JPH09171779A - 引張マスク及び追従性支持フレーム組立体を有するカラー映像管 - Google Patents

引張マスク及び追従性支持フレーム組立体を有するカラー映像管

Info

Publication number
JPH09171779A
JPH09171779A JP8302680A JP30268096A JPH09171779A JP H09171779 A JPH09171779 A JP H09171779A JP 8302680 A JP8302680 A JP 8302680A JP 30268096 A JP30268096 A JP 30268096A JP H09171779 A JPH09171779 A JP H09171779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
members
color picture
picture tube
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8302680A
Other languages
English (en)
Inventor
Richard W Nosker
ウィリアム ノスカー リチャード
Joey J Michalchuk
ジョン マイクルチュック ジョーイ
Richard C Bauder
クラーク ボウダー リチャード
Jr Frank Rowland Ragland
ローランド ラグランド ジュニア フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Technicolor USA Inc
Original Assignee
Thomson Consumer Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Consumer Electronics Inc filed Critical Thomson Consumer Electronics Inc
Publication of JPH09171779A publication Critical patent/JPH09171779A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/02Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/02Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof
    • H01J29/06Screens for shielding; Masks interposed in the electron stream
    • H01J29/07Shadow masks for colour television tubes
    • H01J29/073Mounting arrangements associated with shadow masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2229/00Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2229/07Shadow masks
    • H01J2229/0716Mounting arrangements of aperture plate to frame or vessel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2229/00Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2229/07Shadow masks
    • H01J2229/0722Frame
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2229/00Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2229/07Shadow masks
    • H01J2229/0727Aperture plate
    • H01J2229/075Beam passing apertures, e.g. geometrical arrangements
    • H01J2229/0755Beam passing apertures, e.g. geometrical arrangements characterised by aperture shape
    • H01J2229/0761Uniaxial masks having parallel slit apertures, i.e. Trinitron type

Landscapes

  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は引張マスク及び支持フレーム組立体
を有するカラー映像管における改良を提供する。 【解決手段】 マスク24及び支持フレームの各々は長
方形でその中心主軸Xに平行な2つの長い側32,34
とその中心従軸Yに平行な2つの短い側36,38とを
有する。マスクは主軸に沿って湾曲し従軸に沿って真直
な実質的に円筒状外形を有する。フレームは主軸に平行
な2つの第1の部材42,44と第1の部材の端部に取
り付けられて従軸に平行な2つの第2の部材46,48
とを含む。第1の部材の各々は剛体部分50と剛体部分
から片持ちとされた追従部分52とを有する。マスクは
片持ちとされた追従部分の末端に取り付けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、支持フレームに取
り付けられた引張マスクを有するカラー映像管に係わ
り、特に追従性支持フレームに取り付けられた引張マス
クを有するマスクフレーム組立体と共の管に関する。
【0002】
【従来の技術】カラー映像管は、3本の電子ビームを形
成して管のスクリーンに配向する電子銃を含む。スクリ
ーンは管のフェースプレートの内面上に配置され、3色
発光蛍光体要素のアレイよりなる。シャドウマスク又は
フォーカスマスクである開孔付きマスクは、銃とスクリ
ーンの間に介装され、各々の電子ビームがそのビームに
関連する蛍光体要素のみに当たるようにする。シャドウ
マスクは鋼のような薄い板であり、管のフェースプレー
トの内面にいくぶんか平行なように外形形成される。フ
ォーカスマスクは、互いに垂直で普通は絶縁層で離間さ
れた導体線の2重の組よりなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】カラー映像管の一つの
型は、円筒状のフェースプレートとその中に取り付けら
れた引張シャドウマスクとを有する。マスク上の引張力
を維持するため、マスクは比較的質量のある支持フレー
ムに取り付けられなければならない。そのような管は消
費者に広く受け入れられているが、そのような管におい
てマスク−フレーム組立体の重量及びコストを低減する
ために円筒状のフェースプレートを有する管の型におけ
る更なる改良が未だ必要である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は引張マスク及び
支持フレーム組立体を有するカラー映像管における改良
を提供する。マスク及び支持フレームの各々は長方形で
その中心主軸に平行な2つの長い側とその中心従軸に平
行な2つの短い側とを有する。マスクは主軸に沿って湾
曲し従軸に沿って真直な実質的に円筒状外形を有する。
改良は、フレームは主軸に平行な2つの第1の部材と第
1の部材の端部に取り付けられて従軸に平行な2つの第
2の部材とを含むことよりなる。第1の部材の各々は剛
体部分と剛体部分から片持ちとされた追従部分とを有す
る。マスクは片持ちとされた追従部分の末端に取り付け
られる。
【0005】
【発明の実施の形態】図1及び図2は、長方形フェース
パネル12と長方形ファンネル15により接続された管
状ネック14とよりなるガラスエンベロープ11を有す
るカラー映像管10を示す。ファンネル15は陽極ボタ
ン16からネック14へ延在する内部導電皮膜(図示せ
ず)を有する。パネル12は、実質的に円筒状のビュー
イングフェースプレート18とガラスフリット17によ
りファンネル15に封止された周囲フランジ又は側壁2
0とよりなる。三色蛍光体スクリーン22はフェースプ
レート18の内面により担持される。スクリーン22は
三つ組に配列された蛍光線を有するラインスクリーンで
あり、各々の三つ組は3色の各々の蛍光線を含む。実質
的に円筒状の多孔カラー選定電極又は引張マスク24
は、所定の離間した関係で離脱可能にスクリーン22に
取り付けられる。カラー選定電極又は引張マスク24は
シャドウマスク又はフォーカスマスクのどちらでもよ
い。図1及び図2において点線で図示された電子銃26
は、ネック14内で中心に取り付けられ、中央ビームと
2つの端又は外側ビームである3つのインライン電子ビ
ームを発生しマスク24からスクリーン22への収束路
に沿って配向する。
【0006】管10はファンネルとネックの接合部付近
に示されるヨーク30のような外部磁気偏向ヨークと共
に使用されるように設計される。ヨーク30は作動され
ると3本のビームを磁界中におき、ビームをスクリーン
22上の長方形ラスタにおいて水平及び垂直に走査させ
る。図3に引張シャドウマスク24’の形態で示される
引張マスクは、2つの長い側32及び34と2つの短い
側36及び38とを含む。マスクの2つの長い側32及
び34はマスクの中心主軸Xに平行であり、マスクの2
つの短い側36及び38はマスクの中心従軸Yに平行で
ある。図3の引張シャドウマスク24’は、マスクの従
軸に平行な多数の細長いスリットを含む開孔部分を含
む。各々のスリットはマスクの一つの長い側の付近から
もう一方の長い側の付近へと延在する。引張マスクの他
の形態は、図4に示される引張フォーカスマスク24”
である。引張フォーカスマスク24”は、互いに垂直で
絶縁層(図示せず)により離間された導体線25及び2
7の2重の組を含む。
【0007】引張シャドウマスク又はフォーカスマスク
と共に使用されるフレーム40が図5、図6及び図7に
示される。フレーム40は、実質的に管の主軸Xに平行
な湾曲した2つの長い側の部材42及び44と、実質的
に管の従軸Yに平行な真直な2つの短い側の部材46及
び48とを含む。2つの長い側の部材42及び44の各
々は、剛体部分50と剛体部分から片持ちとされた追従
部分52とを含む。剛体部分50は空洞のチューブであ
り、追従部分52は金属板である。追従部分52は、マ
スク全体にかけて最良の引張追従性が可能となるように
中心から部分の端部へと長手方向(図5及び図6におけ
る部分52の垂直寸法)に高さが変化する。真直な部分
46及び48の各々はL形状の断面を有する。マスク2
4の2つの長い側は、2つの湾曲した部材42及び44
の追従部分52の末端に溶接される。
【0008】一つの好ましい実施例において、湾曲した
部材の42及び44の剛体部分50は、0.175cm
の壁厚を有する4130鋼の中空正方形チューブであ
る。追従部分の厚みは、マスクの厚み、マスク−フレー
ム組立体全体の柔軟性及び望まれるそり不整合限度を考
慮して決定される。更に他の好ましい実施例において、
追従部分52は、0.157cmの厚さを有する302
ステンレス鋼の板である。追従部分はまた、ステンレス
鋼/ステンレス鋼又はステンレス鋼/インバーのような
バイメタル板とすることも可能である。2つの真直な部
材46及び48は、好ましくは0.318cmの厚さを
有するCRS−1018ステンレス鋼である。
【0009】マスク24(24’又は24”)を追従部
分52へ取り付ける方法が図8に示される。まず、マス
ク24の長い側32及び34が、力ベクトル54で示さ
れるように離間される2つの真空支持体53(一つのみ
示される)により保持され、マスクを引張する。同時
に、追従部分52が、力ベクトル56で示されるよう
に、追従部分の末端がマスクに接触すると共に互いに向
かって曲げられる。次に、溶接ヘッド58がマスクに沿
って移動され、マスクを追従部分52の末端に溶接す
る。最後に、真空支持体53が外され、マスクの余分な
部分が取り除かれる。力ベクトル56が外された後の追
従部分52の末端のバネ戻りは、マスクを引張の下に維
持する。
【0010】マスク−フレーム組立体60の他の好まし
い実施例が図9に示される。この組立体60は、各々の
短い側のフレーム上の付加的な部材62及び真直な部材
46及び48が湾曲した部材42及び44に溶接されて
位置が変わっている他は、図3及び図5に示される組立
体と同様である。各々の付加的な部材62はマスク−フ
レーム組立体60の短い側の真直な部材46及び48に
平行で近接して離間している。一端において、真直な部
材46及び48は、それらが剛性的に取り付けられるこ
とを確実とするために十分な点において湾曲した部材4
2に溶接される。もう一方の端部において、真直な部材
46及び48は図9に示されるように、すなわち、真直
な部材46の頂部の数点と真直な部材46の側面に沿っ
た一点のみとにおいて、湾曲した部材44に溶接され
る。この接続は旋回軸として溶接点64の回りのいくぶ
んかの柔軟度を可能とする。付加的な部材62は湾曲し
た部材42及び44の両方の底部に強固に溶接される。
好ましくは、付加的な部材62は、真直な部材46及び
48のCRS−1018鋼とは異なる温度膨張係数を有
する300シリーズのステンレス鋼である。組立体60
が加熱されると、付加的な部材62は真直な部材46及
び48よりも大きく膨張する。真直な部材と湾曲した部
材の間の柔軟な接続により、付加的な部材62と真直な
部材46及び48との間の膨張の差は、追従部分52の
応力及びマスク24の引張力を緩和する。
【0011】変更された追従部分68が図10に示され
る。変更された追従部分68は、互いに入り込むような
方法でその頂部及び底部の両方からその部分に切り込ん
だ狭いスロット70(例えば0.33mmの幅)を含
む。この互いに入り込む構成は、追従部分の材料とマス
ク材料との間の熱膨張不整合のために、マスクに生じる
であろうしわ寄りの低減を助成する。
【0012】剛体部分50は中空の正方形チューブとし
て示されているが、L形状、C形状又は三角形状の断面
を有するよう他の好ましい構成もこれらの部分に対して
可能である。更に、真直な部材46及び48はL形状の
断面を有するように示されているが、他の好ましい構成
はC形状、三角形状又は箱型形状であってもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施するカラー映像管の部分的軸方向
断面頂面図である。
【図2】図1のカラー映像管の部分的軸方向断面側面図
である。
【図3】引張シャドウマスク−フレーム組立体の斜視図
である。
【図4】引張フォーカスマスク−フレーム組立体の斜視
図である。
【図5】マスクのフレームの斜視図である。
【図6】図3の6−6線におけるマスク−フレーム組立
体の部分断面図である。
【図7】図5の7−7線におけるフレームの部分断面図
である。
【図8】製造中のマスク−フレーム組立体の部分断面図
である。
【図9】他のマスク−フレーム組立体の部分断面図であ
る。
【図10】互いに噛み合った部分と共のフレームの追従
部分の部分平面図である。
【符号の説明】
10 カラー映像管 11 ガラスエンベロープ 12 フェースプレートパネル 14 ネック 15 ファンネル 16 陽極ボタン 17 ガラスフリット 18 ビューイングフェースプレート 20 周囲フランジ又は側壁 22 蛍光体スクリーン 24 引張マスク 24’ シャドウマスク 24” フォーカスマスク 25,27 導体線 26 電子銃 30 ヨーク 32,34 長い側 36,38 短い側 40 フレーム 42,44 長い側の部材 46,48 短い側の部材 50 剛体部分 52 追従部分 53 真空支持体 54,56 力ベクトル 58 溶接ヘッド 60 マスク−フレーム組立体 62 付加的な部材 70 狭いスロット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 リチャード ウィリアム ノスカー アメリカ合衆国 ニュージャージー州 08540 プリンストン ホーソン・アヴェ ニュー 269 (72)発明者 ジョーイ ジョン マイクルチュック アメリカ合衆国 ニュージャージー州 08530 ランバートヴィル ロックタウン −ラム・ロード 28 (72)発明者 リチャード クラーク ボウダー アメリカ合衆国 ペンシルベニア州 17551 ミラーズヴィル シープ・レーン 130 (72)発明者 フランク ローランド ラグランド ジュ ニア アメリカ合衆国 ペンシルベニア州 17601 ランカスター デルプ・ロード 183

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 引張マスクと支持フレームとを有し、前
    記マスク及び支持フレームの各々は長方形でその中心主
    軸に平行な2つの長い側とその中心従軸に平行な2つの
    短い側とを有し、前記マスクは前記主軸に沿って湾曲し
    前記従軸に沿って真直な実質的に円筒状外形を有する、
    カラー映像管であって、 前記フレームは前記主軸に平行な2つの第1の部材と前
    記第1の部材の端部に取り付けられて従軸に平行な2つ
    の第2の部材とを含み、前記第1の部材の各々は剛体部
    分と前記剛体部分から片持ちとされた追従部分とを有
    し、前記マスクは前記追従部分の末端に取り付けられる
    ことを特徴とするカラー映像管。
  2. 【請求項2】 片持ちとされた前記追従部分の高さはそ
    の中央から端部へと変化することを特徴とする請求項1
    記載のカラー映像管。
  3. 【請求項3】 前記剛体部分は中空の箱型形状断面を有
    することを特徴とする請求項1記載のカラー映像管。
  4. 【請求項4】 前記第2の部材はL形状断面を有するこ
    とを特徴とする請求項1記載のカラー映像管。
  5. 【請求項5】 前記2つの第2の部材から離間して平行
    な付加的な部材を含み、前記付加的な部材は前記第1の
    部材の端部に取り付けられ、前記付加的な部材は前記第
    2の部材の材料とは異なる熱膨張係数を有する材料より
    なることを特徴とする請求項1記載のカラー映像管。
  6. 【請求項6】 片持ちとされた前記追従部分はその中に
    末端及び基部に近い端部に沿って、前記追従部分の互い
    に入り込んだ部分を形成するスロットを有することを特
    徴とする請求項1記載のカラー映像管。
JP8302680A 1995-11-15 1996-11-14 引張マスク及び追従性支持フレーム組立体を有するカラー映像管 Pending JPH09171779A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/558,315 US5594300A (en) 1995-11-15 1995-11-15 Color picture tube having a tensioned mask and compliant support frame assembly
US558315 1995-11-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09171779A true JPH09171779A (ja) 1997-06-30

Family

ID=24229071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8302680A Pending JPH09171779A (ja) 1995-11-15 1996-11-14 引張マスク及び追従性支持フレーム組立体を有するカラー映像管

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5594300A (ja)
EP (1) EP0774771B1 (ja)
JP (1) JPH09171779A (ja)
KR (1) KR100401373B1 (ja)
CN (1) CN1097286C (ja)
BR (1) BR9605554A (ja)
CA (1) CA2189802C (ja)
DE (1) DE69608394T2 (ja)
HK (1) HK1000561A1 (ja)
MY (1) MY111946A (ja)
TW (1) TW481345U (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100342041B1 (ko) * 1995-12-29 2002-11-07 삼성에스디아이 주식회사 섀도우마스크 프레임 조립체를 갖는 음극선관
US5952774A (en) * 1997-04-18 1999-09-14 Thomson Consumer Electronics, Inc. Color CRT having a support frame assembly with detensioning means
US6084342A (en) * 1998-07-08 2000-07-04 Thomson Licensing S.A. Color picture tube having a tensioned mask-support frame assembly
US6246164B1 (en) * 1999-04-01 2001-06-12 Thomson Licensing S.A. Color picture tube having a low expansion tension mask attached to a higher expansion frame
US6274975B1 (en) * 1999-04-01 2001-08-14 Thomson Licensing S.A. Color picture tube having a tension mask attached to a frame
US6455992B1 (en) * 1999-04-12 2002-09-24 Thomson Licensing S.A. Color picture tube having a low expansion tension mask attached to a higher expansion frame
KR100339376B1 (ko) * 1999-08-13 2002-06-03 구자홍 칼라 음극선관용 지지프레임
JP2001076641A (ja) * 1999-09-02 2001-03-23 Nec Kansai Ltd シャドウマスク構体およびカラーブラウン管
US6784607B2 (en) * 2000-04-25 2004-08-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Color cathode ray tube
US6597093B2 (en) * 2000-12-15 2003-07-22 Thomson Licensing S. A. Cathode ray tube with a focus mask wherein a cap layer formed on the insulating material
US6642643B2 (en) * 2000-12-20 2003-11-04 Thomson Licensing S.A. Silicate materials for cathode-ray tube (CRT) applications
US6590326B2 (en) * 2000-12-21 2003-07-08 Thomson Licensing S. A. Apparatus for maintaining tension in a shadow mask
US6573645B1 (en) * 2001-01-19 2003-06-03 Thomson Licensing S.A. Detensioning mask frame assembly for a cathode-ray tube (CRT)
US6680563B2 (en) 2001-06-27 2004-01-20 Thomson Licensing S.A. Color picture tube having a low expansion tension mask attached to a higher expansion frame
KR100426567B1 (ko) * 2001-08-10 2004-04-08 엘지.필립스디스플레이(주) 평면 브라운관의 제조방법
WO2006046941A1 (en) * 2004-10-21 2006-05-04 Thomson Licensing Cathode ray tube having a tension mask assembly and method of manufacturing the same

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2669675A (en) * 1952-01-08 1954-02-16 Chromatic Television Lab Inc Display surface for color television tubes
US3030536A (en) * 1956-04-20 1962-04-17 Owens Illinois Glass Co Face plate for supporting color-control elements in cathode-ray tubes
JPS5835842A (ja) * 1981-08-26 1983-03-02 Sony Corp カラ−陰極線管のグリツド装置
US4866334A (en) * 1988-05-10 1989-09-12 Zenith Electronics Corporation CRT faceplate front assembly with rigidized tension mask support structure
US4994712A (en) * 1989-05-03 1991-02-19 Zenith Electronics Corporation Foil shadow mask mounting with low thermal expansion coefficient
US5053674A (en) * 1990-08-13 1991-10-01 Zenith Electronics Corporation Tensioned foil shadow mask mounting
US5214349A (en) * 1990-10-26 1993-05-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Color cathode ray tube and color selection electrode device of color cathode ray tube
KR100281371B1 (ko) * 1992-11-23 2001-03-02 요트.게.아. 롤페즈 칼라디스플레이튜브용칼라선택수단
JP3271214B2 (ja) * 1993-09-27 2002-04-02 ソニー株式会社 ブラウン管の色選別電極架張フレームとその製造方法
IT1265204B1 (it) * 1993-11-19 1996-10-31 Videocolor Spa Tubo per la riproduzione di immagini a colori dotato di una maschera d'ombra perfezionata
IT1265203B1 (it) * 1993-11-19 1996-10-31 Videocolor Spa Tubo per la riproduzione di immagini a colori dotato di un compelsso maschera-telaio perfezionato

Also Published As

Publication number Publication date
BR9605554A (pt) 1999-08-03
CN1097286C (zh) 2002-12-25
TW481345U (en) 2002-03-21
CN1155751A (zh) 1997-07-30
KR100401373B1 (ko) 2004-03-26
MX9605628A (es) 1998-05-31
DE69608394D1 (de) 2000-06-21
KR970030138A (ko) 1997-06-26
MY111946A (en) 2001-02-28
CA2189802A1 (en) 1997-05-16
CA2189802C (en) 2002-07-16
EP0774771B1 (en) 2000-05-17
HK1000561A1 (en) 2003-04-11
US5594300A (en) 1997-01-14
DE69608394T2 (de) 2000-10-26
EP0774771A1 (en) 1997-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09171779A (ja) 引張マスク及び追従性支持フレーム組立体を有するカラー映像管
JP3439053B2 (ja) 引張マスク及び追従性支持フレーム組立体を有するカラー映像管
EP1166313B1 (en) Color picture tube having a lower expansion tension mask attached to a higher expansion frame
US6084342A (en) Color picture tube having a tensioned mask-support frame assembly
US6455992B1 (en) Color picture tube having a low expansion tension mask attached to a higher expansion frame
EP1166311B1 (en) Color picture tube having a tension mask attached to a frame
US20020145375A1 (en) Method and apparatus for maintaining mask strand spatial uniformity
EP1428239B1 (en) Color picture tube having a low expansion tension mask attached to a higher expansion frame
US20020101149A1 (en) Color picture tube having a low expansion tension mask attached to a higher expansion frame
KR100415835B1 (ko) 음극선관을 위한 인장 마스크 프레임 어셈블리
MXPA96005628A (en) Color picture tube that has a mascaratensionada and a soporteflexi frame set
JP2006517714A (ja) 歪みのない二重コンプライアンスを有するテンションマスクフレームを有する陰極線管

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060512