JPH09180375A - Medium and device for recording - Google Patents

Medium and device for recording

Info

Publication number
JPH09180375A
JPH09180375A JP34415295A JP34415295A JPH09180375A JP H09180375 A JPH09180375 A JP H09180375A JP 34415295 A JP34415295 A JP 34415295A JP 34415295 A JP34415295 A JP 34415295A JP H09180375 A JPH09180375 A JP H09180375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
pattern
magneto
segment
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP34415295A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kuniyasu Taketomi
邦靖 武富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP34415295A priority Critical patent/JPH09180375A/en
Publication of JPH09180375A publication Critical patent/JPH09180375A/en
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make it easy to judge which of user side and maker side is responsible for a trouble occurring to a recording medium in the case of trouble occurrence, by recording an original pattern on the recordable recording medium. SOLUTION: This recording device 1 has a 1st ROM 9 in which a specific certify pattern is recorded, a 2nd ROM 10 in which a specific original pattern is recorded, and a system controller 8 which controls the ROMs 9 and 10. And, an original pattern for discrimination which is different from the certify pattern and characteristic of the maker is recorded in the 2nd ROM 10 previously in the manufacturing process of the recordable recording medium. Consequently, if a trouble occurs, it can easily be judged which of the user and maker is responsible for the trouble by detecting how much the original pattern is left, i.e., the whole, part, or none of the original pattern being left.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えばカセットテ
ープ,デジタル・オーディオ・テープ(DAT),デー
タカートリッジ等のテープ状記録媒体、或いはフロッピ
ーディスク,光磁気ディスク,追記形ディスク等のディ
スク状記録媒体に用いて好適な記録媒体及び該記録媒体
の記録装置に関し、特に、記録媒体上にサーティファイ
パターンとは異なる識別パターンを予め記録しておき、
該記録媒体にトラブルが生じた場合に上記識別パターン
の残り具合を検出することにより、トラブルの原因がメ
ーカ側にあるのか、或いはユーザ側にあるのかを容易に
判断可能とした記録媒体及び記録装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a tape-shaped recording medium such as a cassette tape, a digital audio tape (DAT), a data cartridge, or a disk-shaped recording medium such as a floppy disk, a magneto-optical disk, a write-once disk. For a recording medium suitable for use in and a recording device for the recording medium, in particular, an identification pattern different from the certify pattern is previously recorded on the recording medium,
A recording medium and a recording device capable of easily determining whether the cause of the trouble is the maker side or the user side by detecting the remaining condition of the identification pattern when the trouble occurs in the recording medium. Regarding

【0002】[0002]

【従来の技術】今日において、所望の情報の記録を行う
記録媒体としては、記録した情報の書き換えを簡単に行
うことができ、また、記録した情報は略々半永久的に保
存することができることから、テープ状記録媒体に代わ
って光磁気ディスクが多く用いられるようになってき
た。
2. Description of the Related Art Today, as a recording medium for recording desired information, the recorded information can be easily rewritten, and the recorded information can be stored almost semipermanently. Recently, magneto-optical disks have been widely used instead of tape-shaped recording media.

【0003】メーカ側で生産された全ての光磁気ディス
クは、「サーティファイ」と呼ばれる最終検査工程を経
て出荷されるようになっている。このサーティファイ工
程は、生産された光磁気ディスクの全面に、所定のサー
ティファイパターンを記録し、これが正確に再生される
か否かを検出することにより、その光磁気ディスクが良
品であるか不良品であるかを判別する工程である。そし
て、このサーティファイ工程により良品であると判別さ
れた光磁気ディスクのみが市場に出荷されるようになっ
ている。この出荷された光磁気ディスクは、小売店を介
してユーザに購入される。そして、光磁気ディスクを購
入したユーザは、通常、所望のデータの記録を開始する
前に、その光磁気ディスクをユーザが所有するディスク
ドライブに対応可能なようにフォーマット化し、その後
に所望のデータの記録を行う。
All magneto-optical disks produced by the manufacturer are shipped after a final inspection process called "certify". In this certifying step, a predetermined certify pattern is recorded on the entire surface of the produced magneto-optical disc, and whether or not it is reproduced correctly is detected to determine whether the magneto-optical disc is a good product or a defective product. This is a process of determining whether there is any. Then, only magneto-optical discs that are determined to be non-defective products by this certifying process are shipped to the market. The shipped magneto-optical disk is purchased by a user through a retail store. Then, the user who purchases the magneto-optical disk normally formats the magneto-optical disk so as to be compatible with the disk drive owned by the user before starting recording of the desired data, and thereafter, the desired data is recorded. Make a record.

【0004】ここで、ユーザが光磁気ディスクを使用し
ている最中に何らかのトラブルが生じた場合、メーカ側
にその責任を問われる場合が多い。このような場合、メ
ーカ側は、ユーザにより使用された光磁気ディスクのサ
ーティファイパターンの残り具合を調査し、この調査結
果に基づいてユーザ側に責任があるのか、或いはメーカ
側に責任があるのかを判別する。
[0004] Here, if a user encounters any trouble while using the magneto-optical disk, the manufacturer is often liable for the trouble. In such a case, the manufacturer side investigates the remaining condition of the certify pattern of the magneto-optical disk used by the user, and based on the result of the investigation, it is determined whether the user side is responsible or the manufacturer side is responsible. Determine.

【0005】具体的には、メーカ側が上記サーティファ
イパターンの残り具合を検出した際に、最初に記録した
全てのサーティファイパターンが残っていた場合、これ
はユーザがその光磁気ディスクを全く使用することがで
きなかったことを示すと共に、出荷時における光磁気デ
ィスクに既に異常があったか、或いはユーザが所有する
ドライブ側に異常があったことを示している。このた
め、ユーザが所有するドライブを調査し、何等異常がな
い場合には、その光磁気ディスクは当初から欠陥品であ
り、トラブルの責任はメーカ側にあることがわかる。ま
た、ユーザが所有するドライブを調査し、該ドライブに
異常があった場合や、使用状況に問題があった場合は、
当該光磁気ディスクには問題がなく、トラブルの責任は
ユーザ側にあることがわかる。
More specifically, if all the initially recorded certify patterns remain when the manufacturer detects the remaining condition of the certify pattern, this means that the user can use the magneto-optical disk at all. In addition to indicating that it could not be done, it also indicates that the magneto-optical disk at the time of shipment had an abnormality or the drive owned by the user had an abnormality. Therefore, when the user owns the drive and if there is no abnormality, the magneto-optical disk is defective from the beginning, and the manufacturer is responsible for the trouble. Also, if you check the drive owned by the user and there is a problem with the drive or if there is a problem in the usage status,
It can be seen that the magneto-optical disk has no problem and the user is responsible for the trouble.

【0006】また、メーカ側が上記サーティファイパタ
ーンの残り具合を検出した際に、最初に記録した全ての
サーティファイパターンのうち一部のサーティファイパ
ターンが残っていた場合、これは使用済みの記録領域と
未使用の記録領域との境界に何らかの異常があるか、記
録中にドライブ側に異常を生じたか、或いはユーザの使
用状態に問題があったことを示している。このため、ユ
ーザが所有するドライブ及び使用状態を調査し何等異常
がない場合には、当該光磁気ディスクは当初から欠陥品
であり、トラブルの責任はメーカ側にあることがわか
る。また、ユーザが所有するドライブを調査し、該ドラ
イブに異常があった場合や、ユーザの使用状況に問題が
あった場合は、当該光磁気ディスクには問題はなく、ト
ラブルの責任はユーザ側にあることがわかる。
Further, when the manufacturer detects the remaining condition of the above-mentioned certify pattern, if some certify patterns remain out of all the certify patterns initially recorded, this is the used recording area and the unused certifying pattern. Indicates that there is some abnormality on the boundary with the recording area, that an abnormality has occurred on the drive side during recording, or that there is a problem in the usage state of the user. Therefore, when the drive owned by the user and the usage state are investigated and there is no abnormality, it is understood that the magneto-optical disk is defective from the beginning and the manufacturer is responsible for the trouble. In addition, if the user owns a drive, and the drive is abnormal, or if there is a problem with the user's usage status, there is no problem with the magneto-optical disk, and the user is responsible for the trouble. I know there is.

【0007】また、メーカ側が上記サーティファイパタ
ーンの残り具合を検出した際に、最初に記録したサーテ
ィファイパターンが全て残っていなかった場合、これは
全記録領域が少なくとも1度は使用されたことを示して
いる。このため、この場合は、ユーザが購入した光磁気
ディスクには何等問題はなく、該購入後に使用状態や保
存状態等によるトラブルの原因が発生したこととなる。
従って、この場合は、メーカ側には何等責任はなく、ユ
ーザ側に責任があることがわかる。
Further, when the manufacturer side detects the remaining condition of the above-mentioned certify pattern and all the certify patterns recorded first do not remain, this means that the entire recording area has been used at least once. There is. Therefore, in this case, there is no problem in the magneto-optical disk purchased by the user, and the trouble caused by the usage state or the storage state occurs after the purchase.
Therefore, in this case, it is understood that the manufacturer has no responsibility and the user has responsibility.

【0008】メーカ側は、ユーザから責任が追求された
場合、このようにしてサーティファイパターンの残り具
合を調査し、この調査結果に基づいて責任がある側を判
別すると共に、トラブルの原因を追求するようにしてい
た。
When the responsibility is pursued by the user, the manufacturer investigates the remaining condition of the certify pattern in this way, determines the responsible party based on the result of this investigation, and pursues the cause of the trouble. Was doing.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記ディスク
ドライブにおいて光磁気ディスクに書き込まれるフォー
マットパターンと、上記サーティファイ工程でディスク
出荷時に書き込まれるサーティファイパターンとは、同
じパターンである場合が多い。上記フォーマットパター
ンとサーティファイパターンとが同じであると、そのパ
ターンは、上記ディスク生産時におけるサーティファイ
工程でメーカ側で記録されたサーティファイパターンで
あるのか、或いは上記フォーマット化の際にユーザ側で
記録されたフォーマットパターンであるのか区別するこ
とができない。このため、真に責任のある側は、ユーザ
側であるのか或いはメーカ側であるのかを判別すること
ができないうえ、トラブルの原因追求にも多大な時間を
要する問題を生じていた。
However, the format pattern written on the magneto-optical disk in the disk drive and the certify pattern written at the time of shipment of the disk in the certify step are often the same pattern. If the format pattern and the certify pattern are the same, whether the pattern is the certify pattern recorded on the maker side in the certifying step at the time of producing the disc, or the user recorded on the formatting side. It cannot be distinguished whether it is a format pattern. For this reason, the truly responsible side cannot determine whether it is the user side or the maker side, and in addition, it takes a lot of time to search for the cause of the trouble.

【0010】本発明は上述の問題点に鑑みてなされたも
のであり、記録媒体にトラブルが発生した場合の責任が
メーカ側にあるのか、或いはユーザ側にあるのかを容易
に判別することができ、牽いてはトラブルの原因追求の
調査時間を短縮化することができるような記録媒体及び
記録装置の提供を目的とする。
The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and it is possible to easily determine whether the manufacturer or the user is responsible for any trouble in the recording medium. The purpose of the present invention is to provide a recording medium and a recording device that can shorten the investigation time for pursuing the cause of trouble.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明に係る記録媒体
は、例えば光磁気ディスク,追記形ディスク(ライトワ
ンス,相変化形ディスク等)等の円盤状記録媒体、或い
はカセットテープ,8mmテープ,デジタル・オーディ
オ・テープ,データカートリッジ等のテープ状記録媒体
等の書き込み可能な記録媒体であり、記録領域の全体,
一部或いは所定間隔置きに、サーティファイパターンと
は異なる所定の識別パターンを有する。
The recording medium according to the present invention is, for example, a disk-shaped recording medium such as a magneto-optical disc, a write-once disc (write-once, phase change disc, etc.), a cassette tape, an 8 mm tape, a digital tape. · A writable recording medium such as a tape-shaped recording medium such as an audio tape or a data cartridge, and the entire recording area,
A part or a predetermined interval has a predetermined identification pattern different from the certify pattern.

【0012】また、本発明に係る記録装置は、所定のサ
ーティファイパターンを発生するサーティファイパター
ン発生手段と、上記サーティファイパターンとは異なる
所定の識別パターンを発生する識別パターン発生手段
と、記録媒体に対して上記サーティファイパターン及び
識別パターンの記録を行う記録手段と、上記記録媒体に
対して上記サーティファイパターン発生手段からのサー
ティファイパターンを記録するように、また、上記識別
パターン発生手段からの識別パターンを、記録領域の全
体,一部或いは所定間隔置きに記録するように上記記録
手段を制御する制御手段とを有する。
Further, the recording apparatus according to the present invention includes a certification pattern generation means for generating a predetermined certification pattern, an identification pattern generation means for generating a predetermined identification pattern different from the certification pattern, and a recording medium. A recording means for recording the certification pattern and the identification pattern, a recording pattern for recording the certification pattern from the certification pattern generating means on the recording medium, and a recording area for the identification pattern from the identification pattern generating means. And a control means for controlling the recording means so as to record all or part of the recording medium or at a predetermined interval.

【0013】上記識別パターンは、通常使用されるサー
ティファイパターンとは異なるメーカ独自のオリジナル
パターンである。これを媒体上に記録しておくことによ
り、該記録媒体の使用中に何らかのトラブルが発生した
場合、メーカ側が上記識別パターンの残り具合を検出す
ることにより、トラブルの原因がユーザ側にあるのか、
或いはメーカ側にあるのかを容易に判断することがで
き、牽いてはトラブルの発生原因の調査に要する時間を
短縮化することができる。
The identification pattern is an original pattern unique to the manufacturer, which is different from the normally used certify pattern. By recording this on a medium, if any trouble occurs during use of the recording medium, whether the cause of the trouble lies on the user side by detecting the remaining condition of the identification pattern on the manufacturer side,
Alternatively, it is possible to easily determine whether or not it is on the manufacturer side, and it is possible to shorten the time required for checking the cause of the trouble by checking.

【0014】具体的には、メーカ側が上記識別パターン
の残り具合を検出した際に、最初に記録した全ての識別
パターンが残っていた場合、これはユーザが当該記録媒
体を全く使用することができなかったことを示すと共
に、出荷時における記録媒体に既に異常があったか、或
いはユーザが所有するドライブ側に異常があったことを
示している。このため、ユーザが所有するドライブを調
査し、何等異常がない場合には、当該記録媒体は当初か
ら欠陥品であり、トラブルの責任はメーカ側にあること
がわかる。また、ユーザが所有するドライブを調査し、
該ドライブに異常があった場合や、使用状況に問題があ
った場合は、当該記録媒体には問題がなく、トラブルの
責任はユーザ側にあることがわかる。
Specifically, if all the initially recorded identification patterns remain when the manufacturer detects the remaining condition of the identification pattern, this allows the user to use the recording medium at all. In addition to indicating that there is no such error, it also indicates that the recording medium at the time of shipment had an abnormality, or that the drive owned by the user had an abnormality. Therefore, when the drive owned by the user is investigated and there is no abnormality, it is understood that the recording medium is defective from the beginning and the manufacturer is responsible for the trouble. Also, investigate the drives owned by the user,
If there is an abnormality in the drive or if there is a problem in the usage situation, there is no problem with the recording medium, and it is understood that the user is responsible for the trouble.

