JPH09183322A - Seat sliding device - Google Patents

Seat sliding device

Info

Publication number
JPH09183322A
JPH09183322A JP35346195A JP35346195A JPH09183322A JP H09183322 A JPH09183322 A JP H09183322A JP 35346195 A JP35346195 A JP 35346195A JP 35346195 A JP35346195 A JP 35346195A JP H09183322 A JPH09183322 A JP H09183322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide rail
lock
slide
rail
slide rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35346195A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Noboru Fukushima
暢 福島
Hideo Niihori
秀雄 新堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP35346195A priority Critical patent/JPH09183322A/en
Publication of JPH09183322A publication Critical patent/JPH09183322A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the number of rollers without causing any backlash in the horizontal direction so as to accomplish lightening in weight, simplification of structure, and reduction in costs in a long rail. SOLUTION: A pair of front and rear rollers 18 are arranged freely rotationally in the inside of a guide rail 16 provided with a vertically long cross section, and a resin plate 26 is arranged between a vertical wall 16a of the guide rail 16 and a slide rail 12. When the slide rail 12 is fastened to a roller 18 by means of a bolt 22 with the projection 26a of the resin plate 26 brought into contact with the vertical wall 16a of the guide rail 16, the slide rail 12 is assembled to the guide rail 16 slidably with the resin plate 26.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、シートを前後方
向にスライド可能に支持するシートスライド装置、特
に、多目的自動車のリヤシート等に使用される広いスラ
イド範囲を持つシートスライド装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a seat slide device for supporting a seat slidably in the front-rear direction, and more particularly to a seat slide device having a wide slide range used for a rear seat of a multipurpose vehicle.

【0002】[0002]

【従来の技術】通常、自動車等のシートは、シートスラ
イド装置によって、前後方向にスライド可能に支持され
ている。このシートスライド装置においては、シートに
固定されるスライドレール、および、床面等に固定され
るガイドレールのうちの一方が、いずれかの壁面に開口
を有する断面略矩形状に成形され、他方が、この一方に
対し、スチールボール、ローラ等の転動子を介してスラ
イド自在に組み付けられている。
2. Description of the Related Art Normally, a seat of an automobile or the like is supported by a seat slide device so as to be slidable in the front-rear direction. In this seat slide device, one of the slide rail fixed to the seat and the guide rail fixed to the floor or the like is formed into a substantially rectangular cross section having an opening in any wall surface, and the other is formed. On the other hand, it is slidably mounted on the other side through rolling elements such as steel balls and rollers.

【0003】このようなシートスライド装置として、た
とえば、横長断面のスライドレール(アッパーレールと
も称する)を持つ構成が知られ、この構成が、シートの
スライド範囲を問わず、広く利用されている。
As such a seat slide device, for example, a structure having a slide rail (also referred to as an upper rail) having a horizontally long cross section is known, and this structure is widely used regardless of the sliding range of the seat.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、横長断
面のスライドレール等を備えたシートスライド装置、つ
まり横長タイプのシートスライド装置は、高さ方向の寸
法が横幅方向に比較して小さいことから、水平方向の荷
重に対して不利になりやすいため、通常、スライドレー
ル、ガイドレールの板厚を増すことによって、水平方向
での強度を確保している。そのため、このような横長タ
イプのシートスライド装置は、シートスライド装置の全
体的な重量の増加が避けられず、スライド範囲の広い、
いわゆるロングレールにおいては好ましくない。
However, a seat slide device provided with a slide rail or the like having a horizontally long cross section, that is, a horizontally long type seat slide device, has a smaller dimension in the height direction than that in the width direction. Since it tends to be disadvantageous to the load in the direction, the strength in the horizontal direction is usually secured by increasing the plate thickness of the slide rail and the guide rail. Therefore, in such a horizontally long type seat slide device, an increase in the overall weight of the seat slide device is unavoidable, and a wide slide range,
This is not preferable for so-called long rails.

【0005】そこで、シートスライド装置として、たと
えば、特開昭57−090225号公報に開示するような、ガイ
ドレールを縦長断面の略矩形状とした、いわゆる縦長タ
イプの構成が知られている。このような縦長タイプのシ
ートスライド装置においては、スライドレールが、上下
に1組ずつ配置された前後一対の2組のローラと共にガ
イドレール内に配設され、ガイドレールの開口を介し
て、シートクッションフレーム等のシートの構成部材に
連結、固定されている。
Therefore, as a seat slide device, for example, a so-called vertically long type structure is known in which the guide rail is formed into a substantially rectangular shape with a vertically long cross section, as disclosed in JP-A-57-090225. In such a vertically long type seat slide device, the slide rail is disposed in the guide rail together with a pair of front and rear two pairs of rollers arranged one above and one below, and a seat cushion is provided through an opening of the guide rail. It is connected and fixed to a component member of the seat such as a frame.

【0006】この種のシートスライド装置によれば、垂
直方向の荷重に対する抵抗力が大きく得られるため、ス
ライドレールに使用される板厚の薄型化が可能となり、
シートスライド装置の軽量化がはかられる。つまり、ロ
ングレールにおいても、その重量は十分に抑制されるた
め、ロングレールにも有効に利用できる構成となってい
る。
According to this type of seat slide device, since a large resistance to a vertical load is obtained, it is possible to reduce the thickness of the plate used for the slide rail.
The weight of the seat slide device can be reduced. In other words, the weight of the long rail is sufficiently suppressed, so that the long rail can be effectively used.

【0007】しかし、このような構成においては、ロー
ラがスライドレールの上下に1組ずつ、つまり合計4個
必要となるため、部品点数の増加、および、これに起因
する構成の複雑化が避けられない。そして、部品点数の
増加によって重量やコストも増加しやすいため、ローラ
の数が多くなると、重量およびコストの点においても不
利になりやすい。
However, in such a structure, one set of rollers is required above and below the slide rail, that is, a total of four rollers are required. Therefore, an increase in the number of parts and a complication of the structure due to this are avoided. Absent. Further, since the weight and the cost are likely to increase due to the increase in the number of parts, when the number of the rollers is increased, the weight and the cost are likely to be disadvantageous.

