transferred to initialize the buffer, and the update data exists in the buffer but is less than the set value When, the elapsed time from the previous transfer is the set time Tw
An update data editing means (14) for transferring the data of the buffer and initializing the buffer at the above time is included. This reduces the data transfer load on the host computer.

【0017】(5) 表示装置(30)は、表示デ−タファ
イルの不足レコ−ドを検知するファイルアクセス手段(3
3)、および、不足レコ−ドのデ−タ転送をホストコンピ
ュ−タ(10)に要求する手段(38,39)、を含み;ホストコ
ンピュ−タ(10)は、この要求に応答して要求されたレコ
−ドのデ−タを転送する手段(14,16〜18)、を含む。表
示装置(30)の表示立上げの際に、更新の有無にかかわら
ず、表示すべきレコ−ドのすべてを表示装置(30)は入手
して表示できる。
(5) The display device (30) is a file access means (3) for detecting a shortage record of the display data file.
3), and means (38, 39) for requesting the host computer (10) to transfer the data of the insufficient record; the host computer (10) responds to this request. And means (14, 16-18) for transferring the requested record data. When the display device (30) is started up, all the records to be displayed can be obtained and displayed by the display device (30) regardless of the update.

【0018】(6) ホストコンピュ−タ(10)は、複数
種のファイルの、複数の表示装置のそれぞれ宛ての転送
要否を示す管理情報(20)を有し、転送手段(14〜16,21)
は、管理情報を参照して更新デ−タを、転送要の表示装
置に転送する。これによれば、複数の表示装置(30)のそ
れぞれが、個別にホストコンピュ−タ(10)から、各所要
のデ−タを得て表示するデ−タ表示システムにおいて、
ホストコンピュ−タ(10)が、各表示装置(30)に転送する
デ−タに無駄がなく、デ−タ転送負荷が軽減する。
(6) The host computer (10) has management information (20) indicating whether or not transfer of a plurality of types of files to each of a plurality of display devices is required, and transfer means (14 to 16, twenty one)
Refers to the management information and transfers the update data to the display device requiring transfer. According to this, in the data display system in which each of the plurality of display devices (30) individually obtains and displays each required data from the host computer (10),
The data transferred by the host computer (10) to each display device (30) is not wasted, and the data transfer load is reduced.

【0019】本発明の他の目的および特徴は、図面を参
照した以下の実施例の説明より明らかになろう。
Other objects and features of the present invention will become apparent from the following description of embodiments with reference to the drawings.

【0020】[0020]

【実施例】図1〜図3を用いて本発明の一実施例を説明
する。まず、ホストコンピュ−タ10の各手段の機能に
ついて説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. First, the function of each means of the host computer 10 will be described.

【0021】1.ファイルアクセス手段12 一般アプリケ−ションプログラム11は、プラントのデ
−タを読込み、ファイルアクセス手段12を通じてファ
イル13にデ−タを書込む(write)。デ−タの書
込みを行なう時、一般アプリケ−ションプログラム11
は、ファイル名,レコ−ド(レコ−ドNo.),書込む
デ−タ及びそのサイズ(バイト数)を指定する。例え
ば、 call fwrite("abc",1,data,ds,sts) の様なサブル−チンに従って、ファイル(”abc”)
にデ−タ(”data”)を書込む。ここで”abc”はフ
ァイル名、1はレコ−ドNo.、dataは書込むデ−
タ、dsはそのサイズ、stsはその結果に関する情報
である。ファイルアクセス手段12は、ファイル13
の、指定されたファイルの指定されたレコ−ドNo.に
指定されたデ−タを書込む。デ−タ書込みが正常に終了
後、書込みしたファイル名,レコ−ドNo.およびデ−
タを、更新デ−タ編集手段14に通知する。
1. File access means 12 The general application program 11 reads the plant data and writes the data to the file 13 via the file access means 12 (write). When writing data, general application program 11
Specifies the file name, record (record No.), data to be written, and its size (number of bytes). For example, a file ("abc") according to a subroutine such as call fwrite ("abc", 1, data, ds, sts)
Write the data ("data") to. Here, "abc" is the file name, 1 is the record number. , Data is the data to write
, Ds is its size, and sts is information about the result. The file access means 12 uses the file 13
Of the specified record No. of the specified file. Write the data specified in. After the data writing is completed normally, the written file name, record No. And de
The data is notified to the update data editing means 14.

