JPH09199340A - 低騒音積層鉄心 - Google Patents

低騒音積層鉄心

Info

Publication number
JPH09199340A
JPH09199340A JP8005589A JP558996A JPH09199340A JP H09199340 A JPH09199340 A JP H09199340A JP 8005589 A JP8005589 A JP 8005589A JP 558996 A JP558996 A JP 558996A JP H09199340 A JPH09199340 A JP H09199340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron core
magnetic flux
noise
flux density
parameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8005589A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Arai
聡 新井
Masahito Mizogami
雅人 溝上
Masao Yabumoto
政男 籔本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP8005589A priority Critical patent/JPH09199340A/ja
Publication of JPH09199340A publication Critical patent/JPH09199340A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 静止誘導器鉄心の発生する騒音を低減する。 【解決手段】 低騒音積層鉄心において、交流の励磁下
で最大磁束密度時の磁歪から磁束密度が0時の磁歪を引
いた差λ0-P が、正の値である鉄心材料と負の値である
鉄心材料からなり、次式で表されるパラメータNが0.
5以下に限定することにより積層鉄心の騒音を低減す
る。 【数1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は変圧器等の静止誘導
器での騒音の小さい積層鉄心に関する。
【0002】
【従来の技術】変圧器やリアクトル等の静止誘導器は、
鉄心を交流励磁すると騒音を発生する。この騒音は電力
需要の増大に伴い多数の変圧器が都市内に設置されてい
ること、また近年の環境重視の風潮から、その低減が強
く求められている。騒音の原因としては、励磁コイル間
の電磁力による振動、鉄心の継ぎ目および層間の磁気力
による振動、電磁鋼板の磁歪による振動等が考えられ
る。
【0003】これらの内、鉄心からの騒音を低減する方
法については、例えば鉄心の設計磁束密度を低くするこ
とにより低磁束密度での電磁鋼板の低磁歪性を利用する
こと、あるいはIEEE Transactions
8(1972)p.677に示されているように、高配
向性の方向性電磁鋼板を用いて磁歪を低減すること、表
面皮膜の張力を上げること等が有効であることが知られ
ている。また、特開昭47−28419号公報に開示さ
れるように鉄心の締め付け方法を限定することによって
も、騒音を低減することができる。
【0004】さらに、特開昭48−83329号公報に
開示されるように、鉄心を遮音ケースで取り囲むこと
や、特開昭56−40213号公報に開示されるよう
に、変圧器を防振ゴムの上に設置することによっても騒
音を減らすことができる。また、特開平3−23530
9号公報に示されるように、鉄心の表面部分にFe−
6.5重量%Siの低磁歪材料を用いることによっても
鉄心の騒音低減が可能である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、以上に記した
技術による静止誘導器の騒音低減は不十分であり、さら
なる騒音の低減が望まれている。本発明は、この静止誘
導器での騒音をさらに低減することが可能な積層鉄心を
提供することを目的としたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】静止誘導器用の積層鉄心
は通常、0.3mm厚程度の方向性電磁鋼板等を積層する
ことによって製造される。方向性電磁鋼板等の鉄心材料
は励磁されることによって材料自体が伸縮する磁歪特性
を持ち、これが鉄心の騒音の原因の一つとなっている。
交流で励磁したときの磁歪は磁束密度0のときの材料長
さl0 を基準に測定され、最大励磁磁束密度のときの材
料長さlとの差を基準長さl0 で割った、λ0-P =(l
−l0 )/l0 で表される。このλ0-P は材料によって
正の値をとることもあれば負の値をとることもある。λ
0-P の符号の異なる材料は図1に示すように交流励磁下
で逆位相で伸縮する。したがって、これらの材料から発
生する音波が逆位相であり打ち消し合うことが期待され
る。
【0007】本発明者等はこの期待される現象を工業的
に利用することを考え鋭意実験を行った結果、以下の発
明に到った。即ち、λ0-P が正の値である鉄心材料と負
の値である鉄心材料からなり、次式で表されるパラメー
タNが0.5以下とすることにより積層鉄心の騒音を低
減できることを見いだした。
【数2】
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。λ0-P の値の符号の異なる複数の鉄心材料
から積層鉄心を製造する際に、次式で表されるパラメー
タNが0.5以下であるように構成する材料の量を限定
することによって騒音が低減できる。
【数3】
【0009】このパラメータは小さい方が騒音の低減効
果が大きく0.5以下に限定するが、好ましくは0.2
以下が良い。また、このパラメータNは3種類以上の材
料から鉄心を構成する場合に、次式で置き換えても効果
は同等である。
【数4】 ただし、そのとき構成する鉄心材料のうち少なくとも一
組の材料のλ0-P の符号が異なっていることを本発明の
要件とする。
【0010】鉄心材料としては通常、方向性電磁鋼板を
使用するが、アモルファス材料、二方向性電磁鋼板等他
の鉄心材料、あるいはそれら材料との組み合わせであっ
ても、本発明の作用効果を損なうものではない。
【0011】鉄心の構成方法としては、図2(a)に示
すようにλ0-P が正の材料と負の材料を交互に積層して
も良いが、図2(b)に示すようにλ0-P が正の材料で
内周側の鉄心を構成し、λ0-P が負の材料で外周側の鉄
心を構成してもよいし、またその逆でもよい。また、図
2(c)に示すように数層からなる複数の鉄心部分をλ
0-P が正負の材料で交互に構成しても構わない。また、
積層鉄心の作製方法は積鉄心でも巻鉄心でも構わない。
以上のように積層鉄心を作製する事によって騒音を低減
することが出来る。
【0012】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいてさらに説明
する。 [実施例1]最高励磁磁束密度が1.7Tのときのλ0-
P が表1に示す値である0.3mm厚の方向性電磁鋼板A
と同板厚の方向性電磁鋼板Bを用いて積鉄心を作製し
た。積鉄心(1)はAの材料のみを使用し、積鉄心
(2)ではBの材料のみを用いた。またAとBの材料の
使用量を変え図2(b)に示す形態で5種類の積鉄心
(3)〜(7)を作製した。表2にそれぞれの鉄心の励
磁磁束密度1.7Tでの騒音を示し、図3にパラメータ
Nと騒音との関係を示す。図3からわかるように本発明
範囲内のパラメータNを持つ鉄心(4)〜(6)の騒音
が小さい。
【0013】
【表1】
【表2】
【0014】[実施例2]最高励磁磁束密度が1.6T
のときのλ0-P が表3に示す値である0.23mm厚の方
向性電磁鋼板Aと同板厚の方向性電磁鋼板Bを用いて積
鉄心を作製した。積鉄心(1)はAの材料のみを、積鉄
心(2)ではBの材料のみを用いた。積鉄心(3)では
AとBの材料を図2(a)に示すように交互に積層し
た。表4にそれぞれの鉄心の励磁磁束密度1.6Tでの
騒音を示す。表4から鉄心(3)の騒音が小さいことが
わかる。
【0015】
【表3】
【表4】
【0016】
【発明の効果】以上説明した本発明に係る積層鉄心によ
って、静止誘導器鉄心の騒音を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】λ0-P が正の材料と負の材料の交流励磁時の伸
びの変化を示す図。
【図2】本発明を構成するための鉄心材料の積層方法の
例を示す図。
【図3】パラメータNと鉄心の騒音との関係を示す図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 低騒音積層鉄心において、交流の励磁下
    で最大磁束密度時の磁歪から磁束密度が0時の磁歪を引
    いた差λ0-P が、正の値である鉄心材料と負の値である
    鉄心材料からなり、次式で表されるパラメータNが0.
    5以下であることを特徴とする騒音特性にすぐれた積層
    鉄心。 【数1】
JP8005589A 1996-01-17 1996-01-17 低騒音積層鉄心 Pending JPH09199340A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8005589A JPH09199340A (ja) 1996-01-17 1996-01-17 低騒音積層鉄心