【0008】この発明は、水平方向でのガタツキを伴う
ことなくローラの数を削減し、これによってロングレー
ルにおける軽量化、構成の簡素化および低価格化をはか
るシートスライド装置の提供を目的としている。
It is an object of the present invention to provide a seat slide device which reduces the number of rollers without causing rattling in the horizontal direction, thereby reducing the weight of a long rail, simplifying the structure, and reducing the cost. .

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、この発明によれば、ガイドレールが、いずれかの縦
壁に開口を有する縦長断面の略矩形状に形成され、前後
一対の1組のローラが、ガイドレール内に転動自在に配
設されるとともに、スライドレールが、ガイドレールの
開口サイドの外方に並置されている。
In order to achieve this object, according to the present invention, a guide rail is formed in a substantially rectangular shape having a vertically long cross section having an opening in any of the vertical walls, and a pair of front and rear 1 is provided. A pair of rollers is rollably arranged in the guide rail, and a slide rail is juxtaposed outside the opening side of the guide rail.

【0010】また、スライドレールのスライド方向に延
びて成形された樹脂プレートが、スライドレール、ガイ
ドレールのいずれか一方への固定を伴って、双方の対向
面間に介在されている。そして、樹脂プレートの対応面
を他方に摺接させた状態での、ローラに対する連結によ
って、スライドレールが、ガイドレールに対してスライ
ド可能に組み付けられている。
A resin plate formed by extending in the sliding direction of the slide rail is interposed between the facing surfaces of both the slide rail and the guide rail while being fixed to the slide rail. The slide rail is slidably attached to the guide rail by coupling with the roller in a state where the corresponding surface of the resin plate is in sliding contact with the other side.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながらこの発
明の実施の形態について詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0012】図1、図2に示すように、この発明に係る
シートスライド装置10においては、スライドレール12
が、床面14等に固定されるガイドレール16に対し、ロー
ラ18を介して長手方向にスライド可能に組み付けられて
いる。
As shown in FIGS. 1 and 2, in the seat slide device 10 according to the present invention, a slide rail 12 is provided.
However, it is assembled to a guide rail 16 fixed to the floor surface 14 or the like so as to be slidable in the longitudinal direction via a roller 18.

【0013】このようなシートスライド装置10は、通
常、シートの左右の側部にそれぞれ配設され、可動サイ
ドとなるスライドレール12に対して、シートクッショ
ン、たとえばシートクッションフレーム19が固定され
る。
Such a seat slide device 10 is usually disposed on each of the left and right side portions of the seat, and a seat cushion, for example, a seat cushion frame 19 is fixed to a slide rail 12 which is a movable side.

【0014】図1、図2に示すように、ガイドレール16
は、一方の縦壁、たとえば、左右のシートスライド装置
10の内方に位置する縦壁16a に開口20を有する縦長断面
の略矩形状に成形されている。そして、図1、図2に加
えて図3を見るとわかるように、この発明においては、
前後一対の1組のローラ18(F、R) が、ガイドレール16の
前後に離反した位置で、ガイドレール内を転動自在にそ
れぞれ配設され、ガイドレール16の開口サイドの縦壁16
a の外方に並置された略プレート状のスライドレール12
が、開口20を介して挿入されたボルト22によって、ロー
ラに対して連結されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the guide rail 16
Is one of the vertical walls, for example, left and right seat slide devices
The vertical wall 16a located inside 10 has an opening 20 and is formed in a substantially rectangular shape with a vertically long cross section. As can be seen from FIG. 3 in addition to FIGS. 1 and 2, in the present invention,
A pair of front and rear rollers 18 (F, R) are rotatably arranged in the guide rail 16 at positions separated from each other in the front and rear of the guide rail 16, and the vertical wall 16 on the opening side of the guide rail 16 is provided.
Slide rails 12 in the shape of a plate juxtaposed outside a
Is connected to the roller by a bolt 22 inserted through the opening 20.

【0015】このような構成では、ガイドレール16の内
部における長手方向へのローラ18(F、R) の転動により、
スライドレール12が固定のガイドレールに対してスライ
ドされる。
In such a structure, the rolling of the rollers 18 (F, R) in the longitudinal direction inside the guide rail 16 causes
The slide rail 12 is slid with respect to the fixed guide rail.

【0016】ローラ18(F、R) として、たとえば、回転軸
線に対する直交方向からの荷重を支持可能なラジアル軸
受、更に具体的にいえば、インナーレース18a とアウタ
ーレース18b との間に鋼球(図示しない)の介在された
ボールベアリングが利用できる。
As the roller 18 (F, R), for example, a radial bearing capable of supporting a load from a direction orthogonal to the rotation axis, more specifically, a steel ball (between the inner race 18a and the outer race 18b) is used. Interposed ball bearings (not shown) are available.

【0017】このようなボールベアリングとしては、市
販の一般的なものが利用でき、このボールベアリングを
ローラ18(F、R) として利用することによって、ガイドレ
ール16に対するスライドレールの円滑なスライドが、構
成の複雑化を伴うことなく容易に確保できる。
As such a ball bearing, a commercially available general one can be used, and by using this ball bearing as the roller 18 (F, R), smooth sliding of the slide rail with respect to the guide rail 16 can be achieved. It can be easily secured without complicating the configuration.

【0018】なお、図2に示すように、この発明の実施
の形態においては、ローラのインナーレース18a が、内
周面にめねじ23を有して形成され、このめねじに対し
て、ボルト22が螺着可能となっている。
As shown in FIG. 2, in the embodiment of the present invention, the inner race 18a of the roller is formed with an internal thread 23 on the inner peripheral surface thereof, and a bolt is attached to the internal thread. 22 can be screwed.

【0019】ところで、上記のように、ガイドレール16
の内部にローラ18(F、R) を転動自在に配設する構成にお
いては、ローラの転動を確保するためのガイドレール内
部に対するローラの遊び分だけ、ローラ、つまりはスラ
イドレール12が左右方向にガタつく虞れがあり、これを
抑制するためには、ローラとスライドレールとによって
ガイドレールの縦壁16a を挟持することが考えられる。
By the way, as described above, the guide rail 16
In the configuration in which the rollers 18 (F, R) are rotatably arranged inside, the roller, that is, the slide rail 12 is moved to the left and right by the play of the roller with respect to the inside of the guide rail for ensuring the rolling of the roller. There is a risk of rattling in the direction, and in order to suppress this, it is conceivable to hold the vertical wall 16a of the guide rail between the roller and the slide rail.