【0022】2.更新デ−タ編集手段14 更新デ−タ編集手段14は、ファイルアクセス手段12
または要求デ−タ編集手段18(後述)から、ファイル
名,レコ−ドNo.及びデ−タの通知を受けて、ファイ
ル名,レコ−ドNo.およびデ−タを更新デ−タバッフ
ァ15に蓄積し、バッファ15が満杯になると、更新デ
−タ送信手段16を通じてデ−タ表示装置30に送信す
る。同一デ−タが短時間の間に複数回更新される場合が
あるが、このような時に、更新毎に該デ−タを送信する
ことは伝送負荷やCPU負荷が高くなり好ましくない。
また、更新デ−タバッファ15が満杯になるまでに比較
的に長い時間がかかると、表示装置への更新デ−タの送
信が遅過ぎることにもなる。
2. Update data editing means 14 The update data editing means 14 is the file access means 12
Alternatively, from the request data editing means 18 (described later), the file name, record No. And the notification of the data, the file name, record No. And the data are accumulated in the update data buffer 15, and when the buffer 15 is full, the data is transmitted to the data display device 30 through the update data transmitting means 16. The same data may be updated a plurality of times within a short time, but in such a case, it is not preferable to send the data for each update because the transmission load and the CPU load increase.
Further, if it takes a relatively long time to fill the update data buffer 15, the transmission of the update data to the display device may be too late.

【0023】これらを避けるために、ファイル毎に更新
デ−タバッファ15を設置して更新デ−タを蓄積して、
バッファ15が満杯になったとき、又は、前回送信時刻
から指定された待ち時間Tw(例えば2〜3秒)が経過
したときに、バッファ15のデ−タを表示装置30に送
信するようにしている。待ち時間Twはファイル毎に設
定する。
In order to avoid these, an update data buffer 15 is provided for each file to store the update data,
When the buffer 15 is full, or when the waiting time Tw (for example, 2 to 3 seconds) designated from the previous transmission time has elapsed, the data of the buffer 15 is transmitted to the display device 30. There is. The waiting time Tw is set for each file.

【0024】更新デ−タが通知された時、該当するバッ
ファ内に蓄積されているレコ−ドNo.を調べ、同じレ
コ−ドNo.が存在すれば、蓄積されているデ−タに上
書する。同じレコ−ドNo.が存在しなければ、新しい
デ−タをバッファ15に追加する。バッファに蓄積する
デ−タは、レコ−ドNo.,更新デ−タの内容(data)と
サイズである。一定周期Tcで前回送信時刻から経過時
間を監視し、指定された所定の待ち時間Twを経過する
と、バッファ内のデ−タを更新デ−タ送信手段16を介
して表示装置30に送信する。送信後、バッファ15を
クリアし今回の送信時刻を書込む。所定の待ち時間Tw
が経過するまでにバッファが満杯になった時は、バッフ
ァ内に蓄積されている全デ−タを送信する。
When the update data is notified, the record No. stored in the corresponding buffer is stored. The same record No. If exists, it overwrites the accumulated data. The same record No. If it does not exist, new data is added to the buffer 15. The data accumulated in the buffer is the record number. , The content (data) and size of the update data. The elapsed time from the previous transmission time is monitored at a constant cycle Tc, and when the specified waiting time Tw elapses, the data in the buffer is transmitted to the display device 30 via the update data transmission means 16. After transmission, the buffer 15 is cleared and the present transmission time is written. Predetermined waiting time Tw
When the buffer is full by the time of, all the data stored in the buffer is transmitted.

【0025】更新デ−タバッファ15の全てのファイル
はファイル毎に下記デ−タを持つ。
All files in the update data buffer 15 have the following data for each file.

【0026】[0026]

【表1】 [Table 1]

【0027】図3に、更新デ−タ編集手段14の処理フ
ロ−を示す。次に図3を参照して更新デ−タ編集手段1
4の処理を説明すると、更新デ−タ編集手段14は、一
定周期およびファイルアクセス手段12、または要求デ
−タ編集手段18からデ−タ更新を通知された場合に
は、次の処理を行なう。
FIG. 3 shows a processing flow of the update data editing means 14. Next, referring to FIG. 3, the update data editing means 1
The processing of No. 4 will be described. The update data editing means 14 performs the following processing when the data update is notified from the file access means 12 or the request data editing means 18 at a constant cycle. .

