JPH09160955A - 部品データベース構造及び部品データ編集方法 - Google Patents

部品データベース構造及び部品データ編集方法

Info

Publication number
JPH09160955A
JPH09160955A JP7322104A JP32210495A JPH09160955A JP H09160955 A JPH09160955 A JP H09160955A JP 7322104 A JP7322104 A JP 7322104A JP 32210495 A JP32210495 A JP 32210495A JP H09160955 A JPH09160955 A JP H09160955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
database
item
data
editing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7322104A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Koide
光浩 小出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP7322104A priority Critical patent/JPH09160955A/ja
Publication of JPH09160955A publication Critical patent/JPH09160955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品データを階層構造のデータベースとする
場合には、必要とする情報を得るのに各階層レベルをた
どった参照・検索を必要とし、また不要なデータも抽出
されてしまう。 【解決手段】 部品データベース構造としての部品マス
タ1には、部品階層と部品番号と項目名と項目値の他
に、継承関係の決定方法を用意し、この継承関係から編
集システム2が必要な階層の必要な情報を持つ部品の抽
出を行い、その編集結果3を得る。また、編集システム
は継承関係を変更した抽出と、部品マスタの継承関係の
照合による再設定を可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気部品等のデー
タを参照・検索するための部品データベース構造と部品
データの編集方法に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のデータベースは、階層構造が採
用され、図2に示す階層構造データにされる。第1階層
「K1」は、部品データの項目名と項目の値を持つデー
タ構造とされ、例えば「項目1」には値「KD1」が書
込まれる。第2階層「K21」、「K22」において
も、データの項目名と値が書込まれるが、第1の項目名
「項目1」には第1階層のデータとの階層関係を示すポ
インタ(例では値「KDP1」)が書込まれる。
【0003】このような階層構造データにおいて、デー
タの参照・検索は、ポインタを使ってデータを抽出す
る。例えば、第2階層「K21」の「項目2」の値「K
D21」を参照するにはそのポインタ「KDP1」から
第1階層「K1」の「項目1」の値「KD1」からの参
照になる。
【0004】なお、図示では階層数として2階層の場合
を示すが、3階層以上になる場合が多い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】電気設計においては、
個々の部品の仕様が複雑に絡み合いその電気回路を構成
するものであるが、例えば、1つの部品(機器、装置)
に注目した場合、その入力と出力の関係から上位の部品
(例えば機器本体)と下位の部品(例えば本体の操作機
構)の定格が決定されるが、その電気回路の設計段階と
見積り段階ではデータの利用方法に若干の違いがあるた
め、全ての場合に上位データのデータ値を継承すればよ
いとは限らず、場合によっては継承を特定の階層で切
り、その下の階層から新たに継承するほうが良い場合が
ある。
【0006】例えば、電気回路の設計段階では、電気的
性能の要求から機器の選択が行われるため機器の値段な
どの情報は重要でなくなる。これに対して、見積段階で
は機器の値段情報が重要となる。
【0007】このような事情から、従来の階層構造をも
つデータの参照・検索では不要な情報まで抽出され、情
報の複雑化を招く。
【0008】本発明の目的は、部品データの編集を容易
にするデータベース構造を提供することにある。
【0009】本発明の他の目的は、必要とする部品デー
タの参照・検索を容易にするデータの編集方法を提供す
ることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、機器・装置を
構成する部品を階層構造でデータベース化し、該データ
ベースから機器・装置を設計又は見積りするのに必要な
部品を抽出するシステムにおいて、前記データベース
は、各部品について階層レベルと部品番号と項目名と項
目値及び継承関係の決定方法をもつ構造としたことを特
徴とする。
【0011】また、本発明は、機器・装置を構成する部
品を階層構造でデータベース化し、該データベースから
機器・装置を設計又は見積りするのに必要な部品を抽出
するシステムにおいて、前記データベースは、各部品に
ついて階層レベルと部品番号と項目名と項目値及び継承
関係の決定方法をもつ構造とし、部品を参照・検索する
編集システムは、前記データベースの継承関係の決定方
法から部品を選択可能とし、かつ部品データの項目値を
決定することを特徴とする。
【0012】また、前記編集システムは、前記データベ
ースの継承関係の決定方法を変更可能にしたことを特徴
とする。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施形態を示す
システム構成である。部品マスタ1は、部品階層と部品
番号と項目名と項目値及び継承の決定方法のメンバーを
持つデータベース構造とする。
【0014】部品階層は、その数値で階層を表現し、最
小値「1」が最上位階層になる。部品番号は、部品に付
される名称や記号にされ、図示では電気部品として真空
遮断器(VCB)の本体や付属部品の名称が書込まれ
る。
【0015】項目名は、部品の特徴を定める項目名が書
込まれ、図示では真空遮断器本体や付属部品の極数や電
圧、電流、形式、価格などが書込まれる。項目値は、項
目名に対応する値が書込まれる。
【0016】継承の決定方法は、当該項目の決定を自由
とする場合の「選択」と、当該項目が上位階層部品の同
じ項目値で決定が制約される場合の「継承」とが書込ま
れる。
【0017】編集システム2は、部品マスタ1に書込ま
れた階層構造データの部品を抽出し、この抽出処理結果
として編集ファイル3を得る。この部品抽出処理には部
品マスタ1の継承の決定方法データになる「選択」と
「継承」により部品の決定が調整される。また、編集シ
ステム2は、部品マスタ1の階層レベルに応じて継承の
決定方法を変更可能としている。
【0018】図示の編集ファイル3は、部品マスタ1か
ら部品Aと部品E及び部品Hを抽出した場合を示し、さ
らに、見積書として編集した結果を示す。このための編
集処理は、以下の手順(1)〜(3)でなされる。
【0019】(1)部品マスタ1より部品番号「VCB
−本体」を選択し、この部品の各項目を選択することで
抽出を行う。
【0020】部品番号「VCB−本体」は、ユーザの操
作で指定する。この指定により編集システム2は、部品
マスタ1に対して部品番号「VCB−本体」として抽出
処理を行う。そして、抽出結果として部品A〜Dの項目
名と項目値の組み合わせを画面表示する。この表示に対
して、ユーザが各項目名の項目値を決定する。このと
き、部品番号「VCB−本体」を持つ部品A〜Dは、そ
の継承の決定方法が全て「選択」になっているため、ユ
ーザが自由に選択できる。
【0021】(2)部品マスタ1より部品番号「VCB
−付1」を選択し、この部品の各項目を選択することで
抽出を行う。
【0022】部品番号「VCB−本体」の付属部品とし
ての部品番号「VCB−付1」は、ユーザの操作で指定
する。この指定により、編集システム2は、部品マスタ
1に対して部品番号「VCB−付1」として抽出処理を
行う。そして、抽出結果として部品E〜Gの項目名と項
目値の組み合わせを画面表示する。このとき、項目値
「電流」は決定方法が「継承」のため、上位階層部品
「VCB−本体」の同じ項目値「600A」で選択が制
約され、部品Eが抽出される。この抽出結果の表示に対
して、ユーザが各項目名の項目値を決定する。
【0023】(3)部品マスタ1より部品番号「VCB
−付2」を選択し、この部品の各項目を選択することで
抽出を行う。
【0024】この抽出も(2)と同様に行われるが、項
目「電圧」の決定方法が継承のため、部品Hが抽出され
る。
【0025】以上のように、部品マスタ1に継承関係の
決定方法を変更可能に設けることにより、設計段階又は
見積り段階でのデータ抽出は、編集システム2が抽出に
際して継承の決定方法を変更することにより、データの
参照・検索には必要とする階層レベルからのデータを容
易に取得できる。
【0026】また、編集システム2は、抽出済みの部品
データを部品マスタ1のそれと照合させることにより、
部品マスタ1と同じ決定方法に再設定することで、元の
継承関係に戻すことができる。
【0027】さらに、部品マスタ1に決定方法のデータ
を持つことにより、編集システム2が抽出済みのデータ
を移動・複写等を行った場合には、移動・複写時のデー
タ継承関係が崩れることはない。
【0028】
【発明の効果】以上のとおり、本発明によれば、部品デ
ータベースは、各部品について階層レベルと部品番号と
項目名と項目値及び継承関係の決定方法をもつ構造とし
たため、同一項目に対するデータの継承関係を設定で
き、部品データの編集を容易にする効果がある。
【0029】また、部品を参照・検索する編集システム
は、データベースの継承関係の決定方法から部品を選択
可能とし、かつ部品データの項目値を決定することがで
き、必要とする部品の参照・検索を容易にする効果があ
る。
【0030】また、編集システムは、データベースの継
承関係の決定方法を変更可能にしたため、部品の参照・
検索を容易にする効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示すシステム構成図。
【図2】従来の階層構造データ例。
【符号の説明】
1…部品マスタ 2…編集システム 3…編集結果