【0020】しかし、スライドレール12、ローラ18(F、
R) 間でのガイドレールの縦壁16a の単純な挟持のもと
では、スライドレールとガイドレール16の対向面間の接
触による大きな摩擦抵抗が生じるため、ガイドレールに
対するスライドレールの円滑なスライドが容易に確保で
きない。
However, the slide rail 12, the roller 18 (F,
Under the simple sandwiching of the vertical wall 16a of the guide rail between (R), a large frictional resistance is generated due to the contact between the slide rail and the facing surface of the guide rail 16, so that the slide rail smoothly slides with respect to the guide rail. Not easily secured.

【0021】そこで、図1、図2に示すように、この発
明のシートスライド装置10においては、ガイドレールの
縦壁16a とスライドレール12の対向面との間に、たとえ
ば、スライドレールのスライド方向、つまりはガイドレ
ールの長手方向に延びた樹脂プレート26が介在されてい
る。
Therefore, as shown in FIGS. 1 and 2, in the seat slide device 10 of the present invention, for example, between the vertical wall 16a of the guide rail and the facing surface of the slide rail 12, the slide direction of the slide rail is set. That is, the resin plate 26 extending in the longitudinal direction of the guide rail is interposed.

【0022】樹脂プレート26は、たとえば、長手方向に
延びた上下一対の線状の突起26a を有して成形され、こ
の突起をガイドレールサイドに配置してガイドレール1
6、スライドレール12間に介在されている。そして、突
起26a をガイドレールの縦壁16a に摺接させた状態で
の、ボルト22によるスライドレール12との共締めによっ
て、樹脂プレート26は、スライドレールに一体的にスラ
イド可能に連結、固定されている。
The resin plate 26 is formed, for example, with a pair of upper and lower linear protrusions 26a extending in the longitudinal direction. The protrusions are arranged on the guide rail side and the guide rail 1 is formed.
6, intervening between the slide rails 12. Then, the resin plate 26 is integrally slidably connected and fixed to the slide rail by tightening the bolts 22 together with the slide rail 12 while the protrusion 26a is slidably contacting the vertical wall 16a of the guide rail. ing.

【0023】このような構成においては、スライドレー
ル12、ガイドレールの縦壁16a 間に樹脂プレート26が介
在され、ローラ18(F、R) とスライドレールとによって、
ガイドレールの縦壁が挟持されているため、ガイドレー
ル16の水平方向へのローラ、スライドレールのガタツキ
は十分に阻止される。
In such a structure, the resin plate 26 is interposed between the slide rail 12 and the vertical wall 16a of the guide rail, and by the rollers 18 (F, R) and the slide rail,
Since the vertical wall of the guide rail is sandwiched, rattling of the guide rail 16 in the horizontal direction and the slide rail is sufficiently prevented.

【0024】そして、樹脂プレート26は、ガイドレール
の縦壁16a に対する突起26a の摺接を伴って、スライド
レール12と一体的にスライド可能に連結されているにす
ぎないため、ガイドレール16に対する樹脂プレートの円
滑な摺動が十分に確保できる。従って、ガイドレール16
に対する水平方向へのローラ18(F、R) 、スライドレール
12のガタツキが、スライドレールの円滑なスライドを妨
げることなく、容易に得られる。
Since the resin plate 26 is slidably connected to the slide rail 12 integrally with the vertical wall 16a of the guide rail in sliding contact with the projection 26a, the resin plate 26 is not slidably connected to the guide rail 16. Sufficient smooth sliding of the plate can be ensured. Therefore, the guide rail 16
Roller 18 (F, R) in horizontal direction against, slide rail
12 rattles can be easily obtained without hindering smooth slide of the slide rail.

【0025】そして、特開昭57−090225号公報等で開示
するような、合計4個のローラを利用する公知の構成と
異なり、この発明では、前後一対の1組のローラ、つま
り2個のローラ18(F、R) をガイドレール16の内部に転動
自在に配設するとともに、スライドレール26とガイドレ
ールの縦壁16a との間に樹脂プレート26を介在させれば
足りるため、ローラの数の減少に起因する部品点数の削
減がはかられ、これに伴う構成の簡素化、および、コス
トの低減化が容易に確保できる。
Further, unlike the known structure using a total of four rollers as disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 57-090225, in the present invention, a pair of front and rear rollers, that is, two rollers. The rollers 18 (F, R) are rotatably arranged inside the guide rail 16, and it is sufficient if the resin plate 26 is interposed between the slide rail 26 and the vertical wall 16a of the guide rail. It is possible to reduce the number of parts due to the decrease in the number, and it is possible to easily ensure the simplification of the configuration and the reduction of the cost.

【0026】更に、ローラの数の減少に伴う部品点数の
削減により、シートスライド装置10の全体的な軽量化が
はかられる。従って、スライドレール12のスライド範囲
の広い、いわゆるロングレールに特に有効に利用可能な
シートスライド装置10が、この発明によれば容易に得ら
れる。
Furthermore, by reducing the number of parts associated with the reduction in the number of rollers, the overall weight of the seat slide device 10 can be reduced. Therefore, according to the present invention, the seat slide device 10 that can be particularly effectively used for a so-called long rail having a wide slide range of the slide rail 12 can be easily obtained.

【0027】また、この発明においては、スライドレー
ル12のスライド方向、つまりはガイドレール16の長手方
向に延びた線状の突起26a が、樹脂プレート26に一体に
設けられ、ガイドレールの縦壁16a へのこの突起の摺接
によって、樹脂プレートがスライドレール、ガイドレー
ル16間に介在されている。つまり、樹脂プレート26がガ
イドレールの縦壁16a の上下方向に対して点で接触して
いるにすぎないため、このような構成では、ガイドレー
ルと樹脂プレートとの間に生じる摩擦抵抗は十分に小さ
くなる。
Further, in the present invention, the linear projection 26a extending in the sliding direction of the slide rail 12, that is, the longitudinal direction of the guide rail 16 is integrally provided on the resin plate 26, and the vertical wall 16a of the guide rail 16a. The resin plate is interposed between the slide rail and the guide rail 16 by the sliding contact of the protrusion with the slide rail. That is, since the resin plate 26 is only in point contact with the vertical direction of the vertical wall 16a of the guide rail, the frictional resistance generated between the guide rail and the resin plate is sufficient in such a configuration. Get smaller.

