JPH0916112A - 買物かご用広告表示板 - Google Patents

買物かご用広告表示板

Info

Publication number
JPH0916112A
JPH0916112A JP7161231A JP16123195A JPH0916112A JP H0916112 A JPH0916112 A JP H0916112A JP 7161231 A JP7161231 A JP 7161231A JP 16123195 A JP16123195 A JP 16123195A JP H0916112 A JPH0916112 A JP H0916112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shopping basket
side plate
substrate
shopping
advertisement display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7161231A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Miura
俊一 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ACT MEDIA SENSHU KK
Original Assignee
ACT MEDIA SENSHU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ACT MEDIA SENSHU KK filed Critical ACT MEDIA SENSHU KK
Priority to JP7161231A priority Critical patent/JPH0916112A/ja
Publication of JPH0916112A publication Critical patent/JPH0916112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、低コストで大きな宣伝効果
を得ることができる新規な買物かご用広告表示板を提供
することにある。 【構成】 本発明はスーパーマーケット、ショッピング
センター等で用いられる買物かごを区画形成する側板2
に、これを挟んで内側と外側とに所定の平坦な面積を有
する基板6を着脱自在に設けると共に、これら基板6上
に広告内容を記載した広告シート7を着脱自在に取り付
けるようにしたことを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主にデパート、スーパ
ー、ショッピングセンター等の店内に備えられている買
物かごに取り付けるための買物かご用広告表示板に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、デパート、スーパーマーケッ
ト、ショッピングセンター等の店内には、陳列されてい
る任意の商品を選択し、これをレジで精算するまでの
間、購買者が店内において利用するための店内専用買物
かごが備えられている。
【0003】この店内用買物かごは一般に図5に示すよ
うに、逆台形状をしたかご部3の上部開口部側にこれを
持つための一対の把手4,4を備えたものであり、不要
時には、この把手4,4をかご部3の上部開口部の周縁
部側に倒した後、かご部3を上下多段に重ね合わせるこ
とでコンパクトに収容されるようになっている。また、
このかご部bの側面及び底面には網孔1…が多数穿孔さ
れており、これによってかご部3内に収容されている商
品の識別を容易にすると同時に、かご部3全体の軽量化
が達成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したよ
うなデパート、スーパー、ショッピングセンター等の店
内には新商品等の販売促進を視覚的に行うために、ポス
ターやシール状の広告媒体が多数設けられているが、こ
れら店内には広告媒体を備え付けるスペースが限られて
いるため、同時に多くの広告媒体を設けることができな
いといった不都合がある。このため、店内にこのような
広告媒体を据え付ける広告スペースを増やすことも考え
られるが、そうすると、いたずらに店内の美観を損ねた
り、改築に多くの費用を要するといった新たな問題が生
じてくる。
【0005】そこで、上述したような店内用買かごを利
用し、その側面にシール状の広告媒体を貼り付けること
で低コストで大きな宣伝効果を得ようとする方法が考え
られている。しかしながら、このような網孔1aが多数
穿孔されているかご部3に直接シール状の広告媒体を貼
り付けると、新しく交換する際にこれが破れたりしてそ
の作業が煩わしい上に、そのシール面の一部が網孔1か
らかご部3内面側に露出して、かご部3内の商品とくっ
ついてしまう等の不都合が考えられる。
【0006】そこで、本発明は上記課題を解決するため
に案出されたものであり、その目的は、低コストで大き
な宣伝効果を得ることができる新規な店内用買い物かご
を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に第一の発明はスーパーマーケット、ショッピングセン
ター等で用いられる買物かごを区画形成する側板に、こ
れを挟んで内側と外側とに所定の平坦な面積を有する基
板を着脱自在に設けると共に、これら基板上に広告内容
を記載したシートを着脱自在に取り付けるようにしたも
のであり、第二の発明は上記基板が、その上縁部に上記
買物かごを区画形成する側板の網孔を貫通し、水平方向
に所定の長さを有して取付ネジを挿通するための水平取
付孔を有すると共に、その下縁部に上記側板の網孔を貫
通すると共に上記基板を水平方向及び鉛直方向に所定距
離を調整して連結すべく取付ネジを挿通するためのL型
の下部取付孔を有するようにしたものであり、また、第
三及び第四の発明は上記基板が、透明な樹脂で形成され
ると共に、その周縁部が滑らかに面取されると共に、そ
の表面に、複数の水切り孔を設けたものである。
【0008】
【作用】本発明は上述したように、この買物かごを区画
形成する側板に基板を着脱自在に設け、この基板上に広
告内容を記載したシートを貼り付けるようにしたため、