【0028】1)経過時間計算のために、バッファ(メ
モリの一領域)に現在時刻を入力する(ステップ14
b)。以下、カッコ内では、「ステップ」という語を省
略して、ステップNo.記号のみを記す。
1) Input the current time into a buffer (a region of the memory) for calculating the elapsed time (step 14)
b). Hereinafter, in parentheses, the word "step" is omitted, and the step number. Only symbols are shown.

【0029】2)ファイルアクセス手段12、または要
求デ−タ編集手段18からの通知があった時は、下記処
理を実行する。
2) When notified from the file access means 12 or the request data editing means 18, the following processing is executed.

【0030】2−1)更新デ−タファイル15の該当フ
ァイルのバッファ内に同じレコ−ドがあるか否かをチェ
ックする(14c,14d)。あれば新しいデ−タでバ
ッファを上書きする(14f)。なければ新しいデ−タ
を追加し、書込みポインタを+1する(14e); 2−2)バッファ15のあるファイルが満杯になれば、
該ファイルのデ−タの送信を更新デ−タ送信手段16に
指示し、送信を終了すると該ファイルをクリアし、書込
みポインタを1に初期化し、送信時刻に現在時刻(14
b)を書込む(14g〜14k); 3)一定周期の場合には、更新デ−タバッファ15の全
てのファイルに対し下記処理を実行する。
2-1) It is checked whether or not the same record exists in the buffer of the relevant file of the update data file 15 (14c, 14d). If there is, the buffer is overwritten with new data (14f). If not, add new data and increment the write pointer by 1 (14e); 2-2) If the file with the buffer 15 is full,
The transmission of the data of the file is instructed to the update data transmitting means 16, and when the transmission is completed, the file is cleared, the write pointer is initialized to 1, and the transmission time is set to the current time (14
b) is written (14g to 14k); 3) In the case of a constant period, the following process is executed for all files in the update data buffer 15.

【0031】3−1)経過時間=現在時刻−前回送信時
刻を算出する(14m); 3−2)経過時間が設定時間Tw未満か以上かをチェッ
クする(14n); A.経過時間≧Twの場合、ファイル内にデ−タがあれ
ば、更新デ−タ送信手段16に送信を指示し、該ファイ
ルの全デ−タ送信後、該ファイルをクリアし、書込みポ
インタ=1とする。送信時刻を現在時刻に書換える(1
4h〜14k); B.経過時間<Twの場合は、処
理はない。
3-1) Elapsed time = current time-previous transmission time is calculated (14m); 3-2) It is checked whether the elapsed time is less than or equal to the set time Tw (14n); When the elapsed time ≧ Tw, if there is data in the file, the update data transmitting means 16 is instructed to transmit the data, and after transmitting all the data of the file, the file is cleared and the write pointer = 1. And Rewrite the transmission time to the current time (1
4h-14k); B. If the elapsed time <Tw, there is no processing.

【0032】更新デ−タ送信手段16は、更新デ−タバ
ッファ15の送信ファイルのデ−タは古い順から送信
し、レコ−ドNo.が連続していれば合成して送ること
により、伝送効率を上げる。すなわち、下記のフォ−マ
ットでデ−タを転送する。
The update data transmitting means 16 transmits the data of the transmission file in the update data buffer 15 from the oldest to the newest. If is continuous, it is combined and sent to improve the transmission efficiency. That is, the data is transferred in the following format.

【0033】[0033]

【表2】 [Table 2]

【0034】ここで、Record No1.は開始レコ−ドN
o.、Record No2.は終了レコ−ドNo.であり、 Tota
l Data Size は、 File Name から最後の Data までの
全デ−タのサイズである。
Record No. 1 is the start record N.
o. , Record No. 2 is the end record number. And Tota
l Data Size is the size of all data from File Name to the last Data.

【0035】3.更新デ−タ送信手段16 更新デ−タバッファ15の中の、更新デ−タ編集手段1
4が送信を指示したファイルのデ−タを、管理ファイル
テ−ブル20で指定されるデ−タ表示装置30に、デ−
タ送信装置21を介して送信する。送信先のデ−タ表示
装置は、下記に示す管理テ−ブルにより決定する。下記
テ−ブルは、ファイルA,B,C,Dの4種類で、デ−
タ表示装置が2台ある場合の一例である。
3. Update data sending means 16 Update data editing means 1 in the update data buffer 15
4 transmits the data of the file instructed to be transmitted to the data display device 30 designated by the management file table 20.
The data is transmitted via the data transmitter 21. The data display device of the transmission destination is determined by the management table shown below. The following table shows four types of files A, B, C and D.
This is an example of the case where there are two display devices.

