JPH09172784A - 連系型インバータ装置 - Google Patents

連系型インバータ装置

Info

Publication number
JPH09172784A
JPH09172784A JP7330517A JP33051795A JPH09172784A JP H09172784 A JPH09172784 A JP H09172784A JP 7330517 A JP7330517 A JP 7330517A JP 33051795 A JP33051795 A JP 33051795A JP H09172784 A JPH09172784 A JP H09172784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
output
inverter
voltage
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7330517A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhisa Okamoto
光央 岡本
Keiji Morimoto
啓二 森本
Hiroyuki Tsujii
宏行 辻井
Yoshiaki Tonomura
嘉章 殿村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP7330517A priority Critical patent/JPH09172784A/ja
Publication of JPH09172784A publication Critical patent/JPH09172784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/56Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 システム所有者が特別な知識や測定器を必要
としないで住宅用太陽光発電システムの性能を評価する
機能を、システム構成要素機器であり、かつシステムコ
ントローラである連系インバータに具備することによっ
て、住宅用太陽光発電システムの運転が正常に行われて
いるか否かの判断を容易にできるようにする連系型イン
バータ装置を提供する。 【解決手段】 インバータ装置2の出力電圧を検出し、
検出電圧に基づき、連系運転時に系統電圧が所定の上限
値を超えないようにインバータの出力電圧を抑制するイ
ンバータ制御回路10と、抑制動作している期間を可視
化する表示パネル15とを備えて、表示パネル15に出
力電圧抑制の動作状態を表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、太陽電池の出力電
力を交流電力に変換し、その電力を系統配電線に逆潮流
可能な系統連系型のインバータ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】系統配電線と連系運転する連系型太陽光
発電システムは、太陽電池と連系型インバータから構成
され、該インバータの出力電流が増加するに伴って系統
への送り出し電圧が上昇する。そのため、系統配電線の
電圧が予め定められた上限値にまで達した場合には、前
記インバータの出力電流を低減させて系統電圧の上昇を
抑制するだけであり、インバータの運転状態を外部から
知ることはできない。したがって、点検のためには計測
機器が必要であるとともに、点検するのは専門家でない
と困難であり、一般使用者(ユーザ)が行うには無理が
あった。
【0003】さらに、インバータ出力は太陽電池を電源
とするため、その出力は日射強度に依存し、不安定であ
り、雲による出力低下か受光障害による出力低下等の出
力の低下の原因を知るには別途計測機器を準備するとと
もに、専門家による作業が必要であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】すなわち、太陽電池の
出力を交流に変換し、系統配電線に電力を逆潮流する場
合、系統電圧に対してインバータ出力電圧を上げざるを
得ず、系統電圧が元々高い場合や、単相3線式で負荷の
不平衡により片側の電圧が高くなった場合、インバータ
自身は系統電圧を一定範囲内に保持するために、インバ
ータ入力を小さくして、逆潮流するインバータ出力を低
減するが、このときインバータは太陽電池からの摂取電
力を抑制する。
【0005】従来、この現象を可視化している連系イン
バータはなく、使用者は連系インバータが太陽電池の摂
取電力を抑制していることを知らずに、常に太陽電池の
最大電力を交流電力に変換して系統に給電しているもの
と見なして、出力低下をシステム構成機器である太陽電
池あるいはインバータの動作不良あるいは故障と考える
場合がある。
【0006】さらに、太陽電池が特性通りの出力を得て
いるかどうかを知るためには、太陽電池の出力を決定付
ける太陽電池の受光日射強度と太陽電池の素子温度を専
用計測機器で測定する必要があり、容易に太陽電池出力
の妥当性の評価を行うことはできなかった。
【0007】なお、連系型太陽光発電システムは住宅用
として導入が進んでおり、多くの場合、電気の専門的な
知識のない人が発電設備の所有者であり、一般家電製品
としての側面が高い状況にある。
【0008】したがって、本発明は、太陽光発電システ
ムの所有者が特別な知識や測定器を必要としないで太陽
光発電システムの性能を評価する機能を、システム構成
要素機器であり、かつシステムコントローラである連系
インバータに具備することによって、太陽光発電システ
ムの運転が正常に行われているか否かの判断を容易にで
きるようにする連系型インバータ装置を提供することを
課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は前記の課題を解
決するため、次の構成を有する。請求項1の発明は、太
陽電池の直流出力を交流電力に変換して系統配電線と連
系運転する連系型インバータにおいて、前記インバータ
の出力電圧を検出する検出部と、検出電圧に基づき、連
系運転時に系統電圧が所定の上限値を超えないようにイ
ンバータの出力電圧を抑制する出力電圧抑制部と、該出
力電圧抑制部が抑制動作している期間を可視化する表示
部とを備え、出力電圧抑制部の動作状態を表示すること
を特徴とする連系型インバータ装置である。
【0010】請求項2の発明は、出力電圧抑制部が動作
している時間を積算する抑制動作時間積算部と、抑制動
作時間の積算値を表示する表示部とを有することを特徴
とする請求項1に記載の連系型インバータ装置である。
【0011】請求項3の発明は、太陽電池の受光日射強
度を検出する日照強度センサーと、太陽電池の素子温度
を検出する温度センサーとを設け、検出された太陽電池
の受光日射強度と太陽電池の素子温度とから、太陽電池
の出力可能電力を演算すると共に、該出力可能電力と実
際の太陽電池出力との差から、太陽電池の出力損失量を
算出する演算部と、該出力損失量を可視化する表示部と
を有することを特徴とする請求項1または2に記載の連
系型インバータ装置である。
【0012】請求項4の発明は、インバータの試験運転
モードとしてインバータの入力電圧範囲の上限から下限
までに太陽電池の動作点を移動しながらインバータを運
転する試験運転手段と、一定間隔毎の入力電圧と各入力
電圧に対する入力電流とをデータとして保存する手段
と、保存データを太陽電池の電圧‐電流特性として表示
する表示部とを有してインバータの試験運転を可能にす
ることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1に記
載の連系型インバータ装置である。
【0013】したがって、請求項1においては、連系型
インバータの制御回路等の電圧検出部でインバータ出力
電圧(=系統電圧)を検出し、その検出電圧が所定の
(例えば予め定めた)上限値に達した場合、出力電流を
低減させるなどして出力電圧の上昇を抑制する。そし
て、出力電圧が上限値になっている間は、LED等の表
示部を点灯するなどして出力電圧抑制部すなわち系統電
圧抑制機能の動作している期間を可視化する。したがっ
て、系統電圧不平衡状態あるいは系統電圧上昇による系
統電圧上昇の抑制機能の動作状態を可視化できる。
【0014】ここで、上記の電圧抑制部が働いている期
間は、太陽電池の動作点を最大電力点からずらせてイン
バータ出力電力を抑制させ、系統の電圧が一定値以上と
ならないようにインバータを抑制しているので、太陽電
池の出力を有効に利用できない。そのため、請求項2に
よれば、出力電圧抑制部が機能している時間を積算し、
その積算値を表示させて、太陽電池出力がすべて有効に
利用できない時間を表示させる。もちろん積算値のデー
タを保存して有効に利用することも可能である。
【0015】また、請求項3においては、太陽電池の受
光日射強度を検出するセンサーと、太陽電池の素子温度
を検出する温度センサーを設け、演算部において、太陽
電池の受光日射強度と太陽電池素子温度とから太陽電池
の出力可能電力を演算し、実際の太陽電池出力(インバ
ータ入力電力)の差から、上記出力電圧抑制部動作時や
太陽電池の受光障害や特性不良による太陽電池の出力損
失量を算出する。なお、出力損失の積算を行い積算値を
保存して有効に利用することができる。
【0016】したがって、上記の演算部で演算した太陽
電池出力可能電力と、実際の太陽電池出力(インバータ
入力電力)により、太陽電池の受光障害や特性不良によ
る出力不足を判断して、その結果をパネル等の表示部に
表示して可視化させることができる。
【0017】また、請求項4によれば、インバータの試
験運転モードとして、インバータの入力電圧範囲の上限
から下限までに太陽電池の動作点を移動しながらインバ
ータを運転し、一定間隔毎の入力電圧と各入力電圧に対
する入力電流とをデータとして保存する手段と、保存デ
ータを表示して、太陽電池の電圧‐電流特性を表示でき
るようにする。
【0018】以上の請求項1ないし請求項4によれば、
インバータ装置自体に種々の表示部を設けるので、新た
な計測機器が不要でかつ計測作業なしに、インバータの
機能のみで系統配電線及び太陽電池出力の点検が可能と
なり、太陽電池出力の正常、不良の評価、系統配電線の
電圧上昇によるインバータ出力を制限している時間およ
び利用できない太陽電池出力電力量の評価が行える。
【0019】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図面
を参照して説明する。図1は実施形態に係る連系型太陽
光発電システムの構成ブロック図で、太陽電池1の出力
電力をインバータ装置(本発明に係る連系型インバータ
装置)2で単相2線200Vの交流電力を出力し、単相
3線式(200/100V)の低圧の配電線に連系す
る。
【0020】また、系統電源3は、柱上トランス4で単
相2線(6,600V)から単相3線(200/100
V)に降圧された後に、系統配電線(電圧線u,v,中
性線n)で伝達されて需要家に給電されており、この配
電線により100V負荷5a,5bおよび200V負荷
6が使用できる。
【0021】前記インバータ装置2は単相2線式出力で
前記系統配電線の両電圧線u,vに接続するとともに、
100V負荷5a,5bの電圧監視のため系統配電線の
中性線nをインバータ2に信号線として引き込む。
【0022】図2は、インバータ装置2の詳細回路図で
ある。インバータ装置2は、図2に示す通り、DC/D
Cコンバータ回路(IGBT(ゲート絶縁型バイポーラ
トランジスタ)ブリッジ7a,高周波トランス7b,整
流回路7c)7、PWMインバータ回路(IGBTブリ
ッジ8a,交流フィルタ8b)8、連系保護機能設定パ
ネル9により構成し、基板上に形成されたインバータ制
御回路10でインバータ入力電圧Vin、同入力電流I
in、コンバータ出力電圧、インバータ出力電圧Vou
t、同出力電流Iout、さらに系統電圧Vacの各値
を検出する。
【0023】なお、系統電圧Vacとしては両電圧線
u,v間の電圧Vu−v、中性線nと各電圧線間電圧V
u−v、Vv−nを検出する。また、図2において符号
11はサージアブソーバ、12はEMI(電磁障害対
策)フィルタ、13は入力リレー、14は連系リレー、
A,Bは制御電源である。また、15は表示パネルであ
って、LED(発光ダイオード)、液晶表示素子などの
種々の表示手段を用いることができる。
【0024】前記構成のインバータ装置2においては、
制御回路10は、計測した系統電圧Vu−v,Vv−n
が予め定めた上限値(Vh)に達した場合、系統電圧の
上昇を抑制するため出力電流Ioutを低減させるが、
系統電圧が上限値に達している間、表示パネル15のL
ED等を点灯して系統電圧不平衡状態あるいは系統電圧
上昇による系統電圧上昇抑制機能の動作状態を可視化す
る。
【0025】さらに、電圧が予め設定した前記上限値
(Vh)に達している時間を積算して、その積算時間を
データとして保存して、必要に応じて前記表示パネル1
5に表示する。
【0026】なお、この積算時間は系統電圧上昇が原因
で、インバータが出力抑制を行っている時間を表すと同
時に、太陽電池の出力をカットして有効に利用できない
時間を示す。
【0027】つまり、インバータの制御回路10は通常
はDC/DCコンバータ回路7のスイッチング回路であ
るIGBTブリッジ7aのスイッチング時間を変化さ
せ、太陽電池出力が最大となるように入力インピーダン
スを制御し、電圧抑制が働いている期間、インバータの
出力を低減することによって電圧の上昇を防ぐため、太
陽電池の動作点を最大電力点からずらせてインバータ出
力電流を抑制させ、系統の電圧が一定値以上とならない
ようにインバータを制御しており、この期間には太陽電
池の出力を有効に利用できない。
【0028】また、太陽電池が周辺の建物や電柱等の影
による受光障害を受けている場合にも建物や出力が有効
に利用できない。このように、有効に利用できない太陽
電池出力量は以下の方法で推定する。
【0029】最初にインバータ入力電流Iinと入力電
圧Vinの積を演算して入力電力Pinを求める。つぎ
に太陽電池の受光日射強度(Ee)を検出するセンサー
と、太陽電池素子温度(Tcell)を検出する温度センサ
ーを設け、インバータの制御回路において太陽電池の受
光日射強度と太陽電池素子温度から太陽電池の出力可能
電力を演算する。なお、太陽電池の定格の出力電力P0
は、予めインバータの制御回路10の記憶素子(RO
M)に記憶しておくか、あるいは外部からデータを入力
する手段により入力する。
【0030】太陽電池の出力可能電力Paの演算式は下
記の通りである。 Pa=P0×Ee×(1−0.005×(Tcell−25))×(1−Wlos
s/100)/100 但し、P0:太陽電池の定格出力 Ee:太陽電池の受光日射強度(mW/cm2) Tcell:太陽電池の素子温度(℃) Wloss:配線損失(%)
【0031】ここで、太陽電池出力可能電力Paとイン
バータ入力電力Pinの差を積算することにより、有効
に利用できない太陽電池出力量を算出する。この値を表
示することでインバータ自身の原因によらない太陽電池
出力の利用無効分を表示パネル15から数値として使用
者に提供する。
【0032】さらに、インバータを試験運転の位置付け
で、スイッチ切り替えにより、インバータの入力インピ
ーダンスを変化させ、インバータ入力電圧範囲の上限か
ら下限に太陽電池の動作点を移動させて、一定間隔毎の
入力電圧と、各入力電圧に対する入力電流の値をデータ
として保存して表示パネル15等に表示する。このこと
により、太陽電池の電流‐電圧特性を知ることができ
る。
【0033】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、インバータ出
力電圧の抑制動作を可視化し、請求項2の発明によれ
ば、抑制動作の積算時間を可視化し、請求項3の発明に
よれば、太陽電池出力の出力損失量を可視化し、請求項
4の発明によれば、インバータの試験運転時の太陽電池
の電圧電流特性を表示部に可能にするので、新たな計測
機器が不要でかつ計測作業なしに、系統型インバータ装
置の機能のみで系統配電線及び太陽電池出力の点検が可
能となり、太陽電池出力の正常、不良の評価、系統配電
線の電圧上昇によるインバータ出力を制限している時間
および利用できない太陽電池出力電力量の評価が行え
る。
【0034】このことにより、システム設置時の太陽電
池出力のチェック(初期データ確認)が容易にできるとと
もに、システム点検時の短縮が図れる。さらに、一般ユ
ーザの太陽電池出力の点検、システムの出力評価が可能
となり、システムの運転状況の把握に利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の連系型インバータ装置の実施形態に係
る連系形太陽光発電システムの構成ブロック図である。
【図2】前記インバータ装置の詳細な回路構成図であ
る。
【符号の説明】
1 太陽電池 2 インバータ装置 3 系統電源 4 柱上トランス 5 100V負荷 6 200V負荷 7 DC/DCコンバータ 8 PWMインバータ 9 連系保護機能設定パネル 10 インバータ制御回路 13 入力リレー 14 出力リレー 15 表示パネル
フロントページの続き (72)発明者 殿村 嘉章 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 太陽電池の直流出力を交流電力に変換し
    て系統配電線と連系運転する連系型インバータにおい
    て、 前記インバータの出力電圧を検出する検出部と、 検出電圧に基づき、連系運転時に系統電圧が所定の上限
    値を超えないようにインバータの出力電圧を抑制する出
    力電圧抑制部と、 該出力電圧抑制部が抑制動作している期間を可視化する
    表示部とを備え、 出力電圧抑制部の動作状態を表示することを特徴とする
    連系型インバータ装置。
  2. 【請求項2】 出力電圧抑制部が動作している時間を積
    算する抑制動作時間積算部と、 抑制動作時間の積算値を表示する表示部とを有すること
    を特徴とする請求項1に記載の連系型インバータ装置。
  3. 【請求項3】 太陽電池の受光日射強度を検出する日照
    強度センサーと、 太陽電池の素子温度を検出する温度センサーとを設け、 検出された太陽電池の受光日射強度と太陽電池の素子温
    度とから、太陽電池の出力可能電力を演算すると共に、
    該出力可能電力と実際の太陽電池出力との差から、太陽
    電池の出力損失量を算出する演算部と、 該出力損失量を可視化する表示部とを有することを特徴
    とする請求項1または2に記載の連系型インバータ装
    置。
  4. 【請求項4】 インバータの試験運転モードとしてイン
    バータの入力電圧範囲の上限から下限までに太陽電池の
    動作点を移動しながらインバータを運転する試験運転手
    段と、 一定間隔毎の入力電圧と各入力電圧に対する入力電流と
    をデータとして保存する手段と、 保存データを太陽電池の電圧‐電流特性として表示する
    表示部とを有してインバータの試験運転を可能にするこ
    とを特徴とする請求項1ないし3のうちのいずれか1に
    記載の連系型インバータ装置。
JP7330517A 1995-12-19 1995-12-19 連系型インバータ装置 Pending JPH09172784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7330517A JPH09172784A (ja) 1995-12-19 1995-12-19 連系型インバータ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7330517A JPH09172784A (ja) 1995-12-19 1995-12-19 連系型インバータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09172784A true JPH09172784A (ja) 1997-06-30

Family

ID=18233522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7330517A Pending JPH09172784A (ja) 1995-12-19 1995-12-19 連系型インバータ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09172784A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000074199A1 (fr) * 1999-05-27 2000-12-07 Ntt Data Corporation Appareil de transmission d'energie et procede de transmission d'energie
US7312539B2 (en) 2002-10-11 2007-12-25 Sharp Kabushiki Kaisha Output suppressing method of a plurality of dispersed power sources and dispersed power source managing system
JP2009254041A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Hitachi Ltd 分散型電源システム
JP2015154617A (ja) * 2014-02-14 2015-08-24 未来工業株式会社 発電設備用監視システム
WO2016147454A1 (ja) * 2015-03-13 2016-09-22 日本電気株式会社 表示装置、発電装置、管理装置、制御装置、発電装置の状態表示方法及びプログラム
JP2017063550A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 東芝ライテック株式会社 情報出力システム
JP2020078242A (ja) * 2013-07-26 2020-05-21 京セラ株式会社 電力管理装置、および電力管理方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000074199A1 (fr) * 1999-05-27 2000-12-07 Ntt Data Corporation Appareil de transmission d'energie et procede de transmission d'energie
US6362985B1 (en) 1999-05-27 2002-03-26 Ntt Data Corporation Power transmission apparatus and method for power transmission
JP3478338B2 (ja) * 1999-05-27 2003-12-15 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 送電装置
US7312539B2 (en) 2002-10-11 2007-12-25 Sharp Kabushiki Kaisha Output suppressing method of a plurality of dispersed power sources and dispersed power source managing system
US7439635B2 (en) 2002-10-11 2008-10-21 Sharp Kabushiki Kaisha Output suppressing method of a plurality of dispersed power sources and dispersed power source managing system
JP2009254041A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Hitachi Ltd 分散型電源システム
JP2020078242A (ja) * 2013-07-26 2020-05-21 京セラ株式会社 電力管理装置、および電力管理方法
JP2015154617A (ja) * 2014-02-14 2015-08-24 未来工業株式会社 発電設備用監視システム
WO2016147454A1 (ja) * 2015-03-13 2016-09-22 日本電気株式会社 表示装置、発電装置、管理装置、制御装置、発電装置の状態表示方法及びプログラム
JPWO2016147454A1 (ja) * 2015-03-13 2017-12-28 日本電気株式会社 表示装置、発電装置、管理装置、制御装置、発電装置の状態表示方法及びプログラム
JP2017063550A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 東芝ライテック株式会社 情報出力システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN202997527U (zh) 一种三相电源的故障检测保护电路及变频空调器
JP4169456B2 (ja) 太陽光発電装置およびその管理システム
EP3220523B1 (en) Phase loss detection in active front end converters
US9671470B2 (en) Method and device for monitoring energy efficiency performance of equipment
CN103229061B (zh) 检测装置和方法
CN103033769A (zh) 一种三相电源的故障检测方法
KR101699500B1 (ko) 지락 검출 기능을 구비한 축전 기능 보유 태양광 발전 시스템
JP2006201827A (ja) カーブトレーサを内蔵したパワーコンディショナおよびカーブトレーサのカーブ評価方法
JP2013016640A (ja) 太陽光発電用接続箱
JP3474711B2 (ja) 連系形太陽光発電装置
CN104730365B (zh) 一种家用电器故障检测装置及方法
JP2016208567A (ja) 太陽光発電システム
EP2725372A1 (en) Power generating component connectivity resistance
JP3258862B2 (ja) 太陽電池出力点検機能を有する連系インバータ
JP6287062B2 (ja) パワーコンディショナ
JPH09172784A (ja) 連系型インバータ装置
CN115356540A (zh) 一种逆变器的交直流对地绝缘阻抗监测装置及其自检方法
TWI690149B (zh) 接地檢測裝置
CN105093021A (zh) 模块化多电平换流器用桥臂电抗器的温升试验方法
KR101073809B1 (ko) 스마트 대기전력 자동차단 스위치
JP2000003224A (ja) 系統連系型太陽光発電装置
RU2607674C2 (ru) Способ определения энергопотребления в электрической установке и электрическая установка переменного тока
KR101548127B1 (ko) 에너지 절감을 위한 태양광 발전량과 수용가 전력량 비교정보 제공방법 및 시스템
JP4463936B2 (ja) 太陽光発電パネルの地絡検出装置
KR101385282B1 (ko) 전력분석기용 브레이크아웃 박스