JPH09190310A - Output device, information processing system and data output method - Google Patents

Output device, information processing system and data output method

Info

Publication number
JPH09190310A
JPH09190310A JP8020698A JP2069896A JPH09190310A JP H09190310 A JPH09190310 A JP H09190310A JP 8020698 A JP8020698 A JP 8020698A JP 2069896 A JP2069896 A JP 2069896A JP H09190310 A JPH09190310 A JP H09190310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
command
type
font
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8020698A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3173716B2 (en
Inventor
Atsushi Takagi
淳 高木
Yasuhiro Hino
康弘 日野
Miyuki Miyazaki
幸 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP02069896A priority Critical patent/JP3173716B2/en
Publication of JPH09190310A publication Critical patent/JPH09190310A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3173716B2 publication Critical patent/JP3173716B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To increase the processing speed and to improve the efficiency of a work area. SOLUTION: Various types of information are acquired from a host computer in a job control language (S41). Based on these information, a program that can analyze the printer control language data is started (S42). Then only the commands that are used in the designated command modes are picked up out of a command search table based on the information stored in this table to process all processible commands that are stored in a ROM, and these picked commands are stored in a RAM in the form of a new command search table (S43). Then a work area is initialized for the commands which are contained in the new command search table (S44).

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ホストコンピュー
タを接続したプリンタなどの出力装置、この出力装置を
備えた情報処理システム、及びこれらのデータ出力方法
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an output device such as a printer to which a host computer is connected, an information processing system including the output device, and a data output method thereof.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来では、プリンタ等における制御プロ
グラム内のコマンド解析のためのコマンド検索テーブル
は、ROM領域上に格納されており、コマンド解析プロ
グラム起動時にRAM上にコマンドのワーク領域(実行
時に必要な作業領域)を確保し、初期化処理(0クリ
ア、メモリ確保など)を行なっている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a command search table for command analysis in a control program in a printer or the like is stored in a ROM area, and a command work area (necessary at the time of execution) is stored in a RAM when the command analysis program is activated. Secure work area) and perform initialization processing (clear 0, secure memory, etc.).

【0003】また、フォントの処理についても、データ
処理開始時に装置内のフォントデータを読み出し、RA
M上にフォントの情報テーブルを作成し、フォント処理
用ワーク領域の確保および初期化処理を行なっている。
Regarding font processing, the font data in the device is read at the start of data processing, and RA
A font information table is created on M to secure a work area for font processing and perform initialization processing.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、エミュレーションの保持するコマンド数が多
くなるにつれ、コマンド群が必要とするワーク領域が大
きくなり、ダウンロードやページメモリなどで使用する
RAM領域を圧迫するという問題があった。
However, in the above conventional example, as the number of commands held by the emulation increases, the work area required by the command group increases, and the RAM area used for download, page memory, etc. is reduced. There was a problem of pressure.

【0005】本発明は上記従来の問題点に鑑み、処理の
高速化及びワーク領域の効率化を可能にした出力装置、
この出力装置を備えた情報処理システム、及びこれらの
データ出力方法を提供することを目的とする。
In view of the above-mentioned conventional problems, the present invention is an output device capable of speeding up processing and improving work area efficiency.
An object of the present invention is to provide an information processing system equipped with this output device, and a data output method thereof.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1発明は、外部機器より制御言語によって分
離されたデータを受信して前記制御言語内のコマンドの
初期化処理を行い、前記データに基づいて出力処理を行
なう出力装置において、データの種別を判断する判断手
段と、使用されるコマンドを限定するコマンド限定手段
と、前記判断手段により得たデータ種別に基づき、前記
コマンド限定手段を用いて処理対象となる制御コマンド
に限定したコマンド検索テーブルを構築する構築手段
と、前記構築手段で構築したコマンド検索テーブルに含
まれたコマンドについてのみ前記初期化処理を行なう初
期化手段とを備えたものである。
In order to achieve the above object, a first aspect of the present invention receives data separated by a control language from an external device and initializes a command in the control language, In an output device that performs an output process based on the data, a determining unit that determines the type of data, a command limiting unit that limits the command to be used, and the command limiting unit based on the data type obtained by the determining unit. A construction means for constructing a command search table limited to the control commands to be processed by using, and an initialization means for carrying out the initialization processing only for the commands included in the command search table constructed by the construction means. It is a thing.

【0007】請求項2の発明は、上記請求項1の発明に
おいて、前記データの種別とは、プリンタ制御言語の種
別を示すことである。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the type of data indicates the type of printer control language.

【0008】請求項3の発明は、上記請求項1の発明に
おいて、前記データの種別とは、プリンタ制御言語内コ
マンドモードの種別を示すことである。
According to a third aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the type of data indicates the type of command mode in the printer control language.

【0009】請求項4の発明は、上記請求項1の発明に
おいて、前記データの種別とは、外部機器でデータを作
成するプログラムの種別を示すことである。
According to a fourth aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the data type indicates a type of a program for creating data in an external device.

【0010】請求項5の発明は、上記請求項1の発明に
おいて、予め外部機器より、使用するコマンドもしくは
使用しないコマンドの情報を含むコマンド情報、または
コマンド検索テーブルを登録可能な構成にしたものであ
る。
According to a fifth aspect of the present invention, in the above first aspect of the invention, a command information including information of a command to be used or a command not to be used, or a command search table can be registered in advance from an external device. is there.

【0011】請求項6の発明は、外部機器よりデータを
受信し、コマンドを解析するためのコマンド検索テーブ
ルを用いて前記データに基づいて出力処理を行なう出力
装置において、コマンドの使用頻度情報を記録する頻度
情報記録手段と、前記使用頻度情報を不揮発性メモリに
記憶する記憶手段と、前記記憶手段により記憶した使用
頻度情報を読み出し、該使用頻度情報に基づいた前記コ
マンド検索テーブルを構築する検索テーブル構築手段と
を備えたものである。
According to a sixth aspect of the present invention, in the output device which receives data from an external device and performs an output process based on the data by using a command search table for analyzing the command, frequency information of command usage is recorded. Frequency information recording means, storage means for storing the use frequency information in a non-volatile memory, and a search table for reading the use frequency information stored by the storage means and constructing the command search table based on the use frequency information And a construction means.

【0012】請求項7の発明は、上記請求項6の発明に
おいて、前記検索テーブル構築手段は、コマンドを使用
頻度順に並べて前記コマンド検索テーブルを構築したも
のである。
According to a seventh aspect of the present invention, in the above-mentioned sixth aspect, the search table construction means constructs the command search table by arranging commands in order of frequency of use.

【0013】請求項8の発明は、上記請求項6の発明に
おいて、前記検索テーブル構築手段は、高頻度のコマン
ドのみのコマンド検索テーブルを構築するものである。
According to an eighth aspect of the present invention, in the above-mentioned sixth aspect, the search table construction means constructs a command search table of only high-frequency commands.

【0014】請求項9の発明は、上記請求項6の発明に
おいて、前記不揮発性メモリをNVRAMとしたもので
ある。
According to a ninth aspect of the present invention, in the above-mentioned sixth aspect, the nonvolatile memory is an NVRAM.

【0015】請求項10の発明は、上記請求項6の発明
において、コマンドの処理用に作業領域を確保する複数
の作業領域確保手段と、前記コマンド検索テーブル内の
使用頻度に従って作業領域確保の優先順位を設定する優
先順位設定手段と、前記優先順位設定手段によって設定
された作業領域確保の優先順位に従い、前記複数の作業
領域確保手段から1つの作業領域確保手段を実行する領
域確保実行手段とを備えたものである。
According to a tenth aspect of the present invention, in the above-described sixth aspect, a plurality of work area securing means for securing a work area for processing a command, and a priority for securing the work area according to the frequency of use in the command search table are given. Priority setting means for setting the order, and area allocation executing means for executing one work area securing means from the plurality of work area securing means in accordance with the work area securing priority set by the priority ranking setting means. Be prepared.

【0016】請求項11の発明は、上記請求項6の発明
において、前記不揮発性メモリに記憶された頻度情報
は、入力データの種別判定に用いるものである。
According to the invention of claim 11, in the invention of claim 6, the frequency information stored in the non-volatile memory is used for determining the type of input data.

【0017】請求項12の発明は、上記請求項6の発明
において、外部機器より制御言語によって分離されたデ
ータを受信してフォントの初期化処理を行い、前記デー
タに基づいて出力処理を行なう出力装置でにおいて、デ
ータの種別を判断する判断手段と、使用されるフォント
を限定するフォント限定手段と、前記判断手段により得
たデータ種別に基づき、前記フォント限定手段を用いて
処理対象となるフォントに限定したフォントテーブルを
構築する構築手段と、前記構築手段で構築したフォント
テーブルに含まれたフォントについてのみ前記初期化処
理を行なう初期化手段とを備えたものである。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the above-mentioned sixth aspect of the invention, the data separated by the control language from the external device is received, font initialization processing is performed, and output processing is performed based on the data. In the device, a determination means for determining the type of data, a font limiting means for limiting the font used, and a font to be processed by the font limiting means based on the data type obtained by the determining means. It is provided with a construction means for constructing a limited font table and an initialization means for carrying out the initialization processing only for the fonts included in the font table constructed by the construction means.

【0018】請求項13の発明は、上記請求項12の発
明において、前記データの種別とは、プリンタ制御言語
の種別を示すものである。
According to a thirteenth aspect of the present invention, in the above-described twelfth aspect of the invention, the data type indicates the type of printer control language.

【0019】請求項14の発明は、上記請求項12の発
明において、前記データの種別とは、プリンタ制御言語
内コマンドモードの種別を示すものである。
According to a fourteenth aspect of the present invention, in the above-described twelfth aspect of the present invention, the data type indicates the type of command mode in the printer control language.

【0020】請求項15の発明は、上記請求項12の発
明において、前記データの種別とは、外部機器でデータ
を作成するブログラムの種別を示すものである。
According to a fifteenth aspect of the present invention, in the invention of the twelfth aspect, the data type indicates a type of a program for creating data by an external device.

【0021】請求項16の発明は、上記請求項12の発
明において、予め外部機器より、データ種別に対するフ
ォント情報テーブルを登録可能な構成にしたものであ
る。
According to a sixteenth aspect of the present invention, according to the twelfth aspect of the present invention, the font information table for the data type can be registered in advance from an external device.

【0022】請求項17の発明は、上記請求項12の発
明において、予め外部機器より、使用するフォントもし
くは使用しないフォントの情報を含むフォント情報を登
録可能な構成にしたものである。
According to a seventeenth aspect of the present invention, according to the twelfth aspect of the invention, a font information including information of a font to be used or a font not to be used can be registered in advance from an external device.