シートが破損しにくくなる上に、その定期的な取り替え
作業が容易に行われる。
【0009】また、基板の上部外縁部に水平取付孔を形
成すると共に、下部外縁部にL型の取付孔を設けたた
め、これら取付孔と上記側板の網孔との位置がずれてい
る場合であっても上下左右に微調整しながら、取付ネジ
によって基板を側板側に取り付けることができる。
【0010】また、上記基板の周縁部を滑らかに面取す
ることによって、洋服への引っかかりや、万一のけがが
未然に防止できる。さらに、これらを透明な樹脂で形成
することにより、これが目立たなくなり、広告媒体の宣
伝効果を高めると共に、買物かごの美観を損ねることが
少なくなる。
【0011】さらに、この基板に複数の水切り孔を形成
することにより、買物かご全体を温水で洗浄した際に残
り水が側板と基板との間に残らなくなり、水切れが良好
となる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付図面に基づい
て詳述する。
【0013】図2は本発明に係る広告表示板を取り付け
るために、スーパーマーケットやショッピングセンター
内に備えられている典型的な店内用買物かごを示したも
のである。図示するように、この買物かごは、複数の網
孔1…が形成された4枚の側板2及び底板(図示せず)
からなるかご部3の上部開口部側にこれを持つための把
手4,4を備えたものであり、これらかご部3及び把手
4,4は従来と全く同様な構成となっている。
【0014】そして、このかご部3の側面を区画形成す
るの4枚の側板2のうち、把手4,4の傾倒方向に位置
する側板2の内外面に、本発明に係る広告表示板5が設
けられるようになっている。
【0015】この広告表示板5は、図1に示すように、
略矩形状に形成された基板6の片面側に任意の広告内容
が記載されたシール状の広告シート7が着脱自在に貼り
付けられて構成されている。また、この基板6の上端外
縁部にはそれぞれ水平方向に延びた長孔状の上部取付孔
8,8が形成されると共に、その下端外縁部にはそれぞ
れ水平方向及び鉛直方向に延びて各コーナー部に沿った
L型の下部取付孔9,9が設けられており、図示するよ
うに、これら上部取付孔8,8、下部取付孔9,9に着
脱自在な取付ネジ10…を挿通させることによって図2
に示すように、かご部3を区画形成する側板2のいずれ
かの網孔1を利用して側板2を両側から挟むように着脱
自在に取り付けられるようになっている。また、さらに
この基板6はポリプロピレン等の軽量で適度な可撓性を
有し、かつ加工が容易な材料から形成されると共に、そ
の周縁部は鋭角な部分が無くなるようになめらかに面取
されている。
【0016】本発明は以上のように構成したことから、
先ず、購買者が買物かごを持ち歩くと、この広告表示板
5の基板6が自然に購買者の前後あるいは左右に露出し
た状態となる。従って、基板6に貼り付けられた広告シ
ート7が他の購買者等の目に触れる頻度が多くなり、他
の購買者等に対して大きな宣伝効果を与えることができ
る。一方、この基板6はかご部3の内面側にも設けられ
ていることから、この買物かごを利用している購買者
が、この買物かごを取る際や選択した商品をかご部1に
入れる際に自然とその基板6に目が触れるようになるた
め、購買者自身に対しても大きな宣伝効果を与えること
ができる。
【0017】次に、上述したように、この基板5は軽量
なポリプロピレンなどのプラスチック板からなっている
ため、買物かごの重量増もごく僅かであり、これを利用
する購買者の負担を招くことはなく、さらに、その周縁
部が滑らかに面取されているため、洋服への引っかか
り、あるいはかご部3同士を重ね合わせた際の干渉等の
不都合や、購買者に対する安全が確保できると共に、こ
の広告シート7の取替え作業を行う際に考えられる万一
のけがを未然に防止することができる。また、上述した
ように、この基板6は取付ネジ10によって着脱自在と
なっているため、定期的な取り替え作業も極めて容易に
達成できる。
【0018】このように、本発明は既存の買物かごの側
板を利用し、この側板に広告内容を記載した基板を着脱
自在に設けたことから、経済的で、且つ大きな宣伝効果
を得ることができる。尚、本実施例では、基板6をかご
部3の一つの側板2側に設けた例で示したが、図4に示
すように対向する位置の側板2やこの側板2と直交する
側板2のみに設けたり、あるいはすべての側板2に設け
るようしても良いことは勿論である。また、この基板
6、さらには取付ネジ10…までもポリプロピレンなど
の透明な樹脂等で形成すれば、この基板6や取付ネジ1
0…が目立たなくなり、買物かご全体の美観を損ねるこ
とがなくなる上に、広告シート7に記載されている広告
内容が目立って、更に宣伝効果の向上が期待できる。ま
た、この基板の大きさや形は側板2からはみ出さなけれ
ば、どのようなものであっても差し支えない。さらに、
図3に示すように、この基板6に複数の水切り孔11…
を形成することにより、買物かご全体を温水で洗浄した
際に残り水が側板2と基板6との間に残らなくなり、水
切れが良好に行われることになる。
【0019】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、従来無駄
になっていた買物かごの側面を広告媒体の据え付け場所
として有効利用したため、多くの宣伝効果が得られる。
また、従来から用いられていた既存の買物かご自体を何
ら加工することなく、そのまま利用することができるた
め、新たな宣伝に際して、資源の無駄やコストの上昇を
最小限に抑えることができる等といった優れた効果を発
揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す斜視図である。
【図2】本発明の広告表示板の取付例を示す斜視図であ
る。
【図3】本発明の変形実施例を示す斜視図である。
【図4】本発明の広告表示板の取付例を示す斜視図であ
る。
【図5】従来の買物かごの一例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 網孔 2 側板 3 かご部 4 把手 5 広告表示板 6 基板 7 広告シート 8 上部取付孔 9 下部取付孔 10 取付ネジ 11 水切り孔

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スーパーマーケット、ショッピングセン
    ター等で用いられる買物かごを区画形成する側板に、こ
    れを挟んで内側と外側とに所定の平坦な面積を有する基
    板を着脱自在に設けると共に、これら基板上に広告内容
    を記載した広告シートを着脱自在に取り付けるようにし
    たことを特徴とする買物かご用広告表示板。
  2. 【請求項2】 上記基板が、その上縁部に上記買物かご
    を区画形成する側板の網孔を貫通し、水平方向に所定の
    長さを有して取付ネジを挿通するための水平取付孔を有
    すると共に、その下縁部に上記側板の網孔を貫通すると
    共に上記基板を水平方向及び鉛直方向に所定距離を調整
    して連結すべく取付ネジを挿通するためのL型の下部取
    付孔を有することを特徴とする請求項1記載の買物かご
    用広告表示板。
  3. 【請求項3】 上記基板が、透明な樹脂で形成されると
    共に、その周縁部が滑らかに面取されていることを特徴
    とする請求項1又は2記載の買物かご用広告表示板。
  4. 【請求項4】 上記基板に、複数の水切り孔を設けたこ
    とを特徴とする請求項1〜3いずれかに記載の買物かご
    用広告表示板。
JP7161231A 1995-06-27 1995-06-27 買物かご用広告表示板 Pending JPH0916112A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7161231A JPH0916112A (ja) 1995-06-27 1995-06-27 買物かご用広告表示板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7161231A JPH0916112A (ja) 1995-06-27 1995-06-27 買物かご用広告表示板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0916112A true JPH0916112A (ja) 1997-01-17

Family

ID=15731132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7161231A Pending JPH0916112A (ja) 1995-06-27 1995-06-27 買物かご用広告表示板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0916112A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1610289A2 (en) * 2004-06-17 2005-12-28 Gustaf Hesselman Device in information carriers for shopping baskets
WO2006109249A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-19 Faul Bosman Swanepoel Display device
WO2008148388A2 (en) * 2007-06-04 2008-12-11 Johan Marius Tryk Roller basket and/or a trolley for piles of roller basket

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1610289A2 (en) * 2004-06-17 2005-12-28 Gustaf Hesselman Device in information carriers for shopping baskets
EP1610289A3 (en) * 2004-06-17 2007-08-29 Gustaf Hesselman Device in information carriers for shopping baskets
WO2006109249A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-19 Faul Bosman Swanepoel Display device
WO2008148388A2 (en) * 2007-06-04 2008-12-11 Johan Marius Tryk Roller basket and/or a trolley for piles of roller basket
WO2008148388A3 (en) * 2007-06-04 2009-06-11 Johan Marius Tryk Roller basket and/or a trolley for piles of roller basket

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4773175A (en) Display board for a shopping cart
US4217711A (en) Advertising dispay unit for shopping carts
US8561816B2 (en) Loose item holder
US3782747A (en) Connection of advertising cards to carts
US5493801A (en) Display device having alterable product indicia
US5713628A (en) Stadium seat tray
US5901486A (en) Adjustable menu board
CA2215102C (en) Magnetic modifiable sign system
JPH0916112A (ja) 買物かご用広告表示板
US6705034B1 (en) Display system
US5419589A (en) Apparatus and method for carrying imprints of body portions
FI60323C (fi) Informationstavla
US4112598A (en) Shelf management device
JPH0939953A (ja) 店内専用買い物籠
US4392571A (en) Device for displaying and marking foods or the like
JPH0736787Y2 (ja) 化粧品販売用情報シート
JPH02769Y2 (ja)
US8582284B2 (en) Media display fixture for an electronic kiosk
JP2563084Y2 (ja) 商品陳列棚用の表示体
JP3068926U (ja) 商品陳列棚
AU780021B2 (en) Carry basket display
JPH0428130Y2 (ja)
KR200385581Y1 (ko) 쿠폰 함이 구비된 스탠드형 광고판
JPS627132Y2 (ja)
JPH057656Y2 (ja)