【0036】[0036]

【表3】 [Table 3]

【0037】上記において、例えばファイルAが送信に
指定された場合には、デ−タ表示装置1と2に対してデ
−タを送信する。ファイルBが指定されている場合に
は、デ−タ表示装置2に対してデ−タを送信する。
In the above, when the file A is designated for transmission, the data is transmitted to the data display devices 1 and 2. When the file B is designated, the data is transmitted to the data display device 2.

【0038】4.ファイル管理テ−ブル入力手段19 ファイル管理テ−ブル20に、表3に示すように、ファ
イルの宛て先の表示装置を定めるデ−タを入力するため
の入力手段であり、デ−タ表示装置毎にそれぞれのファ
イル更新の必要「1」、不必要「0」を入力する。例え
ば、前述のファイル管理テ−ブル20において、あるデ
−タ表示装置がファイルAとファイルCのデ−タが必要
でありファイルBのデ−タが不要であれば、ファイルA
とファイルCの欄を1とし、ファイルBの欄を0にす
る。
4. File Management Table Input Means 19 As shown in Table 3, the file management table 20 is an input means for inputting data defining the display device of the destination of the file, and the data display device. Input "1" necessary and "0" unnecessary for each file update. For example, in the above-mentioned file management table 20, if a certain data display device needs the data of the file A and the file C and the data of the file B is unnecessary, the file A
The file C column is set to 1, and the file B column is set to 0.

【0039】5.デ−タ送信装置21 公知のTCP/IPプロトコル等を利用したデ−タ送信
装置である。更新デ−タ送信手段16が指定したデ−タ
表示装置30に対して、指定されたファイルのデ−タを
送信する。
5. Data transmitting device 21 A data transmitting device utilizing a known TCP / IP protocol or the like. The data of the designated file is transmitted to the data display device 30 designated by the update data transmitting means 16.

【0040】6.デ−タ受信装置17 公知のTCP/IPプロトコル等を利用したデ−タ受信
装置である。デ−タ表示手段30が送信したデ−タを受
信し、要求デ−タ編集手段18に受信したデ−タを通知
する。
6. Data receiving device 17 This is a data receiving device using a known TCP / IP protocol or the like. The data display means 30 receives the transmitted data, and the request data editing means 18 is notified of the received data.

【0041】7.要求デ−タ編集手段18 デ−タ表示手段30からデ−タ受信装置17を経由して
デ−タ要求の通知を受け取る。本手段18は、ファイル
名称およびレコ−ドNo.をデ−タ受信装置17から受
け取り、次の処理を行なう。
7. Request data editing means 18 Receives a data request notification from the data display means 30 via the data receiving device 17. The present means 18 uses the file name and the record number. Is received from the data receiving device 17, and the following processing is performed.

【0042】A.ファイル13内の、指定されたファイ
ル中の指定されたレコ−ドのデ−タを読込む; B.読込んだデ−タを更新デ−タ編集手段14に与え
る。与える態様は、ファイルアクセス手段12からの場
合と同じである。すなわち、ファイル名,レコ−ドN
o.およびデ−タを更新デ−タ編集手段14に与える;
次に、デ−タ表示装置30の各手段について説明する。
図1に示すブロック図及び図2に示すフロ−チャ−トを
参照されたい。
A. Read the data of the specified record in the specified file in the file 13; B. The read data is given to the update data editing means 14. The mode of giving is the same as that from the file access means 12. That is, file name, record N
o. And data to the update data editing means 14;
Next, each means of the data display device 30 will be described.
Please refer to the block diagram shown in FIG. 1 and the flowchart shown in FIG.

【0043】(1)デ−タ受信装置41 公知のTCP/IPプロトコル等を利用したデ−タ受信
装置である。ホストコンピュ−タ10が送信したデ−タ
を受信し、更新デ−タ受信手段37に通知する。
(1) Data Receiving Device 41 This is a data receiving device utilizing a known TCP / IP protocol or the like. The data transmitted by the host computer 10 is received, and the update data receiving means 37 is notified.

