JPH09179964A - System and method for image input/output data processing, and input/output data controller for the same system - Google Patents

System and method for image input/output data processing, and input/output data controller for the same system

Info

Publication number
JPH09179964A
JPH09179964A JP7336918A JP33691895A JPH09179964A JP H09179964 A JPH09179964 A JP H09179964A JP 7336918 A JP7336918 A JP 7336918A JP 33691895 A JP33691895 A JP 33691895A JP H09179964 A JPH09179964 A JP H09179964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
input
output
output data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP7336918A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsunari Sato
達成 佐藤
Tasaku Kiyono
太作 清野
Takeshi Shibuya
竹志 渋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7336918A priority Critical patent/JPH09179964A/en
Publication of JPH09179964A publication Critical patent/JPH09179964A/en
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide the image input/output data processing system which saves an image memory by compressing image data needed for processing such as storage and can process an image with high definition. SOLUTION: The input/output data controller 1 converts 8-bit RGB image data read by a color scanner into print data consisting of binary CMYK data by a printer data processing part 13 (RGB-CMYK conversion) and stores the data in a print data storage memory 14. When the data is displayed on a display screen, a display data processing part 16 converts the binary print data into the RGB display data and outputs the data. Further, image data from a host computer and the binarized image data are constituted in a memory 14 and outputted to a printer.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、入力した画像デー
タを処理して出力する画像入出力データ処理システムと
その処理方法に関し、さらに、画像入出力データ処理シ
ステムにおいて使用する入出力データ制御装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image input / output data processing system for processing and outputting input image data and a processing method thereof, and further to an input / output data controller used in the image input / output data processing system. .

【0002】[0002]

【従来の技術】カラー画像やモノクロ画像などの入力し
た画像データを処理して出力する画像入出力データ処理
システムとしては、例えば、ホストコンピュータとのイ
ンタフェース付ディジタルカラープリンターや複写機、
あるいは、ホストコンピュータに画像入出力機器を備え
たシステムがある。かかるシステムでは、通常、ディジ
タルカラープリンターや複写機にホストコンピュータイ
ンタフェースを付加し、画像入力部からのデータを、一
旦、ホストコンピュータに取り込んで、これを中間調デ
ータのまま処理した後、さらに、ホストコンピュータ上
で作成した原稿などと合成し、ディジタルカラーコピー
機に出力して印刷していた。また、ホストコンピュータ
上の原稿と合成しない場合は、画像入力部の画像データ
を画像出力部の印刷用データに変換してリアルタイムに
出力するようになっていた。
2. Description of the Related Art Image input / output data processing systems for processing and outputting input image data such as color images and monochrome images include, for example, digital color printers and copiers with an interface with a host computer,
Alternatively, there is a system in which a host computer is equipped with an image input / output device. In such a system, usually, a host computer interface is added to a digital color printer or a copying machine, the data from the image input section is once taken into the host computer, the halftone data is processed, and then the host computer is further processed. I used to combine it with a document created on a computer, output it to a digital color copier, and print it. Further, when the image is not combined with the original on the host computer, the image data of the image input section is converted into print data of the image output section and is output in real time.

【0003】また、例えば特開平66−189111号
公報などにより既に知られるように、一般に、画像入力
装置及び画像出力装置を接続したホストコンピュータを
用いて画像データ処理を行う場合、まず、画像入力装置
から低解像度で全体を粗く読み取る。その後、必要な部
分を、読み取り解像度、読み取りガンマ、さらには、読
み取り明るさなどを設定し、もう一度スキャンして読み
取り、この読み取りデータを単独で編集した後、画像を
合成したい原稿をホストコンピュータ上で作成しあるい
は開き、その原稿中に、この読み取り編集した画面を張
り付け、拡大縮小、切り出し、埋め込みなどを行う。こ
のようにして最終原稿を作成し、その後、画像出力装置
用のデータを作成し、画像出力装置にデータを転送して
印刷を行うことが行われていた。
Further, as already known from, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 66-189111, when image data processing is generally performed using a host computer to which an image input device and an image output device are connected, first, the image input device Read the whole image at low resolution from. After that, set the reading resolution, reading gamma, and reading brightness for the necessary parts, scan again to read, edit the read data independently, and then on the host computer, edit the original for which you want to combine the images. The created or opened document is pasted with the read and edited screen, and enlarged, reduced, cut out, or embedded. In this way, the final document is created, then the data for the image output device is created, and the data is transferred to the image output device for printing.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来技術の方法では、操作が煩雑で、かつ、画像の読み
取りから印刷までに多大な時間がかかっており、また、
スキャナによる画像の読み取りデータが大量のため、そ
の処理のためのメモリを多く必要としていた。一方、画
像ハンドリング(処理)を軽くするために画像を粗く読
むと、ディスプレイ上ではきれいに表示されるが、しか
しながらこれを印刷した場合には、画素が粗いため画質
が悪くなってしまう。
However, in the above-mentioned method of the prior art, the operation is complicated, and it takes a lot of time from image reading to printing, and
Since a large amount of image data is read by the scanner, a large amount of memory is required for the processing. On the other hand, if an image is read roughly in order to lighten the image handling (processing), it will be displayed fine on the display, but when this is printed, the image quality will deteriorate due to the coarse pixels.

【0005】さらに、上記の従来技術における読み取り
操作においては、従来、原稿が斜めに置かれた場合、再
度原稿を置き直して読み取っていた。従って、2度、3
度と、読み取り装置の蓋を開けるという煩雑な操作が必
要であった。
Further, in the above-mentioned reading operation in the prior art, conventionally, when the original is placed at an angle, the original is placed again and read. Therefore, twice, 3
And the complicated operation of opening the lid of the reading device was required.

【0006】そこで、本発明の目的は、上記の従来技術
における問題点に鑑み、特に、画像メモリを節約し、高
速に画像を入出力することの可能なカラー画像入出力デ
ータ処理システムとその処理方法、さらには、かかるシ
ステムにおいて使用する入出力データ制御装置を提供す
ることである。
Therefore, in view of the above-mentioned problems in the prior art, an object of the present invention is, in particular, a color image input / output data processing system capable of saving an image memory and capable of inputting / outputting an image at high speed, and its processing. A method, as well as providing an input / output data controller for use in such a system.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】そこで、本発明によれ
ば、上記の目的を達成するため、少なくとも一時的に画
像データを保存し、入力した前記画像データを処理して
出力する画像入出力データ処理方法であって、前記入力
した画像データを印刷用の2値データへ変換し、当該印
刷用の2値データへ変換した画像データを保存すること
を特徴とする画像入出力データ処理方法が提案される。
Therefore, according to the present invention, in order to achieve the above object, image input / output data for temporarily storing image data, processing the input image data, and outputting the processed image data. A processing method, wherein the input image data is converted into binary data for printing, and the image data converted into the binary data for printing is saved, is proposed. To be done.

【0008】また本発明によれば少なくとも一時的に画
像データを保存し、入力した前記画像データを処理して
出力する画像入出力データ処理システムであって、画像
データを入力するための画像データ入力手段と、該画像
データ入力手段からの画像データを処理するための処理
手段と、少なくとも前記画像データを一時的に保存する
ための保存手段とを備え、かつ、前記保存手段は、前記
画像データの保存を、印刷用の2値データに変換した画
像データで行うように構成されていることを特徴とする
画像入出力データ処理システムが提案される。
Further, according to the present invention, there is provided an image input / output data processing system for storing image data at least temporarily, processing the input image data and outputting the image data, wherein the image data input is for inputting the image data. Means, processing means for processing the image data from the image data input means, and at least storage means for temporarily storing the image data, wherein the storage means stores the image data There is proposed an image input / output data processing system characterized in that the image data input and output is converted into binary data for printing.

【0009】さらに、本発明によれば、少なくとも一時
的に画像データを保存し、入力した前記画像データを処
理して出力する画像入出力データ処理システムにおける
入出力データ制御装置であって、画像データを入力する
入力部と、前記入力部から入力した画像データを印刷用
の2値データに変換するためのプリンタ用データ処理部
と、外部との入出力部とを備え、もって、前記外部との
入出力部を介して、前記プリンタ用データ処理部により
印刷用の2値データに変換した前記画像データを、画像
データの保存のために外部へ出力可能に構成した入出力
データ制御装置が提案される。
Furthermore, according to the present invention, there is provided an input / output data control device in an image input / output data processing system, which stores image data at least temporarily, processes the input image data, and outputs the processed image data. A printer data processing unit for converting the image data input from the input unit into binary data for printing, and an input / output unit with the outside. An input / output data control device has been proposed in which the image data converted into binary data for printing by the printer data processing unit via the input / output unit can be output to the outside for saving the image data. It

【0010】すなわち、上記の本発明によれば、画像入
出力データ処理システムにおいて、読み取り時に読み取
りデータを2値の印刷用データに加工することにより、
画像用メモリを節約し、かつ、高精細な印刷を同時に可
能にする。
That is, according to the present invention, in the image input / output data processing system, the read data is processed into binary print data at the time of reading,
It saves image memory and enables high-definition printing at the same time.

【0011】さらに、以下に詳述する本発明の実施の形
態に沿って説明すると、特に、入出力データ制御装置
は、画像読み取り装置からインタフェースを介して読み
取りデータを取り込み、モノクロ画像であれば、読み取
りデータを2値の印刷用画像データに変換する手段にお
いて、濃度変換、画像出力用ガンマ補正、2値化階調処
理を行う。カラー画像であれば、読み取りデータを2値
の印刷用画像データに変換する手段において、RGB−
KCMY変換、画像印刷用ガンマ補正、2値化階調処理
を行う。2値化階調処理としては、ディザ法、濃度パタ
ーン法、誤差拡散法などがある。カラーの階調処理は、
さらに各色ごとにスクリーン角(画素の並びに角度が付
いている)を付けて、KCMY4色を重ね、色ずれを防
いでいる。画像読み取り装置の解像度が画像印刷装置の
解像度より低い場合は、2値化階調処理前に解像度変換
(拡大処理)を行うか、2値化階調処理で濃度パターン
法などを用い、拡大処理を行う。そして、印刷用画像デ
ータを格納するメモリは、2値化した後の画像データを
蓄え、さらに、データ圧縮して蓄えてもよい。
[0012] Further, when explained according to the embodiments of the present invention described in detail below, in particular, the input / output data control device fetches read data from an image reading device through an interface, and if it is a monochrome image, In the means for converting the read data into binary printing image data, density conversion, image output gamma correction, and binary gradation processing are performed. If it is a color image, RGB-in the means for converting the read data into binary printing image data.
KCMY conversion, gamma correction for image printing, and binarization gradation processing are performed. As the binarization gradation processing, there are a dither method, a density pattern method, an error diffusion method and the like. Color gradation processing is
Furthermore, a screen angle (having an array of pixels) is added to each color, and four KCMY colors are superimposed to prevent color misregistration. When the resolution of the image reading device is lower than the resolution of the image printing device, resolution conversion (enlargement processing) is performed before the binarization gradation process, or the enlargement process is performed by using a density pattern method or the like in the binarization gradation process. I do. Then, the memory that stores the image data for printing may store the image data after binarization, and may further store the compressed data.

【0012】一方、ユーザーは、ホストコンピュータ上
の原稿をディスプレイに表示し、読み取り画像を埋め込
む操作を行う。このとき、印刷用画像データを多値の表
示用画像データに変換する手段を用い、メモリから2値
化データを読み出し(データ圧縮されていればデータ伸
張する)、多値の表示用画像データに変換してディスプ
レイに表示する。ユーザーは、読み取り画像を拡大縮小
したり、切り取りを行い、所定の位置に埋め込む。この
ときの印刷用画像切り出し位置、拡大縮小率、埋め込み
位置情報は、編集情報として入出力データ制御装置に送
られ保持される。
On the other hand, the user displays the original on the host computer on the display and embeds the read image. At this time, using the means for converting the printing image data into multi-valued display image data, the binarized data is read out from the memory (data is expanded if the data is compressed), and converted into multi-valued display image data. Convert and display on the display. The user enlarges or reduces the read image or cuts the image and embeds it at a predetermined position. The print image cutout position, the enlargement / reduction ratio, and the embedding position information at this time are sent to the input / output data control device as edit information and are held therein.

