JP2551990B2 - Rewritable disc and disc recording / reproducing device - Google Patents

Rewritable disc and disc recording / reproducing device

Info

Publication number
JP2551990B2
JP2551990B2 JP1012488A JP1248889A JP2551990B2 JP 2551990 B2 JP2551990 B2 JP 2551990B2 JP 1012488 A JP1012488 A JP 1012488A JP 1248889 A JP1248889 A JP 1248889A JP 2551990 B2 JP2551990 B2 JP 2551990B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absolute address
recording
disk
address
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1012488A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH02193343A (en
Inventor
茂己 前田
重男 寺島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1012488A priority Critical patent/JP2551990B2/en
Publication of JPH02193343A publication Critical patent/JPH02193343A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2551990B2 publication Critical patent/JP2551990B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、情報の書き換えが可能なディスク及び該書
き換え可能ディスクに記録及び再生を行うディスク記録
再生装置に関するものである。
The present invention relates to a disc in which information can be rewritten and a disc recording / reproducing apparatus for recording / reproducing information on / from the rewritable disc.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来、複数のセクタに分割され、角速度一定で回転す
るディスクの表面にレーザビームを集光し、コンピュー
タ用データ等の外部からの入力データを記録するように
したディスク記録再生装置が知られている。その一例と
して、光磁気ディスクを使用したものが既に実施されて
いる。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a disk recording / reproducing apparatus which is divided into a plurality of sectors and focuses a laser beam on the surface of a disk that rotates at a constant angular velocity to record external input data such as computer data. . As one example thereof, one using a magneto-optical disk has already been implemented.

この光磁気ディスクは、磁気ディスクに比してトラッ
ク密度を1桁以上高密度化できるので、大容量のメモリ
を構成できるとともに、ディスク上に予め形成されたグ
ルーブにレーザビームを集光することにより、光ヘッド
の位置決めを非接触で行えることが大きな特徴である。
Since this magneto-optical disk can have a track density higher than that of a magnetic disk by one digit or more, a large-capacity memory can be formed and a laser beam can be focused on a groove formed in advance on the disk. A major feature is that the optical head can be positioned without contact.

ディスクの回転制御は、制御の簡易性を考慮して、通
常、上記の如く、角速度一定(CAV:Constant Angular V
elocity)で行われる。更に、ディスクの記憶容量を最
大限確保するために、MCAV(Modified Constant Angula
r Velocity)と呼ばれる方式も提案されている。このMC
AVは、ディスクの回転は上記のCAVと同様に角速度一定
で行い、ディスクのトラック1周当たりのセクタ数をデ
ィスク外周側に向かうにつれて増大させることにより、
アクセス性能を低下させることなく、ディスクの各半径
位置での記録密度をほぼ一定として、記憶容量を増大さ
せる方式である。
In consideration of control simplicity, the rotation control of the disc is normally performed with a constant angular velocity (CAV: Constant Angular V
elocity). Furthermore, in order to maximize the storage capacity of the disc, MCAV (Modified Constant Angula)
A method called r Velocity) has also been proposed. This MC
In AV, the rotation of the disc is performed at a constant angular velocity as in the CAV described above, and the number of sectors per track of the disc is increased toward the outer peripheral side of the disc.
This is a method of increasing the storage capacity by keeping the recording density at each radial position of the disk substantially constant without lowering the access performance.

上記のディスクには、CAV、MCAVのいずれの方式を使
用する場合も、上記レーザビームの位置決めを目的とし
て、ディスクの作製段階でグループ等からなるトラック
が形成されるとともに、凹凸パターンからなる絶対アド
レスが周期的に形成されている。この絶対アドレスは、
通常IDと呼ばれ、記録再生の1単位であるセクタに対応
した領域認識用のアドレスとして使用される。
When using either the CAV or MCAV method, the above-mentioned disc is formed with tracks such as groups at the stage of making the disc for the purpose of positioning the laser beam, and an absolute address consisting of a concavo-convex pattern. Are formed periodically. This absolute address is
It is usually called an ID and is used as an address for area recognition corresponding to a sector which is one unit of recording and reproduction.

ところで、ディスクの回転制御の方式としては、上記
の角速度一定制御の他に、線速度一定(CLV:Constant L
inear Velocity)制御が知られている。具体的には、例
えば、光磁気ディスクに音楽プログラム等の記録及び再
生を行う場合に、いわゆるコンパクトディスク(以下、
CDと呼ぶ)と同様のデータフォーマットを採用するとと
もに、上記光磁気ディスクをCDと同様に線速度一定で回
転させることが考えられる。その場合は、ディスクの作
製時に、ディスク全面に渡って絶対アドレスを周期的に
凹凸パターンとして形成しておけば良い。
By the way, in addition to the above-mentioned constant angular velocity control, a constant linear velocity (CLV: Constant L
inear velocity) control is known. Specifically, for example, when recording and reproducing a music program or the like on a magneto-optical disc, a so-called compact disc (hereinafter,
It is considered that the magneto-optical disk is rotated at a constant linear velocity like the CD while adopting a data format similar to that of CD). In that case, the absolute address may be periodically formed as a concavo-convex pattern over the entire surface of the disk when the disk is manufactured.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problems to be Solved by the Invention]

ところが、光磁気ディスク等の書き換え可能なディス
クを角速度一定で回転させながら、コンピュータ用デー
タ等の記録再生を行う場合は、絶対アドレスがディスク
に凹凸パターンとして予め記録されているので、フォー
マットが固定されて、いわゆるハードセクタ方式とな
り、1セクタ当たりのユーザデータ容量が変更できない
という不具合がある。
However, when recording / reproducing computer data or the like while rotating a rewritable disc such as a magneto-optical disc at a constant angular velocity, the absolute address is recorded in advance as a concavo-convex pattern on the disc, so the format is fixed. Then, the so-called hard sector system is adopted, and there is a problem that the user data capacity per sector cannot be changed.

例えば、1セクタ512バイトのユーザデータ容量を有
するディスクに、1セクタ当たり256バイトで記録した
い場合には、ディスクの全容量の半分が無駄になる。一
方、1セクタ当たり1024バイトで記録したい場合には、
2セクタを1セクタとして取り扱わねばならないので、
処理が複雑化するとともに、全容量も1セクタ当たり51
2バイトの場合と同一であり、効率の良いデータの記録
が行えない。従って、記録するデータに応じたセクタ容
量を有する複数種類のディスクを予め準備しておいて、
使い分けねばならないという不便があり、又、同一ディ
スク内にセクタ容量の異なるデータを混在させることも
困難なものであった。
For example, when it is desired to record 256 bytes per sector on a disk having a user data capacity of 512 bytes per sector, half the total capacity of the disk is wasted. On the other hand, if you want to record at 1024 bytes per sector,
You have to treat 2 sectors as 1 sector,
The processing is complicated and the total capacity is 51 per sector.
Since it is the same as the case of 2 bytes, efficient data recording cannot be performed. Therefore, prepare a plurality of types of discs having a sector capacity according to the data to be recorded in advance,
There is the inconvenience of having to use them properly, and it is also difficult to mix data with different sector capacities in the same disk.

一方、例えば、光磁気ディスクを線速度一定で回転さ
せながら音楽プログラム等の記録再生を行う場合は、上
記の凹凸パターンにより絶対アドレスが記録された部分
に、音楽プログラム等が磁気光学データとして重畳して
記録されることになる。その際、重畳記録が行われた部
分では、絶対アドレス情報と磁気光学データとが混合さ
れることにより、データの信頼性が著しく低下し、再生
時にエラーが発生しやすくなる。
On the other hand, for example, when recording and reproducing a music program or the like while rotating the magneto-optical disk at a constant linear velocity, the music program or the like is superimposed as magneto-optical data on the portion where the absolute address is recorded by the above concavo-convex pattern. Will be recorded. At that time, in the portion where the superposition recording is performed, the absolute address information and the magneto-optical data are mixed, so that the reliability of the data is significantly lowered, and an error is likely to occur during reproduction.

ところで、CDフォーマットでは、CIRC(Cross Interl
eave Reed-solomon Code)と呼ばれる強力なエラー訂正
機能を有しているため、絶対アドレスの情報長が短く、
かつ、エラーの発生回数が少なければ、殆ど問題は生じ
ないが、絶対アドレスの情報長が長くなるにつれて、
又、エラーの発生回数が増加するにつれて、充分なエラ
ー訂正が不可能になり、音楽プログラム等の再生に支障
を来す。そのため、上記絶対アドレスの個数は、例え
ば、ディスク1回転当たり1回程度の少ない値に設定し
て、エラーの発生を抑制する必要があった。
By the way, in the CD format, CIRC (Cross Interl
Since it has a powerful error correction function called eave Reed-solomon Code), the information length of the absolute address is short,
And, if the number of error occurrences is small, almost no problem will occur, but as the information length of the absolute address becomes longer,
Moreover, as the number of errors increases, it becomes impossible to correct the errors sufficiently, which hinders the reproduction of a music program or the like. Therefore, it is necessary to set the number of absolute addresses to a small value, for example, about once per one rotation of the disk to suppress the occurrence of errors.

又、線速度一定制御を行う場合も、音楽プログラムの
他に、例えば、いわゆるCD-ROMで行われるようなコンピ
ュータ用データの扱いが可能であるが、音楽プログラム
の場合は万一エラーが生じても補正又は補完操作で対応
できるのに対し、コンピュータ用データではエラーが許
容されないので、より一層のエラーの抑制が必要にな
る。
Also, in the case of performing the constant linear velocity control, it is possible to handle computer data such as that performed by a so-called CD-ROM in addition to the music program. However, in the case of the music program, an error should occur. Although the correction can be performed by the correction or the complementary operation, the error cannot be allowed in the computer data, and thus the error must be further suppressed.

なお、上記のように、絶対アドレスがディスク1回転
当たり1回程度の頻度でしか設けられないので、高速で
のアクセス動作及び正確なCLV制御が困難になるという
問題もあった。
As described above, since the absolute address is provided only once per one rotation of the disk, there is a problem that high-speed access operation and accurate CLV control become difficult.

本発明の目的は、セクタ容量を任意に設定可能とする
とともに、アドレスの付与によるデータの誤りの発生を
抑えることができる書き換え可能ディスク及びディスク
記録再生装置を提供することである。
It is an object of the present invention to provide a rewritable disc and a disc recording / reproducing device that can arbitrarily set the sector capacity and can suppress the occurrence of data error due to address assignment.

〔課題を解決するための手段〕[Means for solving the problem]

請求項1の発明に係る書き換え可能ディスクは、記録
領域に予めトラックが螺旋状に形成されてなる書き換え
可能ディスクにおいて、上記記録領域は、上記トラック
の起点から所定半径範囲に設定され、ディスクにおける
半径位置を認識するための第1絶対アドレスが凹凸パタ
ーンとして形成されている第1の記録領域と、上記第1
の記録領域の残余の領域に設定され、上記第1絶対アド
レスに基づいて第3絶対アドレスが書き換え可能データ
として記録される第2の記録領域とを含むことを特徴と
する。
The rewritable disc according to the invention of claim 1 is a rewritable disc in which tracks are previously formed in a spiral shape in a recording area, and the recording area is set within a predetermined radius range from a starting point of the track, and a radius of the disk. A first recording area in which a first absolute address for recognizing a position is formed as a concavo-convex pattern;
And a second recording area which is set in the remaining area of the recording area and in which the third absolute address is recorded as rewritable data based on the first absolute address.

又、請求項2の発明に係る書き換え可能ディスクは、
記録領域に予めトラックが螺旋状に形成されてなる書き
換え可能ディスクにおいて、上記記録領域は、上記トラ
ックの起点から所定半径範囲に設定され、ディスクにお
ける半径位置を認識するための第1絶対アドレスが凹凸
パターンとして形成されている第1の記録領域と、上記
第1の記録領域の残余の領域に設定され、上記第1絶対
アドレスよりも大きな間隔で第2絶対アドレスが形成さ
れるとともに、上記第1絶対アドレス又は第2絶対アド
レスに基づいて第3絶対アドレスが上記第2絶対アドレ
スよりも小さな間隔で書き換え可能データとして記録さ
れる第2の記録領域とを含むことを特徴とする。
The rewritable disc according to the invention of claim 2 is
In a rewritable disc in which tracks are spirally formed in advance in the recording area, the recording area is set within a predetermined radius range from the starting point of the track, and the first absolute address for recognizing the radial position on the disk is uneven. The first recording area, which is formed as a pattern, and the remaining area of the first recording area are set, the second absolute address is formed at an interval larger than the first absolute address, and the first absolute area is formed. The third absolute address includes a second recording area in which rewritable data is recorded at intervals smaller than the second absolute address based on the absolute address or the second absolute address.

更に、請求項3の発明に係るディスク記録再生装置
は、上記請求項1又は2記載の書き換え可能ディスクに
記録又は再生の少なくともいずれか一方を行うディスク
記録再生装置において、光ビームの照射されている半径
位置を求める半径位置検出手段と、上記第1絶対アドレ
ス又は第2絶対アドレスが再生される度に、上記半径位
置を該第1絶対アドレス又は第2絶対アドレスに合致す
るように較正する較正手段と、上記半径位置に基づい
て、上記第2の記録領域に第3絶対アドレスを書き換え
可能データとして記録する記録手段とを含むことを特徴
とする。
Further, the disk recording / reproducing apparatus according to the invention of claim 3 is the disk recording / reproducing apparatus for performing at least one of recording and reproducing on the rewritable disk according to claim 1 or 2, wherein a light beam is irradiated. Radial position detecting means for obtaining a radial position, and calibration means for calibrating the radial position so as to match the first absolute address or the second absolute address each time the first absolute address or the second absolute address is reproduced. And recording means for recording the third absolute address as rewritable data in the second recording area based on the radial position.