【0028】従って、スライドレール12、ガイドレール
16間にこのような樹脂プレート26を介在することによっ
て、ガイドレールに対するスライドレールの円滑なスラ
イドが十分に確保できる。
Therefore, the slide rail 12 and the guide rail
By interposing such a resin plate 26 between 16 it is possible to sufficiently ensure smooth sliding of the slide rail with respect to the guide rail.

【0029】ここで、この発明の実施の形態において
は、ボルト22での共締めによって、樹脂プレート26がス
ライドレール12と一体的にスライド可能に連結されてい
るが、これに限定されず、他の手段、たとえば個別のね
じ等によって樹脂プレートをスライドレールに固定して
もよい。しかし、ボルト22によるスライドレール12との
共締めによって樹脂プレート26を取り付ければ、ねじ等
の別部材が不要になるとともに、樹脂プレートの固定の
際の別工程の作業が必要ないため、部品点数の削減、お
よび、これに伴う構成の簡素化がはかられる。
Here, in the embodiment of the present invention, the resin plate 26 is slidably connected integrally with the slide rail 12 by co-tightening with the bolt 22, but the invention is not limited to this. The resin plate may be fixed to the slide rail by means of, for example, individual screws. However, if the resin plate 26 is attached by co-fastening the slide rail 12 with the bolts 22, a separate member such as a screw becomes unnecessary, and a separate process work for fixing the resin plate is not required. Reduction and simplification of the configuration due to this can be achieved.

【0030】また、この発明の実施の形態においては、
樹脂プレート26がスライドレール12に対し連結、固定さ
れているが、これに限定されず、たとえば、樹脂プレー
トをガイドレール16、つまりはガイドレールの縦壁16a
に固定する構成としてもよい。
In the embodiment of the present invention,
The resin plate 26 is connected to and fixed to the slide rail 12, but not limited to this. For example, the resin plate may be a guide rail 16, that is, a vertical wall 16a of the guide rail.
It may be configured to be fixed to.

【0031】しかし、ガイドレール16に樹脂プレート26
を固定する構成ではスライドレール12のスライドする全
範囲にわたって樹脂プレートを配置しなければならない
のに対し、この実施の形態のような、スライドレールに
樹脂プレートを固定する構成によれば、その配置範囲
は、たとえば、スライドレールの長さ程度で足りる。
However, the resin plate 26 is attached to the guide rail 16.
In the configuration of fixing the resin plate, the resin plate must be arranged over the entire sliding range of the slide rail 12, whereas in the configuration of fixing the resin plate to the slide rail as in this embodiment, the arrangement range is For example, the length of the slide rail is sufficient.

【0032】従って、樹脂プレート26をスライドレール
12と一体的にスライド可能とすれば、樹脂プレートの長
さがスライドレールの長さ程度に十分に抑制でき、構成
の簡素化、コストの低減化が十分に可能となる。
Therefore, the resin plate 26 is attached to the slide rail.
If it can be slid together with 12, the length of the resin plate can be sufficiently suppressed to the length of the slide rail, and the configuration can be simplified and the cost can be reduced sufficiently.

【0033】なお、ここでは、樹脂プレート26の長さを
スライドレール12と同程度として具体化しているが、前
後に位置するボルト22間に架設可能であれば足りるた
め、樹脂プレートの長さはこの限りではない。
Although the length of the resin plate 26 is substantially the same as that of the slide rail 12 here, the length of the resin plate 26 is long because it can be installed between the bolts 22 located at the front and rear. Not limited to this.

【0034】また、この発明の実施の形態においては、
樹脂プレートの突起26a がスライドレール12のスライド
方向に連続して延びた線状に形成されているが、ガイド
レールの縦壁16a に対する点接触の可能な形状であれば
足りるため、延出方向で複数に分断した形状に突起を形
成してもよい。
In the embodiment of the present invention,
The protrusion 26a of the resin plate is formed in a linear shape that extends continuously in the sliding direction of the slide rail 12, but it is sufficient if it has a shape that allows point contact with the vertical wall 16a of the guide rail. You may form a protrusion in the shape divided | segmented into multiple.

【0035】ところで、このような構成のシートスライ
ド装置10においては、通常、ロック機構28のロックによ
って、ガイドレール16に対するスライドレール12のスラ
イドが規制可能となっている。そして、図1ないし図3
に示すように、この発明においては、ロック機構28が、
ガイドレールの上壁16b で等間隔毎に穿設された複数の
ロック孔30と、ロック孔に挿入、係合可能なロック爪32
a を下端に有するロックプレート32とを備え、ロック孔
へのロック爪の挿入、係合により、ガイドレール16に対
するスライドレール12のスライドを規制可能、つまりは
ロック可能に構成されている。
By the way, in the seat slide device 10 having such a structure, the slide of the slide rail 12 with respect to the guide rail 16 can normally be regulated by the lock of the lock mechanism 28. Then, FIGS.
In the present invention, as shown in FIG.
A plurality of lock holes 30 formed at equal intervals on the upper wall 16b of the guide rail, and lock claws 32 that can be inserted into and engaged with the lock holes.
A lock plate 32 having a at the lower end is provided, and the slide of the slide rail 12 with respect to the guide rail 16 can be regulated, that is, lockable by inserting and engaging a lock claw into the lock hole.

【0036】なお、図2、図3に示すように、この発明
の実施の形態においては、ロックプレートのロック爪32
a が、隣接した2箇所のロック孔30に同時に挿入、係合
可能に、ガイドレール16の長手方向に離反した2箇所に
設けられている。
As shown in FIGS. 2 and 3, in the embodiment of the present invention, the lock claw 32 of the lock plate is used.
a is provided at two positions separated from each other in the longitudinal direction of the guide rail 16 so that it can be inserted into and engaged with two adjacent lock holes 30 at the same time.