【0013】さらに、ユーザーからのプリント要求があ
ると、ホストコンピュータは、ホストコンピュータ上の
原稿を印刷用データに展開し、ホストコンピュータ上の
メモリに蓄える。あるいは、入出力データ制御装置にホ
ストコンピュータ上の原稿のコードデータを画像印刷装
置用に展開する手段を設け、これによりホストコンピュ
ータ上の原稿を画像印刷装置用に展開しメモリに格納す
る。そして、メモリ上で編集情報を基に印刷用読み取り
画像データと合成される。合成された印刷画像データ
は、画像印刷装置に出力するためのインタフェースを介
して画像印刷装置に出力される。その際、合成する手段
を用いて合成しながら画像印刷装置に出力してもよい。
Further, when there is a print request from the user, the host computer develops the document on the host computer into print data and stores it in the memory on the host computer. Alternatively, the input / output data control device is provided with means for expanding the code data of the original document on the host computer for the image printing device, whereby the original document on the host computer is expanded for the image printing device and stored in the memory. Then, it is combined with the read image data for printing on the memory based on the editing information. The combined print image data is output to the image printing apparatus via an interface for outputting to the image printing apparatus. At this time, the image may be output to the image printing apparatus while being combined using a combining unit.

【0014】さらに、以下に詳述する本発明の実施の形
態の説明によれば、カラー画像入出力データ処理システ
ムにおいては、画像読み取り装置による読み取りの際の
読み取りサイズを、ユーザーが指定するか、あるいは、
自動的に読み取り原稿全体とすることにより、読み取り
原稿が斜めになっていても、この傾斜を指定あるいは検
出して斜め補正しながら読み込むようにすることによ
り、読み取り原稿の置き直し操作をさせない構成となっ
ている。
Further, according to the embodiment of the present invention which will be described in detail below, in the color image input / output data processing system, the user specifies the reading size at the time of reading by the image reading device, Alternatively,
By automatically setting the entire scanned document, even if the scanned document is skewed, by designating or detecting this inclination and correcting the skew while scanning, the scanning operation of the scanned document is prevented. Has become.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、添付の図面を参照しながら詳細に説明する。図2
は、本発明の一の実施の形態になる画像入出力データ処
理システムの構成の一例を示しており、図において、符
号1は入出力データ制御装置を示しており、この入出力
データ制御装置1は、いわゆるホストコンピュータ2に
搭載されている。また、この実施の形態では、画像デー
タを入力するためのカラー画像読み取り装置として、例
えばカラースキャナ3と、画像データを出力するための
カラー画像印刷装置としてのカラープリンタ4が、上記
入出力データ制御装置1に接続されている。なお、図に
おいて、符号5は、上記ホストコンピュータ2を構成す
るカラーディスプレイを示している。なお、以下に詳述
する実施の形態になる画像入出力データ処理システムで
は、いわゆるカラー画像を取り扱うものとして説明する
が、本発明はこれに限定されることなく、例えばモノク
ロ画像処理にも適用可能であることは、当業者にとって
は当然であろう。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. FIG.
1 shows an example of the configuration of an image input / output data processing system according to an embodiment of the present invention. In the figure, reference numeral 1 indicates an input / output data control device. Is mounted on a so-called host computer 2. Further, in this embodiment, for example, a color scanner 3 as a color image reading device for inputting image data and a color printer 4 as a color image printing device for outputting image data have the above-mentioned input / output data control. It is connected to the device 1. In the figure, reference numeral 5 indicates a color display which constitutes the host computer 2. Note that the image input / output data processing system according to the embodiments described in detail below is described as handling a so-called color image, but the present invention is not limited to this, and is applicable to, for example, monochrome image processing. It will be obvious to those skilled in the art.

【0016】かかる本発明の実施の形態になる構成にお
いて、上記画像データを入力するためのカラースキャナ
3は、本実施の形態においては、例えば写真などの画像
を、R(レッド)、G(グリーン)、B(ブルー)の三
色で、各々8ビットで読み取り、これら読み取ったデー
タを出力する。また、通常のカラースキャナ3では、内
部的には、上記RGBの三色を各々10ビットで読み込
みを行っているが、その場合にも、ガンマ補正等で10
ビットのデータを8ビットにデータ変換し、8ビットの
データとして出力する。なお、ここではカラー画像読み
取り装置としてカラースキャナについてのみ説明する
が、本発明は、これのみに限定されるものではなく、そ
の他、8ビットのRGB画像データ、または、これに類
似するカラー画像データを出力するものであれば、これ
を採用することは言うまでもない。また、例えばCDR
OMなどの装置からの8ビットのRGB画像データであ
ってもよい。
In the configuration according to the embodiment of the present invention, the color scanner 3 for inputting the image data has, in the present embodiment, an image such as a photograph, for example, R (red), G (green). ) And B (blue) are read in 8 bits each and the read data are output. In addition, the normal color scanner 3 internally reads the above three colors of RGB with 10 bits each.
The bit data is converted into 8-bit data and output as 8-bit data. Although only a color scanner will be described here as a color image reading device, the present invention is not limited to this, and 8-bit RGB image data or color image data similar thereto can be used. It goes without saying that this is used if it outputs. Also, for example, CDR
It may be 8-bit RGB image data from a device such as an OM.

【0017】また、上記入出力データ制御装置1と共に
ホストコンピュータ2を構成するカラーディスプレイ5
は、8ビットのRGBデータを受け、例えばワープロ等
で作成したカラー原稿や、上記カラースキャナ3から読
み取った画像などを表示する。さらに、カラー画像印刷
装置を構成するカラープリンタ4は、本実施の形態にお
いては、K(ブラック)、C(シアン)、M(マゼン
タ)、Y(イエロー)の順に2値データを受け取り、こ
れに従って面順次に重ね印刷を行ってカラー印刷を行う
構成となっている。
A color display 5 which constitutes the host computer 2 together with the input / output data control device 1 is also provided.
Receives 8-bit RGB data and displays, for example, a color original created by a word processor or the like, an image read by the color scanner 3, or the like. Further, in the present embodiment, the color printer 4 constituting the color image printing apparatus receives binary data in the order of K (black), C (cyan), M (magenta), and Y (yellow), and according to this, It is configured to perform color printing by performing frame-sequential overlapping printing.

【0018】図3は、上記ホストコンピュータ2上のバ
ス接続図を示している。図からも明らかなように、上記
の入出力データ制御装置1以外は、一般的にコンピュー
タが備えているものから構成されている。例えば、図に
おいて、ビデオボード6は、そのVRAM7に表示すべ
きデータを蓄え、ビデオ信号を発生してカラーディスプ
レイ5に画像を表示する。ハードディスク8は、安価な
大容量メモリを構成する。また、CPU9及びソフト動
作メモリ10は、ホストコンピュータ2を動作させ、画
像データ用メモリ11は、ワープロ等で作成した原稿を
格納したり画像を格納するためのメモリを構成してい
る。
FIG. 3 shows a bus connection diagram on the host computer 2. As is apparent from the figure, the components other than the input / output data control device 1 are generally included in a computer. For example, in the figure, the video board 6 stores data to be displayed in the VRAM 7, generates a video signal, and displays an image on the color display 5. The hard disk 8 constitutes an inexpensive large capacity memory. Further, the CPU 9 and the software operation memory 10 operate the host computer 2, and the image data memory 11 constitutes a memory for storing an original created by a word processor or the like and an image.

【0019】図1は、本発明の特徴をなす、上記入出力
データ制御装置1の機能ブロック構成を示している。ま
ず、スキャナインタフェース12は、上記のカラースキ
ャナ3への命令であるコマンドの送信と、装置の状態
(状況)を示すステイタスの受信を行うと共に、上記カ
ラースキャナ3からの画像読み取りデータ(8ビットの
RGBデータ)を受け取る。プリンタ用データ処理部1
3は、この受け取った画像読み取りデータをカラープリ
ンタ用に色変換を行い(RGB−CMYK変換)、さら
に、ガンマ補正、階調処理(2値化)を行い、印刷用デ
ータを作成する。すなわち、このプリンタ用データ処理
部13は、上記8ビットのRGBデータを、CMYKの
2値データに変換する(RGB−CMYK変換)。印刷
データ格納メモリ14は、変換した2値データを格納
し、コンピュータインタフェース15は、上記のホスト
コンピュータ2との接続を行い、表示用データ処理部1
6は、上記の2値化された印刷用データをもらい、これ
を表示用データに変換する。さらに、プリンタインタフ
ェース17は、印刷データをカラープリンタ4に送り、
もって印刷処理を行う。
FIG. 1 shows a functional block configuration of the input / output data control device 1 which is a feature of the present invention. First, the scanner interface 12 transmits a command which is an instruction to the color scanner 3 and receives a status indicating the state (condition) of the apparatus, and at the same time, reads image data (8-bit data of 8 bits) from the color scanner 3. RGB data) is received. Printer data processing unit 1
Reference numeral 3 performs color conversion (RGB-CMYK conversion) on the received image read data for a color printer, and further performs gamma correction and gradation processing (binarization) to create print data. That is, the printer data processing unit 13 converts the 8-bit RGB data into CMYK binary data (RGB-CMYK conversion). The print data storage memory 14 stores the converted binary data, the computer interface 15 is connected to the host computer 2 and the display data processing unit 1 is connected.
6 receives the above-mentioned binarized print data and converts it into display data. Further, the printer interface 17 sends the print data to the color printer 4,
Print processing is performed accordingly.

【0020】そして、このプリンタ用データ処理部13
におけるRGB−CMYK変換の後、生成されたCMY
Kの2値データである印刷用データは、一旦、印刷デー
タ格納メモリ14内に格納され、あるいは、コンピュー
タインタフェース15を介して、上記図3に示したホス
トコンピュータ2上の画像データ用メモリ11やハード
ディスク8に格納される。
Then, the printer data processing section 13
Generated CMYK after RGB-CMYK conversion in
The print data, which is the binary data of K, is temporarily stored in the print data storage memory 14 or, via the computer interface 15, the image data memory 11 on the host computer 2 shown in FIG. It is stored in the hard disk 8.

【0021】このように、本発明によれば、例えばカラ
ースキャナ3から入力した画像読み取りデータ(8ビッ
トのRGBデータ)を、上記プリンタ用データ処理部1
3において、既に知られているRGB−CMYK変換に
よりカラープリンタ用のデータに変換し、さらに、ガン
マ補正を行った後、いわゆる階調処理によって2値化を
行い、これにより、取り込んだ画像データを縮小し、メ
モリなどの節約を図るものである。これを例えば、カラ
ーのRGBの3プレーンで、各プレーンを8ビットの2
56階調で、かつ、600dpi(dot per inch)の解
像度で取り込むと、その画像データはA4版の紙1枚で
108MBytesに達する。これを、例えばJPEG
などの画像圧縮技術により圧縮することにより、これを
かなり圧縮することが可能となるが、JPEGなどの圧
縮率の高い方法では、元の画像に完全に復元することは
不可能であり、復元した画像を印刷したときにきれいに
復元できない。
As described above, according to the present invention, for example, the image reading data (8-bit RGB data) input from the color scanner 3 is converted into the printer data processing unit 1 described above.
3, the RGB-CMYK conversion already known is converted into data for a color printer, and after gamma correction, binarization is performed by so-called gradation processing, whereby the captured image data is converted. It is intended to reduce the size and save memory. This is, for example, 3 planes of color RGB, and each plane is 2 of 8 bits.
When captured with 56 gradations and a resolution of 600 dpi (dot per inch), the image data reaches 108 MBytes for one sheet of A4 size paper. This is, for example, JPEG
Although it is possible to considerably compress this by compressing it with an image compression technique such as, it is impossible to completely restore the original image using a method with a high compression rate such as JPEG, and it was restored. When I print an image, I cannot restore it neatly.