〔作用〕[Action]

上記請求項1の書き換え可能ディスクによれば、記録
領域のトラックの起点から所定半径範囲を第1の記録領
域として、第1絶対アドレスが凹凸パターンとして形成
されており、ディスク記録再生装置は、この書き換え可
能ディスクを装着した段階で、上記第1の記録領域の第
1絶対アドレスを認識することによって、ディスク半径
位置を把握し、これに基づいて記録領域の前記第1の記
録領域の残余の領域である第2の記録領域に、第3絶対
アドレスが書き換え可能データとして記録される。
According to the rewritable disc of the above-mentioned claim 1, the first radius is formed as the concavo-convex pattern with the predetermined radius range from the starting point of the track of the recording region as the first recording region. When the rewritable disc is mounted, the disc radial position is grasped by recognizing the first absolute address of the first recording region, and based on this, the remaining region of the first recording region of the recording region. The third absolute address is recorded as rewritable data in the second recording area which is

従って、例えば、ディスクを複数のセクタに分割して
角速度一定の回転制御を行いながら記録再生を実施する
場合、第3絶対アドレスの記録周期を選択することによ
り、セクタ容量、つまり、1セクタ当たりのユーザデー
タ容量は所望の値に設定することができる。又、再記録
時に当初の記録時とセクタ容量を変更することもでき
る。更に、例えば、一部の領域ではセクタ容量を512バ
イトに設定し、残りの領域ではセクタ容量を1024バイト
に設定する等、1枚のディスクの中でセクタ容量を変更
することも可能になる。
Therefore, for example, when the disk is divided into a plurality of sectors and recording / reproduction is performed while performing rotation control with a constant angular velocity, by selecting the recording cycle of the third absolute address, the sector capacity, that is, per sector The user data capacity can be set to a desired value. Also, the sector capacity can be changed from that at the time of initial recording at the time of re-recording. Further, for example, the sector capacity can be set to 512 bytes in some areas, and the sector capacity can be set to 1024 bytes in the remaining areas, so that the sector capacity can be changed in one disk.

一方、ディスクを線速度一定で回転させながら記録再
生を行う場合、記録領域の第1の記録領域以外の第2の
記録領域では第3絶対アドレスを書き換え可能データと
して記録するようにしたので、第3絶対アドレスと音楽
プログラム等の情報が重畳されることがなくなり、再生
時のエラーの発生も抑制できるようになる。又、第3絶
対アドレスを充分短い間隔で記録することによって、所
望の記録位置へのアクセスの高速化及びCLV制御の確実
化を図ることができる。
On the other hand, when recording / reproducing is performed while rotating the disc at a constant linear velocity, the third absolute address is recorded as rewritable data in the second recording area other than the first recording area of the recording area. 3 The information such as the absolute address and the music program is not superposed, and the occurrence of an error during reproduction can be suppressed. Also, by recording the third absolute address at sufficiently short intervals, it is possible to speed up access to a desired recording position and ensure CLV control.

次に、請求項2の書き換え可能ディスクによれば、上
記第1絶対アドレスおよび第3絶対アドレスだけでな
く、第2の記録領域に第1絶対アドレスと同様に凹凸パ
ターンで形成される第2絶対アドレスを上記第1絶対ア
ドレスよりも大きな間隔を開けて設ける。
Next, according to the rewritable disc of claim 2, not only the first absolute address and the third absolute address but also the second absolute formed in the second recording area in the same uneven pattern as the first absolute address. The addresses are provided with a space larger than the first absolute address.

従って、第3絶対アドレスの記録中にトラック飛び等
の不具合が生じても、次に第2絶対アドレスが検出され
た時点で第3絶対アドレスが較正され、該第3絶対アド
レスの誤りを最小限に抑えて、該第3絶対アドレスを正
確に記録することができる。なお、第2絶対アドレス
は、第1絶対アドレスより大きな間隔を置いて設けられ
るので、たとえば線速度一定制御によって記録再生を行
う場合の該第2絶対アドレスによる再生エラーも充分に
少なく、誤り訂正回路の動作によってそのような再生エ
ラーも訂正が可能である。
Therefore, even if a defect such as a track jump occurs during recording of the third absolute address, the third absolute address is calibrated at the time when the second absolute address is detected next time, and the error of the third absolute address is minimized. It is possible to accurately record the third absolute address by suppressing the above. Since the second absolute address is provided at an interval larger than that of the first absolute address, the reproduction error due to the second absolute address when recording / reproducing is performed by the constant linear velocity control is sufficiently small, and the error correction circuit. The reproduction error can be corrected by the operation of.

更に、請求項3のディスク記録再生装置によれば、ス
ピンドルモータやトラッキングモータのパルスなどから
求められる光ビームの照射されている半径位置を第3絶
対アドレスとして書き換え可能データとして書き込んで
ゆくにあたって、第1または第2絶対アドレスが再生さ
れる度毎に、その半径位置の較正を行う。
Further, according to the disk recording / reproducing apparatus of the third aspect, the radial position irradiated by the light beam obtained from the pulse of the spindle motor or the tracking motor is written as rewritable data as the third absolute address. Every time the first or second absolute address is reproduced, its radial position is calibrated.

従って、書き換え可能ディスクの全域に予め絶対アド
レスを付与しておく必要はなく、ディスクを所望のフォ
ーマットで使用することができ、かつ絶対アドレスと情
報との重畳記録を回避して、再生時のエラーの減少を図
ることができる。
Therefore, it is not necessary to give an absolute address to the entire area of the rewritable disc in advance, the disc can be used in a desired format, and the superposition recording of the absolute address and the information can be avoided to prevent an error during reproduction. Can be reduced.

〔実施例1〕 本明細書の特許請求の範囲の欄における請求項第1項
乃至第3項に関連する実施例を第1図乃至第7図に基づ
いて説明すれば、以下の通りである。
Example 1 An example related to claims 1 to 3 in the claims section of the present specification will be described below with reference to FIGS. 1 to 7. .

この実施例は、5.25インチ追記型光ディスクのフォー
マット規格による外部入力データの記録再生を、角速度
一定の回転制御に基づいて行うのに使用される書き換え
可能ディスク及びディスク記録再生装置に関するもので
ある。
This embodiment relates to a rewritable disc and a disc recording / reproducing device used for recording / reproducing external input data according to the format standard of a 5.25-inch write-once optical disc based on rotation control with a constant angular velocity.

第1図に請求項第1項に記載された書き換え可能ディ
スクとしての光磁気ディスクの一例を示す。この光磁気
ディスク1には、内周側を起点とした渦巻き状のトラッ
ク21が少なくとも記録再生の対象となる領域に予め作製
されている。又、光磁気ディスク1の内周側端部の所定
半径範囲、具体的には例えば、ディスク半径28mm〜30mm
の範囲に、トラック1周当たり、例えば、17個の割合で
第1絶対アドレス22・22…が凹凸パターンとして形成さ
れている。
FIG. 1 shows an example of a magneto-optical disk as a rewritable disk described in claim 1. In this magneto-optical disk 1, a spiral track 21 having an inner peripheral side as a starting point is preliminarily formed in at least an area to be recorded and reproduced. Further, a predetermined radius range of the end portion on the inner peripheral side of the magneto-optical disc 1, specifically, for example, a disc radius of 28 mm to 30 mm
.. are formed as concave and convex patterns at a rate of, for example, 17 per one track in the range.

次に、第2図に請求項第2項に記載された書き換え可
能ディスクとしての光磁気ディスクの一例を示す。この
光磁気ディスク1′には、第1図のものと同様に、内周
側を起点とした渦巻き状のトラック21が少なくとも記録
再生の対象となる領域に予め作製されるとともに、光磁
気ディスク1′の内周側端部の所定半径範囲、例えば、
ディスク半径28mm〜30mmの範囲に、トラック1周当た
り、例えば、17個の割合で第1絶対アドレス22・22…が
凹凸パターンとして形成されている。
Next, FIG. 2 shows an example of a magneto-optical disk as a rewritable disk described in claim 2. In this magneto-optical disk 1 ', as in the case of FIG. 1, a spiral track 21 starting from the inner peripheral side is preliminarily formed in at least a region to be recorded / reproduced, and the magneto-optical disk 1 is also formed. A predetermined radius range of the inner peripheral side end of, for example,
.. are formed as concavo-convex patterns at a ratio of, for example, 17 per track in the disk radius range of 28 mm to 30 mm.

更に、上記所定半径範囲以外の領域に、第2絶対アド
レス23・23…が所定のディスク半径毎、例えば、ディス
ク半径2mm毎に凹凸パターンとして形成されている。こ
のように、第2絶対アドレス23・23…が設けられる間隔
は第1絶対アドレス22・22…が設けられる間隔よりかな
り大きく設定されている。なお、第2絶対アドレス23・
23…はトラック21に沿う所定距離毎、例えば、100mm毎
に設けても良い。
Further, the second absolute addresses 23, 23 ... Are formed as a concavo-convex pattern for each predetermined disc radius, for example, for each disc radius of 2 mm, in a region other than the predetermined radius range. In this way, the interval at which the second absolute addresses 23, 23 ... Are provided is set to be considerably larger than the interval at which the first absolute addresses 22. The second absolute address 23.
23 may be provided at every predetermined distance along the track 21, for example, every 100 mm.

第1又は第2絶対アドレス22・23は、第4図に示すよ
うなフォーマットを有している。すなわち、絶対アドレ
スがセクタの冒頭に設けられることから、セクタの起点
を示すセクタマーク(SM)41が絶対アドレスの先頭に配
置される。以下、再生同期化のためのVFO42と、絶対ア
ドレスの先頭を示すアドレスマーク(AM)43と、絶対ア
ドレスの値を示すID+CRC44が再生エラーの発生を考慮
して3回ずつ繰り返して記録されている。
The first or second absolute address 22/23 has a format as shown in FIG. That is, since the absolute address is provided at the beginning of the sector, the sector mark (SM) 41 indicating the starting point of the sector is placed at the beginning of the absolute address. Below, a VFO 42 for reproduction synchronization, an address mark (AM) 43 indicating the beginning of an absolute address, and an ID + CRC 44 indicating the value of the absolute address are repeatedly recorded three times in consideration of the occurrence of a reproduction error. .

上記ID+CRC44は、第5図に示すように、トラックの
最内周よりトラック1周毎に順次インクリメントされた
番号を示すトラックアドレス45と、トラック1周内で各
セクタの番号を示すセクタアドレス46と、上記トラック
アドレス45及びセクタアドレス46の認識時のエラーを検
出するためのエラー検出コードとしてのCRC47よりなる
情報が、所定の角速度で再生できるように、予め、凹凸
パターンにより記録されている。なお、セクタアドレス
46には、セクタ容量を示す識別ビット(例えば、セクタ
容量が512バイトであれば“1"、1024バイトであれば
“0"等)が含まれている。
As shown in FIG. 5, the ID + CRC 44 has a track address 45 indicating a number sequentially incremented from the innermost track of the track for each track, and a sector address 46 indicating a sector number within the track. Information consisting of a CRC 47 as an error detection code for detecting an error at the time of recognizing the track address 45 and the sector address 46 is recorded in advance in a concavo-convex pattern so that it can be reproduced at a predetermined angular velocity. The sector address
46 includes an identification bit indicating the sector capacity (for example, "1" if the sector capacity is 512 bytes, "0", etc. if the sector capacity is 1024 bytes).

光磁気ディスク1または1′のトラックピッチを1.6
μmとすると、第1絶対アドレス22におけるトラックア
ドレス45は、ディスク半径28mmのトラック内周端でのト
ラックアドレス45を“1"として、ディスク半径29mmでは
“625"、ディスク半径30mmでは“1250"となる。
Set the track pitch of the magneto-optical disk 1 or 1'to 1.6
Assuming μm, the track address 45 at the first absolute address 22 is “1” for the track address 45 at the inner track edge of the disc radius 28 mm, “625” for the disc radius 29 mm, and “1250” for the disc radius 30 mm. Become.

又、第2絶対アドレス23におけるトラックアドレス45
は、ディスク半径32mmでは“2500"、ディスク半径34mm
では“3750"となり、外周側に向かうにつれて順次増大
する。
Also, the track address 45 in the second absolute address 23
Is "2500" for a disk radius of 32 mm, a disk radius of 34 mm
Then, it becomes "3750", and gradually increases toward the outer circumference.

光磁気ディスク1又は1′は第3図に示すようなセク
タフォーマットを有している。すなわち、各セクタの先
頭には、第4図に示す第1及び第2絶対アドレス22・23
と同一のフォーマットを有する第3絶対アドレス24が記
録され、続いて、記録の準備時間用等の目的でCAP等の
領域48が設けられる。引続き、従来の光ディスク等で用
いられているフォーマット、つまり、512または1024バ
イトのユーザデータにエラー検出訂正用コード等の付加
データを付与したデータフィールド50が記録される。そ
して、セクタの最後部には、ディスクの回転変動等によ
り記録が次のセクタに重なるのを防止するためのバッフ
ァ領域(BUFF)51が設けられている。
The magneto-optical disk 1 or 1'has a sector format as shown in FIG. That is, the first and second absolute addresses 22 and 23 shown in FIG.
A third absolute address 24 having the same format as the above is recorded, and subsequently, an area 48 such as a CAP is provided for the purpose of recording preparation time. Subsequently, a data field 50 in which additional data such as an error detection / correction code is added to user data of 512 or 1024 bytes, which is a format used in a conventional optical disc or the like, is recorded. A buffer area (BUFF) 51 is provided at the end of each sector to prevent the recording from overlapping the next sector due to fluctuations in the rotation of the disk.