【0044】(2)更新デ−タ受信手段37 デ−タ受信装置41から下記に示すフォ−マットのデ−
タを受信し、編集後、ファイル更新手段35に通知す
る。ホストコンピュ−タ10とデ−タ表示装置30の間
でバイトオ−ダが異なる場合には、ここでバイト変換を
行なう。ファイル更新手段35がファイル更新を既に実
施中であり、新しい要求を処理できない時のため、受信
デ−タバッファ36を用意している。
(2) Update data receiving means 37 The following format data is received from the data receiving device 41.
After receiving the data and editing it, the file updating means 35 is notified. When the byte order differs between the host computer 10 and the data display device 30, the byte conversion is performed here. A reception data buffer 36 is provided in case the file updating means 35 is already updating the file and cannot process a new request.

【0045】[0045]

【表4】 [Table 4]

【0046】(3)ファイル更新手段35 デ−タ受信手段37からファイル名,レコ−ドNo.お
よびデ−タを受け、ファイル34内の、指定されたファ
イル中の指定されたレコ−ドのデ−タを更新する。ファ
イル毎に設けられた書込み管理ファイル40のテ−ブル
の該当レコ−ドに、書込済フラグをセットする。この書
込済フラグは、ファイルアクセス手段33がチェックす
る。該管理テ−ブル40の構成要素の一例は次の通りで
ある。尚、ホストコンピュ−タが複数ある場合は、元フ
ァイルが存在するホストコンピュ−タNo.も管理す
る。
(3) File updating means 35 From the data receiving means 37, the file name, record No. And the data of the designated record in the designated file in the file 34 is updated. A write completion flag is set in the corresponding record of the table of the write management file 40 provided for each file. The file access means 33 checks this written flag. An example of the components of the management table 40 is as follows. When there are a plurality of host computers, the host computer No. which the original file exists in. Also manage.

【0047】[0047]

【表5】 [Table 5]

【0048】(4)ファイルアクセス手段33 デ−タ表示用アプリケ−ションプログラム31は、この
手段を介してファイル34からデ−タを読込む。本手段
33は、デ−タ表示用アプリケ−ションプログラム31
から、ファイル名称,レコ−ドNo.を指定され、該当
するデ−タを該アプリケ−ション31に返答する。例え
ば、一般アプリケ−ションは、 call fread(”abc”,5,data,d
s,sts) の様なサブル−チンで、ファイル(”abc”)からデ
−タを読込む。この時、本手段33は、該当ファイルの
該当レコ−ドの書込みフラグをチェックする。フラグが
セットされていれば、該当するデ−タを取出し、アプリ
ケ−ションプログラム31にそのデ−タを渡す。この
時、例えば上記サブル−チンでsts=0とする。フラ
グがセットされていない場合には、該当ファイルが存在
するホストコンピュ−タに対して、該当ファイルの該当
レコ−ドのデ−タを要求する。すなわち、下記フォ−マ
ットでデ−タ伝送を要求する。
(4) File access means 33 The data display application program 31 reads the data from the file 34 via this means. This means 33 is a data display application program 31.
File name, record number. Is designated and the corresponding data is returned to the application 31. For example, the general application is call fread ("abc", 5, data, d
Substrate such as s, sts) reads data from file ("abc"). At this time, the present means 33 checks the write flag of the corresponding record of the corresponding file. If the flag is set, the corresponding data is taken out and the data is passed to the application program 31. At this time, for example, sts = 0 in the above subroutine. If the flag is not set, the host computer in which the corresponding file exists is requested for the data of the corresponding record of the corresponding file. That is, data transmission is requested in the following format.

【0049】[0049]

【表6】 [Table 6]

【0050】アプリケ−ションプログラム31へは、要
求されたデ−タが存在しないと返答する。この時、例え
ば上記サブル−チンでsts=1とする。この様な場
合、アプリケ−ションプログラム31は所定の時間後、
デ−タを再度要求する。
It responds to the application program 31 that the requested data does not exist. At this time, for example, sts = 1 in the above subroutine. In such a case, the application program 31 waits for a predetermined time,
Request the data again.

【0051】(5)表示デ−タ要求送信手段39 ファイルアクセス手段33から指定されたデ−タを、デ
−タ送信装置38を介してホストコンピュ−タ10に対
して送信し、当該デ−タの伝送を要求する。
(5) Display data request transmission means 39 The data designated by the file access means 33 is transmitted to the host computer 10 via the data transmission device 38, and the relevant data is transmitted. Request transmission of data.

【0052】(6)デ−タ送信装置38 公知のTCP/IPプロトコル等を利用したデ−タ送信
装置である。表示デ−タ要求送信装置39から送信され
たデ−タをホストコンピュ−タ10に対して送信する。
(6) Data transmitting device 38 This is a data transmitting device utilizing a known TCP / IP protocol or the like. The data transmitted from the display data request transmitting device 39 is transmitted to the host computer 10.