【0022】これに対し、本発明のように、2値の印刷
データにすることにより、256階調から2階調に、す
なわち、データ量を8分の1(1/8)に減少すること
が可能になり、上記A4版の紙1枚で108MByte
sを、約14MBytesまで圧縮することが可能にな
る。また、このように2値の印刷データに変換されたデ
ータは、後にも詳述する復元方法により、ディスプレー
用のカラー画像に容易に復元再生が可能である。
On the other hand, by using binary print data as in the present invention, it is possible to reduce from 256 gradations to 2 gradations, that is, the data amount to 1/8 (1/8). It becomes possible to use 108 MByte with one sheet of A4 size paper.
It is possible to compress s to approximately 14 MBytes. Further, the data thus converted into binary print data can be easily restored and reproduced as a color image for display by a restoration method which will be described later in detail.

【0023】このように、本発明によれば、入力した画
像データ(8ビットの256階調)を2値の印刷データ
に変換するが、この変換には、階調処理法が用いられ
る。なお、この階調処理法としては、ディザ法や、誤差
拡散法などが一般的である。本実施の形態では、上記の
階調処理法のうちのディザ法を用いており、これについ
て、以下に詳細に説明する。しかしながら、本発明は、
かかるディザ法だけに限定されるものでなく、上記他の
階調処理法である誤差拡散法、あるいは、その他の方法
を用いることも可能であることは言うまでもない。
As described above, according to the present invention, the input image data (256 gradations of 8 bits) is converted into binary print data, and a gradation processing method is used for this conversion. As the gradation processing method, a dither method, an error diffusion method, etc. are generally used. In the present embodiment, the dither method among the above gradation processing methods is used, which will be described in detail below. However, the present invention
It is needless to say that the present invention is not limited to such a dither method, and an error diffusion method that is another gradation processing method or another method can be used.

【0024】このディザ法としては、一般にカラープリ
ンタで用いられているように、各色ごとにスクリーン角
を付けたディザ法を用いる。ディザ法では、階調数を上
げるために、複数のサブブロックをまとめて1つの階調
ブロックを構成する。ここでは4つのサブブロックを用
いる。各色の階調ブロックの模式図を、図4(a)及び
(b)に示しており、図4(a)は、K(ブラック)、
Y(イエロー)のディザパターンを、図4(b)は、C
(シアン)、M(マゼンタ)のディザパターンを示して
いる。これらの模式図において、中心から矢印の方向に
閾値が増加し、また、ブロック0、1、2、3の順に上
記閾値の大きさに傾斜を付けている。これにより、図4
(a)のK、Yディザパターンでは、16×4=64の
ブロックにより64階調表現となり、図4(b)のC、
Mディザパターンでは、20×4=80のブロックによ
り80階調表現となる。そこで、本発明では、読み取っ
たカラー画像(8ビットの256階調)は、上記の色変
換(RGB−CMYK変換)及びガンマ補正を行った
後、この図4に示した各階調ブロックの各閾値を越えた
かどうかで「0」あるいは「1」とすることにより、2
値のデータにすることが出来る。
As this dither method, a dither method in which a screen angle is added to each color is used, as is commonly used in color printers. In the dither method, in order to increase the number of gradations, a plurality of sub-blocks are combined to form one gradation block. Here, four sub blocks are used. Schematic diagrams of the gradation blocks of each color are shown in FIGS. 4A and 4B. FIG. 4A shows K (black),
The Y (yellow) dither pattern is shown in FIG.
(Cyan) and M (magenta) dither patterns are shown. In these schematic diagrams, the threshold value increases in the direction of the arrow from the center, and the threshold values are inclined in the order of blocks 0, 1, 2, and 3. As a result, FIG.
In the K, Y dither pattern of (a), a block of 16 × 4 = 64 provides 64 gradation expression, and C of FIG.
In the M dither pattern, 80 gradations are represented by 20 × 4 = 80 blocks. Therefore, in the present invention, the read color image (256 gradations of 8 bits) is subjected to the above-mentioned color conversion (RGB-CMYK conversion) and gamma correction, and then each threshold value of each gradation block shown in FIG. By setting "0" or "1" depending on whether or not
It can be value data.

【0025】なお、画像を読み取るカラースキャナ3の
読み取り解像度が、画像を印刷して出力するカラープリ
ンタ4の印刷ドット密度以上であれば、上記の閾値はカ
ラープリンタ4のそれに単純に1対1に対応させればよ
い。一方、カラースキャナ3の読み取り解像度が、カラ
ープリンタ4の印刷ドット密度以下であれば、印刷時に
拡大しなければいけない場合もあり得ることから、画質
を劣化させないために、上記の読み取り画像を2値化す
るときに、拡大操作を行う。この拡大操作の具体的な方
法としては、例えば、読み取り画像を拡大してからディ
ザ法で2値化するか、あるいは、濃度パターン法や多値
ディザ法を用いて2値化する方法などが可能である。
If the reading resolution of the color scanner 3 for reading an image is equal to or higher than the print dot density of the color printer 4 for printing and outputting the image, the above-mentioned threshold value is simply 1: 1 to that of the color printer 4. You can correspond. On the other hand, if the reading resolution of the color scanner 3 is equal to or less than the print dot density of the color printer 4, it may be necessary to enlarge it at the time of printing. Enlarge operation is performed when converting. As a specific method of this enlarging operation, for example, a method of enlarging a read image and then binarizing it by a dither method, or a method of binarizing using a density pattern method or a multivalued dither method is possible. Is.

【0026】このようにして、本発明によれば、カラー
スキャナ3により読み取られて入力された画像データ
は、印刷用の2値化データにされて各種のメモリ装置な
どに格納されるが、一方、この印刷用の2値化データに
変換された画像データは、表示用データ処理部16によ
り、通常のカラー画像データ(8ビットの256階調)
に変換され、ホストコンピュータ2のディスプレイ5な
どに表示される。
As described above, according to the present invention, the image data read by the color scanner 3 and input is converted into binary data for printing and stored in various memory devices. The image data converted into the binary data for printing is processed by the display data processing unit 16 to be normal color image data (256 gradations of 8 bits).
And is displayed on the display 5 or the like of the host computer 2.

【0027】すなわち、この表示用データ処理部16で
は、2値化された画像データを格納する印刷用データ格
納メモリ14、あるいは、ハードディスク8から、2値
化された印刷用データをもらい、これを表示用データに
変換してからコンピュータインタフェース15を介して
ホストコンピュータ2上のビデオボード6に表示用デー
タを送り、ディスプレイ5に表示する。なお、この2値
化印刷用データの表示用データへの変換方法には、色々
な手法が提案されているが、ここでは、その一例とし
て、印刷用データ処理部での2値化情報を基に元の画像
を推定する手法について、以下に説明する。
That is, the display data processing unit 16 receives the binarized print data from the print data storage memory 14 for storing the binarized image data or the hard disk 8 and receives it. After being converted into display data, the display data is sent to the video board 6 on the host computer 2 via the computer interface 15 and displayed on the display 5. Although various methods have been proposed for the method of converting the binarized print data into the display data, here, as an example thereof, the binarized information in the print data processing unit is used as a basis. The method of estimating the original image will be described below.

【0028】まずは、各色(C、M、Y、K)ごとのデ
ィザパターンに従い、2値化画像にディザパターンを当
てはめ、各サブブロック内のドット面積率を求め、サプ
ブロック間のウエイト付けによる係数を掛け、もって、
1画素の階調値を求める。すなわち、ここで、サブブロ
ックの面積をSw、サブブロック内のドット面積をSa
とし、さらに、階調数をN、ウェイト付けの順番をiと
し、次式により、1画素の階調値Pを求める。 P=255・Sa/Sw・{1−(3−i)/N}
First, according to the dither pattern for each color (C, M, Y, K), the dither pattern is applied to the binarized image, the dot area ratio in each sub-block is obtained, and the coefficient by weighting between sub-blocks is calculated. Multiply by
The gradation value of one pixel is calculated. That is, here, the area of the sub block is Sw, and the dot area in the sub block is Sa.
Further, the number of gradations is N, the order of weighting is i, and the gradation value P of one pixel is obtained by the following equation. P = 255 · Sa / Sw · {1- (3-i) / N}

【0029】ところで、2値化印刷用データの各色
(K、C、M、Y)のうちのK、Yの画素は、水平垂直
方向に並んでいるが、しかしながら、C、Mの画素は、
図5に示すように、スクリーン角方向に並んでいる。そ
こで、これらを水平垂直方向に並べ替えるために、周辺
4つの画素で構成される正方形内にあるスクリーン角補
正後の画素の位置から、いわゆる4点平均法により、新
たな水平垂直方向の画素の階調値を求める。例えば、6
00piのドット密度であれば、4×4=16のサブブ
ロックを1画素とすると、150dpiの画素密度とな
る。カラーディスプレイは、通常、72〜75dpiの
画素密度であるから、さらに4画素を平均化し、もっ
て、2値化印刷用データの各色(K、C、M、Y)の画
素値から、表示用データであるR、G、Bの画素値を求
める。なお、上記の変換工程においては、R、G、Bに
変換してから4画素を平均化してもよい。
By the way, the K and Y pixels of each color (K, C, M and Y) of the binary print data are arranged in the horizontal and vertical directions. However, the C and M pixels are
As shown in FIG. 5, they are arranged in the screen angle direction. Therefore, in order to rearrange these in the horizontal and vertical directions, a new horizontal and vertical direction pixel is calculated from the position of the pixel after the screen angle correction in the square composed of four peripheral pixels by the so-called four-point averaging method. Obtain the gradation value. For example, 6
With a dot density of 00 pi, assuming a pixel of 4 × 4 = 16 sub-blocks, a pixel density of 150 dpi. Since the color display usually has a pixel density of 72 to 75 dpi, four pixels are further averaged, and the display data is calculated from the pixel value of each color (K, C, M, Y) of the binarized printing data. Then, the pixel values of R, G, and B are calculated. In the above conversion step, four pixels may be averaged after conversion into R, G, and B.

【0030】また、上記の2値化印刷用データから表示
用データへの変換により得られるRGB信号による表示
色は、通常、カラープリンタ4で印刷したときの色とな
らないので、色補正を行う必要がある。しかしながら、
2値化印刷データをカラープリンタ4で印刷したときの
色は、前もってカラープリンタ4の色特性から分かって
いるので、印刷色と表示色が近い色になるように色補正
係数を決めておき、この色補正係数によって色補正を行
えばよい。
Further, since the display color of the RGB signal obtained by the conversion from the above binary print data to the display data is usually not the color when printed by the color printer 4, it is necessary to perform color correction. There is. However,
Since the color when the binarized print data is printed by the color printer 4 is known in advance from the color characteristics of the color printer 4, the color correction coefficient is determined so that the print color and the display color are close to each other. Color correction may be performed using this color correction coefficient.

【0031】以上の説明では、画像入力である表示用デ
ータを2値化印刷用データへ変換し、あるいは、この変
換した2値化印刷用データから表示用データを得る方法
について説明したが、次に、上記の画像入出力データ処
理システムの構成におけるかかるデータの処理あるいは
取り扱いについて、以下に説明する。
In the above description, a method of converting display data, which is an image input, into binary print data, or obtaining display data from the converted binary print data has been described. The processing or handling of such data in the configuration of the image input / output data processing system will be described below.

【0032】既述のように、カラースキャナーなどの画
像読み取り装置により入力された画像、すなわち、表示
用データは、本発明の画像入出力データ処理システムに
おいては、上記入出力データ制御装置1のプリンタ用デ
ータ処理部13において2値化印刷用データに変換され
て必要なメモリ装置に記憶されると共に、この2値化印
刷用データは、表示用データ処理部16により、再び、
表示用データに変換されることとなる。そして、この表
示用データ処理部16により変換された表示用データ
は、図1のコンピュータインタフェース15を介して、
図2のホストコンピュータ2上に送られる。
As described above, in the image input / output data processing system of the present invention, the image input by the image reading device such as the color scanner, that is, the display data is the printer of the input / output data control device 1. The conversion data processing unit 13 converts the conversion data into binary printing data and stores it in a necessary memory device, and the display data processing unit 16 again converts the conversion data into binary data.
It will be converted into display data. The display data converted by the display data processing unit 16 is transferred via the computer interface 15 shown in FIG.
It is sent to the host computer 2 shown in FIG.