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機器・装置を構成する部品を階層構造で
    データベース化し、該データベースから機器・装置を設
    計又は見積りするのに必要な部品を抽出するシステムに
    おいて、 前記データベースは、各部品について階層レベルと部品
    番号と項目名と項目値及び継承関係の決定方法をもつ構
    造としたことを特徴とする部品データベース構造。
  2. 【請求項2】 機器・装置を構成する部品を階層構造で
    データベース化し、該データベースから機器・装置を設
    計又は見積りするのに必要な部品を抽出するシステムに
    おいて、 前記データベースは、各部品について階層レベルと部品
    番号と項目名と項目値及び継承関係の決定方法をもつ構
    造とし、 部品を参照・検索する編集システムは、前記データベー
    スの継承関係の決定方法から部品を選択可能とし、かつ
    部品データの項目値を決定することを特徴とする部品デ
    ータ編集方法。
  3. 【請求項3】 前記編集システムは、前記データベース
    の継承関係の決定方法を変更可能にしたことを特徴とす
    る請求項2記載の部品データ編集方法。
JP7322104A 1995-12-12 1995-12-12 部品データベース構造及び部品データ編集方法 Pending JPH09160955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7322104A JPH09160955A (ja) 1995-12-12 1995-12-12 部品データベース構造及び部品データ編集方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7322104A JPH09160955A (ja) 1995-12-12 1995-12-12 部品データベース構造及び部品データ編集方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09160955A true JPH09160955A (ja) 1997-06-20