【0023】請求項18の発明は、制御言語によって分
離されたデータを生成するホストコンピュータと、該ホ
ストコンピュータから送られてきた前記データを受信し
て前記制御言語内のコマンドの初期化処理を行い、前記
データに基づいて出力処理を行なう出力装置とを備えた
情報処理システムにおいて、前記出力装置は、データの
種別を判断する判断手段と、使用されるコマンドを限定
するコマンド限定手段と、前記判断手段により得たデー
タ種別に基づき、前記コマンド限定手段を用いて処理対
象となる制御コマンドに限定したコマンド検索テーブル
を構築する構築手段と、前記構築手段で構築したコマン
ド検索テーブルに含まれたコマンドについてのみ前記初
期化処理を行なう初期化手段とを備えたものである。
According to the eighteenth aspect of the present invention, a host computer for generating data separated by a control language, and receiving the data sent from the host computer to initialize a command in the control language. In the information processing system including an output device that performs an output process based on the data, the output device includes a determination unit that determines a data type, a command limiting unit that limits a command used, and the determination unit. Constructing means for constructing a command search table limited to the control commands to be processed by using the command limiting means based on the data type obtained by the means, and commands included in the command search table constructed by the constructing means Only the initialization means for performing the initialization process is provided.

【0024】請求項19の発明は、上記請求項18の発
明において、前記データの種別とは、プリンタ制御言語
の種別を示すものである。
According to a nineteenth aspect of the present invention, in the above eighteenth aspect, the data type indicates a type of printer control language.

【0025】請求項20の発明は、上記請求項18の発
明において、前記データの種別とは、プリンタ制御言語
内コマンドモードの種別を示すものである。
According to a twentieth aspect of the present invention, in the above eighteenth aspect, the data type indicates a command mode type in the printer control language.

【0026】請求項21の発明は、上記請求項18の発
明において、前記データの種別とは、外部機器でデータ
を作成するプログラムの種別を示すものである。
According to a twenty-first aspect of the invention, in the eighteenth aspect of the invention, the data type indicates a type of a program for creating data in an external device.

【0027】請求項22の発明は、上記請求項18の発
明において、予め外部機器より、使用するコマンドもし
くは使用しないコマンドの情報を含むコマンド情報、ま
たはコマンド検索テーブルを登録可能な構成にしたもの
である。
According to a twenty-second aspect of the present invention, in the above-mentioned eighteenth aspect, a command information including information of a command to be used or a command not to be used, or a command search table can be registered in advance from an external device. is there.

【0028】請求項23の発明は、データを生成するホ
ストコンピュータと、該ホストコンピュータよりデータ
を受信し、コマンドを解析するためのコマンド検索テー
ブルを用いて該データに基づいて出力処理を行なう出力
装置とを備えた情報処理システムにおいて、前記出力装
置は、コマンドの使用頻度情報を記録する頻度情報記録
手段と、前記頻度情報を不揮発性メモリに記憶する記憶
手段と、前記記憶手段により記憶した使用頻度情報を読
み出し、該使用頻度情報に基づいたコマンド検索テーブ
ルを構築する検索テーブル構築手段とを備えたものであ
る。
According to a twenty-third aspect of the present invention, a host computer that generates data, an output device that receives data from the host computer, and uses a command search table for analyzing commands to perform output processing based on the data. In the information processing system including the above, the output device includes a frequency information recording unit that records command use frequency information, a storage unit that stores the frequency information in a non-volatile memory, and a use frequency stored by the storage unit. It is provided with a search table construction means for reading out information and constructing a command search table based on the usage frequency information.

【0029】請求項24の発明は、上記請求項23の発
明において、前記検索テーブル構築手段は、コマンドを
使用頻度順に並べて前記コマンド検索テーブルを構築し
たものである。
According to a twenty-fourth aspect of the present invention, in the above-mentioned twenty-third aspect, the search table construction means constructs the command search table by arranging commands in order of frequency of use.

【0030】請求項25の発明は、上記請求項23の発
明において、前記検索テーブル構築手段は、高頻度のコ
マンドのみのコマンド検索テーブルを構築したものであ
る。
A thirty-fifth aspect of the present invention is the above-mentioned twenty-third aspect of the present invention, wherein the retrieval table construction means constructs a command retrieval table of only high-frequency commands.

【0031】請求項26の発明は、上記請求項23の発
明において、前記不揮発性メモリをNVRAMとしたも
のである。
A twenty-sixth aspect of the present invention is the above-mentioned twenty-third aspect of the invention, wherein the non-volatile memory is an NVRAM.

【0032】請求項27の発明は、上記請求項23の発
明において、コマンドの処理用に作業領域を確保する複
数の作業領域確保手段と、前記コマンド検索テーブル内
の使用頻度に従って作業領域確保の優先順位を設定する
優先順位設定手段と、前記優先順位設定手段によって設
定された作業領域確保の優先順位に従い、前記複数の作
業領域確保手段から1つの作業領域確保手段を実行する
領域確保実行手段とを備えたものである。
According to a twenty-seventh aspect of the present invention, in the above-mentioned twenty-third aspect, a plurality of work area reserving means for reserving a work area for command processing, and a work area reservation priority according to the frequency of use in the command search table. Priority setting means for setting the order, and area allocation executing means for executing one work area securing means from the plurality of work area securing means in accordance with the work area securing priority set by the priority ranking setting means. Be prepared.

【0033】請求項28の発明は、上記請求項23の発
明において、前記不揮発性メモリに記憶された頻度情報
は、入力データの種別判定に用いるものである。
The invention of claim 28 is based on the invention of claim 23, wherein the frequency information stored in the nonvolatile memory is used for determining the type of input data.

【0034】請求項29の発明は、外部機器より制御言
語によって分離されたデータを生成するホストコンピュ
ータと、該ホストコンピュータからの前記データを受信
してフォントの初期化処理を行い、前記データに基づい
て出力処理を行なう出力装置とを備えた情報処理システ
ムにおいて、前記出力装置は、データの種別を判断する
判断手段と、使用されるフォントを限定するフォント限
定手段と、前記判断手段により得たデータ種別に基づ
き、前記フォント限定手段を用いて処理対象となるフォ
ントに限定したフォントテーブルを構築する構築手段
と、前記構築手段で構築したフォントテーブルに含まれ
たフォントについてのみ前記初期化処理を行なう初期化
手段とを備えたものである。
According to a twenty-ninth aspect of the present invention, a host computer which generates data separated by a control language from an external device, receives the data from the host computer, performs font initialization processing, and based on the data. In an information processing system including an output device for performing output processing, the output device includes a determination unit that determines a data type, a font limiting unit that limits a font to be used, and data obtained by the determination unit. Constructing means for constructing a font table limited to the fonts to be processed by the font limiting means based on the type, and initializing the initializing process only for the fonts included in the font table constructed by the constructing means. It is provided with a conversion means.

【0035】請求項30の発明は、上記請求項29の発
明において、前記データの種別とは、プリンタ制御言語
の種別を示すものである。
According to a thirtieth aspect of the present invention, in the above-mentioned twenty-ninth aspect of the invention, the data type indicates a type of printer control language.

【0036】請求項31の発明は、上記請求項29の発
明において、前記データの種別とは、プリンタ制御言語
内コマンドモードの種別を示すものである。
According to a thirty-first aspect of the present invention, in the above-mentioned twenty-ninth aspect, the data type indicates a command mode type in the printer control language.

【0037】請求項32の発明は、上記請求項29の発
明において、前記データの種別とは、外部機器でデータ
を作成するプログラムの種別を示すものである。
According to a thirty-second aspect of the present invention, in the above-mentioned twenty-ninth aspect, the data type indicates a type of a program for creating data in an external device.

【0038】請求項33の発明は、上記請求項29の発
明において、予め外部機器より、データ種別に対するフ
ォント情報テーブルを登録可能な構成にしたものであ
る。
According to a thirty-third aspect of the present invention, in the thirty-ninth aspect of the invention, the font information table for the data type can be registered in advance from an external device.

【0039】請求項34の発明は、上記請求項29の発
明において、予め外部機器より、使用するフォントもし
くは使用しないフォントの情報を含むフォント情報を登
録可能な構成にしたものである。
According to a thirty-fourth aspect of the present invention, in the above-mentioned thirty-ninth aspect of the invention, a font information including information of a font to be used or a font not to be used can be registered in advance from an external device.

【0040】請求項35の発明は、外部機器より制御言
語によって分離されたデータを受信し、前記制御言語内
のコマンドの初期化処理を行い、前記データに基づいて
出力処理を行なうデータ出力方法において、データの種
別を判断する判断処理と、使用されるコマンドを限定す
るコマンド限定処理と、前記判断処理により得たデータ
種別に基づき、処理対象となる制御コマンドに限定した
コマンド検索テーブルを構築するテーブル構築処理とを
行った後、前記テーブル構築処理で構築したコマンド検
索テーブルに含まれたコマンドについてのみ前記初期化
処理を行なうようにしたものである。
A thirty-fifth aspect of the present invention is a data output method for receiving data separated by a control language from an external device, performing initialization processing of a command in the control language, and performing output processing based on the data. A table that builds a command search table that limits the control commands to be processed based on the determination process for determining the type of data, the command limiting process for limiting the commands used, and the data type obtained by the determination process. After performing the construction processing, the initialization processing is performed only for the commands included in the command search table constructed by the table construction processing.

【0041】請求項36の発明は、上記請求項35の発
明において、前記データの種別とは、プリンタ制御言語
の種別を示すものである。
According to a thirty-sixth aspect of the invention, in the thirty-fifth aspect of the invention, the data type indicates a type of printer control language.

【0042】請求項37の発明は、上記請求項35の発
明において、前記データの種別とは、プリンタ制御言語
内コマンドモードの種別を示すものである。
According to a thirty-seventh aspect of the present invention, in the above-mentioned thirty-fifth aspect, the data type indicates the type of command mode in the printer control language.

【0043】請求項38の発明は、上記請求項35の発
明において、前記データの種別とは、外部機器でデータ
を作成するプログラムの種別を示すものである。
According to a thirty-eighth aspect of the present invention, in the above-mentioned thirty-fifth aspect, the data type indicates a type of a program for creating data in an external device.

【0044】請求項39の発明は、上記請求項35の発
明において、予め外部機器より、使用するコマンドもし
くは使用しないコマンドの情報を含むコマンド情報、ま
たはコマンド検索テーブルを登録したものである。
According to a thirty-ninth aspect of the present invention, in the thirty-fifth aspect of the present invention, command information including information of a command to be used or a command not to be used, or a command search table is registered in advance from an external device.

【0045】請求項40の発明は、外部機器よりデータ
を受信し、コマンドを解析するためのコマンド検索テー
ブルを用いて該データに基づいて出力処理を行なうデー
タ出力方法において、コマンドの使用頻度情報を記録す
る頻度情報記録処理と、前記頻度情報を不揮発性メモリ
に記憶する記憶処理と、前記記憶処理により記憶した使
用頻度情報を読み出し、該使用頻度情報に基づいた前記
コマンド検索テーブルを構築する検索テーブル構築処理
とを実行するようにしたものである。
According to a forty-third aspect of the invention, in the data output method for receiving data from an external device and performing an output process based on the data using a command search table for analyzing the command, the command use frequency information is displayed. A frequency information recording process of recording, a storage process of storing the frequency information in a non-volatile memory, and a search table for reading the use frequency information stored by the storage process and constructing the command search table based on the use frequency information The construction process is executed.

【0046】請求項41の発明は、上記請求項40の発
明において、前記検索テーブル構築処理は、コマンドを
使用頻度順に並べて前記コマンド検索テーブルを構築し
たものである。
According to a 41st aspect of the present invention, in the above 40th aspect of the invention, the search table construction process constructs the command search table by arranging commands in order of frequency of use.