一方、トラックフォーマットは、5.25インチ追記型の
光ディスクのフォーマット規格により、1トラック当た
りのセクタ数が、セクタ容量512バイトの場合は31セク
タ、セクタ容量1024バイトの場合は17セクタとされてい
る。従って、第3絶対アドレス24における、各セクタに
対応する番号であるセクタアドレス46としては、セクタ
容量512バイトの場合は、“0"〜“30"が、セクタ容量10
24バイトの場合は“0"〜“16"の値が与えられる。
On the other hand, the track format is 31 sectors when the sector capacity is 512 bytes and 17 sectors when the sector capacity is 1024 bytes according to the format standard of the 5.25-inch write-once optical disc. Therefore, as the sector address 46, which is the number corresponding to each sector in the third absolute address 24, when the sector capacity is 512 bytes, “0” to “30” are set to the sector capacity 10
In case of 24 bytes, the value from "0" to "16" is given.

次に、第6図に請求項第3項のディスク記録再生装置
の一例を示す。
Next, FIG. 6 shows an example of the disk recording / reproducing apparatus of claim 3.

このディスク記録再生装置は、光磁気ディスク1又は
1′を回転駆動するスピンドルモータ2を備えている。
光磁気ディスク1又は1′の一側には、光磁気ディスク
1又は1′に対し光ビームを照射して情報の記録・再生
を行う光ヘッド3が配置されている。光ヘッド3は後述
する磁気コイル16とともに、記録手段としての役割を有
している。
This disc recording / reproducing apparatus is provided with a spindle motor 2 for rotationally driving the magneto-optical disc 1 or 1 '.
An optical head 3 for irradiating the magneto-optical disk 1 or 1'with a light beam to record / reproduce information is arranged on one side of the magneto-optical disk 1 or 1 '. The optical head 3 has a role as a recording unit together with a magnetic coil 16 described later.

再生時に光ヘッド3を介して再生される情報のうち、
第1又は第2絶対アドレス22・23からの凹凸信号成分
は、凹凸信号再生アンプ4により増幅される。増幅され
た凹凸信号成分は、セレクタ5を介して、較正手段とし
ての役割を有するアドレスデコーダ6に供給され、ここ
で、第1又は第2絶対アドレス22・23又は第3絶対アド
レス24の値が認識されて、ディスク記録再生装置の全体
の制御を司るコントローラ7に送られるようになってい
る。なお、セレクタ5は凹凸信号再生アンプ4からの凹
凸信号と、後述する再生アンプ9からの第3絶対アドレ
ス24のいずれかを選択してコントローラ7に供給するよ
うになっている。
Of the information reproduced via the optical head 3 during reproduction,
The uneven signal component from the first or second absolute address 22 and 23 is amplified by the uneven signal reproducing amplifier 4. The amplified concavo-convex signal component is supplied to the address decoder 6 having a role as a calibration means via the selector 5, where the value of the first or second absolute address 22 or 23 or the third absolute address 24 is It is recognized and sent to the controller 7 which controls the entire disc recording / reproducing apparatus. The selector 5 is adapted to select either the uneven signal from the uneven signal reproducing amplifier 4 or the third absolute address 24 from the reproducing amplifier 9 to be described later and supply it to the controller 7.

スピンドルモータ2に取り付けられた、パルス発生手
段としてのロータリーエンコーダ8は、スピンドルモー
タ2の回転に応じて1回転当たり所定数のパルスをコン
トローラ7に出力するようになっている。光ヘッド3に
より再生される情報のうち、磁気光学信号成分は再生ア
ンプ9により増幅され、再生信号処理回路10に送られる
ようになっている。再生信号処理回路10は、第3図のセ
クタフォーマットを有するデータフィールド50を処理
し、所定のデータを抽出して整列させるとともに、必要
に応じてエラーの訂正処理を行い、外部に出力するよう
に構成されている。
The rotary encoder 8 as a pulse generating means attached to the spindle motor 2 outputs a predetermined number of pulses per one rotation to the controller 7 according to the rotation of the spindle motor 2. Of the information reproduced by the optical head 3, the magneto-optical signal component is amplified by the reproduction amplifier 9 and sent to the reproduction signal processing circuit 10. The reproduction signal processing circuit 10 processes the data field 50 having the sector format shown in FIG. 3, extracts predetermined data, aligns it, corrects errors as necessary, and outputs it to the outside. It is configured.

半径位置検出手段としての役割を有するアドレスエン
コーダ12は、コントローラ7からの信号に基づいて、デ
ィスク半径位置に応じた第3絶対アドレス24を生成する
ようになっている。又、記録信号処理回路14は、外部か
ら入力されるデータ及びアドレスエンコーダ12からもた
らされる第3絶対アドレス24を、第3図〜第5図のフォ
ーマットに対応した記録データ列に変換するように構成
されている。
The address encoder 12, which functions as a radial position detecting means, is adapted to generate a third absolute address 24 according to the disk radial position, based on a signal from the controller 7. Further, the recording signal processing circuit 14 is configured to convert the externally input data and the third absolute address 24 provided from the address encoder 12 into a recording data string corresponding to the format of FIGS. 3 to 5. Has been done.

コイルドライバ15は記録信号処理回路14からの記録信
号に応じて、記録手段としての役割を有する磁気コイル
16を駆動し、磁気コイル16により光磁気ディスク1又は
1′上に記録信号に対応した外部磁界の印加を行わせる
ようになっている。
The coil driver 15 is a magnetic coil that functions as a recording unit according to the recording signal from the recording signal processing circuit 14.
16 is driven, and an external magnetic field corresponding to a recording signal is applied to the magneto-optical disk 1 or 1'by the magnetic coil 16.

次に、第7図に、コントローラ7における第3絶対ア
ドレス24の生成部分を示す。
Next, FIG. 7 shows a generation part of the third absolute address 24 in the controller 7.

上記ロータリーエンコーダ8はスピンドルモータ2の
回転に伴って、例えば、1回転当たり527回パルスAの
出力を行うようになっている。このロータリーエンコー
ダ8からのパルスAはコントローラ7における第1分周
器7aに入力され、第1分周器7aにより1/527に分周され
て、光磁気ディスク1又は1′の1回転につき1回のパ
ルスBが第1分周器7aにより出力されるようになってい
る。
The rotary encoder 8 outputs, for example, 527 pulses A per rotation as the spindle motor 2 rotates. The pulse A from the rotary encoder 8 is input to the first frequency divider 7a in the controller 7 and is divided into 1/527 by the first frequency divider 7a, so that one rotation is performed for each rotation of the magneto-optical disk 1 or 1 '. The pulse B of the number of times is output by the first frequency divider 7a.

計数手段としてのトラックカウンタ7bはアドレスデコ
ーダ6から得られる第1ないし第3絶対アドレス22〜24
によりプリセットされ、パルスBを計数することにより
トラックアドレス情報Cを出力するように構成されてい
る。
The track counter 7b as a counting means includes first to third absolute addresses 22 to 24 obtained from the address decoder 6.
The track address information C is output by counting the pulse B.

又、第2分周器7cは、第1分周器7aからのディスク1
回転毎のパルスBによりリセットされ、ロータリーエン
コーダ8からのパルスAをセクタ容量選択信号Dに応じ
て、セクタ容量1024バイトの場合は1/31に、セクタ容量
が512バイトの場合は1/17に分周して、各セクタに対応
した周期でパルスEを出力するようになっている。
Also, the second frequency divider 7c is the disk 1 from the first frequency divider 7a.
It is reset by the pulse B for each rotation, and the pulse A from the rotary encoder 8 is changed to 1/31 when the sector capacity is 1024 bytes and 1/17 when the sector capacity is 512 bytes according to the sector capacity selection signal D. The frequency is divided and the pulse E is output at a cycle corresponding to each sector.

セクタカウンタ7dは、第1分周器7aからのパルスBに
よりリセットされ、第2分周器7cからのパルスEを計数
してセクタアドレス情報Fとして出力するように構成さ
れている。このセクタアドレス情報Fと上記のトラック
アドレス情報Cとはアドレスエンコーダ12に送られ、そ
れらに基づいてアドレスエンコーダ12で第3絶対アドレ
ス24が生成されることになる。なお、トラックカウンタ
7b及びセクタカウンタ7dは計数手段としての役割を有す
る。
The sector counter 7d is reset by the pulse B from the first frequency divider 7a, and is configured to count the pulse E from the second frequency divider 7c and output it as sector address information F. The sector address information F and the track address information C are sent to the address encoder 12, and the address encoder 12 generates the third absolute address 24 based on them. A truck counter
The 7b and the sector counter 7d serve as counting means.

以下、第1図の光磁気ディスク1の初期状態における
記録動作につき説明する。
The recording operation in the initial state of the magneto-optical disk 1 shown in FIG. 1 will be described below.

前述の如く、光磁気ディスク1には、初期状態では第
1絶対アドレス22のみが内周端の所定半径範囲に記録さ
れている。
As described above, in the magneto-optical disk 1, only the first absolute address 22 is recorded in the predetermined radius range at the inner peripheral edge in the initial state.

この光磁気ディスク1がスピンドルモータ2上に装着
されると、コントローラ7は図示しない光ヘッド移動機
構を制御して、光ヘッド3を第1絶対アドレス22が記録
されている所定半径範囲の中央であるディスク半径29mm
にほぼ相当する位置に移動させるとともに、所定の角速
度によるスピンドルモータ2の回転制御を行う。これに
基づき、光ヘッド3により第1絶対アドレス22が再生さ
れ、凹凸信号再生アンプ4により増幅された後、セレク
タ5を介してアドレスデコーダ6に送られ、アドレスデ
コーダ6で第1絶対アドレス22の値が認識されてコント
ローラ7に入力される。
When the magneto-optical disk 1 is mounted on the spindle motor 2, the controller 7 controls an optical head moving mechanism (not shown) to move the optical head 3 to the center of a predetermined radius range where the first absolute address 22 is recorded. Disc radius 29mm
And the rotation control of the spindle motor 2 is performed at a predetermined angular velocity. Based on this, the first absolute address 22 is reproduced by the optical head 3, amplified by the concavo-convex signal reproduction amplifier 4, and then sent to the address decoder 6 through the selector 5, and the address decoder 6 reproduces the first absolute address 22. The value is recognized and input to the controller 7.

この第1絶対アドレス22によりトラックカウンタ7bが
プリセットされ、その結果、トラックカウンタ7bからの
トラックアドレス情報Cはディスクの半径位置に応じた
値に較正される。
The track counter 7b is preset by the first absolute address 22, and as a result, the track address information C from the track counter 7b is calibrated to a value according to the radial position of the disc.

上記の第1絶対アドレス22によりトラックカウンタ7b
がプリセットされ、かつ、コントローラ7によりディス
クの半径位置が認識された後、必要に応じて第1絶対ア
ドレス22の終了位置、すなわち、ディスク半径30mmの位
置までアクセス動作等が行われた後、第3絶対アドレス
24を含むデータの記録が開始される。
With the first absolute address 22 above, the track counter 7b
Is preset, and after the disk radial position is recognized by the controller 7, if necessary, after the access operation or the like is performed to the end position of the first absolute address 22, that is, the disk radius 30 mm position, 3 absolute address
Recording of data including 24 is started.

ここでの記録動作はフォーマッティングに該当し、外
周端近傍の第1絶対アドレス22以外に絶対アドレスが存
在しない光磁気ディスク1に第3絶対アドレス24を、書
き換え可能な磁気光学データとして記録して、以後のセ
クタ単位での記録再生に備えるためのものである。その
場合、第3絶対アドレス24のみを記録しても良く、又
は、第3絶対アドレス24の記録と外部入力データの記録
とを順次切り替えて行っても良い。以下では、第3絶対
アドレス24のみの記録を行う場合を説明する。
The recording operation here corresponds to formatting, and the third absolute address 24 is recorded as rewritable magneto-optical data on the magneto-optical disk 1 having no absolute address other than the first absolute address 22 near the outer peripheral edge, This is for preparing for subsequent recording / reproduction in sector units. In that case, only the third absolute address 24 may be recorded, or the recording of the third absolute address 24 and the recording of the external input data may be sequentially switched. Hereinafter, a case where only the third absolute address 24 is recorded will be described.

アドレスエンコーダ12からの第3絶対アドレス24に対
し記録信号処理回路14により所定のフォーマッティング
が行われた後、コイルドライバ15を介して磁気コイル16
により記録データに対応する磁界が光磁気ディスク1上
に印加される。それと並行して、光ヘッド3から記録に
必要な比較的大出力のDC的な光ビームが光磁気ディスク
1上に照射される。この光ビームにより局所的に温度上
昇した部分は保磁力が低下するので、磁気コイル16によ
る磁界により磁化が反転し、第3絶対アドレス24の記録
が行われる。上記の方式は、一般に磁界変調記録と呼ば
れるもので、既に記録済みの領域に対しても重ね書きが
可能である。
After the recording signal processing circuit 14 performs predetermined formatting on the third absolute address 24 from the address encoder 12, the magnetic coil 16 is passed through the coil driver 15.
Thus, a magnetic field corresponding to the recorded data is applied on the magneto-optical disk 1. At the same time, the optical head 3 irradiates the magneto-optical disk 1 with a DC light beam having a relatively large output required for recording. Since the coercive force of the portion where the temperature locally rises due to this light beam decreases, the magnetization is reversed by the magnetic field generated by the magnetic coil 16, and the third absolute address 24 is recorded. The above method is generally called magnetic field modulation recording, and overwriting is possible even on an already recorded area.