【0053】なお、全体を通して、ファイル名称(Fi
le Name)は、ファイルNo.(File No.)でも良
い。また、レコ−ドNo.指定の開始位置と終了位置
は、開始位置とレコ−ド数を指定する方式でもよい。
Note that the file names (Fi
file name. (File No.) is also acceptable. In addition, the record No. The specified start position and end position may be a method of specifying the start position and the number of records.

【0054】次に、デ−タ表示装置30からホストコン
ピュ−タ10に対するデ−タ要求について説明する: (1)初期表示に関わる部分は、デ−タ表示装置30内
の書込み管理ファイル40、ファイルアクセス手段3
3、表示用デ−タ要求送信手段39及びデ−タ送信装置
38、またホストコンピュ−タ10内のデ−タ受信装置
17及び要求デ−タ編集手段18である。
Next, the data request from the data display device 30 to the host computer 10 will be explained: (1) The part related to the initial display is the write management file 40 in the data display device 30, File access means 3
3, a display data request transmitting means 39 and a data transmitting device 38, and a data receiving device 17 and a request data editing means 18 in the host computer 10.

【0055】(2)例えば、デ−タ表示装置30を初期
化等した時、ファイル34に表示したいデ−タが存在し
ないことがある。この様な事態への対応として、ファイ
ル及びレコ−ド毎に書込みされたか否かをフラグで管理
する。デ−タ表示の一般アプリケ−ションプログラム3
1は、ファイルアクセス手段33を介してデ−タファイ
ル34にアクセスするが、ファイルアクセス手段33は
上記書込み管理ファイル40のフラグをチェックする。
(2) For example, when the data display device 30 is initialized, the data to be displayed in the file 34 may not exist. As a countermeasure against such a situation, whether or not each file and record has been written is managed by a flag. General application program for displaying data 3
1 accesses the data file 34 via the file access means 33, the file access means 33 checks the flag of the write management file 40.

【0056】ファイルアクセス手段33は、該書込みフ
ラグがセットされていれば、ファイル34からデ−タを
読込み、一般アプリケ−ションプログラム31に該デ−
タを返すが、書込みフラグがセットされていなければ、
一般アプリケ−ションプログラム31へはデ−タ無しを
返答し、同時に該当デ−タをホストコンピュ−タ10に
要求する。デ−タ無しの時のデ−タ表示装置30の処理
をどの様にするかは、アプリケ−ションプログラム31
の内容によるが、一般的には所定の時間後に再表示す
る。ホストコンピュ−タ10では、要求デ−タ編集手段
18が要求されたデ−タをファイル13から読込み、更
新デ−タ編集手段14に通知し、更新デ−タ送信手段1
6を経由してデ−タ表示装置30に送る。
If the write flag is set, the file access means 33 reads the data from the file 34, and the general application program 31 reads the data.
Data, but if the write flag is not set,
No data is returned to the general application program 31, and at the same time the host computer 10 is requested for the corresponding data. The application program 31 determines how to process the data display device 30 when there is no data.
However, it is generally displayed again after a predetermined time. In the host computer 10, the request data editing means 18 reads the requested data from the file 13, notifies the update data editing means 14 of the requested data, and the update data transmitting means 1
It is sent to the data display device 30 via 6.

【0057】以上説明した様に、ホストコンピュ−タ1
0のデ−タファイル13をデ−タ表示装置30にコピ−
するに際し、変更されたデ−タファイルのみを、必要と
している表示装置30に対してのみ送信するので、デ−
タ送信の効率が極めて良く、デ−タファイル転送に伴う
システム全体の処理性能も劣化しない。
As described above, the host computer 1
Copy the data file 13 of 0 to the data display device 30.
At this time, since only the changed data file is transmitted only to the display device 30 which requires it, the data is changed.
The efficiency of data transmission is extremely high, and the processing performance of the entire system due to data file transfer does not deteriorate.

【0058】更にはデ−タ表示用アプリケ−ションプロ
グラム31はデ−タ表示装置30にのみ存在するので、
ホストコンピュ−タ10ではデ−タ表示用のアプリケ−
ションプログラムを製作する必要がなく、プログラム開
発の生産性が向上し、また同プログラムの保守性も向上
する。
Furthermore, since the data display application program 31 exists only in the data display device 30,
The host computer 10 is an application for displaying data.
There is no need to create an application program, which improves productivity in program development and also improves maintainability of the program.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の一実施例の機能構成を示すブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of an embodiment of the present invention.