【0047】請求項42の発明は、上記請求項40の発
明において、前記検索テーブル構築処理は、高頻度のコ
マンドのみのコマンド検索テーブルを構築するものであ
る。
According to a 42nd aspect of the present invention, in the above-mentioned 40th aspect of the invention, the search table construction processing constructs a command search table of only high-frequency commands.

【0048】請求項43の発明は、上記請求項40の発
明において、前記不揮発性メモリをNVRAMとしたも
のである。
According to a 43rd aspect of the present invention, in the above-mentioned 40th aspect, the nonvolatile memory is an NVRAM.

【0049】請求項44の発明は、上記請求項40の発
明において、コマンドの処理用に作業領域を確保する複
数の作業領域確保処理と、前記コマンド検索テーブル内
の使用頻度に従って作業領域確保の優先順位を設定する
優先順位設定処理と、前記優先順位設定処理によって設
定された作業領域確保の優先順位に従い、前記複数の作
業領域確保処理から1つの作業領域確保処理を実行する
領域確保実行処理とを実行するようにしたものである。
According to a 44th aspect of the present invention, in the above-mentioned 40th aspect of the invention, a plurality of work area securing processes for securing a work area for command processing, and a work area securing priority according to the frequency of use in the command search table. A priority order setting process for setting a priority order and an area reservation execution process for executing one work area reservation process from the plurality of work area reservation processes according to the work area reservation priority set by the priority order setting process. It is the one that is supposed to be executed.

【0050】請求項45の発明は、上記請求項40の発
明において、前記不揮発性メモリに記憶された頻度情報
を入力データの種別判定に用いるようにしたものであ
る。
According to a forty-fifth aspect of the present invention, the frequency information stored in the non-volatile memory according to the forty-fourth aspect is used for determining the type of input data.

【0051】請求項46の発明は、外部機器より制御言
語によって分離されたデータを受信し、フォントの初期
化処理を行い、前記データに基づいて出力処理を行なう
データ出力方法でにおいて、前記データの種別を判断す
る判断処理と、使用されるフォントを限定するフォント
限定処理と、前記判断処理により得たデータ種別に基づ
き、前記フォント限定処理を用いて処理対象となるフォ
ントに限定したフォントテーブルを構築するテーブル構
築処理とを行った後、前記テーブル構築処理で構築した
フォントテーブルに含まれたフォントについてのみ前記
初期化処理を行なうようにしたものである。
According to a 46th aspect of the present invention, in a data output method for receiving data separated by a control language from an external device, initializing fonts, and performing output processing based on the data, Based on the judgment processing for judging the type, the font restriction processing for restricting the font to be used, and the data classification obtained by the judgment processing, a font table limited to the fonts to be processed is constructed by using the font restriction processing. After the table construction process is performed, the initialization process is performed only on the fonts included in the font table constructed by the table construction process.

【0052】請求項47の発明は、上記請求項46の発
明において、前記データの種別とは、プリンタ制御言語
の種別を示すものである。
According to a 47th aspect of the invention, in the above-mentioned 46th aspect of the invention, the data type indicates the type of printer control language.

【0053】請求項48の発明は、上記請求項46の発
明において、前記データの種別とは、プリンタ制御言語
内コマンドモードの種別を示すものである。
According to a forty-eighth aspect of the present invention, in the above-mentioned forty-sixth aspect, the data type indicates a command mode type in the printer control language.

【0054】請求項49の発明は、上記請求項46の発
明において、前記データの種別とは、外部機器でデータ
を作成するブログラムの種別を示すものである。
According to a 49th aspect of the present invention, in the above-mentioned 46th aspect, the data type indicates a type of a program for creating data by an external device.

【0055】請求項50の発明は、上記請求項46の発
明において、予め外部機器より、データ種別に対するフ
ォント情報テーブルを登録したものである。
According to a fiftieth aspect of the present invention, in the above-mentioned fifty-sixth aspect, a font information table for a data type is registered in advance from an external device.

【0056】請求項51の発明は、上記請求項46の発
明において、予め外部機器より、使用するフォントもし
くは使用しないフォントの情報を含むフォント情報を登
録したものである。
According to a fifty-first aspect of the invention, in the above-mentioned fourty-sixth aspect, font information including information of a font to be used or a font not to be used is previously registered from an external device.

【0057】[0057]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0058】図1は、本発明の第1実施形態に係るプリ
ンタ制御システム(情報処理システム)の概略構成を示
すブロック図である。ここでは、レーザービームプリン
タ(後述する図2に示す)を例にして説明する。なお、
本発明の機能が実行されるのであれば、単体の機器、複
数の機器からなるシステム、またはLAN等のネットワ
ークを介して処理が行なわれるシステムであっても、本
発明を適用できることはいうまでもない。
FIG. 1 is a block diagram showing the schematic arrangement of a printer control system (information processing system) according to the first embodiment of the present invention. Here, a laser beam printer (shown in FIG. 2 described later) will be described as an example. In addition,
It goes without saying that the present invention can be applied to a single device, a system including a plurality of devices, or a system in which processing is performed via a network such as a LAN, as long as the functions of the present invention are executed. Absent.

【0059】図1中の300はホストコンピュータであ
る。このホストコンピュータ300のCPU1は、RO
M3のプログラム用ROMに記憶された文書プログラム
等に基づいて図形、イメージ、文字、表(表計算等を含
む)等が混在した文書処理を実行する。更に、CPU1
は、システムバス4に接続される各デバイスを総括的に
制御する。また、このROM3のプログラム用ROMに
は、図3のフローチャートで示されるようなCPU1の
制御プログラムなどが格納される。ROM3のフォント
用ROMには上記文書処理の際に使用するフォントデー
タ等が記憶される。そして、ROM3のデータ用ROM
は、上記文書処理などを行なう際に使用する各種データ
を記憶する。
Reference numeral 300 in FIG. 1 denotes a host computer. The CPU 1 of the host computer 300 is an RO
Document processing in which graphics, images, characters, tables (including spreadsheets, etc.) are mixed is executed based on a document program stored in the program ROM of M3. Furthermore, CPU1
Controls the devices connected to the system bus 4 as a whole. The program ROM of the ROM 3 stores a control program of the CPU 1 as shown in the flowchart of FIG. The font ROM of the ROM 3 stores font data used in the above document processing. And the data ROM of the ROM3
Stores various data used when performing the above document processing and the like.

【0060】2はRAMであり、CPU1の主メモリ、
ワークエリア等として機能する。5はキーボードコント
ローラ(KBC)で、キーボード9や不図示のポィンテ
ィングデバイスからのキー入力を制御する。6はCRT
コントローラ(CRTC)で、CRTディスプレイ(C
RT)10の表示を制御する。7はメモリコントローラ
(MC)で、ハードディスク(HD)、フロッピーディ
スク(FD)等の外部メモリ11とのアクセスを制御す
る。外部メモリ11には、ブートブログラム、種々のア
プリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編
集ファイル等が記憶される。
Reference numeral 2 is a RAM, which is a main memory of the CPU 1,
Functions as a work area. A keyboard controller (KBC) 5 controls key inputs from the keyboard 9 and a pointing device (not shown). 6 is a CRT
A CRT display (C
RT) 10 display control. A memory controller (MC) 7 controls access to an external memory 11 such as a hard disk (HD) or a floppy disk (FD). The external memory 11 stores a boot program, various applications, font data, user files, edit files and the like.

【0061】8はプリンタコントローラ(PRTC)
で、所定の双方向インターフェース21を介してプリン
タ100に接続されて、プリンタ100との通信制御処
理を実行する。なお、CPU1は、例えばRAM2上に
設定された表示画像RAMへのアウトラインフォントの
展開(ラスタライズ)処理を実行し、CRT10上の不
図示のマウスカーソル等で指示されたコマンドに基づい
て、登録された種々のウインドウを開き、種々のデータ
処理を実行する。
8 is a printer controller (PRTC)
Then, the printer 100 is connected to the printer 100 via a predetermined bidirectional interface 21 and executes a communication control process with the printer 100. Note that the CPU 1 executes, for example, an outline font rasterization process to the display image RAM set in the RAM 2, and is registered based on a command designated by a mouse cursor (not shown) on the CRT 10. Opens various windows to perform various data processing.

【0062】次に、プリンタ100における構成を説明
する。12はプリンタCPUで、ROM13のプログラ
ム用ROMに記憶された制御プログラム等、あるいは外
部メモリ14に記憶された制御プログラム等に基づいて
システムバス15に接続される各種のデバイスとのアク
セスを総括的に制御し、印刷部インターフェース16を
介して接続される印刷部(プリンタエンジン)17に出
力情報として画像情報を出力する。また、ROM13の
プログラムROMは、図5のフローチャートで示される
ようなCPU12の制御プログラム等が記憶されてい
る。ROM13のデータ用ROMは、ハードディスク等
の外部メモリ14が設けられてないプリンタの場合にお
いては、ホストコンピュータ300上で利用される情報
等を記憶している。ホストコンピュータ300上で利用
される情報としては、例えば、アプリケーション名(ア
プリケーションソフトウェア名)、アプリケーションの
シアル番号、利用ユーザ名、利用ホスト名が挙げられ
る。CPU12は入力部18を介してホストコンピュー
タ300との通信処理が可能となっており、プリンタ内
の情報をホストコンピュータ300に通知可能に構成さ
れている。
Next, the structure of the printer 100 will be described. Reference numeral 12 denotes a printer CPU, which generally accesses the various devices connected to the system bus 15 based on a control program stored in the program ROM of the ROM 13 or a control program stored in the external memory 14. It controls and outputs the image information as output information to the printing unit (printer engine) 17 connected via the printing unit interface 16. The program ROM of the ROM 13 stores a control program of the CPU 12 as shown in the flowchart of FIG. The data ROM of the ROM 13 stores information and the like used on the host computer 300 in the case of a printer in which the external memory 14 such as a hard disk is not provided. Examples of information used on the host computer 300 include an application name (application software name), an application serial number, a user name for use, and a host name for use. The CPU 12 is capable of performing communication processing with the host computer 300 via the input unit 18, and is configured to be able to notify the host computer 300 of information in the printer.

【0063】19はCPU12の主メモリ、ワークエリ
ア等として機能するRAMで、図示しない増設ポートに
接続されるオプションRAMによりメモリ容量を拡張す
ることができるように構成されている。なお、RAM1
9は、出力情報展開領域、環境データ格納領域、NVR
AM等に用いられる。前述したハードディスク(HD)
及びICカード等の外部メモリ14はメモリコントロー
ラ(MC)20によりアクセスを制御される。外部メモ
リ14はオプションとして接続され、フォントデータ、
エミュレーションプログラム、フォームデータ等を記憶
する。また、18は前述した操作パネルで、操作の為の
スイッチ及びLED表示器等が配されている。
Reference numeral 19 denotes a RAM which functions as a main memory, a work area, etc. of the CPU 12, and is constructed so that the memory capacity can be expanded by an optional RAM connected to an expansion port (not shown). Note that RAM1
9 is an output information development area, environment data storage area, NVR
Used for AM and the like. Hard disk (HD) mentioned above
The access to the external memory 14 such as an IC card is controlled by a memory controller (MC) 20. The external memory 14 is connected as an option, and font data,
It stores an emulation program, form data, and the like. Reference numeral 18 denotes the above-mentioned operation panel, on which switches for operation, an LED display, and the like are arranged.