上記の第3絶対アドレス24の記録に際して、光ヘッド
3は第1絶対アドレス22の記録終了位置以降より、光磁
気ディスク1の回転に伴ってトラック21に追従して逐次
ディスクの外周側に移動する。その際、光磁気ディスク
1の回転に応じてロータリーエンコーダ8により1回転
につき527回発生されるパルスAは、前述の如く、第1
分周器7aにより1回転当たり1回のパルスBとされてト
ラックカウンタ7bに入力される。このパルスBはトラッ
クカウンタ7bにより計数され、ディスクの1回転毎にカ
ウントアップされるトラックアドレス情報Cが得られ
る。
When recording the third absolute address 24, the optical head 3 sequentially moves from the recording end position of the first absolute address 22 to the outer peripheral side of the disk following the track 21 as the magneto-optical disk 1 rotates. . At that time, the pulse A generated 527 times per rotation by the rotary encoder 8 in response to the rotation of the magneto-optical disk 1 is the first pulse as described above.
A pulse B is generated once per one rotation by the frequency divider 7a and input to the track counter 7b. This pulse B is counted by the track counter 7b, and the track address information C which is counted up every one revolution of the disk is obtained.

それと並行して、前述のように、ロータリーエンコー
ダ8からのパルスAは第2分周器7cによりセクタ容量に
応じて分周され、各セクタに対応したパルスEが出力さ
れる。このパルスEはセクタカウンタ7dにより計数され
てセクタアドレス情報Fが得られる。
At the same time, as described above, the pulse A from the rotary encoder 8 is divided by the second frequency divider 7c according to the sector capacity, and the pulse E corresponding to each sector is output. This pulse E is counted by the sector counter 7d to obtain sector address information F.

上記のトラックアドレス情報C及びセクタアドレス情
報Fはアドレスエンコーダ12に送られ、それらに基づい
てアドレスエンコーダ12で第3絶対アドレス24が生成さ
れる。この第3絶対アドレス24は記録信号処理回路14に
送られ、前述した手順により順次光磁気ディスク1に記
録される。このようにして、光磁気ディスク1の全面に
渡って第3絶対アドレス24が記録される。
The track address information C and the sector address information F are sent to the address encoder 12, and the address encoder 12 generates the third absolute address 24 based on them. The third absolute address 24 is sent to the recording signal processing circuit 14 and sequentially recorded on the magneto-optical disk 1 by the procedure described above. In this way, the third absolute address 24 is recorded over the entire surface of the magneto-optical disk 1.

次に、第2図の光磁気ディスク1′に第3絶対アドレ
ス24を記録する手順について述べる。
Next, the procedure for recording the third absolute address 24 on the magneto-optical disk 1'of FIG. 2 will be described.

前述の如く、光磁気ディスク1′には、第1図の光磁
気ディスク1と同様に内周端近傍に第1絶対アドレス22
が記録されるとともに、前述の如く、第1絶対アドレス
22の記録された所定半径範囲以外の領域に、第2絶対ア
ドレス23が、例えば、ディスク半径2mm毎に凹凸パター
ンとして記録されている。
As described above, the magneto-optical disk 1'has the same first absolute address 22 in the vicinity of the inner peripheral edge as the magneto-optical disk 1 of FIG.
Is recorded, and as described above, the first absolute address
The second absolute address 23 is recorded in a region other than the recorded predetermined radius range of 22, for example, as a concavo-convex pattern for every 2 mm of the disk radius.

この場合、第3絶対アドレス24の記録に際して、第2
絶対アドレス23を再生することにより、逐次トラックア
ドレス情報Cの較正が行われる。
In this case, when recording the third absolute address 24, the second
By reproducing the absolute address 23, the track address information C is sequentially calibrated.

すなわち、第3の絶対アドレス24記録中には、上述の
記録方法により、比較的大出力のDC的な光ビームが光磁
気ディスク1′に照射されているので、この光ビームに
より第2絶対アドレス23の再生が行える。この時、光ヘ
ッド3の再生信号出力レベルは、通常の再生時と比較し
て光量が増加する分だけ大振幅となるが、凹凸信号再生
アンプ4の利得を低減させることにより、再生時と同様
の読取りが可能である。
That is, during the recording of the third absolute address 24, the relatively large output DC light beam is applied to the magneto-optical disk 1'by the above-described recording method, so that the second absolute address is generated by this light beam. 23 can be played. At this time, the reproduction signal output level of the optical head 3 has a large amplitude as much as the amount of light increases as compared with the normal reproduction, but by reducing the gain of the concave / convex signal reproduction amplifier 4, it is the same as that at the time of reproduction. Can be read.

なお、上記のように、第3絶対アドレス24を外部入力
データと順次切り替えて記録するのではなく、第3絶対
アドレス24のみを記録する場合は、第2絶対アドレス23
の再生タイミングと第3絶対アドレス24の記録タイミン
グとが重ならない場合は、通常の再生時と同様に第2絶
対アドレス23の再生が行える。
As described above, when only the third absolute address 24 is recorded instead of recording the third absolute address 24 by sequentially switching the external input data, the second absolute address 23
When the reproduction timing of No. 2 and the recording timing of the third absolute address 24 do not overlap, the reproduction of the second absolute address 23 can be performed as in the normal reproduction.

上記第2絶対アドレス23は、光磁気ディスク1′の半
径2mm毎に再生され、トラックカウンタ7bに入力され
る。この第2絶対アドレス23により、トラックカウンタ
7bの内容の較正が行われる。この較正は、例えば、ディ
スクの欠陥又は塵埃等によって、光ヘッド3の光ビーム
がトラック飛び等の異常を起こした際に、トラックアド
レス情報Cに発生する誤差を解消するためのものであ
る。このように、所定の間隔で再生される第2絶対アド
レス23により、トラックカウンタ7bの内容の較正を行う
ことにより、万一、トラックアドレス情報Cに誤差が生
じた場合も、その誤差がディスクの外周部まで保持され
ることが防止されて、第3絶対アドレス24の記録の誤り
が最少限に留められる。
The second absolute address 23 is reproduced for each 2 mm radius of the magneto-optical disk 1'and input to the track counter 7b. With this second absolute address 23, the track counter
Calibration of the contents of 7b is performed. This calibration is for eliminating an error that occurs in the track address information C when the light beam of the optical head 3 causes an abnormality such as a track jump due to a defect or dust of the disk. In this way, by calibrating the contents of the track counter 7b with the second absolute address 23 reproduced at a predetermined interval, even if an error occurs in the track address information C, the error is stored in the disc. It is prevented that even the outer peripheral portion is held, and the recording error of the third absolute address 24 is minimized.

上記の例では、第2分周器7cにおける分周比の選択
を、セクタ容量選択信号Dに基づいて行うようにした
が、このようにして選択されたセクタ容量は、前述した
ように、セクタアドレス46内にセクタ容量識別ビットと
して付加される。
In the above example, the frequency division ratio in the second frequency divider 7c is selected on the basis of the sector capacity selection signal D. However, the sector capacity thus selected is the sector capacity as described above. It is added in the address 46 as a sector capacity identification bit.

なお、セクタ容量の選択は、上記の方法に代えて、外
部からの指示、具体的には例えば、ディスク記録再生装
置に設けた選択スイッチによる選択又は、ホストコンピ
ュータ等の上位装置からの指令をコントローラ7が認識
することにより行うようにしても良い。
Instead of the above method, the sector capacity is selected by an external command, specifically, by a selection switch provided in the disk recording / reproducing device or by a command from a host device such as a host computer. Alternatively, it may be performed by recognition by 7.

上記のように、セクタ容量を外部から設定できるよう
に構成すると、ディスク全面に渡ってセクタ容量を固定
するばかりでなく、1枚のディスク内でセクタ容量を変
更することも可能である。例えば、ディスク半径30〜40
mmの範囲ではセクタ容量を1024バイト、ディスク半径40
〜60mmではセクタ容量を512バイト等に設定することが
できる。
When the sector capacity can be set from the outside as described above, not only can the sector capacity be fixed over the entire surface of the disk, but also the sector capacity can be changed within one disk. For example, disk radius 30-40
In the range of mm, sector capacity is 1024 bytes, disk radius is 40
At ~ 60mm, the sector capacity can be set to 512 bytes.

新規のディスクを上記のように、半径位置によってセ
クタ容量を変更しながら使用する場合は、情報の記録に
先立ってディスク全面に第3絶対アドレス24を、各半径
位置でのセクタ容量に応じた周期で記録すれば良い。
When a new disk is used while changing the sector capacity according to the radial position as described above, the third absolute address 24 is provided on the entire surface of the disk prior to the recording of information, and the period corresponding to the sector capacity at each radial position is used. You can record with.

又、既に第3絶対アドレス24の記録の行われたディス
クの一部の範囲のセクタ容量を変更したい場合は、記録
済の第3絶対アドレス24を参照してアクセス動作を行っ
た後、新たなフォーマットによる第3絶対アドレス24の
記録を行えば良い。ここでの再フォーマットに際して
は、以前に記録した第3絶対アドレス24がトラックカウ
ンタ7bに入力されるため、この記録済の第3絶対アドレ
ス24によりトラックアドレス情報Cが較正される。
Further, when it is desired to change the sector capacity of a part of the disk where the third absolute address 24 has already been recorded, a new access is performed after referring to the recorded third absolute address 24. It is sufficient to record the third absolute address 24 according to the format. In the reformatting here, the previously recorded third absolute address 24 is input to the track counter 7b, so that the track address information C is calibrated by the recorded third absolute address 24.

次に、第3絶対アドレス24が記録された光磁気ディス
ク1又は1′に対するデータの記録につき説明する。
Next, recording of data on the magneto-optical disk 1 or 1'on which the third absolute address 24 is recorded will be described.

まず、光磁気ディスク1又は1′上の記録開始位置の
セクタへのアクセス動作を行うために、第3絶対アドレ
ス24が再生される。磁気光学信号としての第3絶対アド
レス24の再生に際しては、既知の如く、光ヘッド3によ
り磁化方向に対応する偏光成分が検出され、再生アンプ
9により増幅された後、セレクタ5を介してアドレスデ
コーダ6により第3絶対アドレス24が解読され、コント
ローラ7に入力される。
First, the third absolute address 24 is reproduced in order to access the sector at the recording start position on the magneto-optical disk 1 or 1 '. When reproducing the third absolute address 24 as a magneto-optical signal, as is known, the polarization component corresponding to the magnetization direction is detected by the optical head 3, amplified by the reproducing amplifier 9, and then the address decoder via the selector 5. The third absolute address 24 is decoded by 6 and input to the controller 7.

これにより、記録開始位置である所望のセクタへのア
クセスが行われる。その後、所望のデータが外部から入
力され、記録信号処理回路14により第3図に示すセクタ
フォーマットに変換された後、コイルドライバ15に駆動
される磁気コイル16により光磁気ディスク1又は1′に
記録される。ここでの記録動作は、第3絶対アドレス24
が磁気光学信号として与えられる以外は、従来と同様で
ある。
As a result, the desired sector, which is the recording start position, is accessed. Thereafter, desired data is input from the outside, converted into the sector format shown in FIG. 3 by the recording signal processing circuit 14, and then recorded on the magneto-optical disk 1 or 1'by the magnetic coil 16 driven by the coil driver 15. To be done. The recording operation here is the third absolute address 24
Is the same as the conventional one except that is given as a magneto-optical signal.

次に、記録済のデータの再生に際しては、上述した第
3絶対アドレス24の再生と同様に、回転する光磁気ディ
スク1又は1′から再生される磁気光学信号の偏光成分
が光ヘッド3により検出され、再生アンプ9により増幅
された後、再生信号処理回路10によって所定の変換を施
されて外部出力データとして出力される。
Next, when reproducing the recorded data, the polarization component of the magneto-optical signal reproduced from the rotating magneto-optical disk 1 or 1'is detected by the optical head 3 as in the case of reproducing the third absolute address 24 described above. After being amplified by the reproduction amplifier 9, the reproduction signal processing circuit 10 performs a predetermined conversion and outputs as external output data.

〔実施例2〕 次に、特許請求の範囲の欄の請求項第1〜3項に対応
した第2実施例を説明する。この第2実施例も角速度一
定の回転制御により記録再生動作を行うものであるが、
光磁気ディスク1又は1′の1回転当たりのセクタ数を
ディスク外周に向かうに伴って増加させ、ディスク全面
で記録密度がほぼ一定となるようにしたものである。
[Second Embodiment] Next, a second embodiment corresponding to claims 1 to 3 in the claims section will be described. The second embodiment also performs the recording / reproducing operation by the rotation control with a constant angular velocity.
The number of sectors per one rotation of the magneto-optical disk 1 or 1'is increased toward the outer circumference of the disk so that the recording density becomes substantially constant over the entire surface of the disk.

すなわち、本実施例では、第1実施例と同様に第1図
又は第2図に示す光磁気ディスク1又は1′を使用する
が、光磁気ディスク1又は1′の1回転当たり、つま
り、1トラック当たりのセクタ数が、セクタ容量が512
バイトの場合、例えば、ディスク最内周で31セクタ、最
外周で62セクタとなるように、ディスクの内周から外周
に向かうにつれて次第に増加させられる。
That is, in the present embodiment, the magneto-optical disk 1 or 1'shown in FIG. 1 or 2 is used as in the first embodiment, but one rotation of the magneto-optical disk 1 or 1 ', that is, 1 The number of sectors per track is 512 and the sector capacity is 512.
In the case of bytes, for example, the innermost circumference of the disc is 31 sectors, and the outermost circumference is 62 sectors.