【0033】このホストコンピュータ2上では、コンピ
ュータインタフェース15を介して送られた表示用デー
タは、例えば、単独で編集され、あるいは、ホストコン
ピュータ2上のワープロ等で作成された原稿上に、すな
わち、ディスプレ5上に表示したワープロで作成された
原稿の中に、直接、あるいは、拡大・縮小して張り込ま
れる。すなわち、ディスプレイ5上では、表示用データ
である読み取り画像を拡大・縮小しながら所定の位置に
張り込む。そして、本発明の画像入出力データ処理シス
テムでは、かかる編集作業における編集情報は、ホスト
コンピュータ2に搭載された入出力データ制御装置1に
送られ、そこで、読み取り画像とワープロ等で作成され
た原稿の2値化された印刷データを印刷用データ格納メ
モリ14上で合成するときの制御情報とされる。
On the host computer 2, the display data sent via the computer interface 15 is, for example, edited independently or on an original created by a word processor on the host computer 2, that is, It is directly or enlarged / reduced and placed in the document created by the word processor displayed on the display 5. That is, on the display 5, the read image, which is the display data, is enlarged / reduced and stuck at a predetermined position. Then, in the image input / output data processing system of the present invention, the editing information in the editing work is sent to the input / output data control device 1 mounted on the host computer 2, where the read image and the original created by the word processor or the like are written. It is used as control information when synthesizing the binarized print data in the print data storage memory 14.

【0034】例えば、ユーザーが、読み取り画像組み込
みの原稿のプリントをホストコンピュータ2に要求する
と、ワープロ等で作成された原稿は、ホストコンピュー
タ2上で2値の印刷データに変換され、入出力データ制
御装置1に送られる。そして、この2値化された読み取
り画像は、上記の編集情報に従い、拡大・縮小され、ワ
ープロ等で作成された原稿の所定の位置に埋め込まれ
る。なお、2値化された読み取り画像の拡大・縮小方法
は、これまでに既に幾つかの方法が提案されており、こ
れらのいずれかを利用すればよい。かかる2値化された
読み取り画像の拡大・縮小方法の一例として、単純に
は、2値画像をスムージングして、直線補間したり、あ
るいは、平均を取ったりすればよい。その他にも、例え
ば、1992年画像電子学会年次大会予稿41の「疑似
中間調画像の解像度変換法」では、画質劣化の少ない拡
大縮小法が示されており、これを利用することも可能で
ある。
For example, when a user requests the host computer 2 to print a document incorporating a read image, the document created by a word processor or the like is converted into binary print data on the host computer 2, and input / output data control is performed. Sent to device 1. Then, the binarized read image is enlarged / reduced according to the above-mentioned editing information, and is embedded in a predetermined position of a document created by a word processor or the like. Several methods have already been proposed for enlarging / reducing the binarized read image, and any one of them may be used. As an example of the method for enlarging / reducing the binarized read image, simply, the binary image may be smoothed and linearly interpolated or averaged. In addition, for example, in the "Conversion Method for Pseudo Halftone Images" of the 1992 Annual Meeting of the Institute of Image Electronics Engineers of Japan, a scaling method with little image quality deterioration is shown, and this can also be used. is there.

【0035】その後、上記の印刷用データ格納メモリ1
4上に印刷のための2値データが揃えば、プリンタイン
タフェース17を介して印刷データをカラープリンタ4
に送り、印刷処理を行う。なお、印刷枚数として複数枚
の指定があれば、上記印刷用データ格納メモリ14上の
2値印刷データを、再度、カラープリンタ4に送ればよ
い。なお、上記の入出力データ制御装置1を構成する印
刷用データ格納メモリ14には、さらに、圧縮伸張部を
付随させてもく、これにより、さらに、取り込み画像デ
ータの格納に必要なメモリ容量をさらに圧縮して減少す
ることが可能となるという効果が期待できる。
Thereafter, the print data storage memory 1 described above is used.
If the binary data for printing is aligned on the printer 4, the print data is sent to the color printer 4 via the printer interface 17.
To perform print processing. If a plurality of print sheets are designated, the binary print data in the print data storage memory 14 may be sent to the color printer 4 again. The print data storage memory 14 that constitutes the input / output data control device 1 may be further provided with a compression / expansion unit, which further increases the memory capacity required for storing captured image data. The effect that it can be further compressed and reduced can be expected.

【0036】次に、上記のその詳細な構成を説明した本
発明の画像入出力データ処理システムの、特に、上記入
出力データ制御装置1の動作について説明する。なお、
この動作としては、画像読み取りの前に画像状態を確認
するための「プレビュー動作あり」と「プレビュー動作
なし」の2つのモードがある。
Next, the operation of the image input / output data processing system of the present invention, which has been described in detail above, in particular, the input / output data control device 1 will be described. In addition,
As this operation, there are two modes of "with preview operation" and "without preview operation" for confirming the image state before image reading.

【0037】まず、「プレビュー動作あり」の場合の動
作を、図6のフローに従って説明する。ユーザーは、シ
ステムに組み込んだ画像入力装置であるスキャナを駆動
するためのスキャナドライバ、あるいは、その他の付属
機能を達成するプラグインソフトを用い、カラースキャ
ナ3の明るさとガンマカーブ、さらに、読み取り解像度
を設定する(ステップ100)。この時、読み取り解像
度は、カラープリンタ4のドット密度以上の値を設定す
ることが望ましい。また、カラースキャナ3とカラープ
リンタ4を連動して使用する場合は、拡大・縮小の設定
値により、この値を自動的に読み取り、この読み取り解
像度を設定する。これに対して、カラースキャナの解像
度がカラープリンタ4のドット密度より低い場合は、後
の2値化処理において、解像度変換操作すなわち拡大操
作を行う。なお、これらの設定値は、入出力データ制御
装置1を介してカラースキャナ3に送られる。
First, the operation in the case of "with preview operation" will be described according to the flow of FIG. The user uses the scanner driver for driving the scanner, which is the image input device incorporated in the system, or the plug-in software that achieves other attached functions, and determines the brightness and gamma curve of the color scanner 3 and the reading resolution. Set (step 100). At this time, it is desirable to set the reading resolution to a value equal to or higher than the dot density of the color printer 4. When the color scanner 3 and the color printer 4 are used in conjunction with each other, this value is automatically read according to the setting value of enlargement / reduction, and this reading resolution is set. On the other hand, when the resolution of the color scanner is lower than the dot density of the color printer 4, resolution conversion operation, that is, enlargement operation is performed in the subsequent binarization processing. These set values are sent to the color scanner 3 via the input / output data control device 1.

【0038】そして、ユーザは、ディスプレイ5の画面
のプレビューボタンを押すことにより、カラースキャナ
3はプレビュー動作を開始する(ステップ110)。こ
れにより、入力する画像を粗く取り込んだ画像データが
ディスプレイ5上に表示され、ここで、ユーザは、設定
した明るさやガンマ値が不適切であれば、再度、その設
定を行う。
Then, the user presses the preview button on the screen of the display 5 to start the preview operation of the color scanner 3 (step 110). As a result, the image data in which the input image is roughly captured is displayed on the display 5, and if the set brightness or gamma value is inappropriate, the user again sets it.

【0039】次に、ユーザは、マウスなどを用いて、読
み取り画像の切り取りたい部分(読み込み領域)を選択
ツールなどで指定する(ステップ120)。この時の読
み取り画像の切り出しの様子を図7(a)、(b)に示
す。図7(a)にも示すように、読み取る原稿(読み取
り原稿領域501)が、スキャナ3による方形の読み取
り領域(領域502)に対して斜めに配置されて読み取
られた場合は、通常、スキャナドライバに付属する傾き
補正機能を用い、図7(b)に示すように、例えば、指
定したエリア(読み込み領域503)の1角(図中の点
505)を指定し、図中に矢印に示すように、四角い破
線の枠(すなわち、読み込み領域503)を回転させ
る。すなわち、座標変換を行う。
Next, the user uses a mouse or the like to specify the portion (reading area) of the read image to be cut out with a selection tool or the like (step 120). The cutout state of the read image at this time is shown in FIGS. As shown in FIG. 7A, when a document to be read (read document region 501) is read while being arranged obliquely with respect to a rectangular reading region (region 502) by the scanner 3, it is usually a scanner driver. As shown in FIG. 7B, for example, one corner (point 505 in the figure) of the designated area (reading area 503) is designated by using the tilt correction function attached to, and as shown by an arrow in the figure. Then, the rectangular broken line frame (that is, the reading area 503) is rotated. That is, coordinate conversion is performed.

【0040】その後、このときの選択エリア(すなわ
ち、読み込み領域503)と斜め角を基に、設定した所
定の解像度で画像の読み込みを行う、いわゆる本番の画
像読み取りを行う(ステップ130)。なお、この時、
読み取り時には、上記の原稿の傾きを補正して読み取る
ことは当然であり、これにより、原稿の置き直しは不要
になる。また、傾き補正法には、例えば、回転操作を行
うマトリクスを掛けて行う、いわゆる、アフィン変換を
用いる。
After that, based on the selected area (that is, the reading area 503) and the diagonal angle at this time, the image is read at the set predetermined resolution, that is, the so-called actual image reading is performed (step 130). At this time,
At the time of reading, it is natural to read the original by correcting the inclination of the original, which makes it unnecessary to replace the original. Further, as the tilt correction method, for example, so-called affine transformation, which is performed by multiplying by a matrix that performs a rotation operation, is used.

【0041】続いて、上記のようにして読み取られた画
像データ(通常、8ビットのRGBデータ)は、上記入
出力データ制御装置1のプリンタ用データ処理部13に
おいて、上述の変換方法により、2値の印刷データに変
換され、印刷データ格納メモリ14に格納される(ステ
ップ140)。なお、この時、カラースキャナ3上に
は、読み取り原稿は複数枚あってもかまわず、その場
合、それぞれのエリアを指定し、読み取ればよい。ま
た、読み取り画像の表示は、印刷色に近いものとする。
すなわち、2値化印刷データをカラープリンタ4で印刷
したときの色は、前もってカラープリンタ4の色特性か
ら分かっており、従って、カラースキャナ3からの読み
取り画像の色を補正する。
Subsequently, the image data (usually 8-bit RGB data) read as described above is converted into 2 by the printer data processing unit 13 of the input / output data control device 1 by the conversion method described above. The value is converted into print data and stored in the print data storage memory 14 (step 140). At this time, there may be a plurality of read originals on the color scanner 3, and in that case, each area may be designated and read. The display of the read image is close to the print color.
That is, the color when the binarized print data is printed by the color printer 4 is known in advance from the color characteristics of the color printer 4, and therefore the color of the image read by the color scanner 3 is corrected.

【0042】そして、この2値の印刷データに変換し、
色補正した画像データを、表示用データ処理部16で表
示用データに変換し、ホストコンピュータ2のディスプ
レイ5上に表示させる(ステップ150)。なお、この
際、カラースキャナ3からの読み取り画像データ(8ビ
ットのRGBデータ)を、2値の印刷データに変換する
ことなく、これを直接ホストコンピュータ2に送って、
ディスプレイ5に表示させることも可能である。
Then, it is converted into the binary print data,
The color-corrected image data is converted into display data by the display data processing unit 16 and displayed on the display 5 of the host computer 2 (step 150). At this time, the image data read from the color scanner 3 (8-bit RGB data) is sent directly to the host computer 2 without being converted into binary print data,
It is also possible to display it on the display 5.