【図2】 図1に示す機能構成を、デ−タの流れに従っ
て示すフロ−チャ−ト形式のブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram of a flowchart format showing the functional configuration shown in FIG. 1 in accordance with the flow of data.

【図3】 図1に示すホストコンピュ−タ10の更新デ
−タ編集手段14の処理機能を示すフロ−チャ−トであ
る。
3 is a flowchart showing a processing function of an update data editing means 14 of the host computer 10 shown in FIG.

【図4】 従来技術で使用されるデ−タ伝送方式(スキ
ャン伝送方式)の構成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a data transmission system (scan transmission system) used in a conventional technique.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10:ホストコンピュ−タ 11:一般アプリ
ケ−ションプログラム 12:ファイルアクセス手段 13:デ−タファ
イル 14:更新デ−タ編集手段 15:更新デ−タ
バッファ 16:更新デ−タ送信手段 17:デ−タ受信
装置 18:要求デ−タ編集手段 19:管理デ−タ
入力手段 20:管理ファイル 21:デ−タ送信
装置 30:デ−タ表示装置 31:デ−タ表示アプリケ−ションプログラム 32:CRTディスプレイ 33:ファイルア
クセス手段 34:デ−タファイル 35:ファイル更
新手段 36:受信デ−タバッファ 37:更新デ−タ
受信手段 38:デ−タ送信装置 39:表示デ−タ
要求送信手段 40:書込み管理ファイル 41:デ−タ受信
装置 51:LANステ−ション 52:ネットワ−
ク 53:システムバス 54,55:CP
U 56:スキャンメモリ 57:LAN I
/F Tc:経過時間監視周期 Tw:設定時間
10: Host computer 11: General application program 12: File access means 13: Data file 14: Update data editing means 15: Update data buffer 16: Update data sending means 17: Data Reception device 18: Request data editing means 19: Management data input means 20: Management file 21: Data transmission device 30: Data display device 31: Data display application program 32: CRT display 33: file access means 34: data file 35: file update means 36: reception data buffer 37: update data reception means 38: data transmission device 39: display data request transmission means 40: write management file 41: data receiving device 51: LAN station 52: network
KU 53: System bus 54, 55: CP
U 56: Scan memory 57: LAN I
/ FTc: Elapsed time monitoring cycle Tw: Set time