【0064】また、前述した外部メモリは1個に限ら
ず、少なくとも1個以上備え、内蔵フォントに加えてオ
プションカード、言語系の異なるプリンタ制御言語を解
釈するプログラムを格納した外部メモリを複数接続でき
るように構成されていても良い。さらに、図示しないN
VRAMを有し、操作パネル22からのプリンタモード
設定情報を記憶するようにしても良い。
The above-mentioned external memory is not limited to one, but at least one external memory is provided, and in addition to the built-in font, an option card and a plurality of external memories storing programs for interpreting printer control languages of different languages can be connected. It may be configured as follows. Further, N (not shown)
It is also possible to have a VRAM and store the printer mode setting information from the operation panel 22.

【0065】次に、本実施形態を適用するレーザービー
ムプリンタ(以下、LBPと記述する)の構成について
図1を参照しながら説明する。図2は、本実施形態に適
用されるLBPの内部構造を示す断面図である。このL
BPは不図示のデータ源から文字パターンの登録や定型
書式(フォームデータ)などの登録が行える。
Next, the configuration of a laser beam printer (hereinafter referred to as LBP) to which this embodiment is applied will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a cross-sectional view showing the internal structure of the LBP applied to this embodiment. This L
The BP can register a character pattern and a fixed form (form data) from a data source (not shown).

【0066】同図において、100はLBP本体であ
り、外部に接続されているホストコンピュータ(図1の
300)から供給される文字情報(文字コード)やフォ
ーム情報あるいはマクロ命令などを入力して記憶すると
ともに、それらの情報に従って対応する文字パターンや
フォームパターンなどを作成し、記録媒体である記録紙
上に像を形成する。22は操作のためのスイッチ及びL
ED表示器などが配されている操作パネル、101はL
BP100全体の制御及びホストコンピュータ300か
ら供給される文字情報などを解析するプリンタ制御ユニ
ットである。この制御ユニット101は、主に文字情報
を対応する文字パターンのビデオ信号に変換してレーザ
ドライバ102に出力する。
In the figure, reference numeral 100 is an LBP main body, which inputs and stores character information (character code), form information or macro command supplied from an externally connected host computer (300 in FIG. 1). At the same time, a corresponding character pattern, form pattern, or the like is created according to the information, and an image is formed on the recording paper, which is a recording medium. 22 is a switch for operation and L
Operation panel with ED display etc., 101 is L
A printer control unit for controlling the entire BP 100 and analyzing character information and the like supplied from the host computer 300. The control unit 101 mainly converts character information into a video signal having a corresponding character pattern and outputs the video signal to the laser driver 102.

【0067】レーザドライバ102は半導体レーザ10
3を駆動するための回路であり、入力されたビデオ信号
に応じて半導体レーザ1003から発射されるレーザ光
104をオン/オフ切り替えする。レーザ光104は回
転多面鏡105で左右方向に振られ静電ドラム106上
を走査する。これにより、静電ドラム106上には文字
パターンの静電潜像が形成される。この潜像は、静電ド
ラム106周囲の現像ユニット107により現像された
後、記録紙に転送される。
The laser driver 102 is the semiconductor laser 10.
3 is a circuit for driving the laser beam 3, and turns on / off the laser beam 104 emitted from the semiconductor laser 1003 in accordance with the input video signal. The laser beam 104 is swung in the left-right direction by the rotary polygon mirror 105 and scans the electrostatic drum 106. Thus, an electrostatic latent image of a character pattern is formed on the electrostatic drum 106. This latent image is developed by the developing unit 107 around the electrostatic drum 106 and then transferred to the recording paper.

【0068】この記録紙にはカットシートを用い、カッ
トシート記録紙はLBP100に装着した用紙カセット
108に収納され、給紙ローラ109及び搬送ローラ1
10と111とにより装置内に取り込まれて、静電ドラ
ム106に供給される。またLBP本体100には、図
示しないカードスロットを少なくとも1つ備え、内蔵フ
ォントに加えオブションカード、言語系の異なるカード
(エミュレーションカード)が接続出来るように構成さ
れている。
A cut sheet is used as the recording sheet, and the cut sheet recording sheet is stored in the sheet cassette 108 mounted on the LBP 100, and the sheet feeding roller 109 and the conveying roller 1 are used.
It is taken into the apparatus by 10 and 111 and supplied to the electrostatic drum 106. Further, the LBP main body 100 is provided with at least one card slot (not shown) so that an option card and a card (emulation card) having a different language system in addition to the built-in font can be connected.

【0069】以上のように構成された本実施形態のプリ
ンタ制御システムの動作について、以下詳細に説明す
る。
The operation of the printer control system of the present embodiment configured as described above will be described in detail below.

【0070】図3は、本実施形態におけるホストコンピ
ュータ側の動作手順を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flow chart showing the operation procedure on the host computer side in this embodiment.

【0071】上述したように、本フローチャートで示さ
れる制御を実現するための制御プログラムは、ROM3
に格納される。本フローチャートによれば、ホストコン
ピュータ300は、印刷データにコマンドモード情報そ
の他を付加してプリンタ100に出力する。プリンタ1
00に送られるデータは図4に示されたようにジョブ制
御言語で印刷データを挟んだ形のようになる。印刷装置
は、前記ジョブ制御言語により、プリンタ制御言語の識
別及び初期化処理等を行なう。
As described above, the control program for realizing the control shown in this flowchart is the ROM 3
Stored in. According to this flowchart, the host computer 300 adds command mode information and the like to the print data and outputs it to the printer 100. Printer 1
The data sent to 00 is in the form of print data sandwiched by the job control language as shown in FIG. The printing device identifies the printer control language, performs initialization processing, and the like according to the job control language.

【0072】まず、ホストコンピュータ300は、デー
タ開始を宣言し、データの記述に用いたプリンタ制御言
語を指定するデータを送出し(ステップS31)、続い
て使用するコマンドモードを送出する(ステップS3
2)。コマンドモードとは、図形印刷モード、イメージ
印刷モード、文字の印刷モード、またはそれらを組み合
わせたモードであるかをジョブ制御言語を用いて指定す
る。
First, the host computer 300 declares the start of data, sends data designating the printer control language used to describe the data (step S31), and then sends the command mode to be used (step S3).
2). The command mode specifies, using the job control language, a graphic print mode, an image print mode, a character print mode, or a combination thereof.

【0073】続いて印刷データを送出し(ステップS3
3)、データが終了したことを宣言するジョブ制御デー
タ送出し(ステップS34)、このデータによりプリン
タは終了処理を行なう。
Subsequently, the print data is transmitted (step S3
3) Then, the job control data for declaring that the data has ended is sent (step S34), and the printer performs the ending process according to this data.

【0074】図5は、本実施形態におけるプリンタ側の
動作手順を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flow chart showing the operation procedure on the printer side in this embodiment.

【0075】上述のように、本フローチャートで示され
る制御を実現する制御プログラムはROM13に格納さ
れている。本フローチャートによれば、エミュレーショ
ン初期化処理前に使われるコマンドモードを知ることに
より、初期化に必要なメモリ領域を必要最小限に抑える
ことが出来るようになる。
As described above, the control program for realizing the control shown in this flowchart is stored in the ROM 13. According to this flowchart, by knowing the command mode used before the emulation initialization process, it becomes possible to minimize the memory area required for initialization.

【0076】まず、ジョブ制御言語により各種情報をホ
ストコンピュータ300より得る(ステップS41)。
次にステップS41で得られた情報に従い、プリンタ制
御言語データを解析可能なプログラム(ROM13に格
納されている)を起動し(ステップS42)、ROM1
3に格納されたプリンタが処理可能な全てのコマンド処
理について図6に示すようなフォーマットで記述されて
いるコマンドサーチテーブルから、指定されたコマンド
モードで使用するコマンドのみをサーチテーブル内の情
報を用いてピックアップし、新たにコマンドサーチテー
ブルとしてRAM19上に作成する(ステップS4
3)。続いて得られたコマンドサーチテーブルに含まれ
るコマンドについて、ワーク領域を初期化する(ステッ
プS44)。この時コマンドサーチテーブルに登録され
なかったコマンドに関する処理は一切行わないものとす
る。
First, various information is obtained from the host computer 300 in the job control language (step S41).
Next, according to the information obtained in step S41, a program (stored in the ROM 13) capable of analyzing the printer control language data is activated (step S42), and the ROM1
From the command search table described in the format shown in FIG. 6 for all command processing that can be processed by the printer stored in No. 3, only the command used in the specified command mode is used by using the information in the search table. And picks it up and creates a new command search table on the RAM 19 (step S4).
3). The work area is initialized for the commands included in the command search table obtained subsequently (step S44). At this time, no processing is performed on commands that are not registered in the command search table.

【0077】この後、印刷データを、作成したコマンド
テーブルを用いて解析し、各制御コマンドの処理を行な
い印刷物を出力する。データ終了を示すジョブ制御言語
を得たら初期化処理に対応する終了処理を行ない入力デ
ータ待ちとなる。
After that, the print data is analyzed using the created command table, the processing of each control command is performed, and the printed matter is output. When the job control language indicating the end of data is obtained, the end processing corresponding to the initialization processing is performed and the input data waits.

【0078】以上説明したように、本実施形態によれ
ば、ホストコンピュータから使用するコマンドモードを
得ることにより、図7で示したように初期化処理に必要
なメモリ領域を削減することができ、それにより余った
領域をダウンロードやぺージメモリなど他の処理に転用
することが可能となる。またコマンド数を制限出来るこ
とから初期化に必要な時間が短かくて済むようになり、
さらにコマンド検索テーブルが小さくなることから図8
で示したように検索に必要なステップ数が削減出来るこ
とが明らかであることから、トータルの印刷時間を短縮
することが可能となる。
As described above, according to this embodiment, by obtaining the command mode to be used from the host computer, it is possible to reduce the memory area required for the initialization processing as shown in FIG. As a result, the surplus area can be diverted to other processing such as downloading or page memory. Also, since the number of commands can be limited, the time required for initialization can be shortened,
Furthermore, since the command search table becomes smaller, FIG.
Since it is clear that the number of steps required for the search can be reduced as shown in, the total printing time can be shortened.

【0079】なお、前記実施形態において、ホストコン
ピュータ300から、データの記述に用いたプリンタ制
御言語及び使用するコマンドモードを指定するよう説明
を行なったが、これらは、印刷データから自動判別する
ことも可能である。さらに、ジョブ制御言語によって印
刷データの処理が分離されるよう説明を行なったが、印
刷データの分離も印刷データから自動判別することも可
能である。
In the above embodiment, the host computer 300 has been described so as to specify the printer control language used to describe the data and the command mode to be used. However, these may be automatically discriminated from the print data. It is possible. Further, although the description has been made so that the processing of the print data is separated according to the job control language, the separation of the print data can be automatically determined from the print data.