【0043】その後、編集を行い、例えば、ワープロな
どで作成した原稿をディスプレイ5上に広げ、読み取り
画像の表示用データ(8ビットのRGBデータ)をディ
スプレイ5に送って表示させた読み取り画像を、広げた
原稿の埋め込み位置に拡大縮小を行い埋め込むなどを行
い、かかる原稿埋め込み作業などの編集作業で得られた
画像の埋め込み位置、拡大縮小率、さらには、切り取り
動作があればその切り取り位置情報などを、編集情報と
して入出力データ制御装置1に送る(ステップ16
0)。
Thereafter, editing is performed, for example, an original created by a word processor or the like is spread on the display 5, and the read image display data (8-bit RGB data) is sent to the display 5 to display the read image. Enlargement and reduction are performed at the embedding position of the widened original, and embedding is performed. The embedding position and the enlargement / reduction rate of the image obtained by the editing operation such as the original embedding work, and the cutting position information if there is a cutting operation, etc. Is sent to the input / output data control device 1 as edit information (step 16).
0).

【0044】ここで、印刷指令があると、ワープロ等で
作成された原稿は、ホストコンピュータ2上で2値の印
刷データに変換され、上記入出力データ制御装置1の印
刷用データ格納メモリ14に送られる(ステップ17
0)。この時、上記のステップで既に2値化された読み
取り画像データは、この印刷用データ格納メモリ14に
おいて、上記編集情報に従い、拡大・縮小され、ワープ
ロ等で作成された原稿の所定の位置に埋め込まれ、印刷
用データ格納メモリ14上での合成が行われる(ステッ
プ180)。なお、この合成の方法として、読み取り画
像にワープロ等で作成された原稿をオーバレイすること
により行うことが可能である。これにより、読み取り画
像上に追加した文字線画を印刷することができる。そし
て、最後に、合成された印刷用データを、上記入出力デ
ータ制御装置1のプリンタインタフェース17を介し
て、印刷装置であるカラープリンタ4に出力し、印刷を
行う(ステップ190)。
When there is a print command, the original created by a word processor or the like is converted into binary print data on the host computer 2 and stored in the print data storage memory 14 of the input / output data controller 1. Sent (step 17)
0). At this time, the read image data already binarized in the above step is enlarged / reduced in the print data storage memory 14 in accordance with the editing information and embedded in a predetermined position of the original created by a word processor or the like. Then, composition is performed on the print data storage memory 14 (step 180). As a method of this composition, it is possible to overlay the read image with a document created by a word processor or the like. As a result, the added character line drawing can be printed on the read image. Then, finally, the combined print data is output to the color printer 4, which is a printing device, via the printer interface 17 of the input / output data control device 1 to perform printing (step 190).

【0045】次に、プレビュー動作がない場合の動作を
図8に示す。まず、ユーザーは、スキャナドライバある
いはプラグインソフトを用いてカラースキャナ3の明る
さとガンマカーブそして読み取り解像度を設定する(ス
テップ200)。この時、読み取り解像度は、カラープ
リンタ4のドット密度以上の値を設定することが望まし
い。カラースキャナ3とカラープリンタ4を連動して使
用する場合は、拡大・縮小の設定値により、この値を自
動的に読み取り、この読み取り解像度を設定する。これ
に対して、カラースキャナの解像度がカラープリンタ4
のドット密度より低い場合は、後の2値化処理におい
て、解像度変換操作すなわち拡大操作を行う。これらの
設定値は、入出力データ制御装置1を介してカラースキ
ャナ3に送られる。
Next, FIG. 8 shows the operation when there is no preview operation. First, the user sets the brightness, gamma curve and reading resolution of the color scanner 3 using the scanner driver or plug-in software (step 200). At this time, it is desirable to set the reading resolution to a value equal to or higher than the dot density of the color printer 4. When the color scanner 3 and the color printer 4 are used in conjunction with each other, this value is automatically read according to the setting value of enlargement / reduction, and this reading resolution is set. On the other hand, the resolution of the color scanner is the color printer 4
If it is lower than the dot density of, the resolution conversion operation, that is, the enlargement operation is performed in the subsequent binarization processing. These set values are sent to the color scanner 3 via the input / output data control device 1.

【0046】そして、ディスプレイ画面上の読み取りボ
タンを押すことにより、カラースキャナ3は読み取りを
開始する(ステップ210)。そして、読み取り画像の
大きさやその傾きを、読み取り画像のエッジを見ること
により検出・判断し、その斜め補正を行いながら読み取
りを行う(ステップ220)。これは、例えば、直線で
輝度が変わるところを見て、読み取り原稿領域と原稿の
傾き角を知ることが出来る。また、このエッジ検出法に
は、種々の方法が既に提案されているが、ここでは、例
えば微分操作を行い、最外郭エッジを原稿のエッジとみ
なすことによっても傾き角を知ることが出来る。また、
この原稿の傾きは、読み取り初めのデータを用い、原稿
の上エッジを検出するか、あるいは、原稿の左エッジを
検出し、読み取り方向からの傾きで傾き角を知ることも
できる。これにより、原稿が斜めになっていれば、読み
取り時に傾きを補正しながら読み取ることができ、これ
により、原稿の置き直しを行う必要はない。
Then, by pressing the read button on the display screen, the color scanner 3 starts reading (step 210). Then, the size and inclination of the read image are detected and judged by looking at the edge of the read image, and the reading is performed while correcting the skew (step 220). For example, it is possible to know the read document area and the tilt angle of the document by looking at the place where the brightness changes linearly. Although various methods have already been proposed for this edge detection method, the tilt angle can be known by performing a differential operation and regarding the outermost edge as the edge of the document. Also,
The inclination of the original can be determined by detecting the upper edge of the original using the data at the beginning of reading or by detecting the left edge of the original and finding the inclination angle from the inclination from the reading direction. As a result, if the original is skewed, the original can be read while correcting the inclination at the time of reading, and it is not necessary to reset the original.

【0047】続いて、カラースキャナ3により読み取っ
た読み取りデータ(通常、8ビットのRGBデータ)
は、プリンタ用データ処理部13で2値化し、これを上
記入出力データ制御装置1の印刷データ格納メモリ14
内に格納する(ステップ230)。そして、この2値化
した印刷用データを、表示用データ(8ビットのRGB
データ)に変換してディスプレイ5上に表示する(ステ
ップ240)。なお、この時、一旦、2値化したデータ
を用い、これを表示用データ処理部16で表示用データ
に変換してディスプレイ5に表示させることに代え、カ
ラースキャナ3により読み取った読み取りデータ(8ビ
ットのRGBデータ)を、直接、ホストコンピュータ2
に送ってディスプレイ5に表示させることも可能である
が、その場合、カラーディスプレイは、通常、カラース
キャナ3の読み取り密度より低い、72〜75dpi程
度の画素密度であることから、このカラースキャナ3に
より読み取った読み取り画像の表示は、カラースキャナ
3からの読み取り画像を間引いてその色を補正し、この
補正したデータを表示すればよい。
Subsequently, read data read by the color scanner 3 (usually 8-bit RGB data)
Is binarized by the printer data processing unit 13, and is binarized by the print data storage memory 14 of the input / output data control device 1.
(Step 230). Then, the binarized print data is converted into display data (8-bit RGB data).
It is converted into data) and displayed on the display 5 (step 240). At this time, instead of using the binarized data, converting it into display data in the display data processing unit 16 and displaying it on the display 5, the read data (8 Bit RGB data) directly to the host computer 2
However, in this case, since the color display has a pixel density of 72 to 75 dpi, which is lower than the reading density of the color scanner 3, in this case, the color scanner 3 The read read image may be displayed by thinning out the read image from the color scanner 3, correcting the color, and displaying the corrected data.

【0048】次に、ワープロなどで作成した原稿を広
げ、読み取り画像の表示用データをディスプレイ5に送
って表示させた読み取り画像を原稿の埋め込み位置に持
ってきて切り出し、拡大縮小を行い、これを埋め込ん
で、編集を行い、このような原稿埋め込み作業で得られ
た読み取り画像の切り出し領域、拡大縮小率、埋め込み
位置を、編集情報として入出力データ制御装置に送る
(ステップ250)。
Next, the original created by a word processor is spread, the display data of the read image is sent to the display 5, the read image displayed is brought to the embedding position of the original, cut out, and enlarged / reduced. Embedding and editing are performed, and the cutout area, enlargement / reduction ratio, and embedding position of the read image obtained by such document embedding work are sent to the input / output data control device as edit information (step 250).

【0049】そこで、印刷指令があると、ワープロ等で
作成された原稿は、ホストコンピュータ2上で2値の印
刷データに変換され、入出力データ制御装置1の印刷用
データ格納メモリ14に送られ、そこに格納される(ス
テップ260)。さらに、上記の編集情報に従い、切り
出され、拡大・縮小され、ワープロ等で作成された原稿
の所定の位置に埋め込まれて印刷用データ格納メモリ1
4上で合成される(ステップ270)。そして、最後
に、プリンタインタフェース17を介してカラープリン
タ4に出力され、印刷が行われる(ステップ280)。
Therefore, when there is a print command, an original created by a word processor or the like is converted into binary print data on the host computer 2 and sent to the print data storage memory 14 of the input / output data control device 1. , Are stored there (step 260). Further, according to the above-mentioned editing information, the data is cut out, enlarged / reduced, embedded in a predetermined position of a document created by a word processor or the like, and embedded in the print data storage memory 1.
4 are combined (step 270). Finally, the data is output to the color printer 4 through the printer interface 17 and printing is performed (step 280).

【0050】このように、上記に詳述した本発明の実施
の形態になる画像入出力データ処理システムによれば、
スキャナなどにより、読み取り画像を高精細に読み込ん
で(例えば、8ビットのRGBデータ)、これを基にし
て2値の印刷データを作成するので、高精細の読み取り
画像に拘わらず、大容量の読み取り画像用のメモリを必
要とせず、データ転送量も軽くなるという効果がある。
また、言い換えれば、プリンタのドット密度以上で画像
を読み込み、印刷データを作成するので、高精細画像を
印刷することができることともなる。
As described above, according to the image input / output data processing system according to the embodiment of the present invention described in detail above,
A scanned image is read in high definition with a scanner (for example, 8-bit RGB data), and binary print data is created based on this, so large-capacity reading is performed regardless of the high-definition read image. There is an effect that a memory for images is not required and a data transfer amount is reduced.
In other words, since the image is read at the dot density of the printer or higher and the print data is created, a high-definition image can be printed.

【0051】さらに、上記に詳細に説明した本発明の実
施の形態になる画像入出力データ処理システムに加え、
本発明の他の実施の形態になる画像入出力データ処理シ
ステムについて、以下に説明する。
Further, in addition to the image input / output data processing system according to the embodiment of the present invention described in detail above,
An image input / output data processing system according to another embodiment of the present invention will be described below.

【0052】まず、図9は、本発明の他の実施の形態に
なる画像入出力データ処理システムにおける入出力デー
タ制御装置1Aを示す。この入出力データ制御装置1A
の構成は、上記図1に示した入出力データ制御装置1の
構成とほぼ同様であるが、さらに、印刷データ合成部1
8を設けたものである。かかる構成の入出力データ制御
装置1Aによれば、ホストコンピュータ2上で2値の印
刷データに展開されたデータを入出力データ制御装置1
Aに送り、これを上記の印刷データ合成部18で、2値
化された読み取り画像と合成しながら、プリンタインタ
フェース17を介してカラープリンタ4に出力すること
が出来る。すなわち、この他の実施の形態になる入出力
データ制御装置1Aの構成によれば、ホストコンピュー
タ2が合成処理を行って印刷データ格納メモリ14に印
刷イメージを生成することに代え、この印刷イメージの
合成を印刷データ合成部18で行うこととなり、ホスト
コンピュータ2での処理が軽減され、高速な印刷データ
の合成処理が実現されることとなる。
First, FIG. 9 shows an input / output data control device 1A in an image input / output data processing system according to another embodiment of the present invention. This input / output data control device 1A
The configuration of is similar to that of the input / output data control device 1 shown in FIG.
8 is provided. According to the input / output data control device 1A having such a configuration, the data expanded into binary print data on the host computer 2 is input / output data control device 1
It can be sent to A, and can be output to the color printer 4 through the printer interface 17 while being combined with the binarized read image by the print data combining unit 18. That is, according to the configuration of the input / output data control device 1A according to the other embodiment, instead of the host computer 2 performing the combining processing to generate the print image in the print data storage memory 14, the print image Since the print data combining unit 18 performs the combination, the processing in the host computer 2 is reduced, and high-speed print data combining processing is realized.