一方、セクタ容量が1024バイトの場合は、1トラック
当たりのセクタ数が、例えば、ディスク最内周で17セク
タ、ディスク最外周で34セクタとなるように外周側へ向
かうほど増加させられる。従って、第3絶対アドレス24
中のセクタアドレス46には、上記セクタ数に対応した内
容、つまり、セクタ容量が512バイトの場合は(0〜3
0、0〜61)が、セクタ容量が1024バイトの場合は(0
〜16、0〜33)がトラック毎に示される。
On the other hand, when the sector capacity is 1024 bytes, the number of sectors per track is increased toward the outer circumference side, for example, 17 sectors at the innermost disk circumference and 34 sectors at the outermost disk circumference. Therefore, the third absolute address 24
The sector address 46 in the middle contains the contents corresponding to the number of sectors, that is, (0 to 3 when the sector capacity is 512 bytes.
0, 0-61), but if the sector capacity is 1024 bytes, (0
-16, 0-33) are shown for each track.

第8図に示すように、本実施例のディスク記録再生装
置は第6図に示す第1実施例のものと基本的に同様の構
成を有している。但し、コントローラ7′は、記録信号
処理回路14に対し、ディスク半径位置に応じた情報の記
録周期を指定するための記録クロックIを供給するよう
になっている。
As shown in FIG. 8, the disk recording / reproducing apparatus of this embodiment has basically the same configuration as that of the first embodiment shown in FIG. However, the controller 7'supplies the recording signal processing circuit 14 with the recording clock I for designating the recording cycle of information according to the disk radial position.

第9図にコントローラ7′における第3絶対アドレス
24の生成部分を詳細に示す。
FIG. 9 shows the third absolute address in the controller 7 '.
The generation part of 24 is shown in detail.

第1分周器7′aは、第1実施例と同様に、パルス発
生手段としてのロータリーエンコーダ8からディスクの
1回転当たり527回出力されるパルスAを1/527に分周
し、ディスク1回転当たり1回のパルスBを出力するよ
うになっている。又、計数手段としてのトラックカウン
タ7′bは、アドレスデコーダ6から供給される第1〜
第3絶対アドレス22〜24によりプリセットされ、第1分
周器7′aからのパルスBを計数して、トラックアドレ
ス情報Cを出力するようになっている。
Similarly to the first embodiment, the first frequency divider 7'a divides the pulse A, which is output from the rotary encoder 8 serving as the pulse generating means 527 times per rotation of the disk, into 1/527 to divide the disk 1 into 1/527. The pulse B is output once per rotation. Further, the track counter 7'b as the counting means is provided with the first to the first supplied from the address decoder 6.
Preset by the third absolute addresses 22 to 24, the pulse B from the first frequency divider 7'a is counted and the track address information C is output.

更に、変換テーブル7′cは、上記のトラックアドレ
ス情報Cに基づき、データの記録密度がディスクの全て
の半径位置でほぼ一定となるように、ディスク半径位置
に対応した分周比Gを第2分周器7′dに出力する。第
2分周器7′dは、ディスク1回転毎のパルスBにより
リセットされ、発振器7′eからの所定周波数のパルス
Hを変換テーブル7′cからの分周比Gに応じて分周し
てディスク半径位置に対応した記録クロックIを得るた
めのものである。
Further, the conversion table 7'c uses the track address information C as the second division ratio G corresponding to the disk radial position so that the data recording density becomes substantially constant at all radial positions of the disk. It outputs to the frequency divider 7'd. The second frequency divider 7'd is reset by the pulse B for each rotation of the disk, and divides the pulse H of the predetermined frequency from the oscillator 7'e according to the frequency division ratio G from the conversion table 7'c. To obtain the recording clock I corresponding to the disk radial position.

第3分周器7′fは、ディスク1回転毎のパルスBに
よりリセットされ、第2分周器7′dからの記録クロッ
クIを計数し、セクタ容量を512バイトと1024バイトの
いずれに設定するかを示すセクタ容量選択信号Jに応じ
てディスク円周方向でのセクタ開始位置信号Kを出力す
るようになっている。又、セクタカウンタ7′gは、第
3分周器7′fからのセクタ開始位置信号Kを計数して
セクタアドレス情報Lを出力するように構成されてい
る。このセクタアドレス情報Lと上記のトラックアドレ
ス情報Cはアドレスエンコーダ12に送られ、これらに基
づいてアドレスエンコーダ12で第3絶対アドレス24が生
成されるようになっている。
The third frequency divider 7'f is reset by the pulse B for each rotation of the disk, counts the recording clock I from the second frequency divider 7'd, and sets the sector capacity to either 512 bytes or 1024 bytes. A sector start position signal K in the disk circumferential direction is output in accordance with a sector capacity selection signal J indicating whether or not to perform the operation. The sector counter 7'g is configured to count the sector start position signal K from the third frequency divider 7'f and output sector address information L. The sector address information L and the track address information C are sent to the address encoder 12, and the address encoder 12 generates the third absolute address 24 based on these.

以下、第1図に示す光磁気ディスク1への第3絶対ア
ドレス24の記録につき説明する。第1実施例でも述べた
ように、第3絶対アドレス24の記録は、外部入力データ
の記録と順次切り替えて行っても良いが、ここでは、第
3絶対アドレス24のみを記録する場合を考える。
Recording of the third absolute address 24 on the magneto-optical disk 1 shown in FIG. 1 will be described below. As described in the first embodiment, the recording of the third absolute address 24 may be sequentially switched from the recording of the external input data, but here, the case of recording only the third absolute address 24 will be considered.

光磁気ディスク1がスピンドルモータ2に装着される
と、第1実施例と同様に、まず、光ヘッド3が第1絶対
アドレス22の記録された半径位置に移動させられて、第
1絶対アドレス22が読み出され、コントローラ7′によ
り光磁気ディスク1の半径位置が把握される。
When the magneto-optical disk 1 is mounted on the spindle motor 2, the optical head 3 is first moved to the radial position where the first absolute address 22 is recorded, and the first absolute address 22 is read, as in the first embodiment. Is read out and the radial position of the magneto-optical disk 1 is grasped by the controller 7 '.

続いて、第1絶対アドレス22の記録終了位置である、
例えば、ディスク半径30mmの位置に光ヘッド3が移動さ
せられ、第3絶対アドレス24の記録が開始される。この
時、光ヘッド3はトラック21に沿って順次ディスク外周
側に移動しながら第3絶対アドレス24の記録を行うが、
上述の如く、ロータリーエンコーダ8からディスク1回
転当たり527回出力されるパルスAは、コントローラ
7′における第1分周器7′aによりディスク1回転当
たり1回のパルスBに変換され、トラックカウンタ7′
bによりパルスBが計数されてトラックアドレス情報C
が出力される。
Next is the recording end position of the first absolute address 22,
For example, the optical head 3 is moved to a position where the disk radius is 30 mm, and recording of the third absolute address 24 is started. At this time, the optical head 3 records the third absolute address 24 while sequentially moving to the outer peripheral side of the disk along the track 21,
As described above, the pulse A output from the rotary encoder 8 527 times per disk rotation is converted into the pulse B once per disk rotation by the first frequency divider 7'a in the controller 7 ', and the track counter 7 ′
The pulse B is counted by b and the track address information C
Is output.

それと並行して、変換テーブル7′cは、トラックア
ドレス情報Cにより示されるディスク半径位置に対応し
た分周比Gを第2分周器7′dに与え、第2分周器7′
dは、発振器7′eからのパルスHを分周比Gで分周す
ることにより、ディスク半径位置に応じた記録クロック
Iを出力する。この記録クロックIは記録信号処理回路
14に供給され、ディスクの全ての半径位置で記録密度が
ほぼ一定となるように、第3絶対アドレス24の記録周期
が調整される。
At the same time, the conversion table 7'c gives the frequency division ratio G corresponding to the disk radial position indicated by the track address information C to the second frequency divider 7'd, and the second frequency divider 7'd.
The d outputs the recording clock I corresponding to the disk radial position by dividing the pulse H from the oscillator 7'e by the dividing ratio G. This recording clock I is a recording signal processing circuit.
The recording cycle of the third absolute address 24 is adjusted so that the recording density is substantially constant at all radial positions of the disk.

又、記録クロックIは第3分周器7′fに送られ、セ
クタ容量選択信号Jにより、例えば、セクタ容量が1024
バイトの場合、記録クロックIに対し1/αの分周が行わ
れる。すなわち、ディスク最内周であれば、ディスク1
回転当たり17回のセクタ開始位置信号Kが、又、ディス
ク最外周であれば、ディスク1回転当たり34回のセクタ
開始位置信号Kが出力されるように、分周が行われる。
上記の分周値αは、第3図に示す1セクタの全長に相当
する記録クロック数に対応した値とすれば良い。
The recording clock I is sent to the third frequency divider 7'f, and the sector capacity selection signal J causes the sector capacity to be, for example, 1024.
In the case of bytes, the recording clock I is divided by 1 / α. That is, if it is the innermost circumference of the disc, the disc 1
If the sector start position signal K of 17 times per rotation is the outermost circumference of the disk, the frequency division is performed so that the sector start position signal K of 34 times is output per rotation of the disk.
The above frequency division value α may be a value corresponding to the number of recording clocks corresponding to the entire length of one sector shown in FIG.

セクタカウンタ7′gは、ディスク1回転当たり1回
のパルスBによりリセットされ、第3分周器7′fから
のセクタ開始位置信号Kを計数することにより、ディス
ク円周方向位置に応じたセクタアドレス情報Lが得られ
る。このセクタアドレス情報Lと上記のトラックアドレ
ス情報Cとはアドレスエンコーダ12に送られ、これらに
基づいてアドレスエンコーダ12で第3絶対アドレス24が
生成される。この第3絶対アドレス24にはセクタ容量選
択信号Jにより指定されたセクタ容量が付加される。
The sector counter 7'g is reset by a pulse B once per rotation of the disk, and by counting the sector start position signal K from the third frequency divider 7'f, the sector corresponding to the position in the circumferential direction of the disk. The address information L is obtained. The sector address information L and the track address information C are sent to the address encoder 12, and the address encoder 12 generates the third absolute address 24 based on these. The sector capacity designated by the sector capacity selection signal J is added to the third absolute address 24.

上記第3絶対アドレス24はアドレスエンコーダ12から
記録信号処理回路14に送られ、ここで所定のフォーマッ
トに変換された後、磁気コイル16により光磁気ディスク
1に記録される。
The third absolute address 24 is sent from the address encoder 12 to the recording signal processing circuit 14, where it is converted into a predetermined format and then recorded on the magneto-optical disk 1 by the magnetic coil 16.

又、第2図に示す光磁気ディスク1′に第3絶対アド
レス24を記録する場合は、第1実施例と同様に、第1絶
対アドレス22の記録された所定半径範囲以外の領域に、
例えば、ディスク半径2mm毎に記録されている第2絶対
アドレス23が、第3絶対アドレス24の記録中に逐次再生
され、この第2絶対アドレス23に基づいてトラックアド
レス情報Cの較正が行われる。これにより、トラックア
ドレス情報Cに誤差が生じた場合も、速やかに訂正さ
れ、第3絶対アドレス24の記録エラーが最少限に制御さ
れる。
When the third absolute address 24 is recorded on the magneto-optical disk 1'shown in FIG. 2, as in the first embodiment, the first absolute address 22 is recorded in an area other than the recorded predetermined radius range.
For example, the second absolute address 23 recorded every 2 mm of the disk radius is sequentially reproduced during the recording of the third absolute address 24, and the track address information C is calibrated based on the second absolute address 23. As a result, even if an error occurs in the track address information C, it is promptly corrected and the recording error of the third absolute address 24 is controlled to the minimum.

なお、上記の説明は、セクタ容量が1024バイトである
場合を想定して行ったが、セクタ容量が512バイトの場
合は、第3分周器7′fにおける分周値をβに設定し、
第3分周器7′fから出力されるセクタ開始位置信号K
が、ディスク最内周であればディスク1回転当たり31回
出力され、ディスク最外周であればディスク1回転当た
り62回出力されるようにすれば良い。
Although the above description has been made assuming that the sector capacity is 1024 bytes, when the sector capacity is 512 bytes, the frequency division value in the third frequency divider 7'f is set to β,
Sector start position signal K output from the third frequency divider 7'f
However, if the innermost circumference of the disc is output, 31 times are output per rotation of the disk, and if the outermost circumference of the disk is output, 62 times are output per rotation of the disk.

又、上記の例では、セクタ容量がセクタ容量選択信号
Jにより指定されるものであるが、第1実施例と同様
に、セクタ容量を選択スイッチの操作により指定した
り、又はホストコンピュータ等の上位装置からの指令に
より指定するようにしても良く、その場合、1枚の光磁
気ディスク1又は1′内で、半径位置によってセクタ容
量を変更することも可能である。
Further, in the above example, the sector capacity is designated by the sector capacity selection signal J, but as in the first embodiment, the sector capacity is designated by operating the selection switch, or by a host computer or the like. It may be designated by a command from the apparatus, and in this case, the sector capacity can be changed depending on the radial position within one magneto-optical disk 1 or 1 '.

なお、上記のように第3絶対アドレス24が記録された
光磁気ディスク1又は1′への外部入力データの記録及
び再生手順も第1実施例と同様である。
The procedure of recording and reproducing the external input data to the magneto-optical disk 1 or 1'on which the third absolute address 24 is recorded as described above is the same as that of the first embodiment.