【0080】また、前記実施形態においては、コマンド
モード毎にコマンドサーチテーブルを作成するよう説明
を行なったが、プリンタ制御言語毎はもちろん、ホスト
コンピュータのアプリケーション毎、プリンタドライバ
毎、それらのバージョン毎に、使用されるコマンドを限
定して作成することも可能である。その際には、アプリ
ケーション毎のコマンド情報を予めROMに持つ、また
は、予めホストコンピュータよりダウンロードすること
が必要である。さらに、コマンドを限定する方法は印刷
データの前に送られるジョブ制御言語によって、使用す
るコマンド一覧を指定する方法、使用しないコマンド一
覧を指定する方法、内部のフォーマットに従ってコマン
ドサーチテーブルを直接プリンタに送り処理する方法も
可能である。
In the above embodiment, the command search table is created for each command mode. However, not only for each printer control language but also for each host computer application, each printer driver, and each version thereof. , It is also possible to limit the commands used. In that case, it is necessary to have the command information for each application in the ROM in advance, or to download it beforehand from the host computer. In addition, the method of limiting the command is to specify the command list to be used, the command list not to be used, or send the command search table directly to the printer according to the internal format depending on the job control language sent before the print data. A method of processing is also possible.

【0081】さらに、これらのコマンドを限定する情報
が何もない場合には、RAM上に作成せず、ROM上の
コマンドサーチテーブルを使用してコマンド解析処理を
行なうよう構成可能であることはいうまでもない。
Further, if there is no information that limits these commands, it is possible to construct the command analysis process using the command search table on the ROM instead of creating it on the RAM. There is no end.

【0082】次に、本発明の第2実施形態を説明する。Next, a second embodiment of the present invention will be described.

【0083】なお、図5で示したプリンタ側の制御プロ
グラムを除き、第1実施形態の構成及び動作はそのまま
本実施形態にも適用可能である。図9及び図10は、第
2実施形態におけるプリンタ側の動作手順を示すフロー
チャートである。本フローチャートで示される制御を実
現する制御プログラムはROM13に格納されている。
本フローチャートによれば、NVRAMに格納された頻
度情報を用いてコマンド検索テーブルを並べ換えること
により、コマンド検索を効率良く行なえるようになる。
The configuration and operation of the first embodiment can be directly applied to this embodiment except for the control program on the printer side shown in FIG. 9 and 10 are flowcharts showing the operation procedure on the printer side in the second embodiment. A control program that realizes the control shown in this flowchart is stored in the ROM 13.
According to this flowchart, the command search table is rearranged using the frequency information stored in the NVRAM, so that the command search can be performed efficiently.

【0084】まず初めに、エミュレーションを起動する
(図9のステップS51)。本実施形態では上記第1実
施形態と違いホストコンピュータ300からの情報を得
る必要はない。続いて、コマンドサーチテーブルを作成
すべく(ステップS52)、NVRAMから図11に示
されるようなフォーマットをもつコマンドの使用頻度情
報テーブルを読み出し(図10のステップS61)、頻
度情報テーブルを走査してコマンドの使用回数を調べ、
コマンドを使用回数の多いものから順に並べ換える(ス
テップS62)。そしてコマンドを並べ襖えながらRO
M13上のコマンドサーチテーブルをRAM13上にコ
ピーする(ステップS63)。なお、この場合、エミュ
レーションプログラムは、コマンド検索をコマンド検索
テーブルを上から順に走査して行なうものと考えてお
り、コマンド検索テープルの上にあるコマンドほど先に
検索されることを想定している。従って検索アルゴリズ
ムが違えばコマンドの並ぶ順序は変更されても構わな
い。
First, emulation is started (step S51 in FIG. 9). In the present embodiment, unlike the first embodiment, it is not necessary to obtain information from the host computer 300. Subsequently, in order to create a command search table (step S52), a command use frequency information table having a format as shown in FIG. 11 is read from NVRAM (step S61 in FIG. 10), and the frequency information table is scanned. Check the number of times the command has been used,
The commands are rearranged in descending order of the number of times they have been used (step S62). And while lining up the commands, RO
The command search table on M13 is copied on RAM13 (step S63). In this case, the emulation program considers that the command search is performed by sequentially scanning the command search table from the top, and it is assumed that the commands located on the command search table are searched first. Therefore, if the search algorithm is different, the order in which the commands are arranged may be changed.

【0085】前記頻度情報テーブルの作成方法は、図6
に示したコマンドサーチテーブル内のその他の情報とし
て、頻度情報を累計するよう構成されており、コマンド
解析の結果、コマンドが実行されるとカウントアップさ
れる。1つの印刷データの処理が終了すると、RAM上
のコマンドサーチテーブルから、頻度情報を記憶するた
めの図11に示したフォーマットに変換され記憶され
る。装置の電源を落す場合には前記頻度情報テーブルを
NVRAMに記憶する。
The method of creating the frequency information table is shown in FIG.
As the other information in the command search table shown in (1), frequency information is configured to be accumulated, and as a result of command analysis, the command is counted up. When the processing of one print data is completed, the command search table on the RAM is converted and stored in the format shown in FIG. 11 for storing the frequency information. When the power of the device is turned off, the frequency information table is stored in NVRAM.

【0086】これらの頻度情報は、コマンド及びパネル
の設定により消去可能である。また、説明に用いた各種
テーブルのフォーマット及び頻度情報の集計方法につい
ては、異なるフォーマットや集計方法を用いても構わな
い。さらに、前記実施形態においては、コマンドサーチ
テーブルを並び換えを行い、全てのコマンドについてR
AM上にコピーするよう説明を行なったが、頻度の高い
コマンドのみ、RAM上にコピーし、そのテーブル上に
存在しないコマンドについての処理は、ROM上のコマ
ンドサーチテーブルを検索するよう構成することによ
り、メモリの効率的な使用が達成可能である。
These frequency information can be erased by setting the command and the panel. Further, different formats and aggregation methods may be used for the formats of various tables and the aggregation method of frequency information used in the description. Further, in the above embodiment, the command search table is rearranged, and R
Although it has been described that the command is copied onto the AM, only the frequently used commands are copied onto the RAM, and the process for the command not existing on the table is configured by searching the command search table on the ROM. , Efficient use of memory is achievable.

【0087】また、コマンドのワーク領域確保について
も、コマンド毎に、初期化時に領域を確保する手段と、
コマンド実行時に始めてメモリを確保する手段の2種類
を持ち、高頻度なコマンドに関するワーク領域確保につ
いては前者の手段を用いて初期化時に確保し、頻度の低
いコマンドについてはコマンド実行時に始めてメモリを
確保するよう構成することにより、より効率的なメモリ
の活用が可能である。
Regarding the command work area reservation, means for allocating an area at the time of initialization for each command,
It has two types of means to secure memory for the first time when a command is executed. The former means is used to secure the work area for frequently used commands, and the memory is secured for the infrequent commands only at the time of command execution. With such a configuration, it is possible to use the memory more efficiently.

【0088】さらに、記憶されたコマンドの頻度情報テ
ーブルは、プリンタ制御言語の判別処理に活用すること
により、より確実なデータ処理を行なうことが可能とな
る。以下に簡単に説明を行なう。
Further, by utilizing the stored command frequency information table in the printer control language discrimination processing, more reliable data processing can be performed. A brief description will be given below.

【0089】通常、複数のプリンタ制御言語を解析する
プログラムを持つたプリンタにおいては、入力されたデ
ータがどの制御言語により記述されたものであるかを判
別しなくてはならない。それぞれの制御言語の特徴をピ
ックアップし、情報として保持しており、データの特徴
と照らし合わせ制御言語を決定する。この特徴の照らし
合わせの際に、コマンドの頻度情報も加味することによ
り、より確実な制御言語の識別が可能となる。
Normally, in a printer having a program for analyzing a plurality of printer control languages, it is necessary to determine which control language the input data is described in. The characteristics of each control language are picked up and stored as information, and the control language is determined by comparing with the characteristics of the data. When the characteristics are checked, the frequency information of the command is also added to enable more reliable control language identification.

【0090】次に、本発明の第3実施形態を説明する。Next, a third embodiment of the present invention will be described.

【0091】上記第1及び第2実施形態においては、コ
マンドテーブルについて、説明を行なったが、本実施形
態においてはフォントの処理について説明を行なう。本
実施形態を適用するレーザービームプリンタの構成及び
プリンタ制御システムの構成、ホストコンピュータ側の
動作手順については第1実施形態1で図1、図2及び図
3で説明した構成及び動作をそのまま適用可能である。
Although the command table has been described in the first and second embodiments, the font processing will be described in the present embodiment. Regarding the configuration of the laser beam printer and the configuration of the printer control system to which the present embodiment is applied, and the operation procedure on the host computer side, the configuration and operation described in FIGS. 1, 2 and 3 in the first embodiment can be applied as they are. Is.

【0092】図12は、本実施形態におけるプリンタ側
の動作手順を示すフローチャートである。本フローチャ
ートで示される制御を実現する制御プログラムはROM
13に格納されている。
FIG. 12 is a flowchart showing the operation procedure on the printer side in this embodiment. The control program for realizing the control shown in this flowchart is a ROM
13 is stored.

【0093】まず、ジョブ制御言語により各種情報をホ
ストコンピュータ300より得る(ステップS71)。
次にステップS71で得られた情報に従いプリンタ制御
言語データを解析可能なプログラム(ROM13に格納
されている)を起動する(ステップS72)。続いて、
フォント管理用のフォント情報テーブルを作成する。フ
ォント管理テーブルは、図13に示すようなフォーマッ
トで記述されている。フォントの名称及び属性情報(パ
ターンの並びを定義するグラフィックセット(GS) 、
文字幅(pitch)、文字サイズ(size)、直立
体等の属性を表すスタイル(style)、文字のスト
ロークの幅を示すストロークウェイト(strok)、
書体を表す主書体番号(type)及び副書体番号(s
ub))とそのフォントパターンが格納されているアド
レスが管理テーブルとして作られ、現在選択対象かどう
かのフラグにより属性選択処理を行なう。
First, various information is obtained from the host computer 300 in the job control language (step S71).
Next, a program (stored in the ROM 13) capable of analyzing the printer control language data is activated according to the information obtained in step S71 (step S72). continue,
Create a font information table for font management. The font management table is described in the format shown in FIG. Font name and attribute information (graphic set (GS) that defines the pattern sequence,
Character width (pitch), character size (size), style (style) representing attributes such as upright solid, stroke weight (stroke) indicating width of stroke of character,
Primary type number (type) and sub-type number (s)
ub)) and the address in which the font pattern is stored are created as a management table, and attribute selection processing is performed by a flag indicating whether or not the font pattern is currently selected.

【0094】従来はフォントROM13に格納されたプ
リンタが使用可能な全てのフォントについてフォント情
報テーブルをRAM19上に作成していたが、本実施形
態によれば、ステップS71で得られたデータの種別に
従い、使用しないフォントについては、フォント情報テ
ーブルを作成しない。そして、フォント出力用のワーク
領域を初期化する(ステップS74)。
Conventionally, the font information table was created in the RAM 19 for all the fonts stored in the font ROM 13 and usable by the printer, but according to the present embodiment, according to the type of data obtained in step S71. , Font information table is not created for unused fonts. Then, the work area for font output is initialized (step S74).

