JPH09164160A - 人を逆さ吊りにして腰痛等を治療する装置 - Google Patents

人を逆さ吊りにして腰痛等を治療する装置

Info

Publication number
JPH09164160A
JPH09164160A JP7355000A JP35500095A JPH09164160A JP H09164160 A JPH09164160 A JP H09164160A JP 7355000 A JP7355000 A JP 7355000A JP 35500095 A JP35500095 A JP 35500095A JP H09164160 A JPH09164160 A JP H09164160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bed
upside down
patient
leg carrier
patient lies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7355000A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Abe
和生 安部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7355000A priority Critical patent/JPH09164160A/ja
Publication of JPH09164160A publication Critical patent/JPH09164160A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】人を逆さ吊りにすることにより、人間の直立歩
行による脊椎のずれゆがみを正し、ぎっくり腰等の痛み
や脊椎の損傷を防ぐ 【構成】寝台を台に取り付け、動力を取り付け
る。寝台にシートベルトと吊り輪を取り付ける寝
台に上るために踏み台を置く

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は人が寝た状態にある寝台を垂直に立てること
により人を逆さ吊りにする装置である ぎっくり腰等の脊椎のずれゆがみによる痛みは人を逆さ
吊りにすることにより瞬間的に治療することが出来るこ
とを私は発見しました。私自身腰痛に悩み指圧や病院に
よく通いましたが、なかなか良くはなりませんでした。
医学書によれば、人間の腰痛の原因は人が直立歩行する
ことにあると書いてあります。医学書にあるぎっくり腰
等の治療法は7日〜10日程静かにしていることとあり
ます。私は人間の腰痛の原因が人の直立歩行にあるとす
るならば逆さにぶら下がれば治るはずと思って学校の鉄
棒にぶら下ったところ腰痛はすぐになくなりました。私
だけでなく他の人にもやらせてみても結果は同様でした 例えば70才の女性がぎっくり腰になり床を這いずりま
わる状態でしたが、私の方法を実行したところ直ちにぎ
っくり腰は治り、神様のようだと感謝されたこともあり
ます 只鉄棒にぶら下がることは誰にでも出来ることではな
く、本発明は誰にでも楽に逆さ吊りになることが出来、
脊椎のずれゆがみを正し腰痛等を治すことが出来る装置
です。この装置で日常的に逆さずりになることにより、
腹筋等をきたえ脊椎のずれゆがみを正し腰痛等を予防す
ることが出来ます 寝台の▲ロ▼の部分は▲ハ▼の辺りで上方に曲げ平坦
部▲イ▼より10cm程高くする。▲ロ▼の両端▲ニ▼
は▲ロ▼の部分より10cm程伸ばす 寝台の下にシートベルトを取りつける。▲ロ▼に吊
り輪を取りつける 寝台を台に取りつけ、動力を寝台と台に取り
つける 人は水平にされた寝台に乗り、足のヒザを▲ロ▼に乗
せて曲げ足首をシートベルトの輪を中に入れあお向け
に寝る 吊り輪を握り動力を作動させて寝台を垂直に立て
れば人の体は逆さ吊りとなる。逆さ吊りになった人は吊
り輪を手離す。人の体が逆さ吊りになった時、平坦部
▲イ▼と▲ロ▼の差が10cm程あれば臀部が平坦部▲
イ▼より離れるか接触部分は少なくなり、人の体は抵抗
なく逆さ吊りになることが出来る ▲ニ▼の部分を▲ロ▼の部分より10cm程伸ばせば、
逆さ吊りになった人のヒザが外にはずれることはなく安
全である。吊り輪を握ればより安全に安心して逆さ吊
りになることが出来る。曲げたヒザより頭まで何の抵抗
もなく逆さ吊りになることが出来れば人の体重によりず
れたりゆがんだりした脊椎は、自らの体重により伸ばす
ことが出来る。これでぎっくり腰は一瞬に治ります。コ
ロンブスの卵のような簡単発明ですが、人の役に立つこ
とは確実です。
【図面の簡単な説明】
【図I】本発明の斜視図である
【符号の説明】 は寝台 は台 は動力 はシートベルト は吊り輪 は踏み台 ▲イ▼は平坦部 ▲ロ▼はヒザをかける所 ▲ハ▼は平
坦部の端 ▲ニ▼はヒザ外れ防止部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年5月8日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の全体的斜視図である
【図2】寝台部の側面図である
【図3】寝台部の裏面図である
【図4】台の正面図である
【図5】台及び油圧モーターの側面図である
【図6】寝台の足掛け部の斜視図である
【符号の説明】 1 寝台 2 台 3 油圧モーター 4 シートベルトの足輪 5 吊り輪 6 台受けボルト 7 油圧モーターピストン受けボルト イ 寝板 ロ 足掛け横棒 ハ 外枠端 ニ ヒザ外れ防止部 ホ 止めネジ ヘ 寝台外枠
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】
【図5】
【図6】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】人が寝た状態にある寝台を垂直に立てるこ
    とにより人を逆さ吊りにする装置
JP7355000A 1995-12-15 1995-12-15 人を逆さ吊りにして腰痛等を治療する装置 Pending JPH09164160A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7355000A JPH09164160A (ja) 1995-12-15 1995-12-15 人を逆さ吊りにして腰痛等を治療する装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7355000A JPH09164160A (ja) 1995-12-15 1995-12-15 人を逆さ吊りにして腰痛等を治療する装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09164160A true JPH09164160A (ja) 1997-06-24

Family

ID=18441301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7355000A Pending JPH09164160A (ja) 1995-12-15 1995-12-15 人を逆さ吊りにして腰痛等を治療する装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09164160A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5734411A (en) * 1993-11-22 1998-03-31 Agfa-Gevaert Method for making an image by direct thermal imaging

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5734411A (en) * 1993-11-22 1998-03-31 Agfa-Gevaert Method for making an image by direct thermal imaging

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2719568A (en) Invalid walking and exercising apparatus
US4981307A (en) Suspension harness/body jacket arrangement
US4915101A (en) Rotatable treatment table having adjustable support assemblies
US9044324B2 (en) Selectively adjustable arm and shoulder support
US9827133B1 (en) Selectively adjustable arm and shoulder support
WO2005067859A1 (en) Support device for elevating the legs of a person
CA2264604A1 (en) Fall prevention, ambulation, exercise, and lifting assist device
US5313971A (en) Crutch sling leg support apparatus and method
US5096173A (en) Medical treatment table with passive restraints
US9668902B1 (en) Selectively adjustable arm and shoulder support
US10610400B1 (en) Selectively adjustable arm and shoulder support
Hunt Herman et al. Seating and positioning to manage spasticity after brain injury
KR20190022222A (ko) 운동 보조 기구를 구비하는 건강침대 시스템
JPH09164160A (ja) 人を逆さ吊りにして腰痛等を治療する装置
GB2359751A (en) Self controlled orthopaedic traction table
Rappl et al. Seating evaluation: Special problems and interventions for older adults
FI94720C (fi) Siirto- ja pesulaite
CN112932909A (zh) 一种icu体位治疗综合复健椅
EP0730855A2 (en) Floor-traveling lifting apparatus
JP2000079143A (ja) ベッド上で体幹前傾姿勢を保持するための補助具
Knapp Practical Physical Medicine and Rehabilitation: Lecture 9. Low Back Pain Part 2. Treatment
JP3847138B2 (ja) 起立状態保持具
Shaw Persistent vegetative state: Principles and techniques for seating and positioning
Wilde Some Fracture Nursing Problems
JP3067063U (ja) ラクラク整体ト―タルグッズ