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8005589A JPH09199340A (ja) 1996-01-17 1996-01-17 低騒音積層鉄心

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09199340A true JPH09199340A (ja) 1997-07-31

Family

ID=11615436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8005589A Pending JPH09199340A (ja) 1996-01-17 1996-01-17 低騒音積層鉄心

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09199340A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019102692A (ja) * 2017-12-05 2019-06-24 日本製鉄株式会社 積鉄心
JPWO2018181831A1 (ja) * 2017-03-30 2019-06-27 Jfeスチール株式会社 変圧器鉄心

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2018181831A1 (ja) * 2017-03-30 2019-06-27 Jfeスチール株式会社 変圧器鉄心
KR20190110129A (ko) * 2017-03-30 2019-09-27 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 변압기 철심
US11430599B2 (en) * 2017-03-30 2022-08-30 Jfe Steel Corporation Transformer iron core
EP3605566B1 (en) * 2017-03-30 2023-06-07 JFE Steel Corporation Transformer iron core
JP2019102692A (ja) * 2017-12-05 2019-06-24 日本製鉄株式会社 積鉄心

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9601256B2 (en) Wound iron core for static apparatus, amorphous transformer and coil winding frame for transformer
JP5544393B2 (ja) 静止機器用巻鉄心、及びそれを有する静止機器
JP4959170B2 (ja) 静止機器用鉄心
CN101288135A (zh) 软磁非晶电磁元件及其制作方法
US20150235749A1 (en) Magnetic core
JP2007013042A (ja) 複合磁心およびこれを用いたリアクトル
KR102503899B1 (ko) 모터
JPH09199340A (ja) 低騒音積層鉄心
CN110326068B (zh) 变压器铁芯
CN101086913B (zh) 变压器
JPH08111322A (ja) 低騒音トランス及びリアクトル用のコア
JP2002222718A (ja) 変圧器、変圧器用コア、及び変圧器用コアの製造方法
RU2713469C1 (ru) Сердечник трансформатора для трансформатора с сердечником наборного типа и трансформатор, включающий в себя такой сердечник
JP3408885B2 (ja) 低騒音方向性電磁鋼板および積層鉄心
JPH05101943A (ja) 三相巻鉄心
JP2019040951A (ja) 変圧器の騒音予測方法
JP2005072160A (ja) アモルファス鉄心変圧器及び三相五脚巻鉄心変圧器
JP6365333B2 (ja) 騒音特性に優れた電気機器鉄心の励磁方法
JPH09275022A (ja) 磁気特性の優れた低騒音鉄心
KR102139004B1 (ko) 자속 보조용 페라이트 코어를 이용한 용량 가변형 변압기 구조체 및 그 제조 방법
JP7427351B2 (ja) 積鉄心
KR102131584B1 (ko) 변압기 코어부의 모서리 포화 저감 구조체 및 그 제조 방법
JP6890210B2 (ja) 静止機器
JPH04250604A (ja) 変圧器鉄心
JP2023146181A (ja) 三相三脚巻鉄心およびこれを用いた三相三脚巻鉄心変圧器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050215