【0095】具体的には、シリアルプリンタのエミュレ
ーションでは、限定したビットマップフォントのみを使
用する。この場合には、スケーラブルフォント用のワー
ク領域は確保する必要がないため、前記ジョブ制御コマ
ンドにより、シリアルプリンタのエミュレーションで記
述されたデータであると判断された場合には、プログラ
ムROM内の前記エミュレーションで使用するフォント
ー覧を読み出し、該当するフォントについてのみフォン
ト情報テーブルを作成する。エミュレーションで使用す
るフォント一覧は、プログラムROM内にあるとして説
明を行なったが、予めホストコンピュータ300からR
AM19上にダウンロードし記憶しておくことも可能で
あるし、外部メモリ14によって供給することも可能で
ある。
Specifically, in emulation of a serial printer, only limited bitmap fonts are used. In this case, since it is not necessary to secure the work area for the scalable font, when the job control command determines that the data is described by the emulation of the serial printer, the emulation in the program ROM is performed. Read the font list used in and create the font information table only for the corresponding font. The font list used in the emulation has been described as being stored in the program ROM.
It can be downloaded and stored in the AM 19, or can be supplied by the external memory 14.

【0096】また、ジョブ制御コマンドにより複数のコ
マンドモードを持つプリンタ制御言語であると判断され
た場合にはコマンドモードに従い、図形印刷モードであ
ると判断された場合には、ビットマップフォントは使用
できないため、スケーラブルフォントのみのフォント情
報テーブルを作成し、またイメージモードである場合に
は、フォントの処理は一切必要ないため、フォント情報
テーブルは作成せず、フォント作業用のワーク領域は全
て解放する。
If the job control command determines that the printer control language has a plurality of command modes, the command mode is followed. If the graphic print mode is determined, the bitmap font cannot be used. Therefore, a font information table is created only for scalable fonts, and in the image mode, no font processing is required. Therefore, the font information table is not created and all work areas for font work are released.

【0097】さらに、文字印字モードであると判断され
た場合には、データを作成したホストコンピュータ30
0上のアプリケーションまたはプリンタドライバが何で
あるかの情報が、ジョブ制御コマンドにより得られれ
ば、そのアプリケーションまたはプリンタドライバで使
用するフォントのみのフォント情報テーブルを作成及び
ワーク領域の初期化を行なえばよい。コマンドモードに
対するフォント情報は、前記プリンタ制御言語に対する
フォント一覧と同様に、予めホストコンピュータ300
からRAM19上にダウンロードし記憶しておくことも
可能であるし、外部メモリ14によって供給することも
可能である。
Further, when it is determined that the character printing mode is set, the host computer 30 that created the data
If information on what the application or printer driver on the 0 is, is obtained by the job control command, a font information table only for fonts used by the application or printer driver may be created and the work area may be initialized. Like the font list for the printer control language, the font information for the command mode is stored in advance in the host computer 300.
Can be downloaded from the RAM 19 to the RAM 19 and stored therein, or can be supplied by the external memory 14.

【0098】また、前記のようなデータ種別が得られな
い場合にも、ホストコンピュータ300がデータを送出
する際、ジョブ制御コマンドにより使用するフォントの
一覧または使用しないフォントの一覧を送ることにより
対応可能である。この後、印刷データを、作成したフォ
ントテーブルを用いて処理することにより、限定された
フォントの中から選択することが可能となり、高速で確
実なフォント選択処理が可能となる。また、フォント情
報テーブルのサイズの適性化を図ることが可能となり、
メモリの有効利用が可能となる。データ終了を示すジョ
ブ制御言語を得たら、初期化処理に対応する終了処理を
行ない入力データ待ちとなる。
Even when the data type as described above cannot be obtained, when the host computer 300 sends the data, it is possible to respond by sending a list of used fonts or a list of unused fonts by a job control command. Is. After that, by processing the print data using the created font table, it becomes possible to select from the limited fonts, and high-speed and reliable font selection processing becomes possible. Also, it becomes possible to optimize the size of the font information table,
Effective use of memory becomes possible. When the job control language indicating the end of data is obtained, the end processing corresponding to the initialization processing is performed and the input data waits.

【0099】なお、前記第1及び第2実施形態におい
て、ホストコンピュータ300から、データの記述に用
いたプリンタ制御言語及び使用するコマンドモードを指
定するよう説明を行なったが、これらは、印刷データか
ら自動判別することも可能である。さらに、ジョブ制御
言語によってて印刷データの処理が分離されるよう説明
を行なったが、印刷データの分離も印刷データから自動
判別することも可能である。
In the first and second embodiments, the host computer 300 has been described to specify the printer control language used to describe the data and the command mode to be used. It is also possible to automatically determine. Further, although the description has been made so that the processing of the print data is separated according to the job control language, the separation of the print data can be automatically determined from the print data.

【0100】[0100]

【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
コマンド検索テーブル/フォント情報テーブルの最適化
を行ない、使用しないコマンド/フォントのワークメモ
リの確保及び初期化を行なわないことにより、高速化及
びメモリの効率使用が可能となる。
As described in detail above, according to the present invention,
By optimizing the command search table / font information table, and securing and initializing the work memory for unused commands / fonts, it is possible to speed up and use the memory efficiently.

【0101】要するに、従来装置では、エミュレーショ
ンの保持するコマンド数が多くなるにつれ、コマンド群
が必要とするワーク領域が大きくなり、ダウンロードや
ページメモリなどで使用するRAM領域を圧迫していた
が、本発明では、初めから使われないと分かっているコ
マンドについては、コマンド検索テーブルに登録せずワ
ーク領域の初期化を行なわないようにし、また、使用頻
度の高いコマンドについてはコマンドテーブル内の順番
を上げ、使用頻度の低いコマンドについてはワーク領域
の確保の優先順位を下げることにした。これにより、エ
ミュレーションの初期化に必要なメモリを削減すると共
に、コマンド検索を効率良く行なうことが可能となる。
In short, in the conventional device, as the number of commands held by the emulation increases, the work area required by the command group increases, and the RAM area used for download, page memory, etc. is pressed. In the invention, commands that are known not to be used from the beginning are not registered in the command search table and the work area is not initialized, and commands that are frequently used are moved up in the command table. , We decided to lower the priority of work area allocation for commands that are used infrequently. As a result, the memory required for initialization of emulation can be reduced and the command search can be performed efficiently.

【0102】また、使用しないフォントを処理しないこ
とによりフォント選択の高速化/確実性の向上を図り、
プリンタ内フォントを使用しないでホストコンピュータ
から全てイメージ等で送られてくる場合には、プリンタ
内フォントの処理は一切行なわないよう構成することに
より、処理の高速化、及びワーク領域の効率化を図るこ
とが可能となる。
Further, by not processing the unused fonts, the speed of font selection can be increased and the reliability can be improved.
When all images are sent from the host computer without using the fonts in the printer, the fonts in the printer are not processed at all to speed up the processing and improve the work area efficiency. It becomes possible.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1実施形態に係るプリンタ制御シス
テムの概略構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a printer control system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】第1実施形態に適用されるLBPの内部構造を
示す断面図である。
FIG. 2 is a cross-sectional view showing an internal structure of an LBP applied to the first embodiment.

【図3】第1実施形態におけるホストコンピュータ側の
動作手順を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing an operation procedure on the host computer side in the first embodiment.

【図4】ホストコンピュータからプリンタへ送られるデ
ータの形式を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a format of data sent from a host computer to a printer.

【図5】第1実施形態におけるプリンタ側の動作手順を
示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing an operation procedure on the printer side in the first embodiment.

【図6】コマンドサーチテーブルの例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an example of a command search table.

【図7】メモリの使用状況を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing a usage state of a memory.

【図8】コマンド検索に要するステップ数の例を示す図
である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of the number of steps required for command retrieval.

【図9】第2実施形態におけるプリンタ側の動作手順を
示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing an operation procedure on the printer side in the second embodiment.

【図10】第2実施形態におけるプリンタ側の動作手順
を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing an operation procedure on the printer side in the second embodiment.

【図11】NVRAMに保持される頻度情報を示す図で
ある。
FIG. 11 is a diagram showing frequency information stored in NVRAM.

【図12】第3実施形態におけるプリンタ側の動作手順
を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing an operation procedure on the printer side in the third embodiment.

【図13】フォント管理テーブルのフォーマット図であ
る。
FIG. 13 is a format diagram of a font management table.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 3 ROM 4 システムバス 5 キーボードコントローラ(KBC) 6 CRTコントローラ(CRTC) 7 メモリコントローラ(MC) 8 プリンタコントローラ(PRTC) 9 キーボード 10 CRTディスプレイ(CRT) 11 外部メモリ 12 プリンタCPU 13 ROM 14 外部メモリ 15 システムバス 16 印刷部インターフェース 17 印刷部(プリンタエンジン) 18 入力部 19 RAM 20 メモリコントローラ(MC) 21 双方向インターフェース 22 操作パネル 100 プリンタ 300 ホストコンピュータ 1 CPU 3 ROM 4 System Bus 5 Keyboard Controller (KBC) 6 CRT Controller (CRTC) 7 Memory Controller (MC) 8 Printer Controller (PRTC) 9 Keyboard 10 CRT Display (CRT) 11 External Memory 12 Printer CPU 13 ROM 14 External Memory 15 System Bus 16 Printing Interface 17 Printing (Printer Engine) 18 Input 19 RAM 20 Memory Controller (MC) 21 Bidirectional Interface 22 Operation Panel 100 Printer 300 Host Computer