【0053】さらに、図10は、上記図1に示した入出
力データ制御装置1に、さらに、コード展開処理部19
を設けたものである。かかる構成の入出力データ制御装
置1Bによれば、ワープロ等で作成した原稿であるコー
ドデータをホストコンピュータ2上で印刷データに展開
するのではなく、この入出力データ制御装置1B内で展
開することが可能となり、やはり、ホストコンピュータ
2の処理の軽減と、高速な印刷データの合成処理が実現
されることとなる。
Further, FIG. 10 shows the input / output data control device 1 shown in FIG.
Is provided. According to the input / output data control device 1B having such a configuration, the code data, which is an original created by a word processor or the like, is not expanded into print data on the host computer 2, but is expanded within the input / output data control device 1B. As a result, the processing of the host computer 2 can be reduced and high-speed print data composition processing can be realized.

【0054】図11に示す入出力データ制御装置1C
は、上記図1に示した入出力データ制御装置1に、上記
の印刷データ合成部18を設けると共に、さらに、コー
ド展開処理部19を設けたものである。かかる入出力デ
ータ制御装置1Cの構成によれば、この入出力データ制
御装置のコード展開処理部19内で、ワープロ等で作成
した原稿を展開し、同時に、印刷データ合成部18で、
2値化された読み取り画像と合成しながら、プリンタイ
ンタフェース17を介してカラープリンタ4に出力し、
印刷を行うことが可能となり、これにより、やはり、ホ
ストコンピュータ2の処理の軽減と、高速な印刷データ
の合成処理を実現する。
Input / output data controller 1C shown in FIG.
In the above-mentioned input / output data control device 1 shown in FIG. 1, the print data synthesizing section 18 is provided and a code expansion processing section 19 is further provided. According to the configuration of the input / output data control device 1C, a document created by a word processor or the like is developed in the code development processing unit 19 of the input / output data control device, and at the same time, the print data composition unit 18
Output to the color printer 4 via the printer interface 17 while combining with the binarized read image,
It becomes possible to perform printing, which also reduces the processing of the host computer 2 and realizes high-speed print data composition processing.

【0055】そして、図12に示す入出力データ制御装
置1Dでは、上記図1に示した入出力データ制御装置1
から表示用データ処理部16を取り除き、読み取り画像
を直接印刷する構成としている。なお、これまで上記に
説明した種々の実施の形態においても、この実施の形態
と同様に、直接印刷動作を含めてもよい。すなわち、こ
の実施の形態になる入出力データ制御装置1Dでは、コ
ピー指令が出されると、カラースキャナ3は読み取り動
作を行い、読み取りデータ(8ビットのRGBデータ)
を入出力データ制御装置1Dに送る。この読み取りデー
タは、プリンタ用データ処理部13で2値の印刷データ
に変換された後、印刷用データ格納メモリ14に一旦蓄
えられ、すぐに、プリンタインタフェース17を介して
カラープリンタ4に出力される。また、印刷用データ格
納メモリ14上の2値化データを、コンピュータインタ
フェース15を介して、ホストコンピュータ2に送り、
ファクシミリ原稿として送信してもよく、さらには、ス
キャナインタフェース12で取り込み画像の拡大・縮小
処理が出来るようにすることも可能であり、その場合、
その拡大・縮小処理は、スキャナ3あるいは本装置1D
のいずれかにより行うようにすればよい。
In the input / output data control device 1D shown in FIG. 12, the input / output data control device 1 shown in FIG.
The display data processing unit 16 is removed from the printer, and the read image is directly printed. Note that, in the various embodiments described above, the direct printing operation may be included as in this embodiment. That is, in the input / output data control device 1D according to this embodiment, when a copy command is issued, the color scanner 3 performs a reading operation, and read data (8-bit RGB data).
To the input / output data control device 1D. The read data is converted into binary print data by the printer data processing unit 13, then temporarily stored in the print data storage memory 14, and immediately output to the color printer 4 via the printer interface 17. . Further, the binarized data in the print data storage memory 14 is sent to the host computer 2 via the computer interface 15,
It may be transmitted as a facsimile original, and it is also possible to allow the scanner interface 12 to enlarge / reduce the captured image. In that case,
The enlargement / reduction processing is performed by the scanner 3 or this device 1D.
Any of the above may be used.

【0056】図13には、上記図1及び図9〜図12に
より各種説明した入出力データ制御装置を構成するプリ
ンタ用データ処理部13の内部動作を説明するための、
カラースキャナ3やカラープリンタ4を含めた、いわゆ
る動作ブロック図が示されている。この図において、カ
ラースキャナ3により読み取られ、スキャナインタフェ
ース12を介して入力された読み取り画像(8ビットの
RGBデータ)は、プリンタ用データ処理部13の像域
分離部20で、文字線画領域と中間調画像領域に識別さ
れる。そして、文字線画領域は文字線画2値化部21に
より、中間調画像領域は中間調画像2値化部22によ
り、それぞれ、最適な方法でそれぞれ2値化される。そ
の後、これらのそれぞれの方法で2値化された画像は、
2値化画像合成部23で合成され、印刷データ格納メモ
リ14に格納される。なお、ここで、読み取り設定やコ
ピー指令は、カラースキャナ3の操作パネル24からな
されてもよい。
FIG. 13 is a diagram for explaining the internal operation of the printer data processing unit 13 which constitutes the input / output data control device described variously with reference to FIGS. 1 and 9 to 12.
A so-called operation block diagram including the color scanner 3 and the color printer 4 is shown. In this figure, the read image (8-bit RGB data) read by the color scanner 3 and input through the scanner interface 12 is intermediately displayed between the character line drawing area and the character line drawing area in the image area separation unit 20 of the printer data processing unit 13. It is identified in the toned image area. Then, the character / line-drawing area is binarized by the character / line-drawing binarization unit 21, and the halftone image area is binarized by the halftone-image binarization unit 22 by an optimum method. The image binarized by each of these methods is then
It is combined by the binarized image combining unit 23 and stored in the print data storage memory 14. Here, the read setting and the copy command may be made from the operation panel 24 of the color scanner 3.

【0057】ここで、上記の操作パネル24を使ったコ
ピー動作を、図14のフローを使用して説明する。ま
ず、カラープリンタ4がスタンバイかどうかを確認する
(ステップ300)。その結果、カラープリンタ4がス
タンバイ状態であれば、カラースキャナ3に原稿をセッ
トし、読み取りの明るさやガンマカーブ、それにコピー
枚数、拡大縮小率などを設定する(ステップ310)。
なお、この時、初期設定のままのデフォルト状態でよけ
れば、これらの設定は行わなくてもよいことは当然であ
ろう。
Now, the copy operation using the operation panel 24 will be described with reference to the flow of FIG. First, it is confirmed whether the color printer 4 is on standby (step 300). As a result, when the color printer 4 is in the standby state, the original is set on the color scanner 3 and the reading brightness, the gamma curve, the number of copies, the enlargement / reduction ratio, etc. are set (step 310).
At this time, if the default state of the initial settings is acceptable, it is natural that these settings need not be performed.

【0058】次に、コピー開始信号を発生して、コピー
(カラースキャナ3による画像の読み取り)を指示する
(ステップ320)。これにより、カラースキャナ3
は、読み取り動作を行い、読み取った画像データ(8ビ
ットのRGBデータ)は、スキャナインタフェース12
を介して、上記プリンタ用データ処理部13に送られ、
ここで、既に上記に詳述した2値化処理が行われて印刷
データに変換される(ステップ330)。なお、ここ
で、拡大・縮小率が設定されていれば、さらに、2値画
像の拡大・縮小操作を行い、印刷用データを作成する。
Next, a copy start signal is generated to instruct copying (image reading by the color scanner 3) (step 320). As a result, the color scanner 3
Performs a reading operation, and the read image data (8-bit RGB data) is read by the scanner interface 12
Is sent to the printer data processing unit 13 via
Here, the binarization processing already described in detail above is performed and converted into print data (step 330). If the enlargement / reduction ratio is set, the enlargement / reduction operation of the binary image is further performed to create the print data.

【0059】その後、この2値化した印刷用データを、
一旦、印刷用データ格納メモリ14に格納する(ステッ
プ340)。そして、この印刷データがスタンバイされ
れば、これをプリンタインタフェース17を介してカラ
ープリンタ4に送り、印刷を行う(ステップ350)。
Then, the binarized print data is
The data is temporarily stored in the print data storage memory 14 (step 340). Then, if this print data is on standby, it is sent to the color printer 4 via the printer interface 17 to perform printing (step 350).

【0060】このように、特に、上記図13及び図14
に示す実施の形態によれば、カラースキャナ3で読み取
った画像データを、上記各種の入出力データ制御装置を
構成するプリンタ用データ処理部13を介して2値化
し、これをカラープリンタ4へ転送することにより、本
発明の画像入出力データ処理システムを構成するホスト
コンピュータ2に接続されたカラースキャナ3とカラー
プリンタ4を、高速のコピー機として動作させることが
できる。
Thus, in particular, the above-mentioned FIG. 13 and FIG.
According to the embodiment shown in FIG. 2, the image data read by the color scanner 3 is binarized via the printer data processing unit 13 which constitutes the above various input / output data control devices, and is transferred to the color printer 4. By doing so, the color scanner 3 and the color printer 4 connected to the host computer 2 constituting the image input / output data processing system of the present invention can be operated as a high speed copying machine.

【0061】さらに、図15には、上記図2に示した画
像入出力データ処理システムの構成に代え、入出力デー
タ制御装置を、上記ホストコンピュータ2の外に設置し
た画像入出力データ処理システムの構成を示す。なお、
かかる構成の画像入出力データ処理システムの入出力デ
ータ制御装置1000は、上記図3にその内部構成を示
したホストコンピュータ2なしでもデータ制御を行える
ように、その内部にコントローラを持つことが好まし
い。かかる入出力データ制御装置1000の内部構成の
一例を、図16に示す。
Further, in FIG. 15, in place of the configuration of the image input / output data processing system shown in FIG. 2, the input / output data control device is installed outside the host computer 2 to show the image input / output data processing system. The configuration is shown. In addition,
The input / output data control device 1000 of the image input / output data processing system having such a configuration preferably has a controller therein so that the data control can be performed without the host computer 2 whose internal configuration is shown in FIG. FIG. 16 shows an example of the internal configuration of the input / output data control device 1000.