【0015】また、メーカ側が上記識別パターンの残り
具合を検出した際に、最初に記録した全ての識別パター
ンのうち一部の識別パターンが残っていた場合、これは
使用済みの記録領域と未使用の記録領域との境界に何ら
かの異常があるか、記録中にドライブ側に異常を生じた
か、或いはユーザの使用状態に問題があったことを示し
ている。このため、ユーザが所有するドライブ及び使用
状態を調査し何等異常がない場合には、当該記録媒体は
当初から欠陥品であり、トラブルの責任はメーカ側にあ
ることがわかる。また、ユーザが所有するドライブを調
査し、該ドライブに異常があった場合や、ユーザの使用
状況に問題があった場合は、当該記録媒体には問題がな
く、トラブルの責任はユーザ側にあることがわかる。
Further, when the manufacturer detects the remaining condition of the above-mentioned identification pattern, if some of the identification patterns initially recorded remain, this is the used recording area and the unused area. Indicates that there is some abnormality on the boundary with the recording area, that an abnormality has occurred on the drive side during recording, or that there is a problem in the usage state of the user. Therefore, when the drive owned by the user and the usage state are checked and there is no abnormality, it is understood that the recording medium is defective from the beginning and the manufacturer is responsible for the trouble. In addition, if the user owns a drive and investigates it, or if there is a problem with the drive or if there is a problem with the usage status of the user, there is no problem with the recording medium and the user is responsible for the trouble. I understand.

【0016】また、メーカ側が上記識別パターンの残り
具合を検出した際に、最初に記録した識別パターンが全
て残っていなかった場合、これは全記録領域が少なくと
も1度は使用されたことを示している。このため、この
場合は、ユーザが記録媒体を購入した際には何等問題は
なく、該購入後に使用状態や保存状態等によるトラブル
の原因が発生したこととなる。従って、この場合は、メ
ーカ側には何等責任はなく、ユーザ側に責任があること
がわかる。
Further, when the manufacturer detects the remaining condition of the above-mentioned identification pattern, if all the identification patterns initially recorded do not remain, this means that the entire recording area has been used at least once. There is. For this reason, in this case, there is no problem when the user purchases the recording medium, and after the purchase, a cause of trouble due to the use state or the storage state has occurred. Therefore, in this case, it is understood that the manufacturer has no responsibility and the user has responsibility.

【0017】このように、当該記録媒体は、予めサーテ
ィファイパターンとは異なるメーカ独自の識別パターン
を記録媒体上に記録しておくことにより、トラブルの原
因がユーザ側にあるのか、或いはメーカ側にあるのかを
容易に判別可能とすることができる。このため、トラブ
ルの発生原因の調査に要する時間を短縮化することがで
きる。
As described above, in the recording medium, the cause of trouble is on the user side or on the maker side by previously recording the manufacturer's unique identification pattern different from the certify pattern on the recording medium. It is possible to easily discriminate whether or not. Therefore, the time required to investigate the cause of the trouble can be shortened.

【0018】なお。当該記録媒体は、情報の記録が可能
なものであれば、例えば不揮発の半導体メモリ(例えば
SRAM:スタティックRAM等)にも適用可能であ
り、同様なことが本発明の記録装置にもいえることは勿
論である。
Incidentally, The recording medium can be applied to, for example, a nonvolatile semiconductor memory (for example, SRAM: static RAM or the like) as long as it can record information, and the same can be applied to the recording device of the present invention. Of course.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係る記録媒体及び
記録装置の好ましい実施の形態について図面を参照しな
がら詳細に説明する。まず、本発明に係る記録装置は、
図1に示すような光磁気ディスク記録再生装置1に適用
することができる。この光磁気ディスク記録再生装置1
は、主にメーカ側で使用されるものであり、光磁気ディ
スク2の生産工程の最終工程であるサーティファイ工程
において、生産した光磁気ディスク2にサーティファイ
パターンを記録し、これが正確に再生されるか否かを検
出することにより、その光磁気ディスク2が良品である
か不良品であるかを判別するものである。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, preferred embodiments of a recording medium and a recording apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. First, the recording apparatus according to the present invention is
It can be applied to the magneto-optical disk recording / reproducing apparatus 1 as shown in FIG. This magneto-optical disk recording / reproducing apparatus 1
Is mainly used by the maker side, and in the certifying step which is the final step of the manufacturing step of the magneto-optical disk 2, is it possible to record the certify pattern on the manufactured magneto-optical disk 2 and reproduce it correctly? By detecting whether or not the magneto-optical disk 2 is a good product or a defective product.

【0020】具体的には、上記光磁気ディスク記録再生
装置1は、図1に示すように光磁気ディスク2が載置さ
れたターンテーブルを角速度一定(CAV)で回転駆動
するためのスピンドルモータ3と、上記光磁気ディスク
2に記録用或いは再生用の各強度のレーザビームを照射
すると共に、この戻り光を受光して光量検出信号を形成
する光ピックアップ4とを有している。また、上記光ピ
ックアップ4からの光量検出信号を所定の利得で増幅す
る増幅回路(アンプ)5と、上記アンプ5からの光量検
出信号に基づいて光磁気信号(MO信号)を検出すると
共に、該MO信号に対して所定の信号処理を施して出力
する信号処理系6と、上記アンプ5からの光量検出信号
に基づいてトラッキングエラー信号,フォーカスエラー
信号,回転エラー信号等のサーボ信号を形成し、これら
に基づいて上記光ピックアップ4のトラッキング制御及
びフォーカス制御を行うと共に、上記スピンドルモータ
3の回転制御を行うサーボ制御系7とを有している。ま
た、所定のサーティファイパターンが記録されている第
1のROM9と、所定のオリジナルパターンが記録され
ている第2のROM10と、上記第1,第2のROMか
らサーティファイパターン,オリジナルパターンを読み
出し制御するシステムコントローラ8と、当該光磁気デ
ィスク記録再生装置1をホストコンピュータに接続する
ためのSCSIインターフェース11とを有している。
また、上記各ROM9,10から読み出されたサーティ
ファイパターン及びオリジナルパターンに対してEFM
処理(8−14変調処理)を施すEFM処理回路12
と、上記光磁気ディスク2に対して変調されたサーティ
ファイパターン及びオリジナルパターンに応じた磁界を
印加する磁気ヘッド14と、上記磁気ヘッド14を、E
FM処理回路12からの各変調パターンで駆動(磁界変
調駆動)する磁気ヘッドドライバ13とを有している。
Specifically, the magneto-optical disc recording / reproducing apparatus 1 has a spindle motor 3 for rotating a turntable on which a magneto-optical disc 2 is mounted at a constant angular velocity (CAV) as shown in FIG. And an optical pickup 4 which irradiates the magneto-optical disk 2 with a laser beam of each intensity for recording or reproduction and receives the returned light to form a light amount detection signal. In addition, an amplifier circuit (amplifier) 5 for amplifying the light amount detection signal from the optical pickup 4 with a predetermined gain, and a magneto-optical signal (MO signal) based on the light amount detection signal from the amplifier 5 are detected. A signal processing system 6 that performs a predetermined signal processing on the MO signal and outputs the signal, and forms servo signals such as a tracking error signal, a focus error signal, and a rotation error signal based on the light amount detection signal from the amplifier 5, A servo control system 7 for performing tracking control and focus control of the optical pickup 4 and rotation control of the spindle motor 3 based on these is provided. Further, the first ROM 9 in which a predetermined certify pattern is recorded, the second ROM 10 in which a predetermined original pattern is recorded, and the read and control of the certify pattern and the original pattern from the first and second ROMs are controlled. It has a system controller 8 and a SCSI interface 11 for connecting the magneto-optical disk recording / reproducing apparatus 1 to a host computer.
In addition, the EFM is applied to the certify pattern and the original pattern read from the ROMs 9 and 10.
EFM processing circuit 12 for performing processing (8-14 modulation processing)
A magnetic head 14 for applying a magnetic field according to the modulated certify pattern and the original pattern to the magneto-optical disk 2;
The magnetic head driver 13 is driven by each modulation pattern from the FM processing circuit 12 (magnetic field modulation drive).

【0021】このような光磁気ディスク記録再生装置1
は、実際には、図2に示すように複数台連結されサーテ
ィファイ用ドライブ20とされる。そして、このサーテ
ィファイ用ドライブ20が、上記SCSIインターフェ
ース11を介してホストコンピュータ21に接続され、
主としてメーカ側で使用される光磁気ディスクのサーテ
ィファイシステムが構成される。
Such a magneto-optical disk recording / reproducing apparatus 1
In practice, as shown in FIG. 2, a plurality of certifying drives are connected to form a certifying drive 20. The certifying drive 20 is connected to the host computer 21 via the SCSI interface 11.
A certifying system for magneto-optical disks used mainly by manufacturers is constructed.

【0022】ここで、このようなサーティファイシステ
ムでサーティファイ処理される光磁気ディスク2は、螺
旋状に設けられている記録トラックに対して所定の間隔
毎にプリピットのかたちでサーボ制御用のサーボパター
ンが設けられているサンプルサーボ方式の光磁気ディス
クとなっている。この光磁気ディスク2は、図4に示す
ようにトラック1周が1400のセグメント(セグメン
ト0〜セグメント1399)に分割されている。上記各
セグメントは、アドレスグメントASEGとデータセグ
メントDSEGとに分類される。
Here, the magneto-optical disk 2 to be certified by such a certification system has servo patterns for servo control in the form of pre-pits at predetermined intervals with respect to the spirally provided recording tracks. It is a sample servo type magneto-optical disk provided. As shown in FIG. 4, the magneto-optical disk 2 is divided into segments (segment 0 to segment 1399) having a track length of 1400. Each segment is classified into an address segment ASEG and a data segment DSEG.

【0023】上記アドレスセグメントASEGの各トラ
ックにはディスク上のラジアル方向における位置情報で
あるトラック番号と、タンジェンシャル方向における位
置情報であるセグメント番号とがプリピットにより記録
されている。このアドレスセグメントASEGは、図1
1に示すように14セグメント毎に設けられており、ト
ラック1周で100個設けられている。そして、あるア
ドレスセクメントASEGから次のアドレスセグメント
ASEGまでが1フレームとなっている。このため、ト
ラック1周は100フレームで構成されていることとな
る。
On each track of the address segment ASEG, a track number, which is position information in the radial direction on the disc, and a segment number, which is position information in the tangential direction, are recorded by prepits. This address segment ASEG is shown in FIG.
As shown in FIG. 1, it is provided every 14 segments, and 100 pieces are provided per track. Further, one frame from one address segment ASEG to the next address segment ASEG is one frame. Therefore, one round of the track is composed of 100 frames.

【0024】上記データセグメントDSEGは、連続す
る2つのアドレスセグメントASEGの間に存在する1
3個の各セグメントである。このデータセグメントDS
EGは、1周で1300セグメント設けられている。各
セグメントは、24サーボクロック分のサーボエリアA
Rsと、192サーボクロック分のデータエリアARd
とからなる、計216サーボクロック分の記録エリアで
構成されている。なお、上記アドレスセグメントASE
Gは、上記データエリアARdがアドレスエリアARd
aとレーザ制御エリアARdbとで構成されている。
The data segment DSEG exists between two consecutive address segments ASEG.
Each of the three segments. This data segment DS
The EG is provided in 1300 segments per revolution. Each segment has a servo area A for 24 servo clocks.
Rs and data area ARd for 192 servo clocks
And a recording area for a total of 216 servo clocks. The address segment ASE
In G, the data area ARd is the address area ARd.
a and a laser control area ARdb.

【0025】上記サーボエリアARsには、図5A〜図
5Eに示すように、それぞれ2サーボクロック分の長さ
の3個のピットPa ,Pb ,Pc及び6クロック分の
長さのフォーカスサンプルエリアARfsが設けられて
いる。また、上記各ピットPa ,Pb ,Pcは、ピッ
トPaの中心からピットPbの中心及びピットPbの中
心からピットPcの中心までの距離が、それぞれ5サー
ボクロック分の長さを有するように設けられている。
In the servo area ARs, as shown in FIGS. 5A to 5E, three pits Pa, Pb, Pc each having a length of 2 servo clocks and a focus sample area ARfs having a length of 6 clocks are provided. Is provided. The pits Pa 1, Pb 2, Pc are provided such that the distances from the center of the pit Pa to the center of the pit Pb and from the center of the pit Pb to the center of the pit Pc are 5 servo clocks. ing.

【0026】このように、サーボエリアARsの各ピッ
トPa ,Pb ,Pcをそれぞれ2サーボクロック分の
長さとすることによって、ピットの形成されていない部
分(ミラー部)を少なくすることができ、ディスク成型
時におけるゴーストピット等の発生を防止することがで
きる。さらに、アクセス時に、ピットPb,Pcに基づ
いて安定したRF信号を再生することができるため、安
定したトラッキングサーボ信号、フォーカスサーボ信号
等の各種サーボ信号の形成を可能とすることができる。
さらに、各ピットPa,Pb,Pcの中心の間隔を所定
間隔以上離すようにしているため、各ピットPa,P
b,Pcから再生されるRF信号間のデータ干渉を極め
て小さくすることができる。なお、上記ピット間のデー
タ干渉を小さくするには、各ピットPa,Pb,Pcの
間隔を5サーボクロック以上離すことが望ましい。
As described above, each pit Pa, Pb, Pc in the servo area ARs has a length corresponding to two servo clocks, so that the portion where no pit is formed (mirror portion) can be reduced, and the disc can be reduced. It is possible to prevent the generation of ghost pits and the like during molding. Further, since it is possible to reproduce a stable RF signal based on the pits Pb and Pc at the time of access, it is possible to form various servo signals such as a stable tracking servo signal and focus servo signal.
Further, since the centers of the pits Pa, Pb, Pc are separated by a predetermined distance or more, the pits Pa, P
Data interference between RF signals reproduced from b and Pc can be made extremely small. In order to reduce the data interference between the pits, it is desirable that the intervals between the pits Pa, Pb, and Pc be separated by 5 servo clocks or more.

【0027】次に、11〜12クロック期間に位置する
第2ピットPbと16〜17クロック期間に位置する第
3ピットPcは、それぞれトラックの中心からディスク
の半径方向に±1/4トラックピッチ分だけずれた位置
に設けられたウォブルピットであって、図30を参照し
て後述するように、これらのピットPb,Pcから再生
したRF信号の振幅値の差分によりトラッキングエラー
を検出するようになっている。また、これらのピットP
b,Pcから再生したRF信号の両肩部分の振幅値の差
分によりサーボクロックの位相情報を検出し、さらに、
この位相情報を加算することによりトラッキング状態に
依存しないクロックの位相情報を検出するようになって
いる。
Next, the second pit Pb located in the 11 to 12 clock period and the third pit Pc located in the 16 to 17 clock period are respectively ± 1/4 track pitch from the center of the track in the radial direction of the disk. These wobble pits are provided at positions shifted by a distance, and as will be described later with reference to FIG. 30, the tracking error is detected by the difference between the amplitude values of the RF signals reproduced from these pits Pb and Pc. ing. Also, these pits P
The phase information of the servo clock is detected from the difference between the amplitude values of both shoulders of the RF signal reproduced from b and Pc.
By adding the phase information, the phase information of the clock that does not depend on the tracking state is detected.

【0028】また、サーボエリアARsの始めにある第
1ピットPaは、その記録位置によって、そのセグメン
トの属性を示すようになっている。具体的には、上記第
1ピットPaが、図5Cに示すように3〜4クロック期
間に位置するように記録されている場合は、該第1ピッ
トPaはアドレスマークADMであり、そのセグメント
がアドレスセグメントASEGであることを示すように
なっている。また、上記第1ピットPaが、図5Dに示
すように4〜5クロック期間に位置するように記録され
ている場合は、該第1ピットPaは第1のセクタマーク
STM1であり、そのセグメントがセクタの先頭のセグ
メントであることを示すようになっている。また、上記
第1ピットPaが、図5Eに示すように5〜6クロック
期間に位置するように記録されている場合は、該第1ピ
ットPaは第2のセクタマークSTM2であり、次のセ
グメントがセクタの先頭のセグメントであることを示す
ようになっている。さらに、上記第1ピットPaが、上
述の各記録位置以外の記録位置に記録されている場合
は、該第1ピットPaはセグメントマークSGMである
ことを示すようになっている。
Further, the first pit Pa at the beginning of the servo area ARs shows the attribute of the segment depending on its recording position. Specifically, when the first pit Pa is recorded so as to be located in the 3 to 4 clock period as shown in FIG. 5C, the first pit Pa is the address mark ADM and its segment is The address segment ASEG is indicated. Further, when the first pit Pa is recorded so as to be positioned in the 4 to 5 clock period as shown in FIG. 5D, the first pit Pa is the first sector mark STM1 and its segment is It indicates that it is the first segment of a sector. Further, when the first pit Pa is recorded so as to be located in the 5-6 clock period as shown in FIG. 5E, the first pit Pa is the second sector mark STM2, and the next segment Indicates that it is the first segment of the sector. Further, when the first pit Pa is recorded at a recording position other than the above-mentioned recording positions, the first pit Pa is a segment mark SGM.

