JPH0917661A - 電流監視装置 - Google Patents

電流監視装置

Info

Publication number
JPH0917661A
JPH0917661A JP16611496A JP16611496A JPH0917661A JP H0917661 A JPH0917661 A JP H0917661A JP 16611496 A JP16611496 A JP 16611496A JP 16611496 A JP16611496 A JP 16611496A JP H0917661 A JPH0917661 A JP H0917661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
current transformer
current
modulator
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP16611496A
Other languages
English (en)
Inventor
Kurt Dipl Ing Kugler
クルト・クグラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAS FAB REINHAUSEN GmbH
Maschinenfabrik Reinhausen GmbH
Scheubeck GmbH and Co
Original Assignee
MAS FAB REINHAUSEN GmbH
Maschinenfabrik Reinhausen GmbH
Maschinenfabrik Reinhausen Gebrueder Scheubeck GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAS FAB REINHAUSEN GmbH, Maschinenfabrik Reinhausen GmbH, Maschinenfabrik Reinhausen Gebrueder Scheubeck GmbH and Co KG filed Critical MAS FAB REINHAUSEN GmbH
Publication of JPH0917661A publication Critical patent/JPH0917661A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/20Instruments transformers
    • H01F38/22Instruments transformers for single phase ac
    • H01F38/28Current transformers
    • H01F38/32Circuit arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H1/00Details of emergency protective circuit arrangements
    • H02H1/0061Details of emergency protective circuit arrangements concerning transmission of signals
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/04Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for transformers
    • H02H7/055Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for transformers for tapped transformers or tap-changing means thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の技術に見られる問題点を排除し、負荷
時タップ切換器に関する定性的および定量的な電流監視
がタップ切換器の内部にある電圧検出手段とタップ切換
器の外にある監視または評価手段との間の導電接続なし
に行える、導線に変流器を配設し、負荷時タップ切換器
の外部に評価回路を備えた、負荷時タップ切換器の電気
導線の電流を監視する装置を提供する。 【解決手段】 前記変流器が飽和変流器2であり、前
記飽和変流器2の出力端が高周波信号を発生させて放射
する装置3と電気接続し、導線を流れる電流の振幅に応
じて電圧を発生する他の変換器4を前記導線1に配設
し、他の変換器4の出力端が変調装置5の入力端に電気
接続し、発生した高周波信号を導線1を流れる電流の振
幅で変調できるように、変調装置5が前記装置3に電気
的に作用を及ぼし、監視すべき導線1の領域の外部に評
価回路へ接続している高周波受信器6が配置されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、導線に変流器を
配設し、負荷時タップ切換器の外部に評価回路を備え
た、負荷時タップ切換器の電気導線の電流を監視する装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】このような装置はドイツ特許第 40 09 0
38号明細書により周知である。この場合、電流監視、つ
まり電流が流れているかいないかに関する定性的な表示
は、各相の監視すべき各導線に変流器を挿入し、この変
流器が電圧に応じてその都度送信ダイオード、可撓性の
光導波路および光受信器から成る光導体区間に作用する
ことにより行われる。この光導体区間により、後置され
る本来の評価回路全体を負荷時タップ切換器の外に配置
することができる。
【0003】しかし、この周知の装置での難点は、光導
波路を変流器と評価回路の間の可撓性接続部として、通
常油を満たした負荷時タップ切換器の内部から外に案内
する必要がある点にある。これは、一方で機械的強度の
点から望ましくなく、他方で監視すべき電気導線がタッ
プ切換操作時に動く部品上にある場合、問題となる。何
故なら、光導波路の一部がこの大抵突発的な動きに連動
するからである。
【0004】更に、冒頭で述べたようにこの周知の装置
は純粋に定性的な表示「電流が流れている」あるいは
「電流が流れていない」しか与えない。良否検査のため
に、これはで十分であるが、電流の実際のレベルに関す
る定量的な表示は簡単に行えない。しかし、負荷時タッ
プ切換器を更に評価したり監視するには、例えば過電流
の保護ないしは検査が望ましい。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】それ故、この発明の課
題は、上に述べた問題点を排除し、負荷時タップ切換器
に関する定性的および定量的な電流監視が、何時でもそ
うであるように、タップ切換器の内部にある電圧検出手
段とタップ切換器の外部にある監視または評価手段との
間の導電接続なしに行える、冒頭に述べた種類の電流監
視装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、この発明
により、冒頭に述べた種類の装置にあって、前記変流器
が飽和変流器2であり、前記飽和変流器2の出力端が高
周波信号を発生させて放射する装置3と電気接続し、導
線を流れる電流の振幅に応じて電圧を発生する他の変換
器4を前記導線1に配設し、他の変換器4の出力端が変
調装置5の入力端に電気接続し、発生した高周波信号を
導線1を流れる電流の振幅で変調できるように、変調装
置5が前記装置3に電気的に作用を及ぼし、監視すべき
導線1の領域の外部に評価回路へ接続している高周波受
信器6が配置されている、ことにより解決されている。
【0007】この発明による他の有利な構成は、特許請
求の範囲の従属請求項に記載されている。
【0008】
【発明の実施の形態】
【0009】
【実施例】以下、この発明を図面に基づき例示的により
詳しく説明する。図1に示すように、負荷時タップ切換
器OLTCの内部にある監視すべき導線1に飽和変流器
2が配設されている。この変流器は高周波を発生して放
射する周知の装置3に作用を及ぼす。このような装置3
は、例えばスパーク区間であり、このスパーク区間で受
動的な共振回路が高周波を放射するために働く。このよ
うな装置3は、飽和変流器2から給電を受ける能動的な
高周波発生器であってもよい。更に、監視すべき導体に
他の変換器4が設けてある。これは、周知の変流器また
は分流器であってもよい。この変換器4により低下する
電圧は変調装置5に導入される。この変調装置5は、そ
こで発生した高周波が導体1を流れるその時の電流に振
幅で変調されるように、前記装置3に電気接続してい
る。変調装置5を高周波の発生と放射を行う装置3の中
に直接設けることも可能である。
【0010】今まで説明した装置の構造部品は、監視す
べき電気導線に直接付属する、負荷時タップ切換器の内
部にあるが、この領域の外部、例えばタップ切換器ヘッ
ドには、高周波受信器6が設けてある。この高周波受信
器6は内部で発生した高周波信号を捕捉し、図示してい
ない評価装置に通じている。例えば多相装置で多数の導
線を監視する場合、伝送する各信号を識別したり、付属
する電気導線に対応させることを簡単に可能にするた
め、各装置3に発生した高周波の周波数を異なるように
すると特に効果的である。
【0011】図2は高周波を発生させて放射する装置3
と、この装置に連動する変調装置5を装置技術的に実現
した配置を示す。この装置3は周知の水晶発振器で構成
され、この発振器の水晶31が一定の周波数で共振す
る。共振回路のコイル32で、高周波信号が低抵抗で取
り出せ、送信アンテナ33に導入される。このアンテナ
は、既に説明したように、監視すべき各導線1の領域内
に直接存在している。
【0012】変調装置5には容量ダイオード51があ
る。このダイオードの静電容量Cは印加電圧に応じて変
化する。監視すべき各導線1の電流の目安としてのその
時の静電容量Cは、装置3内で発生した高周波振動の周
波数を決める。
【0013】
【発明の効果】以上、説明したように、この発明の装置
により、負荷時タップ切換器に関する「コードレス」の
電流監視が行え、これによって、光導波路を負荷時タッ
プ切換器の内部の移動部品あるいは動きうる部品から外
部へ案内する場合に生じる機械的および電気的な問題を
排除できる。負荷時タップ切換器に関して接触子と導線
を監視するこの発明によるそのような装置は特に有利に
応用できる。
【0014】高周波の発生は、スパーク区間あるいは公
知の能動的なHF発生器により特に有利に行える。監視
すべき導体を流れる電流のその時の電流振幅で発生した
高周波を変調すると、特に簡単に電流のレベルに関する
表示が行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明による装置の模式図を示す。
【図2】 この発明の構造群の可能な技術的な実現を示
す。
【符号の説明】
1 導線 2 飽和変流器 3 高周波発生放射装置 4 他の変換器 5 変調装置 6 高周波受信器 31 共振水晶 32 コイル 33 送信アンテナ 51 容量ダイオード C 静電容量 OLTC 負荷時タップ切換器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導線に変流器を配設し、負荷時タップ切
    換器の外部に評価回路を備えた、負荷時タップ切換器の
    電気導線の電流を監視する装置において、 前記変流器が飽和変流器(2)であり、 前記飽和変流器(2)の出力端が高周波信号を発生させ
    て放射する装置(3)と電気接続し、 導線を流れる電流の振幅に応じて電圧を発生する他の変
    換器(4)を前記導線(1)に配設し、 他の変換器(4)の出力端が変調装置(5)の入力端に
    電気接続し、 発生した高周波信号を導線(1)を流れる電流の振幅で
    変調できるように、変調装置(5)が前記装置(3)に
    電気的に作用を及ぼし、 監視すべき導線(1)の領域の外部に評価回路へ接続す
    る高周波受信器(6)が配置されている、ことを特徴と
    する装置。
  2. 【請求項2】 他の変換器は変流器あるいは分流器であ
    ることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 高周波受信器(6)あるいはそのアンテ
    ナは負荷時タップ切換器のヘッドあるいはカバーに配設
    されていることを特徴とする請求項1または2に記載の
    装置。
JP16611496A 1995-06-27 1996-06-26 電流監視装置 Withdrawn JPH0917661A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE1995123352 DE19523352C1 (de) 1995-06-27 1995-06-27 Anordnung zur Stromüberwachung
DE19523352:2 1995-06-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0917661A true JPH0917661A (ja) 1997-01-17

Family

ID=7765370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16611496A Withdrawn JPH0917661A (ja) 1995-06-27 1996-06-26 電流監視装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH0917661A (ja)
AT (1) AT405982B (ja)
DE (1) DE19523352C1 (ja)
SE (1) SE513812C2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19715632A1 (de) * 1997-04-15 1998-10-22 Broeder Marie Luise Meßwertübertragung elektrischer Größen durch Funksignal
CN104237785B (zh) * 2014-10-14 2017-05-03 广州市德百顺电气科技有限公司 干式变压器有载分接开关测试仪及其方法
CN105547463A (zh) * 2014-11-03 2016-05-04 国网新疆电力公司电力科学研究院 一种电力变压器有载分接开关振动信号监测系统及方法
CN108445384B (zh) * 2018-05-10 2020-11-24 中国南方电网有限责任公司超高压输电公司检修试验中心 一种换流变有载分接开关运行状态的在线监测与评估方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4009038A1 (de) * 1990-03-21 1991-09-26 Reinhausen Maschf Scheubeck Verfahren und anordnung fuer ein ueberwachungssystem fuer stufenschalter von stufentransformatoren
DE4236923A1 (de) * 1992-10-31 1994-05-05 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Übertragung von Meßwerten über eine Hochfrequenz-Funkverbindung

Also Published As

Publication number Publication date
AT405982B (de) 2000-01-25
SE9602283D0 (sv) 1996-06-10
DE19523352C1 (de) 1996-10-10
SE9602283L (sv) 1996-12-28
SE513812C2 (sv) 2000-11-06
ATA112596A (de) 1999-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1255359A (en) Control apparatus for the electronic detection in alternating current transmission lines of fault locations causing power losses
RU94042897A (ru) Система и способ измерения характеристик линии связи
JP2588552B2 (ja) 磁気共振映像装置
KR970705197A (ko) 송수신용 루프 안테나(Transmit and receive loop antenna)
JP2007234593A (ja) 同軸ケーブルおよびその試験方法
US5233305A (en) Partial discharge detecting device for resin-molded transformer
US3453544A (en) Wave transmitter having a magnetic core for detachably clamping to a high voltage conductor
JPH095387A (ja) 部分放電の測定システム
KR100306084B1 (ko) 대형전기기기에서고주파전자기장으로부터고주파에러신호의분리
JPH0917661A (ja) 電流監視装置
US5506455A (en) Electrical appliance with reduced electric field emissions
US5164662A (en) Detection of radio frequency emissions
US6377153B1 (en) Transformer apparatus for use in insulated switching power supply apparatus with reduction of switching noise
JPH1172533A (ja) 耐圧試験用電源装置
US2338245A (en) Fault-locating device
JPH08124753A (ja) 電気機器ブッシング用シールドリング
US10281511B2 (en) Passive wireless sensor for the measurement of AC electric field in the vicinity of high voltage apparatus
US5055828A (en) Parasitic-ground current indicator for electrical system
JPS61173175A (ja) 高電圧機器の部分放電監視装置
JP3126391B2 (ja) 部分放電検出器
SU691726A1 (ru) Устройство дл исследовани процесса разрушени
JP2005114561A (ja) ケーブル探索装置及びケーブル探索方法
JPH0646210B2 (ja) ガス絶縁開閉装置の部分放電検出方法
JPH0278974A (ja) 電気機器
SU1196783A1 (ru) Устройство дл отыскани места повреждени в подземных силовых кабел х

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030902