【0062】この図16からも明らかなように、この入
出力データ制御装置1000は、演算処理装置であるC
PU1001を、また、装置を動作させるためのソフト
や処理に必要なデータを格納するためのデータ記憶装置
としてのメモリ1002を備えている。また、この入出
力データ制御装置1000は、上記の図15に示すよう
にホストコンピュータ2と接続するためのホストインタ
フェース(ホストI/F)1003、さらには、システ
ムを構成するスキャナ及びプリンタとの接続を行うた
め、スキャナインタフェース(スキャナ/F)100
4、プリンタインタフェース(プリンタI/F)100
5を備えている。なお、ホストインタフェース1003
は、ホストコンピュータ2から出力される、例えばスキ
ャナ制御信号やプリンタ制御信号などを、カラースキャ
ナやカラープリンタへ送ると共に、これらカラースキャ
ナやカラープリンタとの間の入出力データの入出力を行
う。また、スキャナインタフェース1004は、カラー
スキャナ3への命令であるコマンドの送信と、装置の状
態(状況)を示すステイタスの受信を行うと共に、カラ
ースキャナからの画像読み取りデータ(8ビットのRG
Bデータ)を受け取る。プリンタインタフェース100
5は、印刷データをカラープリンタに送って印刷処理を
行う。
As is clear from FIG. 16, this input / output data control device 1000 is a processing unit C.
A PU 1001 and a memory 1002 as a data storage device for storing software for operating the device and data required for processing are provided. Further, this input / output data control device 1000 is connected to a host interface (host I / F) 1003 for connecting to the host computer 2 as shown in FIG. Scanner interface (scanner / F) 100
4. Printer interface (printer I / F) 100
5 is provided. The host interface 1003
Sends, for example, a scanner control signal or a printer control signal output from the host computer 2 to a color scanner or a color printer, and inputs / outputs input / output data with the color scanner or the color printer. Further, the scanner interface 1004 transmits a command, which is an instruction to the color scanner 3, and receives a status indicating the state (condition) of the apparatus, and at the same time, reads image data (8-bit RG from the color scanner).
B data) is received. Printer interface 100
Reference numeral 5 sends print data to a color printer to perform print processing.

【0063】また、この入出力データ制御装置1000
は、その内部に、表示用データ処理部1006と、プリ
ンタ用データ処理部1007を備えている。この表示用
データ処理部1006は、2値化された印刷用データを
もらい、これを表示用データに変換し、また、上記のプ
リンタ用データ処理部1007は、カラースキャナ3か
らの画像読み取りデータ(8ビットのRGBデータ)を
受け取り、この受け取った画像読み取りデータをカラー
プリンタ用に色変換を行い(RGB−CMYK変換)、
ガンマ補正、階調処理(2値化)を行って、印刷用デー
タを作成する。さらに、この入出力データ制御装置10
00の内部には、合成処理部1008が設けられ、印刷
イメージの合成をこの合成処理部によって行う。
Further, this input / output data control device 1000
Has a display data processing unit 1006 and a printer data processing unit 1007 inside. The display data processing unit 1006 receives the binarized print data, converts it into display data, and the printer data processing unit 1007 described above receives the image read data from the color scanner 3 ( 8-bit RGB data), and the received image reading data is subjected to color conversion for a color printer (RGB-CMYK conversion),
Gamma correction and gradation processing (binarization) are performed to create print data. Further, the input / output data control device 10
A combination processing unit 1008 is provided inside 00, and the combination of the print images is performed by this combination processing unit.

【0064】このように、この入出力データ制御装置1
000は、その内部に演算処理装置であるCPU100
1を備えることにより、上記図15に示すように、上記
ホストインタフェース(ホストI/F)1003を介し
てホストコンピュータ2と接続することも可能であると
共に、このホストコンピュータ2なしに読み取り画像を
編集し、印刷することができる。
Thus, this input / output data control device 1
000 is a CPU 100 which is an arithmetic processing unit inside thereof.
15 is provided, it is possible to connect to the host computer 2 via the host interface (host I / F) 1003 as shown in FIG. 15 and edit a read image without the host computer 2. And can be printed.

【0065】[0065]

【発明の効果】以上の詳細な説明からも明らかなよう
に、本発明になる画像入出力データ処理システムとその
処理方法、さらには、かかるシステムにおける入出力デ
ータ制御装置によれば、読み取り画像を高精細に読み込
んでも、これを2値の印刷データに変換して保存を含む
処理作業を行うことから、従来の処理対象である画像デ
ータに比較して大幅にデータ量を低減し、もって、大容
量の読み取り画像用のメモリを必要とせず、かつ、高精
細な画像で、印刷などの処理を実施することが可能にな
るという、技術的にも極めて優れた効果を発揮すること
となる。
As is apparent from the above detailed description, according to the image input / output data processing system and its processing method of the present invention, and further the input / output data control device in such a system, a read image is processed. Even if the image is read in high definition, it is converted into binary print data and the processing work including saving is performed. Therefore, the data amount is greatly reduced as compared with the image data that is the conventional processing target, and thus, a large amount is obtained. This is extremely technically excellent in that it is possible to perform processing such as printing with a high-definition image without requiring a memory for reading images of a large capacity.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の特徴である画像入出力データ処理シス
テムの入出力データ制御装置の詳細内部構成を示す回路
ブロック図である。
FIG. 1 is a circuit block diagram showing a detailed internal configuration of an input / output data control device of an image input / output data processing system which is a feature of the present invention.

【図2】本発明の画像入出力データ処理システムの全体
構成を示すシステム構成図である。
FIG. 2 is a system configuration diagram showing an overall configuration of an image input / output data processing system of the present invention.

【図3】上記画像入出力データ処理システムを構成する
ホストコンピュータとその周辺機器を説明する回路ブロ
ック図である。
FIG. 3 is a circuit block diagram illustrating a host computer and its peripheral devices that constitute the image input / output data processing system.

【図4】上記図1の入出力データ制御装置で実施する2
値化階調処理法を説明する原理説明図である。
FIG. 4 is a flow chart of the input / output data control device of FIG.
It is a principle explanatory view explaining a binarization gradation processing method.

【図5】上記図1の入出力データ制御装置で実施するス
クリーン角の付いた画素配置を水平垂直方向に補正する
方法を説明する原理説明図である。
5 is a principle explanatory diagram illustrating a method of correcting a pixel arrangement with a screen angle in a horizontal and vertical direction, which is implemented by the input / output data control device of FIG. 1;

【図6】上記の画像入出力データ処理システムにおける
プレビュー動作ありの場合の読み取り動作を説明するフ
ローチャート図である。
FIG. 6 is a flow chart diagram for explaining a reading operation when there is a preview operation in the image input / output data processing system.

【図7】上記画像入出力データ処理システムにおいて、
傾斜原稿の読み込み領域の傾き指定操作を説明する図で
ある。
FIG. 7 is a diagram showing the image input / output data processing system,
FIG. 9 is a diagram illustrating a tilt designation operation of a reading area of a tilted document.

【図8】上記の画像入出力データ処理システムにおける
プレビュー動作なしの場合の読み取り動作を説明するフ
ローチャート図である。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a reading operation in the image input / output data processing system without a preview operation.

【図9】上記図1に示した入出力制御装置の本発明の他
の実施の形態になる構成を示す回路ブロック図である。
9 is a circuit block diagram showing a configuration of the input / output control device shown in FIG. 1 according to another embodiment of the present invention.

【図10】上記入出力制御装置のさらに他の実施の形態
になる構成を示す回路ブロック図である。
FIG. 10 is a circuit block diagram showing a configuration of yet another embodiment of the input / output control device.

【図11】上記入出力制御装置の、本発明になる、さら
に他の実施の形態になる構成を示す回路ブロック図であ
る。
FIG. 11 is a circuit block diagram showing a configuration of the input / output control device according to still another embodiment of the present invention.

【図12】上記入出力制御装置の本発明の、さらに他の
実施の形態の内部構成を示す回路ブロック図である。
FIG. 12 is a circuit block diagram showing an internal configuration of still another embodiment of the present invention of the input / output control device.

【図13】上記入出力制御装置におけるプリンタ用デー
タ処理部の内部動作を説明する動作ブロック図である。
FIG. 13 is an operation block diagram illustrating an internal operation of a printer data processing unit in the input / output control device.

【図14】上記入出力制御装置におけるプリンタ用デー
タ処理部のデータ処理を説明するフローチャート図であ
る。
FIG. 14 is a flowchart illustrating data processing of a printer data processing unit in the input / output control device.

【図15】上記入出力データ制御装置をホストコンピュ
ータの外に設置した本発明の他の実施の形態になるシス
テム構成を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing a system configuration according to another embodiment of the present invention in which the input / output data control device is installed outside a host computer.

【図16】上記図15に示した入出力データ制御装置の
一例の内部構成を示す回路ブロック図である。
16 is a circuit block diagram showing an internal configuration of an example of the input / output data control device shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、1A、1B、1C、1D 入出力データ制御装置 2 ホストコンピュータ 3 カラースキャナ 4 カラープリンタ 5 ディスプレイ 6 ビデオボード 7 VRAM 8 ハードディスク 9 CPU 10 ソフト動作用メモリ 11 画像データメモリ 12 スキャナインタフェース 13 プリンタ用データ処理部 14 印刷データ格納メモリ 15 コンピュータインタフェース 16 表示用データ処理部 17 プリンタインタフェース 18 印刷データ合成部 19 コードデータ展開処理部 20 像域分離 21 文字線画2値化 22 中間調画像2値化 23 2値化画像合成 24 操作パネル 1, 1A, 1B, 1C, 1D Input / output data controller 2 Host computer 3 Color scanner 4 Color printer 5 Display 6 Video board 7 VRAM 8 Hard disk 9 CPU 10 Software operation memory 11 Image data memory 12 Scanner interface 13 Printer data Processing unit 14 Print data storage memory 15 Computer interface 16 Display data processing unit 17 Printer interface 18 Print data combining unit 19 Code data expansion processing unit 20 Image area separation 21 Character line drawing binarization 22 Halftone image binarization 23 Binary Image synthesis 24 Operation panel

Claims (24)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 少なくとも一時的に画像データを保存
し、入力した前記画像データを処理して出力する画像入
出力データ処理方法であって、前記入力した画像データ
を印刷用の2値データへ変換し、当該印刷用の2値デー
タへ変換した画像データを保存することを特徴とする画
像入出力データ処理方法。
1. An image input / output data processing method for storing image data at least temporarily, processing the input image data, and outputting the processed image data, wherein the input image data is converted into binary data for printing. Then, the image input / output data processing method is characterized in that the image data converted into the binary data for printing is stored.
【請求項2】 前記請求項1に記載の画像入出力データ
処理方法において、前記画像データの前記印刷用の2値
データへの変換を、階調処理法を用いて行うことを特徴
とする画像入出力データ処理方法。
2. The image input / output data processing method according to claim 1, wherein the conversion of the image data into the binary data for printing is performed by using a gradation processing method. Input / output data processing method.
【請求項3】 前記請求項2に記載の画像入出力データ
処理方法において、前記階調処理法を、ディザ法或は濃
度パターン法を用い、各色ごとにスクリーン角を付けて
行うことを特徴とする画像入出力データ処理方法。
3. The image input / output data processing method according to claim 2, wherein the gradation processing method is performed by using a dither method or a density pattern method with a screen angle for each color. Image input / output data processing method.
【請求項4】 前記請求項1に記載の画像入出力データ
処理方法において、前記画像データの前記印刷用の2値
データへの変換を、入力した前記画像データを像域分離
し、これら分離した像域の画像データごとに行うことを
特徴とする画像入出力データ処理方法。
4. The image input / output data processing method according to claim 1, wherein the conversion of the image data into the binary data for printing is performed by separating the input image data into image areas and separating the image areas. An image input / output data processing method, which is performed for each image data in the image area.
【請求項5】 前記請求項4に記載の画像入出力データ
処理方法において、前記画像データの像域分離は、文字
線画部分と中間調画像部分との間で行うことを特徴とす
る画像入出力データ処理方法。
5. The image input / output data processing method according to claim 4, wherein the image area separation of the image data is performed between a character line drawing portion and a halftone image portion. Data processing method.
【請求項6】 前記請求項1に記載の画像入出力データ
処理方法において、さらに、画像の拡大・縮小処理を、
前記印刷用の2値データへ変換した前記画像データを用
いて行うことを特徴とする画像入出力データ処理方法。
6. The image input / output data processing method according to claim 1, further comprising image enlargement / reduction processing.
An image input / output data processing method, which is performed using the image data converted into the binary data for printing.
【請求項7】 前記請求項1に記載の画像入出力データ
処理方法において、さらに、前記印刷用の2値データへ
変換した前記画像データを、多値の表示用画像データに
変換し、表示のために出力することを特徴とする画像入
出力データ処理方法。
7. The image input / output data processing method according to claim 1, further comprising converting the image data converted into the binary data for printing into multi-valued display image data and displaying the image data. A method for processing image input / output data, which is characterized by outputting for the purpose of
【請求項8】 前記請求項7に記載の画像入出力データ
処理方法において、前記印刷用の2値データから前記多
値の表示用画像データへの変換を、階調処理法を基に、
各色のスクリーン角方向にブロックごとのドット面積を
求めて画素の階調値とした後、スクリーン角補正を行っ
て水平垂直方向に前記画素を並べて前記多値の表示用画
像データとすることを特徴とする画像入出力データ処理
方法。
8. The image input / output data processing method according to claim 7, wherein the conversion from the binary data for printing to the multi-valued display image data is performed based on a gradation processing method.
The dot area for each block is obtained in the screen angle direction of each color to obtain the gradation value of the pixel, and then the screen angle is corrected to arrange the pixels in the horizontal and vertical directions to obtain the multi-valued display image data. Image input / output data processing method.
【請求項9】 少なくとも一時的に画像データを保存
し、入力した前記画像データを処理して出力する画像入
出力データ処理システムであって、画像データを入力す
るための画像データ入力手段と、該画像データ入力手段
からの画像データを処理するための処理手段と、少なく
とも前記画像データを一時的に保存するための保存手段
とを備え、かつ、前記保存手段は、前記画像データの保
存を、印刷用の2値データに変換した画像データで行う
ように構成されていることを特徴とする画像入出力デー
タ処理システム。
9. An image input / output data processing system, which stores image data at least temporarily, processes the input image data and outputs the image data, comprising image data input means for inputting the image data. The image forming apparatus further comprises a processing unit for processing the image data from the image data inputting unit and a storing unit for temporarily storing the image data, and the storing unit prints the image data for storing. An image input / output data processing system, wherein the image input / output data processing system is configured to be performed by image data converted into binary data for use.
【請求項10】 前記請求項9に記載の画像入出力デー
タ処理システムにおいて、前記処理手段は、前記画像デ
ータ入力手段により入力した画像データを印刷用の2値
データに変換する変換手段を備えていることを特徴とす
る画像入出力データ処理システム。
10. The image input / output data processing system according to claim 9, wherein the processing means includes a conversion means for converting the image data input by the image data input means into binary data for printing. An image input / output data processing system characterized in that
【請求項11】 前記請求項9に記載の画像入出力デー
タ処理システムにおいて、さらに、前記印刷用の2値デ
ータに変換された画像読み取りデータにより印刷を行う
ことが可能なプリンタを備えていることを特徴とする画
像入出力データ処理システム。
11. The image input / output data processing system according to claim 9, further comprising a printer capable of printing with the image read data converted into the binary data for printing. Image input / output data processing system characterized by.
【請求項12】 前記請求項9に記載の画像入出力デー
タ処理システムにおいて、前記処理手段は、少なくとも
前記画像データ入力手段により入力した画像データを表
示することの可能なディスプレーを備えていることを特
徴とする画像入出力データ処理システム。
12. The image input / output data processing system according to claim 9, wherein the processing means includes at least a display capable of displaying the image data input by the image data input means. Characteristic image input / output data processing system.
【請求項13】 前記請求項12に記載の画像入出力デ
ータ処理システムにおいて、前記処理手段は、前記画像
データを含めて編集可能な処理機能を有するホストコン
ピュータを含んでいることを特徴とする画像入出力デー
タ処理システム。
13. The image input / output data processing system according to claim 12, wherein the processing means includes a host computer having a processing function capable of editing including the image data. Input / output data processing system.
【請求項14】 前記請求項13に記載の画像入出力デ
ータ処理システムにおいて、前記ホストコンピュータ
は、少なくとも、前記画像データの拡大・縮小処理が可
能な処理装置を含んでいることを特徴とする画像入出力
データ処理システム。
14. The image input / output data processing system according to claim 13, wherein the host computer includes at least a processing device capable of enlarging / reducing the image data. Input / output data processing system.
【請求項15】 前記請求項9に記載の画像入出力デー
タ処理システムにおいて、前記処理手段は、少なくと
も、前記画像データの拡大・縮小処理が可能な処理装置
を含んでいることを特徴とする画像入出力データ処理シ
ステム。
15. The image input / output data processing system according to claim 9, wherein the processing means includes at least a processing device capable of enlarging / reducing the image data. Input / output data processing system.
【請求項16】 少なくとも一時的に画像データを保存
し、入力した前記画像データを処理して出力する画像入
出力データ処理システムにおける入出力データ制御装置
であって、画像データを入力する入力部と、前記入力部
から入力した画像データを印刷用の2値データに変換す
るためのプリンタ用データ処理部と、外部との入出力部
とを備え、もって、前記外部との入出力部を介して、前
記プリンタ用データ処理部により印刷用の2値データに
変換した前記画像データを、画像データの保存のために
外部へ出力可能に構成したことを特徴とする入出力デー
タ制御装置。
16. An input / output data control device in an image input / output data processing system, which stores image data at least temporarily, processes the input image data, and outputs the processed image data, the input unit inputting the image data. A printer data processing unit for converting the image data input from the input unit into binary data for printing, and an input / output unit with the outside, and thus, via the input / output unit with the outside An input / output data control device, wherein the image data converted into binary data for printing by the printer data processing unit can be output to the outside for storing the image data.
【請求項17】 前記請求項16に記載の入出力データ
制御装置において、さらに、前記プリンタ用データ変換
処理部により印刷用の2値データに変換した前記画像デ
ータを記憶するための印刷データ格納メモリを備えてい
ることを特徴とする入出力データ制御装置。
17. The input / output data control device according to claim 16, further comprising a print data storage memory for storing the image data converted into binary data for printing by the printer data conversion processing unit. An input / output data control device comprising:
【請求項18】 前記請求項17に記載の入出力データ
制御装置において、前記印刷データ格納メモリは、さら
に、圧縮伸張部を備えていることを特徴とする入出力デ
ータ制御装置。
18. The input / output data control device according to claim 17, wherein the print data storage memory further includes a compression / expansion unit.
【請求項19】 前記請求項17に記載の入出力データ
制御装置において、前記印刷データ格納メモリは、さら
に、前記外部との入出力部を介して外部から入力される
印刷用の2値データをも保存するように構成されている
ことを特徴とする入出力データ制御装置。
19. The input / output data control device according to claim 17, wherein the print data storage memory further stores binary data for printing input from the outside via the input / output unit with the outside. An input / output data control device characterized in that it is also configured to store.
【請求項20】 前記請求項16に記載の入出力データ
制御装置において、さらに、プリンタを接続するための
出力部を設け、当該出力部を介して、前記プリンタ用デ
ータ処理部により印刷用の2値データに変換した前記画
像データを、出力可能に構成したことを特徴とする入出
力データ制御装置。
20. The input / output data control device according to claim 16, further comprising an output unit for connecting a printer, through which the printer data processing unit prints data for printing. An input / output data control device characterized in that the image data converted into value data can be output.
【請求項21】 前記請求項16に記載の入出力データ
制御装置において、さらに、前記2値データに変換した
前記画像データを、ディスプレイ上に表示可能な表示用
データに変換する表示用データ処理部を備え、かつ、前
記外部との入出力部を介して、前記表示用データ処理部
で変換したディスプレイ上に表示可能な表示用データ
を、外部へ出力可能に構成したことを特徴とする入出力
データ制御装置。
21. The input / output data control device according to claim 16, further comprising a display data processing unit that converts the image data converted into the binary data into display data that can be displayed on a display. And an input / output unit configured to output the display data converted by the display data processing unit and displayable on the display via the input / output unit with the outside. Data controller.
【請求項22】 前記請求項16に記載の入出力データ
制御装置において、さらに、前記外部との入出力部を介
して入力される印刷用の2値データを、前記プリンタ用
データ処理部により変換した印刷用の2値データと合成
する印刷データ合成部を備えていることを特徴とする入
出力データ制御装置。
22. The input / output data control device according to claim 16, wherein the binary data for printing input via the input / output unit with the outside is converted by the printer data processing unit. An input / output data control device comprising a print data synthesizing unit for synthesizing the binary data for printing.
【請求項23】 前記請求項16または前記請求項22
に記載の入出力データ制御装置において、さらに、前記
外部との入出力部を介して入力されるコードデータを前
記印刷用の2値データに展開するコード展開処理部を備
えていることを特徴とする入出力データ制御装置。
23. The claim 16 or the claim 22.
In the input / output data control device described in (1), the input / output data control device further includes a code expansion processing unit that expands code data input via the external input / output unit to the binary data for printing. I / O data controller.
【請求項24】 前記請求項16に記載の入出力データ
制御装置において、プリンタ用データ処理部は、入力し
た画像データを像域分離する像域分離部と、前記像域分
離部により分離された画像データを2値化する複数の2
値化部と、これら2値化部で2値化されたデータを合成
する合成部とを備えていることを特徴とする入出力デー
タ制御装置。
24. The input / output data control device according to claim 16, wherein the printer data processing section is separated by the image area separation section for separating the input image data into image areas and the image area separation section. Multiple 2's that binarize image data
An input / output data control device comprising a binarizing unit and a synthesizing unit for synthesizing the data binarized by these binarizing units.
JP7336918A 1995-12-25 1995-12-25 System and method for image input/output data processing, and input/output data controller for the same system Abandoned JPH09179964A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7336918A JPH09179964A (en) 1995-12-25 1995-12-25 System and method for image input/output data processing, and input/output data controller for the same system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7336918A JPH09179964A (en) 1995-12-25 1995-12-25 System and method for image input/output data processing, and input/output data controller for the same system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09179964A true JPH09179964A (en) 1997-07-11

Family

ID=18303843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7336918A Abandoned JPH09179964A (en) 1995-12-25 1995-12-25 System and method for image input/output data processing, and input/output data controller for the same system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09179964A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005304012A (en) * 2004-03-19 2005-10-27 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, image processing method and image processing program
JP2010056799A (en) * 2008-08-27 2010-03-11 Sharp Corp Image processor, image forming apparatus, image processing method, image processing program, and computer-readable recording medium
JP2010172001A (en) * 2004-03-19 2010-08-05 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, image processing method and image processing program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005304012A (en) * 2004-03-19 2005-10-27 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, image processing method and image processing program
JP2010172001A (en) * 2004-03-19 2010-08-05 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, image processing method and image processing program
JP2012070453A (en) * 2004-03-19 2012-04-05 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP2010056799A (en) * 2008-08-27 2010-03-11 Sharp Corp Image processor, image forming apparatus, image processing method, image processing program, and computer-readable recording medium
US8355177B2 (en) 2008-08-27 2013-01-15 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing method, and computer-readable storage medium containing image processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0506148B1 (en) Input/output apparatus and method of processing image data
US7692816B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer product
JP4728695B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer-readable recording medium
US20070139710A1 (en) Image processing device having functions for detecting specified images
JP2003163801A (en) Apparatus, method, and program for image processing, and storage medium
JP2004228811A (en) Image processor, image processing method and program for computer to perform execution
US6178010B1 (en) Image processing device
JP4208369B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, storage medium, and image processing system
JPH09179964A (en) System and method for image input/output data processing, and input/output data controller for the same system
EP1077572A2 (en) Image forming apparatus selectively applying a smoothing operation to image data
JP3815214B2 (en) Image processing apparatus and storage medium storing screen processing program
JP2001186356A (en) Picture compression device, picture compresion method and computer readable storage medium
JP2006333200A (en) Color image input/output apparatus
JP2001309183A (en) Image processing unit and method
JPH08123939A (en) Picture processor
JPH09179973A (en) Picture processor and its method
JP2006287707A (en) Image processor
JPH1093816A (en) Digital picture processor
JP2007129447A (en) Image processor, image processing method, program implementing image processing method, and storage medium
JP4474001B2 (en) Image processing apparatus and method
JP3226600B2 (en) Image processing device
JP2001211336A (en) Apparatus and method for image processing, storage medium, and image processing system
JP3185435B2 (en) Image forming device
JP2001086324A (en) Image processor
JP2007028064A (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20040514