【0037】そして、ロックプレート32は、たとえば、
ガイドレール16の長手方向に隣接して設けられた一対の
ガイドプレート34間での挟持、および、スライドレール
12、カバープレート36間での挟持により、スライドレー
ルに対する昇降のみを可能に支持されている。
The lock plate 32 is, for example,
Clamping between a pair of guide plates 34 provided adjacent to each other in the longitudinal direction of the guide rail 16 and a slide rail
12 and by being sandwiched between the cover plates 36, they are supported so that they can only move up and down with respect to the slide rail.

【0038】なお、図1、図3に示すように、ガイドプ
レート34、カバープレート36は、たとえば、リベット38
によって、スライドレール12に共に固定されている。
As shown in FIGS. 1 and 3, the guide plate 34 and the cover plate 36 are, for example, rivets 38.
Are fixed together on the slide rail 12.

【0039】このようなロック機構28においては、ロッ
クプレート32が、ロックばね40の偏倚力のもとで、ガイ
ドレールのロック孔30へのロック爪32a の挿入方向に偏
倚されている。ロックばね40として、たとえば、各端末
によってロックプレート32の上端を押圧可能に、ロック
プレートの上方でリベット42等からなる支軸に巻装され
たねじりばねが利用できる(図2、図3参照)。
In such a lock mechanism 28, the lock plate 32 is biased in the insertion direction of the lock claw 32a into the lock hole 30 of the guide rail under the biasing force of the lock spring 40. As the lock spring 40, for example, a torsion spring wound on a support shaft composed of a rivet 42 or the like above the lock plate so that the upper end of the lock plate 32 can be pressed by each terminal can be used (see FIGS. 2 and 3). .

【0040】そして、このロックばね40の偏倚力に抗し
てロックプレート32を引き上げる操作レバー(図示しな
い)が、連動手段44を介してロックプレートに連動可能
に連結されている。図1ないし図3を見るとわかるよう
に、連動手段44として、たとえば、ワイヤ本体42a をカ
バー44b で被覆した、いわゆる被覆ワイヤが利用でき
る。そして、上下方向で整列する係止片12a、32b が、ス
ライドレール12、ロックプレート32にそれぞれ設けら
れ、ロックプレートの係止片へのワイヤ本体44a の係
止、および、スライドレールの係止片へのカバー44b の
係止によって、被覆ワイヤ(連動手段)44は連結、配設
されている。
An operation lever (not shown) for pulling up the lock plate 32 against the biasing force of the lock spring 40 is connected to the lock plate via an interlocking means 44 so as to be interlocked. As can be seen from FIGS. 1 to 3, as the interlocking means 44, for example, a so-called covered wire in which the wire body 42a is covered with a cover 44b can be used. Locking pieces 12a and 32b aligned in the vertical direction are provided on the slide rail 12 and the lock plate 32, respectively. The wire body 44a is locked to the lock plate locking piece and the slide rail locking piece. The covered wire (interlocking means) 44 is connected and disposed by locking the cover 44b to the cover wire.

【0041】なお、操作レバーは、操作の容易な位置、
たとえば、シートクッションの前後や左右の側方に露出
して設けられる。
It should be noted that the operation lever is located at a position where it can be easily operated.
For example, it is provided so as to be exposed on the front and rear sides or the left and right sides of the seat cushion.

【0042】このようなロック機構28によれば、スライ
ドレール12に沿ったロックプレート32の昇降のもとで、
ロック爪32a 、ロック孔30間の係合、係合解除、つまり
はロック、ロック解除が行われるため、スライドレー
ル、ガイドレール16の側方等にロック機構のためのスペ
ースを設ける必要がない。つまり、スライドレール12の
スライドを保障可能な程度のスペースがあれば、この発
明のシートスライド装置10は配設できるため、たとえ
ば、多目的自動車等のリヤシートに代表される、図1に
示すような、床面14等の凹部46にシートスライド装置を
配設する構成においては、その凹部の横幅が十分に狭く
できる。
According to such a lock mechanism 28, when the lock plate 32 is moved up and down along the slide rail 12,
Since the lock claw 32a and the lock hole 30 are engaged and disengaged, that is, locked and unlocked, it is not necessary to provide a space for the lock mechanism on the side of the slide rail, the guide rail 16, or the like. In other words, the seat slide device 10 of the present invention can be arranged as long as there is a space that can ensure the sliding of the slide rails 12. Therefore, for example, as shown in FIG. In the configuration in which the seat slide device is arranged in the recess 46 such as the floor surface 14, the width of the recess can be made sufficiently narrow.

【0043】従って、床面等の凹部46にシートスライド
装置10を配設する構成においては、凹部の存在に起因す
る安全性の低下等が十分に防止できる。
Therefore, in the structure in which the seat slide device 10 is disposed in the recess 46 such as the floor surface, it is possible to sufficiently prevent a decrease in safety and the like due to the existence of the recess.

【0044】そして、床面14等を覆うフロアカーペット
48に、スライドレール12等の延出を可能とする幅のスリ
ット50をスライドレールのスライド範囲にわたって形成
すれば足りるため、フロアカーペット、ひいては自動車
等の室内の全体的な外観品質が向上される。
A floor carpet covering the floor surface 14 and the like
Since it is sufficient to form the slit 50 having a width that allows the slide rail 12 and the like to be extended over the slide range of the slide rail 48, the overall appearance quality of the interior of the floor carpet, and by extension, the interior of an automobile or the like is improved.

【0045】また、ロックプレートのロック爪32a の挿
入、係合可能なロック孔30をガイドレール16の上面に穿
設すれば足りるため、部品点数の増加を伴うことなく、
適切なロック、ロック解除の得られるロック機構28が容
易に確保できる。
Further, since it is sufficient to form the lock hole 30 into which the lock claw 32a of the lock plate can be inserted and engaged, on the upper surface of the guide rail 16, it is possible to increase the number of parts without increasing the number of parts.
The lock mechanism 28 that can be appropriately locked and unlocked can be easily secured.

【0046】なお、図2の参照符号52は、ガイドレール
16を床面14等に対して固定する際に使用されるフロント
サイドの取り付け金具である。
Reference numeral 52 in FIG. 2 is a guide rail.
Front side fittings used when fixing 16 to the floor 14 etc.

【0047】ところで、自動車等のシートにおいては、
スライドレール12に対し、シートベルトのためのベルト
アンカー(図示しない)を直接的に連結する構成が知ら
れている。このような構成において、ベルトアンカーに
緊急時等の過大な荷重が付与されると、その荷重は、引
き上げ方向の力として、スライドレール12へのベルトア
ンカーの連結点に集中して作用するため、その連結点に
強度不足を生じる虞れがある。
By the way, in the seats of automobiles,
A configuration is known in which a belt anchor (not shown) for a seat belt is directly connected to the slide rail 12. In such a configuration, when an excessive load such as in an emergency is applied to the belt anchor, the load acts as a force in the pulling direction and concentrates on the connection point of the belt anchor to the slide rail 12, There is a risk of insufficient strength at the connecting points.

【0048】そこで、図1、図2に示すように、ガイド
レール16を下方から抱持可能な断面略U 形状の抱持片12
b をスライドレール12の下端に一体に設けることが、こ
の発明のシートスライド装置10においては好ましい。こ
のような構成では、ベルトアンカーからの引き上げ方向
への過大な力の作用のもとでスライドレール12が変形し
ようとしても、ガイドレールに対する抱持片12b の係合
により、その力がベルトアンカーの連結点に集中するこ
となくガイドレールに逃がされるため、力の分散によ
り、ベルトアンカーの連結点における強度不足は十分に
解消される。
Therefore, as shown in FIGS. 1 and 2, a holding piece 12 having a substantially U-shaped cross section that can hold the guide rail 16 from below.
It is preferable in the seat slide device 10 of the present invention that b is integrally provided at the lower end of the slide rail 12. With such a configuration, even if the slide rail 12 is deformed under the action of an excessive force in the pulling direction from the belt anchor, the force is exerted on the belt anchor by the engagement of the holding piece 12b with the guide rail. Since it is released to the guide rail without being concentrated at the connecting point, the lack of strength at the connecting point of the belt anchor is sufficiently resolved by the distribution of the force.

【0049】そして、この構成によれば、抱持片12b を
スライドレール12に一体に設けているため、部品点数の
増加を伴わない。
Further, according to this structure, since the holding piece 12b is provided integrally with the slide rail 12, the number of parts is not increased.

【0050】なお、この発明のシートスライド装置は、
多目的自動車のリヤシート等に装着されるロングレール
に適するとはいえ、これに限定されず、たとえば、通常
のスライド範囲のシートスライド装置、および、電車、
飛行機、船舶等のシートに装着されるシートスライド装
置に、この発明を応用してもよい。
The seat slide device of the present invention is
Although it is suitable for a long rail to be mounted on a rear seat of a multipurpose vehicle, the invention is not limited to this. For example, a seat slide device in a normal slide range and a train,
The present invention may be applied to a seat slide device mounted on a seat of an airplane, a ship, or the like.

【0051】上述した発明の実施の形態は、この発明を
説明するためのものであり、この発明を何等限定するも
のでなく、この発明の技術範囲内で変形、改造等の施さ
れたものも全てこの発明に包含されることはいうまでも
ない。
The above-described embodiments of the present invention are for explaining the present invention and are not intended to limit the present invention in any way, and modifications and alterations made within the technical scope of the present invention are also possible. It goes without saying that all are included in this invention.

【0052】[0052]

【発明の効果】上記のように、この発明に係るシートス
ライド装置によれば、ガイドレールの縦壁が、樹脂プレ
ートを介してスライドレール、ローラ間に挟持されるた
め、ガイドレールに対する水平方向へのローラ、スライ
ドレールのガタツキが十分に阻止される。そして、樹脂
プレートは、スライドレール、ガイドレールの一方に対
して摺接されているにすぎないため、水平方向へのロー
ラ、スライドレールのガタツキが、スライドレールの円
滑なスライドを妨げることなく、容易に得られる。
As described above, according to the seat slide device of the present invention, since the vertical wall of the guide rail is sandwiched between the slide rail and the roller via the resin plate, the vertical direction of the guide rail is increased. Rattling of the rollers and slide rails is sufficiently prevented. Further, since the resin plate is only in sliding contact with one of the slide rail and the guide rail, the roller in the horizontal direction and the rattling of the slide rail do not hinder the smooth sliding of the slide rail. Can be obtained.

【0053】また、前後一対の1組のローラをガイドレ
ールの内部に転動自在に配設するとともに、スライドレ
ールとガイドレールの縦壁との間に樹脂プレートを介在
させれば足りるため、ローラの数の減少に起因する部品
点数の削減がはかられ、これに伴う構成の簡素化、およ
び、コストの低減化が容易に確保できる。
Further, a pair of front and rear rollers are rotatably arranged inside the guide rail, and it is sufficient if a resin plate is interposed between the slide rail and the vertical wall of the guide rail. It is possible to reduce the number of parts due to the decrease in the number of components, and it is possible to easily ensure simplification of the configuration and the reduction of cost.

【0054】更に、ローラの数の減少に伴う部品点数の
削減により、シートスライド装置の全体的な軽量化がは
かられるため、ロングレールに特に有効に利用可能なシ
ートスライド装置が、この発明によれば容易に得られ
る。
Further, since the number of parts is reduced due to the reduction of the number of rollers, the overall weight of the seat slide device can be reduced. Therefore, the present invention provides a seat slide device that can be effectively used for long rails. It can be easily obtained.

【0055】そして、ボルトによる共締めによって、樹
脂プレートをスライドレールに対して連結、固定すれ
ば、ねじ等の別部材が不要になるとともに、樹脂プレー
トの固定の際の別工程の作業が必要ないため、部品点数
の削減、および、これに伴う構成の簡素化がはかられ
る。
If the resin plate is connected and fixed to the slide rail by co-tightening with bolts, a separate member such as a screw becomes unnecessary, and a separate process for fixing the resin plate is not necessary. Therefore, the number of parts can be reduced, and the configuration can be simplified accordingly.

【0056】更に、樹脂プレートをスライドレールと一
体的にスライド可能とすることにより、樹脂プレートの
長さがスライドレールの長さ程度に十分に抑制できるた
め、構成の簡素化、コストの低減化が十分に可能とな
る。
Further, since the resin plate can be slid integrally with the slide rail, the length of the resin plate can be sufficiently suppressed to the length of the slide rail, so that the structure can be simplified and the cost can be reduced. It is possible enough.