【0029】この第1ピットPaにより示される情報
は、例えば図6に示すように、差分最大値検出である、
いわゆるディファレンシャルディテクション法を用い、
再生したRF信号の最大振幅値のポジションを検出する
ことにより識別するようになっている。
The information indicated by the first pit Pa is the maximum difference value detection, as shown in FIG. 6, for example.
Using the so-called differential detection method,
Identification is performed by detecting the position of the maximum amplitude value of the reproduced RF signal.

【0030】このようにサーボエリアARsの先頭に記
録する第1ピットPaの記録位置により、アドレスマー
クADM、第1のセクタマークSTM1及び第2のセク
タマークSTM2を示すようになっているため、各セク
タ毎にセクタナンバ或いはトラックアドレスを記録する
必要がなく、この分、当該光磁気ディスク2の記録容量
の向上を図ることができる。
In this way, the address mark ADM, the first sector mark STM1 and the second sector mark STM2 are indicated by the recording position of the first pit Pa recorded at the head of the servo area ARs. It is not necessary to record the sector number or track address for each sector, and the recording capacity of the magneto-optical disk 2 can be improved accordingly.

【0031】次に、上記アドレスセグメントASEGに
は、図7に示すようにディスクのラジアル方向の位置情
報として16ビットのトラックアドレス〔AM〕,〔A
2〕,〔A3〕,〔AL〕とそのパリティデータ〔P〕
とからなるアクセスコードACC、さらに、タンジェン
シャル方向の位置情報としてフレームアドレス〔F
M〕,〔FL〕からなるフレームコードFRCがそれぞ
れグレーコード化されプリピットのかたちで記録されて
いる。
Next, in the address segment ASEG, as shown in FIG. 7, 16-bit track addresses [AM], [A] are provided as position information in the radial direction of the disk.
2], [A3], [AL] and their parity data [P]
And the access code ACC, and the frame address [F] as position information in the tangential direction.
Frame codes FRC composed of M] and [FL] are gray-coded and recorded in the form of prepits.

【0032】上記アクセスコードACCは、全16ビッ
トのトラックアドレスが4ビット毎に分割され、図7に
示すグレーコードテーブルに基づいて、AM=15〜1
2ビット(MSN)、A2=11〜8ビット(2S
N)、A3=7〜4ビット(3SN)、AL=3〜0ビ
ット(LSN)の順にテーブル変換され記録されてい
る。この際、4ビットの最下位ビットが「1」であると
きのみ、次の4ビットに対して1の補数を取った値とす
る。これにより、例えば図8に示すように隣接するトラ
ック間においてこれらのアクセスコードが1パターンし
か変化しないように記録される。また、パリティコード
は、アクセスコードのビット位置によってグループ分け
され、各グループ〔15,11,7,3〕,〔14,1
0,6,2〕,〔13,9,5,1〕,〔12,8,
4,0〕において、「1」の値のビットが偶数のときに
「1」となるようなパリティを取った結果が記録され
る。
In the access code ACC, a total of 16-bit track address is divided into 4 bits, and AM = 15-1 based on the gray code table shown in FIG.
2 bits (MSN), A2 = 11 to 8 bits (2S
N), A3 = 7 to 4 bits (3SN), and AL = 3 to 0 bits (LSN) in the order of table conversion and recorded. At this time, only when the least significant bit of the 4 bits is "1", a value obtained by taking the 1's complement of the next 4 bits is used. As a result, these access codes are recorded so that only one pattern changes between adjacent tracks as shown in FIG. The parity code is divided into groups according to the bit position of the access code, and each group [15, 11, 7, 3], [14, 1
0, 6, 2], [13, 9, 5, 1], [12, 8,
4, 0], the result of taking the parity that becomes “1” when the bit of the value of “1” is an even number is recorded.

【0033】このように上記光磁気ディスク2は、4ビ
ットの最下位ビットが「1」であるときのみ、次の4ビ
ットに対して1の補数を取った値とされ、隣接するトラ
ック間においてこれらのアクセスコードが1パターンし
か変化しないようにされている。このため、上位2ビッ
トのグレーコードを表すピットと下位2ビットのグレー
コードを表すピットとが最短距離にある「0」の場合、
及び、一方が最短距離にあり他方が最長距離にある
「F」の場合に、上記1クロック分の中央領域に対して
ピットが形成されるようにすることができ、該中央領域
がラジアル方向に連続するミラー部となる不都合を防止
することができる。従って、上記ミラー部を最小限とす
ることができることからディスクの記憶容量を向上させ
ることができるうえ、ディスク成型時に樹脂の流れを均
一化して、高品質のディスク成型を可能とすることがで
きる。
As described above, in the magneto-optical disk 2, only when the least significant bit of the 4 bits is "1", the value is obtained by complementing the next 4 bits with 1 and between adjacent tracks. These access codes are designed to change only one pattern. Therefore, when the pit representing the gray code of the upper 2 bits and the pit representing the gray code of the lower 2 bits are "0" in the shortest distance,
Also, in the case of "F" in which one is at the shortest distance and the other is at the longest distance, a pit can be formed in the central area for the one clock, and the central area is in the radial direction. It is possible to prevent the inconvenience of becoming a continuous mirror section. Therefore, since the mirror portion can be minimized, the storage capacity of the disk can be improved, and at the same time, the resin flow can be made uniform at the time of molding the disk to enable high quality molding of the disk.

【0034】次に、上記フレームコードFRCは、アド
レスセグメントASEGのタンジェンシャル方向の情報
である、フレーム番号を表す8ビットのフレームアドレ
スを上下4ビットずつに分割し、その上位4ビットFM
=7〜4ビット(MSN)と下位4ビットLM=3〜0
ビット(LSN)を、上述のアクセスコードと同じ方法
でグレーコード化することにより形成され記録されてい
る。なお、このフレームコードFRCは8ビットで記録
されるため、0〜256の情報を記録できるのである
が、当該光磁気ディスク2におけるアドレスセグメント
ASEGの数は99個であるため、該フレームコードと
しては0〜99までの値を用いて記録されることとな
る。
Next, the frame code FRC divides an 8-bit frame address representing the frame number, which is information in the tangential direction of the address segment ASEG, into upper and lower 4-bits, and the upper 4-bit FM.
= 7 to 4 bits (MSN) and lower 4 bits LM = 3 to 0
It is formed and recorded by gray-coding the bit (LSN) in the same manner as the above access code. Since the frame code FRC is recorded with 8 bits, information of 0 to 256 can be recorded. However, since the number of address segments ASEG in the magneto-optical disk 2 is 99, the frame code FRC is It will be recorded using values from 0 to 99.

【0035】次に、上記サーボエリアARsのフォーカ
スサンプルエリアARfsはミラー部となっており、フ
ォーカスサーボ、リードパワーAPC(Automatic Powe
r Control)、RF信号のクランプ等を行う際に用いら
れる。これらの処理のための各種サンプルパルスの位置
を正確に特定することは難しく、±0.5サーボクロッ
クピッチ以下の変動が予想される。このため、このよう
な変動が生じた場合でも、再生されたRF信号のレベル
変動に影響されることなく、正確な値でのサンプリング
を確保すべく、当該フォーカスサンプルエリアARfs
は、6クロック分のミラー部となっている。
Next, the focus sample area ARfs of the servo area ARs is a mirror portion, and focus servo and read power APC (Automatic Powe
r Control), RF signal clamping, etc. It is difficult to accurately specify the positions of various sample pulses for these processes, and fluctuations of ± 0.5 servo clock pitch or less are expected. Therefore, even if such a variation occurs, the focus sample area ARfs is not affected by the level variation of the reproduced RF signal and the sampling is performed at an accurate value in order to ensure the sampling.
Is a mirror unit for 6 clocks.

【0036】次に、データセグメントDSEGのデータ
エリアARdは、図9に示すように、ユーザデータを記
録する176〜368データクロック分のデータエリア
ARdと、12データクロック分のプリライトエリアA
PRと、4データクロック分のポストライトエリアAR
POとで構成されている。
Next, as shown in FIG. 9, the data area ARd of the data segment DSEG includes a data area ARd for 176 to 368 data clocks for recording user data and a prewrite area A for 12 data clocks.
R PR and post write area AR for 4 data clocks
It consists of PO and.

【0037】なお、後に説明するが当該光磁気ディスク
2には、その記録領域がディスク径方向に沿ってゾーン
0〜ゾーン15の計16のゾーンに分割され、該各ゾー
ンの位置に応じて位相制御されたデータクロックに基づ
いて角速度一定の回転速度でデータの記録再生を行う、
いわゆるゾーンCAV記録再生がなされるようになって
いる。このため、上記データクロックの位相は上記各ゾ
ーンに応じて変化することから、上記データクロック数
も該各ゾーンに応じて変化することとなる。
As will be described later, the recording area of the magneto-optical disc 2 is divided into a total of 16 zones from zone 0 to zone 15 along the radial direction of the disc, and the phase is divided according to the position of each zone. Data is recorded / reproduced at a constant angular velocity based on the controlled data clock.
So-called zone CAV recording / playback is performed. Therefore, since the phase of the data clock changes according to each zone, the number of data clocks also changes according to each zone.

【0038】上記プリライトエリアARPRは、上記各M
Oドライブ56〜60がレーザビームの照射を開始して
からディスクがデータ記録に適した温度になるまでの間
のプリヒートに必要な距離を確保すると共に、再生時に
MO信号の複屈折等によるDC変動を抑制するクランプ
エリアとして用いられる領域である。また、上記ポスト
ライトエリアARPOは、オーバーライト時におけるデー
タの消し残りを防止すると共に、グルーブGrのエッジ
によって生ずるデータ干渉を防止可能な距離を確保する
ために設けられている領域である。
The above-mentioned pre-write area AR PR is the above M
The O drive 56 to 60 secures a distance required for preheating from the start of irradiation of the laser beam to the temperature of the disk suitable for data recording, and DC fluctuation due to birefringence of MO signal during reproduction. This is a region used as a clamp area for suppressing The post-write area ARPO is an area provided to prevent unerased data when overwriting and to secure a distance that can prevent data interference caused by the edge of the groove Gr.

【0039】なお、フォーマットの互換性を確保するた
め、上記光磁気ディスク2が、全領域の一部に再生専用
領域(ROM領域)を有するいわゆるハイブリッドディ
スクの場合でも、該ROM領域に上記プリライトエリア
ARPRが設けられるようになっている。
Even if the magneto-optical disk 2 is a so-called hybrid disk having a read-only area (ROM area) in a part of the entire area in order to ensure format compatibility, the pre-write is performed in the ROM area. Area AR PR is provided.

【0040】次に、光磁気ディスク2等の記録可能な光
ディスクは、データの記録領域にピットが形成されてい
ないため、全てのデータがプリピットとして記録されて
いる再生専用の光ディスクよりもミラー部となるエリア
が広くなりがちである。このため、当該光磁気ディスク
2には、図9に示すように上記データエリアARdに対
応する部分に、レーザビームの波長をλとしてλ/8の
深さを有するグルーブGrが設けられている。これによ
り、全体的にミラー部の数を減らすことができ、ディス
ク成型時においてサーボピットに与える悪影響を軽減す
ることができる。なお、このグルーブGrは、トラッキ
ング制御に用いるものではないため、その深さ等の精度
は要求されるものではない。
Next, in a recordable optical disc such as the magneto-optical disc 2, since no pits are formed in the data recording area, it is better to use a mirror portion than a read-only optical disc in which all data is recorded as pre-pits. Area tends to be large. Therefore, as shown in FIG. 9, the magneto-optical disk 2 is provided with a groove Gr having a depth of λ / 8 where the wavelength of the laser beam is λ, in a portion corresponding to the data area ARd. As a result, the number of mirror portions can be reduced as a whole, and the adverse effect on the servo pits during disk molding can be reduced. Since the groove Gr is not used for tracking control, accuracy such as its depth is not required.

【0041】また、当該光磁気ディスク2が再生専用領
域を有するハイブリッドディスクである場合、上記図9
に示したグルーブGrが削除された構成となり、図10
に示すようにデータエリアARdの先頭部分に3データ
クロック分のアンカーピットPanが記録される。これ
により、当該光磁気ディスク2がハイブリッドディスク
である場合でも、全体的にミラー部の数を減らすことが
でき、ディスク成型時においてサーボピットに与える悪
影響を軽減することができる。
When the magneto-optical disc 2 is a hybrid disc having a read-only area, the above-mentioned FIG.
The groove Gr shown in FIG.
As shown in, an anchor pit Pan for 3 data clocks is recorded at the beginning of the data area ARd. As a result, even when the magneto-optical disk 2 is a hybrid disk, the number of mirror portions can be reduced as a whole, and adverse effects on servo pits during disk molding can be reduced.

【0042】次に、1データセクタは、図11及び図1
2に示すように66バイトのリファレンスデータと、2
048バイトのユーザデータ(D0〜D2047)と、
256バイトのECC(E1,1〜E16,16)と、
8バイトのCRC(CRC1〜CRC8)と、40バイ
トのユーザデファインドデータ(UD)との、合計24
18バイトで構成されている。なお、図12は、上記6
6バイトのリファレンスデータを除いた2352バイト
分のデータフォーマットを示している。
Next, one data sector is shown in FIG. 11 and FIG.
66 bytes of reference data and 2
048 bytes of user data (D0 to D2047),
256-byte ECC (E1,1 to E16,16),
24 bytes of 8-byte CRC (CRC1 to CRC8) and 40-byte user defined data (UD)
It consists of 18 bytes. Note that FIG. 12 shows the above 6
A data format of 2352 bytes excluding 6-byte reference data is shown.

【0043】上記リファレンスデータとしては、再生時
に図13に示すような波形のRF信号が得られるよう
に、4バイト分の8Tパターン及び12バイト分の2T
パターンで1ブロックを構成する計4ブロック分のリフ
ァレンスパターンと、検出された情報を設定するための
余裕分として設けられ、2バイトのオール0パターンで
構成される66バイト分の特定パターンとが記録される
ようになっている。
As the reference data, an 8T pattern of 4 bytes and a 2T of 12 bytes are obtained so that an RF signal having a waveform as shown in FIG. 13 can be obtained during reproduction.
A total of 4 blocks of reference patterns that form one block of patterns and a 66-byte specific pattern that is provided as a margin for setting the detected information and that is composed of 2-byte all 0 patterns are recorded. It is supposed to be done.

【0044】上記8Tパターンは、パーシャルレスポン
ス(1,1)及びビタビ復号によるデータ検出における
3値レベル(高H・中M・低L)の設定に用いられ、上
記2Tパターンは記録パワー変動等によるDC的なピッ
ト位置のずれを再生時に補正する際に用いられる。ま
た、上記データセグメントDSEGのデータエリアAR
dには、上記リファレンスデータ以外のデータにスクラ
ンブルがかけられ、セグメント毎にNRZI変換され記
録されるようになっている。
The 8T pattern is used for setting a ternary level (high H, medium M, low L) in data detection by partial response (1, 1) and Viterbi decoding, and the 2T pattern is caused by recording power fluctuation or the like. It is used when correcting a DC-like shift in the pit position during reproduction. In addition, the data area AR of the data segment DSEG
In d, data other than the reference data is scrambled and NRZI converted and recorded for each segment.

【0045】次に、当該光磁気ディスク2は、いわゆる
ゾーンCAVディスクであって、図14及び図15に示
すように外周側から736トラック分のGCP(Gra
yCode Part)エリア、2トラック分のバッフ
ァトラック、5トラック分のコントロールトラック、2
トラック分のバッファトラック、5トラック分のテスト
トラック、848トラック分のユーザゾーン0、864
トラック分のユーザゾーン1、880トラック分のユー
ザゾーン2、912トラック分のユーザゾーン3、94
4トラック分のユーザゾーン4、976トラック分のユ
ーザゾーン5、1024トラック分のユーザゾーン6、
1056トラック分のユーザゾーン7、1120トラッ
ク分のユーザゾーン8、1184トラック分のユーザゾ
ーン9、1216トラック分のユーザゾーン10、12
96トラック分のユーザゾーン11、1392トラック
分のユーザゾーン12、1488トラック分のユーザゾ
ーン13、1696トラック分のユーザゾーン14、7
70トラック分のユーザゾーン15、5トラック分のテ
ストトラック、2トラック分のバッファトラック、5ト
ラック分のコントロールトラック、2トラック分のバッ
ファトラック、820トラック分のGCPエリアで構成
されている。
Next, the magneto-optical disk 2 is a so-called zone CAV disk, and as shown in FIGS. 14 and 15, GCP (Gra) for 736 tracks from the outer peripheral side.
yCode Part) area, 2 tracks of buffer tracks, 5 tracks of control tracks, 2
Buffer track for 5 tracks, test track for 5 tracks, user zone 0, 864 for 848 tracks
User zone 1 for tracks, user zone 2 for 880 tracks, user zone 3 for 912 tracks 3, 94
User zone 4 for 4 tracks, user zone 5 for 976 tracks, user zone 6 for 1024 tracks,
User zone 7 for 1056 tracks, user zone 8 for 1120 tracks, user zone 9 for 1184 tracks, user zone 10 for 1216 tracks
96-track user zone 11, 1392-track user zone 12, 1488 track-user zone 13, 1696-track user zone 14, 7
A user zone 15 for 70 tracks, a test track for 5 tracks, a buffer track for 2 tracks, a control track for 5 tracks, a buffer track for 2 tracks, a buffer track for 2 tracks, and a GCP area for 820 tracks.

【0046】ここで、ゾーン内のトラック数をTzと
し、あるゾーンにおける1セクタに必要なデータセクメ
ント数をDszとし、1トラック当たりのデータセクメ
ント数をDtとして、ゾーン毎にセクタを完結させると
ともにセクタ数を一定にするためには、ゾーン内のセク
タ数Szは、Sz=Tz・Dt/Dszで、Tz=K・
Dszとなるようにトラック数を決定すればよい。そし
て、Kの値としてディスク全体のデータ容量を全ゾーン
数で割って得られる1ゾーン当たりのデータ容量に近く
なるものを用いて決定されるセクタ数Szを外周側のゾ
ーンから割り当て、そのゾーンの最内周トラックの記録
密度が所定の記録密度以上とならないようにデータクロ
ック周波数を決定することにより全てのパラメータを得
ることができる。なお、1セクタの容量は例えば235
2Byteで一定となっている。
Here, the number of tracks in a zone is Tz, the number of data segments required for one sector in a certain zone is Dsz, and the number of data segments per track is Dt, and a sector is completed for each zone. In addition, in order to keep the number of sectors constant, the number of sectors Sz in the zone is Sz = Tz · Dt / Dsz, and Tz = K ·
The number of tracks may be determined so that it becomes Dsz. Then, the number of sectors Sz determined by using a value of K that is close to the data capacity per zone obtained by dividing the data capacity of the entire disk by the total number of zones is assigned from the outer peripheral side zone, All parameters can be obtained by determining the data clock frequency so that the recording density of the innermost track does not exceed a predetermined recording density. The capacity of one sector is 235, for example.
It is constant at 2 bytes.

【0047】この場合、図16に示すように、あるセグ
メントからセクタが開始され1セクタを構成するセグメ
ント数が終わるとそのセクタを終了するようになってい
る。そして、最後のセグメント内に余ったバイトが存在
する場合でも、その余ったバイトから次のセクタが開始
されるのではなく、次のセグメントから新たに次のセク
タを開始するようになっている。これにより、ゾーンの
先頭では必ず0フレームコードのセグメント0から始ま
るセクタを構成することができる。また、ある数のセク
タに対してパリティセクタを設ける場合、各ゾーンのセ
クタ数を均一にすることができ、該パリティセクタの容
量を一定とすることができる。
In this case, as shown in FIG. 16, when a sector starts from a certain segment and the number of segments constituting one sector ends, the sector ends. Even if there are extra bytes in the last segment, the next sector is not started from the extra bytes, but the next sector is newly started from the next segment. As a result, at the beginning of the zone, a sector that always starts from segment 0 of the 0 frame code can be configured. When a parity sector is provided for a certain number of sectors, the number of sectors in each zone can be made uniform and the capacity of the parity sector can be made constant.

【0048】なお、最内周のゾーンは、記録エリアとの
関係で他のゾーンと同じセクタ数にならない可能性があ
るが、セグメント1399でセクタが終了するトラック
までを該最内周のゾーンとするようになっている。
Note that the innermost zone may not have the same number of sectors as the other zones due to the relationship with the recording area, but the track at which the sector ends in segment 1399 is the innermost zone. It is supposed to do.

【0049】次に、このような光磁気ディスク2におい
ては、「M」を図14に示したクロックの値とし「N」
を24として、サーボクロックSCKをM/N倍するこ
とにより形成されたデータクロックDCKにより、1セ
グメントのデータバイト数(byte/seg)及びセ
クタ当たりのセグメント数(seg/sector)が
決定されている。
Next, in such a magneto-optical disk 2, "M" is set to the clock value shown in FIG. 14 and "N".
24, the number of data bytes in one segment (byte / seg) and the number of segments per sector (seg / sector) are determined by the data clock DCK formed by multiplying the servo clock SCK by M / N. .

【0050】すなわち、サーボエリアARs内のサーボ
クロック数をNとし、データクロックDCKをサーボク
ロックSCKのM/N倍とすると、1セグメント内のサ
ーボクロック数SCKseg及びデータクロック数DC
Ksegは、 SCKseg=9N DCKseg=SCKsegM/N となる。なお、N,Mは整数である。
That is, assuming that the number of servo clocks in the servo area ARs is N and the data clock DCK is M / N times the servo clock SCK, the number of servo clocks SCKseg and the number of data clocks DC in one segment.
Kseg is SCKseg = 9N DCKseg = SCKsegM / N. Note that N and M are integers.

【0051】次に、上述のように1トラックは1400
セグメントに分割されており、このうち1300個がデ
ータセグメントDSEGとなっているが、上記GCPエ
リアにはユーザデータが記録されない。このため、13
00個のデータセグメントDSEGのうち、100セグ
メントが、メディア情報等のGCP情報を記録するため
のGCPセグメントGCPsegとして用いられるよう
になっている。
Next, as described above, one track is 1400
It is divided into segments, of which 1300 are data segments DSEG, but no user data is recorded in the GCP area. Therefore, 13
Of the 00 data segments DSEG, 100 segments are used as GCP segments GCPseg for recording GCP information such as media information.

【0052】上記GCPセグメントGCPsegは、図
17に示すように各アドレスセグメントASEGの中間
位置のデータセグメントに割り当てられており、図18
に示すようにサーボエリアARsと、GCPエリアAR
gcpと、ブランクARblkとで構成されている。
The GCP segment GCPseg is assigned to the data segment at the intermediate position of each address segment ASEG as shown in FIG.
Servo area ARs and GCP area AR as shown in
It is composed of gcp and blank ARblk.

【0053】上記GCPエリアARgcpには、上述の
アドレスセグメントASEGのアクセスコードACCと
同じ方法でグレーコード化された7個の4ビットデータ
が記録されている。
In the GCP area ARgcp, seven 4-bit data gray-coded by the same method as the access code ACC of the address segment ASEG is recorded.

【0054】具体的には、上記GCPエリアARgcp
には、〔GCPH〕,〔GCP2〕,〔GCP3〕,
〔GCPL〕及びそのパリティデータ〔P〕からなるG
CPコードと、ページ番号〔PNH〕,〔PNL〕と
が、それぞれプリピットで記録されている。上記GCP
コードにはパリティデータ〔P〕が付加されており、エ
ラー検出が可能になっている。また、ページ番号〔PN
H〕,〔PNL〕が付加されており、複数のメディア情
報等をGCP情報として提供可能となっている。また、
16ページまでのページ番号〔PNH〕,〔PNL〕を
記録する場合には、該ページ番号〔PNH〕,〔PN
L〕として、それぞれ同じ情報を記録することにより、
エラーに対して強くすることができる。
Specifically, the above GCP area ARgcp
Includes [GCPH], [GCP2], [GCP3],
G consisting of [GCPL] and its parity data [P]
The CP code and page numbers [PNH] and [PNL] are recorded in pre-pits, respectively. GCP above
Parity data [P] is added to the code to enable error detection. Also, page number [PN
H] and [PNL] are added, and a plurality of media information and the like can be provided as GCP information. Also,
When recording page numbers [PNH] and [PNL] up to 16 pages, the page numbers [PNH] and [PN] are recorded.
L], by recording the same information,
Can be more robust to errors.

【0055】また、上記GCPエリアARgcpには、
図19に示すようにアドレスセグメントASEGに記録
されているアドレス(フレーム番号)の下1桁の数字
と、GCPセグメントGCPsegのページ番号とを一
致させた状態で、各GCPセグメントGCPsegが配
置されている。これにより、アドレスセグメントASE
Gのフレーム番号及びGCPセグメントGCPsegの
ページ番号の読み間違いを防止することができる。ま
た、トラック1周は100フレームで構成されているた
め、10ページ、すなわち、10種類のGCP情報を1
0回繰り返し記録しておくことにより、各10種類のG
CP情報の読み間違いを大幅に減少させることができ
る。
In addition, in the GCP area ARgcp,
As shown in FIG. 19, each GCP segment GCPseg is arranged in a state in which the last digit of the address (frame number) recorded in the address segment ASEG matches the page number of the GCP segment GCPseg. . As a result, the address segment ASE
Misreading of the G frame number and the page number of the GCP segment GCPseg can be prevented. In addition, since one track is composed of 100 frames, 10 pages, that is, 10 kinds of GCP information are recorded as 1
By recording 0 times repeatedly, 10 kinds of G each
Misreading of CP information can be greatly reduced.

【0056】次に、上記GCPセグメントGCPseg
に記録されるGCP情報のうち、ページ番号0のGCP
情報は、図20に示すようにメディア情報/メディアタ
イプを示す情報であり、ビット15〜ビット14でグル
ーブの有無やセクタマークの有無等のメディアの物理形
式を示す情報を提供し、ビット7〜ビット4でMO,R
OM等のメディアの形式を示す情報を提供し、ビット3
〜ビット0でメディアの世代情報を提供するようになっ
ている。
Next, the GCP segment GCPseg
GCP information of page number 0 of the GCP information recorded in
The information is information indicating media information / media type as shown in FIG. 20, and bits 15 to 14 provide information indicating the physical format of the medium such as the presence or absence of a groove or the presence or absence of a sector mark. Bit 4, MO, R
Provides information indicating the format of media such as OM, bit 3
~ Bit 0 provides media generation information.

【0057】また、ページ番号1のGCP情報は、図2
1に示すようにデータ情報/エラー訂正形式を示す情報
であり、ビット15〜ビット8でサンプルサーボ方式、
論理CAV、NRZIコーディング等であることを示す
情報を提供し、ビット7〜ビット0でエラー訂正形式を
示す情報を提供するようになっている。
The GCP information of page number 1 is shown in FIG.
1 is information indicating a data information / error correction format as shown in FIG.
Information indicating that it is logical CAV, NRZI coding, etc. is provided, and information indicating an error correction format is provided from bit 7 to bit 0.

【0058】また、ページ番号2のGCP情報は、図2
2に示すように外周SFPトラック物理アドレスを示す
情報であり、ビット15〜ビット0で外周側のコントロ
ールトラックの物理アドレスを示す情報を提供するよう
になっている。
The GCP information of page number 2 is shown in FIG.
As shown in 2, it is information indicating the outer circumference SFP track physical address, and bits 15 to 0 provide information indicating the physical address of the outer circumference side control track.

【0059】また、ページ番号3のGCP情報は、図2
3に示すように内周SFPトラック物理アドレスを示す
情報であり、ビット15〜ビット0で内周側のコントロ
ールトラックの物理アドレスを示す情報を提供するよう
になっている。
The GCP information of page number 3 is shown in FIG.
As shown in FIG. 3, it is information indicating the inner circumference SFP track physical address, and bits 15 to 0 provide information indicating the physical address of the inner circumference side control track.

【0060】また、ページ番号4のGCP情報は、図2
4に示すように最大リードパワーを示す情報であり、ビ
ット15〜ビット8で最大リードパワーを示す情報を提
供するようになっている。なお、このページ番号4のG
CP情報のうち、ビット7〜ビット0は予備情報となっ
ている。
The GCP information of page number 4 is shown in FIG.
As shown in FIG. 4, it is information indicating the maximum read power, and bits 15 to 8 provide information indicating the maximum read power. In addition, G of this page number 4
Bits 7 to 0 of the CP information are preliminary information.

【0061】また、ページ番号5のGCP情報は、図2
5に示すように外周コントロールトラッククロック比/
セクタ当たりのセグメント数を示す情報であり、ビット
15〜ビット8で外周コントロールトラックのクロック
数を示す情報である、図14に示したクロックの値
「M」を提供し、ビット7〜ビット0でセクタ当たりの
セグメント数を示す情報を提供するようになっている。
The GCP information of page number 5 is shown in FIG.
As shown in 5, the outer control track clock ratio /
It is information indicating the number of segments per sector, which is information indicating the number of clocks of the outer peripheral control track in bits 15 to 8, and provides the clock value "M" shown in FIG. 14, and in bits 7 to 0 It is designed to provide information indicating the number of segments per sector.

【0062】また、ページ番号6のGCP情報は、図2
6に示すように内周コントロールトラッククロック比/
セクタ当たりのセグメント数を示す情報であり、ビット
15〜ビット8で内周コントロールトラックのクロック
数を示す情報を提供し、ビット7〜ビット0でセクタ当
たりのセグメント数を示す情報を提供するようになって
いる。
The GCP information of page number 6 is shown in FIG.
Inner circumference control track clock ratio /
It is information indicating the number of segments per sector, and bits 15 to 8 provide information indicating the number of clocks of the inner peripheral control track, and bits 7 to 0 provide information indicating the number of segments per sector. Has become.

【0063】また、ページ番号7のGCP情報は、図2
7に示すようにセグメント当たりのクロック数/セグメ
ント当たりのサーボクロック数を示す情報であり、ビッ
ト15〜ビット8でセグメント当たりのクロック数を示
す情報を提供し、ビット7〜ビット0でセグメント当た
りのサーボクロック数を示す情報を提供するようになっ
ている。
The GCP information of page number 7 is shown in FIG.
As shown in 7, information indicating the number of clocks per segment / the number of servo clocks per segment is provided, and bits 15 to 8 provide information indicating the number of clocks per segment, and bits 7 to 0 provide information per segment. It is designed to provide information indicating the number of servo clocks.

【0064】また、ページ番号8のGCP情報は、図2
8に示すようにトラック当たりのセグメント数を示す情
報であり、ビット15〜ビット0でトラック当たりのセ
グメント数を示す情報を提供するようになっている。
The GCP information of page number 8 is shown in FIG.
As shown in FIG. 8, it is information indicating the number of segments per track, and bits 15 to 0 provide information indicating the number of segments per track.

【0065】さらに、ページ番号9のGCP情報は、図
29に示すようにトラック当たりのアトレスセグメント
数/予備を示す情報であり、ビット15〜ビット8でト
ラック当たりのアトレスセグメント数を示す情報を提供
するようになっている。なお、このページ番号9のGC
P情報のうち、ビット7〜ビット0は予備情報となって
いる。
Further, the GCP information of page number 9 is information indicating the number of attress segments per track / spare as shown in FIG. 29, and is information indicating the number of attress segments per track by bits 15 to 8. To provide. In addition, GC of this page number 9
Bits 7 to 0 of the P information are preliminary information.