又、上記の実施例では、第3分周器7′fにおけるセ
クタ開始位置信号Kの生成を第2分周器7′dからの記
録クロックIを計数することにより行うようにしたが、
セクタ開始位置信号Kの生成はロータリーエンコーダ8
からのパルスAを計数することにより行うようにしても
良い。
In the above embodiment, the sector start position signal K is generated in the third frequency divider 7'f by counting the recording clock I from the second frequency divider 7'd.
The sector start position signal K is generated by the rotary encoder 8
It may be performed by counting the pulse A from the.

〔実施例3〕 次に、第3実施例を説明する。この第3実施例は、特
許請求の範囲の欄の請求項第1項ないし第3項に関連
し、線速度一定の回転制御を行いながら、記録再生を行
う書き換え可能ディスク及びディスク記録再生装置を開
示するものである。
Third Embodiment Next, a third embodiment will be described. This third embodiment relates to a rewritable disc and a disc recording / reproducing apparatus for recording / reproducing while controlling rotation at a constant linear velocity in relation to claims 1 to 3 of the claims. It is disclosed.

第10図は請求項第1項に対応する書き換え可能ディス
クとしての光磁気ディスク30を示している。この光磁気
ディスク30には、上記各実施例と同様に、内周側を起点
としたトラック31が形成されている。更に、トラック31
の内周端近傍の所定半径範囲、例えば、ディスク半径23
〜25mmの範囲に第1絶対アドレス32がトラック31の1周
当たり複数個、凹凸パターンとして記録されている。
FIG. 10 shows a magneto-optical disk 30 as a rewritable disk corresponding to claim 1. The magneto-optical disk 30 is formed with a track 31 whose starting point is the inner peripheral side, as in the above embodiments. In addition, track 31
A predetermined radius range near the inner peripheral edge of the disk, for example, the disk radius 23
A plurality of first absolute addresses 32 are recorded as a concavo-convex pattern in a range of -25 mm per track 31.

又、第11図は請求項第2項に対応する書き換え可能デ
ィスクとしての光磁気ディスク30′を示しており、この
光磁気ディスク30′には、第10図のものと同様に、トラ
ック31の内周端近傍の所定半径範囲に第1絶対アドレス
32・32…が設けられるとともに、上記所定半径範囲以外
の領域に、第2絶対アドレス33・33…が第1絶対アドレ
ス32・32…より大きな間隔を隔てて、例えば、ディスク
半径1mm毎に1個の割合で凹凸パターンとして記録され
ている。なお、隣接する第2絶対アドレス33・33間の間
隔は、トラック31に沿って所定の間隔、例えば、100mm
としたり、所定時間、例えば、60秒毎に1回再生される
間隔としても良い。
Further, FIG. 11 shows a magneto-optical disk 30 'as a rewritable disk corresponding to the second aspect of the present invention. This magneto-optical disk 30' has a track 31 which is similar to that of FIG. The first absolute address within the specified radius range near the inner edge
32.32 are provided, and the second absolute addresses 33, 33 ... Are spaced apart from the first absolute address 32.32 ... in an area other than the predetermined radius range, for example, 1 for every 1 mm of disk radius. It is recorded as a concavo-convex pattern at a rate of individual pieces. The interval between the adjacent second absolute addresses 33, 33 is a predetermined interval along the track 31, for example, 100 mm.
Alternatively, it may be a predetermined time, for example, an interval of being reproduced once every 60 seconds.

上記の第1及び第2絶対アドレス32・33は、第13図に
示すように、再生同期化のためのプリアンブル52と、第
1又は第2絶対アドレス32・33の先頭を示すアドレスマ
ーク53と、光磁気ディスク30・30′の最内周から例えば
トラック31の1周毎に順次インクリメントする番地を示
すアドレスナンバー54と、アドレスナンバー54の検出時
のエラーを検出するためのエラー検出コード55とを備え
ている。
The first and second absolute addresses 32 and 33 are, as shown in FIG. 13, a preamble 52 for reproduction synchronization and an address mark 53 indicating the beginning of the first or second absolute address 32 and 33. , An address number 54 indicating an address that is sequentially incremented from the innermost circumference of the magneto-optical disk 30, 30 ', for example, for each circumference of the track 31, and an error detection code 55 for detecting an error when the address number 54 is detected. Is equipped with.

光磁気ディスク30又は30′のトラックピッチを1.6μ
mとすると、第1絶対アドレス32のアドレスナンバー54
は、ディスク半径23mmの起点で“1"として、ディスク半
径24mmでは“625"、ディスク半径25mmでは“1250"とな
る。又、第2絶対アドレス33のアドレスナンバー54は、
第1絶対アドレス32のアドレスナンバー54に引続き、デ
ィスク半径26mmでは“1875"、ディスク半径27mmでは“2
500"となり、以下、同様にディスク外周に向かうにつれ
て次第に増大する。
The track pitch of the magneto-optical disk 30 or 30 'is 1.6μ
If m, the address number 54 of the first absolute address 32
Is "1" at the starting point of the disc radius of 23 mm, "625" at the disc radius of 24 mm, and "1250" at the disc radius of 25 mm. Also, the address number 54 of the second absolute address 33 is
Following the address number 54 of the first absolute address 32, "1875" for a disk radius of 26 mm and "2" for a disk radius of 27 mm.
It becomes 500 ", and thereafter gradually increases toward the outer circumference of the disk.

第12図に示すように、光磁気ディスク30又は30′への
データの記録フォーマットは、従来の再生専用のCDと同
様である。すなわち、1フレームの情報は、24バイトの
音楽プログラム等のデータに対しエラー検出用のパリテ
ィ8バイトを付加したデータフィールド58毎に、音楽プ
ログラムのプログラム番号及び時間情報等が示されるサ
ブコード57と、フレームの先頭を示すフレーム同期信号
56とが付加されてなり、このような情報が順次連続して
記録される。但し、本実施例では、上述のサブコード57
に、少なくとも第3絶対アドレス34が新たに含まれる。
As shown in FIG. 12, the recording format of data on the magneto-optical disk 30 or 30 'is the same as that of the conventional read-only CD. That is, the information of one frame includes a subcode 57 indicating the program number and time information of the music program for each data field 58 in which 8 bytes of parity for error detection is added to the data of the music program of 24 bytes. , Frame sync signal indicating the beginning of the frame
56 is added, and such information is sequentially recorded. However, in the present embodiment, the subcode 57 described above is used.
Includes at least the third absolute address 34.

第14図に光磁気ディスク30又は30′に記録及び再生を
行うためのディスク記録再生装置の一例を示す。
FIG. 14 shows an example of a disk recording / reproducing apparatus for recording and reproducing on the magneto-optical disk 30 or 30 '.

このディスク記録再生装置は、第6図に示す第1実施
例のディスク記録再生装置とほぼ等しい構成を有してい
るので、同一の部材に同一参照番号を付して、詳しい説
明を省略する。但し、本実施例では、第1実施例のセレ
クタ5は省略されて、凹凸信号再生アンプ4の出力信号
が直接アドレスデコーダ6に送られるとともに、光磁気
ディスク30又は30′を線速度一定で回転駆動するための
CLV制御回路35が新たに設けられている。
Since this disc recording / reproducing apparatus has substantially the same structure as the disc recording / reproducing apparatus of the first embodiment shown in FIG. 6, the same members are designated by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted. However, in the present embodiment, the selector 5 of the first embodiment is omitted, the output signal of the uneven signal reproducing amplifier 4 is directly sent to the address decoder 6, and the magneto-optical disk 30 or 30 'is rotated at a constant linear velocity. For driving
A CLV control circuit 35 is newly provided.

さらに、外部入力データとして、Sinから入力される
アナログ音楽情報がA/Dコンバータ13を介して記録信号
処理回路14へ入力されると共に、再生信号処理回路10か
らの外部出力データがD/Aコンバータ11を介して外部へS
outとして出力される。
Further, as external input data, analog music information input from Sin is input to the recording signal processing circuit 14 via the A / D converter 13, and external output data from the reproduction signal processing circuit 10 is also D / A converter. S through 11
It is output as out.

又、コントローラ7″は第1実施例のコントローラ7
とは内部構成が若干相違している。コントローラ7″に
おけるディスク半径位置情報の生成部分を第15図に詳細
に示す。
The controller 7 ″ is the controller 7 of the first embodiment.
The internal configuration is slightly different from. FIG. 15 shows in detail the generation portion of the disk radial position information in the controller 7 ″.

計数手段としてのカウンタ7″aは、較正手段として
の役割を有するアドレスデコーダ6から得られる第1又
は第2絶対アドレス32・33によりプリセットされ、ロー
タリーエンコーダ8からスピンドルモータ2の1回転に
つき、例えば、100回出力されるパルスMを計数してト
ラック本数情報Nを出力するようになっている。トラッ
ク本数情報Nはアドレスエンコーダ12に送られ、このト
ラック本数情報Nに基づいてアドレスエンコーダ12で第
3絶対アドレス34が生成されるようになっている。
The counter 7 ″ a as the counting means is preset by the first or second absolute address 32 · 33 obtained from the address decoder 6 having the role as the calibration means, and for example, one rotation of the spindle motor 2 from the rotary encoder 8 is performed. , The number M of pulses output 100 times is counted to output the track number information N. The track number information N is sent to the address encoder 12, and based on the track number information N, the address encoder 12 outputs 3 Absolute address 34 is generated.

変換テーブル7″bはトラック本数情報Nに対応した
ディスク半径位置情報Oを生成するようになっている。
この変換テーブル7″bは所定入力に対する所定出力を
求めるものであるから、ROM(Read Only Memory)等の
メモリで構成しても良く、或いは、トラック本数情報N
に対応するディスク半径位置情報Oを算出する演算器で
構成するここともできる。
The conversion table 7 ″ b is adapted to generate the disk radial position information O corresponding to the track number information N.
Since this conversion table 7 ″ b is for obtaining a predetermined output for a predetermined input, it may be constituted by a memory such as a ROM (Read Only Memory), or the track number information N
It is also possible to configure by a computing unit that calculates the disk radial position information O corresponding to.

更に、セレクタ7″cは、予め設定された基準半径位
置、具体的には例えば、第1絶対アドレス32が記録され
ている所定半径範囲の中央に相当する半径位置であるデ
ィスク半径24mmを示す基準半径位置信号Pと、変換テー
ブル7″bからのディスク半径位置情報Oと、再生信号
処理回路10から供給される第3絶対アドレス34とのいず
れかを選択してディスク半径位置情報Qとして出力する
ようになっている。
Further, the selector 7 ″ c has a reference radius position set in advance, specifically, a reference radius indicating a disk radius of 24 mm, which is a radius position corresponding to the center of a predetermined radius range in which the first absolute address 32 is recorded. Any one of the radial position signal P, the disk radial position information O from the conversion table 7 ″ b, and the third absolute address 34 supplied from the reproduction signal processing circuit 10 is selected and output as the disk radial position information Q. It is like this.

以下、本実施例におけるディスク記録再生装置の作動
を説明する。
The operation of the disc recording / reproducing apparatus in this embodiment will be described below.

CLV制御回路35はコントローラ7″から与えられるデ
ィスク半径位置情報Qに応じて、その半径位置において
所定線速度を達成するために必要なスピンドルモータ2
の回転速度を求め、この必要回転速度とロータリーエン
コーダ8からのパルスにより求められる実際の回転速度
とを比較して、スピンドルモータ2の実際の回転速度が
上記必要回転速度と一致するように、スピンドルモータ
2の回速度を制御するようになっている。
The CLV control circuit 35 responds to the disk radial position information Q given from the controller 7 ″, and the spindle motor 2 required to achieve a predetermined linear velocity at that radial position.
Of the spindle motor 2 is compared with the actual rotation speed obtained from the pulse from the rotary encoder 8 so that the actual rotation speed of the spindle motor 2 matches the required rotation speed. The rotation speed of the motor 2 is controlled.

例えば、上記所定線速度が1.2m/s、ディスク半径位置
情報Qが24.0mmであれば、スピンドルモータ2の必要回
転速度は、 1.2/(2×π×(24×10-3))≒7.96〔rps〕 となり、毎秒7.96回転が必要である。一方、ロータリー
エンコーダ8からは、光磁気ディスク30又は30′の1回
転に対して、例えば、100回パルスが出力されるので、
上記必要回転速度におけるパルス周波数基準値は、7.96
×100=796〔Hz〕となる。従って、ロータリーエンコー
ダ8からのパルス周波数が、上記パルス周波数基準値と
なるように、スピンドルモータ2の回転速度を制御する
ことにより、線速度一定制御を実現できる。
For example, if the predetermined linear velocity is 1.2 m / s and the disk radius position information Q is 24.0 mm, the required rotation speed of the spindle motor 2 is 1.2 / (2 × π × (24 × 10 −3 )) ≈7.96 [Rps], which requires 7.96 revolutions per second. On the other hand, since the rotary encoder 8 outputs a pulse, for example, 100 times for one rotation of the magneto-optical disk 30 or 30 ',
The pulse frequency reference value at the above required rotation speed is 7.96.
× 100 = 796 [Hz]. Therefore, the linear velocity constant control can be realized by controlling the rotation speed of the spindle motor 2 so that the pulse frequency from the rotary encoder 8 becomes the pulse frequency reference value.

なお、実際の線速度一定制御では、光ヘッド3のディ
スク半径方向の移動に伴って、ディスク半径位置情報Q
がコントローラ7″から逐次CLV制御回路35に与えられ
ることにより、各ディスク半径位置におけるパルス周波
数基準値が求められ、回転制御が行われる。
In the actual constant linear velocity control, the disc radial position information Q is recorded as the optical head 3 moves in the disc radial direction.
Is sequentially supplied from the controller 7 ″ to the CLV control circuit 35, so that the pulse frequency reference value at each disk radial position is obtained and rotation control is performed.