Claims (51)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 外部機器より制御言語によって分離され
たデータを受信して前記制御言語内のコマンドの初期化
処理を行い、前記データに基づいて出力処理を行なう出
力装置において、 データの種別を判断する判断手段と、 使用されるコマンドを限定するコマンド限定手段と、 前記判断手段により得たデータ種別に基づき、前記コマ
ンド限定手段を用いて処理対象となる制御コマンドに限
定したコマンド検索テーブルを構築する構築手段と、 前記構築手段で構築したコマンド検索テーブルに含まれ
たコマンドについてのみ前記初期化処理を行なう初期化
手段とを備えたことを特徴とする出力装置。
1. An output device that receives data separated by a control language from an external device, initializes a command in the control language, and performs an output process based on the data to determine the type of data. Based on the data type obtained by the determining means, the command limiting means for limiting the commands to be used, and the command limiting table for limiting the control command to be processed by the command limiting means. An output device comprising: a construction unit; and an initialization unit that performs the initialization process only for a command included in the command search table constructed by the construction unit.
【請求項2】 前記データの種別とは、プリンタ制御言
語の種別を示すことを特徴とする請求項1記載の出力装
置。
2. The output device according to claim 1, wherein the data type indicates a printer control language type.
【請求項3】前記データの種別とは、プリンタ制御言語
内コマンドモードの種別を示すことを特徴とする請求項
1記載の出力装置。
3. The output device according to claim 1, wherein the type of the data indicates a type of a command mode in the printer control language.
【請求項4】 前記データの種別とは、外部機器でデー
タを作成するプログラムの種別を示すことを特徴とする
請求項1記載の出力装置。
4. The output device according to claim 1, wherein the data type indicates a type of a program that creates data in an external device.
【請求項5】 予め外部機器より、使用するコマンドも
しくは使用しないコマンドの情報を含むコマンド情報、
またはコマンド検索テーブルを登録可能な構成にした請
求項1記載の出力装置。
5. Command information including information of a command to be used or a command not to be used from an external device in advance,
The output device according to claim 1, wherein the command search table can be registered.
【請求項6】 外部機器よりデータを受信し、コマンド
を解析するためのコマンド検索テーブルを用いて前記デ
ータに基づいて出力処理を行なう出力装置において、 コマンドの使用頻度情報を記録する頻度情報記録手段
と、 前記使用頻度情報を不揮発性メモリに記憶する記憶手段
と、 前記記憶手段により記憶した使用頻度情報を読み出し、
該使用頻度情報に基づいた前記コマンド検索テーブルを
構築する検索テーブル構築手段とを備えたことを特徴と
する出力装置。
6. An output device for receiving data from an external device and performing an output process based on the data by using a command search table for analyzing the command. Frequency information recording means for recording command usage frequency information. Storage means for storing the usage frequency information in a non-volatile memory, and reading the usage frequency information stored by the storage means,
An output device, comprising: a search table construction means for constructing the command search table based on the usage frequency information.
【請求項7】 前記検索テーブル構築手段は、コマンド
を使用頻度順に並べて前記コマンド検索テーブルを構築
したことを特徴とする請求項6記載の出力装置。
7. The output device according to claim 6, wherein the search table construction means constructs the command search table by arranging commands in order of frequency of use.
【請求項8】 前記検索テーブル構築手段は、高頻度の
コマンドのみのコマンド検索テーブルを構築することを
特徴とする請求項6記載の出力装置。
8. The output device according to claim 6, wherein the search table construction means constructs a command search table of only high-frequency commands.
【請求項9】 前記不揮発性メモリは、NVRAMであ
ることを特徴とする請求項6記載の出力装置。
9. The output device according to claim 6, wherein the non-volatile memory is an NVRAM.
【請求項10】 コマンドの処理用に作業領域を確保す
る複数の作業領域確保手段と、 前記コマンド検索テーブル内の使用頻度に従って作業領
域確保の優先順位を設定する優先順位設定手段と、 前記優先順位設定手段によって設定された作業領域確保
の優先順位に従い、前記複数の作業領域確保手段から1
つの作業領域確保手段を実行する領域確保実行手段とを
備えた請求項6記載の出力装置。
10. A plurality of work area reserving means for reserving a work area for command processing, a priority setting means for setting a work area reservation priority according to the frequency of use in the command search table, and the priority. One of the plurality of work area securing means is set in accordance with the work area securing priority set by the setting means.
7. The output device according to claim 6, further comprising area securing executing means for executing one work area securing means.
【請求項11】 前記不揮発性メモリに記憶された頻度
情報は、入力データの種別判定に用いることを特徴とす
る請求項6記載の出力装置。
11. The output device according to claim 6, wherein the frequency information stored in the non-volatile memory is used for determining the type of input data.
【請求項12】 外部機器より制御言語によって分離さ
れたデータを受信してフォントの初期化処理を行い、前
記データに基づいて出力処理を行なう出力装置におい
て、 データの種別を判断する判断手段と、 使用されるフォントを限定するフォント限定手段と、 前記判断手段により得たデータ種別に基づき、前記フォ
ント限定手段を用いて処理対象となるフォントに限定し
たフォントテーブルを構築する構築手段と、 前記構築手段で構築したフォントテーブルに含まれたフ
ォントについてのみ前記初期化処理を行なう初期化手段
とを備えたことを特徴とする出力装置。
12. An output device that receives data separated by a control language from an external device, performs font initialization processing, and performs output processing based on the data, and a determination means that determines the data type. Font limiting means for limiting the fonts to be used; construction means for constructing a font table limited to the fonts to be processed using the font limiting means based on the data type obtained by the determining means; An output device, comprising: an initialization unit that performs the initialization process only for fonts included in the font table constructed in 1.
【請求項13】 前記データの種別とは、プリンタ制御
言語の種別を示すことを特徴とする請求項12記載の出
力装置。
13. The output device according to claim 12, wherein the data type indicates a printer control language type.
【請求項14】 前記データの種別とは、プリンタ制御
言語内コマンドモードの種別を示すことを特徴とする請
求項12記載の出力装置。
14. The output device according to claim 12, wherein the type of the data indicates a type of a command mode in the printer control language.
【請求項15】 前記データの種別とは、外部機器でデ
ータを作成するブログラムの種別を示すことを特徴とす
る請求項12記載の出力装置。
15. The output device according to claim 12, wherein the data type indicates a type of a program for creating data by an external device.
【請求項16】 予め外部機器より、データ種別に対す
るフォント情報テーブルを登録可能な構成にしたことを
特徴とする請求項12記載の出力装置。
16. The output device according to claim 12, wherein a font information table for a data type can be registered in advance by an external device.
【請求項17】 予め外部機器より、使用するフォント
もしくは使用しないフォントの情報を含むフォント情報
を登録可能な構成にした請求項12記載の出力装置。
17. The output device according to claim 12, wherein font information including information on a font to be used or a font not to be used can be registered in advance from an external device.
【請求項18】 制御言語によって分離されたデータを
生成するホストコンピュータと、該ホストコンピュータ
から送られてきた前記データを受信して前記制御言語内
のコマンドの初期化処理を行い、前記データに基づいて
出力処理を行なう出力装置とを備えた情報処理システム
において、 前記出力装置は、 データの種別を判断する判断手段と、 使用されるコマンドを限定するコマンド限定手段と、 前記判断手段により得たデータ種別に基づき、前記コマ
ンド限定手段を用いて処理対象となる制御コマンドに限
定したコマンド検索テーブルを構築する構築手段と、 前記構築手段で構築したコマンド検索テーブルに含まれ
たコマンドについてのみ前記初期化処理を行なう初期化
手段とを備えたことを特徴とする情報処理システム。
18. A host computer that generates data separated by a control language, receives the data sent from the host computer, initializes a command in the control language, and based on the data. In an information processing system including an output device for performing output processing according to the above, the output device includes a determination unit that determines a data type, a command limiting unit that limits a command to be used, and a data obtained by the determination unit. Constructing means for constructing a command search table limited to the control command to be processed using the command limiting means based on the type, and the initialization processing only for the commands included in the command search table constructed by the constructing means. An information processing system, comprising:
【請求項19】 前記データの種別とは、プリンタ制御
言語の種別を示すことを特徴とする請求項18記載の情
報処理システム。
19. The information processing system according to claim 18, wherein the data type indicates a printer control language type.
【請求項20】前記データの種別とは、プリンタ制御言
語内コマンドモードの種別を示すことを特徴とする請求
項18記載の情報処理システム。
20. The information processing system according to claim 18, wherein the type of data indicates a type of command mode in the printer control language.
【請求項21】 前記データの種別とは、外部機器でデ
ータを作成するプログラムの種別を示すことを特徴とす
る請求項18記載の情報処理システム。
21. The information processing system according to claim 18, wherein the data type indicates a type of a program that creates data in an external device.
【請求項22】 予め外部機器より、使用するコマンド
もしくは使用しないコマンドの情報を含むコマンド情
報、またはコマンド検索テーブルを登録可能な構成にし
た請求項18記載の情報処理システム。
22. The information processing system according to claim 18, wherein command information including information on a command to be used or a command not to be used, or a command search table can be registered in advance from an external device.
【請求項23】 データを生成するホストコンピュータ
と、該ホストコンピュータよりデータを受信し、コマン
ドを解析するためのコマンド検索テーブルを用いて該デ
ータに基づいて出力処理を行なう出力装置とを備えた情
報処理システムにおいて、 前記出力装置は、 コマンドの使用頻度情報を記録する頻度情報記録手段
と、 前記頻度情報を不揮発性メモリに記憶する記憶手段と、 前記記憶手段により記憶した使用頻度情報を読み出し、
該使用頻度情報に基づいたコマンド検索テーブルを構築
する検索テーブル構築手段とを備えたことを特徴とする
情報処理システム。
23. Information provided with a host computer for generating data, and an output device for receiving the data from the host computer and performing an output process based on the data using a command search table for analyzing a command. In the processing system, the output device records a frequency information recording unit that records command use frequency information, a storage unit that stores the frequency information in a non-volatile memory, and reads the use frequency information stored by the storage unit.
An information processing system, comprising: a search table construction means for constructing a command search table based on the usage frequency information.
【請求項24】 前記検索テーブル構築手段は、コマン
ドを使用頻度順に並べて前記コマンド検索テーブルを構
築したことを特徴とする請求項23記載の情報処理シス
テム。
24. The information processing system according to claim 23, wherein the search table construction means constructs the command search table by arranging commands in order of frequency of use.
【請求項25】 前記検索テーブル構築手段は、高頻度
のコマンドのみのコマンド検索テーブルを構築すること
を特徴とする請求項23記載の情報処理システム。
25. The information processing system according to claim 23, wherein the search table construction means constructs a command search table of only high-frequency commands.
【請求項26】 前記不揮発性メモリは、NVRAMで
あることを特徴とする請求項23記載の情報処理システ
ム。
26. The information processing system according to claim 23, wherein the nonvolatile memory is NVRAM.
【請求項27】 コマンドの処理用に作業領域を確保す
る複数の作業領域確保手段と、 前記コマンド検索テーブル内の使用頻度に従って作業領
域確保の優先順位を設定する優先順位設定手段と、 前記優先順位設定手段によって設定された作業領域確保
の優先順位に従い、前記複数の作業領域確保手段から1
つの作業領域確保手段を実行する領域確保実行手段とを
備えた請求項23記載の情報処理システム。
27. A plurality of work area reserving means for reserving a work area for command processing, a priority setting means for setting a work area reservation priority according to the frequency of use in the command search table, and the priority. One of the plurality of work area securing means is set in accordance with the work area securing priority set by the setting means.
24. The information processing system according to claim 23, further comprising area reservation execution means for executing one work area reservation means.
【請求項28】 前記不揮発性メモリに記憶された頻度
情報は、入力データの種別判定に用いることを特徴とす
る請求項23記載の情報処理システム。
28. The information processing system according to claim 23, wherein the frequency information stored in the non-volatile memory is used for determining the type of input data.
【請求項29】 外部機器より制御言語によって分離さ
れたデータを生成するホストコンピュータと、該ホスト
コンピュータからの前記データを受信してフォントの初
期化処理を行い、前記データに基づいて出力処理を行な
う出力装置とを備えた情報処理システムにおいて、 前記出力装置は、 データの種別を判断する判断手段と、 使用されるフォントを限定するフォント限定手段と、 前記判断手段により得たデータ種別に基づき、前記フォ
ント限定手段を用いて処理対象となるフォントに限定し
たフォントテーブルを構築する構築手段と、 前記構築手段で構築したフォントテーブルに含まれたフ
ォントについてのみ前記初期化処理を行なう初期化手段
とを備えたことを特徴とする情報処理システム。
29. A host computer that generates data separated by a control language from an external device, receives the data from the host computer, performs font initialization processing, and performs output processing based on the data. In an information processing system including an output device, the output device may include a determination unit that determines a data type, a font limiting unit that limits a font to be used, and the data type obtained by the determination unit. A construction means for constructing a font table limited to the fonts to be processed by using the font limitation means, and an initialization means for carrying out the initialization processing only for the fonts included in the font table constructed by the construction means are provided. An information processing system characterized in that
【請求項30】 前記データの種別とは、プリンタ制御
言語の種別を示すことを特徴とする請求項29記載の情
報処理システム。
30. The information processing system according to claim 29, wherein the type of data indicates a type of printer control language.
【請求項31】 前記データの種別とは、プリンタ制御
言語内コマンドモードの種別を示すことを特徴とする請
求項29記載の情報処理システム。
31. The information processing system according to claim 29, wherein the data type indicates a command mode type in the printer control language.
【請求項32】 前記データの種別とは、外部機器でデ
ータを作成するブログラムの種別を示すことを特徴とす
る請求項29記載の情報処理システム。
32. The information processing system according to claim 29, wherein the type of data indicates a type of a program for creating data by an external device.
【請求項33】 予め外部機器より、データ種別に対す
るフォント情報テーブルを登録可能な構成にしたことを
特徴とする請求項29記載の情報処理システム。
33. The information processing system according to claim 29, wherein a font information table for a data type can be registered in advance by an external device.
【請求項34】 予め外部機器より、使用するフォント
もしくは使用しないフォントの情報を含むフォント情報
を登録可能な構成にした請求項29記載の情報処理シス
テム。
34. The information processing system according to claim 29, wherein font information including information on a font to be used or a font not to be used can be registered in advance from an external device.
【請求項35】 外部機器より制御言語によって分離さ
れたデータを受信し、前記制御言語内のコマンドの初期
化処理を行い、前記データに基づいて出力処理を行なう
データ出力方法において、 データの種別を判断する判断処理と、 使用されるコマンドを限定するコマンド限定処理と、 前記判断処理により得たデータ種別に基づき、処理対象
となる制御コマンドに限定したコマンド検索テーブルを
構築するテーブル構築処理とを行った後、 前記テーブル構築処理で構築したコマンド検索テーブル
に含まれたコマンドについてのみ前記初期化処理を行な
うことを特徴とするデータ出力方法。
35. A data output method of receiving data separated by a control language from an external device, performing initialization processing of a command in the control language, and performing output processing based on the data. Judgment processing for judging, command limiting processing for limiting the commands to be used, and table construction processing for constructing a command search table limited to the control command to be processed based on the data type obtained by the judgment processing After that, the initialization process is performed only for the commands included in the command search table constructed by the table construction process.
【請求項36】 前記データの種別とは、プリンタ制御
言語の種別を示すことを特徴とする請求項35記載のデ
ータ出力方法。
36. The data output method according to claim 35, wherein the data type indicates a printer control language type.
【請求項37】前記データの種別とは、プリンタ制御言
語内コマンドモードの種別を示すことを特徴とする請求
項35記載のデータ出力方法。
37. The data output method according to claim 35, wherein the type of data indicates a type of command mode in the printer control language.
【請求項38】 前記データの種別とは、外部機器でデ
ータを作成するプログラムの種別を示すことを特徴とす
る請求項35記載のデータ出力方法。
38. The data output method according to claim 35, wherein the data type indicates a type of a program that creates data in an external device.
【請求項39】 予め外部機器より、使用するコマンド
もしくは使用しないコマンドの情報を含むコマンド情
報、またはコマンド検索テーブルを登録したことを特徴
とする請求項35記載のデータ出力方法。
39. The data output method according to claim 35, wherein command information including information on a command to be used or a command not to be used, or a command search table is registered in advance from an external device.
【請求項40】 外部機器よりデータを受信し、コマン
ドを解析するためのコマンド検索テーブルを用いて該デ
ータに基づいて出力処理を行なうデータ出力方法におい
て、 コマンドの使用頻度情報を記録する頻度情報記録処理
と、 前記頻度情報を不揮発性メモリに記憶する記憶処理と、 前記記憶処理により記憶した使用頻度情報を読み出し、
該使用頻度情報に基づいた前記コマンド検索テーブルを
構築する検索テーブル構築処理とを実行することを特徴
とするデータ出力方法。
40. A data output method for receiving data from an external device and performing an output process based on the data by using a command search table for analyzing the command. Frequency information recording for recording command usage frequency information. Processing, storage processing for storing the frequency information in a non-volatile memory, and reading the usage frequency information stored by the storage processing,
And a search table construction process for constructing the command search table based on the usage frequency information.
【請求項41】 前記検索テーブル構築処理は、コマン
ドを使用頻度順に並べて前記コマンド検索テーブルを構
築したことを特徴とする請求項40記載のデータ出力方
法。
41. The data output method according to claim 40, wherein in the search table construction processing, the command search table is constructed by arranging commands in order of frequency of use.
【請求項42】 前記検索テーブル構築処理は、高頻度
のコマンドのみのコマンド検索テーブルを構築すること
を特徴とする請求項40記載のデータ出力方法。
42. The data output method according to claim 40, wherein the search table construction processing constructs a command search table of only high-frequency commands.
【請求項43】 前記不揮発性メモリは、NVRAMで
あることを特徴とする請求項40記載のデータ出力方
法。
43. The data output method according to claim 40, wherein the nonvolatile memory is NVRAM.
【請求項44】 コマンドの処理用に作業領域を確保す
る複数の作業領域確保処理と、 前記コマンド検索テーブル内の使用頻度に従って作業領
域確保の優先順位を設定する優先順位設定処理と、 前記優先順位設定処理によって設定された作業領域確保
の優先順位に従い、前記複数の作業領域確保処理から1
つの作業領域確保処理を実行する領域確保実行処理とを
実行することを特徴とする請求項40記載のデータ出力
方法。
44. A plurality of work area reserving processing for reserving a work area for command processing, a priority setting processing for setting a work area reserving priority according to the frequency of use in the command search table, and the priority. According to the priority order of the work area reservation set by the setting processing, 1
41. The data output method according to claim 40, further comprising: an area reservation execution process for executing one work area reservation process.
【請求項45】 前記不揮発性メモリに記憶された頻度
情報は、入力データの種別判定に用いることを特徴とす
る請求項40記載のデータ出力方法。
45. The data output method according to claim 40, wherein the frequency information stored in the non-volatile memory is used for determining the type of input data.
【請求項46】 外部機器より制御言語によって分離さ
れたデータを受信し、フォントの初期化処理を行い、前
記データに基づいて出力処理を行なうデータ出力方法で
において、 前記データの種別を判断する判断処理と、 使用されるフォントを限定するフォント限定処理と、 前記判断処理により得たデータ種別に基づき、前記フォ
ント限定処理を用いて処理対象となるフォントに限定し
たフォントテーブルを構築するテーブル構築処理とを行
った後、 前記テーブル構築処理で構築したフォントテーブルに含
まれたフォントについてのみ前記初期化処理を行なうこ
とを特徴とするデータ出力方法。
46. A data output method of receiving data separated by a control language from an external device, performing font initialization processing, and performing output processing based on the data, determining the type of the data. Processing, font limitation processing for limiting the fonts used, and table construction processing for constructing a font table limited to the font to be processed using the font limitation processing based on the data type obtained by the determination processing. And then, the initialization process is performed only for the fonts included in the font table constructed by the table construction process.
【請求項47】 前記データの種別とは、プリンタ制御
言語の種別を示すことを特徴とする請求項46記載のデ
ータ出力方法。
47. The data output method according to claim 46, wherein the data type indicates a printer control language type.
【請求項48】 前記データの種別とは、プリンタ制御
言語内コマンドモードの種別を示すことを特徴とする請
求項46記載のデータ出力方法。
48. The data output method according to claim 46, wherein the type of data indicates a type of command mode in the printer control language.
【請求項49】 前記データの種別とは、外部機器でデ
ータを作成するブログラムの種別を示すことを特徴とす
る請求項46記載のデータ出力方法。
49. The data output method according to claim 46, wherein the data type indicates a type of a program for creating data by an external device.
【請求項50】 予め外部機器より、データ種別に対す
るフォント情報テーブルを登録したことを特徴とする請
求項46記載のデータ出力方法。
50. The data output method according to claim 46, wherein a font information table for a data type is registered in advance from an external device.
【請求項51】 予め外部機器より、使用するフォント
もしくは使用しないフォントの情報を含むフォント情報
を登録したことを特徴とする請求項46記載のデータ出
力方法。
51. The data output method according to claim 46, wherein font information including information on a font to be used or a font not to be used is registered in advance from an external device.
JP02069896A 1996-01-12 1996-01-12 Output device, information processing system and data output method Expired - Fee Related JP3173716B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02069896A JP3173716B2 (en) 1996-01-12 1996-01-12 Output device, information processing system and data output method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02069896A JP3173716B2 (en) 1996-01-12 1996-01-12 Output device, information processing system and data output method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09190310A true JPH09190310A (en) 1997-07-22
JP3173716B2 JP3173716B2 (en) 2001-06-04