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 デ−タ蓄積ファイルのデ−タを更新する
アプリケ−ション手段およびファイルアクセス手段、な
らびに、更新デ−タを表示装置に転送する転送手段、を
含むホストコンピュ−タ;および、 ホストコンピュ−タが送信した更新デ−タを表示デ−タ
ファイルに書込む表示デ−タ更新手段、および、表示デ
−タファイルのデ−タをディスプレイに表示する表示ア
プリケ−ション手段、を含む表示装置;を備えるデ−タ
表示システム。
1. A host computer including an application means and a file access means for updating the data of a data storage file, and a transfer means for transferring the updated data to a display device; and A display including a display data updating means for writing the update data transmitted by the host computer to a display data file and a display application means for displaying the data of the display data file on the display. A device for displaying data.
【請求項2】前記転送手段は、前回の転送からの経過時
間を計測し、該経過時間が設定時間Tw未満の間は更新
デ−タの転送を保留し、Tw以上のとき最新の更新デ−
タを転送する手段、を含む、請求項1記載のデ−タ表示
システム。
2. The transfer means measures an elapsed time from a previous transfer, suspends transfer of update data while the elapsed time is less than a set time Tw, and when Tw or more, updates the latest update data. −
The data display system of claim 1, including means for transferring data.
【請求項3】前記転送手段は、更新デ−タバッファ、お
よび、該バッファに更新デ−タをレコ−ド別に書込み、
該バッファの書込み量が設定値以上のとき、該バッファ
のデ−タを転送して該バッファを初期化する更新デ−タ
編集手段、を含む請求項1記載のデ−タ表示システム。
3. The transfer means includes an update data buffer, and the update data is written into the buffer for each record.
2. The data display system according to claim 1, further comprising update data editing means for transferring the data of the buffer and initializing the buffer when the write amount of the buffer is equal to or more than a set value.
【請求項4】前記転送手段は、更新デ−タバッファ、お
よび、該バッファに更新デ−タをレコ−ド別に書込み、
該バッファの書込み量が設定値以上のとき、該バッファ
のデ−タを転送して該バッファを初期化し、該バッファ
に更新デ−タがあるが、設定値未満のときは前回の転送
からの経過時間が設定時間Tw以上のときに該バッファ
のデ−タを転送して該バッファを初期化する更新デ−タ
編集手段、を含む請求項1記載のデ−タ表示システム。
4. The transfer means includes an update data buffer, and the update data is written into the buffer for each record.
When the write amount of the buffer is equal to or larger than the set value, the data of the buffer is transferred to initialize the buffer, and the buffer has update data. 2. The data display system according to claim 1, further comprising update data editing means for transferring the data of the buffer and initializing the buffer when the elapsed time is equal to or longer than the set time Tw.
【請求項5】表示装置は、表示デ−タファイルの不足レ
コ−ドを検知するファイルアクセス手段、および、不足
レコ−ドのデ−タ転送をホストコンピュ−タに要求する
手段、を含み;ホストコンピュ−タは、この要求に応答
して要求されたレコ−ドのデ−タを転送する手段、を含
む;請求項1,請求項2,請求項3又は請求項4記載の
デ−タ表示システム。
5. The display device includes a file access means for detecting a lack record of a display data file, and a means for requesting the host computer to transfer the lack record data; a host. The computer includes means for transferring the data of the requested record in response to the request; the data display according to claim 1, claim 2, claim 3 or claim 4. system.
【請求項6】ホストコンピュ−タは、複数種のファイル
の、複数の表示装置のそれぞれ宛ての転送要否を示す管
理情報を有し、転送手段は、管理情報を参照して更新デ
−タを、転送要の表示装置に転送する、請求項1,請求
項2,請求項3,請求項4又は請求項5記載のデ−タ表
示システム。
6. The host computer has management information indicating whether or not transfer of a plurality of types of files to each of a plurality of display devices is necessary, and the transfer means refers to the management information to update data. Data is transferred to a display device requiring transfer, and the data display system according to claim 1, claim 2, claim 3, claim 4, or claim 5.
JP1070796A 1996-01-25 1996-01-25 Data display system Withdrawn JPH09204374A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1070796A JPH09204374A (en) 1996-01-25 1996-01-25 Data display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1070796A JPH09204374A (en) 1996-01-25 1996-01-25 Data display system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09204374A true JPH09204374A (en) 1997-08-05

Family

ID=11757783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1070796A Withdrawn JPH09204374A (en) 1996-01-25 1996-01-25 Data display system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09204374A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11167412A (en) * 1997-10-01 1999-06-22 Yokogawa Electric Corp Test device for distributed control system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11167412A (en) * 1997-10-01 1999-06-22 Yokogawa Electric Corp Test device for distributed control system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7275236B1 (en) Method for programming a multiple device control system using object sharing
US7502876B1 (en) Background memory manager that determines if data structures fits in memory with memory state transactions map
JPH0824320B2 (en) Method and device for buffer chaining in communication control device
JP3566975B2 (en) Automatic operation device of computer operation terminal device
CN104471523A (en) Computer system and control method thereof
JP4700204B2 (en) Storage management data control system
JP2001502080A (en) Supplementary communication between host processor and mass storage controller
JPH09204374A (en) Data display system
EP1908026A1 (en) A method for managing data of a vehicle traveling data recorder
US7039746B2 (en) Interface circuit, disc controller, disc drive apparatus and interface control method
JP4297768B2 (en) Monitoring data collection device and monitoring data collection method for multiple programmable controllers
JP3016975B2 (en) Process monitoring control system
JP2718690B2 (en) Communication control system
JP2001075810A (en) Computer system, extension board and method for updating extension board function in computer system
JPH06139129A (en) Information processing system
WO2024060166A1 (en) Sensor software change method and apparatus, and intelligent driving device
JP2797653B2 (en) Image data processing device
JP3293635B2 (en) Channel device
JP2001014011A (en) Manufacturing device, manufacturing method and information recording medium readable by computer on which program with operating function in process order is recorded
CN117648379A (en) Method and device for collecting and synchronizing time sequence data of different protocols
CN117857537A (en) Method, device, equipment and storage medium for breakpoint continuous transmission of storage flow of network card
JPH01147939A (en) Robot control system
JP2008225543A (en) Data storage system and method
JPH10340242A (en) Scsi controller
JPH06119259A (en) Information expression format converter

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030401