次に、光磁気ディスク30の初期状態における第3絶対
アドレス34の記録につき説明する。
Next, recording of the third absolute address 34 in the initial state of the magneto-optical disk 30 will be described.

光磁気ディスク30がスピンドルモータ2に装着される
と、コントローラ7″は図示しない光ヘッド移動機構を
制御して光ヘッド3を第1絶対アドレス32が記録されて
いる所定半径範囲の中央であるディスク半径位置に24.0
mmにほぼ相当する位置に移動させるとともに、CLV制御
回路35に対して上記半径位置に相当するディスク半径位
置情報Qとして24.0mmを与える。ここでのディスク半径
位置情報Qとしては、セレクタ7″cに予め設定されて
いる基準半径位置信号Pが選択されて出力され、CLV制
御回路35によって上述のように所望の線速度による回転
制御が行われる。
When the magneto-optical disk 30 is mounted on the spindle motor 2, the controller 7 ″ controls an optical head moving mechanism (not shown) to move the optical head 3 to the center of a predetermined radius range where the first absolute address 32 is recorded. 24.0 in radial position
While moving to a position substantially equivalent to mm, 24.0 mm is given to the CLV control circuit 35 as disk radial position information Q corresponding to the above radial position. As the disc radial position information Q here, the reference radial position signal P preset in the selector 7 ″ c is selected and output, and the CLV control circuit 35 performs the rotation control at the desired linear velocity as described above. Done.

これに伴い、光ヘッド3から再生信号として第1絶対
アドレス32が出力され、凹凸信号再生アンプ4で増幅さ
れた後、アドレスデコーダ6にて第1絶対アドレス32が
認識されて、コントローラ7″のカウンタ7″aに入力
される。なお、ここまでの制御では、ディスク半径位置
情報Qが実際の半径位置と必ずしも一致していないの
で、正確な線速度を得にくい場合があるが、上記第1絶
対アドレス32の再生認識に支障を来すほどの線速度の誤
差は生じないので、問題はない。
Along with this, the first absolute address 32 is output from the optical head 3 as a reproduction signal and amplified by the concave / convex signal reproduction amplifier 4, and then the first absolute address 32 is recognized by the address decoder 6 and the controller 7 ″ It is input to the counter 7 ″ a. In the control up to this point, since the disk radial position information Q does not always match the actual radial position, it may be difficult to obtain an accurate linear velocity, but this hinders the reproduction recognition of the first absolute address 32. There is no problem in linear velocity, so there is no problem.

カウンタ7″aは上記の第1絶対アドレス32によりプ
リセットされ、従って、カウンタ7″aからはプリセッ
トされた第1絶対アドレス32がそのままトラック本数情
報Nとして出力される。このトラック本数情報Nが変換
テーブル7″bに入力されると、変換テーブル7″bは
それに対応したディスク半径位置情報Oを出力する。本
実施例ではトラックピッチが1.6μmであるから、トラ
ック本数情報Nに1.6μmを乗算することによりディス
ク半径位置情報Oが得られる。
The counter 7 "a is preset by the above-mentioned first absolute address 32. Therefore, the preset first absolute address 32 is directly output from the counter 7" a as the track number information N. When this track number information N is input to the conversion table 7 "b, the conversion table 7" b outputs the disk radial position information O corresponding to it. In this embodiment, since the track pitch is 1.6 μm, the disc radial position information O can be obtained by multiplying the track number information N by 1.6 μm.

セレクタ7″cにおいては、第1絶対アドレス32が認
識された後は、変換テーブル7″bからのディスク半径
位置情報Oが選択されてディスク半径位置情報Qとして
出力される。
In the selector 7 "c, after the first absolute address 32 is recognized, the disk radial position information O from the conversion table 7" b is selected and output as the disk radial position information Q.

第1絶対アドレス32の認識後、コントローラ7″は必
要に応じて第1絶対アドレス32の記録終了位置までアク
セス動作を行った後、第1絶対アドレス32の終了位置以
降の領域への第3絶対アドレス34の記録を開始する。こ
の場合、まず、第3絶対アドレス34のみを光磁気ディス
ク30の全面に渡って記録しても良く、或いは、第3絶対
アドレス34を含む音楽プログラム等の情報を記録するこ
ともできる。以下では、第3絶対アドレス34を含む音楽
プログラムを記録する場合を説明する。なお、上記音楽
プログラムは有意な内容のものでも良く、或いは、特に
意味のない音楽プログラム相当のデータであっても良
い。
After recognizing the first absolute address 32, the controller 7 ″ performs an access operation to the recording end position of the first absolute address 32 as necessary, and then performs the third absolute operation to the area after the end position of the first absolute address 32. Recording of the address 34 is started.In this case, first, only the third absolute address 34 may be recorded over the entire surface of the magneto-optical disk 30, or information such as a music program including the third absolute address 34 may be recorded. In the following, the case of recording a music program including the third absolute address 34. The music program may have a meaningful content, or is equivalent to a music program having no special meaning. It may be data.

外部から入力される音楽プログラム等のアナログ入力
信号SinはA/Dコンバータ13によりディジタル化され、記
録信号処理回路14に送られる。ここで、音楽プログラム
は、アドレスエンコーダ12からの第3絶対アドレス34を
サブコード57内に組み込んだ状態で所定のフォーマット
に変換された後、コイルドライバ15で駆動される磁気コ
イル16により光磁気ディスク30上に記録される。
An analog input signal Sin such as a music program input from the outside is digitized by the A / D converter 13 and sent to the recording signal processing circuit 14. Here, the music program is converted into a predetermined format with the third absolute address 34 from the address encoder 12 incorporated in the subcode 57, and then the magneto-optical disc is driven by the magnetic coil 16 driven by the coil driver 15. Recorded on 30.

上記の記録に際して、光ヘッド3は第1絶対アドレス
32の記録が終了する位置以降、トラック31に沿って逐次
外周側に移動し、その際、CLV制御回路35はコントロー
ラ7″からのディスク半径位置情報Qに基づいて線速度
一定制御を行う。
At the time of the above recording, the optical head 3 has the first absolute address.
After the position where the recording of 32 is completed, the recording medium is sequentially moved to the outer peripheral side along the track 31, and at that time, the CLV control circuit 35 performs the constant linear velocity control based on the disk radial position information Q from the controller 7 ″.

上記の例では第1絶対アドレス32によりカウンタ7″
aをプリセットしてトラック本数情報Nを較正している
が、これはディスク半径位置情報Qを較正していること
と等価である。又、別の方法として、CLV制御回路35に
おいて直接上記必要回転速度の較正を行っても良い。
In the above example, the counter 7 ″ is based on the first absolute address 32.
Although a is preset to calibrate the track number information N, this is equivalent to calibrating the disk radial position information Q. Further, as another method, the CLV control circuit 35 may directly calibrate the required rotation speed.

又、第11図に示す光磁気ディスク30′に対する第3絶
対アドレス34の記録に際しては、上記と同様に、まず、
第1絶対アドレス32を再生することによりカウンタ7″
aのトラック本数情報Nの較正を行った後、第3絶対ア
ドレス34の記録を開始する。この場合、第3絶対アドレ
ス34の記録中に、例えば、ディスク半径1mm毎に再生さ
れる第2絶対アドレス33により逐次トラック本数情報N
の較正が行われる。これにより、第3絶対アドレス34を
一層正確に生成することができるようになる。
When recording the third absolute address 34 on the magneto-optical disk 30 'shown in FIG. 11, first, as in the above, first,
The counter 7 ″ by reproducing the first absolute address 32
After the track number information N of a is calibrated, recording of the third absolute address 34 is started. In this case, while recording the third absolute address 34, for example, the track number information N is sequentially recorded by the second absolute address 33 reproduced every 1 mm of the disk radius.
Is calibrated. As a result, the third absolute address 34 can be generated more accurately.

なお、第3絶対アドレス34は、CDフォーマットによれ
ば、ディスク1回転当たり少なくとも9回以上の頻度で
記録されているので、以後の記録再生におけるアクセス
動作は高速で行える。
According to the CD format, the third absolute address 34 is recorded at a frequency of at least 9 times or more per one rotation of the disc, so that the access operation in the subsequent recording / reproduction can be performed at high speed.

次に、音楽プログラム等の記録された光磁気ディスク
30又は30′の再生につき説明する。
Next, a magneto-optical disk on which a music program or the like is recorded
The reproduction of 30 or 30 'will be described.

まず、回転する光磁気ディスク30又は30′から再生さ
れる磁気光学信号は、前述の実施例でも説明したよう
に、光ヘッド3にて偏光成分を検出し、再生アンプ9に
より増幅した後、再生信号処理回路10により元のディジ
タルオーディオ信号に戻されて、D/Aコンバータ11を介
しアナログ出力信号Soutとして出力される。
First, in the magneto-optical signal reproduced from the rotating magneto-optical disk 30 or 30 ', the polarization component is detected by the optical head 3 and amplified by the reproducing amplifier 9 as described in the above embodiment, and then reproduced. The signal processing circuit 10 restores the original digital audio signal and outputs it as an analog output signal Sout via the D / A converter 11.

一方、再生時の線速度一定制御に関しては、再生信号
処理回路10により逐次再生される第3絶対アドレス34が
セレクタ7″cを介してディスク半径位置情報Qとして
CLV制御回路35に与えられることにより、上述と同様の
線速度一定制御が実行される。
On the other hand, regarding the constant linear velocity control during reproduction, the third absolute address 34 sequentially reproduced by the reproduction signal processing circuit 10 is used as the disc radial position information Q via the selector 7 ″ c.
By being given to the CLV control circuit 35, the same linear velocity constant control as described above is executed.

ここでの再生信号品質は、光磁気ディスク30において
は、音楽プログラムの記録範囲には凹凸パターンによる
絶対アドレスが全く存在しないので、磁気光学信号の再
生エラーは極めて少なくなる。
The reproduction signal quality here is such that, in the magneto-optical disk 30, since there is no absolute address due to the concavo-convex pattern in the recording range of the music program, the reproduction error of the magneto-optical signal is extremely small.

一方、光磁気ディスク30′においては、第2絶対アド
レス33が所定半径毎に存在するが、第2絶対アドレス33
の設けられた間隔は第1絶対アドレス32が設けられた間
隔よりかなり大きいので、第2絶対アドレス33によるエ
ラーの発生頻度は充分小さいレベルに抑制することがで
きる。従って、エラーが発生した場合でも、前述のCIRC
等のエラー訂正機能により全く問題が生じない程度まで
訂正可能である。
On the other hand, in the magneto-optical disk 30 ', the second absolute address 33 exists at every predetermined radius, but the second absolute address 33
Since the interval at which the first absolute address 32 is provided is considerably larger than the interval at which the first absolute address 32 is provided, the frequency of errors caused by the second absolute address 33 can be suppressed to a sufficiently small level. Therefore, even if an error occurs, the CIRC
It is possible to correct to the extent that no problem occurs by the error correction function such as.

続いて、第3絶対アドレス34の記録後の音楽プログラ
ム等の再生記録動作につき述べる。
Next, the reproducing / recording operation of the music program etc. after recording the third absolute address 34 will be described.

再記録動作は、上記した第3絶対アドレス34の記録動
作と基本的に同様であり、第3絶対アドレス34を参照し
て所望の記録開始位置へのアクセスが行われた後、所望
の長さの記録が磁界変調による重ね書きによって行え
る。
The re-recording operation is basically the same as the recording operation of the third absolute address 34 described above, and after the desired recording start position is accessed with reference to the third absolute address 34, the desired length is changed to the desired length. Can be recorded by overwriting by magnetic field modulation.

又、再記録動作中の線速度一定制御については、再記
録開始直前位置の第3絶対アドレス34によりディスク半
径位置が較正された後、再記録中においては、ロータリ
ーエンコーダ8からのパルスにより前述と同様にトラッ
ク本数情報Nが逐次生成されて、このトラック本数情報
Nがディスク半径位置情報QとしてCLV制御回路35に与
えられることにより行われる。そして、再記録中には、
トラック本数情報Nに基づいてアドレスエンコーダ12で
生成される第3絶対アドレス34が再記録される音楽プロ
グラム中に記録される。なお、光磁気ディスク30′への
再記録に際しては、所定半径毎に再生される第2絶対ア
ドレス33により、逐次トラック本数情報Nが較正され
る。
Further, regarding the constant linear velocity control during the re-recording operation, after the disk radial position is calibrated by the third absolute address 34 of the position immediately before the start of the re-recording, during the re-recording, a pulse from the rotary encoder 8 is used as described above. Similarly, the track number information N is sequentially generated, and the track number information N is given to the CLV control circuit 35 as the disk radial position information Q. And during re-recording,
The third absolute address 34 generated by the address encoder 12 based on the track number information N is recorded in the re-recorded music program. When re-recording on the magneto-optical disk 30 ', the track number information N is sequentially calibrated by the second absolute address 33 reproduced every predetermined radius.

上記の例では、第1絶対アドレス32として第13図に示
すフォーマットのものを使用したが、それ以外のフォー
マットを採用しても良い。又、第1絶対アドレス32をCD
の絶対アドレスに適合させる方法として、ディスクの所
定半径範囲への第1絶対アドレス32の記録を、CDにおけ
るTOC領域のフォーマットに従って行うようにすること
もできる。
In the above example, the first absolute address 32 has the format shown in FIG. 13, but other formats may be adopted. Also, the first absolute address 32 is a CD
As a method of conforming to the absolute address of, the first absolute address 32 can be recorded in a predetermined radius range of the disc according to the format of the TOC area on the CD.