【0066】次に、上記コントロールトラックには、上
述の20バイトのGCP情報と、レーザ波長,反射率,
トラックピッチ等の10バイトのメディア情報と、各種
の物理ブロックアドレス,データフィールドのバイト
数,各種エリアのデータクロック数,ゾーン数等の70
バイトのシステム情報と、各ゾーンの定義データ等の3
20バイトのバンド情報とが記録されている。
Next, in the control track, the above-mentioned 20 bytes of GCP information, laser wavelength, reflectance,
70 bytes of media information such as track pitch, various physical block addresses, number of bytes in data fields, number of data clocks in various areas, number of zones, etc.
3 bytes of system information and definition data of each zone
20-byte band information is recorded.

【0067】このコントロールトラックに、トラック当
たりのセグメント数(1バイト)を示す情報A(A=セ
グメント数/トラック)、各ゾーンのスタートトラック
番号(2バイト)を示す情報B、各ゾーンのトータルト
ラック数(2バイト)を示す情報及びセクタ当たりのセ
グメント数(1バイト)を示す情報D(D=セグメント
数/セクタ)等を記録しておくことにより、例えばシリ
アルセクタアドレスから次のようにしてフィジカルトラ
ックアドレスやフィジカルセグメントアドレスを算出す
ることができる。
In this control track, information A (A = segment number / track) indicating the number of segments (1 byte) per track, information B indicating the start track number (2 bytes) of each zone, and total track of each zone By recording the information indicating the number (2 bytes) and the information D (D = number of segments / sector) indicating the number of segments per sector (1 byte), for example, from the serial sector address, the physical The track address and physical segment address can be calculated.

【0068】すなわち、テーブルを用いてシリアルセク
タアドレスをゾーン番号E及びオフセット番号Fに変換
し、そのオフセット番号Fから F×D/A=G(商)・・・H(余り) なる演算を行うことにより、 フィジカルトラックアドレス=B+G フィジカルセグメントアドレス=H として、そのゾーン内でのフィジカルトラックアドレス
とフィジカルセグメントアドレスを算出することができ
る。
That is, a serial sector address is converted into a zone number E and an offset number F using a table, and an operation of F × D / A = G (quotient) ... H (remainder) is performed from the offset number F. Thus, the physical track address = B + G physical segment address = H 2 and the physical track address and the physical segment address in the zone can be calculated.

【0069】このように当該光磁気ディスク2は、サー
ボエリアARs内にアドレスマークADM及び各セクタ
マークSTM1,STM2を記録することにより、デー
タエリアARdの冗長度を増やすことなく、アドレスセ
グメントASEGやセクタの先頭セグメントであること
を示す情報を提供することができる。しかも、各セクタ
マークSTM1,STM2により、そのセグメントがセ
クタの先頭のデータセグメントDSEGであるか、その
1つ手前のセグメントであるかを示すようにしているた
め、一方のセクターマークにディフェクト等が生じて
も、そのセクタ全てが不良セクタとなる不都合を防止す
ることができ、不良セクタの発生率を低下させることが
できる。
As described above, the magneto-optical disk 2 records the address mark ADM and the sector marks STM1 and STM2 in the servo area ARs, thereby increasing the redundancy of the address area ASEG and the sector without increasing the redundancy of the data area ARd. It is possible to provide information indicating that it is the first segment of the. Moreover, the sector marks STM1 and STM2 indicate whether the segment is the data segment DSEG at the beginning of the sector or the segment immediately before the segment, so that a defect or the like occurs in one sector mark. However, it is possible to prevent the inconvenience that all the sectors are defective sectors, and it is possible to reduce the occurrence rate of defective sectors.

【0070】また、当該光磁気ディスク2は、形成する
サーボクロックSCKに対して2クロック分の長さを有
するサーボピットを、上記サーボエリアARs内に記録
するようにしているため、サーボエリアARs内のミラ
ー部分を少なくすることができる。このため、ディスク
形成時におけるゴーストピットの発生等を少なくするこ
とができる。また、最短で5ピット幅以上のピット間隔
となっているため、再生時におけるデータの相互干渉を
抑制することができ、安定したサーボ信号の形成を可能
とすることができる。
Further, since the magneto-optical disk 2 is adapted to record the servo pit having a length of 2 clocks with respect to the servo clock SCK to be formed in the servo area ARs, the servo area ARs is not recorded. The number of mirror parts can be reduced. Therefore, it is possible to reduce the occurrence of ghost pits and the like when forming the disc. Further, since the pit interval is 5 pit width or more at the shortest, mutual interference of data at the time of reproduction can be suppressed, and stable servo signal formation can be realized.

【0071】また、スクランブル処理した記録データを
NRZI変調データとしてデータセグメントDSEGに
記録するようにしているため、記録パターンをランダマ
イズすることができ、固定パターンが連続して発生する
不都合を防止することができる。このため、ディスクの
形成を安定に行うことができ、また、再生時のビタビ復
号の際におけるメモリの容量を少なくすることができ
る。
Further, since the scrambled recording data is recorded in the data segment DSEG as the NRZI modulated data, the recording pattern can be randomized and the inconvenience of continuous fixed patterns can be prevented. it can. Therefore, it is possible to stably form the disc and reduce the memory capacity at the time of Viterbi decoding at the time of reproduction.

【0072】また、上記データセグメントDSEGのデ
ータエリアARdにプリライトエリアARPR及びポスト
ライトエリアARPOを設けるようにしているため、レー
ザビームによる余熱時間を確保することができ、データ
エリアARdにおける確実なデータ記録を可能とするこ
とができる。
Further, since the pre-write area AR PR and the post-write area AR PO are provided in the data area ARd of the data segment DSEG, the remaining heat time by the laser beam can be secured, and the data area ARd can be reliably stored. It is possible to record various data.

【0073】また、等角度に分割した位置に配置された
サーボエリアARs及びアドレスセグメントASEGに
よりサーボ情報及びアドレス情報を提供するようにして
いるため、再生系において、サーボ情報に基づいて得ら
れるサーボクロックSCKにより、データの記録/再生
とは無関係にアドレス情報の読み取りを行うことがで
き、安定した高速シークを可能とすることができる。ま
た、上記複数のゾーンの各セクタ数をそれぞれ同一数と
してデータ容量を等しくしているため、パリティセクタ
や交代セクタの数等を各ゾーン毎に変える必要がなく、
制御ソフトウエアを簡略化することができる。
Further, since the servo information and the address information are provided by the servo areas ARs and the address segments ASEG which are arranged at equal angle divisions, the servo clock obtained on the basis of the servo information in the reproducing system is provided. With SCK, address information can be read regardless of data recording / reproduction, and stable high-speed seek can be realized. Further, since the number of sectors in each of the plurality of zones is the same and the data capacity is equal, there is no need to change the number of parity sectors or alternate sectors for each zone,
The control software can be simplified.

【0074】また、ゾーンの終了セグメントと次のゾー
ンの開始セグメントとが連続するように設けられている
ため、無駄なセグメントの形成を防止することができ
る。また、各ゾーンの開始セグメントを各トラックの同
じ位置に配置しているため、各ゾーンの開始を同じセグ
メント番号のセグメントとすることができ、各ゾーンの
管理を容易化することができる。
Further, since the end segment of the zone and the start segment of the next zone are provided so as to be continuous, it is possible to prevent the formation of useless segments. Further, since the start segment of each zone is arranged at the same position of each track, the start of each zone can be the segment of the same segment number, and the management of each zone can be facilitated.

【0075】また、複数トラックに亘るGCPエリアに
より、アドレスセグメントASEGに記録されたアドレ
ス情報と同じフォーマットでグレーコード化されたメデ
ィア情報を提供することができる。このため、メディア
情報の検出をアドレス情報検出用のデコーダを兼用して
検出可能とすることができる。また、カッティング時に
おいても特別な信号発生器を用いる必要がないうえ、再
生の際にGCPエリアの読み取り中にアドレス情報も読
み取ることができ、ピックアップの位置の確実な管理を
可能とすることができる。
Further, by the GCP area extending over a plurality of tracks, it is possible to provide gray coded media information in the same format as the address information recorded in the address segment ASEG. Therefore, it is possible to detect the media information by also using the decoder for detecting the address information. In addition, it is not necessary to use a special signal generator even at the time of cutting, and address information can be read during reading of the GCP area at the time of reproduction, which enables reliable management of the pickup position. .

【0076】また、当該光磁気ディスク2は、上記GC
Pエリアにより、メディアの種類及びフォーマットを示
すメディア情報、コントロールトラックの情報を読み取
るための情報を再生装置に提供することができる。ま
た、トラック一周で同じ内容のメディア情報を複数回提
供することができるため、信頼性の高いメディア情報を
再生装置に与えることができる。また、上記GCPエリ
アの各トラックの径方向に位置する各セグメントによ
り、同じ内容のメディア情報を提供することができるた
め、オフトラック状態でもメディア情報を再生可能とす
ることができる。
Further, the magneto-optical disk 2 has the above-mentioned GC.
The P area makes it possible to provide the reproducing apparatus with media information indicating the type and format of the media and information for reading the information of the control track. Further, since the media information having the same content can be provided a plurality of times in one round of the track, it is possible to provide the playback device with the highly reliable media information. Also, since the media information having the same content can be provided by each segment located in the radial direction of each track in the GCP area, the media information can be reproduced even in the off-track state.

【0077】さらに、当該光磁気ディスク2では、内周
端近傍と外周端近傍に設けたGCPエリアにより同じメ
ディア情報を提供することができるため、内周側からア
クセススタートする記録再生装置及び外周側からアクセ
ススタートする記録再生装置の何れにも対応可能とする
ことができる。
Further, in the magneto-optical disk 2, since the same media information can be provided by the GCP areas provided near the inner peripheral edge and the outer peripheral edge, the recording / reproducing apparatus and the outer peripheral side which access start from the inner peripheral side can be provided. It is possible to support any of the recording / reproducing devices whose access is started from.

【0078】当該光磁気ディスク2は、このような数々
の特徴を有することから全体の記憶容量が大幅に向上さ
れたものとなっている。
Since the magneto-optical disk 2 has such various characteristics, the total storage capacity is greatly improved.

【0079】次に、図3に示すフローチャートを用いて
当該サーティファイシステムの動作説明をする。まず、
この図3に示すフローチャートは、上記サーティファイ
用ドライブ20及びホストコンピュータ21のメイン電
源がオン操作され、該サーティファイ用ドライブ20の
各光磁気ディスク記録再生装置1にそれぞれ光磁気ディ
スク2を装着することによりスタートとなりステップS
1に進む。
Next, the operation of the certifying system will be described with reference to the flowchart shown in FIG. First,
In the flowchart shown in FIG. 3, the main power sources of the certifying drive 20 and the host computer 21 are turned on, and the magneto-optical disk 2 is mounted on each magneto-optical disk recording / reproducing apparatus 1 of the certifying drive 20. Start and step S
Proceed to 1.

【0080】ここで、上記光磁気ディスク2のサーティ
ファイ処理を行う場合、上記ホストコンピュータ21の
キーボードを操作して「サーティファイ」を指定する。
これにより、上記ホストコンピュータ21からSCSI
インターフェース11を介して各光磁気ディスク記録再
生装置1の上記システムコントローラ8にサーティファ
イの開始を指定する信号(サーティファイスタート信
号)が供給される。上記システムコントローラ8は、上
記サーティファイスタート信号が供給されることによ
り、サーティファイの開始を検出しサーティファイ処理
を行うようになっている。このため、上記ステップS1
では、上記システムコントローラ8が、上記サーティフ
ァイスタート信号の供給の有無を検出することにより、
サーティファイの開始が指定されたか否かを判別し、N
oの場合は上記サーティファイスタート信号が供給され
るまで当該ステップS1を繰り返し、Yesの場合は、
ステップS2に進む。
Here, when performing the certification process for the magneto-optical disk 2, the keyboard of the host computer 21 is operated to specify "certify".
As a result, the host computer 21 sends the SCSI
A signal (certify start signal) designating the start of certification is supplied to the system controller 8 of each magneto-optical disk recording / reproducing apparatus 1 through the interface 11. The system controller 8 is adapted to detect the start of certification and perform the certification process by being supplied with the certification start signal. Therefore, the above step S1
Then, the system controller 8 detects whether or not the certification start signal is supplied,
Determine if start of certify is specified, N
In the case of o, the step S1 is repeated until the certification start signal is supplied, and in the case of Yes,
Go to step S2.

【0081】上記ステップS2では、上記サーティファ
イスタート信号が供給されたため、上記システムコント
ローラ8が、上記光磁気ディスク2の全面に所定のサー
ティファイパターンを書き込むように各部を制御してス
テップS2に進む。
In step S2, since the certify start signal is supplied, the system controller 8 controls each part so that a predetermined certify pattern is written on the entire surface of the magneto-optical disk 2, and the process proceeds to step S2.

【0082】すなわち、上記システムコントローラ8
は、上記サーティファイスタート信号が供給されるとサ
ーティファイモードとなり、上記スピンドルモータ3を
角速度一定で回転駆動すると共に、該スピンドルモータ
3の回転数を検出する。そして、スピンドルモータ3が
所定の回転数となったことを検出すると、上記光磁気デ
ィスク2の外周端或いは内周端まで光ピックアップ4を
移動制御し、光磁気ディスク2の記録エリア外(ゾーン
0〜15外)のGCPエリアにレーザビームを照射する
ように該光ピックアップを発光駆動してフォーカスの引
込みを行う。
That is, the system controller 8
Is supplied with the certify start signal, enters the certify mode, rotationally drives the spindle motor 3 at a constant angular velocity, and detects the rotational speed of the spindle motor 3. Then, when it is detected that the spindle motor 3 has reached a predetermined rotation speed, the optical pickup 4 is controlled to move to the outer peripheral edge or the inner peripheral edge of the magneto-optical disk 2 so as to move outside the recording area of the magneto-optical disk 2 (zone 0). The optical pickup is driven to emit light so as to irradiate the laser beam to the GCP area (outside of .about.15) to pull in the focus.

【0083】記録エリア内でフォーカスの引き込みを行
うと、光磁気ディスク2の感度が高い場合等には、既に
記録されているデータを誤消去する虞れがあるが、上述
のGCPエリアにはプリピットでデータが記録されてい
るため、該GCPエリアに光ピックアップ4を移動させ
てフォーカスの引き込みを行うことにより、上記データ
の誤消去を防止することができる。
When the focus is pulled in the recording area, the recorded data may be erroneously erased when the sensitivity of the magneto-optical disk 2 is high. Since the data is recorded in, the erroneous erasing of the data can be prevented by moving the optical pickup 4 to the GCP area to pull in the focus.

【0084】次に、上記光磁気ディスク2にレーザビー
ムが照射されると、該レーザビームの戻り光が生ずる。
上記光ピックアップ4は、上記戻り光を受光して該戻り
光の光量検出信号を形成し、これをアンプ5を介して信
号処理系6及びサーボ制御系7に供給する。上記信号処
理系6は、上記光量検出信号の基づいて上記GCPエリ
アに記録されているメディア情報を検出し、これをシス
テムコントローラ8に供給する。上記システムコントロ
ーラ8は、上記メディア情報が供給されると、該メディ
ア情報に基づいて、上記光磁気ディスク2が再生専用の
ROM領域を有するハイブリッドディスクであるか、或
いは全領域が光磁気記録領域となっているディスクであ
るかを判別する。
Next, when the magneto-optical disk 2 is irradiated with a laser beam, return light of the laser beam is generated.
The optical pickup 4 receives the return light, forms a light amount detection signal of the return light, and supplies this to the signal processing system 6 and the servo control system 7 via the amplifier 5. The signal processing system 6 detects the media information recorded in the GCP area based on the light amount detection signal and supplies it to the system controller 8. When the system information is supplied, the system controller 8 determines whether the magneto-optical disk 2 is a hybrid disk having a read-only ROM area or the entire area is a magneto-optical recording area based on the media information. Determine if the disk is

【0085】上述のように、上記GCPエリアには、ア
ドレス情報と同じフォーマットでグレーコード化された
メディア情報が記録されている。このため、上記システ
ムコントローラ8は、アドレス情報と同じ読み取り方法
で上記メディア情報を読み取ることができ、該両者の読
み取り方法を兼用化して制御プログラムの簡略化を図る
ことができる。しかも、上記メディア情報は、複数のト
ラックの各GCPエリアに記録されているため、トラッ
キングサーボの引き込みを完了する前に該メディア情報
の読み取りを行うことができ、サーティファイ或いは記
録再生が開始されるまでに要する時間を短縮化すること
ができる。
As described above, gray coded media information is recorded in the GCP area in the same format as the address information. Therefore, the system controller 8 can read the media information by the same reading method as the address information, and both reading methods can be combined to simplify the control program. Moreover, since the above-mentioned media information is recorded in each GCP area of a plurality of tracks, the media information can be read before the completion of the tracking servo pull-in, until certification or recording / reproduction is started. The time required for can be shortened.

【0086】次に、上記システムコントローラ8は、上
記光ピックアップ4に、例えば三角波の電流を供給する
ようにサーボ制御系7を制御する。これにより、上記光
ピックアップ4のフォーカスアクチュエータが、上記三
角波に応じて上下に駆動されフォーカスサーチ状態とな
る。このフォーカスサーチ時における光量検出信号は、
上記サーボ制御系7に供給される。上記サーボ制御系7
は、上記光量検出信号に基づいてフォーカスエラーを検
出し、このフォーカスエラー信号を上記システムコント
ローラ8に供給する。上記システムコントローラ8は、
上記フォーカスエラー信号に対して所定のフィルタ処理
を施し、これをサーボ制御系7に供給する。上記サーボ
制御系7は、上記フォーカスエラー信号に応じて、フォ
ーカスエラーが零となるように上記光ピックアップ4を
フォーカス制御する。これにより、フォーカス制御用の
サーボループが形成される。
Next, the system controller 8 controls the servo control system 7 so as to supply, for example, a triangular wave current to the optical pickup 4. As a result, the focus actuator of the optical pickup 4 is driven up and down in accordance with the triangular wave to enter the focus search state. The light amount detection signal during this focus search is
It is supplied to the servo control system 7. The servo control system 7
Detects a focus error based on the light amount detection signal and supplies the focus error signal to the system controller 8. The system controller 8 is
The focus error signal is subjected to a predetermined filtering process and supplied to the servo control system 7. The servo control system 7 controls the focus of the optical pickup 4 according to the focus error signal so that the focus error becomes zero. As a result, a servo loop for focus control is formed.

【0087】次に、このようなフォーカス制御が安定す
ると、上記信号処理系6により検出される、上述のプリ
ライトエリアARPRからのRF信号又はMO信号の振幅
がある程度一定になる。このRF信号又はMO信号は、
上記信号処理系6により適当な電位にクランプ処理され
る。このように、上記プリライトエリアARPRを利用し
てクランプ処理を行うことにより、安定した信号を得る
ことができ、正確なクランプ動作を可能とすることがで
きる。
Next, when such focus control is stabilized, the amplitude of the RF signal or MO signal from the above-mentioned pre-write area AR PR detected by the signal processing system 6 becomes constant to some extent. This RF signal or MO signal is
The signal processing system 6 clamps to an appropriate potential. Thus, by performing clamping using the pre-write area AR PR, it is possible to obtain a stable signal, it is possible to enable accurate clamping operation.

【0088】次に、上記信号処理系6は、上記RF信号
の振幅差に基づいて現在再生されているピットパターン
を検出し、予め決められたサーボエリアのピット列と同
じピットパターンを検出する。そして、上記サーボエリ
アのピット列と同じピットパターンを検出すると、次の
ピットパターンが現れるべきタイミングである、次のフ
レームのサーボエリアでウインドウを形成し、該ウイン
ドウが形成されたタイミングで、再度上記ピットパター
ンが一致するか否かを検出する。
Next, the signal processing system 6 detects the pit pattern currently being reproduced based on the amplitude difference of the RF signal, and detects the same pit pattern as the pit row in the predetermined servo area. When the same pit pattern as the pit row of the servo area is detected, a window is formed in the servo area of the next frame, which is the timing when the next pit pattern should appear, and the window is formed again at the timing when the window is formed. It is detected whether the pit patterns match.

【0089】このようなピットパターンの検出動作は所
定回数連続して行われ、両パターンの一致が所定回数連
続して検出されたときに、上記信号処理系6は、ディス
クの回転位相に対してサーボクロックの位相がロックし
たものと見なすようになっている。
Such a pit pattern detecting operation is continuously performed a predetermined number of times, and when the coincidence of both patterns is detected a predetermined number of times consecutively, the signal processing system 6 detects the disc rotation phase relative to the rotational phase of the disc. The phase of the servo clock is regarded as locked.

【0090】ここで、上記ウォブルピットPbの再生R
F信号は、図30に示すように信号波形の中心点(波形
の頂点)から1サーボクロック分時間的に前後したサー
ボクロックの各タイミングtb1,tb2,tc1,tc2で該
波形の両肩がサンプリングされる。そして、上記各タイ
ミングtb1,tb2,tc1,tc2でサンプリングを行うこ
とにより形成されるサンプリングデータをそれぞれb
1,b2,c1,c2として以下の数式により、上記サ
ーボクロックとサーボデータとの位相誤差(検出位相誤
差データ)を検出する。
Here, reproduction R of the wobble pit Pb
As shown in FIG. 30, the F signal has the waveform of the waveform at the respective timings t b1 , t b2 , t c1 , and t c2 of the servo clock that are temporally moved back and forth by one servo clock from the center point (the apex of the waveform) of the signal waveform. Both shoulders are sampled. Then, the sampling data formed by sampling at the timings t b1 , t b2 , t c1 , and t c2 are respectively b
The phase error (detected phase error data) between the servo clock and the servo data is detected by the following mathematical expressions as 1, b2, c1 and c2.

【0091】位相誤差データ=〔(b2−b1)+(c
2−c1)〕/2 そして、この位相誤差データの値が常に零となるように
PLLによる位相サーボ制御を行う。
Phase error data = [(b2-b1) + (c
2-c1)] / 2 Then, the phase servo control by the PLL is performed so that the value of the phase error data is always zero.

【0092】このように、サーボエリア内のウォブルピ
ットPb、Pcの両肩の振幅差を検出して加算し、この
加算値を平均化して位相情報を検出することにより、ト
ラッキング位置によりウォブルピットPb、Pcの再生
波形に振幅変化が生じていても、上記平均化によりこれ
を吸収することができ、ゲイン変動を防止することがで
きる。
As described above, the wobble pits Pb are detected by the tracking position by detecting the amplitude difference between the shoulders of the wobble pits Pb and Pc in the servo area, adding them, and averaging the added value to detect the phase information. , Pc, even if there is an amplitude change in the reproduced waveform, it can be absorbed by the averaging, and the gain fluctuation can be prevented.

【0093】次に、上記PLLがロックすると、上記シ
ステムコントローラ8は、図6に示した4つのタイミン
グA,B,C,Dでウインドウを形成し、この各タイミ
ングA,B,C,Dで第1ピットPaの再生RF信号を
サンプリング検出すると共に、該各サンプル値の中から
最大値を検出するように上記信号処理系6を制御する。
この最大値が、上記タイミングAで検出されたものであ
る場合は、該最大値はアドレスマークADMのものであ
ることを示す。このため、そのセグメントがアドレスセ
グメントであり、フレームの先頭であることを検出する
ことができる。これにより、上記システムコントローラ
8に内蔵されているフレームカウンタをクリアしフレー
ム同期をとることができる。
Next, when the PLL is locked, the system controller 8 forms a window at the four timings A, B, C and D shown in FIG. 6, and at each of these timings A, B, C and D. The reproduction RF signal of the first pit Pa is sampled and detected, and the signal processing system 6 is controlled so as to detect the maximum value among the sampled values.
When this maximum value is detected at the timing A, it means that the maximum value is that of the address mark ADM. Therefore, it can be detected that the segment is the address segment and is the beginning of the frame. As a result, the frame counter incorporated in the system controller 8 can be cleared and the frame can be synchronized.

【0094】すなわち、1フレームは14セグメントで
構成されているため、上記システムコントローラ8は、
14セグメント毎にウインドウを形成し、アドレスマー
クが所定回数連続して検出されたときにフレーム同期が
ロックしたものと判断するようになっている。フレーム
同期がかかるとアドレスの記録されている位置の検出が
可能となるため、上記システムコントローラ8は、アク
セスコード及びフレームコードのデコードを行う。
That is, since one frame is composed of 14 segments, the system controller 8
A window is formed every 14 segments, and it is determined that the frame synchronization is locked when the address mark is continuously detected a predetermined number of times. Since the position where the address is recorded can be detected when the frame synchronization is applied, the system controller 8 decodes the access code and the frame code.

【0095】具体的には、上記システムコントローラ8
は、図7に示した各位置a,b,c,dの再生RF信号
をサンプリングするように上記信号処理系6を制御し、
その振幅値が最大となる位置を差分最大値検出法(ディ
ファレンシャルディテクション法)によって検出する。
また、上記システムコントローラ8は、同様に、図7に
示した各位置e,f,g,hの再生RF信号をサンプリ
ングするように上記信号処理系6を制御し、その振幅値
が最大となる位置を検出する。そして、これらの組合せ
と、上記図7に示したグレーコードテーブルとを比較し
て両者の一致を検出することにより上記デコードを行
う。
Specifically, the above system controller 8
Controls the signal processing system 6 so as to sample the reproduction RF signals at the respective positions a, b, c, d shown in FIG.
The position where the amplitude value is maximum is detected by the maximum difference detection method (differential detection method).
Similarly, the system controller 8 controls the signal processing system 6 so as to sample the reproduced RF signals at the respective positions e, f, g and h shown in FIG. 7, and the amplitude value thereof becomes maximum. Detect the position. Then, the above decoding is performed by comparing these combinations with the gray code table shown in FIG. 7 and detecting a match between them.

【0096】この方法により、トラックアドレス〔A
M〕〜〔AL〕,パリティデータ〔P〕,フレームアド
レス〔FM〕,〔FL〕をデコードし、デコード結果を
レジスタに格納する。上記システムコントローラ8は、
これらのデータが確定したときに、上記レジスタに格納
したデコード結果を読み出すことで、光ピックアップ4
の現在位置を検出する。ただし、4ビットのみでなく全
体でグレーコード化されているので単純に一致をみるの
ではなく、上位4ビットのうちのLSBが「1」か
「0」かによって反転又は非反転したテーブルとの比較
を行う。ここで、最初にデコードされたフレームコード
をフレームカウンタにロードして、このフレームカウン
タをフレーム毎にインクリメントして得られる数値と、
実際に再生されたフレームコードとを比較し、これらが
所定回数連続して一致したときに、回転同期がかかった
ものする。これ以降、フレームカウンタにより得られる
数値をフレームコードとする。これにより、ディスク上
に多少のディフェクト等が生じていても、誤検出するこ
となくフレーム位置を検出することができる。
By this method, the track address [A
M] to [AL], parity data [P], frame addresses [FM] and [FL] are decoded, and the decoding result is stored in the register. The system controller 8 is
When these data are confirmed, the decoding result stored in the above register is read out, so that the optical pickup 4
Detect the current position of. However, since it is gray-coded not only in 4 bits but in the whole, it is not a simple match, but it is compared with a table that is inverted or non-inverted depending on whether the LSB of the upper 4 bits is "1" or "0". Make a comparison. Here, the first decoded frame code is loaded into the frame counter, and the numerical value obtained by incrementing this frame counter for each frame,
It is determined that the rotation synchronization has been applied when the frame codes actually reproduced are compared with each other and they match a predetermined number of times in succession. Hereinafter, the numerical value obtained by the frame counter will be referred to as a frame code. As a result, the frame position can be detected without erroneous detection even if some defect or the like occurs on the disc.

【0097】また、上記システムコントローラ8は、上
記GCP情報を上記トラックアドレス及びフレームコー
ドと同様の方法でデコードする。ただし、アドレスセグ
メントではなく、GCP情報が記録されているGCPセ
グメントGCPsegでレジスタに格納したデコード結
果を読み出すことにより、GCPエリアARgcpの内
容を検出する。
Further, the system controller 8 decodes the GCP information in the same manner as the track address and frame code. However, the contents of the GCP area ARgcp are detected by reading the decoding result stored in the register in the GCP segment GCPseg in which the GCP information is recorded, not in the address segment.

【0098】また、上記システムコントローラ8は、シ
ーク時に、先のグレーコード化されたトラックアドレス
を読みながら光ピックアップ4の移動速度を演算しなが
ら上記光ピックアップ4を目的のトラックに移動制御す
る。そして、光ピックアップ4が目的のトラックに移動
制御されたことを検出すると、トラッキング制御を行
う。
Further, the system controller 8 controls the movement of the optical pickup 4 to a target track while calculating the moving speed of the optical pickup 4 while reading the gray-coded track address at the time of seek. Then, when it is detected that the optical pickup 4 is controlled to move to the target track, tracking control is performed.

【0099】上述のようにトラッキングエラー信号は、
サーボエリアに記録されている2つのウォブルピットの
再生RF信号の振幅値の差分として検出される。上記シ
ステムコントローラ8は、このトラッキングエラー信号
に所定のフィルタ処理を施し、これを上記サーボ制御系
7に供給する。上記サーボ制御系7は、上記トラッキン
グエラー信号に基づいて、トラッキングエラーが零とな
るように光ピックアップ4を制御する。これにより、ト
ラッキング制御用のサーボループが形成される。
As described above, the tracking error signal is
It is detected as the difference between the amplitude values of the reproduced RF signals of the two wobble pits recorded in the servo area. The system controller 8 performs a predetermined filtering process on the tracking error signal and supplies it to the servo control system 7. The servo control system 7 controls the optical pickup 4 based on the tracking error signal so that the tracking error becomes zero. As a result, a servo loop for tracking control is formed.

【0100】次に、このようにしてトラッキングがかか
ると、上記システムコントローラ8は、目的のセクタの
先頭位置を検出する。上述のように、各セクタの先頭と
なるセグメントと、その1つ前のセグメントにはそれぞ
れセクタマークSTM1,STM2が記録されている。
各セクタマークSTM1,STM2の再生RF信号は、
図6に示したA,B,C,Dの4つのタイミングでサン
プリングされる。上記システムコントローラ8は、各サ
ンプル値の中から最大値を検出する。この最大値が、上
記Bのタイミングでサンプリングされたものである場合
は、そのセグメントは、セクタの先頭セグメントである
ことを示し、Cのタイミングでサンプリングされたもの
である場合は、そのセグメントは、セクタの先頭の1つ
前のセグメントであることを示す。基本的に、セクタの
先頭となるセグメントは、システムコントローラ8によ
り形成されるセクタアドレスを物理セクタに変換し、そ
のセクタがどのトラックの何番目のセグメントであるか
を演算することによって決定されるが、上記2種類のセ
クタマークが同時にディフェクトになる確率は経験的に
10-10以下になり、これによる不良セクタの発生確率
は極めて小さい。
Next, when tracking is performed in this way, the system controller 8 detects the head position of the target sector. As described above, the sector mark STM1 and STM2 are recorded in the leading segment of each sector and the segment immediately before it.
The reproduction RF signal of each sector mark STM1, STM2 is
Sampling is performed at four timings A, B, C, and D shown in FIG. The system controller 8 detects the maximum value among the sampled values. If this maximum value is sampled at the timing of B, it indicates that the segment is the first segment of the sector, and if it is sampled at the timing of C, the segment is Indicates that the segment is one segment before the beginning of the sector. Basically, the leading segment of a sector is determined by converting the sector address formed by the system controller 8 into a physical sector and calculating which segment of which track the sector is. The empirical probability that the above-mentioned two types of sector marks become defective at the same time is 10 −10 or less, and the probability of occurrence of defective sectors due to this is extremely small.

【0101】次に、上記システムコントローラ8は、フ
ォーカスサーボ及びトラッキングサーボがかかると、記
録強度のレーザビームを出射するように上記光ピックア
ップ4を発光駆動すると共に、図1に示す第1のROM
9から例えば「23FC」という所定のパターンである
サーティファイパターンを読み出し、これをEFM処理
回路12に供給する。上記EFM処理回路12は、上記
サーティファイパターンに対して、いわゆる8−14変
調処理を施し、これを磁気ヘッドドライバ13に供給す
る。上記磁気ヘッドドライバ13は、上記サーティファ
イパターンに応じて磁気ヘッド14を駆動する(磁界変
調駆動)。
Next, the system controller 8 drives the optical pickup 4 to emit light so as to emit a laser beam having a recording intensity when the focus servo and the tracking servo are applied, and the first ROM shown in FIG.
A certify pattern, which is a predetermined pattern such as “23FC”, is read out from 9 and supplied to the EFM processing circuit 12. The EFM processing circuit 12 performs so-called 8-14 modulation processing on the certify pattern and supplies it to the magnetic head driver 13. The magnetic head driver 13 drives the magnetic head 14 according to the certify pattern (magnetic field modulation drive).

【0102】上記光磁気ディスク2の、上記光ピックア
ップ4から記録強度のレーザビームが照射された箇所
は、いわゆるキュリー温度まで加熱され保磁力がなくな
る。ここに、上記サーティファイパターンに応じて駆動
された磁気ヘッド14からの変調磁界が印加されること
により、上記光磁気ディスク2の光磁気膜が上記サーテ
ィファイパターンに応じて磁化され、該サーティファイ
パターンの記録がなされる。
The portion of the magneto-optical disk 2 irradiated with the laser beam having the recording intensity from the optical pickup 4 is heated to the so-called Curie temperature and loses the coercive force. By applying a modulating magnetic field from the magnetic head 14 driven according to the certify pattern, the magneto-optical film of the magneto-optical disk 2 is magnetized according to the certify pattern, and the certify pattern is recorded. Is done.

【0103】なお、このサーティファイパターンの記録
時及び後に説明するオリジナルパターンの記録時におい
て、上記システムコントローラ8は、プリピットでサー
ボパターンが記録されている上記サーボエリアの走査時
には、再生強度のレーザビームが出射されるように上記
光ピックアップ4を発光駆動し、このサーボエリアから
上記データエリアのプリライトエリアに光ピックアップ
4が移動するタイミングで、上記再生強度のレーザビー
ムを記録強度のレーザビームに切り換えるように上記光
ピックアップ4を発光駆動してサーティファイパターン
(及びオリジナルパターン)の記録を行う。
At the time of recording the certify pattern and at the time of recording the original pattern which will be described later, when the system controller 8 scans the servo area in which the servo pattern is recorded by the pre-pits, the laser beam having the reproduction intensity is emitted. The optical pickup 4 is driven to emit light so as to be emitted, and the laser beam of the reproduction intensity is switched to the laser beam of the recording intensity at the timing when the optical pickup 4 moves from the servo area to the prewrite area of the data area. Then, the optical pickup 4 is driven to emit light to record a certify pattern (and an original pattern).

【0104】上記システムコントローラ8は、このよう
にして光磁気ディスク2の全面にサーティファイパター
ンの記録を行い図3に示すステップS3に進む。上記ス
テップS3では、上記システムコントローラ8が、現
在、サーティファイパターンの記録を行っているゾーン
及びアドレスを検出することにより、該サーティファイ
パターンが光磁気ディスク2の全面に記録されたか否か
を判別し、このサーティファイが終了したか否かを判別
する。そして、このステップS3においてサーティファ
イが終了していないと判断した場合(Noの場合)は、
該サーティファイが終了するまでステップS2を繰り返
し、サーティファイが終了したものと判断した場合(Y
esの場合)は、ステップS4に進む。
The system controller 8 records the certify pattern on the entire surface of the magneto-optical disk 2 in this way, and proceeds to step S3 shown in FIG. In step S3, the system controller 8 determines whether or not the certify pattern is recorded on the entire surface of the magneto-optical disk 2 by detecting the zone and address where the certify pattern is currently recorded. It is determined whether or not this certification has been completed. Then, when it is determined in step S3 that the certification is not completed (in the case of No),
Step S2 is repeated until the certification is completed, and when it is judged that the certification is completed (Y
In the case of es), the process proceeds to step S4.

【0105】ステップS4では、上記システムコントロ
ーラ8が、サーティファイが終了したことを示すデータ
(サーティファイエンド信号)を上記図2に示すホスト
コンピュータ21に供給してステップS5に進む。上記
ホストコンピュータ21は、上記サーティファイエンド
信号が供給されると、オリジナルパターンの書き込みを
指定するためのオリジナルパターン書き込み指定信号を
上記システムコントローラ8に供給する。上記システム
コントローラ8は、上記オリジナルパターン書き込み指
定信号が供給されると、上記オリジナルパターンの記録
を開始するようになっている。このため、上記ステップ
S5では、上記システムコントローラ8が、上記オリジ
ナルパターン書き込み指定信号の供給の有無を検出する
ことによりオリジナルパターンの書き込みが指定された
か否かを判別し、Noの場合は該書き込みが指定される
まで(上記書き込み指定信号が供給されるまで)このス
テップS5を繰り返し、Yesの場合はステップS6に
進む。上記ステップS6では、上記システムコントロー
ラ8が、上記光磁気ディスク2にオリジナルパターンの
書き込みを行うように各部を制御する。
In step S4, the system controller 8 supplies data (certify end signal) indicating that the certification is completed to the host computer 21 shown in FIG. 2 and proceeds to step S5. When the certify end signal is supplied, the host computer 21 supplies an original pattern write designating signal for designating the writing of the original pattern to the system controller 8. The system controller 8 starts recording the original pattern when the original pattern writing designation signal is supplied. Therefore, in step S5, the system controller 8 determines whether or not the writing of the original pattern is designated by detecting whether or not the original pattern writing designation signal is supplied, and in the case of No, the writing is determined. This step S5 is repeated until it is designated (until the write designation signal is supplied), and if Yes, the process proceeds to step S6. In step S6, the system controller 8 controls each unit to write the original pattern on the magneto-optical disk 2.

【0106】すなわち、上記システムコントローラ8
は、上記オリジナルパターン書き込み指定信号が供給さ
れると、図1に示す第2のROM10からオリジナルパ
ターンを読み出す。このオリジナルパターンは、上記サ
ーティファイパターンと異なるパターンで、且つ、メー
カ側で認識できるパターンであれば何でもよいのである
が、例えば当該光磁気ディスク2を生産したメーカの
「メーカ名」,「製造番号」,「製造日」等が挙げられ
る。このようなオリジナルパターンは、例えばアスキー
コード(ASCII:米国情報交換標準コード)で上記
第2のROM10に記録されており、上記システムコン
トローラ8は、このオリジナルパターンを読み出すと、
上記サーティファイパターンと同様に所定のスクランブ
ル処理を施し、これをEFM処理回路12及び磁気ヘッ
ドドライバ13を介して磁気ヘッド14に供給する。ま
た、図9を用いて説明したように上記光磁気ディスク2
には、ディスク上のラジアル方向における位置情報であ
るトラック番号と、タンジェンシャル方向における位置
情報であるセグメント番号とがプリピットにより記録さ
れたアドレスセグメントASEGが記録されている。こ
のため、上記システムコントローラ8は、上記アドレス
セグメントASEGに基づいて上記光ピックアップ4及
び磁気ヘッド14を、例えば1000トラック置きに移
動制御する。そして、この移動制御毎に各トラックの先
頭セクタ全部に上記オリジナルパターンを記録するよう
に上記光ピックアップ4及び磁気ヘッド14を駆動制御
する。これにより、上記光磁気ディスク2の1000ト
ラック置きに、上記アスキーコード化されたオリジナル
パターンを記録することができる。このようにオリジナ
ルパターンを記録した光磁気ディスク2が、本発明に係
る記録媒体を適用した光磁気ディスクである。なお、上
記オリジナルパターンは、必ずしもアスキーコードでき
ろくする必要はなく、他のコード等を用いて記録するよ
うにしてもよい。
That is, the system controller 8
When the original pattern write designating signal is supplied, reads out the original pattern from the second ROM 10 shown in FIG. This original pattern may be any pattern as long as it is a pattern different from the certify pattern and can be recognized by the maker. For example, the "maker's name" and "manufacturing number" of the maker who produced the magneto-optical disc 2 are used. , "Manufacturing date" and the like. Such an original pattern is recorded in the second ROM 10 by, for example, an ASCII code (ASCII: American Information Exchange Standard Code), and when the system controller 8 reads this original pattern,
Similar to the above-mentioned certify pattern, a predetermined scramble process is performed, and this is supplied to the magnetic head 14 via the EFM processing circuit 12 and the magnetic head driver 13. In addition, as described with reference to FIG.
An address segment ASEG in which a track number, which is position information in the radial direction on the disc, and a segment number, which is position information in the tangential direction, are recorded by pre-pits is recorded on. Therefore, the system controller 8 controls the movement of the optical pickup 4 and the magnetic head 14 based on the address segment ASEG, for example, every 1000 tracks. Then, for each movement control, the optical pickup 4 and the magnetic head 14 are drive-controlled so that the original pattern is recorded in all the head sectors of each track. As a result, the above-mentioned ASCII coded original pattern can be recorded at every 1000 tracks of the magneto-optical disk 2. The magneto-optical disk 2 on which the original pattern is recorded as described above is a magneto-optical disk to which the recording medium according to the present invention is applied. The original pattern does not necessarily need to be made as ASCII code and may be recorded by using another code or the like.

【0107】次に、上記システムコントローラ8は、上
記図3に示すステップS7において、上記アドレスセグ
メントASEGに基づいて、上記1000トラック置き
のオリジナルパターンの記録が終了したか否かを判別
し、Noの場合は、該記録が終了するまで上記ステップ
S6及び当該ステップS7のルーチンを繰り返し、Ye
sの場合は、上記サーティファイパターン及びオリジナ
ルパターンの記録の全ルーチンを終了する。
Next, in step S7 shown in FIG. 3, the system controller 8 determines whether or not the recording of the original pattern at every 1000 tracks is completed based on the address segment ASEG, and if No. In this case, the routines of step S6 and step S7 are repeated until the recording is completed, and Yes
In the case of s, all the routines for recording the certify pattern and the original pattern are ended.

【0108】次に、上記システムコントローラ8は、上
記各パターンの記録が終了すると、再生強度のレーザビ
ームで上記光磁気ディスク2の全体の記録領域が走査さ
れるように上記光ピックアップ4を制御すると共に、こ
れにより再生されるMO信号を検出して上記サーティフ
ァイパターン及びオリジナルパターンが正確に再生され
るか否かを判別する。そして、上記各パターンが正確に
再生された場合は、その光磁気ディスク2は良品である
ため、上記ホストコンピュータ21に、サーティファイ
モードの終了を示すサーティファイモード終了信号を供
給し、上記各パターンが正確に再生されなかった場合
は、その光磁気ディスク2は不良品であるため、上記ホ
ストコンピュータ21に、当該光磁気ディスク2は不良
品であることを示す信号を供給し、当該サーティファイ
モードを終了する。
Next, when the recording of each pattern is completed, the system controller 8 controls the optical pickup 4 so that the entire recording area of the magneto-optical disk 2 is scanned with the laser beam having the reproducing intensity. At the same time, the reproduced MO signal is detected to determine whether or not the certify pattern and the original pattern are accurately reproduced. When the above patterns are correctly reproduced, the magneto-optical disk 2 is a non-defective product, and therefore a certify mode end signal indicating the end of the certify mode is supplied to the host computer 21 so that the above patterns are accurately reproduced. If it is not reproduced, the magneto-optical disk 2 is a defective product, so a signal indicating that the magneto-optical disk 2 is a defective product is supplied to the host computer 21, and the certify mode is ended. .

【0109】ここで、上記オリジナルパターンが記録さ
れた光磁気ディスク2は、出荷され小売店等を介してユ
ーザに購入され使用されるわけであるが、光磁気ディス
ク2の使用中に何らかのトラブルが生じた場合、ユーザ
側からメーカ側にその責任を問われることがある。この
ような場合、メーカ側は、上記オリジナルパターンの残
り具合を検出することにより、以下に説明するように真
に責任がある側を容易に判別することができる。
Here, the magneto-optical disk 2 on which the above-mentioned original pattern is recorded is shipped and purchased by a user through a retail store or the like and used. However, some trouble occurs during the use of the magneto-optical disk 2. If this happens, the user may be asked to take responsibility for it. In such a case, the manufacturer side can easily determine the side that is truly responsible, as described below, by detecting the remaining condition of the original pattern.

【0110】すなわち、メーカ側が上記オリジナルパタ
ーンの残り具合を検出した際に、最初に記録した全ての
オリジナルパターンが残っていた場合、これはユーザが
当該光磁気ディスク2を全く使用することができなかっ
たことを示すと共に、出荷時における光磁気ディスク2
に既に異常があったか、或いはユーザが所有するドライ
ブ側に異常があったことを示している。このため、ユー
ザが所有するドライブを調査し、何等異常がない場合に
は、当該光磁気ディスク2は当初から欠陥品であり、ト
ラブルの責任はメーカ側にあることがわかる。また、ユ
ーザが所有するドライブを調査し、該ドライブに異常が
あった場合や、使用状況に問題があった場合は、当該光
磁気ディスク2には問題がなく、トラブルの責任はユー
ザ側にあることがわかる。
That is, when all the original patterns recorded at the beginning remain when the manufacturer detects the remaining condition of the original pattern, the user cannot use the magneto-optical disk 2 at all. In addition to showing that, the magneto-optical disk 2 at the time of shipment
Has already occurred, or there is an abnormality on the drive side owned by the user. Therefore, when the drive owned by the user is investigated and there is no abnormality, it is understood that the magneto-optical disk 2 is defective from the beginning and the manufacturer is responsible for the trouble. In addition, when the user owns a drive, the magneto-optical disk 2 has no problem and the user is responsible for the trouble if the drive has an abnormality or if there is a problem in the usage status. I understand.

【0111】また、メーカ側が上記オリジナルパターン
の残り具合を検出した際に、最初に記録した全てのオリ
ジナルパターンのうち一部のオリジナルパターンが残っ
ていた場合、これは使用済みの記録領域と未使用の記録
領域との境界に何らかの異常があるか、記録中にドライ
ブ側に異常を生じたか、或いはユーザの使用状態に問題
があったことを示している。このため、ユーザが所有す
るドライブ及び使用状態を調査し何等異常がない場合に
は、当該光磁気ディスク2は当初から欠陥品であり、ト
ラブルの責任はメーカ側にあることがわかる。また、ユ
ーザが所有するドライブを調査し、該ドライブに異常が
あった場合や、ユーザの使用状況に問題があった場合
は、当該光磁気ディスク2には問題がなく、トラブルの
責任はユーザ側にあることがわかる。
When the manufacturer detects the remaining condition of the original pattern, if some original patterns remain among all the original patterns recorded initially, this is the used recording area and the unused area. Indicates that there is some abnormality on the boundary with the recording area, that an abnormality has occurred on the drive side during recording, or that there is a problem in the usage state of the user. Therefore, when the drive owned by the user and the usage state are investigated and there is no abnormality, it is understood that the magneto-optical disk 2 is defective from the beginning and the manufacturer is responsible for the trouble. In addition, if the user owns a drive, the magneto-optical disk 2 has no problem if the drive has an abnormality or if there is a problem in the user's usage status, and the user is responsible for the trouble. You can see that

【0112】また、メーカ側が上記オリジナルパターン
の残り具合を検出した際に、最初に記録したオリジナル
パターンが全て残っていなかった場合、これは全記録領
域が少なくとも1度は使用されたことを示している。こ
のため、この場合は、ユーザが光磁気ディスク2を購入
した際には何等問題はなく、該購入後に使用状態や保存
状態等によるトラブルの原因が発生したこととなる。従
って、この場合は、メーカ側には何等責任はなく、ユー
ザ側に責任があることがわかる。
Further, when the manufacturer detects the remaining state of the original pattern and all the original patterns recorded first do not remain, this means that the entire recording area has been used at least once. There is. Therefore, in this case, there is no problem when the user purchases the magneto-optical disk 2, and the trouble caused by the usage state or the storage state occurs after the purchase. Therefore, in this case, it is understood that the manufacturer has no responsibility and the user has responsibility.