Family

ID=12034381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02069896A Expired - Fee Related JP3173716B2 (en) 1996-01-12 1996-01-12 Output device, information processing system and data output method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3173716B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8180719B2 (en) 2007-12-27 2012-05-15 Seiko Epson Corporation Printer
JP2012162011A (en) * 2011-02-08 2012-08-30 Seiko Epson Corp Recording device, control method of recording device, and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8180719B2 (en) 2007-12-27 2012-05-15 Seiko Epson Corporation Printer
JP2012162011A (en) * 2011-02-08 2012-08-30 Seiko Epson Corp Recording device, control method of recording device, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP3173716B2 (en) 2001-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6611347B1 (en) Print control apparatus, print control method, storage medium, and computer readable program performing a form overlay process
JPH09251361A (en) Information processor, information processing method, printing system and memory
US20030202716A1 (en) Image processing apparatus, method, and system
CN1192901C (en) Information processor, information processing system, control method and memory medium
US6535292B1 (en) Data processing apparatus capable of communicating with output apparatus and its data processing method
US6310693B1 (en) Printing control apparatus and method, and printing system for reducing processing overhead
JPH11134140A (en) Data processor and print controller, data processing method of data processor and of printing controller, and storage medium for computer-readable program
JP2004192390A (en) Data processor
JPH09190310A (en) Output device, information processing system and data output method
JP2003131832A (en) Information processing device, information processing method, program, and storage medium
JPH10187380A (en) Device for controlling printing and method therefor and storage medium for storing program readable by computer
JPH10149268A (en) Unit and method for print control and storage medium stored with computer-readable program
JPH05324930A (en) Image forming device and control method for the device
JPH09190313A (en) Printer control device and method therefor
JPH11348380A (en) Image output method and apparatus, image processor and processing method, and memory medium
JP2000033730A (en) Printer, control thereof and printing system
JP2001092609A (en) Information outputting system, method for controlling the same and recording medium for recording its control program
JPH08249138A (en) Method and device for controlling output
JP3483419B2 (en) Computer, data processing method, and computer-readable storage medium
JP2002059596A (en) Data processing device, data processing system, data processing method, printing device, printing system, printing method and medium providing processing program
JPH1086460A (en) Printing apparatus, data processing method therefor, and memory medium stored with program readable by computer
JPH0934658A (en) Information processor and data processing method for this processor
JPH11227269A (en) Printing controller, data processing method for the same, and storage medium storing computer-readable program
JP2001109601A (en) Device and method for controlling printing and storage medium
JPH0872362A (en) Printing device and control method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080330

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090330

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees