JPH09182874A - ゲーム及びその製造方法 - Google Patents

ゲーム及びその製造方法

Info

Publication number
JPH09182874A
JPH09182874A JP8274784A JP27478496A JPH09182874A JP H09182874 A JPH09182874 A JP H09182874A JP 8274784 A JP8274784 A JP 8274784A JP 27478496 A JP27478496 A JP 27478496A JP H09182874 A JPH09182874 A JP H09182874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
faces
polyhedral
game
type
polyhedron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8274784A
Other languages
English (en)
Inventor
Jean Bauer
ジャン・ボー
Jean-Philippe Lebet
− フィリップ・レベット ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Trigam SA
Original Assignee
Trigam SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Trigam SA filed Critical Trigam SA
Publication of JPH09182874A publication Critical patent/JPH09182874A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F3/00Board games; Raffle games
    • A63F3/00173Characteristics of game boards, alone or in relation to supporting structures or playing piece
    • A63F3/00574Connections between board and playing pieces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/06Patience; Other games for self-amusement
    • A63F9/12Three-dimensional jig-saw puzzles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F3/00Board games; Raffle games
    • A63F3/00697Playing pieces
    • A63F2003/00716Connectable or stackable playing pieces or parts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/001Games or toys connected to, or combined with, other objects; Objects with a second use as a toy or game
    • A63F2009/0033Display or decorative devices
    • A63F2009/0035Display or decorative devices on a pedestal or stand
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F3/00Board games; Raffle games
    • A63F3/00173Characteristics of game boards, alone or in relation to supporting structures or playing piece
    • A63F3/00214Three-dimensional game boards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】プレイヤーの反射機能を高める、気分転換と学
習との両者を果たし、さらに、年齢やプレイヤーの才能
に関連して異なる困難性のゲームルールに関連して同じ
材料で遊ぶことのできるゲームを提供する。 【構成】正菱形の多面体要素2は2種類の2つの姿の面
を有し、各種類の面の夫々は同じファミリーに属する。
これら多面体要素は、ベース4上にピラミッド形状に積
み重ねられる。これら種類の眼に見える姿はゲームの特
別のルールに対応される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ゲームに関する。
【0002】
【従来の技術】本発明の目的は、特に、プレイヤーの反
射機能を高める、気分転換と学習との両者を果たし、さ
らに、年齢やプレイヤーの才能に関連して異なる困難性
のゲームルールに関連して同じ材料で遊ぶことのできる
ゲームを提供することである。
【0003】
【課題を解決するための手段】この目的は、一部が少な
くとも8つの面を有し、これら面の一部は、少なくとも
異なる2種類の姿を呈し、1つの同じ種類の特徴は、こ
れらが同じファミリーに属するのを示すように形成され
る複数の多面体要素と、これら多面体要素の頂部を逆さ
にして部分的に挿入されて係合される複数のキャビティ
を有するベースとを具備し、これらキャビティは、連続
した複数の層よりなる多面体要素の積み重ねを形成可能
に位置され、これら層において多面体要素の数は上にい
くのに従って少なくなって前記積み重ねは多面体構造を
なし、この多面体構造において、前記多面体要素の面の
相対位置は、これらの識別できる特徴に応じて、少なく
とも1つのゲームのルールに対応した形態を形成するゲ
ームにより達成される。
【0004】本発明の目的は、また、請求項12で規定
したようなこのゲームの製造方法により達成できる。
【0005】
【実施例】図1に示すゲームは、菱形面体により構成さ
れ、基本的に規則性のある多数の多面体要素2よりなる
積み重ね体1を具備する。これら多面体要素の1層当た
りの数は基部から上部に向かうのに従って減少してい
る。そして、積み重ね完成体は、ピラミッド形状をして
おり、この面は、多面体要素2の性質上窪んだ部分を有
する。
【0006】この積み完成体において、多面体要素2は
“先で”置かれる。即ち、下方に向けられる頂角部を有
する。積み重ねが崩れないで、この位置を維持するため
に、最下層の多面体要素2はベース4の矩形状のキャビ
ティ3中に部分的に係合されている。このベース4は、
厚紙もしくは射出成型されたプラスチック材により、例
えば、形成されている。
【0007】1つが図3に分離して示されている多数の
多面体要素2は、頂角部が丸められ得る。これらは、硬
紙、プラスチック材、もしくは、木材により形成され
る。プラスチック材で形成される場合には、図4に示す
ように、一緒に組み合わせられる殻(シェル)形状の同
じ形の2つの部品2aによの好ましくは形成される。各
部品は、これらを組み合わせて適合することができるよ
うに、図には示していない雄部材と雌部材とを有する。
【0008】多面体要素2の面は2種類の外観を呈す
る。一種類の面は、これらが同じ“ファミリー”である
ことを表示する識別特性を有する限りは同じでも異なっ
ていても良い。このようなファミリーは、各ファミリー
に対して異なる共通の法則による雑多のモチーフ等、例
えば、色や奇数−偶数、よりなる異なる方法で特徴付け
られ得る。図面では、一種類の面は白で表され、他種の
面は陰影で表されている。
【0009】多面体要素2が硬紙で形成されている場合
には、要素を形成する打ち抜きシートが平坦な状態でプ
リントされ得る。即ち、平坦な打ち抜きシートが、プリ
ントされた後に、部品2aを形成するように折り曲げら
れる。
【0010】ゲームは、積み重ねられた多面体を実現す
るために、多面体要素をどのように置くかがプレイヤー
に示す複合のルールもしくはユニークなルールでなされ
る。これは、これら多面体要素の異なる姿の面が課題の
形態もしくは課題のルールに従って示されるようにであ
る。
【0011】同じ材料により、異なるゲームの幾つかの
ルールに従うようになされる。
【0012】図5並びに図6に示す変形例において、多
面体要素は、2つの異なる面の姿を有する前記第1の実
施の形態と同じ菱形の多面体要素5により構成されてい
るが、四面体形の積み重ね体6を構成するように積まれ
ている。これを果たすために、符号7で示すベースは三
角形のキャビティ8を有する。
【0013】例のように、図5に示す実施の形態は、こ
の図の左面で、多面体要素5の傾斜面の全ては一方の種
類の面であり、また、垂直面は第2の種類の面であるよ
うに、なっている。
【0014】多面体要素が菱形の場合、これら面の姿は
2つの異なる種類だけではなく(説明し図示するよう
に、これら面のうちの半分の面は一種類の姿を示し、他
の半分の面は他種類の姿を示す)、これら面は3つの異
なる姿を示し得る。即ち、三分の一づつが第1の種類の
姿と、第2の種類と、第3の種類とを示す。
【0015】多面体要素が菱形の場合、これら面の姿
は、3つの異なる種類の面で有り得る。即ち、これら面
の三分の一は各種類の姿を示すか、これら面の四分の一
が、第1の種類の姿と、第2の種類の姿とを呈し、残り
の半分が第3の種類の姿を示し得る。
【0016】また、多面体要素が菱形の場合、これら面
の姿は、4つの異なる種類であり得る。即ち、これら面
の四分の一は各種類の姿を示す。これら面は、6つの異
なる種類であり得る。即ち、これら面の六分の一づつは
各種類の姿を示し得る。
【0017】図7並びに8に示す実施の形態において、
符号9(図7)で示す積み重ね体は、特徴“O”並びに
“T”により認識される正八面体10と、正四面体11
とにより構成されている。このような積み重ねは、符号
13が付され、正方形状に配設された多数の四角形のキ
ャビティを有する図8に示されたベース12で実現され
るピラミッド形を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係わるゲームを示す斜
視図である。
【図2】ゲームの部品を示す斜視図である。
【図3】ゲームの部品の斜視図である。
【図4】図3に示すゲームの部品の分解図である。
【図5】ゲームの変形例の斜視図である。
【図6】図5のゲームの部品を示す斜視図である。
【図7】ゲームの第2の実施の形態を示す斜視図であ
る。
【図8】第2の実施の形態の一部を示す斜視図である。
【符号の説明】
1,6…積み重ね体、2,5…多面体要素、2a…部
品、3,8…キャビティ、4,7…ベース

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一部が少なくとも8つの面を有し、これ
    ら面の一部は、少なくとも異なる2種類の姿を呈し、1
    つの同じ種類の特徴は、これらが同じファミリーに属す
    るのを示すように形成される複数の多面体要素と、これ
    ら多面体要素の頂部を逆さにして部分的に挿入されて係
    合される複数のキャビティを有するベースとを具備し、
    これらキャビティは、連続した複数の層よりなる多面体
    要素の積み重ねを形成可能に位置され、これら層におい
    て多面体要素の数は上にいくのに従って少なくなって前
    記積み重ねは多面体構造をなし、この多面体構造におい
    て、前記多面体要素の面の相対位置は、これらの識別で
    きる特徴に応じて、少なくとも1つのゲームのルールに
    対応した形態を形成するゲーム。
  2. 【請求項2】 前記多面体要素は、識別できる面の特徴
    の異なる種類が各種類の特徴を呈する多面体要素の面の
    半分づつである2種類である正菱形多面体である請求項
    1のゲーム。
  3. 【請求項3】 前記多面体要素は、識別できる面の特徴
    の異なる種類が3種類であり、多面体要素の面の三分の
    一づつは各種類の特徴を呈する正菱形多面体である請求
    項1のゲーム。
  4. 【請求項4】 前記多面体要素は、識別できる面の特徴
    の異なる種類が4種類であり、多面体要素の面の四分の
    一は第1の種類の姿と第2の種類の姿を、そして、二分
    の一は第3の種類の姿を呈する菱形多面体である請求項
    1のゲーム。
  5. 【請求項5】 前記多面体要素は、識別できる面の特徴
    の異なる種類が4種類であり、多面体要素の面の四分の
    一づつは各種類の特徴を呈する正菱形多面体である請求
    項1のゲーム。
  6. 【請求項6】 前記多面体要素は、識別できる面の特徴
    の異なる種類が6種類であり、多面体要素の面の六分の
    一づつは各種類の特徴を呈する正菱形多面体である請求
    項1のゲーム。
  7. 【請求項7】 前記多面体要素は、頂部が丸められた正
    菱形多面体である請求項1のゲーム。
  8. 【請求項8】 前記多面体要素は、正八面体と、同じ長
    さの綾の正四面体で形成され、二等辺三角形の同じ面が
    相補的である請求項1のゲーム。
  9. 【請求項9】 前記各正八面体は、1種類の識別できる
    特徴を呈する4つの面と、他の種類の識別できる特徴を
    呈する4つの面とを有し、また、前記正四面体は、1種
    類の識別できる特徴を呈する2つの面と、他の種類の識
    別できる特徴を呈する2つの面とを有する請求項8のゲ
    ーム。
  10. 【請求項10】 前記各正八面体は、1種類の識別でき
    る特徴を呈する2つの面と、他の種類の識別できる特徴
    を呈する2つの面と、第3の識別できる特徴を呈する2
    つの面と、第4の種類の識別できる特徴を呈する2つの
    面とを有する請求項8のゲーム。
  11. 【請求項11】 前記請求項1ないし10のいずれかを
    組み合わせたゲーム。
  12. 【請求項12】 各多面体要素が互いに組み合わせられ
    る2つの同じ部品でできている請求項1に記載のゲーム
    を製造する方法。
JP8274784A 1995-10-19 1996-10-17 ゲーム及びその製造方法 Pending JPH09182874A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH2966/95 1995-10-19
CH296695 1995-10-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09182874A true JPH09182874A (ja) 1997-07-15

Family

ID=4245652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8274784A Pending JPH09182874A (ja) 1995-10-19 1996-10-17 ゲーム及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5711524A (ja)
EP (1) EP0769314B1 (ja)
JP (1) JPH09182874A (ja)
DE (1) DE69625311T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008272484A (ja) * 2007-05-02 2008-11-13 Lonpos Braintelligent Co Ltd 積み木装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD428440S (en) * 1999-05-18 2000-07-18 Frank Michael Weyer Set of book ends
US6220919B1 (en) * 1999-10-04 2001-04-24 Ming-Hsien Cheng Assembled building block for forming various geometrical shapes with corners having angles 60 degrees, 90 degrees and 120 degrees
US6761354B2 (en) 2002-01-24 2004-07-13 Aa Studio, Inc. Three-dimensional puzzle game and method for assembling the same
US7040621B2 (en) * 2002-03-29 2006-05-09 Ming-Hsien Cheng Intellectual building base plate assembling game device
US6702285B2 (en) * 2002-03-29 2004-03-09 Ming-Hsien Cheng Intellectual building blocks with cooperated game devices
HU2776U (en) * 2003-11-11 2004-08-30 Gabor Kovacs Three dimensional strategical game
US20060284372A1 (en) * 2005-06-03 2006-12-21 Matilla Kimberly V Building games
US7338046B1 (en) * 2006-06-16 2008-03-04 Pohlman Jr Robert L Multiple tetrahedron picture display system
US8480449B2 (en) * 2011-02-24 2013-07-09 Lonpos Braintelligent Co., Ltd. Toy block unit having 50 faces and a toy block game set consisted of toy blocks made therefrom
US9427675B2 (en) * 2014-02-05 2016-08-30 Mei-Tru Lin Hexagonal block and its stand
CA166459S (en) * 2016-01-22 2016-12-08 Dykes James Three dimensional magnetic game board
US10029171B1 (en) * 2017-01-24 2018-07-24 Mordechai Lando 2X2X2 cube puzzle and a cube stand
TWM566100U (zh) * 2018-06-07 2018-09-01 國立清華大學 菱形十二面體積木拼圖及多連菱形十二面體積木拼圖
USD914806S1 (en) * 2018-10-30 2021-03-30 Smart N.V. Game board and game pieces
US11717765B2 (en) * 2021-05-20 2023-08-08 Lonpos Braintelligent Co., Ltd Building block device with 35 units as variable combinations
BE1030166B1 (nl) * 2022-01-06 2023-08-10 Smart Nv Puzzel omvattende enkelvoudige en/of meervoudige puzzelstukken, puzzelbord en kit omvattende puzzel en puzzelbord

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1709660A (en) * 1927-09-30 1929-04-16 Robert Blair Gable Amusement device
US3993313A (en) * 1974-09-26 1976-11-23 Richard Tillotson Jig-saw puzzle educational game device
US4133538A (en) * 1977-07-18 1979-01-09 Ambrose David W Pyramid building game
US4257609A (en) * 1978-09-15 1981-03-24 Squibbs Robert F Games and puzzles
PT90220A (pt) * 1988-04-11 1989-11-10 Schaefer Rolf Jogo de composicao de figuras
NL8902693A (nl) * 1989-10-31 1991-05-16 Enpros Beheer Bv Piramide-puzzel.
US5407201A (en) * 1993-03-23 1995-04-18 Whitehurst; Timothy D. Educational puzzle and method of construction

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008272484A (ja) * 2007-05-02 2008-11-13 Lonpos Braintelligent Co Ltd 積み木装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0769314B1 (fr) 2002-12-11
DE69625311D1 (de) 2003-01-23
US5711524A (en) 1998-01-27
DE69625311T2 (de) 2003-08-14
EP0769314A3 (fr) 1997-12-03
EP0769314A2 (fr) 1997-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09182874A (ja) ゲーム及びその製造方法
US4874341A (en) Folding polygonal toy construction element
USD485962S1 (en) Confectionery product
US10758813B2 (en) Fusible toy bead
US5928052A (en) Cube toy blocks
US7192329B2 (en) Multi-facet decoration assembly
JPH01104288A (ja) ブロックパズル
US6196544B1 (en) Three-dimensional puzzle
US6923442B2 (en) Die capable of being opened, manufacturing method thereof, and mold
US5957454A (en) Jigsaw puzzles
HU191122B (en) Combinative set of element for disembarking surfaces of variable pattern and/or shape
US20210046379A1 (en) Multiple Level Jigsaw Puzzle
US20020168916A1 (en) Toy construction element
JP6410955B1 (ja) 多面体玩具
US11717745B2 (en) Tier-on-tier multiple level jigsaw puzzle
US5927715A (en) Toy having selectively engageable pieces
CN206950678U (zh) 立方体玩具
WO2007079610A1 (fr) Jouet boomerang
JPH0433920Y2 (ja)
JP7154682B1 (ja) ペットボトルキャップの積み重ね玩具
GB2219216A (en) Plaything puzzle
JPH0715586Y2 (ja) 組合わせパズル
JP3238894U (ja) ジグソーパズル
JP6814856B2 (ja) 木製フィギュア
CN2256756Y (zh) 拼字积木

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050726

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051220