【0113】また、サーティファイパターンをメーカオ
リジナルなものを使用する場合もある。この場合、サー
ティファイ終了と同時にオリジナルパターンが記録され
たメディアとなる。
In addition, a certificate original manufacturer's certificate may be used in some cases. In this case, the medium has the original pattern recorded at the same time when the certification is completed.

【0114】このように、ディスク上にオリジナルパタ
ーンを記録しておくことにより、上記光磁気ディスク2
の使用中に何らかのトラブルが発生し、ユーザ側からメ
ーカ側にその責任を問われた場合であっても、メーカ側
が上記オリジナルパターンの残り具合を検出することに
より、トラブルの原因がユーザ側にあるのか、或いはメ
ーカ側にあるのかを容易に判断することができ、牽いて
はトラブルの発生原因の調査に要する時間を短縮化する
ことができる。
By recording the original pattern on the disc in this manner, the magneto-optical disc 2 can be recorded.
Even if some trouble occurs while the user is using the product and the manufacturer asks for the responsibility, the manufacturer detects the remaining condition of the original pattern, and the cause of the problem lies with the user. It is possible to easily determine whether or not it is on the manufacturer side, and it is possible to shorten the time required for checking the cause of the trouble by checking.

【0115】なお、上述の実施の形態の説明では、上記
光磁気ディスク2は全領域が記録領域(RAM領域)で
あるRAMディスクであることとしたが、これは、読み
出し専用領域(ROM領域)及びRAM領域の両方を有
するハイブリッドディスクとしてもよい。また、100
0トラック置きにオリジナルパターンを記録することと
したが、これは、500トラック置き或いは2000ト
ラック置き等のように任意に変更可能である。また、上
記オリジナルパターンは、1000トラック置きに記録
することとしたが、記録領域全部(この場合は、上記サ
ーティファイパターンを省略することができる。)或い
は一部に記録するようにしてもよく、また、全記録領域
を16分割することにより形成される各ゾーンの先頭の
セクタ全部(或いは一部)に上記オリジナルパターンを
記録するようにしてもよい。さらに、本発明に係る記録
媒体を光磁気ディスクに、本発明に係る記録装置を光磁
気ディスク記録再生装置に適用する一例について説明し
たが、これらは、例えばフロッピーディスク,光磁気デ
ィスク,追記形ディスク等のディスク状記録媒体の他、
カセットテープ,デジタル・オーディオ・テープ(DA
T),データカートリッジ等のテープ状記録媒体等に適
用してもよい。
In the description of the above embodiment, the magneto-optical disk 2 is a RAM disk whose entire area is a recording area (RAM area), but this is a read-only area (ROM area). It may be a hybrid disc having both a RAM area and a RAM area. Also, 100
The original pattern is recorded every 0 tracks, but this can be arbitrarily changed such as every 500 tracks or every 2000 tracks. Although the original pattern is recorded every 1000 tracks, it may be recorded in the entire recording area (in this case, the certify pattern may be omitted) or in a part thereof. Alternatively, the original pattern may be recorded in all (or a part) of the first sector of each zone formed by dividing the entire recording area into 16. Furthermore, an example in which the recording medium according to the present invention is applied to a magneto-optical disk and the recording device according to the present invention is applied to a magneto-optical disk recording / reproducing apparatus has been described. In addition to disc-shaped recording media such as
Cassette tape, digital audio tape (DA
T), it may be applied to a tape-shaped recording medium such as a data cartridge.

【0116】最後に、本発明に係る技術的思想は、「メ
ーカ独自のオリジナルパターンを記録媒体上に予め記録
しておくことで、サーティファイパターン及びフォーマ
ットパターンとの差別化を図り、トラブル発生の際の原
因追求に資する」ことにある。このため、この技術的思
想を逸脱しない範囲であれば設計等に応じて種々の変更
が可能であることは勿論である。
Finally, the technical idea according to the present invention is that "the original pattern unique to the manufacturer is recorded in advance on the recording medium so as to differentiate it from the certify pattern and the format pattern, and when a trouble occurs, Contributes to the pursuit of the cause. " Therefore, it goes without saying that various modifications can be made in accordance with the design etc. within a range not departing from this technical idea.

【0117】[0117]

【発明の効果】本発明に係る記録媒体及び記録装置は、
記録媒体にトラブルが発生した場合の責任がユーザ側に
あるのか、或いはメーカ側にあるのかを容易に判別可能
とすることができる。このため、トラブル発生の原因の
調査に要する時間を短縮化することができる。
The recording medium and recording apparatus according to the present invention are
It is possible to easily determine whether the user or the manufacturer is responsible for any trouble in the recording medium. Therefore, the time required to investigate the cause of the trouble can be shortened.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る記録媒体及び記録装置を適用した
光磁気ディスク記録再生装置のブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a magneto-optical disk recording / reproducing device to which a recording medium and a recording device according to the present invention are applied.

【図2】複数の上記光磁気ディスク記録再生装置で構成
されるサーティファイシステムの構成を説明するための
図である。
FIG. 2 is a diagram for explaining a configuration of a certifying system including a plurality of the magneto-optical disk recording / reproducing devices.

【図3】上記サーティファイシステムの動作説明をする
ためのフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the certify system.

【図4】上記サーティファイシステムでサーティファイ
処理される光磁気ディスクのセグメント構造を示す図で
ある。
FIG. 4 is a diagram showing a segment structure of a magneto-optical disk which is subjected to certification processing by the certification system.

【図5】上記光磁気ディスクのサーボエリアのフォーマ
ットを示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a format of a servo area of the magneto-optical disk.

【図6】上記光磁気ディスクのサーボエリアの第1ピッ
トの検出方式を説明するための図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining a method of detecting the first pit in the servo area of the magneto-optical disk.

【図7】上記光磁気ディスクのアドレスセグメントのフ
ォーマットを示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a format of an address segment of the magneto-optical disk.

【図8】上記光磁気ディスクのアドレスセグメントに記
録されているアクセスコードの一部を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a part of an access code recorded in an address segment of the magneto-optical disk.

【図9】上記光磁気ディスクのデータセグメントのフォ
ーマットを示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a format of a data segment of the magneto-optical disk.

【図10】上記光磁気ディスク内にROM領域が設けら
れている場合における、該ROM領域のサーボエリアの
フォーマットを示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a format of a servo area of a ROM area when the ROM area is provided in the magneto-optical disk.

【図11】上記光磁気ディスクの1フレーム及び1デー
タセクタの構成を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a configuration of one frame and one data sector of the magneto-optical disk.

【図12】上記光磁気ディスクのデータセクタのデータ
フォーマットを示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing a data format of a data sector of the magneto-optical disk.

【図13】上記光磁気ディスクのデータセクタのリファ
レンスパターンの再生波形を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a reproduced waveform of a reference pattern of a data sector of the magneto-optical disk.

【図14】上記光磁気ディスクのエリア分割の設定パラ
メータを示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing setting parameters for area division of the magneto-optical disk.

【図15】上記光磁気ディスクのエリア分割の状態を示
す図である。
FIG. 15 is a diagram showing a state of area division of the magneto-optical disk.

【図16】上記光磁気ディスクのデータセクタのフォー
マットを示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing a format of a data sector of the magneto-optical disk.

【図17】上記光磁気ディスクのGCPセグメントの配
置状態を示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing an arrangement state of GCP segments of the magneto-optical disk.

【図18】上記GCPセグメントの構造を示す図であ
る。
FIG. 18 is a diagram showing a structure of the GCP segment.

【図19】上記光磁気ディスクのGCPセグメントのペ
ージ番号と、アドレスセグメントのフレームアドレスと
の関係を示す図である。
FIG. 19 is a diagram showing the relationship between the page number of the GCP segment of the magneto-optical disk and the frame address of the address segment.

【図20】上記GCPセグメントのページ番号1のGC
P情報の内容を示す図である。
FIG. 20: GC of page number 1 of the above GCP segment
It is a figure which shows the content of P information.

【図21】上記GCPセグメントのページ番号2のGC
P情報の内容を示す図である。
FIG. 21: GC of page number 2 of the GCP segment
It is a figure which shows the content of P information.

【図22】上記GCPセグメントのページ番号3のGC
P情報の内容を示す図である。
FIG. 22: GC of page number 3 of the GCP segment
It is a figure which shows the content of P information.

【図23】上記GCPセグメントのページ番号4のGC
P情報の内容を示す図である。
FIG. 23: GC of page number 4 of the GCP segment
It is a figure which shows the content of P information.

【図24】上記GCPセグメントのページ番号5のGC
P情報の内容を示す図である。
FIG. 24: GC of page number 5 of the above GCP segment
It is a figure which shows the content of P information.

【図25】上記GCPセグメントのページ番号6のGC
P情報の内容を示す図である。
FIG. 25: GC of page number 6 of the GCP segment
It is a figure which shows the content of P information.

【図26】上記GCPセグメントのページ番号7のGC
P情報の内容を示す図である。
FIG. 26: GC of page number 7 of the GCP segment
It is a figure which shows the content of P information.

【図27】上記GCPセグメントのページ番号8のGC
P情報の内容を示す図である。
FIG. 27: GC of page number 8 of the GCP segment
It is a figure which shows the content of P information.

【図28】上記GCPセグメントのページ番号9のGC
P情報の内容を示す図である。
FIG. 28: GC of page number 9 of the GCP segment
It is a figure which shows the content of P information.

【図29】上記GCPセグメントのページ番号10のG
CP情報の内容を示す図である。
FIG. 29 G of page number 10 of the GCP segment
It is a figure which shows the content of CP information.

【図30】上記光磁気ディスクに所定間隔で記録されて
いるウォブルピットの再生RF信号からクロック情報を
取り出すためのサンプルタイミングを説明するための図
である。
FIG. 30 is a diagram for explaining a sample timing for extracting clock information from a reproduction RF signal of wobble pits recorded at predetermined intervals on the magneto-optical disc.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 光磁気ディスク記録再生装置 2 光磁気ディスク 3 スピンドルモータ 4 光ピックアップ 5 増幅回路(アンプ) 6 信号処理系 7 サーボ制御系 8 システムコントローラ 9 第1のROM 10 第2のROM 11 SCSIインターフェース 12 EFM処理回路(8−14変調処理回路) 13 磁気ヘッドドライバ 14 磁気ヘッド 20 サーティファイ用ドライブ 21 ホストコンピュータ 1 magneto-optical disk recording / reproducing device 2 magneto-optical disk 3 spindle motor 4 optical pickup 5 amplifier circuit (amplifier) 6 signal processing system 7 servo control system 8 system controller 9 first ROM 10 second ROM 11 SCSI interface 12 EFM processing Circuit (8-14 modulation processing circuit) 13 Magnetic head driver 14 Magnetic head 20 Certifying drive 21 Host computer

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 記録領域の全体,一部或いは所定間隔置
きに、サーティファイパターンとは異なる所定の識別パ
ターンを記録した書き込み可能な記録媒体。
1. A writable recording medium in which a predetermined identification pattern different from the certify pattern is recorded in the whole or a part of the recording area or at predetermined intervals.
【請求項2】 上記記録領域は、磁気記録或いは光磁気
記録が可能な円盤形状を有していることを特徴とする請
求項1記載の書き込み可能な記録媒体。
2. The writable recording medium according to claim 1, wherein the recording area has a disk shape capable of magnetic recording or magneto-optical recording.
【請求項3】 所定のサーティファイパターンを発生す
るサーティファイパターン発生手段と、 上記サーティファイパターンとは異なる所定の識別パタ
ーンを発生する識別パターン発生手段と、 記録媒体に対して上記サーティファイパターン及び識別
パターンの記録を行う記録手段と、 上記記録媒体に対して上記サーティファイパターン発生
手段からのサーティファイパターンを記録するように、
また、上記識別パターン発生手段からの識別パターン
を、記録領域の全体,一部或いは所定間隔置きに記録す
るように上記記録手段を制御する制御手段とを有する記
録装置。
3. A certification pattern generating means for generating a predetermined certification pattern, an identification pattern generating means for generating a predetermined identification pattern different from the certification pattern, and a recording of the certification pattern and the identification pattern on a recording medium. Recording means for performing the above, and recording the certify pattern from the certify pattern generating means on the recording medium,
A recording device having a control means for controlling the recording means so as to record the identification pattern from the identification pattern generating means on the whole or a part of the recording area or at predetermined intervals.
【請求項4】 上記記録媒体は、磁気ディスク或いは光
磁気ディスクであり、 上記記録手段は、上記磁気ディスク或いは光磁気ディス
クに対応して磁気記録或いは光磁気記録を行うことを特
徴とする請求項3記載の記録装置。
4. The recording medium is a magnetic disk or a magneto-optical disk, and the recording means performs magnetic recording or magneto-optical recording corresponding to the magnetic disk or magneto-optical disk. The recording device according to 3.
JP34415295A 1995-12-28 1995-12-28 Medium and device for recording Abandoned JPH09180375A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34415295A JPH09180375A (en) 1995-12-28 1995-12-28 Medium and device for recording

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34415295A JPH09180375A (en) 1995-12-28 1995-12-28 Medium and device for recording

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09180375A true JPH09180375A (en) 1997-07-11

Family

ID=18367041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34415295A Abandoned JPH09180375A (en) 1995-12-28 1995-12-28 Medium and device for recording

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09180375A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6256282B1 (en) Optical recording medium and recording method thereof
JP3778452B2 (en) Information recording system and recording apparatus and record carrier used in the information recording system
EP1560217B1 (en) Recording-medium evaluation method, recording/reproduction apparatus and recording medium
JP3383977B2 (en) Optical disk and optical disk drive
JP3924793B2 (en) Disk-shaped recording medium driving apparatus and driving method
JPH08329612A (en) Data recording disk
JP3080902B2 (en) Recording / reproducing optical disk and optical disk apparatus
US4977553A (en) Method and apparatus for identifying the type of servo system to be used with a given disc
KR19990014157A (en) Optical recording medium and its manufacturing method
US20010055260A1 (en) Optical storage medium and optical storage device
JPH08329469A (en) Data recorder
JP3201235B2 (en) Information recording medium, recording control information reproducing method and information recording / reproducing device
JPH08115523A (en) Optical disk and optical disk driving device
JPH09180375A (en) Medium and device for recording
JP2002245634A (en) Optical disk device and optical disk recording and reproducing method
KR100869279B1 (en) Record carrier of the optical type and a device for recording and/or playback for use with such a record carrier
JP3575099B2 (en) Recording device and reproducing device for disk-shaped recording medium
JP2001084690A (en) Recording method for optical disk
TW295661B (en)
JPH08115571A (en) Optical disk
JPH08180496A (en) Recording method, reproducing method and reproducing device for magneto-optical disk
JP2551990B2 (en) Rewritable disc and disc recording / reproducing device
JP3078242B2 (en) Optical disk drive
JPH1055545A (en) Optical disk, device for driving the same and its method
JPH08273161A (en) Disk-shaped recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050802

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A762 Written abandonment of application

Effective date: 20051003

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762