Family

ID=18139967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7322104A Pending JPH09160955A (ja) 1995-12-12 1995-12-12 部品データベース構造及び部品データ編集方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09160955A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003085079A1 (fr) * 2002-04-09 2003-10-16 Olympus Corporation Systeme de mise en culture de cellules, appareil de verification des cellules cultivees et appareil de mise en culture de cellules
JP4877541B1 (ja) * 2010-08-31 2012-02-15 キヤノンItソリューションズ株式会社 情報処理装置、cadデータ管理システム、情報処理装置の制御方法、プログラム、プログラムを記録した記録媒体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003085079A1 (fr) * 2002-04-09 2003-10-16 Olympus Corporation Systeme de mise en culture de cellules, appareil de verification des cellules cultivees et appareil de mise en culture de cellules
US7550287B2 (en) 2002-04-09 2009-06-23 Olympus Corporation Cell culture system apparatus for checking cultured cells and apparatus for culturing cells
JP4877541B1 (ja) * 2010-08-31 2012-02-15 キヤノンItソリューションズ株式会社 情報処理装置、cadデータ管理システム、情報処理装置の制御方法、プログラム、プログラムを記録した記録媒体
JP2012074059A (ja) * 2010-08-31 2012-04-12 Canon Marketing Japan Inc 情報処理装置、cadデータ管理システム、情報処理装置の制御方法、プログラム、プログラムを記録した記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11227006B2 (en) Content-aware filter options for media object collections
US6859217B2 (en) System and method to display and manage data within hierarchies and polyarchies of information
TWI613553B (zh) 用於編輯電路設計佈局之方法與系統以及其非暫態電腦可讀式媒體
US20150161254A1 (en) Presentation of search results using mode-specific presentation template
US20080177731A1 (en) Data processing apparatus, data processing method and search apparatus
CN103390044B (zh) 一种连锁类兴趣点数据识别方法及装置
JP2001216332A (ja) 動映像の検索、ブラウジングまたは要約を行うための動映像表現方法と、その処理装置および処理方法
JP5284030B2 (ja) 検索条件指定装置、検索条件指定方法及びプログラム
CN112004031A (zh) 视频生成方法、装置及设备
JP2019128925A (ja) 事象提示システムおよび事象提示装置
JPH09160955A (ja) 部品データベース構造及び部品データ編集方法
JPH05324728A (ja) 情報検索装置
JP2005107931A (ja) 画像検索装置
JP2004046870A (ja) 情報単位群操作装置
JP2003256472A (ja) 文書検索システム
JP4469818B2 (ja) データ管理装置、データプログラム及びデータ管理方法
JP7031232B2 (ja) 検索システム、検索方法および検索プログラム
CN108228161A (zh) 一种扩展结构化命令行的系统和方法
JP4772233B2 (ja) 文書データ分析プログラム及びコンピュータによる文書データ分析方法並びに文書データ分析システム
JPH09218879A (ja) 文書間類似度データ計算装置
JP3933407B2 (ja) 文書処理装置、文書処理方法および文書処理プログラムが格納された記憶媒体
CN115145449B (zh) 书单生成方法、电子设备及计算机存储介质
JPH0934901A (ja) オブジェクト指向データベース
JP2008225936A (ja) 知識管理システム
JP2009123115A (ja) 情報処理装置及びその制御方法、プログラム、記録媒体