【0057】また、樹脂プレートに、スライドレールの
スライド方向に延びた線状の突起を設ければ、点接触の
もとでの摺接が得られるため、スライドレール、ガイド
レール間に樹脂プレートを介在することにより、ガイド
レールに対するスライドレールの円滑なスライドがより
十分に確保できる。
If a linear protrusion extending in the sliding direction of the slide rail is provided on the resin plate, sliding contact can be obtained under point contact, so that the resin plate is placed between the slide rail and the guide rail. With the interposition, smooth slide of the slide rail with respect to the guide rail can be more sufficiently ensured.

【0058】そして、ガイドレールを下方から抱持可能
な断面略U 形状の抱持片をスライドレールの下端に一体
に設ければ、緊急時等における引き上げ方向への過大な
力が、ガイドレールに対する抱持片の係合のもとでガイ
ドレールに逃がされるため、スライドレールの板厚の増
加、構成の複雑化等を招くことなく、力の分散により、
ベルトアンカーの連結点での強度不足は十分に解消され
る。
If a holding piece having a substantially U-shaped cross section that can hold the guide rail from below is integrally provided at the lower end of the slide rail, an excessive force in the pulling direction against the guide rail in an emergency can be exerted on the guide rail. Since it is released to the guide rail under the engagement of the holding piece, the plate thickness of the slide rail is not increased, the structure is not complicated, etc.
Insufficient strength at the connecting point of the belt anchor is sufficiently solved.

【0059】また、ローラとしてボールベアリングを利
用すれば、ガイドレールに対するスライドレールの円滑
なスライドが、構成の複雑化を伴うことなく容易に確保
できる。
If a ball bearing is used as the roller, smooth slide of the slide rail with respect to the guide rail can be easily ensured without complicating the structure.

【0060】更に、ガイドレールに対する、スライドレ
ールに沿ったロックプレートの昇降のもとでロック、ロ
ック解除の得られるロック機構によれば、スライドレー
ル、ガイドレールの側方等にロック機構のためのスペー
スを設ける必要がないため、床面等の凹部の横幅が十分
に狭くでき、凹部の存在に起因する安全性の低下等が十
分に防止できる。
Furthermore, according to the lock mechanism that can be locked and unlocked by raising and lowering the lock plate along the slide rail with respect to the guide rail, the lock mechanism is provided laterally of the slide rail and the guide rail for the lock mechanism. Since there is no need to provide a space, the lateral width of the recess such as the floor surface can be made sufficiently narrow, and the decrease in safety due to the existence of the recess can be sufficiently prevented.

【0061】そして、床面等を覆うフロアカーペット
に、スライドレール等の延出を可能とする幅のスリット
を形成すれば足りるため、フロアカーペット、ひいては
自動車等の室内の全体的な外観品質が向上される。
Since it suffices to form a slit having a width that allows the slide rails to extend on the floor carpet covering the floor surface and the like, the overall appearance quality of the floor carpet, and by extension, the interior of the interior of an automobile or the like is improved. To be done.

【0062】更に、ロックプレートのロック爪の挿入、
係合可能なロック孔をガイドレールの上面に穿設すれば
足りるため、部品点数の増加を伴うことなく、適切なロ
ック、ロック解除の得られるロック機構が容易に確保で
きる。
Further, the insertion of the lock claw of the lock plate,
Since it suffices to provide an engageable lock hole on the upper surface of the guide rail, it is possible to easily secure a lock mechanism that can be appropriately locked and unlocked without increasing the number of parts.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】ロック機構を中心とした、この発明に係るシー
トスライド装置の概略縦断面図である。
FIG. 1 is a schematic vertical cross-sectional view of a seat slide device according to the present invention centering on a lock mechanism.

【図2】シートスライド装置の一部破断の概略分解斜視
図である。
FIG. 2 is a schematic exploded perspective view of the seat slide device with a part thereof broken away.

【図3】ロック状態における、シートスライド装置のロ
ック機構の一部破断の概略正面図である。
FIG. 3 is a schematic front view of the lock mechanism of the seat slide device in a locked state with a part thereof broken away.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 シートスライド装置 12 スライドレール 12b 抱持片 16 ガイドレール 16a 縦壁 18(F、R) ローラ(ボールベアリング) 18a インナーレース 18b アウターレース 20 ガイドレールの開口 22 ボルト 26 樹脂プレート 26a 突起 28 ロック機構 30 ロック孔 32 ロックプレート 32a ロック爪 40 ロックばね 44 連動手段 10 Seat slide device 12 Slide rail 12b Holding piece 16 Guide rail 16a Vertical wall 18 (F, R) Roller (ball bearing) 18a Inner race 18b Outer race 20 Guide rail opening 22 Bolt 26 Resin plate 26a Protrusion 28 Lock mechanism 30 Lock hole 32 Lock plate 32a Lock claw 40 Lock spring 44 Interlocking device

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 シートに固定されたスライドレールが、
床面等に固定されるガイドレールに対してスライド可
能、かつ、ロック機構でのロックのもとでスライド規制
可能に組み付けられたシートスライド装置において、 ガイドレールが、いずれかの縦壁に開口を有する縦長断
面の略矩形状に形成され、前後一対の1組のローラが、
ガイドレール内に転動自在に配設されるとともに、スラ
イドレールが、ガイドレールの開口サイドの外方に並置
され、 スライドレールのスライド方向に延びて成形された樹脂
プレートが、スライドレール、ガイドレールのいずれか
一方への固定を伴って、双方の対向面間に介在され、樹
脂プレートの対応面を他方に摺接させた状態での、ロー
ラに対する連結によって、スライドレールが、ガイドレ
ールに対してスライド可能に組み付けられたことを特徴
とするシートスライド装置。
1. A slide rail fixed to a seat,
In a seat slide device that is slidably mounted on a guide rail that is fixed to the floor, etc., and that can be regulated to slide under the lock of a lock mechanism, the guide rail has an opening on one of the vertical walls. Is formed in a substantially rectangular shape having a vertically long cross section, and a pair of front and rear rollers is
The slide rail is rotatably arranged in the guide rail, and the slide rail is juxtaposed outside the opening side of the guide rail. With the fixing to either one of the two, the slide rail is connected to the guide rail by interlocking with the roller in a state in which it is interposed between the opposing surfaces and the corresponding surface of the resin plate is in sliding contact with the other. A seat slide device characterized by being slidably assembled.
【請求項2】 シートに固定されたスライドレールが、
床面等に固定されるガイドレールに対してスライド可
能、かつ、ロック機構でのロックのもとでスライド規制
可能に組み付けられたシートスライド装置において、 ガイドレールが、いずれかの縦壁に開口を有する縦長断
面の略矩形状に形成され、前後一対の1組のローラが、
ガイドレール内に転動自在に配設されるとともに、スラ
イドレールが、ガイドレールの開口サイドの外方に並置
され、 スライドレールのスライド方向に延びて成形された樹脂
プレートが、スライドレール、ガイドレールの対向面間
に介在され、ガイドレールの開口を介して延出されたボ
ルトによる、樹脂プレートの対応面をガイドレールの縦
壁に摺接させた状態での、ローラに対するスライドレー
ル、樹脂プレートの共締めによって、スライドレール
が、樹脂プレートと共にガイドレールに対してスライド
可能に組み付けられたことを特徴とするシートスライド
装置。
2. A slide rail fixed to a seat,
In a seat slide device that is slidably mounted on a guide rail that is fixed to the floor, etc., and that can be regulated to slide under the lock of a lock mechanism, the guide rail has an opening on one of the vertical walls. Is formed in a substantially rectangular shape having a vertically long cross section, and a pair of front and rear rollers is
The slide rail is rotatably arranged in the guide rail, and the slide rail is juxtaposed outside the opening side of the guide rail. Of the slide rail for the roller and the resin plate with the corresponding surface of the resin plate slidably in contact with the vertical wall of the guide rail by the bolt that is interposed between the facing surfaces of the guide rail and extends through the opening of the guide rail. A seat slide device in which a slide rail is slidably attached to a guide rail together with a resin plate by joint fastening.
【請求項3】 樹脂プレートが、スライドレールのスラ
イド方向に線状に延びた突起を有して成形され、この線
状の突起が、スライドレール、ガイドレールのいずれか
の対向面に対して摺接された請求項1または2記載のシ
ートスライド装置。
3. A resin plate is molded with a protrusion that linearly extends in the sliding direction of the slide rail, and the linear protrusion slides on the facing surface of either the slide rail or the guide rail. The seat slide device according to claim 1, which is in contact with the seat slide device.
【請求項4】 スライドレールが、ガイドレールを下方
から抱持可能な断面略U 形状の抱持片を下端に一体に有
して成形された請求項1ないし3のいずれか記載のシー
トスライド装置。
4. The seat slide device according to claim 1, wherein the slide rail is integrally formed with a holding piece having a substantially U-shaped cross section capable of holding the guide rail from below at its lower end. .
【請求項5】 ローラとして、インナーレースとアウタ
ーレースとの間に鋼球の介在されたボールベアリングを
使用した請求項1ないし4のいずれか記載のシートスラ
イド装置。
5. The seat slide device according to claim 1, wherein a ball bearing in which a steel ball is interposed between an inner race and an outer race is used as the roller.
【請求項6】 ロック機構が、ガイドレールの上面の複
数箇所に穿設されたロック孔と;ロック孔に挿入、係合
可能なロック爪を下端に有し、スライドレールに対して
昇降可能に設けられたロックプレートと;ロック孔に対
するロック爪の挿入方向にロックプレートを偏倚するロ
ックばねと;離反した箇所の操作レバーに対してロック
プレートを連動可能に連結する連動手段と;を備え、操
作レバーによる、ロックばねの偏倚力に抗したロックプ
レートの引き上げ動作によって、ロック機構のロックを
解除可能とした請求項1ないし5のいずれか記載のシー
トスライド装置。
6. The lock mechanism has lock holes formed at a plurality of positions on the upper surface of the guide rail; lock claws that can be inserted into and engaged with the lock holes at the lower end, and can move up and down with respect to the slide rail. A lock plate provided; a lock spring that biases the lock plate in the insertion direction of the lock claw into the lock hole; an interlocking device that interlocks the lock plate with an operating lever at a separated position; The seat slide device according to any one of claims 1 to 5, wherein the lock mechanism can be unlocked by the pulling-up operation of the lock plate against the biasing force of the lock spring by the lever.
JP35346195A 1995-12-28 1995-12-28 Seat sliding device Pending JPH09183322A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35346195A JPH09183322A (en) 1995-12-28 1995-12-28 Seat sliding device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35346195A JPH09183322A (en) 1995-12-28 1995-12-28 Seat sliding device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09183322A true JPH09183322A (en) 1997-07-15

Family

ID=18431011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35346195A Pending JPH09183322A (en) 1995-12-28 1995-12-28 Seat sliding device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09183322A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7735798B2 (en) Seat sliding apparatus for vehicle
US8393591B2 (en) Seat slide apparatus for vehicle
US8245994B2 (en) Seat apparatus for vehicle
US8360383B2 (en) Seat sliding device
US6585325B1 (en) Seat with an integral seatbelt
US20140232157A1 (en) Vehicle seat sliding apparatus
CN114080333A (en) Changing structure of seat arrangement in vehicle compartment
US20140231610A1 (en) Vehicle seat sliding apparatus
KR100899906B1 (en) Slide adjuster for an automobile seat
US6520474B2 (en) Vehicle seat slide device
US9937821B2 (en) Center seat stopper control
US8322677B2 (en) Slide structure of vehicle seat
WO2014199757A1 (en) Slide rail device for vehicle
JPH0611226Y2 (en) Seat slide device
JPH09183322A (en) Seat sliding device
JP2838103B2 (en) Car seat adjuster
US5083735A (en) Vehicle seat
JPH0632162U (en) Seat slide device
JP6466095B2 (en) Slide rail device for vehicle
JPH02106454A (en) Vertical regulator for clamp of seat belt suppressing system
JP3495298B2 (en) Lock mechanism for seat slide device
JP2016030520A (en) Vehicle slide rail device
JP3565530B2 (en) Slide rails for vehicle seats
US20100181461A1 (en) Vehicle seat track
JP4207643B2 (en) Seat slide device