なお、上記の各実施例では、スピンドルモータ2の回
転速度の検出にロータリーエンコーダ8を使用するよう
にしたが、ロータリーエンコーダ8以外の種々のパルス
発生手段を使用することができる。
Although the rotary encoder 8 is used to detect the rotation speed of the spindle motor 2 in each of the above-described embodiments, various pulse generating means other than the rotary encoder 8 can be used.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

請求項1の発明に係る書き換え可能ディスクには、以
上のように、トラックの起点から所定半径範囲を第1の
記録領域として第1絶対アドレスが形成され、残余の第
2の記録領域に第3絶対アドレスが書き換え可能データ
として記録される。
As described above, in the rewritable disc according to the first aspect of the present invention, the first absolute address is formed with the predetermined radius range from the track starting point as the first recording area, and the third absolute area is formed in the remaining second recording area. The absolute address is recorded as rewritable data.

それゆえ、該ディスクがディスク記録再生装置に装着
されると、第1絶対アドレスが認識されてディスク半径
位置の把握が行われ、これに基づいて第3絶対アドレス
が記録されてゆく。
Therefore, when the disc is mounted on the disc recording / reproducing apparatus, the first absolute address is recognized to grasp the disc radial position, and the third absolute address is recorded based on this.

従って、例えば、ディスクを複数のセクタに分割して
角速度一定の回転制御により記録再生を行う場合、第3
絶対アドレスの記録周期を選択することにより、セクタ
容量、つまり、1セクタ当たりのユーザデータ容量は所
望の値に設定することができる。又、再記録時に当初の
記録時とセクタ容量を変更することもできる。更に、例
えば、一部の領域ではセクタ容量を512バイトに設定
し、残りの領域ではセクタ容量を1024バイトに設定する
等、1枚のディスクの中でセクタ容量を変更することも
可能になる。
Therefore, for example, when the disk is divided into a plurality of sectors and recording / reproducing is performed by rotation control with a constant angular velocity,
By selecting the recording cycle of the absolute address, the sector capacity, that is, the user data capacity per sector can be set to a desired value. Also, the sector capacity can be changed from that at the time of initial recording at the time of re-recording. Further, for example, the sector capacity can be set to 512 bytes in some areas, and the sector capacity can be set to 1024 bytes in the remaining areas, so that the sector capacity can be changed in one disk.

一方、ディスクを線速度一定で回転させながら記録再
生を行う場合、第2の記録領域において音楽プログラム
等の情報とともに、第3絶対アドレスが書き換え可能デ
ータとして記録される。従って、再生時のエラーの発生
も抑制できるようになる。また該第3絶対アドレスを充
分短い間隔で記録することによって、所望の記録位置へ
のアクセスの高速化およびCLV制御の確実化を図ること
ができる。
On the other hand, when recording / reproducing is performed while rotating the disc at a constant linear velocity, the third absolute address is recorded as rewritable data together with information such as a music program in the second recording area. Therefore, it is possible to suppress the occurrence of an error during reproduction. Further, by recording the third absolute address at sufficiently short intervals, it is possible to speed up access to a desired recording position and ensure CLV control.

又、請求項2の発明に係る書き換え可能ディスクに
は、以上のように、前記第2の記録領域においても第1
絶対アドレスよりも大きな間隔で第2絶対アドレスが凹
凸パターンで形成されている。
Further, in the rewritable disc according to the second aspect of the invention, as described above, even in the second recording area,
The second absolute addresses are formed in a concavo-convex pattern at intervals larger than the absolute addresses.

それゆえ、第2の記録領域に第3絶対アドレスを書き
換え可能データとして記録してゆくにあたって、第2絶
対アドレスに基づいて第3絶対アドレスの較正を行うこ
とができる。従って、第3絶対アドレスの記録中に万が
一トラック飛び等の不具合が生じた場合も、第3絶対ア
ドレスの誤りを最小限の範囲に留めて正確な絶対アドレ
スの記録を行うことができるようになる。
Therefore, when recording the third absolute address as rewritable data in the second recording area, the third absolute address can be calibrated based on the second absolute address. Therefore, even if a trouble such as a track jump occurs during the recording of the third absolute address, the error of the third absolute address can be kept within the minimum range and the accurate absolute address can be recorded. .

更に、請求項3の発明に係るディスク記録再生装置
は、以上のように、半径位置検出手段によって検出され
た光ビームの照射されている半径位置を第3絶対アドレ
スとして書き込んでゆくにあたって、第1絶対アドレス
または第2絶対アドレスが再生される度に、この半径位
置を較正する。
Further, as described above, the disk recording / reproducing apparatus according to the third aspect of the present invention writes the radial position irradiated by the light beam detected by the radial position detecting means as the third absolute address. This radial position is calibrated each time the absolute address or the second absolute address is reproduced.

それゆえ、上記請求項1または2記載の書き換え可能
ディスクへの記録再生を行うことができる。
Therefore, recording / reproducing can be performed on the rewritable disc according to claim 1 or 2.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図乃至第7図は本発明の一実施例を示すものであっ
て、第1図は書き換え可能ディスクを示す概略平面図、
第2図は他の書き換え可能ディスクを示す概略平面図、
第3図はセクタフォーマットを示す説明図、第4図は第
1又は第2絶対アドレスのフォーマットを示す説明図、
第5図はID+CRCのフォーマットを示す説明図、第6図
はディスク記録再生装置を示すブロック構成図、第7図
はコントローラの内部構成を示すブロック図、第8図及
び第9図は他の実施例を示すものであって、第8図はデ
ィスク記録再生装置を示すブロック構成図、第9図はコ
ントローラの内部構成を示すブロック図、第10図乃至第
15図は更に別の実施例を示すものであって、第10図は書
き換え可能ディスクを示す概略平面図、第11図は他の書
き換え可能ディスクを示す概略平面図、第12図は記録す
べき情報のフォーマットを示す説明図、第13図は第1又
は第2絶対アドレスのフォーマットを示す説明図、第14
図はディスク記録再生装置を示すブロック構成図、第15
図はコントローラの内部構成を示すブロック図である。 1・1′・30・30′は光磁気ディスク(書き換え可能デ
ィスク)、3は光ヘッド(記録手段)、6はアドレスデ
コーダ(較正手段)、7b・7′bはトラックカウンタ
(計数手段)、7″aはカウンタ(計数手段)、12はア
ドレスエンコーダ(半径位置検出手段)、16は磁気コイ
ル(記録手段)、22・32は第1絶対アドレス、23・33は
第2絶対アドレス、24・34は第3絶対アドレスである。
1 to 7 show one embodiment of the present invention, and FIG. 1 is a schematic plan view showing a rewritable disc,
FIG. 2 is a schematic plan view showing another rewritable disc,
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a sector format, FIG. 4 is an explanatory diagram showing a format of the first or second absolute address,
FIG. 5 is an explanatory diagram showing the format of ID + CRC, FIG. 6 is a block diagram showing a disk recording / reproducing apparatus, FIG. 7 is a block diagram showing an internal configuration of a controller, and FIGS. 8 and 9 show other embodiments. FIG. 8 is a block diagram showing an example of a disk recording / reproducing apparatus, FIG. 9 is a block diagram showing an internal configuration of a controller, and FIGS.
FIG. 15 shows still another embodiment, FIG. 10 is a schematic plan view showing a rewritable disc, FIG. 11 is a schematic plan view showing another rewritable disc, and FIG. Explanatory diagram showing format of information, FIG. 13 is explanatory diagram showing format of first or second absolute address, FIG.
FIG. 15 is a block diagram showing a disk recording / reproducing apparatus, fifteenth.
The figure is a block diagram showing the internal configuration of the controller. 1, 1 ', 30, 30' are magneto-optical disks (rewritable disks), 3 are optical heads (recording means), 6 are address decoders (calibration means), 7b, 7'b are track counters (counting means), 7 ″ a is a counter (counting means), 12 is an address encoder (radial position detecting means), 16 is a magnetic coil (recording means), 22 and 32 are first absolute addresses, 23 and 33 are second absolute addresses, and 24. 34 is the third absolute address.

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】記録領域に予めトラックが螺旋状に形成さ
れてなる書き換え可能ディスクにおいて、 上記記録領域は、 上記トラックの起点から所定半径範囲に設定され、ディ
スクにおける半径位置を認識するための第1絶対アドレ
スが凹凸パターンとして形成されている第1の記録領域
と、 上記第1の記録領域の残余の領域に設定され、上記第1
絶対アドレスに基づいて第3絶対アドレスが書き換え可
能データとして記録される第2の記録領域とを含むこと
を特徴とする書き換え可能ディスク。
1. A rewritable disc in which tracks are spirally formed in advance in a recording area, and the recording area is set within a predetermined radius range from a starting point of the track, and is a first disc for recognizing a radial position on the disc. One absolute address is set in the first recording area formed as a concavo-convex pattern and the remaining area of the first recording area.
A rewritable disc comprising: a second recording area in which a third absolute address is recorded as rewritable data based on the absolute address.
【請求項2】記録領域に予めトラックが螺旋状に形成さ
れてなる書き換え可能ディスクにおいて、 上記記録領域は、 上記トラックの起点から所定半径範囲に設定され、ディ
スクにおける半径位置を認識するための第1絶対アドレ
スが凹凸パターンとして形成されている第1の記録領域
と、 上記第1の記録領域の残余の領域に設定され、上記第1
絶対アドレスよりも大きな間隔で第2絶対アドレスが形
成されるとともに、上記第1絶対アドレス又は第2絶対
アドレスに基づいて第3絶対アドレスが上記第2絶対ア
ドレスよりも小さな間隔で書き換え可能データとして記
録される第2の記録領域とを含むことを特徴とする書き
換え可能ディスク。
2. A rewritable disc in which tracks are spirally formed in advance in a recording area, wherein the recording area is set within a predetermined radius range from a starting point of the track, and is a first area for recognizing a radial position on the disk. One absolute address is set in the first recording area formed as a concavo-convex pattern and the remaining area of the first recording area.
The second absolute address is formed at an interval larger than the absolute address, and the third absolute address is recorded as rewritable data at an interval smaller than the second absolute address based on the first absolute address or the second absolute address. A rewritable disc including a second recording area.
【請求項3】上記請求項1又は2記載の書き換え可能デ
ィスクに記録又は再生の少なくともいずれか一方を行う
ディスク記録再生装置において、 光ビームの照射されている半径位置を求める半径位置検
出手段と、 上記第1絶対アドレス又は第2絶対アドレスが再生され
る度に、上記半径位置を該第1絶対アドレス又は第2絶
対アドレスに合致するように較正する較正手段と、 上記半径位置に基づいて、上記第2の記録領域に第3絶
対アドレスを書き換え可能データとして記録する記録手
段とを含むことを特徴とするディスク記録再生装置。
3. A disk position recording / reproducing apparatus for recording and / or reproducing on / from the rewritable disk according to claim 1 or 2, further comprising a radial position detecting means for determining a radial position irradiated with a light beam. Calibration means for calibrating the radial position to match the first absolute address or the second absolute address each time the first absolute address or the second absolute address is reproduced; A disc recording / reproducing apparatus comprising: a recording unit for recording the third absolute address as rewritable data in the second recording area.
JP1012488A 1989-01-20 1989-01-20 Rewritable disc and disc recording / reproducing device Expired - Fee Related JP2551990B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1012488A JP2551990B2 (en) 1989-01-20 1989-01-20 Rewritable disc and disc recording / reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1012488A JP2551990B2 (en) 1989-01-20 1989-01-20 Rewritable disc and disc recording / reproducing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02193343A JPH02193343A (en) 1990-07-31
JP2551990B2 true JP2551990B2 (en) 1996-11-06

Family

ID=11806784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1012488A Expired - Fee Related JP2551990B2 (en) 1989-01-20 1989-01-20 Rewritable disc and disc recording / reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2551990B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2601122B2 (en) * 1993-02-18 1997-04-16 松下電器産業株式会社 Optical disk device and optical disk

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63249937A (en) * 1987-04-03 1988-10-17 Brother Ind Ltd Optical disk

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02193343A (en) 1990-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940001016B1 (en) Disk recording device
KR930007686B1 (en) Device for displaying record
KR100195317B1 (en) Data recording and reproducing method
JP3269097B2 (en) Optical disc, recording method therefor and recording device therefor
JP3517907B2 (en) Disk recording device
JPH0481832B2 (en)
JP2001236739A (en) Disk drive device, disk format method
WO1996030907A1 (en) Device and method for driving discoid recording medium and discoid recording medium
EP0378449B1 (en) Information recording and retrieval system
US5317549A (en) Information recording and reproducing apparatus
JP2563138B2 (en) Method of detecting head of information recording unit, recording / reproducing apparatus, and disk recording medium
JPH02227827A (en) Information recorder and information recording medium
JP2551990B2 (en) Rewritable disc and disc recording / reproducing device
JP3438729B2 (en) Playback device control method
JP2559143B2 (en) Optical disk recording device
JP3768111B2 (en) Optical disc recording / reproducing apparatus
JP2762664B2 (en) Signal recording / reproducing device
JP3518492B2 (en) Disk recording device
JPH0335480A (en) Disk recording and reproducing device
JPH06105536B2 (en) Disc recording / reproducing device
JPH06243578A (en) Disk device
JP3929203B2 (en) Multitrack disc playback device
JPH10228647A (en) Information recording medium and its manufacture and information recording and reproducing device
JPH0719432B2 (en) Optical disc recording / reproducing device
JPH05290385A (en) Optical disk

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070822

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees